JP4904292B2 - 生理学的パラメータを測定、伝達、処理、そして表示する為のセンサシステム - Google Patents

生理学的パラメータを測定、伝達、処理、そして表示する為のセンサシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4904292B2
JP4904292B2 JP2007556508A JP2007556508A JP4904292B2 JP 4904292 B2 JP4904292 B2 JP 4904292B2 JP 2007556508 A JP2007556508 A JP 2007556508A JP 2007556508 A JP2007556508 A JP 2007556508A JP 4904292 B2 JP4904292 B2 JP 4904292B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
sensor system
data processing
processing module
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007556508A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008532126A (ja
Inventor
ローベルト ライヒェンベルガー
ゲルト クンツェ
カール・ハインツ ゲーラー
Original Assignee
ラウメディック アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラウメディック アーゲー filed Critical ラウメディック アーゲー
Publication of JP2008532126A publication Critical patent/JP2008532126A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4904292B2 publication Critical patent/JP4904292B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/02Operational features
    • A61B2560/0266Operational features for monitoring or limiting apparatus function
    • A61B2560/0271Operational features for monitoring or limiting apparatus function using a remote monitoring unit

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Description

本発明は請求項1の前提部分に記載の生理学的パラメータを測定、伝達、処理、そして表示する為のセンサシステムに関している。
その種のセンサシステムは特許文献1より公知である。引用文献1には、一方ではケーブルに接続されたセンサと共に機能するセンサシステムが、他方ではケーブルフリーのセンサと共に機能するセンサシステムが記載されている。特許文献2から複数のテレメトリセンサを有したセンサシステムが公知である。請求項1の前提部分に記載の更なるセンサシステムは周知の先使用より既知である。上記の既知のセンサシステムを使用する際、患者は対応するセンサと繋がれる。上記センサはケーブルを介してデータ処理モジュールに接続される。それにより、患者の生理学的パラメータを測定、伝達、処理、そして表示することが可能となる。この際、患者は静止した状態で観察されなければならないことが欠点である。
US2004/0122297A1 US6694180B1 WO02/062215A2 DE10239734A1
従って、本願発明の課題は、冒頭に挙げられた種類のセンサシステムを、その適応性が向上するように改良することである。
上記課題は、本発明にしたがって、請求項1の特徴部分に記載された特徴を有するセンサシステムによって解決される。
本願発明にしたがって、適した拡張構成要素が備えられる場合、既知のケーブルに接続されたセンサと共に機能するベーシックセンサシステムを、ケーブルフリーのテレメトリセンサとの協働の為に適応できることが明らかになった。その際、既知のケーブルで接続されたセンサシステムのデータ処理モジュールが通常、外部のデータ通信の為にインターフェースを有するという事実が利用される。上記インターフェースは大抵の場合は標準的なインターフェースである。拡張モジュールはここで、例えば特許文献3から既知のテレメトリセンサとの通信の為に既知のベーシックセンサシステムの拡張を自由に行える可能性を提供する。既知のセンサシステムのデータ通信での広範囲に及ぶ変化を必要とせずに、追加の拡張モジュールを用いることにより、ここでテレメトリセンサのデータも測定、伝達、処理、そして表示することが出来る。それにより、患者をモニタリングする際に、ケーブルに接続されたセンサを補う為にケーブルフリーなテレメトリセンサを使用することも可能となる。ケーブルフリーなテレメトリセンサのデータを排他的に処理することさえも可能であり、その際、有効性が示された構成要素、「データ処理モジュール」及び「表示装置」をなしで済まさなければならないことはない。拡張モジュールを用いて、データ処理ユニットに、対応するエミュレーションによって、単に追加のケーブルで接続されたセンサを、シミュレーションすることさえも考えられる。この場合、既知のセンサシステムのハードウェア又はソフトウェアへの介入は全く必要ない。従って、上記センサシステムは非常に柔軟に使用することが出来る。
請求項2に記載の拡張モジュールは、データ処理モジュールでの処理をより速くまたより効率的に行えるように、データ処理モジュールから仕事を引き受けることが出来る。代わりに、データ処理モジュールで完全なデータ処理が行えるように、拡張モジュールを純粋な伝達モジュールとして中間的なデータ処理なしに実現することも可能である。
請求項3に記載の拡張モジュールの分割は例えば、テレメトリセンサの読み込みをリーダーユニットを用いて直接患者の体で行うことを可能にし、それによりテレメトリセンサのセンサ無線モジュールが有利には低い出力を有することが出来る。従って、テレメトリセンサデータの読み込み及び伝達が様々な位置において柔軟に行われる。
請求項4に記載の拡張モジュールの場合、適応性は改めて有利に高められる。例えば、患者が、自身の通常の日常生活の仕事に専念しながら、リーダーユニットを持ち歩くことが可能である。上記リーダーユニットは読み出されたテレメトリセンサのデータをケーブルフリーのテレメトリラインを介して伝達ユニットに転送出来る。これは例えば、インターネットを介して行うことが出来る。
請求項5に記載の双方向の信号接続は、センサシステムの利用可能性を相当広げる。
請求項6に記載の制御ユニットは、データ処理モジュール又は拡張モジュールによるセンサの制御又は調節を可能にする。センサ、つまり少なくとも1つのケーブルに接続されたセンサ及び/または少なくとも1つのテレメトリセンサを例えば、初期化、稼動中に変更、及び/または環境の変化に適応、させることが出来る。
生理学的パラメータを測定する為の請求項7にあげられたセンサを、有利にはセンサシステムで利用することが出来る。それは結果として様々な診断状況及び治療状況での患者のパラメータの効果的なモニタリングをもたらす。
請求項8に記載の少なくとも1つの外部センサはセンサシステムのカリブレーションの為に特に適している。
請求項9に記載の外部センサ装置はコンパクトなセンサシステムを導く。
請求項10に記載のテレメトリ‐インターフェースは、センサシステムでの使用の為に有利な水準であることが明らかになった。
本願発明の具体的な実施例は以下で図1を用いてより詳しく説明される。
図1全体において符号1で示されるセンサシステムは、1つ以上の生理学的パラメータを測定する為のセンサ2を含んでいる。その種のセンサは、例えば特許文献3や特許文献4に記載されている。上記センサ2によって少なくとも1つの、以下に列挙する生理学的パラメータ、すなわち脳圧、体液又は体組織の酸素含有量、体液又は体組織の二酸化炭素含有量、体液のpH値、体温、血糖値、血流が測定される。上記パラメータの少なくとも1つを測定する為のセンサ2は、患者の頭部又は身体に接続されるか、或いは、その内部に埋め込まれる。センサシステム1に複数のセンサ2を組み込むこともまた可能である。
信号ケーブル3を介して、センサ2はデータ処理モジュール4と信号接続状態にある。信号接続は信号ケーブル3を介して、双方向に実行される。データ処理モジュール4はセンサデータの読み込み、そしてそれらを処理する為に、つまり特に、センサデータを記録、保存、そして分析する為に利用される。加えて、データ処理モジュール4によってセンサ2を制御又は調整することが出来る。そのため、データ処理モジュール4は組み込まれた制御ユニット5を有する。センサ2によって取得されたデータを処理する為に、データ処理モジュール4は処理ユニット6を有し、上記処理ユニットは特にマイクロプロセッサー及びメモリーを有する。
非図示の実施例の場合、データ処理モジュール4は、センサデータの読み込みの為のリーダーユニットと、センサデータの読み出しの為のデータ処理ユニットに分けられる。
環境パラメータの検出の為に、データ処理モジュール4に少なくとも1つの外部センサ7が組み込まれる。上記外部センサ7によって、例えば環境の気圧及び/または環境の温度をセンサシステム1のカリブレーションの為に測定することが出来る。
信号線8を介してデータ処理モジュール4は表示ユニット9と、例えばPC、ラップトップ又はPDAと、接続状態にある。非図示の実施例の場合、表示ユニット9もまた、データ処理モジュール4又は前記データ処理モジュールのデータ処理ユニットに組み込むことが可能である。表示ユニット9を用いて、データ処理モジュール4によって転送されたデータは視覚化され、又、場合によっては更に加工される。
少なくとも1つのセンサ2、データ処理モジュール4、そして表示ユニット9によって、センサシステム1はケーブルに接続されたセンサ2を使用する場合、完全に作動する。少なくとも1つの既に列挙された患者の生理学的パラメータ測定用のテレメトリセンサを統合する為、センサシステム1は拡張される。加えてセンサシステム1は、インターフェース11及び信号線12を介してデータ処理モジュール4のインターフェース13と接続される拡張モジュール10を含む。上記インターフェース11、13は特にRS232−インターフェースである。データ処理モジュール4のそれぞれの構成要素に対応して、拡張モジュール10もまた、制御ユニット14、処理ユニット15、及び外部センサ16を有する。
信号線17を介して、拡張モジュール10の伝達ユニット18は、上記拡張モジュールのリーダーユニット19と接続状態にある。信号線8、12、17の場合、信号ケーブル又はテレメトリライン、つまりケーブルで接続されていない信号接続、であることも可能である。信号線8、12、17を介してのケーブルを用いない信号接続の場合、インターフェースはブルートゥース・インターフェースとして設計される。
リーダーユニット19は、一方では第1のケーブルレス・テレメトリライン21を介する少なくとも1つのテレメトリセンサ20と拡張モジュール10の、他方では第2のケーブルレス・テレメトリライン21を介するセンサ2と拡張モジュール10の、データ通信の為に利用される。テレメトリライン21、22は特にブルートゥース・インターフェースを有してもよい。
伝達ユニット18はリーダーユニット19によって取得されたセンサデータをデータ処理モジュール4に転送する為に利用される。転送されたセンサデータを、伝達ユニット18で既に事前に処理すること、又は完全に表示する為に表示ユニット9で準備すること、が可能である。この場合、データ処理モジュール4は単純に、伝達ユニット18から表示ユニット9上へセンサデータを伝達する為の構成要素として利用される。処理ユニット15は伝達ユニット18でセンサデータの処理を行う為に用いられる。
加えて、拡張モジュール10を介して、センサ2又はテレメトリセンサ20の制御が可能である。その為に拡張モジュール10は伝達ユニット18に組み込まれた制御ユニット14を有する。制御データは信号線17、リーダーユニット19及び対応するテレメトリライン21、22を介して、センサ2、20へ伝達される。信号線17と同様にテレメトリライン21、22も、双方向性の信号接続を保障する。
テレメトリライン21、22を実現する為に、一方ではセンサ2、20が、もう一方ではリーダーユニット19が、その為に必要となるそしてそれ自体が既知の構成要素を有する。センサ2、20にはトランスポンダが備えられ、上記トランスポンダは例えば13.56MHzの送信周波数を持つ。リーダーユニット19には対応する構成要素が備えられ、上記構成要素は上記周波数で機能する、すなわち、読み込みアンテナ及び受信機が備えられる。
センサシステム1は以下に述べるように使用される。ケーブルで接続されたセンサ2を介して得られた生理学的パラメータを測定、伝達、処理、そして表示する為に設計され、またセンサ2、データ処理モジュール4及び表示ユニット9を有するベーシックシステムは、拡張モジュール10を用いて、そして少なくとも1つのテレメトリセンサ20によって、センサシステム1まで拡張される。ここで、センサシステム1を用いて、必要に応じて、ケーブルで接続された及び/またはケーブルレスで接続されたセンサ2、20のセンサデータを測定、伝達、処理、そして表示することが出来る。従って、ベーシックシステムはセンサシステム1への拡張後、その機能において明らかに拡張される。当然、単独のケーブルで接続されたセンサ2を用いずにセンサシステム1を稼動し、それにより患者の運動の自由度を高めることは可能である。
生理学的パラメーターを測定、伝達、処理、そして表示する為のセンサシステムの概略図である。
符号の説明
1 センサシステム
2 センサ
3 信号ケーブル
4 データ処理モジュール
5 制御ユニット
6 処理ユニット
7 外部センサ
8 信号線
9 表示ユニット
10 拡張モジュール
11 インターフェース
12 信号線
13 インターフェース
14 制御ユニット
15 処理ユニット
16 外部センサ
17 信号線
18 伝達ユニット
19 リーダーユニット
20 テレメトリセンサ
21、22 テレメトリライン

Claims (10)

  1. 生理学的パラメーターを測定、伝達、処理、そして表示する為のセンサシステム(1)にして、
    ‐1つ以上の生理学的パラメータを測定する為の、患者に埋め込み可能な少なくとも1つのセンサ(2)、
    ‐信号ケーブル(3)を介してセンサ(2)と接続可能な少なくとも1つのデータ処理モジュール(4)、
    信号線(8)を介してデータ処理モジュール(4)と信号接続状態にある少なくとも1つの表示ユニット(9)
    を有する上記センサシステムにおいて、
    ‐データ処理モジュール(4)にインターフェース(13)が設けられていること、
    ‐センサシステム(1)に拡張モジュール(10)が設けられており、拡張モジュール(10)はインターフェース(13)及び信号線(12)を介してデータ処理モジュール(4)と信号接続状態にあること
    拡張モジュール(10)がケーブルフリーなテレメトリライン(22)を介して少なくとも1つのセンサ(2)と信号接続状態にあること、又は、拡張モジュール(10)がケーブルフリーな他のテレメトリライン(21)を介して少なくとも1つの追加のセンサ(20)と信号接続状態にあること、
    センサ(20)とデータ処理モジュール(4)の間の通信が、拡張モジュール(10)を介して実行されること、
    を特徴とするセンサシステム。
  2. 請求項1に記載のセンサシステムにおいて、拡張モジュール(10)がセンサ(2、20)によって取得されたデータを処理する為の処理ユニット(15)を有することを特徴とするセンサシステム。
  3. 請求項1又は2に記載のセンサシステムにおいて、拡張モジュール(10)が、テレメトリライン(21、22)を介したデータ通信の為のリーダーユニット(19)、及びそこから分離した、データ処理モジュール(4)と接続された伝達ユニット(18)を有することを特徴とするセンサシステム。
  4. 請求項3に記載のセンサシステムにおいて、伝達ユニット(18)がケーブルフリーのテレメトリラインを介してリーダーユニット(19)と接続されることを特徴とするセンサシステム。
  5. 請求項1から4のいずれか一項に記載のセンサシステムにおいて、データ処理モジュール(4)及び/または拡張モジュール(19)が双方向の信号接続(3、21、22)を介して少なくとも1つのセンサ(2)又は少なくとも1つの追加のセンサ(20)と接続されることを特徴とするセンサシステム。
  6. 請求項1から5のいずれか一項に記載のセンサシステムにおいて、データ処理モジュール(4)及び/または拡張モジュール(10)がセンサを制御する為の制御ユニット(5、14)を有することを特徴とするセンサシステム。
  7. 請求項1から6のいずれか一項に記載のセンサシステムにおいて、少なくとも1つのセンサ(2)又は少なくとも1つの追加のセンサ(20)が、以下の生理学的パラメータ
    ‐脳圧
    ‐体液又は体組織の酸素含有量
    ‐体液又は体組織のCO2含有量
    ‐体液のpH値
    ‐体温
    ‐血糖値
    ‐血流
    の内、少なくとも1つを測定することを特徴とするセンサシステム。
  8. 請求項1から7のいずれか一項に記載のセンサシステムにおいて、気圧又は温度の内少なくとも1つのセンサシステムの環境パラメータを測定する少なくとも1つの更なる外部センサ(7,16)がセンサシステム内に設けられていることを特徴とするセンサシステム。
  9. 請求項8に記載のセンサシステムにおいて、外部センサ(7)がデータ処理モジュール(4)内に組み込まれていること、及び/または、外部センサ(16)が拡張モジュール(10)内に組み込まれることを特徴とするセンサシステム。
  10. 請求項1から9のいずれか一項に記載のセンサシステムにおいて、テレメトリライン(21、22)がブルー・トゥース・インターフェースを有することを特徴とするセンサシステム。
JP2007556508A 2005-02-25 2006-01-21 生理学的パラメータを測定、伝達、処理、そして表示する為のセンサシステム Active JP4904292B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005008627.6 2005-02-25
DE102005008627A DE102005008627A1 (de) 2005-02-25 2005-02-25 Sensorsystem zur Messung, Übertragung, Verarbeitung und Darstellung von physiologischen Parametern
PCT/EP2006/000526 WO2006089606A1 (de) 2005-02-25 2006-01-21 Sensorsystem zur messung, übertragung, verarbeitung und darstellung von physiologischen parametern

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008532126A JP2008532126A (ja) 2008-08-14
JP4904292B2 true JP4904292B2 (ja) 2012-03-28

Family

ID=36129708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007556508A Active JP4904292B2 (ja) 2005-02-25 2006-01-21 生理学的パラメータを測定、伝達、処理、そして表示する為のセンサシステム

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20080161659A1 (ja)
EP (1) EP1858400B1 (ja)
JP (1) JP4904292B2 (ja)
KR (1) KR20070106004A (ja)
CN (1) CN101128146A (ja)
BR (1) BRPI0607899B8 (ja)
DE (1) DE102005008627A1 (ja)
DK (1) DK1858400T3 (ja)
ES (1) ES2576632T3 (ja)
RU (1) RU2404704C2 (ja)
WO (1) WO2006089606A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007046694A1 (de) * 2007-09-28 2009-04-09 Raumedic Ag Sensorsystem zur Messung, Übertragung, Verarbeitung und Darstellung eines Hirnparameters
CA2889774C (en) 2009-04-30 2018-04-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for managing a body area network using a coordinator device
US9901268B2 (en) 2011-04-13 2018-02-27 Branchpoint Technologies, Inc. Sensor, circuitry, and method for wireless intracranial pressure monitoring
JP5927075B2 (ja) * 2012-07-24 2016-05-25 日本光電工業株式会社 生体情報測定装置
US9636017B2 (en) 2013-03-13 2017-05-02 DePuy Synthes Products, Inc. Telemetric docking station
GB2520985B (en) * 2013-12-06 2018-01-10 Ge Oil & Gas Uk Ltd SIIS level 2 sensor offset distance extender
US9901269B2 (en) 2014-04-17 2018-02-27 Branchpoint Technologies, Inc. Wireless intracranial monitoring system
EP3838131A3 (en) 2014-04-17 2021-12-15 Branchpoint Technologies, Inc. Wireless intracranial monitoring system
TWI561219B (en) * 2015-02-03 2016-12-11 Hsien-Chang Shih Medical diagnosis device and medical system thereof
CA3087231A1 (en) * 2017-12-28 2019-07-04 Profusa, Inc. System and method for analyzing biochemical sensor data
AU2020256469A1 (en) 2019-10-24 2021-05-13 Longeviti Neuro Solutions Llc Cerebral spinal fluid shunt plug
WO2021121626A1 (de) * 2019-12-20 2021-06-24 Vega Grieshaber Kg Sensorvorrichtung und erweiterungsmodul

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20010044588A1 (en) * 1996-02-22 2001-11-22 Mault James R. Monitoring system
US6471087B1 (en) * 1997-07-31 2002-10-29 Larry Shusterman Remote patient monitoring system with garment and automated medication dispenser
JP2000090386A (ja) * 1998-09-14 2000-03-31 Secom Co Ltd 生体情報管理装置
US6694180B1 (en) * 1999-10-11 2004-02-17 Peter V. Boesen Wireless biopotential sensing device and method with capability of short-range radio frequency transmission and reception
US6605038B1 (en) * 2000-06-16 2003-08-12 Bodymedia, Inc. System for monitoring health, wellness and fitness
WO2002062215A2 (en) * 2001-01-04 2002-08-15 Medtronic, Inc. Implantable medical device with sensor
DE10131911A1 (de) * 2001-07-02 2003-01-16 Ghc Global Health Care Gmbh Portables telemedizinisches Multidiagnostikgerät
WO2003009749A1 (en) * 2001-07-26 2003-02-06 Datascope Investment Corp. Mobile patient monitor
US7468032B2 (en) * 2002-12-18 2008-12-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Advanced patient management for identifying, displaying and assisting with correlating health-related data
GB2393072A (en) * 2002-08-13 2004-03-17 Angus James Cameron Wireless physiological monitoring system
DE10239743A1 (de) 2002-08-29 2004-03-25 Rehau Ag + Co. Vorrichtung zur Messung von Parametern im Hirn
TWI297826B (ja) * 2002-10-24 2008-06-11 Inst Information Industry
JP2004230152A (ja) * 2003-01-09 2004-08-19 Seiko Instruments Inc 生体情報計測システム
JP4219723B2 (ja) * 2003-04-02 2009-02-04 日置電機株式会社 計測装置および計測システム
DE10329846B4 (de) * 2003-07-02 2009-01-15 Disetronic Licensing Ag System und Verfahren zur Kommunikationsüberwachung
DE10339743B4 (de) * 2003-08-28 2007-08-02 Infineon Technologies Ag Verfahren zum Vergleich eines Testfingerabdrucks mit einem gespeicherten Referenzfingerabdruck und zur Durchführung des Verfahrens geeignete Vorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
RU2007130141A (ru) 2009-03-27
DK1858400T3 (en) 2016-07-25
ES2576632T3 (es) 2016-07-08
US20080161659A1 (en) 2008-07-03
EP1858400B1 (de) 2016-03-30
RU2404704C2 (ru) 2010-11-27
JP2008532126A (ja) 2008-08-14
WO2006089606A1 (de) 2006-08-31
EP1858400A1 (de) 2007-11-28
CN101128146A (zh) 2008-02-20
DE102005008627A1 (de) 2006-08-31
BRPI0607899B8 (pt) 2021-06-22
BRPI0607899B1 (pt) 2018-05-02
KR20070106004A (ko) 2007-10-31
BRPI0607899A2 (pt) 2010-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4904292B2 (ja) 生理学的パラメータを測定、伝達、処理、そして表示する為のセンサシステム
DE602004018911D1 (de) Akustische fernmessvorrichtung für intrakorporelle kommunikation
US20060281979A1 (en) Sensing device for sensing emergency situation having acceleration sensor and method thereof
WO2004047043A3 (de) Drahtlose kommunikation
AU2002225304A1 (en) Device and system for in-vivo procedures
CA2684695A1 (en) Universal/upgrading pulse oximeter
JP2006522412A (ja) 2つのプロトコルインタフェースを備えた送信機
WO2006119387A3 (en) System and method for determining tibial rotation
EP2064989A3 (en) Dual-mode pulse oximeter
WO2004004540A3 (en) System and method for sensing in-vivo stress and pressure
AU2015358290A1 (en) Apparatus and method for monitoring hypoglycaemia condition
EP1304633A4 (en) MEASURING DEVICE AND METHOD FOR TRANSMITTING MEASURED DATA
WO2002053024A3 (en) A system for measuring at least one body parameter, a blood pressure monitor and a medical thermometer
WO2001017425A3 (en) Smart physiologic parameter sensor and method
WO2005117691A3 (de) Vorrichtung und verfahren zum betrieb eines patientenmonitors
US6999890B2 (en) Measurement data processing system
WO2008039889A3 (en) Blood pressure monitor calibration device and method for calibrating a blood pressure monitor
KR101887102B1 (ko) 헬스케어 디바이스 및 그 동작 방법, 및 센서 확장성을 포함한 헬스케어 시스템
US20060288147A1 (en) Integrated portable medical measurement apparatus
JPH1156823A (ja) 血糖測定装置及び血糖測定システム
WO2018230256A1 (ja) テレメトリシステム
WO2007074447A3 (en) Device, system, and method for communicating with an in-vivo imaging device
JP3941830B2 (ja) 血圧測定装置
KR20180016826A (ko) 헬스케어 디바이스 및 그 동작 방법, 및 센서 확장성을 포함한 헬스케어 시스템
EP1589464A3 (en) Transtelephonic multifunctional electrocardiograph

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110913

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110921

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111013

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111213

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4904292

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250