JP4930698B2 - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP4930698B2
JP4930698B2 JP2006326649A JP2006326649A JP4930698B2 JP 4930698 B2 JP4930698 B2 JP 4930698B2 JP 2006326649 A JP2006326649 A JP 2006326649A JP 2006326649 A JP2006326649 A JP 2006326649A JP 4930698 B2 JP4930698 B2 JP 4930698B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hdd
mode
power
forming apparatus
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006326649A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008141558A (en
Inventor
久二 平松
秀徳 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2006326649A priority Critical patent/JP4930698B2/en
Publication of JP2008141558A publication Critical patent/JP2008141558A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4930698B2 publication Critical patent/JP4930698B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、ハードディスクドライブに供給される電源を制御する電源制御装置を有する画像形成装置に関する。


The present invention relates to an image forming apparatus having a power control device that controls power supplied to a hard disk drive.


一般に、画像形成装置は、所定の節電モードに基づいて、電源がオフにされる構成部分を切り替える。例えば、画像形成装置は、スキャナ等の画像入力装置、印刷エンジン等を含む画像出力装置、及びデータを保存するハードディスクドライブ(以下、HDDともいう)への電源供給を制御する。   In general, the image forming apparatus switches a component to be turned off based on a predetermined power saving mode. For example, the image forming apparatus controls power supply to an image input apparatus such as a scanner, an image output apparatus including a print engine, and a hard disk drive (hereinafter also referred to as HDD) that stores data.

HDDの寿命へ影響する指標として、ヘッドのロード/アンロード回数とHDDへの通電時間(POH;Power On Hour)がある。ここで、ヘッドのロードとは、回転しているディスク上にヘッドがあり、データを読み出しや書き込みを行っている状態、もしくは読み出しや書き込み等の動作をすぐに行える状態のことである。電源がHDDに供給されると、ヘッドはロードされ、制御部からの指令を待つ。一方、ヘッドのアンロードとは、ディスクの回転を止め、ヘッドをディスク上から所定の場所に退避させた状態のことである。   As indices that affect the life of the HDD, there are the number of head loading / unloading times and the energization time (POH; Power On Hour) of the HDD. Here, the loading of the head refers to a state where the head is on a rotating disk and data is being read or written, or operations such as reading or writing can be performed immediately. When power is supplied to the HDD, the head is loaded and waits for a command from the control unit. On the other hand, the head unloading is a state in which the rotation of the disk is stopped and the head is retracted from the disk to a predetermined location.

特許文献1及び特許文献2では、HDDに寿命が来た場合の制御方法が開示されている。しかしながら、HDDが組み込まれている機器の製品寿命内にHDDの寿命が来ないようにすることは考慮されていない。
特許文献3では、HDDの寿命にかかわるヘッドのロード/アンロードを考慮してHDDの長寿命化を図る手法が開示されている。しかしながら、ユーザが機器の節電移行タイマーを長時間に延長した場合、HDDの通電時間規定を満足できない可能性がある。
Patent Document 1 and Patent Document 2 disclose a control method when the HDD has reached the end of its life. However, it is not considered that the lifetime of the HDD does not come within the product lifetime of the device in which the HDD is incorporated.
Patent Document 3 discloses a method for extending the life of an HDD in consideration of head load / unload related to the life of the HDD. However, when the user extends the power saving transition timer of the device for a long time, there is a possibility that the HDD energization time regulation cannot be satisfied.

特開2004−157961号公報JP 2004-157961 A 特開2000−268478号公報JP 2000-268478 A 特開2005−186426号公報JP 2005-186426 A

本発明は、上述した背景からなされたものであり、装置の設計寿命内で、ハードディスクドライブが故障することを防止することができるハードディスクドライブの電源制御装置を提供することを目的とする。さらに、上記電源制御装置を有する画像形成装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made from the above-described background, and an object of the present invention is to provide a power control device for a hard disk drive that can prevent a hard disk drive from failing within the design life of the apparatus. Furthermore, it aims at providing the image forming apparatus which has the said power supply control apparatus.

上記目的を達成するために、本発明に係るハードディスクドライブの電源制御装置は、時間を計測する第1の計測手段及び第2の計測手段と、前記第1の計測手段により計測された時間に基づいてハードディスクドライブへの通電を制御し、前記第2の計測手段により計測された時間に基づいて該ハードディスクドライブとは異なる機器への通電を制御する制御手段とを有する。本発明によれば、装置の設計寿命内で、ハードディスクドライブが故障することを防止することができる。   In order to achieve the above object, a power control device for a hard disk drive according to the present invention is based on a first measuring means and a second measuring means for measuring time, and a time measured by the first measuring means. Control means for controlling energization to the hard disk drive and controlling energization to equipment different from the hard disk drive based on the time measured by the second measurement means. According to the present invention, it is possible to prevent a hard disk drive from failing within the design life of the apparatus.

好適には、前記制御手段は、前記第1の計測手段により計測された時間が予め決められた値を超えた場合、ハードディスクドライブへの通電を遮断する。本発明によれば、装置に設けられたシステムタイマに依存せずにハードディスクドライブへの通電を制御することができる。   Preferably, the control means cuts off the power supply to the hard disk drive when the time measured by the first measuring means exceeds a predetermined value. According to the present invention, the power supply to the hard disk drive can be controlled without depending on the system timer provided in the apparatus.

好適には、前記制御手段は、前記第1の計測手段により計測された時間が予め決められた値より小さい間に前記第2の計測手段により計測された時間が予め決められた値を超えた場合、ハードディスクドライブへの通電を継続し、該ハードディスクドライブとは異なる機器への通電を遮断する。本発明によれば、装置に設けられたシステムタイマに依存せずにハードディスクドライブへの通電を制御することができる。   Preferably, the control means has a time measured by the second measuring means exceeding a predetermined value while the time measured by the first measuring means is smaller than a predetermined value. In this case, energization to the hard disk drive is continued, and energization to a device different from the hard disk drive is cut off. According to the present invention, the power supply to the hard disk drive can be controlled without depending on the system timer provided in the apparatus.

好適には、前記制御手段は、ハードディスクドライブへの通電を遮断している間に該ハードディスクドライブに記憶されているデータにアクセスする要求を受け付けた場合、該ハードディスクドライブへの通電を行う。本発明によれば、ハードディスクドライブだけに通電しハードディスクドライブとは異なる機器への通電は行なわないように制御することができる。   Preferably, the control means energizes the hard disk drive when receiving a request to access data stored in the hard disk drive while energizing the hard disk drive is interrupted. According to the present invention, it is possible to control so that only a hard disk drive is energized and no power is supplied to a device different from the hard disk drive.

また、本発明に係る画像形成装置は、ハードディスクドライブと、このハードディスクドライブへの電源を制御する電源制御装置とを有し、前記電源制御装置は、時間を計測する第1の計測手段及び第2の計測手段と、前記第1の計測手段により計測された時間に基づいてハードディスクドライブへの通電を制御し、前記第2の計測手段により計測された時間に基づいて該ハードディスクドライブとは異なる機器への通電を制御する制御手段とを有する。   The image forming apparatus according to the present invention includes a hard disk drive and a power control device that controls power to the hard disk drive. The power control device includes a first measuring unit and a second measuring unit that measure time. And controlling the energization to the hard disk drive based on the time measured by the first measuring means, and to a device different from the hard disk drive based on the time measured by the second measuring means. And a control means for controlling the energization.

また、本発明に係るプログラムは、コンピュータ(CPU)を含む、ハードディスクドライブの電源制御装置において、第1の時間を計測する第1の計測ステップと、第2の時間を計測する第2の計測ステップと、前記計測された時間に基づいてハードディスクドライブへの通電を制御し、前記計測された時間に基づいて該ハードディスクドライブとは異なる機器への通電を制御する制御ステップとを前記電源制御装置のコンピュータに実行させる。   The program according to the present invention includes a first measurement step for measuring a first time and a second measurement step for measuring a second time in a hard disk drive power supply control device including a computer (CPU). And a control step of controlling energization to the hard disk drive based on the measured time and controlling energization to a device different from the hard disk drive based on the measured time. To run.

本発明のハードディスクドライブの電源制御装置によれば、装置の設計寿命内で、ハードディスクドライブが故障することを防止することができる。   According to the power supply control device for a hard disk drive of the present invention, it is possible to prevent the hard disk drive from failing within the design life of the device.

図1は、本発明の実施形態に係る画像形成装置10のハードウェア構成を制御部12を中心にして示す図である。
図1に示すように、画像形成装置10は、画像形成装置10内に含まれる構成要素を制御する制御部12と、後述するホストインタフェース(IF)回路44及びスキャナ16を介して入力された画像を記録用紙上に印刷する印刷エンジン14と、画像を読み取って読取画像データを制御部12に対して出力するスキャナ16と、タッチパネル又は液晶ディスプレイ並びにキーボードを含み、ユーザからの入力を制御部12に対して出力し、制御部12からのデータを表示するコントロールパネル18と、これらの構成要素に対して電圧(例えば5V)を供給する電源20とを有する。
FIG. 1 is a diagram illustrating a hardware configuration of an image forming apparatus 10 according to an embodiment of the present invention with a control unit 12 as a center.
As shown in FIG. 1, the image forming apparatus 10 includes an image input via a control unit 12 that controls components included in the image forming apparatus 10, a host interface (IF) circuit 44 (described later), and a scanner 16. Including a print engine 14 for printing on a recording sheet, a scanner 16 for reading an image and outputting read image data to the control unit 12, a touch panel or a liquid crystal display, and a keyboard. A control panel 18 that outputs data and displays data from the control unit 12 and a power source 20 that supplies a voltage (for example, 5 V) to these components.

制御部12は、CPU22と、データを読み書き可能に記憶する例えばSDRAM等の揮発性のメモリであるRAM24と、プログラム等を記憶する不揮発性のメモリであるROM26と、画像データ等を記憶するハードディスクドライブ(HDD)36と、印刷エンジン14及びスキャナ16などと画像データの入出力を行う入出力IF38と、外部のコンピュータとしての端末装置2−1〜2−3やHDD36との間でデータの入出力(送受信)を行うホストIF回路44と、電源20から供給される電圧を例えば3.3Vに変換するDC−DC回路56と、このDC−DC回路56により変換された電圧の各構成要素に対する供給及び遮断を行う第1のFETスイッチ58と、電源20から供給される電圧のHDD36に対する供給及び遮断を行う第2のFETスイッチ60とを有する。なお、端末装置2−1〜2−3など、複数ある構成部分のいずれかを特定せずに示すときには、単に端末装置2などと略記することがある。   The control unit 12 includes a CPU 22, a RAM 24 that is a volatile memory such as SDRAM that stores data in a readable / writable manner, a ROM 26 that is a nonvolatile memory that stores programs, and a hard disk drive that stores image data and the like Data input / output between the (HDD) 36, the input / output IF 38 for inputting / outputting image data to / from the print engine 14 and the scanner 16, and the terminal devices 2-1 to 2-3 as an external computer and the HDD 36. A host IF circuit 44 that performs (transmission / reception), a DC-DC circuit 56 that converts a voltage supplied from the power supply 20 to, for example, 3.3 V, and a voltage converted by the DC-DC circuit 56 to each component. And the first FET switch 58 that performs shut-off and the supply of the voltage supplied from the power source 20 to the HDD 36 and And a second FET switch 60 for interrupting. In addition, when it shows, without specifying any of several components, such as the terminal devices 2-1 to 2-3, it may be abbreviated as simply the terminal device 2 or the like.

RAM24及びROM26はメモリバス30に接続され、入出力回路38は第1のPCI(Peripheral Components Interconnect bus)バス32に接続され、ホストIF回路44は第2のPCIバス34に接続されている。メモリバス30、第1のPCIバス32及び第2のPCIバス34は、バスブリッジ28を介してCPU22と接続されている。したがって、CPU22、RAM24、ROM26、入出力回路38、ホストIF回路44は、それぞれの構成要素の間で互いにデータの入出力を行う。なお、本例では、第1のPCIバス32及び第2のPCIバス34は、PCI規格に基づくデータ伝送路であるが、他の規格に基づくデータ伝送路であってもよい。   The RAM 24 and the ROM 26 are connected to a memory bus 30, the input / output circuit 38 is connected to a first peripheral component interconnect bus (PCI) bus 32, and the host IF circuit 44 is connected to a second PCI bus 34. The memory bus 30, the first PCI bus 32, and the second PCI bus 34 are connected to the CPU 22 via the bus bridge 28. Therefore, the CPU 22, RAM 24, ROM 26, input / output circuit 38, and host IF circuit 44 mutually input / output data between the respective components. In this example, the first PCI bus 32 and the second PCI bus 34 are data transmission paths based on the PCI standard, but may be data transmission paths based on other standards.

HDD36には、図示しないヘッド及びディスクが設けられている。電圧がHDD36に供給される(HDD36の電源がオンになる)と、ヘッドがディスク上にロードされ、HDD36はデータの読み出し及び書き込みを行うことができる状態になる。また、HDD36への通電が遮断される(HDD36の電源がオフになる)と、ヘッドはディスク上から退避される。   The HDD 36 is provided with a head and a disk (not shown). When voltage is supplied to the HDD 36 (the HDD 36 is turned on), the head is loaded on the disk, and the HDD 36 is ready to read and write data. When the power supply to the HDD 36 is cut off (the HDD 36 is turned off), the head is retracted from the disk.

入出力回路38には、ユーザインタフェース(UI)回路40と、ビデオIF回路42とが含まれる。UI回路40は、コントロールパネル18との間でデータの入出力を行う。ビデオIF回路42は、印刷エンジン14及びスキャナ16との間で画像データの入出力を行う。   The input / output circuit 38 includes a user interface (UI) circuit 40 and a video IF circuit 42. The UI circuit 40 inputs and outputs data with the control panel 18. The video IF circuit 42 inputs and outputs image data between the print engine 14 and the scanner 16.

ホストIF回路44には、電源制御回路46と、IDE(Integrated Drive Electronics)IF48と、パラレルポート50と、USB(Universal Serial Bus)IF52と、NW−IF54とが含まれる。電源制御回路46は、後述する電源制御プログラム100の制御により、第1のFETスイッチ58及び第2のFETスイッチ60による通電を制御する。   The host IF circuit 44 includes a power control circuit 46, an IDE (Integrated Drive Electronics) IF 48, a parallel port 50, a USB (Universal Serial Bus) IF 52, and an NW-IF 54. The power supply control circuit 46 controls energization by the first FET switch 58 and the second FET switch 60 under the control of a power supply control program 100 described later.

IDEIF48は、HDD36との間でデータの入出力を行う。なお、本例では、HDD36に対するデータ通信方式としてIDEが用いられているが、例えばSCSI(Small Computer System Interface)などの他の方式であってもよい。パラレルポート50は、例えばIEEE1284準拠のインタフェースであって、外部の端末装置2−1との間でパラレルでデータ伝送を行う。USBIF52は、外部の端末装置2−2との間でUSB規格に基づいてデータ伝送を行う。NW−IF54は、LAN又はWANなどのネットワークを介して外部の端末装置2−3との間でデータの送受信を行う。なお、データの送受信の方式は本例に限定されず、他の方式が用いられてもよい。   The IDEIF 48 inputs and outputs data with the HDD 36. In this example, IDE is used as a data communication method for the HDD 36, but other methods such as SCSI (Small Computer System Interface) may be used. The parallel port 50 is an interface compliant with, for example, IEEE1284, and performs data transmission in parallel with the external terminal device 2-1. The USBIF 52 performs data transmission with the external terminal device 2-2 based on the USB standard. The NW-IF 54 transmits and receives data to and from the external terminal device 2-3 via a network such as a LAN or WAN. The data transmission / reception method is not limited to this example, and other methods may be used.

したがって、端末装置2−1〜2−3が、画像を印刷する印刷ジョブ(要求)を生成して画像形成装置10に対して送信すると、画像形成装置10では、制御部12がこの印刷ジョブを受け付け、画像が印刷エンジン14により記録用紙上に形成される。また、画像がスキャナ16により読み取られると、この読取画像が、同様にして記録用紙上に形成される。   Accordingly, when the terminal apparatuses 2-1 to 2-3 generate a print job (request) for printing an image and transmit the print job to the image forming apparatus 10, in the image forming apparatus 10, the control unit 12 transmits the print job. The received image is formed on the recording paper by the print engine 14. Further, when the image is read by the scanner 16, the read image is similarly formed on the recording paper.

また、制御部12は、端末装置2から送信された印刷ジョブおよび印刷ジョブから生成した画像データ、スキャナ16により読み取られた画像データ及び印刷処理や読取処理等のジョブ履歴をHDD36に格納する。制御部12は、端末装置2からのジョブ履歴あるいは画像データの要求に応答し、HDD36に記憶されているジョブ履歴等を読み出して、要求元である端末装置2に対して送信する。   Further, the control unit 12 stores in the HDD 36 a print job transmitted from the terminal device 2, image data generated from the print job, image data read by the scanner 16, and job history such as print processing and read processing. In response to the job history or image data request from the terminal device 2, the control unit 12 reads out the job history stored in the HDD 36 and transmits the job history to the requesting terminal device 2.

図2は、本発明の実施形態に係る電源制御回路46、第1のFETスイッチ58及び第2のFETスイッチ60の詳細を示す図である。
図2に示すように、電源制御回路46は、第1のレジスタ62と第2のレジスタ64とを有する。第1のレジスタ62は、アドレス/CS信号、データ信号、ライト/リード信号及びリセット信号を受け付けて、ロー信号又はハイ信号を第1のFETスイッチ58に対して出力する。本例では、第1のレジスタ62は、初期値としてロー信号を出力し、CPU22が第1のレジスタ62に「1」を書き込むと、第1のレジスタ62はハイ信号を出力する。第2のレジスタ64もまた、第1のレジスタ62と同様の構成であり、初期値としてロー信号を第2のFETスイッチ60に対して出力し、「1」が書き込まれるとハイ信号を出力する。第1のFETスイッチ58及び第2のFETスイッチ60は、例えばPch−FETであり、ロー信号がゲート(G)に対して入力されている場合にはオンであり、ハイ信号がゲート(G)に対して入力されている場合にはオフである。
FIG. 2 is a diagram showing details of the power supply control circuit 46, the first FET switch 58, and the second FET switch 60 according to the embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 2, the power supply control circuit 46 includes a first register 62 and a second register 64. The first register 62 receives an address / CS signal, a data signal, a write / read signal, and a reset signal, and outputs a low signal or a high signal to the first FET switch 58. In this example, the first register 62 outputs a low signal as an initial value, and when the CPU 22 writes “1” in the first register 62, the first register 62 outputs a high signal. The second register 64 also has the same configuration as the first register 62, and outputs a low signal to the second FET switch 60 as an initial value, and outputs a high signal when “1” is written. . The first FET switch 58 and the second FET switch 60 are, for example, Pch-FETs, which are on when a low signal is input to the gate (G), and a high signal is the gate (G). Is off.

したがって、第1のレジスタ62に「1」が書き込まれると、第1のレジスタ62の出力はハイになり、第1のFETスイッチ58がオフになって、第1のFETスイッチ58はDC−DC回路56からの電圧の供給を遮断し、UI回路40、ビデオIF回路42等への通電が遮断される。また、第2のレジスタ64に「1」が書き込まれると、第2のレジスタ64の出力はハイになり、第2のFETスイッチ60がオフになって、第2のFETスイッチ60は電源20からの電圧の供給を遮断し、HDD36への通電が遮断される。   Therefore, when “1” is written to the first register 62, the output of the first register 62 becomes high, the first FET switch 58 is turned off, and the first FET switch 58 is DC-DC. The supply of voltage from the circuit 56 is cut off, and the energization to the UI circuit 40, the video IF circuit 42, etc. is cut off. When “1” is written to the second register 64, the output of the second register 64 becomes high, the second FET switch 60 is turned off, and the second FET switch 60 is turned off from the power supply 20. Is cut off, and the power supply to the HDD 36 is cut off.

次に、図3乃至図6に基づいて、本発明の実施形態に係る画像形成装置10における電力モードについて詳述する。
図3は、本発明の実施形態に係る画像形成装置10における電力モードと、それぞれの電力モードにおける各構成要素の状態を示す図である。
図3に示すように、画像形成装置10には、スタンバイモード、HDDオフモード、セミスリープモード及びスリープモードが設けられている。これらの電力モードは、後述する電源制御プログラム100により制御され、切り替えられる。なお、本例では電力モード数は4であるが、モード数、及び各モードにおける内容は本例に限定されない。
Next, the power mode in the image forming apparatus 10 according to the embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIGS.
FIG. 3 is a diagram illustrating a power mode in the image forming apparatus 10 according to the embodiment of the present invention and a state of each component in each power mode.
As shown in FIG. 3, the image forming apparatus 10 is provided with a standby mode, an HDD off mode, a semi-sleep mode, and a sleep mode. These power modes are controlled and switched by a power supply control program 100 described later. Although the number of power modes is 4 in this example, the number of modes and the contents in each mode are not limited to this example.

スタンバイモードでは、HDD36は電力オンであり、ビデオIF回路42及びUI回路40(入出力回路38)は電力オンであり、CPU22及びバスブリッジ28はノーマル状態(即ち、ラン状態)であり、RAM24などのシステムメモリはノーマル状態である。   In the standby mode, the HDD 36 is powered on, the video IF circuit 42 and the UI circuit 40 (input / output circuit 38) are powered on, the CPU 22 and the bus bridge 28 are in the normal state (ie, the run state), the RAM 24, etc. The system memory is in a normal state.

HDDオフモードでは、HDD36は電力オフであり、ビデオIF回路42及びUI回路40は電力オンであり、CPU22及びバスブリッジ28はノーマル状態であり、システムメモリはノーマル状態である。つまり、HDDオフモードは、スタンバイモードからHDD36への通電が遮断された状態である。   In the HDD off mode, the HDD 36 is powered off, the video IF circuit 42 and the UI circuit 40 are powered on, the CPU 22 and the bus bridge 28 are in a normal state, and the system memory is in a normal state. That is, the HDD off mode is a state in which the power supply to the HDD 36 is cut off from the standby mode.

セミスリープモードでは、HDD36は電力オンであり、ビデオIF回路42及びUI回路40は電力オフであり、CPU22及びバスブリッジ28はスリープ状態であり、システムメモリはセルフリフレッシュ状態である。セミスリープモードでは、HDD36の電源はオンであるので、HDD36へのデータアクセスは可能である。   In the semi-sleep mode, the HDD 36 is powered on, the video IF circuit 42 and the UI circuit 40 are powered off, the CPU 22 and the bus bridge 28 are in a sleep state, and the system memory is in a self-refresh state. In the semi-sleep mode, the HDD 36 is powered on, so data access to the HDD 36 is possible.

スリープモードでは、HDD36は電力オフであり、ビデオIF回路42及びUI回路40は電力オフであり、CPU22及びバスブリッジ28はスリープ状態であり、システムメモリはセルフリフレッシュ状態である。つまり、スリープモードは、セミスリープモードからHDD36への通電が遮断された状態である。   In the sleep mode, the HDD 36 is powered off, the video IF circuit 42 and the UI circuit 40 are powered off, the CPU 22 and the bus bridge 28 are in a sleep state, and the system memory is in a self-refresh state. That is, the sleep mode is a state in which the power supply to the HDD 36 is cut off from the semi-sleep mode.

図4は、HDDオフモード時の電源供給状態を示す図である。
図4に示すように、HDDオフモードでは、HDD36への通電は第2のFETスイッチ60により遮断されるので、HDD36は電源オフ状態である。一方、UI回路40、ビデオIF回路42、印刷エンジン14、スキャナ16及びコントロールパネル18は電源オン状態である。なお、図中の破線Aで囲まれた領域は、電源オフである領域を示す。
FIG. 4 is a diagram illustrating a power supply state in the HDD off mode.
As shown in FIG. 4, in the HDD off mode, energization of the HDD 36 is interrupted by the second FET switch 60, so the HDD 36 is in a power off state. On the other hand, the UI circuit 40, the video IF circuit 42, the print engine 14, the scanner 16, and the control panel 18 are in a power-on state. In addition, the area | region enclosed with the broken line A in a figure shows the area | region where power supply is OFF.

図5は、セミスリープモード時の電源供給状態を示す図である。
図5に示すように、セミスリープモードでは、UI回路40、ビデオIF回路42、印刷エンジン14、スキャナ16及びコントロールパネル18への通電は第1のFETスイッチ58により遮断されるので、これらの各構成要素は電源オフ状態である。一方、HDD36は電源オン状態である。なお、図中の破線Bで囲まれた領域は、電源オフである領域を示す。
FIG. 5 is a diagram illustrating a power supply state in the semi-sleep mode.
As shown in FIG. 5, in the semi-sleep mode, energization to the UI circuit 40, the video IF circuit 42, the print engine 14, the scanner 16, and the control panel 18 is cut off by the first FET switch 58. The component is in a power off state. On the other hand, the HDD 36 is in a power-on state. In addition, the area | region enclosed with the broken line B in a figure shows the area | region where power supply is OFF.

図6は、スリープモード時の電源供給状態を示す図である。
図6に示すように、スリープモードでは、UI回路40、ビデオIF回路42、印刷エンジン14、スキャナ16及びコントロールパネル18への通電は第1のFETスイッチ58により遮断され、HDD36への通電は第2のFETスイッチ60により遮断されるので、これらの各構成要素は電源オフ状態である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a power supply state in the sleep mode.
As shown in FIG. 6, in the sleep mode, the energization to the UI circuit 40, the video IF circuit 42, the print engine 14, the scanner 16, and the control panel 18 is interrupted by the first FET switch 58, and the energization to the HDD 36 is the first. These two components are in a power-off state because they are blocked by the two FET switches 60.

次に、電力モードを制御するための電源制御プログラム100について説明する。
図7は、本発明の実施形態に係る画像形成装置10上で動作する電源制御プログラム100の機能構成を示す図である。
図7に示すように、電源制御プログラム100は、要求受付部102、システムタイマ104、HDDタイマ106、タイマ制御部108、判定部110及びレジスタ制御部112を有する。電源制御プログラム100は、このような構成により、計測された時間に基づいてハードディスクドライブへの通電を制御し、計測された時間に基づいて該ハードディスクドライブとは異なる機器への通電を制御する。電源制御プログラム100は、画像形成装置10のRAM24にロードされ、CPU22により実行され、ハードディスクドライブの電源制御装置を構成する。なお、電源制御プログラム100の全部又は一部の機能は、画像形成装置10に設けられた例えばASICなどのハードウェアにより実現されてもよい。
Next, the power supply control program 100 for controlling the power mode will be described.
FIG. 7 is a diagram showing a functional configuration of the power supply control program 100 operating on the image forming apparatus 10 according to the embodiment of the present invention.
As illustrated in FIG. 7, the power supply control program 100 includes a request reception unit 102, a system timer 104, an HDD timer 106, a timer control unit 108, a determination unit 110, and a register control unit 112. With such a configuration, the power supply control program 100 controls energization to the hard disk drive based on the measured time, and controls energization to a device different from the hard disk drive based on the measured time. The power control program 100 is loaded into the RAM 24 of the image forming apparatus 10 and executed by the CPU 22 to constitute a power control device for the hard disk drive. Note that all or some of the functions of the power supply control program 100 may be realized by hardware such as an ASIC provided in the image forming apparatus 10.

電源制御プログラム100において、HDDタイマ106は、時間Thddを計測する。システムタイマ104は、時間Tsysを計測する。HDDタイマ106及びシステムタイマ104は、例えば1秒毎に計時し、計時した値を判定部110に対して出力する。したがって、HDDタイマ106は第1の計測手段を構成し、システムタイマ104は第2の計測手段を構成する。   In the power supply control program 100, the HDD timer 106 measures the time Thdd. The system timer 104 measures the time Tsys. For example, the HDD timer 106 and the system timer 104 measure time every second, and output the measured value to the determination unit 110. Therefore, the HDD timer 106 constitutes a first measuring means, and the system timer 104 constitutes a second measuring means.

要求受付部102は、外部の端末装置2、コントロールパネル18、スキャナ16等から要求を受け付けて、後述するタイマ制御部108及び判定部110に対して出力する。このような要求には、コピー、印刷、スキャン、HDDリモートアクセス等が含まれる。ここで、HDDリモートアクセス要求は、印刷エンジン14又はスキャナ16による処理を必要とせずHDD36に記憶されているデータへのアクセスを必要とする要求であり、例えば、ジョブ履歴の参照要求である。   The request receiving unit 102 receives a request from the external terminal device 2, the control panel 18, the scanner 16, and the like, and outputs the request to a timer control unit 108 and a determination unit 110 described later. Such requests include copying, printing, scanning, HDD remote access, and the like. Here, the HDD remote access request is a request that requires access to data stored in the HDD 36 without requiring processing by the print engine 14 or the scanner 16, and is, for example, a job history reference request.

タイマ制御部108は、要求受付部102から要求を受け付け、該要求及び該要求を受け付けた時の電力モードに基づいてシステムタイマ104及びHDDタイマ106を制御する。より具体的には、タイマ制御部108は、セミスリープモードにおいて、例えばコピー、印刷、スキャン等、印刷エンジン14又はスキャナ16による処理を必要とする要求を受け付けた場合、HDDタイマ106により計時されるThdd及びシステムタイマ104により計時されるTsysをクリア(例えば、0に初期化する)し、HDDリモートアクセス要求を受け付けた場合、HDDタイマ106により計時されるThddをクリアする。   The timer control unit 108 receives a request from the request reception unit 102 and controls the system timer 104 and the HDD timer 106 based on the request and the power mode when the request is received. More specifically, the timer control unit 108 counts time in the semi-sleep mode when the HDD timer 106 receives a request that requires processing by the print engine 14 or the scanner 16 such as copying, printing, and scanning. When Thsys and Tsys timed by the system timer 104 are cleared (for example, initialized to 0) and an HDD remote access request is received, Thdd timed by the HDD timer 106 is cleared.

また、タイマ制御部108は、HDDオフモードにおいて、いずれかの要求を受け付けた場合、Thdd及びTsysをクリアする。タイマ制御部108は、スリープモードにおいて、HDDリモートアクセス要求を受け付けた場合、Thddをクリアし、それ以外の要求を受け付けた場合、Thdd及びTsysをクリアする。   Further, when any request is accepted in the HDD off mode, the timer control unit 108 clears Thdd and Tsys. In the sleep mode, the timer control unit 108 clears Thdd when an HDD remote access request is accepted, and clears Thdd and Tsys when other requests are accepted.

判定部110は、HDDタイマ106により計測された時間Thddに基づいてHDD36への通電を制御し、システムタイマ104により計測された時間Tsysに基づいて該HDD36とは異なる機器への通電を制御する。より具体的には、判定部110は、HDD36により計測された時間Thddが予め決められた閾値Uを超えた場合、HDD36への通電を遮断することを決定し、その旨をレジスタ制御部112に対して出力する。この場合、画像形成装置10は、HDDオフモードに移行する。ここで、閾値Uは、固定値であるか又は変更権限を有するユーザにより変更される値である。   The determination unit 110 controls energization to the HDD 36 based on the time Thdd measured by the HDD timer 106, and controls energization to a device different from the HDD 36 based on the time Tsys measured by the system timer 104. More specifically, when the time Thdd measured by the HDD 36 exceeds a predetermined threshold value U, the determination unit 110 determines to cut off the power supply to the HDD 36 and notifies the register control unit 112 to that effect. Output. In this case, the image forming apparatus 10 shifts to the HDD off mode. Here, the threshold value U is a fixed value or a value changed by a user having change authority.

判定部110は、HDDタイマ106により計測された時間Thddが予め決められた閾値Uより小さい間にシステムタイマ104により計測された時間Tsysが予め決められた閾値Vを超えた場合、HDD36への通電を継続し、該HDD36とは異なる機器への通電を遮断することを決定し、その旨をレジスタ制御部112に対して出力する。この場合、画像形成装置10は、セミスリープモードに移行する。ここで、閾値Vは、一般ユーザにより自由に変更されてよい。   If the time Tsys measured by the system timer 104 exceeds the predetermined threshold V while the time Thdd measured by the HDD timer 106 is smaller than the predetermined threshold U, the determination unit 110 energizes the HDD 36. Is determined to cut off the power supply to a device different from the HDD 36, and a message to that effect is output to the register control unit 112. In this case, the image forming apparatus 10 shifts to the semi-sleep mode. Here, the threshold value V may be freely changed by a general user.

判定部110は、HDD36への通電を遮断している間に該HDD36に記憶されているデータにアクセスする要求を受け付けた場合、該HDD36への通電を行うことを決定し、その旨をレジスタ制御部112に対して出力する。より具体的には、判定部110は、HDDオフモードにおいて、コピー、印刷、スキャン等、印刷エンジン14又はスキャナ16による処理を必要とする要求を受け付けた場合、スタンバイモードに移行することを決定する。また、判定部110は、スリープモードにおいて、HDDリモートアクセス要求を受け付けた場合、セミスリープモードに移行することを決定し、該要求以外の要求を受け付けた場合、スタンバイモードに移行することを決定する。   If the determination unit 110 receives a request to access data stored in the HDD 36 while the HDD 36 is de-energized, the determination unit 110 determines to energize the HDD 36 and registers control to that effect. Output to the unit 112. More specifically, the determination unit 110 determines to shift to the standby mode when a request that requires processing by the print engine 14 or the scanner 16 such as copying, printing, and scanning is received in the HDD off mode. . Further, the determination unit 110 determines to shift to the semi-sleep mode when an HDD remote access request is received in the sleep mode, and determines to shift to the standby mode when a request other than the request is received. .

レジスタ制御部112は、判定部110から受け付けた決定に基づいて、電源制御回路46を制御する。より具体的には、レジスタ制御部112は、電源制御回路46の第1のレジスタ62及び第2のレジスタ64の少なくともいずれかに対して信号を出力し、第1のレジスタ62及び第2のレジスタ64に例えば「0」又は「1」を書き込む。本例では、レジスタ制御部112は、スタンバイモードにおいて、判定部110からHDDオフモードに移行する旨を受け付けた場合、第2のレジスタ64に「1」を書き込み、セミスリープモードに移行する旨を受け付けた場合、第1のレジスタ62に「1」を書き込み、スリープモードに移行する旨を受け付けた場合、第1のレジスタ62及び第2のレジスタ64に「1」を書き込む。このようにして、判定部110及びレジスタ制御部112は、制御手段を構成する。   The register control unit 112 controls the power supply control circuit 46 based on the determination received from the determination unit 110. More specifically, the register control unit 112 outputs a signal to at least one of the first register 62 and the second register 64 of the power supply control circuit 46, and the first register 62 and the second register For example, “0” or “1” is written in 64. In this example, in the standby mode, when the register control unit 112 receives an instruction from the determination unit 110 to shift to the HDD off mode, the register control unit 112 writes “1” in the second register 64 to indicate that the mode shifts to the semi-sleep mode. When accepted, “1” is written into the first register 62, and when accepted to shift to the sleep mode, “1” is written into the first register 62 and the second register 64. In this way, the determination unit 110 and the register control unit 112 constitute a control unit.

次に、図8乃至図12に基づいて、本発明の実施形態に係る画像形成装置10の電力モードの制御処理について詳述する。
図8は、本発明の実施形態に係る画像形成装置10の電力モードの状態遷移図(S10)を示す。
図8のS100及びS106の処理を図9を参照して説明する。
図9は、スタンバイモードにおける電源制御処理(S20)を示すフローチャートである。
図9に示すように、ステップ200(S200)において、電源制御プログラム100のHDDタイマ106及びシステムタイマ104は、計時処理を行う。具体的には、HDDタイマ106はThddを1増加し、システムタイマ104はTsysを1増加する。なお、計時処理が実行されている間に、コピー、印刷、スキャン等、印刷エンジン14又はスキャナ16による処理を必要とする要求が受け付けられた場合、タイマ制御部108は、HDDタイマ106により計時されるThdd及びシステムタイマ104により計時されるTsysをクリアし、当該処理の終了後、HDDタイマ106及びシステムタイマ104は、再度、計時処理を行う。
Next, the power mode control processing of the image forming apparatus 10 according to the embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIGS.
FIG. 8 shows a state transition diagram (S10) of the power mode of the image forming apparatus 10 according to the embodiment of the present invention.
The processing of S100 and S106 in FIG. 8 will be described with reference to FIG.
FIG. 9 is a flowchart showing the power control process (S20) in the standby mode.
As shown in FIG. 9, in step 200 (S200), the HDD timer 106 and the system timer 104 of the power supply control program 100 perform timing processing. Specifically, the HDD timer 106 increases Thdd by 1, and the system timer 104 increases Tsys by 1. If a request that requires processing by the print engine 14 or the scanner 16 such as copying, printing, scanning, or the like is received while the timing processing is being performed, the timer control unit 108 counts time using the HDD timer 106. The Thdd measured by the system timer 104 and the system timer 104 are cleared, and after the processing is completed, the HDD timer 106 and the system timer 104 perform the timing processing again.

ステップ202(S202)において、判定部110は、システムタイマ104により計測された時間Tsysが閾値Vを超えたか否かを判定する。判定部110は、TsysがVを超えた場合にはS204の処理に進み、そうでない場合にはS208の処理に進む。   In step 202 (S202), the determination unit 110 determines whether or not the time Tsys measured by the system timer 104 exceeds the threshold value V. When Tsys exceeds V, the determination unit 110 proceeds to the process of S204, and otherwise proceeds to the process of S208.

ステップ204(S204)において、判定部110は、セミスリープモードに移行する旨をレジスタ制御部112に対して出力する。レジスタ制御部112は、第1のレジスタ62に「1」を書き込む。
ステップ206(S206)において、画像形成装置10は、セミスリープモードに移行する。
このようにして、画像形成装置10の電力モードは、スタンバイモードからセミスリープモードに移行する(図8のS100)。
In step 204 (S204), the determination unit 110 outputs to the register control unit 112 that the mode is shifted to the semi-sleep mode. The register control unit 112 writes “1” in the first register 62.
In step 206 (S206), the image forming apparatus 10 shifts to the semi-sleep mode.
In this way, the power mode of the image forming apparatus 10 shifts from the standby mode to the semi-sleep mode (S100 in FIG. 8).

一方、Tsysが閾値Vを超えていない場合、ステップ208(S208)において、判定部110は、HDDタイマ106により計測された時間Thddが閾値Uを超えたか否かを判定する。判定部110は、ThddがUを超えた場合にはS210の処理に進み、そうでない場合にはS200の処理に戻る。   On the other hand, if Tsys does not exceed the threshold value V, in step 208 (S208), the determination unit 110 determines whether or not the time Thdd measured by the HDD timer 106 has exceeded the threshold value U. When Thdd exceeds U, the determination unit 110 proceeds to the process of S210, and otherwise returns to the process of S200.

ステップ210(S210)において、判定部110は、HDDオフモードに移行する旨をレジスタ制御部112に対して出力する。レジスタ制御部112は、第2のレジスタ64に「1」を書き込む。
ステップ212(S212)において、画像形成装置10は、HDDオフモードに移行する。
このようにして、画像形成装置10の電力モードは、スタンバイモードからHDDオフモードに移行する(図8のS106)。
In step 210 (S210), the determination unit 110 outputs to the register control unit 112 that the HDD shifts to the HDD off mode. The register control unit 112 writes “1” in the second register 64.
In step 212 (S212), the image forming apparatus 10 shifts to the HDD off mode.
In this way, the power mode of the image forming apparatus 10 shifts from the standby mode to the HDD off mode (S106 in FIG. 8).

図8のS102、S104及びS110の処理を図10を参照して説明する。
図10は、セミスリープモードにおける電源制御処理(S30)を示すフローチャートである。
図10に示すように、ステップ300(S300)において、電源制御プログラム100のHDDタイマ106及びシステムタイマ104は、計時処理を行う。
The processing of S102, S104, and S110 in FIG. 8 will be described with reference to FIG.
FIG. 10 is a flowchart showing the power control process (S30) in the semi-sleep mode.
As shown in FIG. 10, in step 300 (S300), the HDD timer 106 and the system timer 104 of the power supply control program 100 perform timing processing.

ステップ302(S302)において、判定部110は、HDDタイマ106により計測された時間Thddが閾値Uを超えたか否かを判定する。判定部110は、ThddがUを超えた場合にはS304の処理に進み、そうでない場合にはS308の処理に進む。   In step 302 (S302), the determination unit 110 determines whether or not the time Thdd measured by the HDD timer 106 has exceeded the threshold value U. If Thdd exceeds U, the determination unit 110 proceeds to the process of S304, and otherwise proceeds to the process of S308.

ステップ304(S204)において、判定部110は、スリープモードに移行する旨をレジスタ制御部112に対して出力する。レジスタ制御部112は、第2のレジスタ64に「1」を書き込む。
ステップ306(S306)において、画像形成装置10は、スリープモードに移行する。
このようにして、画像形成装置10の電力モードは、セミスリープモードからスリープモードに移行する(図8のS110)。
In step 304 (S204), the determination unit 110 outputs to the register control unit 112 that the mode is shifted to the sleep mode. The register control unit 112 writes “1” in the second register 64.
In step 306 (S306), the image forming apparatus 10 shifts to the sleep mode.
In this way, the power mode of the image forming apparatus 10 shifts from the semi-sleep mode to the sleep mode (S110 in FIG. 8).

一方、S302の処理でThddが閾値Uを超えていない場合、ステップ308(S308)において、判定部110は、例えばコピー、印刷、スキャン等、印刷エンジン14又はスキャナ16による処理を必要とする要求を受け付けたか否かを判定する。判定部110は、このようなHDDリモートアクセス要求以外の要求を受け付けた場合にはS310の処理に進み、そうでない場合にはS316の処理に進む。   On the other hand, if Thdd does not exceed the threshold value U in the process of S302, in step 308 (S308), the determination unit 110 makes a request that requires processing by the print engine 14 or the scanner 16, such as copying, printing, scanning, and the like. It is determined whether or not it has been accepted. If the determination unit 110 receives a request other than the HDD remote access request, the determination unit 110 proceeds to the process of S310. Otherwise, the determination unit 110 proceeds to the process of S316.

ステップ310(S310)において、判定部110は、スタンバイモードに移行する旨をレジスタ制御部112に対して出力する。レジスタ制御部112は、第1のレジスタ62に「0」を書き込む。
ステップ312(S312)において、画像形成装置10は、スタンバイモードに移行する。
In step 310 (S310), the determination unit 110 outputs to the register control unit 112 that the mode is shifted to the standby mode. The register control unit 112 writes “0” in the first register 62.
In step 312 (S312), the image forming apparatus 10 shifts to the standby mode.

ステップ314(S314)において、タイマ制御部108は、HDDタイマ106により計時されるThdd及びシステムタイマ104により計時されるTsysをクリアする。
このようにして、画像形成装置10の電力モードは、セミスリープモードからスタンバイモードに移行する(図8のS102)。
In step 314 (S314), the timer control unit 108 clears Thdd timed by the HDD timer 106 and Tsys timed by the system timer 104.
In this way, the power mode of the image forming apparatus 10 shifts from the semi-sleep mode to the standby mode (S102 in FIG. 8).

また、S316(S316)において、判定部110は、HDDリモートアクセス要求を受け付けたか否かを判定する。判定部110は、HDDリモートアクセス要求を受け付けた場合にはS318の処理に進み、そうでない場合にはS300の処理に戻る。
ステップ318(S318)において、タイマ制御部108は、HDDタイマ106により計時されるThddをクリアし、電源制御プログラム100はS300の処理に戻る。
このように、セミスリープモードにおいて、HDDリモートアクセス要求が受け付けられた場合には、電力モードの移行は行われない(図8のS104)。
In S316 (S316), the determination unit 110 determines whether an HDD remote access request has been accepted. The determination unit 110 proceeds to the process of S318 when the HDD remote access request is received, and returns to the process of S300 otherwise.
In step 318 (S318), the timer control unit 108 clears Thdd counted by the HDD timer 106, and the power supply control program 100 returns to the process of S300.
Thus, when the HDD remote access request is accepted in the semi-sleep mode, the power mode is not shifted (S104 in FIG. 8).

図8のS108及びS116の処理を図11を参照して説明する。
図11は、HDDオフモードにおける電源制御処理(S40)を示すフローチャートである。
図11に示すように、ステップ400(S400)において、電源制御プログラム100のHDDタイマ106及びシステムタイマ104は、計時処理を行う。
The processing of S108 and S116 of FIG. 8 will be described with reference to FIG.
FIG. 11 is a flowchart showing the power control process (S40) in the HDD off mode.
As shown in FIG. 11, in step 400 (S400), the HDD timer 106 and the system timer 104 of the power supply control program 100 perform timing processing.

ステップ402(S402)において、判定部110は、システムタイマ104により計測された時間Tsysが閾値Vを超えたか否かを判定する。判定部110は、TsysがVを超えた場合にはS404の処理に進み、そうでない場合にはS408の処理に進む。   In step 402 (S402), the determination unit 110 determines whether or not the time Tsys measured by the system timer 104 exceeds the threshold value V. If Tsys exceeds V, the determination unit 110 proceeds to the process of S404, and otherwise proceeds to the process of S408.

ステップ404(S404)において、判定部110は、スリープモードに移行する旨をレジスタ制御部112に対して出力する。レジスタ制御部112は、第1のレジスタ62に「1」を書き込む。
ステップ406(S406)において、画像形成装置10は、スリープモードに移行する。
このようにして、画像形成装置10の電力モードは、HDDオフモードからスリープモードに移行する(図8のS116)。
In step 404 (S404), the determination unit 110 outputs to the register control unit 112 that the mode is shifted to the sleep mode. The register control unit 112 writes “1” in the first register 62.
In step 406 (S406), the image forming apparatus 10 shifts to the sleep mode.
In this way, the power mode of the image forming apparatus 10 shifts from the HDD off mode to the sleep mode (S116 in FIG. 8).

一方、Tsysが閾値Vを超えていない場合、ステップ408(S408)において、判定部110は、判定部110は、いずれかの要求を受け付けたか否かを判定する。判定部110は、要求を受け付けた場合にはS410の処理に進み、そうでない場合にはS400の処理に戻る。   On the other hand, when Tsys does not exceed the threshold value V, in step 408 (S408), the determination unit 110 determines whether any request has been received. The determination unit 110 proceeds to the process of S410 when the request is received, and returns to the process of S400 otherwise.

ステップ410(S410)において、判定部110は、スタンバイモードに移行する旨をレジスタ制御部112に対して出力する。レジスタ制御部112は、第2のレジスタ64に「0」を書き込む。
ステップ412(S412)において、画像形成装置10は、スタンバイモードに移行する。
In step 410 (S410), the determination unit 110 outputs to the register control unit 112 that the mode is shifted to the standby mode. The register control unit 112 writes “0” in the second register 64.
In step 412 (S412), the image forming apparatus 10 shifts to the standby mode.

ステップ414(S414)において、タイマ制御部108は、HDDタイマ106により計時されるThdd及びシステムタイマ104により計時されるTsysをクリアする。
このようにして、画像形成装置10の電力モードは、HDDオフモードからスタンバイモードに移行する(図8のS108)。
In step 414 (S414), the timer control unit 108 clears Thdd timed by the HDD timer 106 and Tsys timed by the system timer 104.
In this way, the power mode of the image forming apparatus 10 shifts from the HDD off mode to the standby mode (S108 in FIG. 8).

図8のS112及びS114の処理を図12を参照して説明する。
図12は、スリープモードにおける電源制御処理(S50)を示すフローチャートである。
図12に示すように、ステップ500(S500)において、判定部110は、例えばコピー、印刷、スキャン等の要求を受け付けたか否かを判定する。判定部110は、このような要求を受け付けた場合にはS502の処理に進み、そうでない場合にはS508の処理に進む。
The processes in S112 and S114 in FIG. 8 will be described with reference to FIG.
FIG. 12 is a flowchart showing the power control process (S50) in the sleep mode.
As shown in FIG. 12, in step 500 (S500), the determination unit 110 determines whether a request for copying, printing, scanning, or the like has been received. The determination unit 110 proceeds to the process of S502 when accepting such a request, and proceeds to the process of S508 otherwise.

ステップ502(S502)において、判定部110は、スタンバイモードに移行する旨をレジスタ制御部112に対して出力する。レジスタ制御部112は、第1のレジスタ62及び第2のレジスタ64に「0」を書き込む。
ステップ504(S504)において、画像形成装置10は、スタンバイモードに移行する。
In step 502 (S502), the determination unit 110 outputs to the register control unit 112 that a transition to the standby mode is made. The register control unit 112 writes “0” in the first register 62 and the second register 64.
In step 504 (S504), the image forming apparatus 10 shifts to the standby mode.

ステップ506(S506)において、タイマ制御部108は、HDDタイマ106により計時されるThdd及びシステムタイマ104により計時されるTsysをクリアする。
このようにして、画像形成装置10の電力モードは、スリープモードからスタンバイモードに移行する(図8のS114)。
In step 506 (S506), the timer control unit 108 clears Thdd timed by the HDD timer 106 and Tsys timed by the system timer 104.
In this way, the power mode of the image forming apparatus 10 shifts from the sleep mode to the standby mode (S114 in FIG. 8).

また、S508(S508)において、判定部110は、HDDリモートアクセス要求を受け付けたか否かを判定する。判定部110は、HDDリモートアクセス要求を受け付けた場合にはS510の処理に進み、そうでない場合にはS500の処理に戻る。   In S508 (S508), the determination unit 110 determines whether an HDD remote access request has been received. The determination unit 110 proceeds to the process of S510 when the HDD remote access request is received, and returns to the process of S500 otherwise.

ステップ510(S510)において、判定部110は、セミスリープモードに移行する旨をレジスタ制御部112に対して出力する。レジスタ制御部112は、第2のレジスタ64に「0」を書き込む。
ステップ512(S512)において、画像形成装置10は、セミスリープモードに移行する。
In step 510 (S510), the determination unit 110 outputs to the register control unit 112 that the mode is shifted to the semi-sleep mode. The register control unit 112 writes “0” in the second register 64.
In step 512 (S512), the image forming apparatus 10 shifts to the semi-sleep mode.

ステップ514(S514)において、タイマ制御部108は、HDDタイマ106により計時されるThddをクリアする。
このようにして、画像形成装置10の電力モードは、スリープモードからセミスリープモードに移行する(図8のS112)。
In step 514 (S514), the timer control unit 108 clears Thdd measured by the HDD timer 106.
In this way, the power mode of the image forming apparatus 10 shifts from the sleep mode to the semi-sleep mode (S112 in FIG. 8).

なお、図8のS112の処理は、S114の処理と同様のものであってもよい。この場合、画像形成装置10は、スリープモードにおいていずれの要求を受け付けた場合においてもスタンバイモードに移行する。   Note that the process of S112 in FIG. 8 may be the same as the process of S114. In this case, the image forming apparatus 10 shifts to the standby mode when any request is accepted in the sleep mode.

一般的に、2.5インチHDDと3.5インチHDDを比較すると、2.5インチHDDにおいては、許容されるロード/アンロード回数が多い一方、通電時間(POH)は短い。本発明の実施形態に係る画像形成装置10によれば、ユーザが閾値Vを大きな値に変更した場合においても、HDDの電源は、Thdd及び閾値Uに基づいて比較的短時間にオフにされるので、HDDの通電時間が増加することが防止される。   In general, when comparing a 2.5-inch HDD and a 3.5-inch HDD, a 2.5-inch HDD has a large number of allowable loads / unloads, but has a short energization time (POH). According to the image forming apparatus 10 according to the embodiment of the present invention, even when the user changes the threshold value V to a large value, the power of the HDD is turned off in a relatively short time based on the Thdd and the threshold value U. Therefore, it is possible to prevent the HDD energization time from increasing.

逆に、3.5インチHDDにおいては、通電時間が長い一方、ロード/アンロード回数は少ない。本発明の実施形態に係る画像形成装置10によれば、ユーザが閾値Vを小さな値に変更し、電力モードが節電モード(セミスリープモード)に移行した場合においても、HDDの電源は、Thddが閾値Uを超えるまではオンの状態であるので、ロード/アンロード回数が増加することが防止される。
したがって、ユーザによるシステムタイマの閾値Vの設定にかかわらず、装置の設計寿命内で、HDDが故障することを未然に防ぐことができる。
Conversely, in a 3.5-inch HDD, the energization time is long, but the number of loading / unloading is small. According to the image forming apparatus 10 according to the embodiment of the present invention, even when the user changes the threshold value V to a small value and the power mode shifts to the power saving mode (semi-sleep mode), the HDD power is set to Thdd. Since the state is on until the threshold value U is exceeded, an increase in the number of loads / unloads is prevented.
Therefore, regardless of the setting of the system timer threshold V by the user, the HDD can be prevented from failing within the design lifetime of the apparatus.

本発明の実施形態に係る画像形成装置10のハードウェア構成を制御部12を中心にして示す図である。1 is a diagram illustrating a hardware configuration of an image forming apparatus 10 according to an embodiment of the present invention, with a control unit 12 as a center. 本発明の実施形態に係る電源制御回路46、第1のFETスイッチ58及び第2のFETスイッチ60の詳細を示す図である。It is a figure which shows the detail of the power supply control circuit 46, the 1st FET switch 58, and the 2nd FET switch 60 which concern on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る画像形成装置10における電力モードと、それぞれの電力モードにおける各構成要素の状態を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a power mode in the image forming apparatus 10 according to the embodiment of the present invention and a state of each component in each power mode. HDDオフモード時の電源供給状態を示す図である。It is a figure which shows the power supply state at the time of HDD off mode. セミスリープモード時の電源供給状態を示す図である。It is a figure which shows the power supply state at the time of a semi-sleep mode. スリープモード時の電源供給状態を示す図である。It is a figure which shows the power supply state at the time of sleep mode. 本発明の実施形態に係る画像形成装置10上で動作する電源制御プログラム100の機能構成を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a functional configuration of a power supply control program 100 that operates on the image forming apparatus 10 according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る画像形成装置10の電力モードの状態遷移図(S10)を示す。FIG. 6 shows a state transition diagram (S10) of the power mode of the image forming apparatus 10 according to the embodiment of the present invention. スタンバイモードにおける電源制御処理(S20)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the power supply control process (S20) in standby mode. セミスリープモードにおける電源制御処理(S30)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the power supply control process (S30) in a semi-sleep mode. HDDオフモードにおける電源制御処理(S40)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the power supply control process (S40) in HDD off mode. スリープモードにおける電源制御処理(S50)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the power supply control process (S50) in sleep mode.

符号の説明Explanation of symbols

10 画像形成装置
12 制御部
20 電源
46 電源制御回路
58 第1のFETスイッチ
60 第2のFETスイッチ
62 第1のレジスタ
64 第2のレジスタ
100 電源制御プログラム
102 要求受付部
104 システムタイマ
106 HDDタイマ
108 タイマ制御部
110 判定部
112 レジスタ制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Image forming apparatus 12 Control part 20 Power supply 46 Power supply control circuit 58 1st FET switch 60 2nd FET switch 62 1st register 64 2nd register 100 Power supply control program 102 Request reception part 104 System timer 106 HDD timer 108 Timer control unit 110 determination unit 112 register control unit

Claims (1)

ハードディスクドライブと、
このハードディスクドライブへの電源を制御する電源制御装置と
を有し、
前記電源制御装置は、
ハードディスクドライブが使用される処理の終了時点からの時間を計測する第1の計測手段と、
少なくともハードディスクドライブ以外の機器に関する処理の終了時点からの時間を計測する第2の計測手段と、
前記第1の計測手段により計測された時間が第1の閾値を超えた場合にハードディスクドライブへの通電を遮断するように制御し、前記第2の計測手段により計測された時間が第2の閾値を超えた場合に該ハードディスクドライブとは異なる機器への通電を遮断するように制御する制御手段と、
ユーザの操作により、前記第2の閾値を、前記第1の閾値に関わらず任意の値に変更する変更手段と
を有する画像形成装置。
A hard disk drive,
A power control device for controlling power to the hard disk drive,
The power supply control device
A first measuring means for measuring a time from the end of processing in which the hard disk drive is used;
A second measuring means for measuring the time from the end of the processing concerning at least the device other than the hard disk drive;
When the time measured by the first measuring means exceeds a first threshold value, control is performed so as to cut off the power supply to the hard disk drive, and the time measured by the second measuring means is a second threshold value. Control means for controlling to cut off the power to the device different from the hard disk drive when exceeding
An image forming apparatus comprising: a changing unit that changes the second threshold value to an arbitrary value regardless of the first threshold value by a user operation.
JP2006326649A 2006-12-04 2006-12-04 Image forming apparatus Expired - Fee Related JP4930698B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006326649A JP4930698B2 (en) 2006-12-04 2006-12-04 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006326649A JP4930698B2 (en) 2006-12-04 2006-12-04 Image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008141558A JP2008141558A (en) 2008-06-19
JP4930698B2 true JP4930698B2 (en) 2012-05-16

Family

ID=39602549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006326649A Expired - Fee Related JP4930698B2 (en) 2006-12-04 2006-12-04 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4930698B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5627204B2 (en) * 2009-06-30 2014-11-19 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, control method for information processing apparatus, and control program

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0675669A (en) * 1992-08-27 1994-03-18 Toshiba Corp Device and method for data processing
JP2001136323A (en) * 1999-11-10 2001-05-18 Ricoh Co Ltd Image forming device
JP2005186426A (en) * 2003-12-25 2005-07-14 Fuji Xerox Co Ltd Method of controlling image forming apparatus and image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008141558A (en) 2008-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4298721B2 (en) Information processing apparatus and control method thereof
US11006013B2 (en) Image processing apparatus, having second processor to verify boot program has been altered, method of controlling the same, and storage medium
US20190227609A1 (en) Electronic apparatus and control method of electronic apparatus
US9785224B2 (en) Information processing apparatus, control method for information processing apparatus, and storage medium
JP2008140492A (en) Current-carrying controller for storage device, image forming device, and program
JP5984790B2 (en) Information processing apparatus, control method for information processing apparatus, storage medium, and program
KR101596095B1 (en) Printing apparatus and recording medium
US10033895B2 (en) Printing apparatus having plurality of power states and control method therefor
JP4930698B2 (en) Image forming apparatus
US20170317980A1 (en) Information processing device with network interface having proxy response function
US9348295B2 (en) Printing apparatus, method for controlling printing apparatus, and storage medium
KR20140093061A (en) Image forming apparatus, method for connection with external device thereof and computer readable recording medium
JP2012226493A (en) Image processor and its control program
JP2011061309A (en) Image processing apparatus
US11036668B2 (en) Electronic apparatus including device configured to be shifted to power saving state and connected to PCI device, and control method thereof
JP2015208905A (en) Image forming device, control method of the image forming device and program
US20200264807A1 (en) Information processing apparatus and method for controlling the same
US20170228008A1 (en) Electronic apparatus, control method thereof, and storage medium
JP6703049B2 (en) Information processing apparatus and method of controlling information processing apparatus
JP2006110823A (en) Controller, image forming apparatus and electric power source controlling method
US11520495B2 (en) Information processing apparatus and control method for information processing apparatus
JP4736354B2 (en) Controller, image processing apparatus, and method for controlling execution of program
US11126728B2 (en) Electronic apparatus enabling omission of software tampering detection processing at activation
US20220171584A1 (en) Printing apparatus, control method, and storage medium
JP2009096047A (en) Multi function machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110616

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110829

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees