JP4921461B2 - MBOA(MultibandOFDMAlliance)超広帯域(UWB)システムにおけるBPマージャの自動キャンセル - Google Patents

MBOA(MultibandOFDMAlliance)超広帯域(UWB)システムにおけるBPマージャの自動キャンセル Download PDF

Info

Publication number
JP4921461B2
JP4921461B2 JP2008514288A JP2008514288A JP4921461B2 JP 4921461 B2 JP4921461 B2 JP 4921461B2 JP 2008514288 A JP2008514288 A JP 2008514288A JP 2008514288 A JP2008514288 A JP 2008514288A JP 4921461 B2 JP4921461 B2 JP 4921461B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beacon
switch
received
bpst
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008514288A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008543210A (ja
Inventor
チュン‐ティン チョウ
プラド パボン ハビエル デル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2008543210A publication Critical patent/JP2008543210A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4921461B2 publication Critical patent/JP4921461B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/7163Spread spectrum techniques using impulse radio
    • H04B1/719Interference-related aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/7163Spread spectrum techniques using impulse radio
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7073Synchronisation aspects

Description

本発明は、MBOA(Multiband OFDM Alliance)超広帯域(UWB)システムにおけるBPマージャの自動キャンセルに関する。
(関連出願の相互参照)
この出願は、本発明は、2005年5月31日付け出願の仮出願シリアル番号第60/685,931号の恩典を請求するものであり、その教示内容は、参照によりここに組み込まれるものである。
無線通信帯域幅は、無線媒体を有線及び光ファイバの手段に対する成長可能な代替えにするチャネル変調技術の発達に伴い益々増大している。それ故、データ及び音声通信における無線接続機能の使用が増大し続けている。こうした装置には、幾つか例を挙げると、移動電話機や、無線ネットワーク(例えば無線ローカルエリアネットワーク(WLANS))における携帯型コンピュータ、無線ネットワークにおけるオーディオ/ビジュアルストリーミング、ビデオ/オーディオ電話通信及び固定型コンピュータ、並びに携帯型ハンドセットがある。
各無線ネットワークは、媒体アクセス制御(MAC;Medium Access Control)サブレイヤ及び物理(PHY;Physical)レイヤなどの多数のレイヤ及びサブレイヤを含む。このMACレイヤは、開放型システム間相互接続(OSI;Open System Interconnection)スタックにおけるデータリンクレイヤ(Data Link layer)の2つのサブレイヤのうちの下にある方である。このMACレイヤは、同じ無線媒体への同時アクセスを必要とする沢山のユーザの間の協調をなすものである。
当該MACレイヤプロトコルは、ネットワーク内のユーザにより共用される放送媒体へのアクセスを管理する沢山の規則を含む。知られているように、幾つかの異なる多重アクセス技術(しばしばMACプロトコルと呼ばれている)は、当該MACレイヤを管理するプロトコル内で動作するように規定されたものである。これは、限定はしないが、キャリア検知多重アクセス(CSMA;Carrier Sensing Multiple Access)、周波数分割多元接続(FDMA;Frequency Division Multiple Access)及び時分割多重アクセス(TDMA;Time Division Multiple Access)を含む。
音声及びデータトラフィックの制御における大幅な改善を見越した規格及びプロトコルにより、異なるネットワークに属する装置が同期及び通信を行う必要性が増してきている。現在のUW BMACプロトコルは、外部の装置(すなわち、異なるネットワークに属する装置)を検出する装置が、ビーコン期間(BP;beacon period)スイッチ情報要素(IE;information element)をそのビーコンに含み、その隣のものが、当該外部のネットワークの存在を知り、協調した態様でそれらビーコンを再配置するようにその装置に従うことができるようにすることを必要とする。この態様において、第1のネットワークにおける装置は、第2のネットワークの装置とそれらのビーコン期間開始時間(BPST;Beacon Period Start Time)を同期化するので、各々が、共通のMAC情報を含むビーコンを聴き取り受信する。図1は、2つの外部ネットワーク1及び2をそれぞれ示している。ネットワーク1における装置Aは、ネットワーク2における装置Dの存在を検出すると、そのネットワーク1のビーコン期間をネットワーク2のビーコン期間とマージすることを要求しうる。装置Aは、そのビーコンにおいてBPスイッチIEを含むことになり、それを、マージの意志を伝えるために装置B及びCに送る。例えば、装置B及びCは、装置AからのBPスイッチIEに応じてネットワーク2における装置と同期をとるためにそれらのBPSTを変更することになる。したがって、ネットワーク1における装置A,B及びCは、それらのビーコン期間をネットワーク2のものとマージしており、両方のネットワークにおける装置は、マージされたビーコン期間においてビーコンを送ることになる。
WiMediaウルトラワイドバンド(UWB)MAC1.0(ECMA規格368として発行)は、異なるビーコン期間開始時間(BPST)を有する装置が共にマージすること(すなわち、同じBPSTを用いること)を、互いの範囲に入るときに必要とし、クロック同期を維持するようにしている。合意のマージ処理を確実にするために、外部装置のスーパーフレームの後半におけるBPSTを持つ装置は、それらの新しいBPSTとして当該外部装置のBPSTを用い、図2に示されるようにそれらのビーコンを再配置するのがよい。ビーコン期間のこの二次元表示は、マージの前に、スーパーフレーム図20において装置A,B及びCの各々は、装置G,D,G,E,I及びFのBPSTにより規定されるようなスーパーフレームの中央において生じるBPSTを有する。しかしながら、マージ後は、スーパーフレーム図21において示されるように、装置A,B,C,D,E,F,G,H及びIは、同じBPSTを用い、それらのビーコンを再配置して各々がそのビーコン期間を同時に開始するようにしている。
しかしながら、ビーコン期間の再配置の遷移の間は、装置は、規格により要求されているように再配置処理を停止することを決定することもある。これは、タイムアウト動作、信号強度の悪化、又は2つのネットワークの同期を望ましくないものとする他の何らかのタイプの妨害によるものである可能性がある。BPSTの再配置を差し控えるような決定も、ネットワークにおいて他の参加する装置により受信されなければならない。例えば、図1を再び参照すると、装置Aは、そのBPSTをネットワーク2のものとマージするようそれを望ましいものと認識したが、装置Dがもはや応答しないことを検出する。装置Aが既にネットワーク1における他の装置にBPスイッチIEを送信したならば、最小の実現経費で協調した態様でビーコン再配置を停止するよう参加している装置に明確に通知することによりそれらのBPSTを変えないように装置B及びCにともかくも警報する必要がある。
UWB1.0スペックによる現行の調整されたBPマージアルゴリズムを用いてビーコン再配置を停止するために、装置は、最も大きいBPSTオフセット値によりBPスイッチIEにより示される外部BPにそのビーコンを再配置しなければならない。現在の規格に基づく出来る限り大きなBPSTオフセット値は、図2に示されるようなスーパーフレーム時間の半分であり、32768マイクロ秒である。
進行中のビーコン再配置処理を停止することを決める装置のために、厳密に1スーパーフレームの時間相当の65536マイクロ秒に設定されたBPSTオフセット値のBPスイッチIEを含むことができる。このような値はBPスイッチIEにおいて確認される可能なBPSTオフセット値よりも大きいので、BPSTオフセット=65536を持つBPスイッチIEを受信する他の全ての装置は、それらのビーコンを、このBPスイッチIEにより示される外部ネットワークBPに再配置することになる。幸運にも、この外部ネットワークBPは、厳密に、BPSTが厳密に1スーパーフレーム離れたものなので、当該装置(すなわち図1ではB及びC)が用いている同じBPである。したがって、これら装置が依然として「自分のビーコンの再配置」をなしているものの、そのような再配置は、ビーコン再配置処理を停止することに等価なものである。この処理は、進行中のビーコン再配置を停止するために行うべき付加的な処理の必要性を見越すものではない。
図3は、BPマージャをキャンセルする方法を示している。ステップ300において、外部ネットワークを検出しそのネットワークにおける他の装置に初めにBPスイッチIEを転送した装置は、依然としてマージが望まれているかどうかを判定する。望まれたままである場合、装置は、UWB1.0スペックに規定されているようにステップ306におけるマージャを開始する。しかし、装置がステップ300においてもはやBPをマージすることが望まれていないと判定した場合には、装置はステップ301に進む。この決定は、例えば、タイムアウト動作、信号強度の悪化、又は装置が外部ネットワークから或る特定の品質の信号を受信しないことになる他の何らかのタイプの妨害に基づくものとすることができる。これが生じると、ステップ301においては、装置は、スーパーフレームの長さに等しいBPSTオフセットを含むBPスイッチIEを発生する。
図4に示されるように、ビーコンフレーム400内にBPスイッチIPが存在する。このビーコンフレームは、例えば、MACヘッダ401、ビーコンパラメータ402、情報要素403〜404及びフレームチェックシーケンス(FCS)405を含むことができる。MACヘッダ401は、媒体アクセス制御に関する情報を含む。ビーコンパラメータ402は、ビーコンに関する情報(すなわち、周期、周波数、持続期間)を含む。情報要素403,404は、当該ビーコン期間の間に搬送された制御又は管理情報を含む。FCS405は、フレームがデータ破損状態になっているかどうかをチェックする。これは、エラー検出コードにより構成され、ビーコンフレームが正しく受信されていない時期を検出する。
フォーマットIE403,404の一例は、図5において示されるようなBPスイッチIEフォーマット500である。BPスイッチIEフレームフォーマット500は、情報要素のタイプを識別する要素IDフィールド501を含む。長さフィールド502は、BPスイッチIEの長さ及びどれ程の情報がそれに含まれるかを記述する。BPムーブカウントダウンフィールド503は、装置がそのBPを移動させるタイミングに関しての情報を含む。ビーコンスロットオフセットフィールド504は、新しいビーコン期間における何個のスロットによって装置がその現在のビーコンスロットをオフセットするべきかに関する情報を含む。BPSTオフセットフィールド505は、装置がそのBPSTをオフセットすべきであるところの時間期間についての情報を含む。
進行中のビーコン再配置処理を停止するため、図3のステップ301におけるBPスイッチIEを発生する装置は、BPスイッチIE500においてBPSTオフセットフィールド505を65536に、ビーコンスロットオフセットフィールド504を0に設定することになる。この組み合わせは、厳密に、ビーコンスロットにおける変更を伴うことなく1スーパーフレームに等しい時間である。この装置は、ステップ302においてそのビーコンにおけるBPスイッチIEを送信する。ステップ303において、当該ネットワークにおける第2の装置は、ビーコンを受信する。ステップ304において、受信した前のビーコンにおけるBPスイッチIEの値をステップ303において受信したばかりのビーコン(例えば、現在のスーパーフレームの間に受信したビーコン)におけるBPスイッチIEと比較する。ステップ303において受信したBPスイッチIEが、受信した前のビーコンにおけるBPスイッチIEよりも小さい場合、当該第2の装置は、ステップ300に戻ることになる。
ビーコン再配置処理は、敢えて当該第1の装置により停止させられた場合、BPオフセットを、前のビーコンのBPスイッチIEにおいて判明される可能なBPSTオフセット値よりも大きい値である65536に設定することになる。第2の装置は、BPSTオフセット=65536を持つBPスイッチIEを受信する場合、そのビーコンをステップ305においてこのBPスイッチIEにより示されるBPに再配置することになる。幸いにも、BPは、BPSTが厳密に1スーパーフレーム隔てたものであるので、ビーコン再配置が開始する前に装置が用いていた同じBPである。したがって、第2の装置は、ステップ305においてそのビーコンを依然として再配置するものの、このような再配置は、ビーコン再配置処理を停止することに等しい。これは、進行中のビーコン再配置を停止するために必要な付加的処理の最小限の量である。また、この方法は、スーパーフレームの長さに関係なく適用される。例えば、スーパーフレーム長は、1秒未満又は200ミリ秒未満とすることができる。
図3に示される方法を実行するための無線ネットワークは、図6に表される。無線ネットワーク1は、進行中のビーコン期間マージを停止する決定を行う装置Aを含む。装置Aは、カウンタ600を含む。装置Aは、外部ネットワークにおける装置の存在及びビーコン期間マージの呼び出しを検出すると、外部ネットワークが依然として通信のために利用可能であることを再びチェックすることができる。カウンタ600は、装置Aが外部ネットワークのヒアリングを再度行うのに長くかかるので、ビーコン期間マージが望まれないことを判定する。装置Aは、プロセッサ601も含む。プロセッサ601は、進行中のビーコン期間マージをカウンタ600に基づいて停止させるべきことを判定する。これを遂行するために、プロセッサ601は、スーパーフレーム長に等しいBSPTオフセットを持つビーコンスイッチIEを含むビーコンを発生する。装置Aはまた、プロセッサ601により発生されたビーコンを送信するための送信器602を含む。
装置Aは、進行中のビーコン期間マージを停止することの望ましさを認識するためネットワーク1内の装置としなくともよい。ネットワーク1における異なる装置が進行中のビーコン期間マージの停止を始動させる場合、装置Aは、現在のスーパーフレームにおいて送信されるビーコンを記憶するためのメモリ603を含む。このビーコンは、停止動作を可能にするよう、到来するビーコンと比較されることになる(例えば図3のステップ304)。装置Aはまた、ビーコンを受信する受信器604と、現在のスーパーフレームにおいて受信されたビーコンにおけるBPスイッチIEを読み取り、当該比較により入力のBPスイッチIEの値が記憶されたBPスイッチIEの値よりも大きいと判定される場合に、入力のBPスイッチIEに当該記憶されたBPスイッチIEを置き換えるプロセッサ605とを含む。プロセッサ601及び605は、同じプロセッサ又は異なるプロセッサとすることができる。
なお、本開示内容に鑑みれば、ここに記述した種々の方法及び装置は、効率的な媒体アクセスを達成するものとして知られ分散型無線ネットワークにおいて共有されるハードウェア及びソフトウェアにより実現可能である。さらに、様々な方法及びパラメータは、専ら例示により、限定する意味のない形で含まれるものである。本開示内容によれば、当業者は、添付の請求項の範囲内において、自分の技術やそうした技術を成し遂げるのに必要な機器を決めるのに様々な具体的装置及び方法を実現することができる。
装置が通信している2つの無線ネットワークを示す図。 BPマージャ前のスーパーフレーム及びBPマージャ後のスーパーフレームを示す図。 BPマージャをキャンセルする方法のフローチャート図。 ビーコンフレームを示す図。 BPスイッチIEフォーマットを示す図。 複数の装置を伴う無線ネットワークを示す図。

Claims (6)

  1. ビーコン期間マージをキャンセルする方法であって、
    少なくとも1つの第1の装置が、1スーパーフレームの長さに等しいBPSTオフセットを有する第1のBPスイッチIEを含むビーコンを送信し、
    少なくとも1つの第2の装置前記ビーコンを受信し、
    当該受信したビーコンにおける前記第1のBPスイッチIEのBPSTオフセットの値を、当該受信したビーコンの前のビーコンにおける第2のBPスイッチIEのBPSTオフセットの値と比較し、
    当該比較により、前記第1のBPスイッチIEのBPSTオフセットの値が前記第2のBPスイッチIEのBPSTオフセットの値よりも大きいことが判定された場合に、前記第2のBPスイッチIEを前記第1のBPスイッチIEに置換し、
    前記第2の装置が、前記第1のBPスイッチIEを含むビーコンを、前記第1のBPスイッチIEにより示されるビーコン期間に再配置する、
    方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、前記スーパーフレームの長さは、1秒未満である、方法。
  3. 請求項1に記載の方法であって、前記スーパーフレームの長さは、200ミリ秒未満である、方法。
  4. ビーコン期間マージのキャンセルを通信するための無線ネットワークであって、
    スーパーフレームの長さに等しいBPSTオフセットを有するBPスイッチIEを含むビーコンを送信する第1のトランシーバと、
    前記ビーコンを受信するものであって、当該受信したビーコンにおける当該受信したBPスイッチIEのBPSTオフセットの値を、当該受信したビーコンの前のビーコンからの記憶されたBPスイッチIEのBPSTオフセットの値と比較し、当該比較により当該受信したBPスイッチIEのBPSTオフセットの値が当該記憶されたBPスイッチIEのBPSTオフセットの値よりも大きいことが判定される場合に、当該記憶されたBPスイッチIEを当該受信したBPスイッチIEと置き換える第2のトランシーバと、
    を有するネットワーク。
  5. 請求項4に記載の無線ネットワークであって、前記ビーコンを伝搬するための複数の第3のトランシーバをさらに有するネットワーク。
  6. ビーコン期間マージをキャンセルする装置であって、
    スーパーフレーム長に等しいBPSTオフセットを有するBPスイッチIEを含むビーコンを発生するプロセッサと、
    前記ビーコンを送信する送信器と、
    前記ビーコンを受信する受信器と、
    当該受信したビーコンの前のビーコンを記憶するメモリと、
    当該メモリに記憶されたビーコンにおけるBPスイッチIEを読み取り、当該受信したビーコンにおけるBPスイッチIEのBPSTオフセットの値が当該メモリに記憶されたビーコンにおけるBPスイッチIEのBPSTオフセットの値よりも大きいと判定される場合に、前記メモリに記憶されたビーコンにおけるBPスイッチIEを当該受信したビーコンにおけるBPスイッチIEと置換するプロセッサと、
    を有する装置。
JP2008514288A 2005-05-31 2006-05-31 MBOA(MultibandOFDMAlliance)超広帯域(UWB)システムにおけるBPマージャの自動キャンセル Expired - Fee Related JP4921461B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US68593105P 2005-05-31 2005-05-31
US60/685,931 2005-05-31
PCT/IB2006/051746 WO2006129286A2 (en) 2005-05-31 2006-05-31 Automatic cancellation of bp merger in multi-band ofdm alliance (mboa) ultra wide band (uwb) systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008543210A JP2008543210A (ja) 2008-11-27
JP4921461B2 true JP4921461B2 (ja) 2012-04-25

Family

ID=37026161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008514288A Expired - Fee Related JP4921461B2 (ja) 2005-05-31 2006-05-31 MBOA(MultibandOFDMAlliance)超広帯域(UWB)システムにおけるBPマージャの自動キャンセル

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8422421B2 (ja)
EP (1) EP1891749B1 (ja)
JP (1) JP4921461B2 (ja)
KR (1) KR101203499B1 (ja)
CN (1) CN101185248B (ja)
AT (1) ATE411653T1 (ja)
DE (1) DE602006003219D1 (ja)
WO (1) WO2006129286A2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI513203B (zh) 2006-12-04 2015-12-11 內數位科技公司 致能多頻帶傳輸方法及裝置
CN101459444B (zh) * 2007-12-13 2010-08-25 华为技术有限公司 一种多信标组的合并方法、系统和装置
CN101599792B (zh) * 2008-06-04 2013-09-11 华为技术有限公司 一种多信标组的动态合并方法、系统和终端设备
KR101588038B1 (ko) * 2008-12-23 2016-01-25 코닌클리케 필립스 엔.브이. 인지 무선 네트워크들에서의 동기화를 위한 방법 및 장치
KR101612552B1 (ko) * 2009-09-22 2016-04-15 삼성전자주식회사 다중형식 비콘 운용 방법
CN103797881B (zh) * 2011-09-09 2018-09-21 皇家飞利浦有限公司 用于分配多周期保证时隙的个人区域网(pan)协调器和方法
EP3700246A4 (en) * 2017-10-25 2020-09-23 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. BANDWIDTH DIVISION SWITCHING METHOD AND TERMINAL DEVICE

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5572534A (en) * 1995-05-24 1996-11-05 International Business Machines Corporation Method for merging wrapped media segments onto a working network
US7190961B2 (en) * 2001-10-18 2007-03-13 Intel Corporation Method for discovery and routing within mobile ad-hoc networks
JP3858746B2 (ja) * 2001-05-08 2006-12-20 ソニー株式会社 無線通信システム、無線通信制御装置及び無線通信制御方法、並びにコンピュータ・プログラム
AU2003216514A1 (en) * 2002-03-06 2003-09-22 Xtremespectrum, Inc. Method of accommodating overlapping or adjacent networks
JP3849647B2 (ja) * 2003-01-23 2006-11-22 ソニー株式会社 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
WO2005013497A2 (en) * 2003-07-25 2005-02-10 Appairent Technologies, Inc. Method of creating, controlling, and maintaining a wireless communication mesh of piconets
US20070110061A1 (en) 2003-12-22 2007-05-17 Koninklijke Philips Electronic, N.V. Method of scheduling broadcasts in a self-organizing network
CN1918859B (zh) 2004-02-06 2013-06-19 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于自组网的设置信标协议
BRPI0507395A (pt) 2004-02-06 2007-07-10 Koninklike Philips Electronics método para controle de acesso de meio descentralizado em uma rede de comunicações, rede de comunicações, e, dispositivo sem fio
EP1779567A4 (en) * 2004-08-18 2008-12-24 Staccato Communications Inc TANK GROUP MERGER

Also Published As

Publication number Publication date
EP1891749A2 (en) 2008-02-27
EP1891749B1 (en) 2008-10-15
US20100290387A1 (en) 2010-11-18
WO2006129286A2 (en) 2006-12-07
CN101185248B (zh) 2011-07-06
KR20080013948A (ko) 2008-02-13
JP2008543210A (ja) 2008-11-27
DE602006003219D1 (de) 2008-11-27
KR101203499B1 (ko) 2012-11-21
ATE411653T1 (de) 2008-10-15
US8422421B2 (en) 2013-04-16
CN101185248A (zh) 2008-05-21
WO2006129286A3 (en) 2007-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6972095B2 (ja) 高密度ワイヤレス環境における周波数多重化通信におけるチャネルセット割振り
JP5335425B2 (ja) ダイナミックスペクトルアクセス無線システムにおいて通信アクセスを回復する方法
TWI358959B (en) Communications methods and apparatus related to be
JP4921461B2 (ja) MBOA(MultibandOFDMAlliance)超広帯域(UWB)システムにおけるBPマージャの自動キャンセル
JP5042629B2 (ja) 統合型セルラ/pcs−pots通信システム
US8320244B2 (en) Reservation based MAC protocol
US20070032241A1 (en) Radio communication systems
US20030214967A1 (en) Method of remote channel quality determination
JP4547832B2 (ja) 無線lanシステムおよびその通信方法
KR20100068566A (ko) 오디오 데이터 서비스 수행 방법 및 시스템
US20060007914A1 (en) Dynamic call parameter switchover and graceful degradation for optimizing VoIP performance in wireless local area networks
EP3417573A1 (en) Wideband beacon channel for frequency hopping systems
JP2017512029A (ja) ピアツーピアトラフィックおよび/またはアクセスポイントトラフィックを多重化するための方法および装置
US20180115982A1 (en) Techniques for reliable multicast in wlan
TWI467964B (zh) 在兩個具有相異能力之裝置間建立通信之方法及設備
EP4142359A1 (en) Method, device, and computer program for selecting channel in wireless communication system, and recording medium therefor
Jacob et al. Enabling coexistence of ZigBee and WiFi
Choi et al. Wireless interrupt: Inter-device signaling in next generation wireless networks
KR101400236B1 (ko) P2p dsa 네트워크 환경에서 신속하고 신뢰성 있는 동적 공통 채널 설정 및 채널 복원 방법
Meerja et al. Media access protocol for a coexisting cognitive femtocell network
EP4188024A1 (en) System and method for hidden node resolution via collision avoidance in 4g automatic link establishment (ale) networks
WO2022233198A1 (zh) 无线网络切换方法、装置、芯片、电子设备及存储介质
JP2005252608A (ja) 無線特性情報を基にした送信方式選択方法および装置、ならびにそのプログラムと記録媒体
Bhalla et al. Bluetooth Overview
TW202345633A (zh) 管理用於無線網路的跳變目標喚醒時間

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110901

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees