JP4930118B2 - Optical communication system, optical communication method, and optical communication apparatus - Google Patents
Optical communication system, optical communication method, and optical communication apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP4930118B2 JP4930118B2 JP2007063900A JP2007063900A JP4930118B2 JP 4930118 B2 JP4930118 B2 JP 4930118B2 JP 2007063900 A JP2007063900 A JP 2007063900A JP 2007063900 A JP2007063900 A JP 2007063900A JP 4930118 B2 JP4930118 B2 JP 4930118B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical communication
- optical
- communication device
- information
- display unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Optical Communication System (AREA)
Description
本発明は、映像及び音情報を光通信処理する非接触型の光データ通信システム、携帯端末装置等に適用して好適な光通信システム、光通信方法及び光通信装置に関する。詳しくは、所定位置に配設された光素子を有し、かつ、機器載置面に表示部を有して光通信処理をする光通信装置を備え、当該光通信装置に対する光素子位置合わせ時の通信用の光素子の位置座標系における端末装置の外形映像と、光素子の配設位置との関係を表示するための外形情報を端末装置から受信し、この外形情報に基づいて表示部に端末装置の外形映像を表示して、表示部に表示された外形映像に沿って端末装置を載置したとき、光通信装置の通信用の光素子の配設位置と、端末装置の通信用の光素子の配設位置とを目視確認による位置合わせに依存することなく、自己整合的かつ自動的に2つの光素子を位置合わせできるようにすると共に、2つの光素子が最適に位置合わせされた状態で、光通信装置上に端末装置を載置したまま当該光通信装置と端末装置との間で所望の光通信処理を実行できるようにしたものである。 The present invention relates to an optical communication system, an optical communication method, and an optical communication device that are suitable for application to a non-contact optical data communication system, a mobile terminal device, and the like that perform optical communication processing of video and sound information. Specifically, it has an optical communication device that has an optical element arranged at a predetermined position and has a display unit on the device mounting surface and performs optical communication processing, and aligns the optical element with the optical communication device. The external information for displaying the external image of the terminal device in the position coordinate system of the optical element for communication and the relationship between the arrangement position of the optical element is received from the terminal device, and the display unit receives the external information based on the external information. When an external image of the terminal device is displayed and the terminal device is placed along the external image displayed on the display unit, the arrangement position of the optical element for communication of the optical communication device and the communication device of the terminal device are displayed. The two optical elements can be aligned in a self-aligned and automatic manner without depending on the alignment by visual confirmation of the arrangement position of the optical elements, and the two optical elements are optimally aligned. In this state, place the terminal device on the optical communication device. It is obtained to be able to run the desired optical communication process with the optical communication apparatus and the terminal apparatus.
近年、携帯電話機や、PDA(Personal Digital Assistants)の端末装置(携帯型の電子機器や電気機器等)が使用される場合が多くなってきた。一方、LED光源(素子)を高速に点滅させ、人の目には照明光に見える可視光によってデータを伝送する可視光通信方式が利用されている。 In recent years, mobile phones and PDA (Personal Digital Assistants) terminal devices (portable electronic devices, electric devices, etc.) have been increasingly used. On the other hand, a visible light communication method is used in which LED light sources (elements) are blinked at high speed and data is transmitted by visible light that appears to the human eye as illumination light.
この種の可視光通信に関連して、特許文献1には、照明光送信装置、照明光受信装置及び蛍光体タイプ照明光通信システムが開示されている。
In relation to this type of visible light communication,
特許文献2には、光通信装置及びそれを用いた情報機器が開示されている。この光通信装置によれば、バックライトの可視光源を用いた通信機能を備え、バックライト機能と、当該バックライト機能と共に可視光による送受信が可能となるというものである。
特許文献3には、携帯用通信端末装置のディスプレイ部の点滅を利用した通信装置及び方法が開示されている。この携帯用通信端末装置によれば、ディスプレイ部のバックライト機能と共に点滅を利用した可視光による通信機能を備え、バックライト機能と、当該バックライト機能と共に可視光による送受信が可能となるというものである。
特許文献4には、表示装置、及びこれを用いた携帯電話端末、モバイルゲーム端末、テレビ受像機、立体表示システムが開示されている。この表示装置によれば、液晶パネルに接続された点滅制御部を備え、液晶パネルのバックライトの光源をデータに基づいて点滅制御することで、装置外部にデータを送信できるというものである。 Patent Document 4 discloses a display device, and a mobile phone terminal, a mobile game terminal, a television receiver, and a stereoscopic display system using the display device. According to this display device, a blinking control unit connected to the liquid crystal panel is provided, and data can be transmitted to the outside of the device by controlling blinking of the light source of the backlight of the liquid crystal panel based on the data.
特許文献5には、画像表示装置及びデータ伝達システムが開示されている。この画像表示装置によれば、表示画素をLEDで構成したディスプレイを備え、画素毎のLEDを発光させて画像を表示する際に、走査周波数よりも高い周波数でLEDを点滅させることで、外部にデータを送信できるというものである。 Patent Document 5 discloses an image display device and a data transmission system. According to this image display device, the display pixel is provided with a display, and when the image is displayed by emitting the LED for each pixel, the LED is blinked at a frequency higher than the scanning frequency. You can send data.
特許文献6には、電気機器及びコントローラが開示されている。この電気機器によれば、LEDの点滅あるいは発光量を制御する制御部を備え、制御部でデータに基づいて発光を変調することで、外部とデータの送受信ができるというものである。 Patent Document 6 discloses an electric device and a controller. According to this electrical apparatus, a control unit that controls blinking of an LED or a light emission amount is provided, and data can be transmitted / received to / from the outside by modulating light emission based on data by the control unit.
図10は、従来例に係る第1の光通信システム400の構成例を示す概念図である。図10に示す光通信システム400は、単一方向の可視光通信機能を有しており、送信機能部40及び受信機能部50を有して構成される。送信機能部40は、変調回路101、LED駆動回路102及びLED素子103によって構成される。受信機能部50は、フォトディテクタ201、増幅回路202及び復調回路203を有して構成される。
FIG. 10 is a conceptual diagram showing a configuration example of a first
光通信システム400における可視光通信例によれば、送信機能部40から受信機能部50に対して片方向へデータ通信を行うために、送信機能部40は、デジタルの送信データDoutを変調回路101によって変調する。変調後の変調データDxはLED駆動回路102に出力される。LED駆動回路102は変調データDxに基づく変調信号Sxを出力してLED素子103を駆動する。LED素子103は変調信号Sxに基づく高速点滅動作によって変調信号Sxを光信号に変換する。変調信号Sxは可視光として受信機能部50に送信される。
According to the visible light communication example in the
受信機能部50では、フォトディテクタ201が可視光を受光する。可視光は電気信号に変換され、電気信号は増幅回路202によって増幅される。増幅された電気信号は復調回路203によって復調される。これにより、単一方向の可視光通信方式を採用した光通信システム400で、復調回路203からデジタルの受信データDinを取得できるというものである。このような単一方向の可視光通信方式を採用した光通信システム400は、特許文献3,5や6等の近距離光通信等に見られる。
In the
図11は従来例に係る第2の光通信システム500の構成例を示す概念図である。図11に示す光通信システム400は双方向の可視光通信機能を有しており、同一機能を有した2つの光通信装置5a,5bが備えられる。光通信装置5a,5bの各々は、送信機能部40及び受信機能部50を有して構成される。
FIG. 11 is a conceptual diagram showing a configuration example of a second
光通信システム500によれば、光通信装置5a,5bを対向させることで、双方向のデータ通信を実現する。光送信時の動作は光通信システム400の送信機能部40と同様であり、その光受信時の動作は光通信システム400の受信機能部50と同様である。光通信システム500でも、復調回路203からデジタルの受信データDinを取得できるというものである。このような双方向の可視光通信方式を採用した光通信システム500は、特許文献2,4等の近距離光通信等に見られる。
According to the
ところで、従来例に係る光通信システムによれば、端末装置を光通信装置上に載置し、特許文献1〜6に見られるような可視光通信方式を応用して、データ伝送をしようとした場合に次のような問題がある。
By the way, according to the optical communication system according to the conventional example, the terminal device is placed on the optical communication device, and data transmission is attempted by applying the visible light communication method as seen in
i.光通信システム400においては、送信機能部40と受信機能部50とが、ある程度、距離を置いて適用される場合は、送信機能部40のLED素子103と、受信機能部50のフォトディテクタ201との位置合わせが緩和される。これはLED素子103がフォトディテクタ201の視界に存在するためである。
i. In the
しかしながら、送信機能部40を受信機能部50の一部平面に載置して適用する目的(要求)があった場合に、送信機能部40のLED素子103と受信機能部50のフォトディテクタ201の配設位置とを合わせなければ、信頼性良く接近光通信を行うことができない。従って、送信機能部40及び受信機能部50の最適な光通信ポイントでの位置合わせが困難なことから、接近光通信時、送信機能部40と受信機能部50との間で所望の光通信処理が困難となるおそれがある。
However, when there is a purpose (request) to apply the
ii.光通信システム500においても、光通信装置5aと光通信装置5bとが、ある程度、距離を置いて適用される場合は、光通信装置5aのLED素子103と、光通信装置5bのフォトディテクタ201との位置合わせが緩和される。これは光通信システム400と同様な理由による。
ii. Also in the
しかしながら、光通信装置5bを光通信装置5aの一部平面、例えば、表示部上に載置して適用する目的(要求)があった場合に、光通信装置5aのLED素子103と光通信装置5bのフォトディテクタ201の配設位置とを合わせなければ、信頼性良く接近光通信を行うことができない。従って、2つの光通信装置5a,5bの最適な光通信ポイントでの位置合わせが困難となることから、2つの光通信装置5a,5b間で所望の光通信処理が困難となるおそれがある。
iii.なお、光通信システム400,500において、表示部に光源を持つ場合、送信機能部40のLED素子103や、光通信装置5aのLED素子103が表示部の光源に加えて増加することから、システム構成が大きくなったり、その消費電力が大きくなるという問題がある。
However, when there is a purpose (request) to apply the
iii. In the
そこで、この発明はこのような従来の課題を解決したものであって、2つの光通信装置の最適な光通信ポイントで位置合わせできるようにすると共に、2つの光通信装置間で所望の光通信処理を実行できるようにした光通信システム、光通信方法及び光通信装置を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention solves such a conventional problem, and enables alignment at the optimum optical communication point of the two optical communication apparatuses and desired optical communication between the two optical communication apparatuses. An object of the present invention is to provide an optical communication system, an optical communication method, and an optical communication apparatus that can execute processing.
上述した課題は、2つの光通信装置間で通信用の光素子を位置合わせして光通信処理をするシステムであって、所定位置に配設された通信用の光素子を有し、かつ、機器載置面に表示部を有して光通信処理をする第1の光通信装置と、所定位置に配設された通信用の光素子を有し、かつ、当該光素子を第1の光通信装置の光素子に位置合わせするための光素子位置合わせ用の端末情報を有して光通信処理をする第2の光通信装置とを備え、第1の光通信装置は、第2の光通信装置から端末情報を受信し、端末情報を情報処理して表示部に第2の光通信装置の外形映像を表示することを特徴とする光通信システムによって解決される。 The above-described problem is a system for performing optical communication processing by aligning communication optical elements between two optical communication devices, including a communication optical element disposed at a predetermined position, and A first optical communication device that has a display unit on the device mounting surface and performs optical communication processing, a communication optical element disposed at a predetermined position, and the optical element is connected to the first light And a second optical communication device that performs optical communication processing with terminal information for optical element alignment for aligning with the optical element of the communication device. The first optical communication device includes the second optical communication device. This is solved by an optical communication system that receives terminal information from a communication device, processes the terminal information, and displays an external image of the second optical communication device on a display unit.
本発明に係る第1の光通信システムによれば、2つの光通信装置間で通信用の光素子を位置合わせして光通信処理をする場合に、第1の光通信装置は、所定位置に配設された通信用の光素子を有しており、機器載置面に表示部を有して光通信処理をする。第2の光通信装置は、所定位置に配設された通信用の光素子を有しており、当該光素子を第1の光通信装置の光素子に位置合わせするための光素子位置合わせ用の端末情報を有して光通信処理をする。 According to the first optical communication system of the present invention, when performing optical communication processing by aligning optical elements for communication between two optical communication devices, the first optical communication device is placed at a predetermined position. An optical device for communication is provided, and a display unit is provided on the device mounting surface to perform optical communication processing. The second optical communication device has an optical element for communication disposed at a predetermined position, and for optical element alignment for aligning the optical element with the optical element of the first optical communication device. The optical communication processing is performed with the terminal information.
例えば、端末情報は、第2の光通信装置に備えられ、第1の光通信装置に対する光素子位置合わせ時の位置座標系における自機の外形映像と光素子配設位置との関係を表示するための外形情報である。これを前提にして、第1の光通信装置は、第2の光通信装置から端末情報(外形情報)を受信し、この端末情報に基づいて表示部に第2の光通信装置の外形映像を表示するようになる。 For example, the terminal information is provided in the second optical communication device, and displays the relationship between the external image of the own device and the optical element placement position in the position coordinate system when the optical element is aligned with the first optical communication device. This is the outer shape information. Based on this assumption, the first optical communication device receives terminal information (outer shape information) from the second optical communication device, and displays the outer image of the second optical communication device on the display unit based on the terminal information. It will be displayed.
従って、光素子位置合わせ時、第1の光通信装置の表示部に表示された外形映像に沿って第2の光通信装置を載置すると、第1の光通信装置の光素子配設位置と、第2の光通信装置の光素子配設位置とを目視確認して位置合わせすることなく、自己整合的かつ自動的に2つの通信用の光素子を位置合わせできるようになる。しかも、2つの光素子が最適に位置合わせされた第1の光通信装置と第2の光通信装置との間で所望の通信処理を実行できるようになる。 Therefore, when the second optical communication device is placed along the outline image displayed on the display unit of the first optical communication device at the time of optical element alignment, the optical element arrangement position of the first optical communication device The two optical elements for communication can be automatically aligned in a self-aligning manner without visually confirming and aligning the positions of the optical elements of the second optical communication device. In addition, desired communication processing can be executed between the first optical communication apparatus and the second optical communication apparatus in which the two optical elements are optimally aligned.
本発明に係る光通信方法は、所定位置に配設された通信用の光素子を有し、かつ、機器載置面に表示部を有して光通信処理をする第1の光通信装置と、所定位置に配設された通信用の光素子を有し、かつ、当該光素子を第1の光通信装置の光素子に位置合わせするための光素子位置合わせ用の端末情報を有して光通信処理をする第2の光通信装置との間の2つの通信用の光素子を位置合わせして光通信をする方法であって、光素子位置合わせ時、第2の光通信装置は、第1の光通信装置へ端末情報を送信し、第1の光通信装置は、第2の光通信装置から端末情報を受信し、端末情報に基づいて表示部に第2の光通信装置の外形映像を表示することを特徴とするものである。 An optical communication method according to the present invention includes a first optical communication apparatus that has an optical element for communication disposed at a predetermined position, and has a display unit on a device mounting surface to perform optical communication processing. A communication optical element disposed at a predetermined position, and terminal information for optical element alignment for aligning the optical element with the optical element of the first optical communication device. A method of performing optical communication by aligning two optical elements for communication with a second optical communication apparatus that performs optical communication processing, wherein the second optical communication apparatus The terminal information is transmitted to the first optical communication device, the first optical communication device receives the terminal information from the second optical communication device, and the outer shape of the second optical communication device is displayed on the display unit based on the terminal information. It is characterized by displaying video.
本発明に係る光通信方法によれば、2つの光通信装置間で通信用の光素子を位置合わせして光通信処理をする場合に、第1の光通信装置の表示部に表示された外形映像に沿って第2の光通信装置を載置すると、第1の光通信装置の光素子配設位置と、第2の光通信装置の光素子配設位置とを目視確認して位置合わせすることなく、自己整合的かつ自動的に2つの通信用の光素子を位置合わせできるようになる。これにより、2つの通信用の光素子が最適に位置合わせされた状態で、第1の光通信装置上に第2の光通信装置を載置したまま第1の光通信装置から第2の光通信装置へデータを送信したり、第1の光通信装置と第2の光通信装置との間で所望の通信処理を実行できるようになる。 According to the optical communication method of the present invention, when performing optical communication processing by aligning optical elements for communication between two optical communication devices, the outer shape displayed on the display unit of the first optical communication device When the second optical communication device is placed along the image, the optical element placement position of the first optical communication device and the optical device placement position of the second optical communication device are visually confirmed and aligned. Therefore, the two optical elements for communication can be aligned in a self-aligning manner and automatically. As a result, the second optical communication device can receive the second light from the first optical communication device while the second optical communication device is placed on the first optical communication device in a state where the two optical elements for communication are optimally aligned. Data can be transmitted to the communication device, and desired communication processing can be executed between the first optical communication device and the second optical communication device.
本発明に係る第1の光通信装置は、2つの光通信装置間で通信用の光素子を位置合わせして光通信処理をするシステムで適用可能な光通信装置であって、所定位置に配設された通信用の光素子と、この光素子が位置合わせされる機器載置面に設けられた表示部と、この表示部に載置された他の光通信装置との間で光通信処理をする光通信機能部とを備え、当該光通信装置に対する光素子位置合わせ時の位置座標系における他の光通信装置の外形映像と光素子配設位置との関係を表示するための情報を外形情報としたとき、光通信機能部は、他の光通信装置から外形情報を受信し、外形情報に基づく他の光通信装置の外形映像を表示部に表示することを特徴とするものである。 A first optical communication apparatus according to the present invention is an optical communication apparatus applicable to a system that performs optical communication processing by aligning optical elements for communication between two optical communication apparatuses, and is arranged at a predetermined position. Optical communication processing between the provided optical element for communication, the display unit provided on the device mounting surface on which the optical element is aligned, and another optical communication device mounted on the display unit And an optical communication function unit for displaying the relationship between the external image of the other optical communication device in the position coordinate system at the time of alignment of the optical element with respect to the optical communication device and the optical element placement position. When used as information, the optical communication function unit receives external information from another optical communication device, and displays an external image of the other optical communication device based on the external information on the display unit.
本発明に係る第1の光通信装置によれば、2つの光通信装置間で通信用の光素子を位置合わせして光通信処理をする場合に、光通信機能部は、所定位置に配設された通信用の光素子を有し、この光素子が位置合わせされる機器載置面に設けられた表示部に載置される他の光通信装置との間で光通信処理をする。これを前提にして、光通信機能部は、当該光通信装置に対する光素子位置合わせ時の位置座標系における他の光通信装置の外形映像と光素子配設位置との関係を表示する外形情報を他の光通信装置から受信し、この外形情報に基づく他の光通信装置の外形映像を表示部に表示するようになる。 According to the first optical communication apparatus of the present invention, when performing optical communication processing by aligning optical elements for communication between two optical communication apparatuses, the optical communication function unit is disposed at a predetermined position. Optical communication processing is performed with another optical communication device mounted on a display unit provided on a device mounting surface on which the optical device is aligned. Based on this assumption, the optical communication function unit displays outline information that displays the relationship between the outline image of another optical communication apparatus and the optical element arrangement position in the position coordinate system when aligning the optical element with the optical communication apparatus. The external image of another optical communication device received from another optical communication device and based on the external shape information is displayed on the display unit.
従って、表示部に表示された外形映像に沿って他の光通信装置を載置すると、第1の光通信装置の光素子配設位置と、他の光通信装置の光素子配設位置とを目視確認して位置合わせすることなく、自己整合的かつ自動的に2つの通信用の光素子を位置合わせできるようになる。 Therefore, when another optical communication device is placed along the outline image displayed on the display unit, the optical element arrangement position of the first optical communication device and the optical element arrangement position of the other optical communication device are determined. It becomes possible to align two optical elements for communication automatically in a self-aligning manner without visual alignment and alignment.
本発明に係る第2の光通信装置は、機器載置面に表示部が設けられた光通信装置を含む2つの光通信装置間で通信用の光素子が位置合わせされるシステムで適用可能な光通信装置であって、所定位置に配設された通信用の光素子と、表示部が設けられた光通信装置に対する光素子位置合わせ時の位置座標系における自機の外形映像と通信用の光素子の配置情報との関係を表示するための外形情報を記憶する記憶部と、この記憶部から読み出した外形情報に基づいて光通信処理をする光通信機能部とを備え、光通信機能部は、光素子位置合わせ時、表示部が設けられた光通信装置へ外形情報を送信することを特徴とするものである。 The second optical communication apparatus according to the present invention is applicable to a system in which optical elements for communication are aligned between two optical communication apparatuses including an optical communication apparatus having a display unit provided on a device mounting surface. An optical communication device for communication with an optical element for communication in a position coordinate system at the time of optical element alignment with an optical element for communication disposed at a predetermined position and an optical communication apparatus provided with a display unit. An optical communication function unit comprising: a storage unit for storing outer shape information for displaying a relationship with arrangement information of optical elements; and an optical communication function unit for performing optical communication processing based on the outer shape information read from the storage unit. Is characterized in that the outer shape information is transmitted to the optical communication device provided with the display unit at the time of optical element alignment.
本発明に係る第2の光通信装置によれば、2つの光通信装置間で通信用の光素子を位置合わせして光通信処理をする場合に、光通信機能部は、所定位置に配設された通信用の光素子を有し、他の光通信装置に対する光素子位置合わせ時の位置座標系における自機の外形映像と通信用の光素子の配置情報との関係を表示する外形情報を記憶部から読み出して光通信処理をする。これを前提にして、光通信機能部は、光素子位置合わせ時、機器載置面に表示部が設けられた光通信装置へ外形情報を送信するようになされる。 According to the second optical communication apparatus of the present invention, when performing optical communication processing by aligning optical elements for communication between two optical communication apparatuses, the optical communication function unit is disposed at a predetermined position. External information for displaying the relationship between the external image of the own device in the position coordinate system and the arrangement information of the optical elements for communication in the position coordinate system when aligning the optical elements with other optical communication devices. Read from the storage unit and perform optical communication processing. On the premise of this, the optical communication function unit transmits the outer shape information to the optical communication device in which the display unit is provided on the device mounting surface when the optical element is aligned.
従って、機器載置面が設けられた光通信装置の表示部に表示された外形映像に沿って当該第2の光通信装置を載置すると、機器載置面が設けられた光通信装置の光素子配設位置と、当該第2の光通信装置の光素子配設位置とを目視確認して位置合わせすることなく、自己整合的かつ自動的に2つの通信用の光素子を位置合わせできるようになる。 Therefore, when the second optical communication device is placed along the outline image displayed on the display unit of the optical communication device provided with the device placement surface, the light of the optical communication device provided with the device placement surface is displayed. It is possible to align two optical elements for communication automatically in a self-aligning manner without visually confirming and aligning the element arrangement position and the optical element arrangement position of the second optical communication apparatus. become.
本発明に係る第3の光通信装置は、2つの光通信装置間で通信用の光素子を位置合わせして光通信処理をするシステムで適用可能な光通信装置であって、所定位置に配設された通信用の光素子と、この光素子が位置合わせされる機器載置面に設けられた表示部と、この表示部に載置された他の光通信装置との間で光通信処理をする光通信機能部と、他の光通信装置に対する光素子位置合わせ時の位置座標系における自機の外形映像と通信用の光素子の配置情報との関係を表示するための情報を外形情報とし、外形情報を読み出す情報を識別情報としたとき、外形情報を記憶する記憶部とを備え、光通信機能部は、他の光通信装置から識別情報を受信し、識別情報に基づく他の光通信装置の外形情報を記憶部から読み出し、外形情報に基づいて他の光通信装置の外形映像を表示部に表示することを特徴とするものである。 A third optical communication apparatus according to the present invention is an optical communication apparatus applicable to a system that performs optical communication processing by aligning optical elements for communication between two optical communication apparatuses, and is arranged at a predetermined position. Optical communication processing between the provided optical element for communication, the display unit provided on the device mounting surface on which the optical element is aligned, and another optical communication device mounted on the display unit Information for displaying the relationship between the external image of the device in the position coordinate system and the arrangement information of the optical elements for communication in the position coordinate system when aligning the optical elements with other optical communication devices. When the information for reading the outer shape information is the identification information, the optical communication function unit receives the identification information from the other optical communication device and stores the other light based on the identification information. Read the external information of the communication device from the storage unit, based on the external information It is intended to and displaying the outline image of the optical communication device to the display unit.
本発明に係る第3の光通信装置によれば、2つの光通信装置間で通信用の光素子を位置合わせして光通信処理をする場合に、光通信機能部は、所定の配置情報の通信用の光素子を有し、この光素子を位置合わせされる機器載置面に設けられた表示部に載置される他の光通信装置との間で光通信処理をする。これを前提にして、光通信機能部は、光素子位置合わせ時、他の光通信装置から識別情報を受信し、この識別情報に基づく他の光通信装置の外形情報を読み出し、この外形情報に基づいて外形映像を表示部に表示するようになる。 According to the third optical communication apparatus of the present invention, when performing optical communication processing by aligning optical elements for communication between two optical communication apparatuses, the optical communication function unit is configured to store predetermined arrangement information. An optical communication process is performed with another optical communication device that has an optical element for communication and is mounted on a display unit provided on a device mounting surface on which the optical element is aligned. Based on this assumption, the optical communication function unit receives identification information from another optical communication device at the time of optical element alignment, reads out the external information of the other optical communication device based on this identification information, and uses this external information as the external information. Based on this, the external image is displayed on the display unit.
従って、第3の光通信装置の表示部に表示された外形映像に沿って他の光通信装置を載置すると、当該光通信装置の光素子配設位置と、他の光通信装置の光素子配設位置とを目視確認して位置合わせすることなく、自己整合的かつ自動的に2つの通信用の光素子を位置合わせできるようになる。 Therefore, when another optical communication device is placed along the outline image displayed on the display unit of the third optical communication device, the optical element placement position of the optical communication device and the optical element of the other optical communication device The two communication optical elements can be automatically aligned in a self-aligning manner without visually confirming the alignment with the arrangement position.
本発明に係る第4の光通信装置は、機器載置面に表示部が設けられた光通信装置を含む2つの光通信装置間で通信用の光素子を位置合わせして光通信処理をするシステムに適用可能な光通信装置であって、所定位置に配設された通信用の光素子と、表示部が設けられた光通信装置に対する光素子位置合わせ時の位置座標系における自機の外形映像と光素子の配置情報との関係を表示するための外形情報を読み出すための識別情報を記憶する記憶部と、この記憶部から読み出した識別情報に基づいて光通信処理をする光通信機能部とを備え、光通信機能部は、光素子位置合わせ時、機器載置面に表示部が設けられた光通信装置へ識別情報を送信することを特徴とするものである。 A fourth optical communication apparatus according to the present invention performs optical communication processing by aligning optical elements for communication between two optical communication apparatuses including an optical communication apparatus having a display unit provided on a device mounting surface. An optical communication apparatus applicable to the system, which includes an optical element for communication disposed at a predetermined position, and an external shape of the own device in a position coordinate system when aligning the optical element with the optical communication apparatus provided with the display unit A storage unit for storing identification information for reading out the outer shape information for displaying the relationship between the image and the arrangement information of the optical elements, and an optical communication function unit for performing optical communication processing based on the identification information read from the storage unit The optical communication function unit transmits identification information to an optical communication device having a display unit provided on a device mounting surface when aligning optical elements.
本発明に係る第4の光通信装置によれば、2つの光通信装置間で通信用の光素子が位置合わせされる場合に、光通信機能部は、所定位置に配設された通信用の光素子を有し、機器載置面に表示部が設けられた光通信装置に対する光素子位置合わせ時の位置座標系における自機の外形映像と通信用の光素子の配置情報との関係を表示する情報を外形情報としたとき、この外形情報を読み出すための認識情報を記憶部から読み出して光通信処理をする。これを前提にして、光通信機能部は、光素子位置合わせ時、機器載置面に表示部を設けられた光通信装置へ認識情報を送信するようになされる。 According to the fourth optical communication apparatus of the present invention, when the optical element for communication is aligned between the two optical communication apparatuses, the optical communication function unit is provided for communication disposed at a predetermined position. Displays the relationship between the external image of the device in the position coordinate system and the arrangement information of the optical element for communication when the optical element is aligned with an optical communication device having an optical element and a display unit provided on the device mounting surface. When the information to be performed is the outer shape information, the recognition information for reading the outer shape information is read from the storage unit and the optical communication process is performed. On the premise of this, the optical communication function unit transmits the recognition information to the optical communication device provided with the display unit on the device mounting surface when the optical element is aligned.
従って、機器載置面が設けられた光通信装置では、識別情報に基づく外形情報が読み出され、この外形情報に基づく外形映像が表示部に表示され、この外形映像に沿って当該第4の光通信装置を載置すると、機器載置面が設けられた光通信装置の光素子配設位置と、当該第2の光通信装置の光素子配設位置とを目視確認して位置合わせすることなく、自己整合的かつ自動的に2つの通信用の光素子を位置合わせできるようになる。 Therefore, in the optical communication device provided with the device mounting surface, the outer shape information based on the identification information is read, and the outer shape image based on the outer shape information is displayed on the display unit, and the fourth image is displayed along the outer shape image. When the optical communication device is placed, the optical element placement position of the optical communication device provided with the device placement surface and the optical element placement position of the second optical communication device are visually confirmed and aligned. In addition, the two optical elements for communication can be aligned automatically in a self-aligning manner.
本発明に係る光通信システム及び光通信方法によれば、所定の位置に配設された通信用の光素子を有し、かつ、機器載置面に表示部を有して光通信処理をする第1の光通信装置を備え、第1の光通信装置は、当該光通信装置に対する光素子位置合わせ時の位置座標系における載置機器の外形映像と光素子配設位置との関係を表示するための端末情報(外形情報)を第2の光通信装置から受信し、この端末情報に基づいて表示部に第2の光通信装置の外形映像を表示するようにしたものである。 According to the optical communication system and the optical communication method according to the present invention, optical communication processing is performed by including a communication optical element disposed at a predetermined position and a display unit on a device mounting surface. The first optical communication device includes a first optical communication device, and the first optical communication device displays a relationship between the external image of the mounting device and the optical element arrangement position in the position coordinate system when the optical element is aligned with the optical communication device. Terminal information (outer shape information) is received from the second optical communication device, and an outer shape image of the second optical communication device is displayed on the display unit based on the terminal information.
この構成によって、表示部に表示された外形映像に沿って第2の光通信装置を載置すると、第1の光通信装置の光素子配設位置と、第2の光通信装置の光素子配設位置とを光素子容姿を目視確認して位置合わせすることなく、自己整合的かつ自動的に2つの通信用の光素子を位置合わせできるようになる。これにより、2つの通信用の光素子が最適に位置合わせされた状態で、第1の光通信装置上に第2の光通信装置を載置したまま第1の光通信装置から第2の光通信装置へ所定のデータを伝送したり、第1の光通信装置と第2の光通信装置との間で所望の通信処理を実行できるようになる。しかも、第1の光通信装置では、複数の光源を有した表示部において、当該光源の一部が通信用の発光素子として使用されるので、光通信装置の構成を簡素化できると共に、当該機器における消費電力を低減できるようになる。 With this configuration, when the second optical communication device is placed along the outline image displayed on the display unit, the optical element arrangement position of the first optical communication device and the optical element arrangement of the second optical communication device are arranged. The two optical elements for communication can be automatically aligned in a self-aligning manner without aligning the installation position by visually confirming the appearance of the optical element. As a result, the second optical communication device can receive the second light from the first optical communication device while the second optical communication device is placed on the first optical communication device in a state where the two optical elements for communication are optimally aligned. Predetermined data can be transmitted to the communication device, and desired communication processing can be executed between the first optical communication device and the second optical communication device. In addition, in the first optical communication device, since a part of the light source is used as a light emitting element for communication in the display unit having a plurality of light sources, the configuration of the optical communication device can be simplified and the device The power consumption in can be reduced.
本発明に係る第1の光通信装置によれば、通信用の光素子が位置合わせされる機器載置面に設けられた表示部に載置された他の光通信装置との間で光通信処理をする光通信機能部を備え、この光通信機能部は、他の光通信装置から外形情報を受信し、この外形情報に基づく他の光通信装置の外形映像を表示部に表示するものである。 According to the first optical communication apparatus of the present invention, optical communication is performed with another optical communication apparatus mounted on a display unit provided on a device mounting surface on which communication optical elements are aligned. An optical communication function unit for processing is provided. This optical communication function unit receives outer shape information from another optical communication device, and displays an outer image of the other optical communication device based on the outer shape information on the display unit. is there.
この構成によって、表示部に表示された外形映像に沿って他の光通信装置を載置すると、第1の光通信装置の光素子配設位置と、他の光通信装置の光素子配設位置とを目視確認して位置合わせすることなく、自己整合的かつ自動的に2つの通信用の光素子を位置合わせできるようになる。これにより、2つの通信用の光素子が最適に位置合わせされた状態で、第1の光通信装置上に他の光通信装置を載置したまま第1の光通信装置から他の光通信装置へデータを送信したり、第1の光通信装置と他の光通信装置との間で所望の通信処理を実行できるようになる。しかも、複数の光源を有した表示部において、当該光源の一部が通信用の発光素子として使用されるので、第1の光通信装置の構成を簡素化できると共に、当該機器における消費電力を低減できるようになる。 With this configuration, when another optical communication device is placed along the outline image displayed on the display unit, the optical element arrangement position of the first optical communication device and the optical element arrangement position of the other optical communication device The two optical elements for communication can be automatically aligned in a self-aligning manner without visually confirming and aligning. As a result, the two optical communication devices are optimally aligned, and the other optical communication device is placed on the first optical communication device while the other optical communication device is mounted on the first optical communication device. Data can be transmitted, and desired communication processing can be executed between the first optical communication apparatus and another optical communication apparatus. In addition, since a part of the light source is used as a light emitting element for communication in a display unit having a plurality of light sources, the configuration of the first optical communication device can be simplified and power consumption in the device can be reduced. become able to.
本発明に係る第2の光通信装置によれば、光素子位置合わせ時、位置座標系における自機の外形映像と通信用の光素子の配置情報との関係を表示するための外形情報に基づいて光通信処理をする光通信機能部を備え、この光通信機能部は、機器載置面に表示部が設けられた光通信装置へ外形情報を送信するものである。 According to the second optical communication apparatus of the present invention, when aligning the optical element, based on the external information for displaying the relationship between the external image of the own device in the position coordinate system and the arrangement information of the optical element for communication. An optical communication function unit for performing optical communication processing, and this optical communication function unit transmits outer shape information to an optical communication apparatus having a display unit on the device mounting surface.
この構成によって、機器載置面が設けられた光通信装置の表示部に表示された外形映像に沿って当該第2の光通信装置を載置すると、機器載置面が設けられた光通信装置の光素子配設位置と、当該第2の光通信装置の光素子配設位置とを目視確認して位置合わせすることなく、自己整合的かつ自動的に2つの通信用の光素子を位置合わせできるようになる。これにより、2つの通信用の光素子が最適に位置合わせされた状態で、機器載置面が設けられた光通信装置上に第2の光通信装置を載置したまま当該光通信装置から当該第2の光通信装置へデータを送信したり、機器載置面が設けられた光通信装置と当該第2の光通信装置との間で所望の通信処理を実行できるようになる。 With this configuration, when the second optical communication device is placed along the outline image displayed on the display unit of the optical communication device provided with the device placement surface, the optical communication device provided with the device placement surface The two optical elements for communication are automatically aligned in a self-aligning manner without visually confirming and aligning the optical element arrangement position of the second optical communication apparatus and the optical element arrangement position of the second optical communication apparatus. become able to. As a result, in a state where the two optical elements for communication are optimally aligned, the second optical communication device is placed on the optical communication device provided with the device placement surface from the optical communication device. Data can be transmitted to the second optical communication device, or desired communication processing can be executed between the optical communication device provided with the device placement surface and the second optical communication device.
本発明に係る第3の光通信装置によれば、機器載置面に設けられた表示部に載置された他の光通信装置との間で光通信処理をする光通信機能部を備え、この光通信機能部は、他の光通信装置から識別情報を受信し、この識別情報に基づく他の光通信装置の外形情報を読み出し、この外形情報に基づいて外形映像を表示部に表示するものである。 The third optical communication device according to the present invention includes an optical communication function unit that performs optical communication processing with another optical communication device mounted on a display unit provided on the device mounting surface, This optical communication function unit receives identification information from another optical communication device, reads out external shape information of another optical communication device based on the identification information, and displays an external image on the display unit based on the external shape information It is.
この構成によって、第3の光通信装置の表示部に表示された外形映像に沿って他の光通信装置を載置すると、当該光通信装置の光素子配設位置と、他の光通信装置の光素子配設位置とを目視確認して位置合わせすることなく、自己整合的かつ自動的に2つの通信用の光素子を位置合わせできるようになる。これにより、2つの通信用の光素子が最適に位置合わせされた状態で、機器載置面が設けられた第3の光通信装置から他の光通信装置へデータを送信したり、第3の光通信装置と他の光通信装置との間で所望の通信処理を実行できるようになる。しかも、複数の光源を有した表示部において、当該光源の一部が通信用の発光素子として使用されるので、第3の光通信装置の構成を簡素化できると共に、当該機器における消費電力を低減できるようになる。 With this configuration, when another optical communication device is placed along the outline image displayed on the display unit of the third optical communication device, the optical element placement position of the optical communication device and the other optical communication device The two optical elements for communication can be automatically aligned in a self-aligning manner, without visually confirming and aligning the positions of the optical elements. Thereby, in a state where the two optical elements for communication are optimally aligned, data is transmitted from the third optical communication apparatus provided with the device mounting surface to another optical communication apparatus, or the third Desired communication processing can be executed between the optical communication apparatus and another optical communication apparatus. In addition, in the display unit having a plurality of light sources, a part of the light sources is used as a light emitting element for communication, so that the configuration of the third optical communication device can be simplified and the power consumption of the device is reduced. become able to.
本発明に係る第4の光通信装置によれば、機器載置面に表示部が設けられた光通信装置に対する光素子位置合わせ時の位置座標系における自機の外形映像と通信用の光素子の配置情報との関係を表示するための外形情報に基づいて光通信処理をする光通信機能部を備え、この光通信機能部は、光素子位置合わせ時、機器載置面に表示部が設けられた光通信装置へ識別情報を送信するものである。 According to the fourth optical communication apparatus of the present invention, the external image of the own device and the optical element for communication in the position coordinate system when aligning the optical element with the optical communication apparatus provided with the display unit on the device mounting surface An optical communication function unit that performs optical communication processing based on outer shape information for displaying the relationship with the arrangement information of the optical device, and this optical communication function unit is provided with a display unit on the device mounting surface when aligning optical elements. The identification information is transmitted to the received optical communication apparatus.
この構成によって、機器載置面が設けられた光通信装置では、識別情報に基づく外形情報が読み出され、この外形情報に基づく外形映像が表示部に表示され、この外形映像に沿って当該第4の光通信装置を載置すると、機器載置面が設けられた光通信装置の光素子配設位置と、当該第2の光通信装置の光素子配設位置とを目視確認して位置合わせすることなく、自己整合的かつ自動的に2つの通信用の光素子を位置合わせできるようになる。これにより、2つの通信用の光素子が最適に位置合わせされた状態で、機器載置面が設けられた光通信装置上に第4の光通信装置を載置したまま当該光通信装置から当該第4の光通信装置へデータを送信したり、機器載置面が設けられた光通信装置と当該第4の光通信装置との間で所望の通信処理を実行できるようになる。 With this configuration, in the optical communication device provided with the device mounting surface, the outer shape information based on the identification information is read, and the outer shape image based on the outer shape information is displayed on the display unit. When the optical communication device 4 is placed, the optical device placement position of the optical communication device provided with the device placement surface and the optical device placement position of the second optical communication device are visually confirmed and aligned. Thus, the two optical elements for communication can be aligned automatically in a self-aligning manner. As a result, in a state where the two optical elements for communication are optimally aligned, the fourth optical communication device is placed on the optical communication device provided with the device placement surface from the optical communication device. Data can be transmitted to the fourth optical communication device, or desired communication processing can be executed between the optical communication device provided with the device placement surface and the fourth optical communication device.
続いて、この発明に係る光通信システム、光通信方法及び光通信装置の一実施例について、図面を参照しながら説明をする。 Next, an embodiment of an optical communication system, an optical communication method, and an optical communication apparatus according to the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、第1の実施例としての光データ通信システム100の構成例を示す図である。この実施例では、光通信装置1及び端末装置2との間で外形映像Pa等に基づいて光素子の配設位置を合わせて、所望の光通信処理を実行できるようにしたものである。
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of an optical
図1に示す光データ通信システム100は、近距離光及び接近光の2つの光通信機能付きの光通信装置1や、同機能付きの端末装置2等の2つの光通信装置間で、特に、両装置接近時、通信用の光素子を位置合わせして、光通信処理をするシステムである。
The optical
光通信装置1は、第1の光通信装置の機能を構成し、所定形状の筐体及び、当該筐体の所定位置に配設された通信用の光素子15を有して光通信処理をする。筐体上面にはLCDパネル122が設けられる。この例で表示機能部12の上面が機器載置面(光伝送面)を成し、光素子15は透過型のLCDパネル122に設けられている。LCDパネル122は、LED素子103に対して光学的なフィルタの役割を果たし、外形表示を与える部分において光を透過し、そうでない部分において遮断するように動作する。
The
光素子15には、LED素子103(発光素子)及びフォトディテクタ201(受光素子)が含まれている。この例で、LCDパネル122下のバックライトと、光素子15のLED素子103とが共通化される。すなわち、光素子15のLED素子103には、LCDパネル122と組み合わされるバックライトが利用される。
The
フォトディテクタ201は、例えば、相手方の端末装置2から可視光を受信する際の受光感度を最大にする位置に配設されている。この例で光素子15のフォトディテクタ201は、LCDパネル122の表示画面内に設けられる。例えば、光素子15のLED103と、フォトディテクタ201とが同一面上に配置される。つまり、光通信装置1と端末装置2において、各々のLED素子103とフォトディテクタ201とが、互いに対向する位置関係に配置されている。
For example, the
光通信装置1には、携帯電話機や、音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等の端末装置2を機器載置面に置くことによって、光通信処理が行える近距離光及び接近光の2つの光通信機能を有しているものが使用される。近距離光による光通信機能とは、光通信装置1と端末装置2とが、ある程度の距離を保っている状態で可視光方式により光通信処理する動作をいう。接近光による光通信機能とは、光通信装置1と端末装置2とが近接し、当該装置同士が接触し、又は、非接触の状態で可視光方式により光通信処理する動作をいう。
The
このように光通信装置1は、共通の光源によって、端末装置2へのデータの伝送と、機器載置面(光伝送面)における端末装置2の外形表示とを実行する。例えば、機器載置面上における端末装置2の外形形状は、LCDパネル122によって表示され、この光源にはLCDパネル122のバックライトが使用される。これと共に、同一の光源を使用して、端末装置2へのデータ伝送を実行する。
As described above, the
端末装置2は、第2の光通信装置の機能を構成し、所定位置に配設された通信用の光素子27を有し、かつ、当該光素子27を光通信装置1の光素子15に位置合わせされるための光素子位置合わせ用の端末情報D0を有して光通信処理をするものである。端末装置2には携帯電話機や、音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等が適用され、いずれも近距離光及び接近光の2つの光通信機能を有しているものが使用される。
The
光素子27にも、LED素子103(発光素子)及びフォトディテクタ201(受光素子)が含まれている。光素子27のLED素子103及びフォトディテクタ201は、例えば、端末装置2の筐体背面に配置される。光素子27も、例えば、相手方の光通信装置1から可視光を受信する際の受光感度を最大にする位置に配設されている。
The
この例で、ユーザがこれらの端末装置2を光通信装置1に近づけた際に、近距離光による光通信機能によって、例えば、端末装置2の外形映像PaがLCDパネル122上で浮かび上がるように表示される。このとき、外形映像Paは、光通信装置1の光素子15の配設位置座標と、端末装置2の光素子27の配設位置座標とが合致し、高効率の光通信処理が可能なレイアウトでLCDパネル122に表示される。
In this example, when the user brings these
図2は、光データ通信システム100における光通信装置1及び端末装置2の内部構成例を示すブロック図である。この例では、光通信装置1の構成例及び端末装置2の構成例に分けて説明する。
FIG. 2 is a block diagram illustrating an internal configuration example of the
図2に示す光通信装置1は、近距離光及び接近光の2つの光通信機能を有している。更に、光通信装置1は、端末装置2から端末情報D0を受信し、この端末情報D0に基づいて携帯電話機や、音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等の端末装置2の外形映像Paを表示する機能を有している。
The
光通信装置1は、例えば、表示機能部12、光通信機能部13及び主要制御部14を有して構成される。表示機能部12は、LCD(液晶表示素子)駆動回路121及びLCDパネル122を有して構成される。LCD駆動回路121は主要制御部14に接続され、表示データD12に基づいてLCDパネル122を駆動するようになされる。表示データD12は、主要制御部14からLCD駆動回路121に出力される。
The
LCD駆動回路121には、LCDパネル122が接続され、表示データD12に基づく映像が表示される。この例でLCDパネル122は、携帯電話機や、音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等の端末装置2の外形映像Paを機器載置面において表示する機能を有している。例えば、端末装置2等が機器載置面上に載置される前に、LCDパネル122が光通信機能部13及び主要制御部14を介して外形情報D1を取得し、表示データD12=D1+D2=D0に基づく携帯電話機や、音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等の外形映像Paを表示する。
An
すなわち、外形映像Paは、機器載置面上に端末装置2が機器載置面上に載置される前にLCDパネル122に表示される。この表示はユーザに対して携帯電話機や、音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等の載置方法を明示するためである。表示機能部12には、LCDパネル122の他に、例えば、プロジェクションによる表示が可能な表示デバイスが使用される。LCDパネル122の下部には、光源の一例を構成するLCD用の複数のバックライトが設けられている。この例では、LCDパネル122に対するバックライトの一部又は全部が光通信機能部13における通信用の発光素子(LED素子103)として使用される。
That is, the outer shape image Pa is displayed on the
上述の主要制御部14には光通信機能部13が接続される。光通信機能部13は、光送信部31及び光受信部32を有して構成される。光送信部31は、変調回路101、LED駆動回路102及びLED素子103(光源)を有して構成される。変調回路101は、主要制御部14からデジタルの送信データDoutを入力して所定の変調方式により変調し、変調データDxを出力する。変調データDxはLED駆動回路102へ出力される。
The optical
変調回路101にはLED駆動回路102が接続され、変調データDxに基づく変調駆動信号Sxを生成し、この変調駆動信号SxをLED素子103に出力してオンオフ駆動するようになされる。LED駆動回路102にはLED素子103が接続される。光送信部31では、当該LED素子103が変調駆動信号Sxに基づいて高速に点滅することで、当該変調駆動信号Sxが可視光(光信号)に変換される。このように送信データDoutを可視光に変換して相手方の端末装置2等へ送信できるようになる。この動作は光通信装置1における近距離光及び接近光による2つの光送信機能を具現化する。
An
光受信部32は、フォトディテクタ201、増幅回路202及び復調回路203を有して構成される。
The
フォトディテクタ201は、相手方の端末装置2等から受光した可視光を電気信号に変換する。フォトディテクタ201には増幅回路202が接続され、当該フォトディテクタ201から出力される電気信号を増幅するようになされる。増幅回路202には復調回路203が接続され、増幅後の電気信号を復調して受信データDinを出力する。受信データDinは復調回路203から主要制御部14へ出力される。この動作は光通信装置1における近距離光及び接近光による2つの光受信機能を具現化する。なお、上述の光送信部31のLED素子103と、光受信部32のフォトディテクタ201が光素子15を構成する。
The
この例で光通信機能部13は、機器載置面上に近付けられ、そして、機器載置面上に載置された携帯電話機や、音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等の端末装置2との間で光通信処理をする。例えば、光通信機能部13は、近距離光通信時、無線通信システムのように定期的にビーコンフレームF1を送出し、機器載置面上に近付けられた端末装置2から端末通知求フレームF2を受信して外形情報D1を受信する(図5参照)。要は、端末装置2等と光通信処理を行うための機能を有した可視光通信方式の光通信機能が実装されていればよい。
In this example, the optical
光通信機能部13に接続された主要制御部14は、表示機能部12及び光通信機能部13の入出力を集中制御する。例えば、主要制御部14は、光通信機能部13が端末装置2から受信した外形情報D1及び座標情報D2を入力し、この外形情報D1及び座標情報D2をLCD駆動回路121に出力して、当該端末装置2の外形映像Paを機器載置面で表示するように制御する。主要制御部14は、CPU(中央処理装置)、ROM(読出し専用メモリ)、RAM(情報随時書込み読み出し可能なメモリ)等を使用して構成される。
The
このように光データ通信システム100を構成すると、光通信装置1と端末装置2との間で光素子15,27の配置位置を合わせて光通信処理をする場合に、光通信機能部13は、端末装置2から外形情報D1を受信する。LCDパネル122は、この外形情報D1に基づく照明光により端末装置2の外形映像Paを表示するようになる。例えば、光通信装置1の機器載置面のLCDパネル122には、光通信ポイントを与える外形映像Paが表示される。
When the optical
従って、LCDパネル122に表示された外形映像Paに沿って端末装置2を載置すると、光通信装置1の光素子15の配設位置と、端末装置2の光素子27の配設位置とを目視確認して位置合わせすることなく、自己整合的かつ自動的にLED素子103及びフォトディテクタ201を位置合わせできるようになる。しかも、上述の照明光による可視光通信により、光通信装置1から端末装置2へデータを伝送できるようになる。
Therefore, when the
上述の光通信装置1によって、光通信処理される端末装置2は、携帯電話機や音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等で光通信機能を有したものであり、当該光データ通信システム100で適用可能なものである。
The
端末装置2は端末情報D0を有している。ここに端末情報D0とは、端末装置2で管理される情報をいう。端末情報D0には、外形情報D1や座標情報D2が含まれる。ここに外形情報D1とは、当該光通信装置1のLCDパネル122に対する接近光通信時の位置座標系における当該端末装置2(自機)の外形映像Paと光素子27の配設位置座標との関係を表示するための情報をいう。座標情報D2とは、当該光通信装置1に対して最適な光通信ポイントを与える情報をいう。
The
端末装置2は、例えば、図2に示すように光通信機能部24、主要制御部25、端末情報格納部26、表示機能部28、情報格納部29及び入力部33を備えて構成される。上述の主要制御部25には光通信機能部24が接続される。光通信機能部24は、光送信部41及び光受信部42を有して構成される。
The
光送信部41は、変調回路101、LED駆動回路102及びLED素子103(光源)を有して構成される。変調回路101は主要制御部25からデジタルの送信データDoutを入力して所定の変調方式により変調し、変調データDxを出力する。変調データDxはLED駆動回路102へ出力される。
The
変調回路101にはLED駆動回路102が接続され、変調データDxに基づく変調駆動信号SxをLED素子103に出力してオンオフ駆動するようになされる。LED駆動回路102にはLED素子103が接続され、当該LED素子103が変調駆動信号Sxに基づいて高速に点滅することで、当該変調駆動信号Sxが可視光(光信号)に変換される。このように可視光に変換されたデータを相手方の光通信装置1へ送信できるようになる。この動作は端末装置2における近距離光及び接近光による2つの光送信機能を具現化する。
An
光受信部42は、フォトディテクタ201、増幅回路202及び復調回路203を有して構成される。フォトディテクタ201は、相手方の光通信装置1から受光した可視光を電気信号に変換する。フォトディテクタ201には増幅回路202が接続され、当該フォトディテクタ201から出力される電気信号を増幅する。増幅回路202には復調回路203が接続され、増幅後の電気信号を復調して受信データDinを出力する。受信データDinは復調回路203から主要制御部25へ出力される。この動作は端末装置2における近距離光及び接近光による2つの光受信機能を具現化する。なお、上述の光送信部41のLED素子103と、光受信部42のフォトディテクタ201が光素子27を構成する。
The
この例で光通信機能部24は、光通信装置1と光通信処理を行うようになされる。例えば、光通信機能部24は、近距離光通信時、端末情報格納部26から読み出された外形情報D1を光通信装置1へ送信するようになされる。光通信機能部24には、光通信装置1と同様な近距離光及び接近光の2つの光通信機能を具現する可視光通信方式が実装される。
In this example, the optical
復調回路203及び変調回路101に接続された主要制御部25は、光通信機能部24、端末情報格納部26、表示機能部28、情報格納部29及び入力部33の入出力を制御する。主要制御部25は、光通信装置1の主要制御部14と同様にして、CPU(中央処理装置)、ROM(読出し専用メモリ)、RAM(情報随時書込み読み出し可能なメモリ)等を使用して構成され、例えば、当該端末装置2の一部、あるいは、全体を制御するようになされる。
The
主要制御部25には、記憶部の機能を構成する端末情報格納部26が接続され、携帯電話機や音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等の端末装置固有の端末情報D0を記憶する。端末情報D0は外形情報D1+座標情報D2である。端末情報格納部26には、例えば、所定の光通信ポイントを与える座標情報D2が格納される。なお、端末情報D0の他に電話番号情報や、ユーザ情報等も格納される。
The
端末情報格納部26には、EEPROM(電気的な情報書込み及び消去可能な読み出し専用メモリ)や、固定記憶ディスク装置(ハードディスク:HDD)等の不揮発メモリが使用される。不揮発メモリはデータが随時書込可能であって、電源が切られても、データを保持するメモリである。外形情報D1や座標情報D2は、端末装置2等の外形映像Paを表示するために使用される。端末情報D0は、例えば、ビットマップ情報によって表現される。
The terminal
主要制御部25には表示機能部28、情報格納部29及び入力部33が接続され、光通信処理時に使用される。例えば、表示機能部28には光通信処理中を示す映像や、タイトル映像等が表示される。情報格納部29には、光通信装置1から送信されてきたデータが格納される(下り情報)。
A
また、端末装置2がデジタルカメラ等の場合、情報格納部29には、静止画情報が格納(蓄積)され、接近光通信時、端末装置2から静止画情報(上り情報)が読み出されて光通信装置1へ転送するようになされる。情報格納部29には、端末情報格納部26と同様にして、EEPROMや、HDD等の不揮発メモリが使用される。もちろん、情報格納部29と端末情報格納部26とを兼用してもよい。入力部33は、これらの光通信処理の際に、転送スタート入力を指示したり、情報格納部29に蓄積された静止画情報を確認等する場合に操作される。
When the
このように端末装置2を構成すると、当該端末装置2のLED素子103と、光通信装置1のフォトディテクタ201を位置合わせして可視光方式により光通信処理をする場合に、光通信機能部24は、近距離光通信時、光通信装置1へ外形情報D1を送信するようになされる。従って、光通信装置1のLCDパネル122に表示された外形映像Paに沿って端末装置2等を載置すると、光通信装置1のフォトディテクタ201の配設位置と、当該端末装置2のLED素子103の配設位置とを目視確認して位置合わせすることなく、自己整合的かつ自動的にLED素子103及びフォトディテクタ201を位置合わせできるようになる。これにより、接近光通信時、端末装置2に対して高効率により光通信処理を実行できるようになり、従来方式の光通信システムに比べてより高度な光データ通信システム100を構築できるようになる。
When the
図3A及びBはLCDパネル122の表示領域例及び端末情報D0のイメージ例を示す図である。
図3Aに示す光通信装置1のLCDパネル122は、表示領域Iを有している。表示領域Iは、横方向(行方向)の画素がA個であり、縦方向の画素(列方向)がB個であるマトリクス状を成している。LCDパネル122の機器載置面に位置座標系XYを定義したとき、位置座標系XYで示すと、表示領域Iは、行方向が座標(x,y)=(0,0)〜(C,0)であり、列方向が座標(x,y)=(0,D)〜座標(C,D)である。この例では、フォトディテクタ201の配設位置の座標(x,y)=(c,d)が設定され、この座標(c,d)を示す座標情報D2が光通信装置1における光通信ポイントを示す特定ビットとなっている。
3A and 3B are diagrams showing examples of display areas of the
The
図3Bに示す端末情報D0のイメージ例によれば、端末装置2等の外形映像Paをビットマップ領域IIc上でデジタル表示するようになされる。ビットマップ領域IIcは、横方向(行方向)の画素がMビットであり、縦方向の画素(列方向)がNビットであるマトリクス状(M×Nビット)を成している。端末情報D0は、M×Nビットのビットマップ領域IIcにおいて表現される。ビットマップのディメンジョンは、光通信装置1のLCDパネル122のディメンジョンと同一である。
According to the image example of the terminal information D0 shown in FIG. 3B, the external image Pa of the
すなわち、LCDパネル122の機器載置面に定義された位置座標系XYで示すと、ビットマップ領域IIcは、行方向が座標(x,y)=(0,0)〜(M,0)であり、列方向が座標(x,y)=(0,N)〜座標(M,N)である。この例では、LED素子103の配設位置の座標(x,y)=(m,n)が設定され、この座標(m,n)を示す座標情報D2が端末装置2における光通信ポイントを示す特定ビットとなっている。
In other words, when represented by the position coordinate system XY defined on the device placement surface of the
この例では、各ビットの(0,1)に対応して、外形映像Paがビットマップ領域IIcに展開(表現)される。外形映像Paは、端末装置2の外観形状、例えば、その投影形状を表示可能な影絵風に模したものである。このビットマップ領域IIcにおける端末装置2の外形映像Paは、黒べた部分で論理値が例えば「0」であり、この外形映像Paを囲む非外形部分は、白抜き□部分で論理値「1」で示している。この論理値は、ビットマップ領域IIc上で外形映像Paをデジタル表示するようにしたためである。このように端末情報D0が外形情報D1や座標情報D2等のビットマップ情報によって表現される。
In this example, the outline video Pa is expanded (represented) in the bitmap area IIc corresponding to (0, 1) of each bit. The external image Pa is imitated by a shadow style that can display the external shape of the
図4は、LCDパネル122における外形映像Paの表示例を示す図である。図4に示す外形映像Paの表示例によれば、LCDパネル122の機器載置面に定義された位置座標系XYにおいて、主要制御部25で座標(x,y)=(c,d)を示す座標情報D2と座標(x,y)=(m,n)を示す座標情報D2とを合致させるように表示機能部12を制御する。
FIG. 4 is a diagram illustrating a display example of the external image Pa on the
この例では、表示領域Iの行方向の座標(x,y)=(0,0)〜(C,0)にビットマップ領域IIcの行方向の座標(x,y)=(0,0)〜(C,0)が当て嵌められ、その列方向の座標(x,y)=(0,0)〜(0,D)にビットマップ領域IIcの列方向の座標(x,y)=(0,0)〜(0,D)が各々当て嵌められる。これにより、光通信装置1における光通信ポイントの特定ビットとなっている光素子15の配設位置と、端末装置2における光通信ポイントの特定ビットとなっている光素子27の配設位置とを一致させることができる。
In this example, the coordinates (x, y) = (0, 0) in the row direction of the bitmap area IIc are changed to the coordinates (x, y) = (0, 0) to (C, 0) in the row direction of the display area I. To (C, 0) are applied, and the column direction coordinates (x, y) = (x, y) = (0, 0) to (0, 0) to (0, D) in the column direction. 0, 0) to (0, D) are respectively fitted. Thereby, the arrangement position of the
続いて、本発明に係る光通信方法について、光データ通信システム100における光通信処理例について説明する。
図5は、光データ通信システム100における光通信処理例を示すシーケンスチャートである。このシーケンスチャートは、光通信装置1と端末装置2と間の光通信処理におけるフレームシーケンスを示すものである。
Next, an optical communication processing example in the optical
FIG. 5 is a sequence chart showing an example of optical communication processing in the optical
この例では、所定位置に配設された光素子15を有し、かつ、機器載置面にLCDパネル122を有して光通信処理をする光通信装置1と、所定位置に配設された光素子27を有し、かつ、当該光素子27を光素子15に位置合わせされるための光素子位置合わせ用の端末情報D0を有して光通信処理をする端末装置2との間で可視光方式により光通信処理をする場合を前提とする。近距離光通信時には、端末装置2が光通信装置1へ端末情報D0を送信し、光通信装置1が端末装置2から端末情報D0を受信し、端末情報D0に基づいてLCDパネル122に端末装置2の外形映像Paを表示する場合を例に挙げる。
In this example, the
これらを光通信条件にして、光通信装置1は、図5に示すステップST11で無線通信システムのように定期的にビーコンフレームF1を送出する。このときは、光通信装置1と端末装置2間で近距離光による可視光方式の通信機能を利用する。そして、ユーザが端末装置2等を光通信装置1に近づけると、端末装置2は、ステップST12で送出されたビーコンフレームF1を受信する。このビーコンフレームF1に対応して、ステップST13で端末装置2は光通信装置1へ端末通知フレームF2を送信する。
Under these optical communication conditions, the
光通信装置1は端末装置2からの端末通知フレームF2を受信し、ステップST14で端末装置2へ接続要求フレームF3を送信する。その後、端末装置2は接続要求フレームF3を受信し、ステップST15で光通信装置1へ接続応答フレームF4を送信する。
The
光通信装置1は端末装置2からの接続応答フレームF4を受信し、ステップST16で端末装置2へ端末情報要求フレームF5を送信する。その後、端末装置2は端末情報要求フレームF5を受信し、ステップST17で光通信装置1へ端末情報応答フレームF5を送信する。このとき、端末装置2では端末情報格納部26から端末情報D0が読み出され、端末情報応答フレームF6に端末情報D0を記述(付加)して光通信装置1に送信するようになされる。端末情報D0は外形情報D1+座標情報D2である。この端末装置2の固有の端末情報D0も、端末装置2のled素子103から発せられる照明光によって光通信装置1に伝送される。
The
次に、光通信装置1は、端末装置2からの端末情報応答フレームF5を受信し、ステップST18でLCDパネル122に当該端末装置2の外形映像Paを表示する。この例では、光通信装置1のLCDパネル122において、図3Aで示した表示領域Iに、図3Bで示した端末装置2に関するビットマップ情報を当てはめられ、図4に示したような端末装置2の外形映像Paが表示される。
Next, the
このとき、光通信装置1は、端末装置2において光通信ポイントを与える座標情報D2を、自身の光通信ポイントを与える座標情報D2と一致させて、外形映像Paを表示する。この例では、光通信装置1の機器載置面(光伝送面)上で端末装置2の最適な載置場所が照明表示される。その最適な載置場所は、全体が照明光によって照らされる形態で行われる。
At this time, the
以上のフレームシーケンスは、全て自動的に行われ、端末装置2を光通信装置1に近づけるというユーザ行為により、光通信装置1では端末装置2の外形表示までが行われる。そして、当該端末装置2を取り扱うユーザは、光通信装置1のLCDパネル122に表示された外形映像Paに沿って当該端末装置2を載置するようになされる。
All of the above frame sequences are automatically performed, and the
その後、ステップST19で光通信装置1から端末装置2へ接近光(変調された照明光)による可視光方式で光通信処理(下りデータ)がなされ、又は/及びステップST20で端末装置2から光通信装置1へ接近光による可視光方式で光通信処理(上りデータ)等がなされる。この上り・下りデータの送信は、光通信装置1及び端末装置2のLED素子103による照明光(可視光)の発光によって実行され、その受信は、光通信装置1及び端末装置2のフォトディテクタ201による照明光(可視光)の受光によって実行される。
Thereafter, in step ST19, optical communication processing (downlink data) is performed from the
このように、第1の実施例としての光データ通信システム及び光通信方法によれば、光通信装置1と携帯電話機や音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等の端末装置2との間で光素子15と、光素子27とを位置合わせして可視光方式により端末装置2と光通信処理する場合に、光通信装置1は、予め端末装置2に関する端末情報D0を持つことなく、これらの端末装置2から端末情報D0=(D1+D2)を受信し、この端末情報D0に基づいてLCDパネル122に端末装置2の外形映像Paを表示するようになる。
As described above, according to the optical data communication system and the optical communication method as the first embodiment, an optical element is provided between the
従って、光通信装置1と携帯電話機や音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等の端末装置2とを最適な光通信ポイントで位置合わせできるようになる。上述した例では、近距離光通信時、光通信装置1のLCDパネル122に表示された外形映像Paに沿って携帯電話機や音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等の端末装置2を載置すると、光通信装置1の光素子15の配設位置と、端末装置2の光素子27の配設位置とを目視確認して位置合わせすることなく、自己整合的かつ自動的に2つの光素子15及び光素子27を位置合わせできるようになる。
Therefore, the
これにより、LED素子103及びフォトディテクタ201が最適に位置合わせされた状態で、光通信装置1と端末装置2との間で可視光方式による光通信処理を実行できるようになる。しかも、光通信装置1では、複数のバックライトを有した表示機能部12において、当該バックライトの一部又は全体が共通の光源として、通信用のLED素子103としても使用されるので、光通信装置1の構成を簡素化できる共に、当該光通信装置1における消費電力を低減できるようになる。また、携帯電話機や音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等の端末装置2を光通信装置1の機器載置面に載置するというユーザの簡単な行為によって、接近光による光通信処理が実行可能なな光データ通信システムを提供できるようになった。
As a result, optical communication processing by the visible light method can be performed between the
図6は、第2の実施例としての光データ通信システム200の構成例を示す図である。この実施例では、1画素点灯可能なLED素子123を集合したLED表示アレイ22が備えられ、当該LED表示アレイ22の1画素又は複数の画素を通信用のLED素子103(発光素子)として使用される。この例でも、近距離光通信により、光通信装置10及び端末装置2との間で外形映像Pa等に基づいて光素子15,27の配設位置を合わせ、接近光通信処理により、所望の光通信処理を実行できるようにしたものである。
FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration example of an optical
図6に示す光データ通信システム200は、近距離光及び接近光の2つの光通信機能付きの光通信装置10や、同機能付きの端末装置2等の2つの光通信装置間で、通信用の光素子15,27の位置合わせをして、光通信処理をするシステムである。
The optical
光通信装置10は、第1の光通信装置の機能を構成し、所定形状の筐体及び、当該筐体の所定位置に配設された通信用の光素子15を有して光通信処理をする。筐体上面にはLED表示アレイ22が設けられる。LED表示アレイ22は、複数のLED素子123(光源)をマトリクス(格子)状に並べられたものである。この例でLED表示アレイ22の上面が機器載置面(光伝達面)を成し、光素子15はLED表示アレイ22に設けられている。光素子15には、LED素子103(発光素子)及びフォトディテクタ201(受光素子)が含まれている。
The
光素子15のLED素子103には、LED表示アレイ22の1画素又は複数の画素が利用される。すなわち、LED表示アレイ22のLED素子123がLED素子103として共用される。フォトディテクタ201は、例えば、相手方の端末装置2から可視光を受信する際の受光感度を最大にする位置に配設されている。
For the
この例で光素子15のフォトディテクタ201は、LED表示アレイ22の表示画面内に設けられる。この例では、光通信機能部13に適用される光素子15のLED103と、フォトディテクタ201とが同一面上に配置される。つまり、光通信装置10と端末装置2において、各々のLED素子103とフォトディテクタ201とが、互いに対向する位置関係に配置されている。
In this example, the
光通信装置10には、第1の実施例と同様にして携帯電話機や、音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等の端末装置2を機器載置面に置くことによって、光通信処理が行える近距離光及び接近光の2つの光通信機能を有しているものが使用される。
In the
端末装置2は、第2の光通信装置の機能を構成し、所定位置に配設された通信用の光素子27を有し、かつ、当該光素子27を光通信装置10の光素子15に位置合わせされるための光素子位置合わせ用の端末情報D0を有して光通信処理をするものである。端末装置2には第1の実施例と同様にして、携帯電話機や、音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等が適用され、いずれも近距離光及び接近光の2つの光通信機能を有しているものが使用される。
The
端末装置2によれば、第1の光データ通信システム100と同じく光通信機能部13に適用される光素子27のLED素子(発光素子)103と、フォトディテクタ(受光素子)201とが当該光通信装置10に対する配置面(例えば、携帯電話機の背面)に配置される。もちろん、端末装置2の表示部上に光素子27を設けてもよい。要は、相手方の光通信装置10から可視光を受信する際の受光感度を最大にする位置に配設されていればよい。
According to the
この例で、ユーザがこれらの端末装置2を光通信装置10に近づけた際に、第1の実施例と同様にして、近距離光による光通信機能によって、例えば、端末装置2の外形映像PaがLED表示アレイ22上で浮かび上がるように表示される。このとき、外形映像Paは、光通信装置10の光素子15の配設位置座標と、端末装置2の光素子27の配設位置座標とが合致し、高効率の光通信処理が可能なレイアウトでLED表示アレイ22に表示される。
In this example, when the user brings these
図7は、光データ通信システム200における光通信装置10及び端末装置2の内部構成例を示すブロック図である。
この例では、光通信装置10の構成例について説明をし、端末装置2の構成例については、第1の実施例で説明しているので、その説明を省略する。
FIG. 7 is a block diagram illustrating an internal configuration example of the
In this example, a configuration example of the
図7に示す光通信装置10は、近距離光及び接近光の2つの光通信機能を有している。更に、光通信装置10は、端末装置2から端末情報D0を受信し、この端末情報D0に基づいて携帯電話機や、音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等の端末装置2の外形映像Paを表示する機能を有している。
The
光通信装置10は、例えば、LED表示アレイ22、光通信機能部13及び主要制御部14を有して構成される。LED表示アレイ22は、複数のLED素子123及びLED駆動回路124と、LED素子用の点灯回路125とを有して構成される。
The
各々のLED駆動回路124は点灯回路125に接続され、表示データD22に基づいてLED表示アレイ22を駆動するようになされる。表示データD22は、主要制御部14から点灯回路125に出力される。
Each
各々のLED駆動回路124には、1画素点灯可能なLED素子123が接続され、表示データD22に基づく映像が表示される。この例でLED表示アレイ22は、携帯電話機や、音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等の端末装置2の外形映像Paを機器載置面において表示する機能を有している。例えば、端末装置2等が機器載置面上に載置される前に、LED表示アレイ22が光通信機能部13及び主要制御部14を介して外形情報D1を取得し、表示データD22=D1+D2に基づく携帯電話機や、音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等の外形映像Paを表示する。
Each
すなわち、外形映像Paは、機器載置面上に端末装置2が機器載置面上に載置される前にLED表示アレイ22に表示される。これは第1の実施例で説明した通りである。LED表示アレイ22は、1画素点灯可能なLED素子123を集合したLED表示アレイ22が備えられ、当該LED表示アレイ22の1画素又は複数の画素を通信用のLED素子103(発光素子)として使用される。
That is, the outer shape image Pa is displayed on the
上述の主要制御部14には光通信機能部13が接続される。光通信機能部13は、光送信部31及び光受信部32を有して構成されるが、第1の実施例と同じ名称及び同じ符号のものは、同じ機能を有するのでその説明を省略する。
The optical
この例でも、光通信機能部13は、機器載置面上に近付けられ、そして、機器載置面上に載置された携帯電話機や、音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等の端末装置2との間で光通信処理をする。例えば、光通信機能部13は、近距離光通信時、無線通信システムのように定期的にビーコンフレームF1を送出し、機器載置面上に近付けられた端末装置2から端末通知求フレームF2を受信して外形情報D1を受信する(図5参照)。
Also in this example, the optical
このときの端末装置2の載置場所は、LED表示アレイ22でマトリクス状に並べられたLED素子123の点灯により外形表示される。また、データはLED素子103の点滅によって端末装置2へ送信される。要は、光通信装置10と端末装置2とにおいて、光通信処理を行うための可視光通信方式の光通信機能が実装されていればよい。
The placement location of the
このように第2の実施例としての光データ通信システム200によれば、光通信装置10と端末装置2との間で光素子15,27の配置位置を合わせて光通信処理をする場合に、光通信機能部13は、端末装置2から外形情報D1を受信する。LED表示アレイ22は、この外形情報D1に基づく端末装置2の外形映像Paを表示するようになる。例えば、光通信装置10の機器載置面のLED表示アレイ22には、光通信ポイントを与える外形映像Paが表示される。
As described above, according to the optical
従って、LED表示アレイ22に表示された外形映像Paに沿って端末装置2を載置すると、光通信装置10の光素子15の配設位置と、端末装置2の光素子27の配設位置とを目視確認して位置合わせすることなく、自己整合的かつ自動的にLED素子103及びフォトディテクタ201を位置合わせできるようになる。
Therefore, when the
図8は、第3の実施例としての光データ通信システム300の内部構成例を示すブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram showing an example of the internal configuration of an optical
この実施例では、光通信装置301が予め携帯電話機や音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等の端末装置30に関する端末情報D0を有しており、光通信装置301が端末装置30からの識別情報D3(固有の端末情報D0)を光通信機能部24で受信し、この端末装置30から受信した識別情報D3に基づいて当該端末装置30に対応した外形映像Paを表示するようになされる。
In this embodiment, the
図8に示す光データ通信システム300によれば、第3の光通信装置の機能を構成する光通信装置301が機種別情報格納部16を有している。機種別情報格納部16は記憶部の機能を構成し、主要制御部25に接続されて識別情報D3に対応した携帯電話機や音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等の第4の光通信装置の機能を構成する端末装置30の外形情報D1及び座標情報D2を記憶するものである。識別情報D3は固有の端末情報D0の一例を構成し、携帯電話機や音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等の種別を識別する情報である。
According to the optical
当該光通信装置301は、端末装置30から識別情報D3を取得し、この識別情報D3に基づいて機種別情報格納部16から端末装置30の外形情報D1及び座標情報D2を読み出し、当該端末装置30の外形映像Paを機器載置面のLCDパネル122に表示するようになされる。
The
この表示がなされる結果、第3の実施例でも、第1の実施例と同様にして、ユーザが端末装置30を光通信装置301に近づけるという行為によって、光通信装置301は、自動的に端末装置30の外形映像Paを表示することができ、ユーザは、簡単な行為により、様々な端末装置30等の端末装置30に対して接近光による光通信処理を行うことができる。なお、図8において、図7に示した第1の実施例の光データ通信システム200と同じ符号のものは、同じ機能を有するので、その説明を省略する。
As a result of this display, in the third embodiment as well, in the same way as in the first embodiment, the
続いて、光データ通信システム300における光通信処理例について説明する。図9は、光データ通信システム300におけるデータ通信処理例を示すシーケンスチャートである。このシーケンスチャートは、光通信装置301と携帯電話機や音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等の端末装置30と間の光通信処理におけるフレームシーケンスを示すものである。
Next, an example of optical communication processing in the optical
この例では、機種別情報格納部16を有し、所定位置に配設された光素子15を有し、かつ、機器載置面にLCDパネル122を有して光通信処理をする光通信装置301と、所定位置に配設された光素子27を有し、かつ、当該光素子27を光素子15に位置合わせされるための光素子位置合わせ用の端末情報D0を有し、識別情報D3に基づいて光通信処理をする端末装置30との間で可視光方式により光通信処理をする場合を前提とする。近距離光通信時には、端末装置30が光通信装置301へ端末情報D0=識別情報D3を送信し、光通信装置301が端末装置30から端末情報D0=D3を受信し、識別情報D3に基づいてLCDパネル122に端末装置30の外形映像Paを表示する場合を例に挙げる。
In this example, an optical communication apparatus having a model-specific
光通信装置301は、図9に示すステップST31で第1の実施例と同様にして、定期的にビーコンフレームF1を送出する。そして、ユーザが携帯電話機や音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等の端末装置30を光通信装置301に近づけると、端末装置30は、ステップST42で送出されたビーコンフレームF1を受信する。このビーコンフレームF1に対応して、ステップST33で端末装置30は光通信装置301へ端末通知フレームF2を送信する。
In step ST31 shown in FIG. 9, the
光通信装置301は端末装置30からの端末通知フレームF2を受信し、ステップST34で端末装置30へ接続要求フレームF3を送信する。その後、端末装置30は接続要求フレームF3を受信し、ステップST35で光通信装置301へ接続応答フレームF4を送信する。
The
光通信装置301は端末装置30からの接続応答フレームF4を受信し、ステップST36で端末装置30へ端末情報要求フレームF5を送信する。その後、端末装置30は端末情報要求フレームF5を受信し、ステップST37で光通信装置301へ端末情報応答フレームF5を送信する。このとき、端末装置30では端末情報格納部26から識別情報D3が読み出され、端末情報応答フレームF6に端末情報D0=識別情報D3を記述(付加)して光通信装置301に送信するようになされる。
The
次に、光通信装置301は、端末装置30からの端末情報応答フレームF5を受信し、ステップST38で端末機種判別処理を実行する。この処理によれば、端末情報応答フレームF5から端末情報D0=識別情報D3を抽出する。光通信装置301の主要制御部25が識別情報D3を例えばアドレスにして、端末情報格納部16から該当する外形情報D1および座標情報D2を読み出す。これにより、携帯電話機や音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等の端末装置30の機種が判別される。
Next, the
そして、ステップST39でLCDパネル122に当該端末装置30の外形映像Paを表示する。この例でも第1の実施例と同様にして、光通信装置301のLCDパネル122において、図3Aで示した表示領域Iに、図3Bで示した端末装置30に関するビットマップ情報を当てはめられ、図4に示したような端末装置30の外形映像Paが表示される。このとき、光通信装置301は、端末装置30において光通信ポイントを与える座標情報D2を、自身の光通信ポイントを与える座標情報D2と一致させて、外形映像Paを表示する。
In step ST39, the external image Pa of the
以上のフレームシーケンスは、第1の実施例と同様にして全て自動的に行われ、携帯電話機や音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等の端末装置30を光通信装置301に近づけるというユーザ行為により、光通信装置301では端末装置30の外形表示までが行われる。そして、当該端末装置30を取り扱うユーザは、第1の実施例と同様にして光通信装置301のLCDパネル122に表示された外形映像Paに沿って当該端末装置30を載置するようになされる。その後、ステップST40で光通信装置301から端末装置30へ可視光方式により光通信処理がなされる。
The above frame sequence is automatically performed in the same manner as in the first embodiment, and a user action of bringing the
このように第3の実施例としての光データ通信システム300によれば、端末装置30等の端末装置30と光通信装置301間で光素子15,27を位置合わせして可視光方式により光通信処理をする場合に、識別情報D3が端末装置30に備えられる。識別情報D3は、光通信装置301に対する接近光通信時の位置座標系における自機の外形映像Pa等と光素子配設位置との関係を表示するための外形情報D1+座標情報D2を読み出す情報である。これを前提にして、光通信装置301は、携帯電話機や音楽プレーヤ、ゲーム機、デジタルカメラ等の端末装置30から識別情報D3を受信すると、複数の外形情報D1等を機種別に記憶した機種別情報格納部16から、当該端末装置30の外形情報D1+座標情報D2を読み出すようになされる。この外形情報D1+座標情報D2に基づいてLCDパネル122に端末装置30の外形映像Paを表示するようになる。
As described above, according to the optical
従って、第1の実施例と同様にして、光通信装置301のLCDパネル122に表示された外形映像Paに沿って端末装置30を載置すると、光通信装置301の光素子15の配設位置と、端末装置30の光素子27の配設位置とを目視確認して位置合わせすることなく、自己整合的かつ自動的に端末装置30のLED素子103及び光通信装置301のフォトディテクタ201を位置合わせできるようになる。これにより、端末装置30のLED素子103及び光通信装置301のフォトディテクタ201が最適に位置合わせされた状態で、光通信装置301から端末装置30との間で接近光による所望の光通信処理を実行できるようになる。
Accordingly, when the
この発明は、所望の電力を充電する非接触型の電源供給システムや、映像及び音情報を通信処理する非接触型の光データ通信システム、携帯端末装置等に適用して極めて好適である。 The present invention is extremely suitable when applied to a non-contact type power supply system that charges desired power, a non-contact type optical data communication system that performs communication processing of video and sound information, a portable terminal device, and the like.
1・・・第1の光通信装置、2・・・端末装置(第2,第4の光通信装置)、12,28・・・表示機能部、13,24・・・光通信機能部、14,25・・・主要制御部、15,27・・・光素子、16・・・機種別情報格納部(記憶部)、26・・・端末情報格納部(記憶部)、29・・・情報格納部、30・・・端末装置(第3の光通信装置)、33・・・入力部、31,41・・・光送信部、32,42・・・光受信部、100,200,300・・・光データ通信システム、101・・・変調回路、102・・・LED駆動回路、103・・・LED素子(光素子)、121・・・LCD駆動回路、122・・・LCDパネル(表示部)、201・・・フォトディテクタ、202・・・増幅回路、203・・・復調回路、301・・・(第3の光通信装置)
DESCRIPTION OF
Claims (17)
所定位置に配設された通信用の光素子を有し、かつ、機器載置面に表示部を有して光通信処理をする第1の光通信装置と、
所定位置に配設された通信用の光素子を有し、かつ、当該光素子を前記第1の光通信装置の光素子に位置合わせするための光素子位置合わせ用の端末情報を有して光通信処理をする第2の光通信装置とを備え、
前記第1の光通信装置は、
前記第2の光通信装置から前記端末情報を受信し、
前記第1の光通信装置表示部に表示された前記第2の光通信装置の外形映像に沿って前記第2の光通信装置を載置することにより、前記第1の光通信装置の光素子と、前記第2の光通信装置の前記光素子との配設位置が合うようにしたことを特徴とする光通信システム。 A system for performing optical communication processing by aligning optical elements for communication between two optical communication devices,
A first optical communication device having an optical element for communication disposed at a predetermined position and having a display unit on the device mounting surface to perform optical communication processing;
A communication optical element disposed at a predetermined position, and terminal information for optical element alignment for aligning the optical element with the optical element of the first optical communication device. A second optical communication device for performing optical communication processing,
The first optical communication device is:
Receiving the terminal information from the second optical communication device;
An optical element of the first optical communication device is mounted by placing the second optical communication device along an outline image of the second optical communication device displayed on the first optical communication device display unit. And an arrangement position of the second optical communication device with the optical element .
前記第2の光通信装置に備えられ、
前記第1の光通信装置に対する光素子位置合わせ時の位置座標系における自機の外形映像と光素子配設位置との関係を表示するための外形情報であることを特徴とする請求項1に記載の光通信システム。 The terminal information is
Provided in the second optical communication device;
2. The outer shape information for displaying a relationship between an outer image of the own device and an optical element arrangement position in a position coordinate system at the time of optical element positioning with respect to the first optical communication device. The optical communication system described.
前記第2の光通信装置に備えられ、
前記第1の光通信装置に対する光素子位置合わせ時の位置座標系における自機の外形映像と光素子配設位置との関係を表示するための外形情報を読み出す識別情報であり、
前記第1の光通信装置は、
前記第2の光通信装置から受信した前記識別情報によって読み出される複数の外形情報を機種別に記憶する記憶部を備えることを特徴とする請求項1に記載の光通信システム。 The terminal information is
Provided in the second optical communication device;
Identification information for reading out outline information for displaying a relationship between an outline image of the own device and an optical element arrangement position in a position coordinate system at the time of optical element alignment with respect to the first optical communication device;
The first optical communication device is:
The optical communication system according to claim 1, further comprising: a storage unit that stores a plurality of pieces of external shape information read by the identification information received from the second optical communication apparatus for each model.
前記表示部に複数の光源を有し、
前記表示部の光源の一部が通信用の発光素子として使用されることを特徴とする請求項1に記載の光通信システム。 The first optical communication device is:
The display unit has a plurality of light sources,
The optical communication system according to claim 1, wherein a part of the light source of the display unit is used as a light emitting element for communication.
前記液晶表示素子のバックライトを通信用の発光素子として使用されることを特徴とする請求項5に記載の光通信システム。 The display unit is composed of a liquid crystal display element having a backlight,
6. The optical communication system according to claim 5, wherein a backlight of the liquid crystal display element is used as a light emitting element for communication.
前記LED表示アレイの1画素又は複数の画素を通信用の発光素子として使用されることを特徴とする請求項5に記載の光通信システム。 The display unit is composed of an LED display array in which LED elements capable of lighting one pixel are assembled,
6. The optical communication system according to claim 5, wherein one pixel or a plurality of pixels of the LED display array is used as a light emitting element for communication.
前記第1の光通信装置は、
前記端末情報を取得して機器載置面の表示部に前記第2の光通信装置の外形映像を表示する共に、前記第2の光通信装置が機器載置面に載置されると、当該第2の光通信装置に対して光通信処理を実行することを特徴とする請求項1に記載の光通信システム。 Each of the first optical communication device and the second optical communication device has a function of performing data communication,
The first optical communication device is:
When the terminal information is acquired and an external image of the second optical communication device is displayed on the display unit of the device placement surface, and the second optical communication device is placed on the device placement surface, The optical communication system according to claim 1, wherein an optical communication process is performed on the second optical communication apparatus.
前記第2の光通信装置の外形情報及び第1の光通信装置に対して所定の光通信ポイントを与える通信用の光素子の座標情報であり、
前記第1の光通信装置は、
前記第2の光通信装置から前記外形情報及び通信用の光素子の座標情報を取得して当該第2の光通信装置の外形映像を機器載置面上に表示することを特徴とする請求項10に記載の光通信システム。 The terminal information is
The outer shape information of the second optical communication device and the coordinate information of the optical element for communication that gives a predetermined optical communication point to the first optical communication device,
The first optical communication device is:
The outline information of the second optical communication apparatus is displayed on the device mounting surface by acquiring the outline information and the coordinate information of the optical element for communication from the second optical communication apparatus. 10. The optical communication system according to 10.
前記第2の光通信装置の種別を識別する識別情報であり、
前記第1の光通信装置は、
前記識別情報に対応した前記第2の光通信装置の外形情報及び通信用の光素子の座標情報を記憶する記憶部を備え、
当該第1の光通信装置は、
前記第2の光通信装置から前記識別情報を取得し、
前記識別情報に基づいて前記記憶部から第2の光通信装置の外形情報及び通信用の光素子の座標情報を読み出し、当該第2の光通信装置の外形映像を機器載置面の表示部に表示することを特徴とする請求項10に記載の光通信システム。 The terminal information is
Identification information for identifying the type of the second optical communication device;
The first optical communication device is:
A storage unit for storing external shape information of the second optical communication device corresponding to the identification information and coordinate information of the optical element for communication;
The first optical communication device is:
Obtaining the identification information from the second optical communication device;
Based on the identification information, the external information of the second optical communication device and the coordinate information of the optical element for communication are read from the storage unit, and the external image of the second optical communication device is displayed on the display unit of the device mounting surface. The optical communication system according to claim 10, wherein display is performed.
光素子位置合わせ時、
前記第2の光通信装置は、
前記第1の光通信装置へ前記端末情報を送信し、
前記第1の光通信装置は、
前記第2の光通信装置から前記端末情報を受信し、
前記端末情報に基づいて前記表示部に前記第2の光通信装置の外形映像を表示し、前記2つの光通信装置のうち一方の光通信装置表示部に表示された前記光通信装置の他方の光通信装置の外形映像に沿って前記一方の光通信装置を載置することにより、前記一方の光通信装置の光素子と、前記他方の光通信装置の前記光素子との配設位置が合うようにした
ことを特徴とする光通信方法。 A first optical communication device having an optical element for communication disposed at a predetermined position and having a display unit on the device mounting surface for optical communication processing, and communication disposed at the predetermined position A second optical element for performing optical communication processing with terminal information for optical element alignment for aligning the optical element with the optical element of the first optical communication device. A method of performing optical communication by aligning two optical elements between an optical communication device,
When aligning optical elements,
The second optical communication device is:
Transmitting the terminal information to the first optical communication device;
The first optical communication device is:
Receiving the terminal information from the second optical communication device;
An external image of the second optical communication device is displayed on the display unit based on the terminal information, and the other of the optical communication devices displayed on one of the two optical communication devices is displayed on the display unit. By placing the one optical communication device along the outline image of the optical communication device, the arrangement positions of the optical elements of the one optical communication device and the optical elements of the other optical communication device are matched. An optical communication method characterized by the above .
所定の位置に配設された通信用の光素子と、
前記光素子が位置合わせされる機器載置面に設けられた表示部と、
前記表示部に載置された他の光通信装置との間で光通信処理をする光通信機能部とを備え、
当該光通信装置に対する光素子位置合わせ時の位置座標系における他の光通信装置の外形映像と光素子配設位置との関係を表示するための情報を外形情報としたとき、
前記光通信機能部は、
前記他の光通信装置から前記外形情報を受信し、
前記外形情報に基づく前記他の光通信装置の外形映像を前記表示部に表示し、前記2つの光通信装置のうち一方の光通信装置表示部に表示された前記光通信装置の他方の光通信装置の外形映像に沿って前記一方の光通信装置を載置することにより、前記一方の光通信装置の光素子と、前記他方の光通信装置の前記光素子との配設位置が合うようにした
ことを特徴とする光通信装置。 An optical communication apparatus applicable to a system that performs optical communication by aligning optical elements for communication between two optical communication apparatuses,
A communication optical element disposed at a predetermined position;
A display unit provided on a device mounting surface on which the optical element is aligned;
An optical communication function unit that performs optical communication processing with another optical communication device mounted on the display unit,
When the information for displaying the relationship between the outer image of the other optical communication device in the position coordinate system at the time of alignment of the optical element with respect to the optical communication device and the optical element placement position is used as outer shape information
The optical communication function unit
Receiving the outline information from the other optical communication device;
The other optical communication of the optical communication device displayed on the one optical communication device display unit of the two optical communication devices is displayed on the display unit based on the outer shape information of the other optical communication device. By placing the one optical communication device along the outline image of the device, the arrangement positions of the optical elements of the one optical communication device and the optical elements of the other optical communication device are matched. optical communication device characterized by the <br/> it.
所定位置に配設された通信用の光素子と、
前記表示部が設けられた光通信装置に対する光素子位置合わせ時の位置座標系における自機の外形映像と前記光素子の配置情報との関係を表示するための外形情報を記憶する記憶部と、
前記記憶部から読み出した外形情報に基づいて光通信処理をする光通信機能部とを備え、
前記光通信機能部は、
光素子位置合わせ時、
前記表示部が設けられた光通信装置へ前記外形情報を送信し、
前記2つの光通信装置のうち一方の光通信装置表示部に表示された前記光通信装置の他方の光通信装置の外形映像に沿って前記一方の光通信装置を載置することにより、前記一方の光通信装置の光素子と、前記他方の光通信装置の前記光素子との配設位置が合うようにした
することを特徴とする光通信装置。 An optical communication apparatus applicable to a system for optical communication by aligning optical elements for communication between two optical communication apparatuses including an optical communication apparatus having a display unit provided on a device mounting surface,
A communication optical element disposed at a predetermined position;
A storage unit for storing external information for displaying the relationship between the external image of the own device in the position coordinate system at the time of optical element alignment with respect to the optical communication device provided with the display unit and the arrangement information of the optical element;
An optical communication function unit that performs optical communication processing based on the outer shape information read from the storage unit,
The optical communication function unit
When aligning optical elements,
Transmitting the outer shape information to an optical communication device provided with the display unit ;
By placing the one optical communication device along the outline image of the other optical communication device of the optical communication device displayed on one of the two optical communication devices, the one An optical communication device characterized in that an arrangement position of an optical element of the optical communication device and the optical element of the other optical communication device are matched .
所定の位置に配設された通信用の光素子と、
前記光素子を位置合わせされる機器載置面に設けられた表示部と、
前記表示部に載置された他の光通信装置との間で光通信処理をする光通信機能部と、 他の前記光通信装置に対する光素子位置合わせ時の位置座標系における自機の外形映像と前記光素子の配置情報との関係を表示するための情報を外形情報とし、前記外形情報を読み出す情報を識別情報としたとき、前記外形情報を記憶する記憶部とを備え、
前記光通信機能部は、
前記他の光通信装置から前記識別情報を受信し、
前記識別情報に基づく前記他の光通信装置の外形情報を前記記憶部から読み出し、
前記外形情報に基づいて前記他の光通信装置の外形映像を前記表示部に表示し、前記2つの光通信装置のうち一方の光通信装置表示部に表示された前記光通信装置の他方の光通信装置の外形映像に沿って前記一方の光通信装置を載置することにより、前記一方の光通信装置の光素子と、前記他方の光通信装置の前記光素子との配設位置が合うようにした、
ことを特徴とする光通信装置。 An optical communication device applicable to a system that performs optical communication processing by aligning optical elements for communication between two optical communication devices,
A communication optical element disposed at a predetermined position;
A display unit provided on a device mounting surface on which the optical element is aligned;
An optical communication function unit that performs optical communication processing with another optical communication device mounted on the display unit, and an external image of the own device in a position coordinate system at the time of optical element alignment with respect to the other optical communication device And information for displaying the relationship between the arrangement information of the optical elements as outer shape information, and when the information for reading out the outer shape information is identification information, a storage unit for storing the outer shape information,
The optical communication function unit
Receiving the identification information from the other optical communication device;
Read out the external shape information of the other optical communication device based on the identification information from the storage unit,
Based on the outer shape information, the outer image of the other optical communication device is displayed on the display unit, and the other light of the optical communication device displayed on one of the two optical communication devices is displayed on the display unit. By placing the one optical communication device along the outline image of the communication device, the arrangement positions of the optical elements of the one optical communication device and the optical elements of the other optical communication device are matched. ,
An optical communication device.
所定位置に配設された通信用の光素子と、
前記表示部が設けられた光通信装置に対する光素子位置合わせ時の位置座標系における自機の外形映像と前記光素子の配置情報との関係を表示するための外形情報を読み出すための識別情報を記憶する記憶部と、
前記記憶部から読み出した識別情報に基づいて光通信処理をする光通信機能部とを備え、
前記光通信機能部は、
光素子位置合わせ時、
前記表示部が設けられた光通信装置へ前記識別情報を送信し、前記2つの光通信装置のうち一方の光通信装置表示部に表示された前記光通信装置の他方の光通信装置の外形映像に沿って前記一方の光通信装置を載置することにより、前記一方の光通信装置の光素子と、前記他方の光通信装置の前記光素子との配設位置が合うようにした
ことを特徴とする光通信装置。 An optical communication apparatus applicable to a system that performs optical communication processing by aligning optical elements for communication between two optical communication apparatuses including an optical communication apparatus having a display unit provided on a device mounting surface,
A communication optical element disposed at a predetermined position;
Identification information for reading out the outline information for displaying the relationship between the outline image of the own device and the arrangement information of the optical element in the position coordinate system at the time of optical element alignment with respect to the optical communication device provided with the display section A storage unit for storing;
An optical communication function unit that performs optical communication processing based on the identification information read from the storage unit,
The optical communication function unit
When aligning optical elements,
An outline image of the other optical communication device of the optical communication device, which is transmitted to the optical communication device provided with the display unit and displayed on one of the two optical communication devices. By placing the one optical communication device along the optical fiber, the arrangement positions of the optical element of the one optical communication device and the optical element of the other optical communication device are matched. <Br / > An optical communication device characterized by that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007063900A JP4930118B2 (en) | 2007-03-13 | 2007-03-13 | Optical communication system, optical communication method, and optical communication apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007063900A JP4930118B2 (en) | 2007-03-13 | 2007-03-13 | Optical communication system, optical communication method, and optical communication apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008227952A JP2008227952A (en) | 2008-09-25 |
JP4930118B2 true JP4930118B2 (en) | 2012-05-16 |
Family
ID=39846021
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007063900A Expired - Fee Related JP4930118B2 (en) | 2007-03-13 | 2007-03-13 | Optical communication system, optical communication method, and optical communication apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4930118B2 (en) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5126898B2 (en) * | 2009-02-13 | 2013-01-23 | シャープ株式会社 | Electronic device, display control method, and program |
JP5126899B2 (en) * | 2009-02-13 | 2013-01-23 | シャープ株式会社 | Electronic device, display control method, and program |
JP5126896B2 (en) * | 2009-02-13 | 2013-01-23 | シャープ株式会社 | Electronic device, communication area setting method, and program |
WO2010092973A1 (en) * | 2009-02-13 | 2010-08-19 | シャープ株式会社 | Electronic device, communication system, display control method, communication region setting method, data updating method, and program |
JP5126897B2 (en) * | 2009-02-13 | 2013-01-23 | シャープ株式会社 | Electronic device, communication system, display control method, and program |
US8838150B2 (en) | 2009-12-11 | 2014-09-16 | Sharp Kabushiki Kaisha | Information management system, mobile terminal device, server device, information management method, control program and computer-readable recording medium on which same has been recorded |
JP5337268B2 (en) * | 2012-03-30 | 2013-11-06 | 株式会社東芝 | Operation display device and operation display method |
JP6905857B2 (en) * | 2017-05-10 | 2021-07-21 | シチズン時計株式会社 | Communication systems and communication programs |
JP7066606B2 (en) * | 2018-01-24 | 2022-05-13 | シチズン時計株式会社 | Analog electronic clock system and analog electronic clock |
US11409247B2 (en) * | 2018-01-24 | 2022-08-09 | Citizen Watch Co., Ltd. | Analog electronic watch system and analog electronic watch |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05298260A (en) * | 1992-04-21 | 1993-11-12 | Toshiba Corp | Portable electronic equipment |
JPH08172562A (en) * | 1994-12-15 | 1996-07-02 | Sony Corp | Optical signal transmitter |
JP2004112226A (en) * | 2002-09-17 | 2004-04-08 | Ntt Docomo Inc | Infrared communication device, cellular telephone, and location information presenting method |
JP2005210458A (en) * | 2004-01-23 | 2005-08-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Information terminal and information system |
-
2007
- 2007-03-13 JP JP2007063900A patent/JP4930118B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008227952A (en) | 2008-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4930118B2 (en) | Optical communication system, optical communication method, and optical communication apparatus | |
CN107979771B (en) | Electronic apparatus and method of controlling the same | |
KR101811813B1 (en) | Video display system, connection method conforming to video radio transmission standard between video transmission device and video reception and display device configuring video display system, computer-readable recording medium having a computer program, video transmission device, and video reception and display device | |
US20150212769A1 (en) | Terminal device, image processing system, and computer program product | |
CN107205218B (en) | Pairing method and system of Bluetooth equipment | |
JP2006319545A (en) | Display and visible light transmitting/receiving system | |
WO2013186835A1 (en) | Multi-screen display system, display device, id setting apparatus, and id setting method | |
JP5200900B2 (en) | Communication equipment | |
CN112422935A (en) | Terminal device control method and recording medium | |
KR102681849B1 (en) | Electronic device and Method for controlling the electronic device thereof | |
US20140320542A1 (en) | Device and method of information transfer | |
JP2009130725A (en) | Visible light communication system and optical receiving device therefor | |
CN111708468A (en) | Projection touch system and projection touch method thereof | |
CN109636715A (en) | Transmission method, device and the storage medium of image data | |
JP6428071B2 (en) | Video display system, connection method according to video wireless transmission standard between video transmission device and head-mounted display device constituting video display system, computer program, head-mounted display device | |
CN116740870A (en) | Assistance bar control information transmitting device, assistance bar control system, and control method | |
KR101992810B1 (en) | Rotating Scan LED Display System and Device | |
KR100699131B1 (en) | A method for transferring data between mobile communication terminals using a camera equipped in the mobile communication terminal | |
KR101507120B1 (en) | Wireless mobile terminal for auxiliary display device | |
JP2008258987A (en) | Optical information processing system, terminal, optical information processing method, program and recording medium | |
JP2019185004A (en) | System and method for proof of reproduction | |
KR20160047180A (en) | Mobile terminal | |
CN204633940U (en) | Intelligent video equipment | |
JP2016177132A (en) | Display device and image display method | |
US20240248672A1 (en) | Inter-device communication method, camera, and display |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090910 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091109 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110913 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111026 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120130 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |