JP4904798B2 - Multi-image retouching device, computer program, and recording medium - Google Patents

Multi-image retouching device, computer program, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP4904798B2
JP4904798B2 JP2005355986A JP2005355986A JP4904798B2 JP 4904798 B2 JP4904798 B2 JP 4904798B2 JP 2005355986 A JP2005355986 A JP 2005355986A JP 2005355986 A JP2005355986 A JP 2005355986A JP 4904798 B2 JP4904798 B2 JP 4904798B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
attribute
intensity
function
modification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005355986A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007164247A (en
Inventor
靖 平岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005355986A priority Critical patent/JP4904798B2/en
Publication of JP2007164247A publication Critical patent/JP2007164247A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4904798B2 publication Critical patent/JP4904798B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Description

本発明は、複数の画像データを一括して修整する技術に関するものである。   The present invention relates to a technique for collectively modifying a plurality of image data.

近年、電子スチールカメラ、いわゆるデジタルカメラが開発され、一般に普及している。デジタルカメラで得られた画像データは、パーソナルコンピュータに取り込んで、レタッチソフトウェアを使えば、明るさやコントラスト等を容易に修整することができる(例えば、下記の特許文献1)。   In recent years, electronic still cameras, so-called digital cameras, have been developed and are in widespread use. Image data obtained with a digital camera can be easily corrected for brightness, contrast, and the like by using a retouching software by taking it into a personal computer (for example, Patent Document 1 below).

特開2000−215306JP 2000-215306 A

ところで、デジタルカメラは、撮影の手軽さ、経済性といった利点を持つことから、同じ場面で何枚も撮影がなされることが多い。こうして得られた複数の画像データは画質が似通っていることから、複数の画像データを一括して修整したいという要求が操作者にはある。こうした場合に、レタッチソフトウェアは画像データを1枚1枚分析して修整するために、元画像が見た目には似たような複数の画像であっても、修整結果の画質が大きくばらつく問題が発生した By the way, since digital cameras have advantages such as ease of shooting and economy, many shots are often taken in the same scene. Since the plurality of image data obtained in this way are similar in image quality, there is a demand for the operator to modify the plurality of image data collectively. In such a case, the retouching software analyzes and corrects the image data one by one, and there is a problem that the image quality of the correction result varies greatly even if the original image is a plurality of images that look similar to the appearance. I did .

本発明の解決しようとする課題は、同じ場面で撮影する等して画質が似通っている複数の画像を修整したときにも、修整結果の画質が大きくばらつくことを抑えることにある。   The problem to be solved by the present invention is to suppress a large variation in the image quality of the modification result even when a plurality of images having similar image quality are modified by shooting in the same scene.

前述した課題の少なくとも一部を解決するための手段として、以下に示す構成をとった。   As means for solving at least a part of the problems described above, the following configuration is adopted.

本発明の複数画像修整装置は、
画像を構成する各画素の階調値によって表現された画像データを複数一括して修整する複数画像修整装置であって、
前記画像データの着目すべき属性を予め指定する属性指定手段と、
前記画像データ毎に、各画素の階調値を利用して画像全体の前記属性についての強度を算出する属性強度算出手段と、
前記複数の画像データを、前記属性強度算出手段により算出された各強度に従って整列する整列手段と、
前記整列された複数の画像データの中から一の画像データを代表画像データとして選択する代表画像データ選択手段と、
前記代表画像データの各画素の階調値を変化させるための修整パラメータを、前記属性強度算出手段により算出された前記代表画像データについての前記強度に基づいて算出する修整パラメータ算出手段と、
前記複数の画像データのそれぞれについて、各画素の階調値を前記修整パラメータ算出手段により算出された修整パラメータに基づいて変更する複数画像データ変更手段と
を備えることを特徴としている。
The multiple image retouching device of the present invention,
A multi-image retouching device that retouches a plurality of image data expressed by gradation values of each pixel constituting an image,
Attribute designating means for designating in advance the attribute of interest of the image data;
Attribute intensity calculating means for calculating the intensity of the attribute of the entire image using the gradation value of each pixel for each image data;
Aligning means for aligning the plurality of image data according to each intensity calculated by the attribute intensity calculating means;
Representative image data selecting means for selecting one image data as representative image data from the plurality of arranged image data;
Modification parameter calculation means for calculating a modification parameter for changing the gradation value of each pixel of the representative image data based on the intensity of the representative image data calculated by the attribute intensity calculation means;
A plurality of image data changing means for changing the gradation value of each pixel based on the modification parameter calculated by the modification parameter calculating means for each of the plurality of image data.

上記構成の複数画像修整装置によれば、複数の画像データが、画像全体の予め指定された属性の強度に従って整列され、その整列された複数の画像データの中から一の画像データが、代表画像データ選択手段により代表画像データとして選択される。そうして、その代表画像データの各画素の階調値を変化させるための修整パラメータを、修整パラメータ算出手段により前記代表画像データについての前記強度に基づいて算出して、前記複数の画像データのそれぞれを、複数画像データ変更手段により前記修整パラメータに基づいて変更する。   According to the multi-image modifying apparatus having the above-described configuration, a plurality of image data is aligned according to the strength of a predetermined attribute of the entire image, and one image data is represented by the representative image from the aligned plurality of image data. Selected as representative image data by the data selection means. Then, a modification parameter for changing the gradation value of each pixel of the representative image data is calculated based on the intensity of the representative image data by the modification parameter calculation means, and the plurality of image data Each of them is changed based on the modification parameter by a plurality of image data changing means.

したがって、予め指定された属性の強度に従って整列された複数の画像データの中から選択された代表画像データに対する修整パラメータを基準にして、その基準となる修整パラメータでもって複数の画像データを一括して変更することができる。このため、同じ場面で撮影する等して画質が似通っている複数の画像を修整したときに、修整結果の画質が大きくばらつくことを抑えることができるという効果を奏する。   Therefore, based on the modification parameter for the representative image data selected from the plurality of image data arranged according to the strength of the attribute specified in advance, the plurality of image data is collectively processed with the modification parameter as the reference. Can be changed. For this reason, when a plurality of images having similar image quality are corrected by shooting in the same scene or the like, it is possible to suppress a large variation in the image quality of the correction result.

前記構成の複数画像修整装置において、前記属性指定手段は、前記属性として複数の項目が予め準備されており、操作者からの操作指令に基づいて前記複数の項目の中から一つを指定する手段を備える構成としてもよい。   In the multiple-image modifying apparatus having the above-described configuration, the attribute designating unit includes a plurality of items prepared in advance as the attribute, and means for designating one of the plurality of items based on an operation command from an operator It is good also as a structure provided with.

この構成によれば、操作者が望む属性についての修整を、修整結果の画質をばらつかせることなく行なうことができる。   According to this configuration, the attribute desired by the operator can be modified without varying the image quality of the modification result.

前記属性は、カラーバランス、明るさ、彩度またはシャープネスとすることができる。   The attribute may be color balance, brightness, saturation, or sharpness.

前記代表画像データ選択手段は、前記整列手段による整列の順位が中間に該当する画像データを代表画像データと定める手段を備える構成としてもよい。   The representative image data selecting means may comprise means for determining image data corresponding to an intermediate order of alignment by the aligning means as representative image data.

この構成よれば、複数の画像データの中の平均的な属性強度に従って修整パラメータを求めることができ、この修整パラメータに基づいて複数の画像データを修整することができる。したがって、複数の画像データの中の平均的な属性強度を持つ代表画像データに対する修整と同一の修整を複数の画像データに対して行なうことができる。   According to this configuration, the modification parameter can be obtained according to the average attribute strength in the plurality of image data, and the plurality of image data can be modified based on the modification parameter. Therefore, the same modification as the modification of the representative image data having the average attribute strength among the plurality of image data can be performed on the plurality of image data.

本発明の複数画像修整装置において、前記整列手段によって整列された複数の画像データを、表示装置に一覧表示する一覧表示手段を備え、前記代表画像データ選択手段は、前記一覧表示された複数の画像データの中から一の画像データを前記代表画像データとして、操作者からの操作指令に基づいて指定する画像データ指定手段を備える構成としてもよい。   The multi-image modifying apparatus according to the present invention further includes list display means for displaying a list of a plurality of image data arranged by the aligning means on a display device, wherein the representative image data selecting means includes the plurality of images displayed in the list. An image data designating unit that designates one of the data as the representative image data based on an operation command from an operator may be provided.

この構成によれば、操作者が手動により、適当と考える属性強度の画像データを代表画像データと定めることができる。したがって、操作者の好みにあった修整を複数の画像データに施すことができる。   According to this configuration, image data having an attribute strength that is considered appropriate by the operator can be manually determined as representative image data. Therefore, it is possible to apply corrections to a plurality of image data according to the preference of the operator.

前記複数画像データ変更手段は、前記代表画像データの各画素の階調値を前記修整パラメータ算出手段により算出された修整パラメータに基づいて変更して得られる処理済画像を、表示装置に表示する処理済画像表示手段と、前記表示装置に表示されている処理済画像を許容するか否かを、操作者からの操作指令に基づいて判定する処理済画像判定手段と、前記処理済画像判定手段により前記処理済画像を許容するとの判定がなされたときに、前記修整パラメータの値に基づいて、前記複数の画像データのそれぞれについての各画素の階調値を変更する手段とを備える構成としてもよい。   The multiple image data changing unit is a process of displaying a processed image obtained by changing the gradation value of each pixel of the representative image data based on the modification parameter calculated by the modification parameter calculating unit on a display device. A processed image display unit, a processed image determination unit that determines whether or not to allow a processed image displayed on the display device based on an operation command from an operator, and the processed image determination unit. And a means for changing a gradation value of each pixel for each of the plurality of image data based on the value of the modification parameter when it is determined that the processed image is allowed. .

この構成によれば、操作者は、代表画像データに対して修整を施した処理済画像を表示装置で見ることで、その修整結果が好適であるかを判定することができる。したがって、複数の画像データを操作者が好ましいと思う画質に容易に修整することができる。   According to this configuration, the operator can determine whether or not the modification result is suitable by viewing the processed image obtained by modifying the representative image data on the display device. Therefore, it is possible to easily modify a plurality of image data to an image quality that the operator prefers.

前記修整パラメータ算出手段は、前記代表画像データの前記強度が所定の閾値より大きい側にあるか小さい側にあるかによって、前記修整パラメータの値を不連続に変化させる手段を備える構成としてもよい。   The modification parameter calculation unit may include a unit that discontinuously changes the value of the modification parameter depending on whether the strength of the representative image data is larger or smaller than a predetermined threshold.

上記構成によれば、複数の画像データの属性強度が、所定の閾値の近傍にあるときに、その閾値より大きい側にあるか小さい側にあるかによって、修整パラメータの値が不連続に変化して、画質が大きくばらつくことがあったが、この構成によれば、このような場合にも、画質のバラツキを抑えることができる。   According to the above configuration, when the attribute strengths of a plurality of image data are in the vicinity of a predetermined threshold, the value of the modification parameter changes discontinuously depending on whether the attribute strength is greater or smaller than the threshold. In some cases, however, the image quality varies greatly. According to this configuration, it is possible to suppress variations in image quality even in such a case.

本発明の複数画像修整方法は、
画像を構成する各画素の階調値によって表現された画像データを複数一括して修整する複数画像修整方法であって、
前記画像データの着目すべき属性を予め指定して、
前記画像データ毎に、各画素の階調値を利用して画像全体の前記属性についての強度を算出し、
前記複数の画像データを、前記算出された各強度に従って整列し、
前記整列された複数の画像データの中から一の画像データを代表画像データとして選択し、
前記代表画像データの各画素の階調値を変化させるための修整パラメータを、前記算出された前記代表画像データについての前記強度に基づいて算出し、
前記複数の画像データのそれぞれについて、各画素の階調値を前記算出された修整パラメータに基づいて変更する
ことを特徴としている。
The multiple image correction method of the present invention is:
A multi-image retouching method for retouching a plurality of image data expressed by gradation values of each pixel constituting an image,
Specify in advance the attribute of interest of the image data,
For each image data, the intensity for the attribute of the entire image is calculated using the gradation value of each pixel,
Aligning the plurality of image data according to the calculated intensities;
One image data is selected as representative image data from the plurality of arranged image data,
A modification parameter for changing a gradation value of each pixel of the representative image data is calculated based on the intensity of the calculated representative image data,
For each of the plurality of image data, the gradation value of each pixel is changed based on the calculated modification parameter.

本発明のコンピュータプログラムは、
画像を構成する各画素の階調値によって表現された画像データを複数一括して修整するためのコンピュータプログラムであって、
(a)前記画像データの着目すべき属性を予め指定する機能と、
(b)前記画像データ毎に、各画素の階調値を利用して画像全体の前記属性についての強度を算出する機能と、
(c)前記複数の画像データを、前記機能(b)により算出された各強度に従って整列する機能と、
(d)前記整列された複数の画像データの中から一の画像データを代表画像データとして選択する機能と、
(e)前記代表画像データの各画素の階調値を変化させるための修整パラメータを、前記機能(b)により算出された前記代表画像データについての前記強度に基づいて算出する機能と、
(f)前記複数の画像データのそれぞれについて、各画素の階調値を前記機能(e)により算出された修整パラメータに基づいて変更する機能と
をコンピュータに実現させることを特徴としている。
The computer program of the present invention is:
A computer program for collectively correcting a plurality of image data expressed by gradation values of each pixel constituting an image,
(A) a function of preliminarily designating the attribute of interest of the image data;
(B) a function for calculating the intensity of the attribute of the entire image using the gradation value of each pixel for each image data;
(C) a function of aligning the plurality of image data according to each intensity calculated by the function (b);
(D) a function of selecting one image data as representative image data from the plurality of arranged image data;
(E) a function of calculating a modification parameter for changing a gradation value of each pixel of the representative image data based on the intensity of the representative image data calculated by the function (b);
(F) For each of the plurality of image data, the computer is configured to realize a function of changing the gradation value of each pixel based on the modification parameter calculated by the function (e).

本発明の複数画像修整方法およびコンピュータプログラムによっても、本発明の複数画像修整装置と同様に、同じ場面で撮影する等して画質が似通っている複数の画像を修整したときに、修整結果の画質が大きくばらつくことを抑えることができるという効果を奏する。   Similar to the multi-image retouching apparatus of the present invention, the multi-image retouching method and computer program of the present invention, when retouching a plurality of images having similar image quality, such as by shooting in the same scene, There is an effect that it is possible to suppress a large variation in.

本発明の記録媒体は、本発明のコンピュータプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を特徴としている。この記録媒体は、本発明のコンピュータプログラムと同様な作用・効果を有している。   The recording medium of the present invention is characterized by a computer-readable recording medium that records the computer program of the present invention. This recording medium has the same operations and effects as the computer program of the present invention.

本発明は、以下のような他の態様も含んでいる。その第1の態様は、この発明のコンピュータプログラムを通信経路を介して供給するプログラム供給装置としての態様である。この第1の態様では、コンピュータプログラムをコンピュータネットワーク上のサーバなどに置き、通信経路を介して、必要なプログラムをコンピュータにダウンロードし、これを実行することで、上記の方法や装置を実現することができる。   The present invention includes other aspects as follows. The 1st aspect is an aspect as a program supply apparatus which supplies the computer program of this invention via a communication path. In this first aspect, the above-described method and apparatus are realized by placing a computer program on a server or the like on a computer network, downloading a necessary program to a computer via a communication path, and executing the program. Can do.

本発明を実施するための最良の形態を実施例に基づき説明する。この実施例を、次の順序に従って説明する。
A.装置の構成:
B.コンピュータ処理:
C.作用・効果
D.他の実施形態:
The best mode for carrying out the present invention will be described based on examples. This embodiment will be described in the following order.
A. Device configuration:
B. Computer processing:
C. Action / Effect Other embodiments:

A.装置の構成:
図1は、本発明の一実施例を適用するコンピュータシステムの概略構成を示す説明図である。この実施例のコンピュータシステムは、本発明の複数画像修整装置を構成するパーソナルコンピュータ10を中心に備え、その周辺装置として、ディスプレイ20とキーボード22とマウス24を備える。さらに、パーソナルコンピュータ10には、デジタルカメラ26とプリンタ28が接続されている。
A. Device configuration:
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of a computer system to which an embodiment of the present invention is applied. The computer system of this embodiment mainly includes a personal computer 10 constituting the multi-image retouching device of the present invention, and includes a display 20, a keyboard 22, and a mouse 24 as peripheral devices. Furthermore, a digital camera 26 and a printer 28 are connected to the personal computer 10.

パーソナルコンピュータ10は、中央演算処理装置としてのCPU11を中心にバス12により相互に接続されたメモリ13、ハードディスクドライブ14、入力制御部15、表示制御部16等を備える。メモリ13は、各種データ等を記憶するもので、CPU11の作業領域となる。ハードディスクドライブ14は、複数画像修整装置のソフトウェアとしてのコンピュータプログラムPrを記憶する。また、ハードディスクドライブ14には、デジタルカメラ26によって撮影した写真画像(カラー写真画像)の画像データDpが、多数、格納される。画像データDpはRGBデータである。   The personal computer 10 includes a memory 13, a hard disk drive 14, an input control unit 15, a display control unit 16, and the like connected to each other by a bus 12 around a CPU 11 as a central processing unit. The memory 13 stores various data and becomes a work area of the CPU 11. The hard disk drive 14 stores a computer program Pr as software for the multiple image modification device. The hard disk drive 14 stores a large number of image data Dp of photographic images (color photographic images) taken by the digital camera 26. The image data Dp is RGB data.

入力制御部15は、キーボード22やマウス24から入力操作を取り込むと共に、デジタルカメラ26から画像データを取り込む制御部である。表示制御部16は、ディスプレイ20への信号出力を制御する制御部である。   The input control unit 15 is a control unit that captures input operations from the keyboard 22 and the mouse 24 and captures image data from the digital camera 26. The display control unit 16 is a control unit that controls signal output to the display 20.

コンピュータプログラムPrは、もともとは、記録媒体としてのCD−ROM(図示せず)に記憶されており、所定のインストールプログラムを起動することで、そのCD−ROMからハードディスクドライブ14にインストールされたものである。このコンピュータプログラムPrをCPU11が実行することにより、本発明の複数画像修整装置の各種構成要件は実現される。   The computer program Pr is originally stored in a CD-ROM (not shown) as a recording medium, and is installed in the hard disk drive 14 from the CD-ROM by starting a predetermined installation program. is there. By executing the computer program Pr by the CPU 11, various constituent requirements of the multiple image retouching device of the present invention are realized.

図1では、各種構成要件が、CPU11の内部で実現される機能のブロックによって示されている、すなわち、CPU11は、コンピュータプログラムPrを実行することにより、ハードディスクドライブ14から読み出された複数の画像データDpについてのそれぞれの予め定められた属性強度を、属性強度算出部30により算出して、各属性強度に従って、整列部32により複数の画像データDpを整列(ソート)する。ここで、「属性」とは、画像データについての属性であり、本実施例では、「カラーバランス」、「明るさ」、「彩度」または「シャープネス」である。   In FIG. 1, various constituent requirements are indicated by functional blocks implemented in the CPU 11. That is, the CPU 11 executes a computer program Pr to thereby read a plurality of images read from the hard disk drive 14. Predetermined attribute strengths for the data Dp are calculated by the attribute strength calculation unit 30, and the plurality of image data Dp are sorted (sorted) by the sorting unit 32 in accordance with each attribute strength. Here, the “attribute” is an attribute for image data, and in this embodiment, is “color balance”, “brightness”, “saturation”, or “sharpness”.

次いで、代表画像データ選択部34により複数の画像データDpの中から一の画像データDpを代表画像データRDpとして選択して、属性強度算出部30により算出された代表画像データRDpについての属性強度に基づいて、修整パラメータ算出部36により修整パラメータを算出して、その修整パラメータに基づいて、複数画像データ変更部38により複数の画像データDp(代表画像データRDpを含む)を変更する。   Next, the representative image data selection unit 34 selects one image data Dp from among the plurality of image data Dp as the representative image data RDp, and sets the attribute strength for the representative image data RDp calculated by the attribute strength calculation unit 30. Based on the modification parameter, the modification parameter calculation unit 36 calculates the modification parameter, and the multiple image data change unit 38 changes the plurality of image data Dp (including the representative image data RDp) based on the modification parameter.

このコンピュータプログラムPrは、実際は、フォトレタッチ用のアプリケーションプログラムであり、その中の一部のモジュールによって、上述した属性強度算出部30、整列部32、代表画像データ選択部34、修整パラメータ算出部36および複数画像データ変更部38の各機能をパーソナルコンピュータ10に実現させる。   This computer program Pr is actually an application program for photo retouching, and the attribute intensity calculation unit 30, the alignment unit 32, the representative image data selection unit 34, the modification parameter calculation unit 36 described above, depending on some of the modules therein. Each function of the multiple image data changing unit 38 is realized in the personal computer 10.

なお、コンピュータプログラムPrは、CD−ROMに替えて、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ICカード等の他の携帯型記録媒体(可搬型記録媒体)に格納された構成として、これらから提供されたものとすることができる。また、このコンピュータプログラムPrは、外部のネットワークに接続される特定のサーバから、ネットワークを介して提供されたものとすることもできる。上記ネットワークとしては、インターネットであってもよく、特定のホームページからダウンロードして得たコンピュータプログラムであってもよい。あるいは、電子メールの添付ファイルの形態で供給されたコンピュータプログラムであってもよい。   The computer program Pr is provided as a configuration stored in another portable recording medium (portable recording medium) such as a flexible disk, a magneto-optical disk, and an IC card in place of the CD-ROM. It can be. Further, the computer program Pr can be provided via a network from a specific server connected to an external network. The network may be the Internet or a computer program obtained by downloading from a specific homepage. Alternatively, it may be a computer program supplied in the form of an email attachment.

B.コンピュータ処理:
図2ないし図3は、上記各部30〜38を実現するための複数画像修整ルーチンを示すフローチャートである。図2に示すように、処理が開始されると、パーソナルコンピュータ10のCPU11は、まず、複数の画像データDpのサムネイルを、ディスプレイ20に一覧表示する処理を実行する(ステップS100)。詳細には、ディスプレイ20に表示された表示エリアであるアプリケーションウィンドウに、その一覧表示を行なう。
B. Computer processing:
2 to 3 are flowcharts showing a multiple image modification routine for realizing the above-described units 30 to 38. FIG. As shown in FIG. 2, when the process is started, the CPU 11 of the personal computer 10 first executes a process of displaying a list of thumbnails of the plurality of image data Dp on the display 20 (step S100). Specifically, the list is displayed in an application window which is a display area displayed on the display 20.

図4は、このアプリケーションウィンドウWDを示す説明図である。アプリケーションウィンドウWDは、グラフィカル・ユーザ・インタフェース(GUI)を構成しており、図示するように、アプリケーションウィンドウWDには、ツールバーFL1と、ファイル指定のフィールドFL2と、作業フィールドFL3とが設けられている。ファイル指定のフィールドFL2は、画像データDpの格納場所を、「フォルダ」や「フィルム」を用いて指定するためのフィールドである。この指定は、操作者によるマウス24の入力操作に従うものである。また、ハードディスクドライブ14は勿論のこと、CD−ROM等の他の記録媒体上の格納場所を指定することができ、デジタルカメラ26の記録媒体を直接指定することもできる。   FIG. 4 is an explanatory diagram showing the application window WD. The application window WD constitutes a graphical user interface (GUI). As shown in the figure, the application window WD is provided with a toolbar FL1, a file designation field FL2, and a work field FL3. . The file designation field FL2 is a field for designating the storage location of the image data Dp using “folder” or “film”. This designation follows the input operation of the mouse 24 by the operator. In addition to the hard disk drive 14, the storage location on other recording media such as a CD-ROM can be specified, and the recording medium of the digital camera 26 can also be specified directly.

作業フィールドFL3は、ファイル選択のフィールドFL2で指定されたファイルまたはフォルダに格納されている複数の画像データDpをサムネイルにて一覧表示するとともに、操作者によるマウス24のクリック操作を受けて、その一覧表示された画像データを並べ替える(ソートする)ためのフィールドである。この作業フィールドFL3内には、図中に示されている修整対象用エリアA1と、図には示されていない対象外エリアとが選択的に表示可能となっている。   The work field FL3 displays a list of a plurality of image data Dp stored in the file or folder designated in the file selection field FL2 as thumbnails, and receives a click operation of the mouse 24 by the operator to display the list. This is a field for rearranging (sorting) displayed image data. In the work field FL3, a modification target area A1 shown in the figure and a non-target area not shown in the figure can be selectively displayed.

修整対象用エリアA1とは、この複数画像修整ルーチンによる修整の対象となる画像データ(以下、修整対象画像データと呼ぶ)Dpを一覧表示するための領域である。対象外エリアとは、修整対象用エリアA1に一旦表示され、その後、後述する作業により対象外に変更された画像データ(以下、対象外画像データと呼ぶ)を一覧表示するための領域である。操作者は、「修整対象」のタブTB1をマウス24によりクリック操作することで、図示するように、作業フィールドFL3に修整対象用エリアA1を表示させることができる。また、操作者は、「対象外」のタブTB2をマウス24によりクリック操作することで、作業フィールドFL3の表示を修整対象用エリアA1から対象外エリアに切り替えることができる。   The modification target area A1 is an area for displaying a list of image data (hereinafter referred to as modification target image data) Dp to be modified by the multiple image modification routine. The non-target area is an area for displaying a list of image data (hereinafter referred to as non-target image data) that is temporarily displayed in the modification target area A1 and then changed to a non-target by work described later. The operator can display the modification target area A1 in the work field FL3 by clicking on the tab TB1 of the “modification target” with the mouse 24 as illustrated. In addition, the operator can switch the display of the work field FL3 from the modification target area A1 to the non-target area by clicking the tab TB2 of “non-target” with the mouse 24.

修整対象用エリアA1には、図示するように、修整対象画像データのサムネイルが表示されるが、ステップS100に処理が移行した最初は、ファイル選択のフィールドFL2で指定されたファイルまたはフォルダに格納されている全ての画像データが修整対象画像データDpとして、この修整対象用エリアA1に表示される。   In the modification target area A1, as shown in the figure, thumbnails of the modification target image data are displayed. When the process proceeds to step S100, the thumbnail is stored in the file or folder specified in the file selection field FL2. All the image data being displayed are displayed in the modification target area A1 as the modification target image data Dp.

修整対象用エリアA1の上部には、「対象外へ」ボタンスイッチBT1が設けられている。このボタンスイッチBT1は、修整対象用エリアA1に表示された修整対象画像データDpを、対象外画像データに切り替える(変更する)旨を指示するためのものである。操作者は、修整対象用エリアA1に表示された複数の修整対象画像データDpの中から不要であると判断したもの(1または複数)を、マウス24を用いてクリック操作することで選択指示して、その後、「対象外へ」ボタンスイッチBT1をクリック操作することで、選択指示された1または複数の修整対象画像データDpを、対象外画像データに切り替えることができる。操作者は、この作業により、同じ場面で撮影する等して画質が似通っている画像データDpを画像修整の対象として残すことができる。   An “out of target” button switch BT1 is provided in the upper part of the area for correction A1. This button switch BT1 is for instructing to switch (change) the modification target image data Dp displayed in the modification target area A1 to the non-target image data. The operator uses the mouse 24 to click and select one or more of the plurality of modification target image data Dp displayed in the modification target area A1 that are determined to be unnecessary. Then, by clicking the “out of target” button switch BT1, the one or more modification target image data Dp instructed to be selected can be switched to the non-target image data. Through this work, the operator can leave image data Dp having similar image quality as a target for image modification by shooting in the same scene.

「対象外へ」ボタンスイッチBT1の右隣には、「ソート」ボタンスイッチBT2が設けられている。「ソート」ボタンスイッチBT2は、修整対象用エリアA1に表示されている複数の修整対象画像データDpの並べ替えを指示するためのものである。   A “sort” button switch BT2 is provided to the right of the “out of target” button switch BT1. The “sort” button switch BT2 is used to instruct the rearrangement of a plurality of modification target image data Dp displayed in the modification target area A1.

図2に戻り、ステップS100の実行後、CPU11は、「ソート」ボタンスイッチBT2が、操作者によりクリック(オン)されたか否かを判定する(ステップS110)。ここで、否定判定された場合には、ステップS110の判定処理を繰り返し実行することにより、操作者により「ソート」ボタンスイッチBT2がクリックされるのを待つ。ステップS110で、クリックされたと判定されると、CPU11は、[ソート項目の設定]ダイアログボックスDB1をディスプレイ20に表示する処理を行なう(ステップS120)。   Returning to FIG. 2, after executing step S100, the CPU 11 determines whether or not the “sort” button switch BT2 has been clicked (turned on) by the operator (step S110). Here, if a negative determination is made, the determination process of step S110 is repeatedly executed to wait for the operator to click the “sort” button switch BT2. If it is determined in step S110 that the button has been clicked, the CPU 11 performs processing for displaying the [sort item setting] dialog box DB1 on the display 20 (step S120).

図5は、[ソート項目の設定]ダイアログボックスDB1を示す説明図である。このダイアログボックスDB1は、修整対象画像データDpを並べ替える際の並べ替えのキー(ソートキー)の項目(以下、ソート項目と呼ぶ)を設定するためのものであり、図示するように、ソート項目の選択肢として、「カラーバランス」、「明るさ」、「彩度」、「シャープネス」の4つの項目がラジオボタンRBの形で用意されている。これら4つの項目は、画像データの属性を示しており、画像データについての属性であれば、上記4つの項目以外のもの(例えば、「コントラスト」)とすることもできる。また、上記4つの項目は必ずしも全て必要という訳ではなく、4つの項目の中から選択した1または複数とすることもできる。操作者は、[ソート項目の設定]ダイアログボックスDB1に表示されたラジオボタンRBをマウス24によりクリックすることで、4つの項目の中から1つの項目を選択する。   FIG. 5 is an explanatory diagram showing the [Sort Item Settings] dialog box DB1. This dialog box DB1 is used to set items for sorting keys (sort keys) (hereinafter referred to as sort items) when sorting the modification target image data Dp. As options, four items of “color balance”, “brightness”, “saturation”, and “sharpness” are prepared in the form of radio buttons RB. These four items indicate the attributes of the image data, and any attribute other than the above four items (for example, “contrast”) can be used as long as it is an attribute for the image data. In addition, all the four items are not necessarily required, and one or a plurality selected from the four items may be used. The operator selects one item from the four items by clicking the radio button RB displayed in the [sort item setting] dialog box DB1 with the mouse 24.

図2に戻って、ステップS120で[ソート項目の設定]ダイアログボックスDB1の表示がなされると、次いで、CPU11は、[ソート項目の設定]ダイアログボックスDB1に対して操作されたマウス24からのクリック信号を受け取って、クリックされたラジオボタンRBに対応する項目をソート項目として設定する(記憶する)処理を行なう(ステップS130)。その後、CPU11は、修整対象用エリアA1に表示されている複数の修整対象画像データDpを、ステップS130で設定されたソート項目に従って並べ替えるソート処理を実行する(ステップS140)。   Returning to FIG. 2, when the [Set Sort Item] dialog box DB1 is displayed in step S120, the CPU 11 then clicks from the mouse 24 operated on the [Set Sort Item] dialog box DB1. A signal is received, and an item corresponding to the clicked radio button RB is set (stored) as a sort item (step S130). Thereafter, the CPU 11 executes a sorting process for rearranging the plurality of modification target image data Dp displayed in the modification target area A1 according to the sort item set in step S130 (step S140).

図6は、ステップS140で実行されるソート処理の詳細を示すフローチャートである。図示するように、このソート処理に処理が移行すると、CPU11は、まず、修整対象用エリアA1に表示されている複数の修整対象画像データDpから一の画像データ(以下、修整対象画像データを単に「画像データ」とも呼ぶ)Dpを選択する処理を行なう(ステップS141)。次いで、CPU11は、上記選択された画像データDpを構成する各画素についての所定の属性の強度Cpxを算出する処理を行なう(ステップS142)。ここでいう所定の属性とは、ステップS130で設定されたソート項目に対応するものである。例えば、図5に示すように、[ソート項目の設定]ダイアログボックスDB1から操作者により「明るさ」の項目が選択された場合には、属性として明るさが選択される。すなわち、この場合には、ステップS142では、画像データDpを構成する各画素の明るさが算出される。具体的な画素の明るさYの算出は、次式に基づいて行なわれる。   FIG. 6 is a flowchart showing details of the sort process executed in step S140. As shown in the figure, when the process shifts to this sort process, the CPU 11 first simply selects one image data (hereinafter referred to as the modification target image data) from the plurality of modification target image data Dp displayed in the modification target area A1. A process of selecting Dp (also referred to as “image data”) is performed (step S141). Next, the CPU 11 performs a process of calculating the intensity Cpx of a predetermined attribute for each pixel constituting the selected image data Dp (step S142). The predetermined attribute here corresponds to the sort item set in step S130. For example, as shown in FIG. 5, when the “brightness” item is selected by the operator from the [sort item setting] dialog box DB1, brightness is selected as an attribute. That is, in this case, in step S142, the brightness of each pixel constituting the image data Dp is calculated. The specific pixel brightness Y is calculated based on the following equation.

Y=0.2990R+0.5870G+0.1140B …(1)
ここで、R,G,Bは、画素の各色の階調値である。
Y = 0.2990R + 0.5870G + 0.1140B (1)
Here, R, G, and B are gradation values of each color of the pixel.

式(1)の計算後、画像データDpを構成する各画素のRGB値がそれぞれ8ビット(0〜255)の場合、式(1)で得られたYは、0以上255以下の階調値になるように整数化される。なお、本実施例では式(1)によってYを得ているが、高速化等のため例えば次の式(2)のような近似式を使うようにしてもよい。   After the calculation of Expression (1), when the RGB value of each pixel constituting the image data Dp is 8 bits (0 to 255), Y obtained in Expression (1) is a gradation value of 0 or more and 255 or less. Is converted to an integer. In this embodiment, Y is obtained from the equation (1). However, an approximation equation such as the following equation (2) may be used for speeding up or the like.

Y=(3R+6G+B)/10 …(2)   Y = (3R + 6G + B) / 10 (2)

なお、画像データDpの全画素について式(1)によって明るさYを算出するのではなく、間引き処理によって適度にサンプリングされた画素について明るさを算出するのであっても構わない。あるいは、画像データDpに対して適度に縮小処理を施して、縮小画像の全画素に対して式(1)を適用し明るさを算出するのであっても良い。いずれにしろ、画像データDpで表わされる画像の一部の領域を抽出するのではなく、画像全体から一様に抽出した画素を用いて明るさを算出する構成とすることができる。   Note that the brightness Y may not be calculated for all the pixels of the image data Dp according to the expression (1), but the brightness may be calculated for pixels that are appropriately sampled by the thinning process. Alternatively, the image data Dp may be appropriately reduced, and the brightness may be calculated by applying Expression (1) to all the pixels of the reduced image. In any case, instead of extracting a partial area of the image represented by the image data Dp, the brightness can be calculated using pixels uniformly extracted from the entire image.

次いで、CPU11は、ステップS142で算出された各画素についての属性強度Cpxの平均値Cavを算出する処理を行なう(ステップS143)。この平均値Cavが、修整対象画像データDpの画像全体の指定された属性についての強度に相当する。なお、ステップS142およびS143では、指定された属性が「明るさ」である場合を例にあげて説明したが、指定された属性が「カラーバランス」の場合は、ステップS142のように画素毎に指定された属性の強度を算出するのではなく、予め画像全体の統計値(例えば、Y,R,G,Bそれぞれについてのヒストグラム)を求めて、その後、その統計値から画像全体のカラーバランスの強度の平均値を求めるようにしている。指定された属性が「彩度」、「シャープネス」については、「明るさ」と同様に、画素毎の強度を求めて、その強度の平均値を求めるようにしている。ステップS143の実行後、CPU11は、その算出された平均値CavをステップS141で選択された画像データDpに対応させて記憶する処理を行なう(ステップS144)。詳細には、画像データDpのファイル名と対に平均値Cavを平均値テーブルに格納する。   Next, the CPU 11 performs a process of calculating the average value Cav of the attribute strength Cpx for each pixel calculated in step S142 (step S143). This average value Cav corresponds to the strength of the specified attribute of the entire image of the modification target image data Dp. Note that, in steps S142 and S143, the case where the designated attribute is “brightness” has been described as an example. However, when the designated attribute is “color balance”, for each pixel, as in step S142. Rather than calculating the intensity of the specified attribute, a statistical value of the entire image (for example, a histogram for each of Y, R, G, and B) is obtained in advance, and then the color balance of the entire image is calculated from the statistical value. The average value of intensity is obtained. As for the designated attributes “saturation” and “sharpness”, as with “brightness”, the intensity for each pixel is obtained and the average value of the intensity is obtained. After execution of step S143, the CPU 11 performs processing for storing the calculated average value Cav in association with the image data Dp selected in step S141 (step S144). Specifically, the average value Cav is stored in the average value table in a pair with the file name of the image data Dp.

ステップS144の実行後、CPU11は、ステップS141で選択された画像データDpが、修整対象用エリアA1に表示されている複数の修整対象画像データDpの中の最後のものであるかを判定する(ステップS145)。ここで、最後でないと判定された場合には、CPU11は、ステップS141に処理を戻して、修整対象用エリアA1に表示されている複数の修整対象画像データDpの中から次の画像データDpを選択してステップS142ないしS145の処理を再度実行する。   After execution of step S144, the CPU 11 determines whether the image data Dp selected in step S141 is the last one of the plurality of modification target image data Dp displayed in the modification target area A1 ( Step S145). If it is determined that it is not the last, the CPU 11 returns the process to step S141, and selects the next image data Dp from among the plurality of modification target image data Dp displayed in the modification target area A1. Select and execute the processing of steps S142 to S145 again.

ステップS145で、最後の画像データDpであると判定されると、CPU11は、修整対象用エリアA1に表示されている複数の修整対象画像データDpを、ステップS144で記憶した平均値Cavに基づいて並べ替える処理を行なう(ステップS146)。詳細には、前述した平均値テーブルを検索して各修整対象画像データDpに対応する平均値Cavを読み出して、この平均値Cavに基づいて修整対象画像データDpを並べ換える。なお、この並べ替えは、ここでは平均値Cavの降順に並べ替える。その後、「リターン」に抜けて、このソート処理を一旦終了する。   If it is determined in step S145 that it is the last image data Dp, the CPU 11 determines the plurality of modification target image data Dp displayed in the modification target area A1 based on the average value Cav stored in step S144. A rearrangement process is performed (step S146). Specifically, the average value table corresponding to each modification target image data Dp is read by searching the above-described average value table, and the modification target image data Dp is rearranged based on the average value Cav. Here, this rearrangement is performed in descending order of the average value Cav. Thereafter, the process returns to “Return” to end this sort processing once.

図7は、ソート処理実行後のアプリケーションウィンドウWDの一例を示す説明図である。図示の例では、ソート項目が「明るさ」である場合であることから、作業フィールドFL3に表示される複数の修整対象画像データDpは、明るい順(明るいものから暗いものに)に整列されることになる。なお、ステップS146では、平均値Cavの降順に替えて、平均値Cavの昇順、すなわち暗い順(暗いものから明るいものに)に並べ替える処理としてもよい。   FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of the application window WD after execution of the sort process. In the illustrated example, since the sort item is “brightness”, the plurality of modification target image data Dp displayed in the work field FL3 are arranged in the order of lightness (from bright to dark). It will be. Note that, in step S146, processing may be performed in which the average value Cav is changed in descending order, and the average value Cav is changed in ascending order, that is, in dark order (from dark to bright).

図2に戻って、ステップS140のソート処理を抜けると、次いで、CPU11は、アプリケーションウィンドウWDのツールバーFL1に設けられた「全自動」ボタンスイッチBT3がマウス24によりクリック(オン)されたか否かを判定する(ステップS150)。ここで、否定判定された場合には、ステップS150の判定処理を繰り返し実行することにより、操作者により「全自動」ボタンスイッチBT3がクリックされるのを待つ。ステップS150でクリックされたと判定された場合には、CPU11は、ステップS160に処理を移す。   Returning to FIG. 2, when the sorting process of step S140 is exited, the CPU 11 then determines whether or not the “fully automatic” button switch BT3 provided on the toolbar FL1 of the application window WD has been clicked (turned on) by the mouse 24. Determination is made (step S150). Here, if a negative determination is made, the determination processing in step S150 is repeatedly executed to wait for the operator to click the “fully automatic” button switch BT3. If it is determined in step S150 that the button has been clicked, the CPU 11 moves the process to step S160.

ステップS160では、CPU11は、アプリケーションウィンドウWDの修整対象用エリアA1に表示されている複数の修整対象画像データDpの中から、整列の順位が中間に該当する画像データを代表画像データRDpとして選択する処理を行なう。すなわち、CPU11により、複数の修整対象画像データDpの中から画像全体の所定の属性強度(例えば、明るさ)が中間にある画像データが選択されることになる。図7の例では、修整対象画像データDpが11枚あることから、中間の6枚目の修整対象画像データDpが代表画像データRDpとして選択される。なお、修整対象画像データDpが偶数枚であるときには、その枚数を値2で割った商に該当する順位の修整対象画像データDpを代表画像データRDpとすればよい。   In step S160, the CPU 11 selects, as representative image data RDp, image data corresponding to an intermediate order of alignment from among a plurality of modification target image data Dp displayed in the modification target area A1 of the application window WD. Perform processing. That is, the CPU 11 selects image data having a predetermined attribute strength (for example, brightness) in the middle of the entire image from the plurality of modification target image data Dp. In the example of FIG. 7, since there are 11 pieces of modification target image data Dp, the sixth modification target image data Dp in the middle is selected as the representative image data RDp. When the modification target image data Dp is an even number, the modification target image data Dp having a rank corresponding to the quotient obtained by dividing the number of the modification target image data by the value 2 may be used as the representative image data RDp.

本実施例では、上記のようにCPU11の演算により自動的に代表画像データRDpを決定するように構成していたが、これに替えて、作業フィールドFL3を見た操作者による所望の修整対象画像データDpの指定により手動的に代表画像データRDpを決定する構成としてもよい。作業フィールドFL3に表示されている複数の修整対象画像データDpは、指定された属性についての強度に従って整列されていることから、操作者は、適当と考える属性強度(例えば、明るさ)の修整対象画像データDpを容易に選択することができる。したがって、CPU11は、操作者により、この適当と考える属性強度の修整対象画像データDpがクリックされる操作を受けて、このクリックされた修整対象画像データDpを代表画像データRDpと決定すればよい。   In this embodiment, the representative image data RDp is automatically determined by the calculation of the CPU 11 as described above, but instead of this, a desired image to be modified by the operator who viewed the work field FL3. The representative image data RDp may be manually determined by designating the data Dp. Since the plurality of modification target image data Dp displayed in the work field FL3 are arranged according to the intensity for the designated attribute, the operator modifies the attribute intensity (for example, brightness) that he considers appropriate. The image data Dp can be easily selected. Therefore, the CPU 11 may determine the clicked modification target image data Dp as the representative image data RDp in response to an operation by which the operator clicks on the modification target image data Dp having the appropriate attribute strength.

その後、CPU11は、代表画像データRDpを修整する代表画像データ修整処理を実行する(ステップS170)。図8は、ステップS170で実行される代表画像データ修整処理の詳細を示すフローチャートである。図示するように、この代表画像データ修整処理に処理が移行すると、CPU11は、まず、ステップS160で定めた代表画像データRDpを構成する各画素についての属性強度Cpxを算出して(ステップS171)、その算出された属性強度Cpxの平均値Cavを算出する処理を行なう(ステップS172)。ステップS171およびS172の処理は、前述したステップS142およびS143と同様の処理であり、相違するのは処理対象が代表画像データRDpである点だけである。   Thereafter, the CPU 11 executes representative image data modification processing for modifying the representative image data RDp (step S170). FIG. 8 is a flowchart showing details of the representative image data modification processing executed in step S170. As shown in the figure, when the processing shifts to the representative image data modification processing, the CPU 11 first calculates the attribute strength Cpx for each pixel constituting the representative image data RDp determined in step S160 (step S171). Processing for calculating the average value Cav of the calculated attribute strength Cpx is performed (step S172). The processes in steps S171 and S172 are the same as those in steps S142 and S143 described above. The only difference is that the processing target is representative image data RDp.

その後、CPU11は、ステップS172で算出された平均値Cavに基づいて所定の属性ついての補正係数H1を算出する処理を行なう(ステップS173)。ここで、所定の属性とは、[ソート項目の設定]ダイアログボックスDB1からステップS130の処理により設定されたソート項目に対応するものである。ステップS173の補正係数H1を算出する手法は、属性がいずれの項目かによって相違する。属性が「明るさ」である場合の補正係数(以下、「明るさ補正係数」と呼ぶ)H1を算出する手法について、次に詳述する。なお、この補正係数は、本発明における「修整パラメータ」に相当する。   Thereafter, the CPU 11 performs a process of calculating a correction coefficient H1 for a predetermined attribute based on the average value Cav calculated in step S172 (step S173). Here, the predetermined attribute corresponds to the sort item set by the processing of step S130 from the [sort item setting] dialog box DB1. The method of calculating the correction coefficient H1 in step S173 differs depending on which item the attribute is. A method for calculating the correction coefficient (hereinafter referred to as “brightness correction coefficient”) H1 when the attribute is “brightness” will be described in detail below. This correction coefficient corresponds to the “modification parameter” in the present invention.

図9は、平均値Cavと明るさ補正係数H1との対応関係を示すグラフである。図示するように、横軸に明るさの平均値Cavが、縦軸に明るさ補正係数H1が示されている。明るさ補正係数H1は、−1.0から+1.0までの値をとり、マイナスの値をとる場合には、画素の明るさを増加させる、すなわち明るくすることを意味し、プラスの値をとる場合には、画素の明るさを低減させる、すなわち暗くすることを意味するパラメータである。平均値Cavが第1閾値C1(例えば50)以下または第2閾値C2(例えば205)以上の値をとるときは、明るさ補正係数H1は値0となり、平均値Cavが第1閾値C1から第2閾値C2までの間の値をとるときは、明るさ補正係数H1は値1.0から値−1.0までの値をとり、平均値Cavの増加に従って明るさ補正係数H1は減少する値となっている。なお、平均値Cavが値128のときの明るさ補正係数H1は値1.0である。   FIG. 9 is a graph showing a correspondence relationship between the average value Cav and the brightness correction coefficient H1. As shown in the figure, the horizontal axis represents the average brightness Cav, and the vertical axis represents the brightness correction coefficient H1. The brightness correction coefficient H1 takes a value from −1.0 to +1.0. When the brightness correction coefficient H1 is a negative value, it means that the brightness of the pixel is increased, that is, the brightness is increased. In the case of taking, it is a parameter that means reducing the brightness of the pixel, that is, making it dark. When the average value Cav takes a value equal to or less than the first threshold value C1 (for example, 50) or the second threshold value C2 (for example, 205), the brightness correction coefficient H1 becomes a value of 0, and the average value Cav becomes the first threshold value C1 to the first threshold value C1. When taking a value between two threshold values C2, the brightness correction coefficient H1 takes a value from 1.0 to -1.0, and the brightness correction coefficient H1 decreases as the average value Cav increases. It has become. When the average value Cav is 128, the brightness correction coefficient H1 is 1.0.

すなわち、図9に示したグラフによれば、明るさの平均値Cavが中間の128のときには、明るさ補正係数H1は0として補正は行なわず、平均値Cavが128より小さくなるほど、明るさ補正係数H1をプラス側により大きくして、明るさを増加させる補正を行なう。なお、平均値Cavが第1閾値C1より小さくなった場合には、明るさ補正係数H1は0として明るさの補正は行なわない。第1閾値C1より小さいと判定された画像データは、「意図的に暗く撮った、または黒いものを撮った写真」と解釈し、明るさの補正は不要である判断したためである。一方、平均値Cavが128より大きくなるほど、明るさ補正係数H1をマイナス側により大きくして、明るさを低減させる補正を行なう。なお、平均値Cavが第2閾値C2より大きくなった場合には、明るさ補正係数H1は0として明るさの補正は行なわない。第2閾値C2より大きいと判定された画像データは、「意図的に明るく撮った、または白いものを撮った写真」と解釈し、明るさの補正は不要である判断したためである。   That is, according to the graph shown in FIG. 9, when the average brightness value Cav is 128 in the middle, the brightness correction coefficient H1 is not corrected as 0, and the brightness correction is performed as the average value Cav becomes smaller than 128. The coefficient H1 is increased on the plus side to correct the brightness. When the average value Cav is smaller than the first threshold C1, the brightness correction coefficient H1 is set to 0 and brightness correction is not performed. This is because the image data determined to be smaller than the first threshold C1 is interpreted as “a photograph taken intentionally in the dark or a black one”, and it is determined that the brightness correction is unnecessary. On the other hand, as the average value Cav becomes larger than 128, the brightness correction coefficient H1 is increased on the minus side to perform correction for reducing the brightness. When the average value Cav is greater than the second threshold C2, the brightness correction coefficient H1 is set to 0 and brightness correction is not performed. This is because the image data determined to be larger than the second threshold C2 is interpreted as “a photograph taken intentionally brightly or taken white” and it is determined that the brightness correction is unnecessary.

メモリ13には、上述した図9に示したグラフを示すマップデータが予め記憶されている。ステップS173では、ステップS172で算出された平均値Cavをマップデータに照らし合わせることで、明るさ補正係数H1を得ている。なお、図9に示したグラフは、ソート項目が「明るさ」である場合のものであるが、他の項目の属性についても、それぞれに固有のグラフがマップデータとして予め記憶されており、これらマップデータを用いて平均値Cavに従う補正係数が算出される。なお、これら他の属性についてのグラフも、明るさのグラフである図9と同様に、平均値Cavが所定の値より大きい側にあるか小さい側にあるかによって、補正係数が不連続に変化する閾値を備えるものである。   The memory 13 stores map data indicating the graph shown in FIG. 9 described above in advance. In step S173, the brightness correction coefficient H1 is obtained by comparing the average value Cav calculated in step S172 with the map data. The graph shown in FIG. 9 is for the case where the sort item is “brightness”, but for the attributes of the other items, graphs specific to each item are stored in advance as map data. A correction coefficient according to the average value Cav is calculated using the map data. Note that, in the graphs for these other attributes, the correction coefficient changes discontinuously depending on whether the average value Cav is larger or smaller than the predetermined value, as in the brightness graph of FIG. The threshold value to be provided is provided.

図10は、変形例としての平均値Cavと明るさ補正係数H1との対応関係を示すグラフである。図9に示したグラフでは、平均値Cavが第1閾値C1より小さいと判定された場合には、明るさ補正係数H1は0として明るさの補正は行なわない構成としていたが、これに換えて、図10に示すように、平均値Cavが第1閾値C1より小さいと判定された場合には、明るさ補正係数H1は値0から平均値Cavが小さくなるほど小さくなる値とすることで、暗くなるほどより一層暗く補正する構成としてもよい。また、平均値Cavが第1閾値C1より大きいと判定された場合には、明るさ補正係数H1は値0から平均値Cavが大きくなるほど大きくなる値とすることで、明るくなるほどより一層明るく補正する構成としてもよい。なお、図10の例では、暗い側、明るい側共により暗くあるいはより明るくする構成としていたが、いずれか一方は図9と同様に、明るさ補正係数H1は0として明るさの補正は行なわない構成とすることもできる。   FIG. 10 is a graph showing a correspondence relationship between the average value Cav and the brightness correction coefficient H1 as a modified example. In the graph shown in FIG. 9, when it is determined that the average value Cav is smaller than the first threshold value C1, the brightness correction coefficient H1 is set to 0 and brightness correction is not performed. As shown in FIG. 10, when it is determined that the average value Cav is smaller than the first threshold C1, the brightness correction coefficient H1 is darkened by setting the value to a value that decreases from the value 0 as the average value Cav decreases. It is good also as a structure which correct | amends so much darker. When it is determined that the average value Cav is larger than the first threshold C1, the brightness correction coefficient H1 is set to a value that increases as the average value Cav increases from the value 0, and the brightness is corrected to become brighter as it becomes brighter. It is good also as a structure. In the example of FIG. 10, the dark side or the bright side is configured to be darker or brighter. However, as in FIG. 9, the brightness correction coefficient H1 is set to 0, and brightness correction is not performed. It can also be configured.

さらには、平均値Cavが第1閾値C1より小さいと判定された場合には、明るさ補正係数H1は値0から平均値Cavが小さくなるほど大きくなる値とし、また、平均値Cavが第1閾値C1より大きいと判定された場合には、明るさ補正係数H1は値0から平均値Cavが大きくなるほど小さくなる値とすることもでき、要は、閾値より大きい側にあるか小さい側にあるかによって、前記補正係数の値を不連続に変化させるマップデータであれば採用可能である。   Furthermore, when it is determined that the average value Cav is smaller than the first threshold value C1, the brightness correction coefficient H1 is set to a value that increases as the average value Cav decreases from the value 0, and the average value Cav is the first threshold value. If it is determined that the brightness correction coefficient H1 is larger than C1, the brightness correction coefficient H1 can be set to a value that decreases as the average value Cav increases from the value 0. In short, whether the brightness correction coefficient H1 is larger or smaller than the threshold value. Therefore, any map data that discontinuously changes the value of the correction coefficient can be used.

なお、ステップS173では、前述したようにマップデータを用いて明るさ補正係数H1を得ていたが、これに換えて、第1閾値C1、第2閾値C2で演算式を切り換えるようにして、計算によって平均値Cavから明るさ補正係数H1を求めるように構成することもできる。   In step S173, the brightness correction coefficient H1 is obtained using the map data as described above. Instead, the calculation formula is switched between the first threshold value C1 and the second threshold value C2, and the calculation is performed. Thus, the brightness correction coefficient H1 can be obtained from the average value Cav.

図8に戻って、CPU11は、ステップS173で算出された補正係数H1以外の属性の補正係数H2〜H5を算出する処理を行なう(ステップS174)。ここでは、「全自動」ボタンスイッチBT3がクリックされたことにより実行される全自動修整の対象となる属性についての補正係数H1〜H5から前述した補正係数H1を除いたものを算出している。補正係数H2〜H5についての属性は、「カラーバランス」、「彩度」、「シャープネス」、「コントラスト」である。すなわち、この実施例では、全自動修整により、「カラーバランス」、「明るさ」、「彩度」、「シャープネス」、「コントラスト」についての修整がなされるようになり、それらの内のソート項目と一致する種類についてはステップS173で算出され、その他の種類についてはステップS174で算出される。なお、ステップS174の詳細な算出方法は、ステップS171ないしS173と同様に、各画素についての該当する種類についての属性強度を算出して、その属性強度の平均値を求めるか、あるいは、予め画像全体の統計値を求めて、その統計値から画像全体の属性強度(例えば、カラーバランスの強度)の平均値を求めるかして、その平均値からマップ等を用いて補正係数を求めるものである。   Returning to FIG. 8, the CPU 11 performs a process of calculating correction coefficients H2 to H5 of attributes other than the correction coefficient H1 calculated in step S173 (step S174). Here, a value obtained by removing the correction coefficient H1 described above from the correction coefficients H1 to H5 for the attribute to be subjected to the full automatic correction executed when the “fully automatic” button switch BT3 is clicked is calculated. Attributes for the correction coefficients H2 to H5 are “color balance”, “saturation”, “sharpness”, and “contrast”. In other words, in this embodiment, corrections for “color balance”, “brightness”, “saturation”, “sharpness”, and “contrast” are made by full automatic correction, and sort items among them are adjusted. Is calculated in step S173, and other types are calculated in step S174. Note that the detailed calculation method of step S174 is similar to steps S171 to S173, in which the attribute intensity for the corresponding type for each pixel is calculated to obtain an average value of the attribute intensity, or the entire image is preliminarily obtained. Is obtained, and an average value of attribute strength (for example, color balance strength) of the entire image is obtained from the statistical value, and a correction coefficient is obtained from the average value using a map or the like.

その後、CPU11は、ステップS173およびS174で求められた補正係数H1〜H5に基づいて、代表画像データRDpを構成する各画素の階調値を変更する処理を行なう(ステップS175)。具体的な変更の方法については周知な構成なので、ここでは詳細な説明は省略するが、例えば明るさについては、各画素の階調値から各画素の明るさYを演算して、その明るさYを明るさ補正係数H1に基づいて変更して(ガンマーカーブによる補正)、その後、変更された明るさY′をRGBの階調値に逆変換をすることによって階調値の変更を行なっている。なお、このステップS175では、元画像データである代表画像データRDpを変更することは行なっておらず、変更後の画像データは別画像データとして保存される。ステップS175の実行後、「リターン」に抜けて、この代表画素データ修整処理を一旦終了する。   Thereafter, the CPU 11 performs a process of changing the gradation value of each pixel constituting the representative image data RDp based on the correction coefficients H1 to H5 obtained in steps S173 and S174 (step S175). Since the specific change method is a well-known configuration, a detailed description is omitted here. For example, the brightness is calculated by calculating the brightness Y of each pixel from the gradation value of each pixel. Y is changed based on the brightness correction coefficient H1 (correction by gun marker), and then the gradation value is changed by inversely converting the changed brightness Y ′ into RGB gradation values. Yes. In step S175, the representative image data RDp, which is the original image data, is not changed, and the changed image data is stored as separate image data. After execution of step S175, the process returns to “return”, and the representative pixel data modification process is temporarily terminated.

代表画素データ修整処理のルーチンを抜けると、CPU11は、図2のステップS180に処理を進める。ステップS180では、CPU11は、処理済画像表示用ダイアログボックスDB2をディスプレイ20に表示する処理を行なう。   After exiting the representative pixel data modification processing routine, the CPU 11 advances the processing to step S180 in FIG. In step S180, the CPU 11 performs a process of displaying the processed image display dialog box DB2 on the display 20.

図11は、処理済画像表示用ダイアログボックスDB2の一例を示す説明図である。図示するように、このダイアログボックスDB2には、元画像表示用のフィールドFD1と、処理済画像表示用のフィールドFD2と、操作系のフィールドFD3とが設けられている。元画像表示用のフィールドFD1には、代表画像データRDpが表示され、処理済画像表示用のフィールドFD2には、代表画像データRDPの修整後の画像(すなわち、ステップS175で得られた画像データ)が表示される。   FIG. 11 is an explanatory diagram showing an example of the processed image display dialog box DB2. As shown in the figure, the dialog box DB2 includes an original image display field FD1, a processed image display field FD2, and an operation field FD3. The representative image data RDp is displayed in the original image display field FD1, and the image after the modification of the representative image data RDP (that is, the image data obtained in step S175) is displayed in the processed image display field FD2. Is displayed.

操作系のフィールドFD3には、[設定値変更]ボタンスイッチBT11と[修整パラメータ登録]ボタンスイッチBT12が設けられている。[設定値変更]ボタンスイッチBT11が操作者によりクリックされた場合には、別のダイアログボックス(図示せず)が表示されて、代表画像データ修整処理により求められた補正係数H1〜H5を手動にて(すなわち、操作者による操作指令により)変更可能となっている。[修整パラメータ登録]ボタンスイッチBT12が操作者によりクリックされた場合には、代表画像データ修整処理により求められた補正係数H1〜H5を名称を付けて登録することができる。登録された内容は、アプリケーションウィンドウWDのツールバーFL1に設けられた「自動修整(プリセット)」ボタンスイッチBT4をクリックして、別のダイアログボックス(図示せず)から上記の登録した名称を入力することにより呼び出すことができ、補正係数H1〜H5を再度利用することも可能である。   The operation field FD3 is provided with a [change set value] button switch BT11 and a [modify parameter registration] button switch BT12. When the [Change Set Value] button switch BT11 is clicked by the operator, another dialog box (not shown) is displayed, and the correction coefficients H1 to H5 obtained by the representative image data modification processing are manually set. (That is, by an operation command from the operator). When the “modify parameter registration” button switch BT12 is clicked by the operator, the correction coefficients H1 to H5 obtained by the representative image data modification process can be registered with names. For the registered contents, click the “automatic correction (preset)” button switch BT4 provided on the toolbar FL1 of the application window WD, and input the registered name from another dialog box (not shown). The correction coefficients H1 to H5 can be used again.

図2に戻って、ステップS180で処理済画像表示用ダイアログボックスDB2の表示がなされると、次いで、CPU11は、ステップS170で得られた処理済画像が許容できるか否かを、操作者からの操作指示に基づいて判断する処理を行なう(ステップS190)。具体的には、処理済画像表示用ダイアログボックスDB2に設けられた[実行]のボタンBT13と[キャンセル]のボタンBT14のいずれが、操作者によってマウスクリックされたかから上記の判断を行なう。   Returning to FIG. 2, when the processed image display dialog box DB2 is displayed in step S180, the CPU 11 then determines whether or not the processed image obtained in step S170 is acceptable. A process of determining based on the operation instruction is performed (step S190). Specifically, the above determination is made based on which of the [execute] button BT13 and the [cancel] button BT14 provided in the processed image display dialog box DB2 is clicked by the operator.

ここで[実行]のボタンBT13がクリックされて肯定判別された場合には、図3のステップS200に処理を進める。なお、ステップS190で[キャンセル]のボタンBT14がクリックされて否定判別された場合には、この複数画像修整ルーチンを終了する。図3のステップS200では、CPU11は、アプリケーションウィンドウWDの修整対象用エリアA1に表示されている複数の修整対象画像データDpから一の画像データDpを選択する処理を行なう。次いで、CPU11は、上記選択された修整対象画像データDpに対する補正係数XH2〜XH5を算出する処理を行なう(ステップS210)。上記補正係数XH2〜XH5は、前述したステップS174で算出した補正係数H2〜H5と同じ属性のものであり、全自動修整の対象となる「カラーバランス」、「彩度」、「シャープネス」、「コントラスト」の属性から[ソート項目の設定]ダイアログボックスDB1から指定されたソート項目の属性を除いた属性のものである。なお、ステップS210の詳細な算出方法は、ステップS174と同様に、各画素についての該当する種類についての属性強度を算出して、その属性強度の平均値を求め、その平均値Cavからマップ等を用いて補正係数を求めるものである。なお、このときの「各画素」は、ステップS200で選択された修整対象画像データDpを構成する各画素である。   If the [execute] button BT13 is clicked and the determination is affirmative, the process proceeds to step S200 of FIG. Note that if the [Cancel] button BT14 is clicked and a negative determination is made in step S190, the multiple image modification routine is terminated. In step S200 of FIG. 3, the CPU 11 performs a process of selecting one image data Dp from the plurality of modification target image data Dp displayed in the modification target area A1 of the application window WD. Next, the CPU 11 performs a process of calculating correction coefficients XH2 to XH5 for the selected modification target image data Dp (step S210). The correction coefficients XH2 to XH5 have the same attributes as the correction coefficients H2 to H5 calculated in step S174 described above, and are “color balance”, “saturation”, “sharpness”, “ This attribute is obtained by subtracting the attribute of the sort item specified from the [Sort Item Settings] dialog box DB1 from the “contrast” attribute. Note that the detailed calculation method of step S210 calculates the attribute strength for the corresponding type for each pixel, obtains the average value of the attribute strength, and calculates a map or the like from the average value Cav, as in step S174. It is used to obtain the correction coefficient. Note that the “each pixel” at this time is each pixel constituting the image data Dp to be modified selected in step S200.

その後、CPU11は、ステップS173で求められた代表画像データRDpに対する補正係数H1とステップS220で求められた補正係数XH2〜XH5に基づいて、ステップS200で選択された修整対象画像データDpを構成する各画素の階調値を変更する処理を行なう(ステップS220)。具体的な変更の方法についてはステップS175と同様である。   Thereafter, the CPU 11 configures the modification target image data Dp selected in step S200 based on the correction coefficient H1 for the representative image data RDp obtained in step S173 and the correction coefficients XH2 to XH5 obtained in step S220. A process of changing the gradation value of the pixel is performed (step S220). The specific change method is the same as that in step S175.

ステップS220の実行後、CPU11は、ステップS200で選択された修整対象画像データDpが、修整対象用エリアA1に表示されている複数の修整対象画像データDpの中の最後のものであるかを判定する(ステップS230)。ここで、最後でないと判定された場合には、CPU11は、ステップS200に処理を戻して、修整対象用エリアA1に表示されている複数の修整対象画像データDpの中から次の修整対象画像データDpを選択してステップS210ないしS230の処理を再度実行する。   After executing step S220, the CPU 11 determines whether the modification target image data Dp selected in step S200 is the last of the plurality of modification target image data Dp displayed in the modification target area A1. (Step S230). If it is determined that it is not the last, the CPU 11 returns the process to step S200, and the next modification target image data among the plurality of modification target image data Dp displayed in the modification target area A1. Dp is selected and the processing of steps S210 to S230 is executed again.

ステップS230で、最後の修整対象画像データDpであると判定されると、修整対象用エリアA1に表示されている全ての修整対象画像データDpに対して修整処理が終了したとして、CPU11は、この複数画像修整ルーチンを終了する。   If it is determined in step S230 that the image data Dp is the last modification target image data Dp, the CPU 11 determines that the modification processing has been completed for all the modification target image data Dp displayed in the modification target area A1. The multiple image modification routine is terminated.

以上のように構成された複数画像修整ルーチンにおけるステップS141ないしS145が属性強度算出部30(図1)に、ステップS146が整列部32(図1)に、ステップS160が代表画像データ選択部34(図1)に、ステップS171ないしS173が修整パラメータ算出部36(図1)に、ステップS200ないしS230が複数画像データ変更部38(図1)にそれぞれ対応する。   In the multi-image modification routine configured as described above, steps S141 to S145 are performed in the attribute strength calculation unit 30 (FIG. 1), step S146 is performed in the alignment unit 32 (FIG. 1), and step S160 is performed in the representative image data selection unit 34 ( In FIG. 1, steps S171 to S173 correspond to the modification parameter calculation unit 36 (FIG. 1), and steps S200 to S230 correspond to the multiple image data changing unit 38 (FIG. 1).

C.作用・効果
以上のように構成された本実施例によれば、複数の修整対象画像データDpが、[ソート項目の設定]ダイアログボックスDB1で指定されたソート項目に対応する属性の強度に従って整列され、その整列された複数の修整対象画像データDpの中から整列の順位が中間に該当する修整対象画像データDpが代表画像データRDpとして選択される。そうして、その代表画像データRDpの各画素の階調値を変化させるための修整パラメータとしての補正係数H1を、代表画像データRDpについての前記強度に基づいて算出して、前記複数の修整対象画像データDpのそれぞれを、補正係数H1に基づいて変更する。
C. According to the present embodiment configured as described above, a plurality of modification target image data Dp are arranged according to the strength of the attribute corresponding to the sort item specified in the [sort item setting] dialog box DB1. Then, the modification target image data Dp corresponding to the middle of the alignment order is selected as the representative image data RDp from among the plurality of arranged modification target image data Dp. Then, a correction coefficient H1 as a modification parameter for changing the gradation value of each pixel of the representative image data RDp is calculated based on the intensity of the representative image data RDp, and the plurality of modification targets are calculated. Each of the image data Dp is changed based on the correction coefficient H1.

したがって、ソート項目に対応する属性に従って整列された複数の画像データの中から選択された代表画像データRDpに対する補正係数H1を基準にして、その基準となる補正係数H1でもって複数の修整対象画像データDpを一括して変更することができる。このため、同じ場面で撮影する等して画質が似通っている複数の画像データDpを修整したときに、修整結果の画質が大きくばらつくことを抑えることができるという効果を奏する。   Therefore, with reference to the correction coefficient H1 for the representative image data RDp selected from the plurality of image data arranged according to the attribute corresponding to the sort item, the plurality of image data to be modified with the correction coefficient H1 serving as the reference. Dp can be changed collectively. For this reason, when a plurality of image data Dp having similar image quality is modified by shooting in the same scene, it is possible to suppress a large variation in the image quality of the modification result.

本実施例では、[ソート項目の設定]ダイアログボックスDB1からソート項目を指定することができ、そのソート項目に対応する属性に関する代表画像データRDpに対する補正係数H1が、複数の画像データを一括修整する際の修整パラメータとなっている。このために、操作者が望む属性についての修整を、修整結果の画質をばらつかせることなく行なうことができる。   In this embodiment, a sort item can be specified from the [sort item setting] dialog box DB1, and the correction coefficient H1 for the representative image data RDp relating to the attribute corresponding to the sort item collectively corrects a plurality of image data. This is a modification parameter. For this reason, the attribute desired by the operator can be corrected without varying the image quality of the correction result.

また、本実施例では、整列の順位が中間に該当する修整対象画像データDpを代表画像データRDpと定めていることから、複数の画像データの中の平均的な属性強度に従って補正係数H1を求めることができる。この補正係数H1に基づいて複数の修整対象画像データDpを修整することができる。したがって、複数の修整対象画像データDpの中の平均的な属性強度を持つ代表画像データRDpに対する修整と同一の修整を複数の修整対象画像データDpに対して行なうことができる。   Further, in the present embodiment, the modification target image data Dp having the middle order of alignment is determined as the representative image data RDp, and thus the correction coefficient H1 is obtained according to the average attribute strength in the plurality of image data. be able to. A plurality of modification target image data Dp can be modified based on the correction coefficient H1. Therefore, the same modification as the modification of the representative image data RDp having the average attribute strength among the plurality of modification target image data Dp can be performed on the plurality of modification target image data Dp.

さらに、この実施例では、代表画像データRDpに対する修整結果を処理済画像表示用ダイアログボックスDB2に一旦表示して、操作者に対して修整結果が許容できるかを判断させるようにしている。したがって、代表画像データRDpはもとより複数の画像データDpを操作者が好ましいと思う画質に容易に修整することができる。   Furthermore, in this embodiment, the modification result for the representative image data RDp is once displayed in the processed image display dialog box DB2 so that the operator can judge whether the modification result is acceptable. Therefore, the representative image data RDp as well as the plurality of image data Dp can be easily modified to the image quality that the operator prefers.

D.他の実施形態:
本発明は上記の実施例や実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々なる態様にて実施することが可能であり、例えば次のような変形も可能である。
D. Other embodiments:
The present invention is not limited to the above-described examples and embodiments, and can be implemented in various modes without departing from the gist of the present invention. For example, the following modifications are possible.

(1)前記実施例では、「全自動」ボタンスイッチBT3がクリックされたことにより実行される全自動修整の対象となる属性は、「カラーバランス」、「明るさ」、「彩度」、「シャープネス」、「コントラスト」であるが、これに換えて、これら属性の内のいくつかだけを対象とする構成としてもよい。この場合、[ソート項目の設定]ダイアログボックスDB1により指定可能な属性の項目は全自動修整の対象に含まれる構成とする必要がある。また、「カラーバランス」、「明るさ」、「彩度」、「シャープネス」、「コントラスト」以外の属性、例えば、「ノイズレベル」、「ピント」等も全自動修整の対象とすることができる。 (1) In the above-described embodiment, the attributes to be subjected to full automatic correction executed when the “fully automatic” button switch BT3 is clicked are “color balance”, “brightness”, “saturation”, “ “Sharpness” and “contrast” are used, but instead, only some of these attributes may be targeted. In this case, it is necessary that the attribute items that can be specified by the [sort item setting] dialog box DB1 are included in the target of full automatic modification. In addition, attributes other than “color balance”, “brightness”, “saturation”, “sharpness”, “contrast”, for example, “noise level”, “focus”, etc., can also be subject to fully automatic correction. .

(2)また、画像修整に際して着目すべき属性を、本実施例では、[ソート項目の設定]ダイアログボックスDB1により指定可能な構成としたが、これに換えて、所定の属性を予め指定する構成としてもよい。具体的には、操作者により「ソート」ボタンスイッチBT2がクリックされることで、メモリ13内に予め記憶した属性がソートの実行指示と共に指定されたものとする。この構成によれば、例えば「明るさ」だけというようにして、その明るさに着目した複数画像データの一括修整が可能である。 (2) In addition, in this embodiment, the attribute to be noticed when modifying the image is configured to be specified by the [sort item setting] dialog box DB1, but instead of this, a predetermined attribute is specified in advance. It is good. Specifically, it is assumed that the attribute stored in advance in the memory 13 is specified together with the sort execution instruction by clicking the “sort” button switch BT2 by the operator. According to this configuration, for example, “brightness” alone can be used to collectively modify a plurality of pieces of image data focusing on the brightness.

(3)前記実施例では、複数画像修整において、「ソート」ボタンスイッチBT2と「全自動」ボタンスイッチBT3を操作する必要があるが、これに換えて、一つのボタンスイッチが操作された場合に、複数画像データの整列から修整まで自動的に実行される構成としてもよい。この場合、整列した複数の画像データは必ずしもディスプレイ20に表示する必要はなく、メモリ13の中で複数の画像データの整列を行なって整列の順位が中間に該当する代表画像データを決めるように構成すればよい。 (3) In the above-described embodiment, it is necessary to operate the “sort” button switch BT2 and the “fully automatic” button switch BT3 in the modification of a plurality of images, but instead, when one button switch is operated. A configuration may be adopted in which a plurality of pieces of image data are automatically executed from alignment to modification. In this case, it is not always necessary to display a plurality of aligned image data on the display 20, and a plurality of image data are aligned in the memory 13 to determine representative image data corresponding to an intermediate order of alignment. do it.

(4)前記実施例では、代表画像データRDpに対する修整結果を処理済画像表示用ダイアログボックスDB2に一旦表示して、操作者に対して修整結果が許容できるかを判断させる構成としていたが、必ずしもこの構成は必要ではなく、代表画像データRDpが決定したら修整パラメータである補正係数H1を求めて、即座に複数の画像データに対してその修整パラメータに従う変更を行なう構成としてもよい。 (4) In the above embodiment, the modification result for the representative image data RDp is temporarily displayed in the processed image display dialog box DB2, and the operator is allowed to determine whether the modification result is acceptable. This configuration is not necessary. When the representative image data RDp is determined, a correction coefficient H1 that is a modification parameter may be obtained, and a plurality of image data may be immediately changed according to the modification parameter.

(5)前記実施例では、一括修整の対象となる複数の画像データは、修整対象用エリアA1に表示されたものであるが、必ずしもこの構成である必要もなく、他の表示エリアに表示されたものでもよい。また、表示エリア内に表示された画像である必要もなく、記録媒体の所定の領域に記憶された画像データであれば一括修整の対象とすることもできる。 (5) In the above-described embodiment, the plurality of pieces of image data to be subjected to batch modification are displayed in the modification target area A1, but this configuration is not necessarily required and is displayed in other display areas. May be good. Further, the image need not be an image displayed in the display area, and any image data stored in a predetermined area of the recording medium can be subjected to batch modification.

(6)また、画像データは、デジタルカメラ26で撮影した写真画像の画像データに限られず、スキャナを用いて銀塩写真から読み取ったものとすることもでき、また写真画像に限る必要もなく、図柄等の画像データにも適用することができる。さらに、カラー画像に限る必要もなく、白黒画像であってもよい。 (6) Further, the image data is not limited to image data of a photographic image taken by the digital camera 26, and can be read from a silver salt photograph using a scanner, and is not necessarily limited to a photographic image. It can also be applied to image data such as symbols. Further, the image is not limited to a color image, and may be a black and white image.

本発明の一実施例を適用するコンピュータシステムの概略構成を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows schematic structure of the computer system to which one Example of this invention is applied. 複数画像修整ルーチンの前半部分を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the first half part of multiple image modification routine. 複数画像修整ルーチンの後半部分を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the second half part of multiple image modification routine. アプリケーションウィンドウWDを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the application window WD. [ソート項目の設定]ダイアログボックスDB1を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the [sort item setting] dialog box DB1. ステップS140で実行されるソート処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of the sort process performed by step S140. ソート処理実行後のアプリケーションウィンドウWDの一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the application window WD after sort processing execution. ステップS170で実行される代表画像データ修整処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of the representative image data correction process performed by step S170. 平均値Cavと明るさ補正係数H1との対応関係を示すグラフである。It is a graph which shows the correspondence of average value Cav and brightness correction coefficient H1. 変形例としての平均値Cavと明るさ補正係数H1との対応関係を示すグラフである。It is a graph which shows the correspondence of average value Cav and the brightness correction coefficient H1 as a modification. 処理済画像表示用ダイアログボックスDB2の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of dialog box DB2 for a processed image display.

符号の説明Explanation of symbols

10…パーソナルコンピュータ
11…CPU
12…バス
13…メモリ
14…ハードディスクドライブ
15…入力制御部
16…表示制御部
20…ディスプレイ
22…キーボード
24…マウス
26…デジタルカメラ
28…プリンタ
30…属性強度算出部
32…整列部
34…代表画像データ選択部
36…修整パラメータ算出部
38…複数画像データ変更部
Pr…コンピュータプログラム
Dp…画像データ(修整対象画像データ)
RDp…代表画像データ
WD…アプリケーションウィンドウ
FL1…ツールバー
FL2…ファイル指定のフィールド
FL3…作業フィールド
A1…修整対象用エリア
BT1…「対象外へ」ボタンスイッチ
BT2…「ソート」ボタンスイッチ
BT3…「全自動」ボタンスイッチ
BT4…「自動修整(プリセット)」ボタンスイッチ
DB1…[ソート項目の設定]ダイアログボックス
DB2…処理済画像表示用ダイアログボックス
FD1…元画像表示用フィールド
FD2…処理済画像表示用のフィールド
BT11…[設定値変更]ボタンスイッチ
BT12…[修整パラメータ登録]ボタンスイッチ
H1…補正係数(明かり補正係数)
H2〜H5…その他の補正係数
XH1〜XH5…補正係数
Cav…平均値
Cpx…属性強度
10 ... Personal computer 11 ... CPU
DESCRIPTION OF SYMBOLS 12 ... Bus 13 ... Memory 14 ... Hard disk drive 15 ... Input control part 16 ... Display control part 20 ... Display 22 ... Keyboard 24 ... Mouse 26 ... Digital camera 28 ... Printer 30 ... Attribute intensity | strength calculation part 32 ... Alignment part 34 ... Representative image Data selection unit 36 ... modification parameter calculation unit 38 ... multiple image data change unit Pr ... computer program Dp ... image data (modification target image data)
RDp ... Representative image data WD ... Application window FL1 ... Toolbar FL2 ... File designation field FL3 ... Work field A1 ... Modification target area BT1 ... "Exclude" button switch BT2 ... "Sort" button switch BT3 ... "Fully automatic" Button switch BT4 ... "Automatic modification (preset)" button switch DB1 ... [Sort item setting] dialog box DB2 ... Processed image display dialog box FD1 ... Original image display field FD2 ... Processed image display field BT11 ... [Change set value] button switch BT12 [Modify parameter registration] button switch H1 ... Correction coefficient (light correction coefficient)
H2 to H5 Other correction factors XH1 to XH5 Correction factors Cav Average value Cpx Attribute strength

Claims (5)

画像を構成する各画素の階調値によって表現された画像データを複数一括して修整する複数画像修整装置であって、
前記画像データの着目すべき属性を予め指定する属性指定手段と、
前記画像データ毎に、各画素の階調値を利用して画像全体の前記属性についての強度を算出する属性強度算出手段と、
前記複数の画像データを、前記属性強度算出手段により算出された各強度に従って整列する整列手段と、
前記整列された複数の画像データの中から一の画像データを代表画像データとして選択する代表画像データ選択手段と、
前記代表画像データの各画素の階調値を変化させるための修整パラメータを、前記属性強度算出手段により算出された前記代表画像データについての前記強度に基づいて算出する修整パラメータ算出手段と、
前記複数の画像データのそれぞれについて、各画素の階調値を前記修整パラメータ算出手段により算出された修整パラメータに基づいて変更する複数画像データ変更手段と
を備え、
前記修整パラメータ算出手段は、
前記代表画像データの前記強度が所定の閾値より大きい側にあるか小さい側にあるかによって、前記修整パラメータの変化の傾きを、正と負との間で切り替える手段
を備える複数画像修整装置。
A multi-image retouching device that retouches a plurality of image data expressed by gradation values of each pixel constituting an image,
Attribute designating means for designating in advance the attribute of interest of the image data;
Attribute intensity calculating means for calculating the intensity of the attribute of the entire image using the gradation value of each pixel for each image data;
Aligning means for aligning the plurality of image data according to each intensity calculated by the attribute intensity calculating means;
Representative image data selecting means for selecting one image data as representative image data from the plurality of arranged image data;
Modification parameter calculation means for calculating a modification parameter for changing the gradation value of each pixel of the representative image data based on the intensity of the representative image data calculated by the attribute intensity calculation means;
A plurality of image data changing means for changing the gradation value of each pixel based on the modification parameter calculated by the modification parameter calculating means for each of the plurality of image data;
The modification parameter calculation means includes:
A multi-image retouching apparatus comprising: means for switching a slope of change of the retouching parameter between positive and negative depending on whether the intensity of the representative image data is larger or smaller than a predetermined threshold.
画像を構成する各画素の階調値によって表現された画像データを複数一括して修整する複数画像修整装置であって、
前記画像データの着目すべき属性を予め指定する属性指定手段と、
前記画像データ毎に、各画素の階調値を利用して画像全体の前記属性についての強度を算出する属性強度算出手段と、
前記複数の画像データを、前記属性強度算出手段により算出された各強度に従って整列する整列手段と、
前記整列された複数の画像データの中から一の画像データを代表画像データとして選択する代表画像データ選択手段と、
前記代表画像データの各画素の階調値を変化させるための修整パラメータを、前記属性強度算出手段により算出された前記代表画像データについての前記強度に基づいて算出する修整パラメータ算出手段と、
前記複数の画像データのそれぞれについて、各画素の階調値を前記修整パラメータ算出手段により算出された修整パラメータに基づいて変更する複数画像データ変更手段と
を備え、
前記修整パラメータ算出手段は、
前記代表画像データの前記強度が所定の閾値より大きい側にあるか小さい側にあるかによって、前記修整パラメータの変化の傾きを、正または負と、0との間で切り替える手段
を備える複数画像修整装置。
A multi-image retouching device that retouches a plurality of image data expressed by gradation values of each pixel constituting an image,
Attribute designating means for designating in advance the attribute of interest of the image data;
Attribute intensity calculating means for calculating the intensity of the attribute of the entire image using the gradation value of each pixel for each image data;
Aligning means for aligning the plurality of image data according to each intensity calculated by the attribute intensity calculating means;
Representative image data selecting means for selecting one image data as representative image data from the plurality of arranged image data;
Modification parameter calculation means for calculating a modification parameter for changing the gradation value of each pixel of the representative image data based on the intensity of the representative image data calculated by the attribute intensity calculation means;
A plurality of image data changing means for changing the gradation value of each pixel based on the modification parameter calculated by the modification parameter calculating means for each of the plurality of image data;
The modification parameter calculation means includes:
Multi-image modification comprising means for switching the slope of change of the modification parameter between positive or negative and 0 depending on whether the intensity of the representative image data is larger or smaller than a predetermined threshold apparatus.
画像を構成する各画素の階調値によって表現された画像データを複数一括して修整するためのコンピュータプログラムであって、
(a)前記画像データの着目すべき属性を予め指定する機能と、
(b)前記画像データ毎に、各画素の階調値を利用して画像全体の前記属性についての強度を算出する機能と、
(c)前記複数の画像データを、前記機能(b)により算出された各強度に従って整列する機能と、
(d)前記整列された複数の画像データの中から一の画像データを代表画像データとして選択する機能と、
(e)前記代表画像データの各画素の階調値を変化させるための修整パラメータを、前記機能(b)により算出された前記代表画像データについての前記強度に基づいて算出する機能と、
(f)前記複数の画像データのそれぞれについて、各画素の階調値を前記機能(e)により算出された修整パラメータに基づいて変更する機能と
をコンピュータに実現させるとともに、
前記機能(e)は、
前記代表画像データの前記強度が所定の閾値より大きい側にあるか小さい側にあるかによって、前記修整パラメータの変化の傾きを、正と負との間で切り替える機能を備えるコンピュータプログラム。
A computer program for collectively correcting a plurality of image data expressed by gradation values of each pixel constituting an image,
(A) a function of preliminarily designating the attribute of interest of the image data;
(B) a function for calculating the intensity of the attribute of the entire image using the gradation value of each pixel for each image data;
(C) a function of aligning the plurality of image data according to each intensity calculated by the function (b);
(D) a function of selecting one image data as representative image data from the plurality of arranged image data;
(E) a function of calculating a modification parameter for changing a gradation value of each pixel of the representative image data based on the intensity of the representative image data calculated by the function (b);
(F) for each of the plurality of image data, causing the computer to realize a function of changing the gradation value of each pixel based on the modification parameter calculated by the function (e);
The function (e) is
Wherein depending on whether the intensity of the representative image data is on the small side whether a predetermined threshold value larger side, a function of switching between the slope of the change in the modification parameter, and positive and negative, the computer program.
画像を構成する各画素の階調値によって表現された画像データを複数一括して修整するためのコンピュータプログラムであって、
(a)前記画像データの着目すべき属性を予め指定する機能と、
(b)前記画像データ毎に、各画素の階調値を利用して画像全体の前記属性についての強度を算出する機能と、
(c)前記複数の画像データを、前記機能(b)により算出された各強度に従って整列する機能と、
(d)前記整列された複数の画像データの中から一の画像データを代表画像データとして選択する機能と、
(e)前記代表画像データの各画素の階調値を変化させるための修整パラメータを、前記機能(b)により算出された前記代表画像データについての前記強度に基づいて算出する機能と、
(f)前記複数の画像データのそれぞれについて、各画素の階調値を前記機能(e)により算出された修整パラメータに基づいて変更する機能と
をコンピュータに実現させるとともに、
前記機能(e)は、
前記代表画像データの前記強度が所定の閾値より大きい側にあるか小さい側にあるかによって、前記修整パラメータの変化の傾きを、正または負と、0との間で切り替える機能を備えるコンピュータプログラム。
A computer program for collectively correcting a plurality of image data expressed by gradation values of each pixel constituting an image,
(A) a function of preliminarily designating the attribute of interest of the image data;
(B) a function for calculating the intensity of the attribute of the entire image using the gradation value of each pixel for each image data;
(C) a function of aligning the plurality of image data according to each intensity calculated by the function (b);
(D) a function of selecting one image data as representative image data from the plurality of arranged image data;
(E) a function of calculating a modification parameter for changing a gradation value of each pixel of the representative image data based on the intensity of the representative image data calculated by the function (b);
(F) for each of the plurality of image data, causing the computer to realize a function of changing the gradation value of each pixel based on the modification parameter calculated by the function (e)
The function (e) is
Depending whether the intensity of the representative image data is on the small side whether a predetermined threshold value larger side, comprises a slope of a change of said modification parameters, positively or negatively, the ability to switch between 0, computer program .
請求項3または4に記載のコンピュータプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。 A computer-readable recording medium on which the computer program according to claim 3 or 4 is recorded.
JP2005355986A 2005-12-09 2005-12-09 Multi-image retouching device, computer program, and recording medium Expired - Fee Related JP4904798B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005355986A JP4904798B2 (en) 2005-12-09 2005-12-09 Multi-image retouching device, computer program, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005355986A JP4904798B2 (en) 2005-12-09 2005-12-09 Multi-image retouching device, computer program, and recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007164247A JP2007164247A (en) 2007-06-28
JP4904798B2 true JP4904798B2 (en) 2012-03-28

Family

ID=38247098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005355986A Expired - Fee Related JP4904798B2 (en) 2005-12-09 2005-12-09 Multi-image retouching device, computer program, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4904798B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5187139B2 (en) * 2008-10-30 2013-04-24 セイコーエプソン株式会社 Image processing apparatus and program
JP5681588B2 (en) * 2010-09-30 2015-03-11 富士フイルム株式会社 Stereoscopic image editing apparatus and stereoscopic image editing method
JP6205860B2 (en) * 2013-05-31 2017-10-04 株式会社ニコン Image processing program
KR101551917B1 (en) * 2015-04-02 2015-09-08 스타십벤딩머신 주식회사 Apparatus and method for composing image

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001285689A (en) * 2000-03-31 2001-10-12 Olympus Optical Co Ltd Electronic camera
JP2002204415A (en) * 2000-12-28 2002-07-19 Canon Inc Recording and reproducing device, image pickup device, control method for the recording and reproducing device, control method for the image pickup device, and medium for providing control program
JP2005063043A (en) * 2003-08-08 2005-03-10 Olympus Corp Image display device, method and program
JP2005072949A (en) * 2003-08-25 2005-03-17 Casio Comput Co Ltd Image photographing device and program
JP2005202469A (en) * 2004-01-13 2005-07-28 Fuji Xerox Co Ltd Image processor, image processing method and program
JP2005242604A (en) * 2004-02-26 2005-09-08 Seiko Epson Corp Determination of image arrangement

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007164247A (en) 2007-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106165390A (en) Image processing apparatus, photographic attachment, image processing method and program
JP2000069304A (en) Image data management system, image data management method, and medium with image data management program recorded therein
JP2006024193A (en) Image correction device, image correction program, image correction method and image correction system
US8754952B2 (en) Digital camera
US7433079B2 (en) Image processing apparatus and method
JP4904798B2 (en) Multi-image retouching device, computer program, and recording medium
JP2008118216A (en) Image processor and image processing program
US20060170995A1 (en) Color image correction processing apparatus and color image correction processing method
US7889242B2 (en) Blemish repair tool for digital photographs in a camera
JP4784175B2 (en) Backlight image determination and dark area correction
JP2007168348A (en) Printer
JP7005215B2 (en) Image processing equipment, image processing method, computer program
JP5158069B2 (en) Image processing apparatus and image processing program
JP4884118B2 (en) Data correction method, apparatus and program
JP4370146B2 (en) Image processing program, image processing method, and recording medium
JP2006172021A (en) Image processor and image processing method
JP2006155063A (en) Image correction device, image correction method, and computer program
JP4045820B2 (en) Image correction apparatus and method, and computer program
JP2006133873A (en) Method and apparatus for processing image
JP2008147714A (en) Image processor and image processing method
JP4725059B2 (en) Camera shake image correction apparatus, camera shake image correction method, and computer program
JP2005004656A (en) Image processor and its method
JP4578398B2 (en) Image correction apparatus and method, and image correction program
JP2012168860A (en) Print data creation device, print data creation method, program and recording medium
JP2007013831A (en) Device and method for generating parameter value, device and method for reading image featured value

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110714

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111115

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111213

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111226

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees