JP4933639B2 - Vacuum cleaner - Google Patents
Vacuum cleaner Download PDFInfo
- Publication number
- JP4933639B2 JP4933639B2 JP2010118172A JP2010118172A JP4933639B2 JP 4933639 B2 JP4933639 B2 JP 4933639B2 JP 2010118172 A JP2010118172 A JP 2010118172A JP 2010118172 A JP2010118172 A JP 2010118172A JP 4933639 B2 JP4933639 B2 JP 4933639B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electric motor
- housing
- brush
- peripheral side
- vacuum cleaner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Nozzles For Electric Vacuum Cleaners (AREA)
Description
本発明は、電動機によって駆動される回転清掃体を有する吸込具(例えば、パワーブラシ)を備えた電気掃除機に関する。 The present invention relates to a vacuum cleaner provided with a suction tool (for example, a power brush) having a rotary cleaning body driven by an electric motor.
一般的に、電気掃除機は、集塵装置を備えた掃除機本体と、清掃面の塵埃を吸引する吸込具とを備えており、これらの間を延長管や吸引ホースで連結したキャニスタータイプと呼ばれる構造を有している。そして、掃除機本体は、その内部に集塵装置と電動送風機とを備え、車輪を介して自在に移動可能に設けられている。このような電気掃除機における床用の吸込具は、ブラシ等からなる回転清掃体を備えており、この回転清掃体を駆動するための電動機が吸込具に設けられている。
ところで電動機において、電動機に設けられるブラシを、略小判形状のハウジング等の対角線上に配置する技術が知られている(例えば、特許文献1〜3参照)。
Generally, an electric vacuum cleaner includes a vacuum cleaner body including a dust collector and a suction tool that sucks dust on a cleaning surface, and a canister type in which an extension pipe and a suction hose are connected between them. It has a structure called. And the vacuum cleaner main body is equipped with the dust collector and the electric blower inside, and is provided so that it can move freely via a wheel. The suction tool for floors in such an electric vacuum cleaner is provided with the rotary cleaning body which consists of a brush etc., and the electric motor for driving this rotary cleaning body is provided in the suction tool.
By the way, the technique which arrange | positions the brush provided in an electric motor on diagonal lines, such as a substantially oval-shaped housing, is known (for example, refer patent documents 1-3).
しかしながら、前記した従来の電動機では、2つのブラシを略小判形状の対角線上に配置することが記載されているものの、対角線上に配置したブラシの長さは、略小判形状の長径上に配置したブラシの長さと変わらないため、ブラシの寿命を長くすることができず、それ故、電動機の寿命を長くするには至っていない。 However, in the above-described conventional electric motor, although it is described that two brushes are arranged on a diagonal line having a substantially oval shape, the length of the brush arranged on the diagonal line is arranged on a major axis having a substantially oval shape. Since it is not different from the length of the brush, the life of the brush cannot be extended, and therefore the life of the electric motor has not been extended.
本発明は、前記従来の問題を解決するものであり、寿命を長くすることができる電動機を備えた電気掃除機を提供することを目的とする。 This invention solves the said conventional problem, and it aims at providing the vacuum cleaner provided with the electric motor which can lengthen a lifetime.
本発明は、吸引力を発生する掃除機本体と、前記掃除機本体に連通する吸込具とを備えた電気掃除機において、前記吸込具は、清掃面を清掃する回転清掃体と、前記回転清掃体を回転するための動力を発生する電動機とを備え、前記電動機は、コアと、前記コアを覆う断面が略小判形状のハウジングと、前記コアの軸方向端部に配置されるブラシ部とを備え、 前記ブラシ部は、少なくとも2つのブラシを備え、前記電動機の軸方向から見ると、前記少なくとも2つの前記ブラシは、前記ハウジングの略小判形状の中心を通る線上において、各ブラシの外周側端面が前記ハウジングの略小判形状よりも外周側でかつ前記ハウジングの略小判形状が内接する長方形よりも内周側に位置するように配置されていることを特徴とする。 The present invention relates to a vacuum cleaner including a vacuum cleaner body that generates suction force and a suction tool that communicates with the vacuum cleaner body, wherein the suction tool includes a rotary cleaning body that cleans a cleaning surface, and the rotary cleaning. An electric motor that generates power for rotating the body, and the electric motor includes a core, a housing having a substantially oval cross section covering the core, and a brush portion disposed at an axial end of the core. wherein the brush portion comprises at least two brushes, when viewed from the axial direction of the electric motor, wherein at least two of said brush, on a line passing through the center of the substantially oval shape of the housing, the outer peripheral end surface of the brushes There, characterized in that it is arranged to be positioned on the inner peripheral side of the rectangular shape is substantially oval shape of the outer peripheral side a and the housing inscribed than a substantially oval shape of the housing.
この発明によれば、少なくとも2つのブラシが、電動機の軸方向から見たときに、ハウジングの略小判形状の中心を通る線上において、各ブラシの外周側端面がハウジングの略小判形状よりも外周側でかつハウジングの略小判形状が内接する長方形よりも内周側に位置するように配置されているので、ハウジングの略小判形状が内接する長方形の隅部を利用してブラシの外周側端面を配置することができ、隅部を利用した範囲でブラシを長く設定することができる。したがって、電動機の寿命を長くすることができる。また、ハウジングの略小判形状が内接する長方形の隅部を利用してブラシの外周側端面を配置することができるので、ハウジングの上下方向にブラシが突出するのを回避することができ、電動機の小型化を図ることができる。 According to the invention, at least two brushes, when viewed from the axial direction of the motor, on a line passing through the center of the substantially oval shape of the housing, the outer peripheral side of the substantially oval shape of the outer peripheral side end surfaces of the brush housing since in and is substantially oval shape of the housing are arranged so as to be positioned on the inner peripheral side of the rectangular shape inscribed, the brush by using the corner portion of the rectangular shaped substantially oval shape of the housing is inscribed The outer peripheral side end face can be arranged, and the brush can be set long in a range using the corners. Therefore, the life of the electric motor can be extended. Further, it is possible to utilize the corner portions of the rectangular shaped substantially oval shape of the housing is inscribed to place the outer peripheral side end surface of the brush, it is possible to brush in the vertical direction of the housing to avoid protruding, It is possible to reduce the size of the electric motor.
本発明によれば、寿命を長くすることができる電動機を備えた電気掃除機が得られる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the vacuum cleaner provided with the electric motor which can lengthen a lifetime is obtained.
以下、本発明の実施形態について添付図面を参照して説明する。なお、以下では、吸込具において、回転清掃体110(図2(a)参照)が配置される側を前側、吸口継手10B(図2(a)参照)が接続される側を後側として説明する。
図1に示すように、電気掃除機1は、掃除機本体2と、ホース3と、手元操作部4と、延長管5と、吸込具として第2の吸込具6と、第1の吸込具10とを備えて構成されている。
掃除機本体2の内部には、図示しない吸引力を発生させる電動送風機や、この電動送風機の吸引力で集塵した塵埃を収容する集塵部等が内蔵されており、手元操作部4のハンドル部に設けられた運転スイッチSWの操作等によって電動送風機の運転が制御されるようになっている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. In the following description, in the suction tool, the side on which the rotary cleaning body 110 (see FIG. 2A) is arranged is the front side, and the side to which the
As shown in FIG. 1, the
The
ホース3の一端は、掃除機本体2の集塵部と連通するように掃除機本体2の接続口2aに接続され、ホース3の他端は、手元操作部4に接続されている。延長管5は、二つの管体5a、5bから構成されて伸縮可能であり、管体5aの一端が手元操作部4の他端に接続されている。
第2の吸込具6は、延長管5の管体5bの他端に接続された吸込具であり、他端に第1吸込具10が接続可能であり、図1では接続した例を示している。第2の吸込具6は、第1の吸込具10を取り外すことにより、単独で塵埃を吸い込む吸込具として機能するようになっている。
One end of the
The second suction tool 6 is a suction tool connected to the other end of the
第1の吸込具10は、第2の吸込具6の他端に接続された吸込具であり、図2(b)に示すように、下面(掃除面)に吸込口100が開口され、この吸込口100内に回転清掃体110が配置されている。この回転清掃体110は、駆動手段としての後記する電動機120により回転駆動される。なお、第1の吸込具10(以下、単に吸込具10という)は、図1に示した延長管5の他端(上流側)や手元操作部4の他端(上流側)に接続することも可能である。
The
吸込具10は、図1に示すように、下部分を形成する下ケース11、および下ケース11の上部に被着された上ケース12を備える吸口本体10Aと、吸口本体10Aの後方に取り付けられ、内部に空気の通路R1(図6参照)が形成された吸口継手10Bとを備える。これらの下ケース11、上ケース12および吸口継手10Bの主たる部品は、軽量で硬質の材料、例えば、ABS樹脂等の合成樹脂材料で形成されている。
As shown in FIG. 1, the
ここで、吸口継手10Bには、図2(a)に示すように、他端部(吸口本体10A側)に回動軸7が設けられており、吸口継手10Bは、この回動軸7が、下ケース11と上ケース12との間に挟みこまれてこれらに支持されることにより、吸口本体10Aに対して上下方向に回動可能に設けられている。
また、吸込具10は、回動部7bを中心として左右方向に回動可能に設けられている。
さらに、吸口継手10Bには、後部側に図示しない接触ピンが設けられており、この接触ピンを介して吸込具10の電動機120に電力が供給されるようになっている。
また、吸口本体10Aには、前部から左右側方にかけて、下ケース11と上ケース12との間にバンパー8が介設されている。バンパー8は、ゴムや合成ゴム等の弾性材料から形成されており、使用時に吸口本体10A内の気密を保持するとともに、電気掃除機1の使用時に吸口本体10Aが家具等に衝突した際に、当該家具等への傷付きと吸口本体10Aへの衝撃を吸収するようになっている。
Here, as shown in FIG. 2A, the
Moreover, the
Further, the
Further, a
下ケース11の下面に開口する吸込口100は、断面略湾曲凹状(図7(a)参照)とされており、図3に示すように、吸込口100の後方には、吸込通路101が開口形成されている。この吸込通路101は、吸口継手10Bの前記した通路R1(図6(b)参照)に連通している。
The
また、下ケース11と上ケース12との間には、図7(a)に示すように、隔壁13eを隔てて電動機収容室13が形成されており、この電動機収容室13に電動機120が収容されている。
なお、電動機収容室13は、図5に示すように、隔壁13eに設けられた開口部13e’を通じて、電動機収容室13の前方に設けられる後記する通路R3に連通している。
また、電動機収容室13は、下ケース11の中央部側に形成された通路R4を通じて、吸口継手10Bの回動軸7の端部開口7aに連通している。回動軸7は、吸口本体10Aの内部に設けられた通路R1に連通している。
Further, as shown in FIG. 7A, a
As shown in FIG. 5, the
Further, the
なお、電動機収容室13には、図5に示すように、仕切り部13fが設けられており、電動機収容室13に電動機120を収容した状態で、仕切り部13fによって、電動機収容室13が左右に仕切られるようになっている。つまり、仕切り部13fを隔てて、図中右側の室に開口122bが位置し、図中左側の室に開口122cが位置するようになっており、電動機120内(ステータ122内)を介して左右の室が連通している。
As shown in FIG. 5, the
なお、下ケース11の下面には、図3に示すように、ブラシ駆動スイッチ11a、ブラシカバー11b,11c、車輪11dが設けられている。
ブラシ駆動スイッチ11aは、吸込具10の下面が清掃面に接触しているか否かを検出するスイッチである。ブラシ駆動スイッチ11aは、車輪を備え、この車輪がばね等の付勢手段によって常に下ケース11の下面から突出するように設けられている。そして、車輪が飛び出して清掃面と接触していないと検出されたときには、吸込具10に備わる制御基板10C(図5参照)によって電動機120が停止される。また、車輪が押し込まれて清掃面と接触していると検出されたときには、制御基板10C(図5参照)によって電動機120が駆動される。
また、ブラシカバー11b,11cは、下ケース11に対して取り外し可能であり、これらを下ケース11から取り外すことによって回転清掃体110の取り外しが可能となる。
車輪11dは、手元操作部4で操作される前後動や回転操作の応力を受けて吸込具10の底面を清掃面に密着させ、これにより吸込具10の操作性能を向上する役割をなす。
As shown in FIG. 3, a
The
Further, the brush covers 11 b and 11 c can be detached from the
The
また、下ケース11と上ケース12との間には、図7(a)に示すように、電動機120を冷却するための後記する冷却用空気が通流する通路S2が形成されている。
Further, between the
吸込口100に配置される回転清掃体110は、図7(a)に示すように、筒状基体111と、この筒状基体111の外周面から径方向に突出するようにして固定された繊維等による刷毛状の清掃部材112a〜112cと、同じく径方向に突出するようにして固定された軟質材からなるブレード112dと、を備えて構成されている。清掃部材112a〜112cおよびブレード112dは、図3、図4に示すように(詳細は不図示)、回転清掃体110の軸方向に沿ってそれぞれ螺旋状に設けられており、清掃面との接触を可能としてその回転駆動力により清掃面の塵埃を掻き出すように作用する。清掃面がフローリングなどの場合は、回転清掃体110に対する摩擦抵抗が少ないため、電動機120にかかる負荷が小さいが、清掃面がじゅうたんなどの場合は、回転清掃体110に対する摩擦抵抗が大きいため、電動機120にかかる負荷が大きくなる。よって、電動機120は、回転清掃体110がじゅうたんなどに接した場合にも回転できるだけのトルクが必要である。
As shown in FIG. 7A, the
ここで、清掃部材112a〜112cおよびブレード112dの長さや数、また、それぞれの断面形状等は適宜設定することができる。本実施形態では、図7(a)に示すように、回転清掃体110の軸方向から見たときに、毛足の長い清掃部材112a,112bの外周側端部112a’,112b’は、回転清掃体110の両端部分に設けた円筒状のローラ部材113(図3参照)の外周側端部113’と略一致するように長さが設定されている。
なお、回転清掃体110の上部側に、吸込口100における負圧の大きさによって撓んで開口する、図示しない吸気口を形成して、上ケース12の上方空間に浮遊する塵埃を吸込口100内に取り込むように構成してもよい。
Here, the length and number of the
In addition, an air inlet (not shown) that is bent and opened depending on the magnitude of the negative pressure in the
回転清掃体110は、その軸方向両端部に延出する図示しない軸を有しており、これらの軸が吸込口100の内側両端に設けられた図示しない軸受けに支持されることで、吸込口100内に回転自在に設けられている。なお、回転清掃体110の一端には、電動機120からの回転駆動力を受ける大径プーリー130(図7(b)参照)が設けられている。
そして、回転清掃体110に掻き出された塵埃は、図6(b)に示すように、吸込口100から吸込通路101を通じて吸口継手10Bの前記した通路R1に運ばれ、その後、延長管5(図1参照)やホース3を通じて掃除機本体2の図示しない集塵室に吸引される。
The
As shown in FIG. 6 (b), the dust scraped to the
回転清掃体110を駆動するための電動機120は、図5に示すように、下ケース11と上ケース12との間に形成される電動機収容室13に収容されている。電動機収容室13は、吸口本体10Aの一方の腕部10A1において長手方向を吸込口100(回転清掃体110)と同じにして並設されている。吸口本体10Aの中央部には、通路R2が形成されている。通路R2を形成する側壁が、電動機収容室13の長手方向の一端の隔壁を兼ねている。よって、電動機収容室13は、通路R2に近接して隣接する。一方、吸口本体10Aの側壁が、電動機収容室13の長手方向の他端の隔壁を兼ねている。よって、電動機収容室13は、吸口本体10Aの左右方向では腕部10A1内いっぱいに形成されている。電動機120は、電動機120から飛び出した軸部124aが吸口本体10Aの外側に位置し、カバー部材125が吸口本体10Aの中央側に位置するように配置される。
電動機収容室13は、左右方向に細長い室として形成されており、本実施形態では、図7(a)に示すように、吸込口100の前後方向の幅をD1、電動機収容室13の前後方向の幅をD2としたときに、D1>D2となるように設定されている。
具体的に、吸込口100における回転清掃体110の中心を通る水平線上の幅D1は34〜38mmに設定され、同じく電動機収容室13における電動機120の中心を通る水平線上の幅D2は26〜28mmに設定されている。つまり、D1/D2が略1.3〜略1.4に設定されている。
As shown in FIG. 5, the
The
Specifically, the width D1 on the horizontal line passing through the center of the
電動機収容室13内には、電動機120を支持するための支持部13a,13bが下ケース11に形成され、支持部13c,13dが上ケース12に形成されている。各支持部13a〜13dは、いずれも、電動機120の一端部に設けられるカバー部材125(図8参照)の四隅部分をそれぞれ支持するようになっている。
なお、カバー部材125と各支持部13a〜13dとの間には、隙間S1がそれぞれ形成されるようになっており、この隙間S1は、電動機120を冷却した後の冷却用空気の通り道として機能するようになっている。
In the
A gap S1 is formed between the
一方、吸口本体10Aの他方の腕部10A2には、図5に示すように、後部側に基板収容室14が設けられており、この基板収容室14には、電動機120を駆動制御するための制御基板10Cが配置されている。この基板収容室14を形成する上ケース12の後部には、スリット12a(図4参照、以下同じ)が形成されており、このスリット12aを通じて上ケース12の後方から冷却用の空気が導入されるようになっている。また、基板収容室14には、吸口本体10Aの後端部に設けられた後端スリット150(図5,図14等参照)から導入された冷却用の空気も流入するように構成されている。
基板収容室14は、前側の隔壁14aに設けられた開口部14bを通じて下ケース11の上面と上ケース12(図5では不図示)との間に形成される通路R2(図13参照)に連通している。この通路R2は、腕部10A1側において、電動機収容室13を仕切る隔壁13eに設けられた開口部13e’を通じて電動機収容室13に連通している。
On the other hand, as shown in FIG. 5, the
The
電動機120は、図8に示すように、フロントキャップ121と、フロントキャップ121に一端部が固定される断面(断面の輪郭)が略小判形状とされたステータ122(ハウジング)と、ステータ122の他端部に取り付けられるリアキャップ123と、ステータ122内に配置され、フロントキャップ121およびリアキャップ123に回転自在に支持されるアーマチュア124と、リアキャップ123の端部に被せられるカバー部材125と、を有している。
As shown in FIG. 8, the
フロントキャップ121は、図9(c)に示すように、ステータ122の一端部に取り付けられる側面視で略小判形状を呈しており、中央部には、アーマチュア124の軸部124aを支持するための軸受け部121aが設けられている。
As shown in FIG. 9C, the
アーマチュア124は、図11(c)に示すように、出力軸となる軸部124aを有し、軸部124aにコア124bと、コンミテータ124cが固着されている。コア124bは、鉄心片を積層して製造され、軸部124aを中心にして放射状に延びる複数(例えば、本実施形態では7個)のティース124d(図11(b)参照、以下同じ)を有する。ティース124dは、軸方向から見て略T字状に形成されており、これらティース124d間に軸方向に長い蟻溝状のスロット(例えば、本実施形態では7個)が形成されている。ティース124dには、スロットを介して図示しないコイルが巻装されている。
As shown in FIG. 11C, the
ここで、図10(a)に示すように、コア124bの軸方向長さをL、コア124bの直径をDと定義すると、L/Dは略2〜略3となっている。L/Dが2より小さいと、回転清掃体110を駆動するための所望のトルクを得るために、コア124bの直径Dを大きくする必要があり、電動機収容室13の前後方向の幅D2(図7(a)参照)が大きくなって吸込具10の腕部10A1が大型化するため好ましくない。加えて、直径Dの小型化されたコア124bにおいては、1スロットル当たりの巻き数が必然的に増えることとなるが、コア124bの軸方向長さが短いと、コイルを巻回する過程で、巻き付けた端部が膨らんだ状態となり、所定の巻き数だけコイルを巻き付けることができない。また、L/Dが3より大きいと、電動機120が軸方向に長くなるため、電動機収容室13の左右方向の長さが大きくなって吸込具10の腕部10A1が左右方向に大型化するため好ましくない。
Here, as shown in FIG. 10A, when the axial length of the core 124b is defined as L and the diameter of the core 124b is defined as D, L / D is approximately 2 to 3. If L / D is smaller than 2, in order to obtain a desired torque for driving the
具体的に、本実施形態では、コア124bの直径Dが略16mmであり、コイルの巻き数は、略80〜略100に設定されている。このように構成することで、コア124bの直径Dの小型化を図りつつ、所望の磁力を得るためのコイル巻き数を確保することが可能となった。また、コイルの断面の直径は、略0.09mmである。ここで、コイルの断面の直径が0.09mmより小さくなると、電流密度が上がってコイルの熱の発生が多くなるため好ましくない。
なお、前記したスロットの数は、7個に限られることはなく他の個数、例えば8個に設定してもよい。
Specifically, in this embodiment, the diameter D of the core 124b is approximately 16 mm, and the number of turns of the coil is set to approximately 80 to approximately 100. With this configuration, it is possible to secure the number of coil turns for obtaining a desired magnetic force while reducing the diameter D of the core 124b. The diameter of the cross section of the coil is approximately 0.09 mm. Here, if the diameter of the cross section of the coil is smaller than 0.09 mm, the current density increases and the generation of heat in the coil increases, which is not preferable.
The number of slots described above is not limited to seven, and may be set to another number, for example, eight.
コンミテータ124cは、図11(a)に示すように、スリット124eで絶縁された複数のセグメント124fを有しており、各セグメント124fには、コイルを形成する巻線に一端が電気的に固定されている。
As shown in FIG. 11A, the
ステータ122には、図11(b)(c)に示すように、その内周側に、界磁用の瓦状に形成された2つのマグネット122aが周方向に間隔を隔てて固着されている。すなわち、本実施形態の電動機120は、スロットの個数が7個、マグネット122aが2つ設けられた2極7スロットのモータということになる。
ステータ122には、フロントキャップ121側の外周面に、冷却用の空気をステータ122内に導入するための開口122bが形成されている。
また、ステータ122のリアキャップ123側には、冷却用の空気をステータ122内から排出するための開口122cが形成されている。
As shown in FIGS. 11B and 11C, two
The
Further, an
このようなステータ122のマグネット122aとコア124bとの間には、図11(b)に示すように、電動機120(ステータ122)の内部へ流入する、後記する冷却用の空気が流れる隙間S3が形成されている。
Between the
リアキャップ123は、図8、図9(a)に示すように、ステータ122の端部に装着される有底円筒状を呈しており、図11(c)に示すように、底部123dの中央部分に、アーマチュア124の軸部124aの端部が挿入されて支持される軸受け部123aが設けられている。
As shown in FIGS. 8 and 9A, the
また、リアキャップ123の端部には、図8、図9(b)に示すように、電動機用基板123bが装着されている。この電動機用基板123bは、カバー部材125で周縁部が覆われるようになっている。なお、カバー部材125は、リアキャップ123の段差面123cに装着されるようになっている。
Further, as shown in FIGS. 8 and 9B, an
リアキャップ123の底部123dの内側には、図10(b)に示すように、ブラシ部127が設けられている。ブラシ部127は、略環状とされたブラシホルダ127aと、このブラシホルダ127aに摺動自在に収容された導電性のブラシ127bと、を有している。ブラシ127bは、アーマチュア124のコンミテータ124cのセグメント124fに摺接するようになっており、底部123dに突設された支軸126aに保持されたばね部材126bによってコンミテータ124cに向けて付勢されている。なお、ばね部材126bの先端部126c(図11(a)参照)は、ブラシ127bに向けて折曲されている。
A
本実施形態では、図11(a)に示すように、コンミテータ124cを挟んで2つのブラシ部127を有しており、電動機120の軸方向から見ると、2つのブラシ127bの外周側端面127cは、ステータ122の略小判形状よりも外周側に位置しており、かつ、ステータ122の略小判形状が内接する長方形T(図中二点鎖線で図示した長方形)よりも内周側に位置している。
In this embodiment, as shown to Fig.11 (a), it has the two
つまり、図12(a)に示すように、断面略長方形状の電動機収容室13内の略対角線上において、ステータ122の外側に形成される隅部のデッドスペースDSに、2つのブラシ127bを逃がすようにして配置することができる。これによって、その分、電動機収容室13の高さ寸法H1を小さくすることができる。
That is, as shown in FIG. 12 (a), on a substantially diagonal line of cross section rectangular electric
図12(b)は、比較例として、断面略小判形状のステータ122の長径上に、2つのブラシ127bを配置した例であり、本実施形態と同様に2つのブラシ127bを配置すると、長径方向の外側に2つのブラシ127bが突出してしまい、この突出する分、電動機収容室13の高さ寸法H1が大きくなってしまう。
FIG. 12B is an example in which two
この場合、図12(a)に二点鎖線で示すように、断面略小判形状のステータ122の長径上に設けた2つのブラシ127b’を短く設定すれば、電動機収容室13の高さ寸法H1内に2つのブラシ127b’を収容することができるが、その分、2つのブラシ127b’がブラシ127bに比べて短くなってしまい、ブラシ127b’の長寿命化を図ることができない。
In this case, as shown by a two-dot chain line in FIG. 12A, if the two
これに対して、本実施形態では、図12(a)に示すように、各ブラシ127bの外周側端面127cが、ステータ122の略小判形状よりも外周側に位置しており、かつ、ステータ122の略小判形状が内接する長方形T(図中二点鎖線で図示した長方形)よりも内周側に、2つのブラシ127bを配置した構成としたので、前記した比較例(図12(b))と同様の長さを有した2つのブラシ127bをそのまま電動機120に用いることができ、ブラシ127bの長寿命化、ひいては電動機120の長寿命化を図ることが可能である。
なお、ブラシ部127は、2つ設けたものに限られることはなく、ステータ122の略小判形状が内接する長方形Tの四隅に対応して4つ設けてもよい。
On the other hand, in the present embodiment, as shown in FIG. 12A, the outer peripheral
Incidentally, the
図8を再び参照して説明を続けると、カバー部材125は、前記したようにリアキャップ123の段差面123cに装着されるカバーであり、合成ゴム等の弾力性を有する絶縁部材で形成されている。カバー部材125は、軸方向から見たときに、ブラシ部127(図8では一方のみ図示)に対応する部分が径方向に突出しており、これによって、上面125cが、これに隣接する側面125aに対して垂直な面となっている。同様に、下面125dが、これに隣接する側面125bに対して垂直な面となっている。つまり、カバー部材125は、相互に垂直関係にある上面125c、側面125a、下面125d、側面125bを有している。
また、カバー部材125の底面には開口部125eが形成されており、この開口部125eを通じて電動機用基板123bからリードが引き出されるようになっている。
Referring to FIG. 8 again, the
Further, an
なお、リアキャップ123にカバー部材125を装着した状態で、側面125aは、ステータ122の側面120a(図9(b)参照)と面一になり、また、側面125bは、ステータ122の側面120b(図9(b)参照)と面一になるように設定されている。
本実施形態では、図7(a)に示すように、下ケース11に設けられた2つの支持部13a,13bと、上ケース12に設けられた2つの支持部13c,13dで、カバー部材125の外周面の対応する部位が支持されるようになっている。つまり、電動機120は、カバー部材125の弾力性を利用して下ケース11および上ケース12により形成される電動機収容室13に収容されている。したがって、電動機120の振動が下ケース11および上ケース12に伝わり難い構造となっている。なお、フロントキャップ121には、図5に示すように、合成ゴム等の弾力性を有するブッシュ128が装着され、このブッシュ128を介して、下ケース11に設けられた支持部11fにフロントキャップ121側が支持されるようになっている(図5参照)。したがって、電動機120は、フロントキャップ121側においても防振構造が採られている。
In the state where the
In the present embodiment, as shown in FIG. 7A, the
このような電動機120は、図7(a)に示すように、吸込口100に配置される回転清掃体110の最大径をD3、電動機120の略小判形状の短径をD4としたときに、D3>D4となるようにされ、D3/D4が略1.3〜略1.7となるように設定されている。
具体的に、回転清掃体110の最大径をD3は31mmに設定され、電動機120の短径D4は略22mmに設定されている。ここで、短径D4は、コア124bの外径、ステータ122の肉厚、マグネット122aの肉厚、およびコア124bとマグネット122aとの隙間S3等を考慮して略19.6mm以上とされることが好ましい。腕部10A1の前後方向の幅を小さくするには、回転清掃体110の最大径D3および電動機120の略小判形状の短径D4を小さくする必要がある。しかしながら、短径D4が19.6mmよりも小さい場合は、隙間S1が小さくなるため、隙間S1に、電動機120を十分に冷却するだけの風量を得ることができない虞がある。一方、短径D4が22mmである場合は、隙間S1が大きくなり、隙間S1に、電動機120を十分に冷却するだけの風量を得ることができる。そこで、電動機120の短径D4は略22mmに設定する。ただし、材料の最適化などによって効率の高い電動機120が実現できれば、損失が少なく発熱量を抑えることができるので、短径D4を小さくできる。
また、腕部10A1の前後方向の幅をL1とし、回転清掃体110の中心と電動機120の中心との間の水平距離をL2、としたときに、L1/L2が略1.8〜1.9となるように設定されている。
具体的に、腕部10A1の前後方向の幅L1が66〜67mmであり、水平距離をL2が34〜35mmに設定されている。
As shown in FIG. 7A, such an
Specifically, the maximum diameter of the
Also, the width of the longitudinal direction of the
Specifically, the width L1 in the longitudinal direction of the
そして、電動機120の軸部124aには、図7(b)に示すように、小径プーリー131が装着されるとともに、回転清掃体110の端部の軸部110aには、大径プーリー130が装着されており、これらの間に歯付きベルト132が架け渡されて、小径プーリー131から大径プーリー130に動力が伝達される。
7B, a small-
そして前記のように設定された電動機120は、回転速度が略5000〜略7000rpmで、略30mN・m以上のトルクを発生し、略30%以上の効率で回転清掃体110を駆動することができる。
The
次に、電動機120の冷却について説明する。電動機120を細長くしていくと、損失が大きくなり、その分、発生する熱も増加する。そこで、電動機120を冷却する必要がある。
本実施形態では、掃除機本体2に備わる図示しない電動送風機の吸引力により、吸込具10の吸込口100とは別に設けた導入口より空気を導入して、これを冷却用の空気として用いている。
図13に示すように、前記した導入口として、吸口本体10Aの下ケース11の後部側には、後端スリット150が設けられている。この後端スリット150は、図14に示すように、下ケース11に設けられた車輪11dの前方において、上方斜め後方に開口が向く状態に設けられている。
Next, cooling of the
In the present embodiment, air is introduced from an inlet provided separately from the
As shown in FIG. 13, a rear end slit 150 is provided on the rear side of the
ここで、後端スリット150は、図15に示すように、これに連続する上板151と、図示しない下板との間に形成される通路R2に連通しており、また、この通路R2は、基板収容室14に連通している。したがって、後端スリット150を通じて導入された冷却用の空気は、通路R2を通じて基板収容室14に流入し、制御基板10Cを冷却する。また、上ケース12のスリット12aを通じて、腕部10A2の後方の空気が基板収容室14に導入され、この空気によっても制御基板10Cが冷却される。
Here, as shown in FIG. 15, the rear end slit 150 communicates with a passage R2 formed between an
基板収容室14に流入した冷却空気は、その後、隔壁14aの開口部14bを通じて通路R3に流入し、通路R3から隔壁13eの開口部13e’を通じて電動機収容室13に流入する。
その後、電動機収容室13に流入した冷却用の空気は、電動機収容室13の電動機120の開口122bを通じてステータ122内に流入し、コア124bとマグネット122aとの間を通過してコア124bを冷却する。
その後、ステータ122内を冷却した空気は、開口122cや側面に形成される開口122d(図9(a)参照)から電動機120の外部に排出され、通路R4に流入する。そして、通路R4から吸口継手10Bの回動軸7の端部開口7aを介して吸口継手10B内に流入し、通路R1に流れ込む。よって、冷却用の空気は、電動機120内を、電動機120から飛び出した軸部124a側からカバー部材125側へ向かって流れる。つまり、冷却用の空気は、電動機120内を、吸口本体10Aの外側から中央側へ向かって流れる。
The cooling air that has flowed into the
Thereafter, the cooling air flowing into the
Thereafter, the air cooled in the
したがって、電動機120内を通過して電動機120を冷却した空気は、ブラシ127bから生じる可能性のある塵埃等とともに通路R1に流れ込む。
Therefore, the air that has passed through the
なお、図16に示すように、上ケース12における電動機収容室13に対応する位置にスリット12cを設け、このスリット12cを通じて電動機収容室13に直接、冷却用の空気を導入してもよい。この場合には、電動機収容室13に導入された空気を、開口122bから電動機120内を通じて開口122cから排出させ、これを隔壁13eの開口部13e’を通じて下ケース11の前側に導くように構成する。そして、下ケース11の上面に形成したスリット11gを通じ、空気を吸込口100内に導き、これを、吸込口100から通路R1に吸引する。
In addition, as shown in FIG. 16, the
このように構成することによっても、電動機120を好適に冷却することができる。なお、スリット12c等に図示しないフィルターを配置して塵埃が電動機収容室13内に流入するのを抑制するように構成してもよい。
Also with this configuration, the
以下では、本実施形態において得られる効果を説明する。
(1)電動機120のトルクが、略30mN・m以上であり、電動機120のコア124bを覆うステータ122の断面形状を略小判形状にして、コア124bの軸方向長さをL、コア124bの直径をDとしたときに、L/Dが略2〜略3になるようにし、さらに、ハウジングの短径寸法を略22mm以下にすることにより、回転清掃体110を駆動するために十分なトルクを有しつつ、吸込具10の前後方向の寸法を可及的に小さくすることが可能となった。したがって、吸込具10の腕部10A1,10A2の前後方向の寸法が小さくなり、略T字形状の吸込具10の腕部10A1,10A2等を、清掃したい隙間等に好適に挿入することができる。
(2)電動機120のトルクは、略30mN・m以上であるので、吸込具10に設けられる回転清掃体110を好適に駆動することができ、清掃面の塵埃を好適に掻き上げて好適に吸引することができる。また、回転清掃体110の回転力を、清掃面に対して吸込具10を前方向へ移動させる力として利用する場合にも十分な駆動力を得ることができ、扱い易く使い勝手の良い電気掃除機1が得られる。
(3)電動機120は、その短経側が吸込具10の前後方向となるように回転清掃体110に並設配置されるので、電動機120の長経側が吸込具10の前後方向となるように並設配置した場合に比べて、吸込具10の前後方向における電動機120の設置スペースを小さくすることができ、これによって、吸込具10の前後方向の寸法を可及的に小さくすることができる。
(4)電動機120から回転清掃体110への動力の伝達が、小径プーリー131、歯付きベルト132および大径プーリー130を介して行われるので、中間部分にシャフト等を用いた減速機構に比べて伝達機構を簡素化することができ、その分、騒音を低減することができる。
(5)電動機120のステータ122の略小判形状の対角線上において、各ブラシ127bの外周側端面127cが、ステータ122の略小判形状よりも外周側に位置しており、かつ、ステータ122の略小判形状が内接する長方形T(図11(a)中二点鎖線で図示した長方形)よりも内周側に、2つのブラシ127bを配置した構成としたので、前記した比較例(図11(b))と同様の長さを有した2つのブラシ127bをそのまま電動機120に用いることができ、ブラシ127bの長寿命化、ひいては電動機120の長寿命化を図ることが可能である。
(6)電動機120内を通過して電動機120を冷却した空気は、ブラシ127bから生じる可能性のある塵埃等とともに通路R1に流れ込む構成としてあるので、電動機120を冷却しつつ、ブラシ127bから生じる可能性のある塵埃等を好適に掃除機本体2側に吸引することができる。したがって、電動機120の長寿命化を図ることが可能である。また、電動機120の良好な回転が維持されることとなるので、騒音防止に効果的である。
(7)ステータ122の略小判形状の断面の短径は、略19.6mm以上であるので、回転清掃体110を駆動するために十分なトルクを有しつつ、吸込具10の前後方向の寸法を可及的に小さくすることが可能となった。
(8)コア124bの直径Dは、略16mmであるので、回転清掃体110を駆動するために十分なトルクを有しつつ、吸込具10の前後方向の寸法を可及的に小さくすることが可能となった。
(9)コア124bに形成されるコイルを巻くためのスロットの数は、略7個であり、コイルの巻き数は、略80〜略100であり、コイルの断面の直径は、略0.09mmであるので、回転清掃体110を駆動するために十分なトルクを有しつつ、吸込具10の前後方向の寸法を可及的に小さくすることが可能となった。
(10)電動機120の回転速度は、略5000〜略7000rpmであり、電動機120の効率が略30%以上であるので、回転清掃体110を駆動するために十分なトルクを有しつつ、吸込具10の前後方向の寸法を可及的に小さくすることが可能となった。
(11)電気掃除機1が稼動し掃除機本体2が吸引力を発生した場合に、コア124bとステータ122(マグネット122a)との間に形成される空間に、吸込具10の外部から電動機120の内部へ流入する空気が流れるので、電動機120を好適に冷却することができ、電動機120の長寿命化を図ることが可能である。
(12)コア124bとステータ122(マグネット122a)との間には、空間が形成され、ステータ122の軸方向一端側の側面および軸方向他端側の側面には、開口122b,122cが形成されているので、電動機120を好適に冷却することができ、電動機120の長寿命化を図ることが可能である。
Below, the effect acquired in this embodiment is demonstrated.
(1) The torque of the
(2) Since the torque of the
(3) Since the
(4) Since power is transmitted from the
(5) On the diagonal line of the substantially oval shape of the
(6) Since the air that has passed through the
(7) Since the minor axis of the substantially oval cross section of the
(8) Since the diameter D of the core 124b is approximately 16 mm, the dimension of the
(9) The number of slots for winding the coil formed in the
(10) The rotation speed of the
(11) When the
(12) A space is formed between the core 124b and the stator 122 (
1 電気掃除機
2 掃除機本体
10 吸込具
10A 吸口本体
10B 吸口継手
11 下ケース
12 上ケース
13 電動機収容室
14 基板収容室
100 吸込口
110 回転清掃体
111 筒状基体
120 電動機
122 ステータ(ハウジング)
124b コア
122b,122c 開口
127 ブラシ部
127b ブラシ
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記吸込具は、清掃面を清掃する回転清掃体と、前記回転清掃体を回転するための動力を発生する電動機とを備え、
前記電動機は、コアと、前記コアを覆う断面が略小判形状のハウジングと、前記コアの軸方向端部に配置されるブラシ部とを備え、
前記ブラシ部は、少なくとも2つのブラシを備え、
前記電動機の軸方向から見ると、前記少なくとも2つの前記ブラシは、前記ハウジングの略小判形状の中心を通る線上において、各ブラシの外周側端面が前記ハウジングの略小判形状よりも外周側でかつ前記ハウジングの略小判形状が内接する長方形よりも内周側に位置するように配置されていることを特徴とする電気掃除機。 In a vacuum cleaner comprising a vacuum cleaner body that generates a suction force, and a suction tool communicating with the vacuum cleaner body,
The suction tool includes a rotary cleaning body that cleans a cleaning surface, and an electric motor that generates power for rotating the rotary cleaning body,
The electric motor includes a core, a housing having a substantially oval cross section covering the core, and a brush portion disposed at an axial end of the core,
The brush portion includes at least two brushes,
Viewed from the axial direction of the electric motor, wherein at least two of said brush, on a line passing through the center of the substantially oval shape of the housing, and a outer peripheral side of the substantially oval shape of the outer peripheral side end face of each brush said housing said vacuum cleaner, characterized in that the substantially oval shape of the housing is arranged to be positioned on the inner peripheral side of the rectangular shape inscribed.
前記吸込具は、前記吸込具の左右方向の中央部に形成される通路と、前記通路の側壁から前記吸込具の左右方向の外壁までの間に形成されかつ断面が略四角形の電動機収容室とを備え、
前記電動機は、略小判形状の短径方向が前記吸込具の前後方向となる向きで前記電動機収容室内に配置されることを特徴とする電気掃除機。 The vacuum cleaner according to claim 1, wherein
The suction tool includes a passage formed in a central portion in the left-right direction of the suction tool, and a motor housing chamber formed between a side wall of the passage and an outer wall in the left-right direction of the suction tool and having a substantially rectangular cross section. With
The electric motor is disposed in the electric motor housing chamber in such a direction that a minor axis direction of a substantially oval shape is a front-rear direction of the suction tool.
前記ハウジングの端部には、冷却用の空気を前記ハウジング内から排出するための開口が形成されており、An opening for discharging cooling air from the housing is formed at the end of the housing,
前記ブラシの外周側端面は、前記電動機の軸方向から見ると、前記ハウジングの略小判形状よりも外周側でかつ前記ハウジングの略小判形状が内接する長方形よりも内周側となる位置に、前記開口を通じて突出していることを特徴とする電気掃除機。When viewed from the axial direction of the electric motor, the outer peripheral side end surface of the brush is located on the outer peripheral side with respect to the approximately oval shape of the housing and on the inner peripheral side with respect to the rectangle with which the approximately oval shape of the housing is inscribed. A vacuum cleaner characterized by protruding through an opening.
前記ブラシ部は、ブラシホルダに摺動自在に収容されており、The brush part is slidably accommodated in a brush holder,
前記ブラシホルダの外周側端部は、前記電動機の軸方向から見ると、前記ハウジングの略小判形状よりも外周側でかつ前記ハウジングの略小判形状が内接する長方形よりも内周側となる位置に、前記開口を通じて突出していることを特徴とする電気掃除機。When viewed from the axial direction of the electric motor, the outer peripheral side end of the brush holder is located on the outer peripheral side of the substantially oval shape of the housing and on the inner peripheral side of the rectangle in which the oval shape of the housing is inscribed. A vacuum cleaner protruding through the opening.
前記ハウジングの端部には、カバー部材が装着されるようになっており、A cover member is attached to the end of the housing,
前記電動機の軸方向から見ると、前記カバー部材の外周面は、前記ブラシの外周側端面に対応する位置において、前記ブラシの外周側端面よりもさらに外周側に位置することを特徴とする電気掃除機。When viewed from the axial direction of the electric motor, the outer peripheral surface of the cover member is located further on the outer peripheral side than the outer peripheral side end surface of the brush at a position corresponding to the outer peripheral side end surface of the brush. Machine.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010118172A JP4933639B2 (en) | 2010-05-24 | 2010-05-24 | Vacuum cleaner |
CN201110138969.1A CN102258351B (en) | 2010-05-24 | 2011-05-23 | Electric dust collector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010118172A JP4933639B2 (en) | 2010-05-24 | 2010-05-24 | Vacuum cleaner |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012030637A Division JP5314774B2 (en) | 2012-02-15 | 2012-02-15 | Electric vacuum cleaner |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011244871A JP2011244871A (en) | 2011-12-08 |
JP4933639B2 true JP4933639B2 (en) | 2012-05-16 |
Family
ID=45005340
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010118172A Active JP4933639B2 (en) | 2010-05-24 | 2010-05-24 | Vacuum cleaner |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4933639B2 (en) |
CN (1) | CN102258351B (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6138606B2 (en) * | 2013-07-04 | 2017-05-31 | 日立アプライアンス株式会社 | Vacuum cleaner suction tool and vacuum cleaner with the same |
JP6239295B2 (en) * | 2013-07-19 | 2017-11-29 | 日立アプライアンス株式会社 | Electric vacuum cleaner |
WO2016031724A1 (en) * | 2014-08-25 | 2016-03-03 | シャープ株式会社 | Electric vacuum cleaner suction inlet unit and suction inlet main body |
DE202016102469U1 (en) * | 2016-05-09 | 2017-08-10 | Vorwerk & Co. Interholding Gmbh | Suction nozzle with improved fine dust removal |
CN110808477B (en) * | 2019-11-13 | 2021-03-05 | 林清霞 | Spin-magneton periodicity-based ultra-wideband wave absorber for impulse modulation spectrum |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5822061U (en) * | 1981-07-28 | 1983-02-10 | ブラザー工業株式会社 | Brush holder-lid attachment device for motor |
JPS5822061A (en) * | 1981-08-03 | 1983-02-09 | 岡崎 龍夫 | Multi-function treating apparatus |
JP3351698B2 (en) * | 1996-12-27 | 2002-12-03 | 株式会社ミツバ | Brush holder device |
JP3512999B2 (en) * | 1997-12-26 | 2004-03-31 | 株式会社ミツバ | Brush equipment |
JP2000333415A (en) * | 1999-05-21 | 2000-11-30 | Asmo Co Ltd | Holder unit and motor |
JP2004344345A (en) * | 2003-05-21 | 2004-12-09 | Toshiba Tec Corp | Rotary cleaning body and suction nozzle of vacuum cleaner |
JP4221607B2 (en) * | 2005-07-12 | 2009-02-12 | 株式会社デンソー | Fuel pump |
JP2008043037A (en) * | 2006-08-04 | 2008-02-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Motor-driven blower and vacuum cleaner provided with it |
JP2009022338A (en) * | 2007-07-17 | 2009-02-05 | Mitsubishi Electric Corp | Floor suction tool for vacuum cleaner and vacuum cleaner with the same |
CN101409490B (en) * | 2007-10-08 | 2013-08-14 | 德昌电机股份有限公司 | Motor |
JP5225698B2 (en) * | 2008-01-30 | 2013-07-03 | 株式会社ミツバ | Brush holder manufacturing method, brush holder and motor |
WO2009119456A1 (en) * | 2008-03-24 | 2009-10-01 | 株式会社ミツバ | Motor |
-
2010
- 2010-05-24 JP JP2010118172A patent/JP4933639B2/en active Active
-
2011
- 2011-05-23 CN CN201110138969.1A patent/CN102258351B/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102258351A (en) | 2011-11-30 |
CN102258351B (en) | 2014-04-02 |
JP2011244871A (en) | 2011-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6138606B2 (en) | Vacuum cleaner suction tool and vacuum cleaner with the same | |
JP4933639B2 (en) | Vacuum cleaner | |
JP4097264B2 (en) | Electric vacuum cleaner | |
US20060185119A1 (en) | Brush assembly for a vacuum cleaner | |
JP6093662B2 (en) | Vacuum cleaner mouthpiece and electric vacuum cleaner using the same | |
US20050273970A1 (en) | Suction head of vacuum cleaner | |
JP2012152102A (en) | Electric motor | |
JP6239295B2 (en) | Electric vacuum cleaner | |
JP5502034B2 (en) | Vacuum cleaner and its suction tool | |
JP6078427B2 (en) | Vacuum cleaner mouthpiece and electric vacuum cleaner using the same | |
JP2011244870A (en) | Vacuum cleaner | |
JP5314774B2 (en) | Electric vacuum cleaner | |
JP2010273872A (en) | Suction port body and vacuum cleaner | |
KR20030000562A (en) | Suction head of vacuum cleaner with power brush | |
JP6643796B2 (en) | Vacuum cleaner and its suction body | |
JP2012245179A (en) | Vacuum cleaner and suction tool | |
JP2013013266A (en) | Ac commutator electric motor, motor-driven air blower and electric cleaner employing ac commutator electric motor | |
JP4399198B2 (en) | Suction body of vacuum cleaner and vacuum cleaner provided with the same | |
JP5039799B2 (en) | Electric vacuum cleaner | |
JP2015019771A (en) | Vacuum cleaner suction port assembly and vacuum cleaner using the same | |
EP1495707B1 (en) | Suction head for vacuum cleaner | |
JP6397607B2 (en) | Vacuum cleaner suction tool and vacuum cleaner using the same | |
JP5083351B2 (en) | Vacuum cleaner suction tool and vacuum cleaner equipped with the suction tool | |
JP6132649B2 (en) | Vacuum cleaner suction tool and vacuum cleaner using the same | |
JP2024103244A (en) | Rotating brushes, nozzles and cleaners |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20110824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110906 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120216 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4933639 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |