JP4901764B2 - 定力物質デリバリシステムおよび方法 - Google Patents

定力物質デリバリシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4901764B2
JP4901764B2 JP2007557131A JP2007557131A JP4901764B2 JP 4901764 B2 JP4901764 B2 JP 4901764B2 JP 2007557131 A JP2007557131 A JP 2007557131A JP 2007557131 A JP2007557131 A JP 2007557131A JP 4901764 B2 JP4901764 B2 JP 4901764B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
actuator
force
syringe
instrument
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007557131A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008531126A (ja
Inventor
ジェフリー シー アルジェンティン
Original Assignee
トリバスキュラー インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トリバスキュラー インコーポレイテッド filed Critical トリバスキュラー インコーポレイテッド
Publication of JP2008531126A publication Critical patent/JP2008531126A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4901764B2 publication Critical patent/JP4901764B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M5/1454Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons spring-actuated, e.g. by a clockwork
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M5/1456Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons with a replaceable reservoir comprising a piston rod to be moved into the reservoir, e.g. the piston rod is part of the removable reservoir

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本願は、2005年2月24日付米国仮特許出願第60/656,774号の利益を主張する。尚、この米国仮特許出願の全内容は本願に援用する。
本発明は、容器から物質を分配する器具、方法およびシステムに関する。より詳しくは、本発明は、1つ以上の力を発生できる駆動手段と、シリンジから流体のような物質を分配すべく駆動手段を作動するアクチュエータ手段とを提供する。本発明は、工業用、家庭用および医療用を含む広範囲の用途に使用できる。
流体分配器具すなわち注入器具は、簡単な重力フィードシステムから、例えば医療用途でシリンジから流体を供給するときに、一般に、正確な制御およびフレキシビリティのための精巧な特徴を利用する複雑な電子制御システムに至るまで、種々の形態で存在する。多くのシステムは、マイクロプロセッサにより制御されるような正確な増分量(increments)で親ねじを前進させるのにステッパモータを使用しており、親ねじは、次にプランジャを前進させてシリンジ容器から流体を供給する。
伝統的に、幾つかの分配器具はスプリング機構を有しており、使用者は、このスプリング機構によりシリンジプランジャに力を加えることができる。幾つかの器具では、シリンジに加えられる力は、シリンジのサイズに基いて定められる。機械式シリンジベース形流体分配システムの一形態は、シリンジ容器から流体を押出す手段として1つ以上の定力(constant force)コイルスプリングを有している。このようなシステムの例が、例えば下記特許文献1−5に開示されている。
米国特許第4,430,079号明細書 米国特許第4,681,566号明細書 米国特許第4,863,429号明細書 米国特許第5,380,287号明細書 米国特許第6,278,892号明細書 米国特許第6,395,019号明細書 米国特許第6,132,457号明細書 米国特許第6,331,191号明細書 米国特許第6,602,280号明細書 米国特許第6,733,521号明細書 米国特許第6,761,733号明細書 米国特許第6,776,604号明細書 2003年10月16日付米国特許出願第10/686,863号明細書(Chobotov等、名称「分枝脈管内移植片用デリバリシステムおよび方法(Delivery System and methods for Bifucated Endovascular Graft)」) 2002年6月14日付米国特許出願第10/168,053号明細書(Murch、名称「可膨張脈管内移植片(Inflatable Intraluminal Graft)」) 2003年6月13日付米国特許出願第10/461,853号明細書(Stephens等、名称「可膨張インプラント(Inflatable Implant)」) 2003年3月6日付米国特許出願第10/384,103号明細書(Kari等、名称「耐キンク脈管内移植片(Kink-Resistant Endovascular Graft)」) 2003年10月22日付米国特許出願第10/691,849号明細書(Chobotov等、名称「脈管内プロテーゼの内部漏洩管理(Endoluminal Prosthesis Endoleak Management)」) 2004年1月30日付米国特許出願第10/769,532号明細書(Whirley等、名称「可膨張ポーラスインプラントおよび薬剤供給方法(Inflatable Porous Implants and Method for Drug Delivery)」) 2000年2月1日付米国特許出願第09/496,231号明細書(Hubbell等、名称「共役不飽和群への求核付加反応により形成される生物学的物質(Biomaterials Formed by Nucleophilic Addition Reaction to Conjugated Unsaturated Groups)」) 2000年6月2日付米国特許出願第09/586,937号(現在は米国特許第6,958,212号)明細書(Hubbell等、名称「薬学的活性配合物の制御された供給を行うための共役付加反応(Conjugate Addition Reactions for the Controlled Delivery of Pharmaceutically Active Compounds)」) 2002年12月20日付米国特許出願第10/327,711号明細書(Chobotov等、名称「改善された脈管内移植片(Advanced Endovascular Graft)」) 2003年9月8日付米国特許出願第10/658,074号明細書(Argentine等、名称「流体混合装置および方法(Fluid Mixing Apparatus And Method)」) 米国特許出願第09/917,371号(現在は米国特許第6,761,733号)明細書(Chobotov等) 2005年4月1日付米国特許出願第10/097,467号明細書(Whirley等、名称「非分解性、低膨張性、水溶性の放射線不透過性ヒドロゲルポリマー(a Non-Degradable, Low Swelling, Water Soluble Radiopaque Hydrogel Polymer)」)
しかしながら、要望されているシステムは、例えば2つの異なる力を連続的に付与して容器から物質を分配することにより、特定物質デリバリプロファイルを信頼性をもってかつ簡単に提供できるシステムである。例えば、大動脈瘤を治療するバルーンまたは可膨張移植片等の或る医療用インプラント内に物質すなわち流体を導入するときは、このような物質すなわち流体を正確、安全および信頼性をもって供給できる改善された方法、器具およびシステムを使用することが望まれている。また、硬化性物質を、特定の力プロファイルの下で、カテーテルを通してこのようなインプラントへと供給し、当該物質が適度に硬化できるようにし、従って硬化性材料の不適当な供給による移植片の機能不全、変形または過大膨張を最小限にする改善されたアプローチが望まれている。
一態様では、本発明は、容器から物質を分配する方法を提供する。本発明の方法は、第一形態と第二形態との間で適合できる駆動装置を設ける段階と、アクチュエータ組立体の第一付勢を実行して、駆動装置を、該駆動装置が第一力で容器から物質を押出す第一形態とする段階と、アクチュエータ組立体の第二付勢を実行して、駆動装置を、該駆動装置が第二力で容器から物質を押出す第二形態とする段階とを有している。本発明の或る実施形態では、第一力は第二力より大きい。駆動装置は第一力発生要素および第二力発生要素を有し、駆動装置が第一形態にあるときに、第一力発生要素および第二力発生要素の両方が、駆動装置により第一力で容器から物質を押出させ、前記駆動装置が第二形態にあるときに、第一力発生要素のみが、駆動装置により第二力で容器から物質を押出させる。或る実施形態では、第一力発生要素は第一スプリングからなり、第二力発生要素は第二スプリングからなる。関連実施形態では、第一スプリングは第一リーフスプリングからなり、第二スプリングは第二リーフスプリングからなる。更に別の実施形態では、アクチュエータ組立体の第一部分の第一付勢を実行する段階は、第一力発生要素および第二力発生要素を付勢して、駆動装置が第一形態にあるときに、第一力発生要素および第二力発生要素の両方が、駆動装置により第一制御流量で容器から物質を押出させることからなり、アクチュエータ組立体の第二部分の第二付勢を実行する段階は、第二力発生要素を除勢して、駆動装置が第二形態にあるときに、第一力発生要素のみが、駆動装置により第二制御流量で容器から物質を押出させることからなる。或る実施形態では、物質は流体からなる。
更に別の態様では、本発明は、容器から物質を分配する器具を提供する。本発明の器具は、シリンジを着脱可能に受入れる本体と、該本体に連結された駆動装置とを有し、該駆動装置は、拘束された形態と、第一作動形態と、第二作動形態との間で適合できる。駆動装置は、スプリング支持体およびラムを備えたキャリジと、スプリング支持体に連結された第一スプリングとを有し、該第一スプリングは第一スプリング力を発生し、スプリング支持体に連結された第二スプリングを有し、該第二スプリングは第二スプリング力を発生する。本発明の器具は更に、駆動装置に連結された第一アクチュエータと、駆動装置に連結された第二アクチュエータとを有している。第一アクチュエータの付勢により、駆動装置を拘束された形態から解放させて、第一スプリングおよび第二スプリングがそれぞれ第一スプリング力および第二スプリング力をキャリジのラムからシリンジプランジャに伝達してシリンジチャンバから物質を分配する第一作動形態をとらせる。第二アクチュエータの付勢により、駆動装置を、第一スプリングのみが第一力をキャリジのラムからシリンジプランジャに伝達してシリンジチャンバから物質を分配する第二作動形態をとらせる。或る実施形態では、第一スプリング力は第二スプリング力より大きい。第一スプリングは第一リーフスプリングからなり、第二スプリングは第二リーフスプリングからなる。或る実施形態では、第一アクチュエータは第一解放部材を有し、該第一解放部材は、駆動装置と係合して、該駆動装置を拘束された形態に解放可能に固定する。関連実施形態では、第二アクチュエータは第二解放部材を有し、該第二解放部材は、第二スプリングと係合して、該第二スプリングを圧縮された形態に解放可能に固定する。或る実施形態では、物質は流体からなる。
本発明の本質および長所をより完全に理解するには、添付図面に関連して述べる以下の詳細な説明を参照すべきである。本発明の実施形態を示す図面は単なる例示であり、本発明は、本発明から逸脱することなく種々の点での変更が可能である。従って、これらの実施形態に関する図面および説明は本質の例示であって、制限的なものではない。例えば、本願で説明する例示の実施形態は医療用分野のものであるが、本発明は医療用に限定されるものではなく、容器からの物質を制御された態様で分配したい任意の場合に使用できるものである。
本発明は、容器から物質を分配するシステム、器具および方法を提供する。一実施形態では、器具は、1つ以上の力を発生する駆動手段と、該駆動手段を作動するアクチュエータ手段とを有している。このようなアプローチは、一定の力環境すなわち制御された力環境の下で、容器から物質を供給する。
本願に開示する発明に関連して使用できる可膨張移植片およびステント−移植片は、共有に係る上記特許文献6−12に開示されている。これらの各特許文献6−12の全体を本願に援用する。また、このような例は、共有に係る係属中の上記特許文献13−16にも開示されている。尚、これらの各特許文献13−16の全体は本願に援用する。
本発明を使用できる他の用途および/または器具が、共有に係る係属中の上記特許文献17および18に開示されている。これらの各特許文献17および18の全体は本願に援用する。
ここで図面を参照すると、図1は、容器700から物質を分配する器具10の一例を示す斜視図である。器具10は、近位端120および遠位端130を備えた本体100を有している。遠位端130には、容器700に連結される遠位側インターフェース160が設けられている。遠位側インターフェース160の構造は、容器700のサイズまたは形状に基いて変えることができる。器具10は、一般に、1つ以上のアクチュエータすなわちアクチュエータ手段を有している。図1に示すように、器具10は、第一アクチュエータ200および第二アクチュエータ300を有している。第二アクチュエータ解放安全ピン112およびリング114は、詳細に後述するように、オペレータが先ず、器具本体100からピン112を取外さない限り、第二アクチュエータ300を解放できなくする機構を形成する。本明細書の全体を通して、器具に関して上述した用語は、専用目的ではなく例示的なものとして使用される。従って、本発明は、このような説明によって制限を受けるものではない。
図2は、例示器具10の一部を破断した図面である。図示の実施形態では、器具10は、駆動装置400を作動する第一アクチュエータ200を有している。器具10はまた、駆動装置400を作動する第二アクチュエータ300を有している。ピンキャビティ116は、第二アクチュエータ200が偶発的または不注意に解放されることを防止する第二アクチュエータ解放安全ピン112を受入れることができる。器具10の本体100は、容器700を受入れることができる遠位側開口150を有している。この実施形態の容器700は、チャンバ720、プランジャ730およびフランジ740を備えたシリンジ710を有している。駆動装置すなわち駆動手段400(一般に、駆動手段は、少なくとも一部が本体100内に収容される)は、キャリジ410と、第一スプール420と、第二スプール430とを有している。キャリジ410は、近位端440および遠位端450を有している。本体100には、キャリジ410の近位端440を受入れることができる近位側開口140を設けることができる。駆動装置400はまた、第一スプリング500および第二スプリング600を有している。第一スプリング500は、第一スプール420に連結された近位端510と、本体100の第一スプリングマウント170に連結された遠位端520とを有している。第二スプリング600は、第二スプール430に連結された近位端610と、本体100の第二スプリングマウント180に解放可能に連結された遠位端620とを有している。
図3は、例示器具10の一部を破断した斜視図であり、第一アクチュエータ200の周囲の領域を詳細に示すものである。ここに示すように、第一アクチュエータ200はキー孔形開口220を備えたノブ210を有し、またキャリジ410の近位端440は、ノブ210に解放可能に連結されるキー形タブ442を有しており、これにより、開口220はタブ442を受入れることができる。
図4から図6には、第二アクチュエータ300の特徴が詳細に示されている。図4は、例示器具10の本体100の遠位端130の一部、より詳しくは、第二アクチュエータ300の周囲の領域を詳細に示す拡大断面図である。図4に示すように、第二アクチュエータ300は、レバー310(ここでは、閉位置310aにあるところが示されている)と、第二スプリングマウント180に対して第二スプリング600の遠位端620を解放可能に固定するプレス320とを有している。
図4Aは、図4に示した器具10の領域をより詳細に示すものであり、ここでも第二アクチュエータレバー310は閉位置310aにあるところが示されている。明瞭化のため、スプリング600は除去されている。ここでは、ピボットボス132は、器具の本体100内に配置されているものとして、すなわち本体100の一部として示されている。第二アクチュエータ300の周囲部分322はピボットボス132を包囲しかつ該ピボットボス132に対して自由に回転できる。任意により設ける突起部またはクサビ状ブレーキ部材314(該ブレーキ部材314は、この実施形態では、第二アクチュエータ300すなわち周囲部分の一体部分である)は、周囲部分322がピボットボス132に対して回転するときに、第二アクチュエータ300とピボットボス132との間に抵抗を与える。オペレータが第二アクチュエータ310を持上げ、これにより周囲部分322がピボットボス132に対して回転されると、ピボットボス132に任意に設けられる凹部134が突起部を受入れ、周囲部分322とピボットボス132との間の回転抵抗を低減させる。これにより、レバー310が開位置に移動されたことを表示する感覚的フィードバックがオペレータに与えられる。
ひとたび突起部314が凹部134内に入ると、突起部314の隆起面316と凹部134のジョグ面136との間の載置干渉(resting interference)により、第二アクチュエータレバー310が容易にその元の位置すなわち閉位置310aに回転して戻ることを防止する。かくして、一般に、第二アクチュエータレバー310が開位置310bに維持され、かつ、より詳細に後述するように、物質をシリンジチャンバ720から分配すべく加えられる力から第二スプリング600を解放すべく第二アクチュエータ310が移動されたことを使用者に視覚表示する。
図5は例示器具10の斜視図であり、この場合、解放安全ピン114が取外されており、従ってピンキャビティ116が現われている。ここでは、レバー310は開位置すなわち解放位置310bにあるところが示されている。図6は、例示器具10の他の側断面図であり、第二アクチュエータ300の周囲を詳細に示すものである。ここでも、安全ピン114が取外されかつレバー310が開位置にあるところが示されている。
図7は、単一の定力すなわち定圧力の下で物質を分配するのに使用できる器具10の他の実施形態を示す斜視図である。この実施形態では、器具10は、前述のように、近位端120および遠位端130を備えた本体100を有している。本体100は、オペレータの手から本体100がスリップすることを防止する任意の周方向隆起突出部106を備えたグリップ面102に特徴を有している。
図8は、図7の器具の部分断面図であり、そのコンポーネンツの構造を詳細に示すものである。器具10の本体100は、容器700を受入れることができる前述のような遠位側開口150を有している。容器700は、前述のように、チャンバ720と、プランジャ730と、フランジ740とを備えたシリンジ710を使用できる。駆動装置400は、定力スプリング800を有している。ここでは、スプリング800は、駆動装置400の第一スプール420に連結された近位端810と、駆動装置400の第二スプール430に連結された遠位端820とを有している。この実施形態の駆動装置400はまた、近位端440および遠位端450を備えたキャリジ410(図示せず)を有している。この実施形態では、キャリジ410は、スプリング800が作用するときに、本体100に一体に形成されているか、取付けられている1つ以上のレール(図示せず)に沿って移動できる。
前述のように、図7および図8の実施形態の本体100は、シリンジ710を着脱可能に受入れることができる遠位側開口150を有している。作動に際し、シリンジ710には所望の物質が用意され、かつシリンジ710は、プランジャ730が駆動装置400に接触しかつフランジ740が遠位側インターフェース160に連結されまたはさもなくばロックされるようにして遠位側開口150を通して挿入される。図7および図8の実施形態は、駆動装置400のシングルステップ作動が可能であり、従って、シリンジ710が前述のようにして器具10内に装填されるやいなや、駆動装置400が定力スプリング800の作用を受けて瞬時にシリンジ710から物質を押出す。駆動装置400は、ノブ210を備えた上記第一アクチュエータ200のような単一アクチュエータまたは他の適当な機構(図示せず)により適当に作動され、オペレータが誤操作する虞れなく非常に容易に使用できる。また、この設計では、スプリング800の対称的構造により、使用中に大きい安定性が得られる。適当な作動力として、上記の力がある。
図9は器具10の更に別の実施形態を示す斜視図、図10は、図9の器具10の部分断面図である。図7および図8の実施形態と同様に、図9および図10の実施形態も、ノブ210(図示せず)を備えた上記第一アクチュエータ200のような単一アクチュエータにより適当に付勢される。図9および図10に示すように、スプール420、430は、よりコンパクトで滑らかな外形になるように、直列に配置されている。図9および図10の器具10はまた、フィンガグリップ102aおよび/または凹部102b(但し、これらに限定されない)を含むデテントのようなグリップ面を有している。適当な作動力として、上記の力がある。
この器具10の設計、より詳しくは駆動装置の構成および1つ以上の力発生要素により、流体のような物質を容器700から分配するときに、高度に制御された流量を、簡単な方法で得ることができる。例えば、本発明の駆動装置は、例えば力発生要素が定力スプリングであるときに得られるように、比較的ほぼ一定の第一力および第二力を発生できる。器具10に特有で物質すなわち流体が容器700を出るときに流体により加えられる動摩擦力および他の力は、物質を容器700から一定流量で供給するための定力駆動装置の能力に単なる名目上の影響を与えるに過ぎない。
これらの名目上一定の駆動力の存在は、物質が、チャンバ720から押出される全期間中に名目上一定の圧力で容器700から供給されることを意味する(容器700のコンポーネンツの幾何学的形状が一定であり、例えば一般的な定力スプリングが伸びるときに僅かであるが測定できる力の低下を呈するという事実を考慮した場合)。より詳しくは、アクチュエータ組立体の第一作動で、駆動装置400により、物質を第一制御圧力で容器700から押出させ、アクチュエータ組立体の第二作動で、駆動装置400により物質を第二制御圧力で容器から押出させる。前述のように、第一制御圧力は、第二制御圧力より大きくても、小さくてもまたは等しくてもよい。
例えば大動脈瘤の治療のために、硬化性ポリマー物質を可膨張移植片内に導入する場合には、移植片の機能不全等の不具合を回避すべく、比較的正確で、信頼性がありかつ一定の圧力供給プロファイルでこれを行うことがしばしば望まれる。本発明の器具10は、このようなポリマーを、制御されたすなわち低圧プロトコルの下で、従ってこのような用途に有効な選択の下で供給する能力を有している。
従って、用語「定(constant)」は本発明の種々の特徴を説明するのに使用されるが、この用語に関連して本明細書で使用される力、圧力および流量等のパラメータは、使用中に幾分変動することを理解すべきである。
作動に際し、容器700が器具10に連結される。最初に容器700内に収容されている流体または他の物質が、アクチュエータ手段の作動により容器のチャンバから分配され、アクチュエータ手段の作動により駆動手段が作動され、これにより、作動された駆動手段が物質を容器700から分配する。物質は、後述のように、種々のアプローチに従って容器700内に用意されるか、本発明に従って分配すべく器具10に連結される前に、単にチャンバ720に搬送される。或る医療用途では、バルーンまたは移植片等の医療用具が哺乳類の体内に導入(例えば、大動脈瘤を治療すべく、硬化性ポリマー配合物を可膨張移植片内に供給)される前、導入中または導入後に、例えば、容器700は、物質を、チャンバ720から哺乳類の身体の特定部位または例えばバルーンまたは移植片等の医療用具に供給(例えば、塞栓成分をダクトすなわち体腔に供給)するカテーテル(図示せず)に連結される。
本発明の一実施形態では、駆動装置400は、第一形態と第二形態との間で適合される。アクチュエータ組立体の第一作動を遂行すると、駆動装置400は第一形態をとり、これにより、駆動装置400は物質を第一力で容器700から押出す。また、アクチュエータ組立体の第二作動を遂行すると、駆動装置400が第二形態をとり、これにより、駆動装置400は物質を第二力で容器700から押出す。或る実施形態では、第一力は第二力より大きくすることができる。他の実施形態では、第一力は、第二力に等しいか、これより小さくすることができる。
関連実施形態では、駆動装置400は第一力発生要素および第二力発生要素を有し、これにより、駆動装置400が第一形態にあるとき、第一力発生要素および第二力発生要素の両要素が、駆動装置400により物質を第一力で容器700から押出させ、駆動装置400が第二形態にあるとき、第一力発生要素のみが、駆動装置400により物質を第二力で容器700から押出させる。或る実施形態では、第一力発生要素は第一スプリング500を有し、第二力発生要素は第二スプリング600を有する。関連実施形態では、第一スプリング500は第一リーフスプリングで構成され、第二スプリングは第二リーフスプリングで構成される。器具10には、例えばステッパモータ、一連の同心状スプリング等の他の形式の力発生要素を使用することもできる。
或る実施形態では、アクチュエータ組立体の第一作動の遂行はアクチュエータ組立体の第一部分の作動を含み、アクチュエータ組立体の第二作動の遂行はアクチュエータ組立体の第二部分の作動を含む。関連実施形態では、アクチュエータ組立体の第一部分の第一作動の遂行は第一力発生要素および第二力発生要素の作動を含み、これにより、駆動装置400が第一形態にあるときは、第一力発生要素および第二力発生要素の両方が、駆動装置400により物質を第一制御流量で容器700から押出させ、アクチュエータ組立体の第二部分の第二作動の遂行は第二力発生要素の不作動を含み、これにより、駆動装置400が第二形態にあるときは、第一力発生要素のみが、駆動装置400により物質を第二制御流量で容器700から押出させる。
他の実施形態では、器具10は、容器700を着脱可能に受入れることができる本体100を有している。或る実施形態では、容器700はシリンジ710を有し、本体100は、シリンジ710を着脱可能に受入れることができる遠位側開口150を有している。作動に際し、シリンジ710には所望の物質が用意され、シリンジ710は、プランジャ730が駆動装置400に接触しかつフランジ740が遠位側インターフェース160に連結されかつロックされるようにして、遠位側開口150を通して挿入される。
器具10は、容器700から物質の分配を作動するための1つ以上のアクチュエータを有している。例えば、第一アクチュエータを作動すると、駆動装置400が拘束形態から解放されかつ第一作動形態をとる。これにより、駆動装置400は、第一力をシリンジ710のプランジャ730に伝達し、物質をシリンジチャンバ720から分配する。第二アクチュエータを作動すると、駆動装置400が第二作動形態をとり、これにより、駆動装置400は、第二力をシリンジ710のプランジャ730に伝達し、物質をシリンジチャンバ720から分配する。遠位側開口150および遠位側インターフェース160の形状は、シリンジ710のサイズおよび形状に基いて変えることができる。例えば、遠位側開口150は、20mlまたは30mlのシリンジを受入れることができる。しかしながら、本発明は任意のサイズのシリンジを受入れることができる。限定するものではないが、有効なシリンジサイズは、例えば約1mlから約250ml、好ましくは約3mlから約100ml、より好ましくは約10mlから約60mlである。特に有効なシリンジサイズは、約20mlから約30mlを含む約20mlから約60mlである。本発明の器具に特に良く適合するシリンジとして、Beckon, Dickinson & Co.社(Franklin Lakes、ニュージャージ州)の製造に係るものがある。
或る実施形態では、駆動装置400は、該駆動装置400が、拘束形態と、第一作動形態と、第二作動形態との間で適合できるようにして本体100に連結される。駆動装置400のキャリジ410は、遠位端ラム450と、第一スプール420および第二スプール430を備えたスプリング支持体とを有している。第一スプリング500は第一スプール420に連結されて第一スプリング力を発生し、第二スプリング600は第一スプール430に連結されて第二スプリング力を発生する。器具10はまた、第一アクチュエータおよび第二アクチュエータを有し、両アクチュエータとも駆動装置400に連結されている。第一アクチュエータを作動すると、駆動装置が拘束形態から解放されて第一作動形態をとる。これにより第一スプリング500および第二スプリング600が、第一スプリング力および第二スプリング力を、それぞれ、キャリジラム450からシリンジプランジャ730に伝達して、シリンジチャンバ720から物質を分配する。第二アクチュエータを作動すると、駆動装置400が第二作動形態をとり、これにより、第一スプリング500のみが第一スプリング力をキャリジラム450からシリンジプランジャ730に伝達して、物質をシリンジチャンバ720から分配する。
かくして、以上説明した実施形態は、第一スプリング500および第二スプリング600が一定または実質的に一定の力のスプリングであることを想定しているが、他の実施形態では、1つ以上のスプリングが一定でない力プロファイルまたは可変力プロファイルを付与するように構成できる。
第一アクチュエータには、拘束形態にある駆動装置400と係合しかつ該駆動装置400を解放可能に固定できるノブ210のような第一解放部材を設けることができる。或る実施形態では、ノブ210は、駆動装置400のキー形タブ442を受入れることができるキー孔形開口220を有している。拘束形態では、ノブ210は、タブ442が開口220を通ることができないように、閉位置210aに回転可能に配置される。ノブ210を開位置210bに適当に回転させると、タブ442はノブ210から解放されて開口220を通り、キャリジ410を解放する。キャリジ410を解放すると、第一スプリング500および第二スプリング600がキャリジ410に作用して、キャリジ410を遠位側方向に移動させることができる。これにより、駆動装置400は、第一作動形態をとる。かくして、第一スプリング500および第二スプリング600は、それぞれ第一スプリング力および第二スプリング力を、駆動装置400からシリンジプランジャ730に伝達して、物質をシリンジチャンバ720から分配させることができる。
第二アクチュエータは、第二スプリング600と係合して該第二スプリング600を圧縮形態に解放可能に固定するレバー310のような第二解放部材を有している。幾つかの実施形態および図2、図4、図4Aおよび図6に示すように、レバー310は、第二スプリングマウント180に対して第二スプリング600の遠位端620を解放可能に固定するプレス320を有している。任意のピン114が設けられている場合には、該ピン114をピンキャビティ116から取外して、レバー310の付勢時にプレス320が自由に回転できるようにする。次に、レバー310を、その閉位置310a(この閉位置では、第二スプリングマウント180に対して遠位端620を保持する)から、開位置(この開位置では、スプリングマウント180から遠位端620を解放する)へと回転させれば、駆動装置を、その第一作動形態から第二作動形態に変化させることができる。この形態では、第一スプリング500のみが第一スプリング力を、駆動装置400からシリンジプランジャ730に伝達して、物質をシリンジチャンバ720から分配する。
物質分配中の特定時点で、第二アクチュエータがしばしば作動される。例えば、レバー310は、ノブ210の作動後、約5分作動される。或る実施形態では、第一作動形態は、約8ポンドと約10ポンドとの間の力、より詳しくは、約8.75ポンドの力を駆動装置400からプランジャ730に加える。同様に、第二作動形態は、約1ポンドと約4ポンドとの間の力、より詳しくは、約2.6ポンドの力を駆動装置400からプランジャ730に加える。本発明には、第一力と第二力との任意の所望の組合せ力を使用できる。第一力および第二力は等しくても、異なっていてもよく、また、組合せ力は、16オンス以下から約50ポンド以上の範囲、好ましくは約1ポンドから約20ポンドまでの力、より好ましくは約1ポンドから約10ポンドの力である。或る実施形態では、力の標準偏差を低減させるため、第一力と第二力とを等しくすることができる。本発明は、所望のデリバリプロファイル要求に適応させるため、単一アクチュエータ器具、力発生要素および付勢形態を含む任意数のアクチュエータ組合せを考えることができる。例えば、図7および図8に示すような実施形態では、器具10に、単一のアクチュエータおよび単一の力発生要素のみを設けることができる。
本発明は、エポキシ、接着剤、ポリマー、骨ペーストおよび組織シーラントのような生物学的物質、任意のゲル、発泡体、粉末、流体(液体および気体の両方を含む)、セメント等を含む種々の物質を分配するのに良く適している。本発明の器具および方法に関連する医療用に有効な生物学的物質のクラスは、係属中の上記特許文献19および20において概略的に説明されている。尚、これらの特許文献19および20の全内容は本願に援用する。器具10の1つの特別な用途は、例えば、体管腔(例えばファローピウス管、血管および胆管等)の充填または可膨張医療用器具(例えば腔充填部材および脈管内移植片等)の充填等の多くの医療用途に適した多成分ポリマー系物質を分配することである。可膨張脈管内移植片の充填に有効な特別のポリマー系物質は、係属中の上記特許文献21により詳細に開示されている。尚、この特許文献21の内容は本願に援用する。また、このような多成分ポリマーを製造する装置および方法は、係属中の上記特許文献22により詳細に開示されている。尚、この特許文献22の内容は本願に援用する。
例えば、このようなポリマー系物質は、マイケル付加法により形成される3成分媒体で構成できる。この硬化系物質は、可膨張脈管内移植片のようなインプラントへの適用に有効でありかつ有効な特定期間における特定シーケンスでの成分の混合に基いて形成される。このような媒体として、
(1)約50重量%から約55重量%の範囲内の比率、より詳しくは、約52重量%の比率で存在するポリエチレングリコールジアクリレート(PEGDA)、
(2)約22重量%から約27重量%の範囲内の比率、より詳しくは、約24重量%の比率で存在するペンタエリトリトールテトラ3(メルカプトプロピオネート)(QT)、および
(3)約22重量%から約27重量%の範囲内の比率、より詳しくは、約24重量%の比率で存在するグリシルグリシンバッファ
がある。
これらの成分および特許文献19および20に開示された他の配合物は適宜使用できる。また、約350から約850の範囲内の分子量をもつPEGDAは有効であり、約440から約560の範囲内の分子量をもつPEGDAは特に有効である。
この3成分系媒体には放射線不透過性物質を付加できる。硫酸バリウム、タンタル粉末および/またはヨウ素配合物のようなグリシルグリシンに対する可溶性物質等の放射線不透過性物質の付加は有効である。
上記3成分PEGDA−QT−グリシルグリシン配合物を、特許文献21(この内容は本願に援用する)に開示された形式の可膨張移植片の膨張に使用する場合に、適正混合、供給および最終の臨床的効能を確保するには、入念な製造およびデリバリプロトコルを続けなくてはならない。3成分の各々は、一般に、脈管内移植片を配置する適当な時点まで、シリンジのような殺菌容器内に別々にパッケージングされる。QTおよびバッファ(一般にグリシルグリシン)は、本発明の器具10のような器具内(一般に、これらのそれぞれのシリンジの間)で、約2分間連続的にかつ完全に混合される。次に、PEGDAは、生じた2成分混合物と、約3分間完全に混合される。得られたこの3成分混合物は、次に、所望の可膨張移植片の本体セクション内に導入される準備が整えられ、次の数分間以内に所望の特性をもつゲルに硬化される。硬化時間は、配合、混合プロトコルおよび臨床的セッティングの条件に従う他の変数を調節することにより適合される。これらの物質の適当なデリバリプロトコルの詳細が、上記特許文献23(この特許文献23の全内容は本願に援用する)に開示されている。
膨張物質に不活性生体適合性物質を添加することは有効である。例えば、食塩水のような流体をPEGDA−QT−グリシルグリシン配合物に添加(この添加は、一般に、配合物の混合後であるが、顕著な硬化が生じる前に行う)することにより、配合物の粘度を低下でき、かつ配合物の所望の物理的、化学的および機械的特性または配合物の臨床的効能を犠牲にすることなく、可膨張カフおよびチャネルの移植片本体セクションのネットワーク内に配合物を注入することが非常に容易になる。最終食塩水/3成分配合物組合せの体積%としての食塩水濃度はゼロから60体積%以上の高濃度までの範囲内にあり、特に適した食塩水濃度は、約20体積%から約40体積%の範囲内にある。例えば、約30体積%の食塩水濃度が適している。食塩水以外のものとして、グリシルグリシンのようなバッファを含む生体適合性液体がある。
或るヒドロゲルポリマー配合物も有効である。ヒドロゲルポリマーは、任意のジアミンまたはこれらの混合物で構成できる。ジアミンまたはこれらの混合物は、親水性ジアミンが好ましい。ジアミンモノマーは、ポリオキシエチレンジアミン、トリエチレングリコールジアミン、ポリエチレングリコールジアミン、ジ・(3−アミノプロピル)ジエチレングリコールおよびこれらの組合せから選択できる。ポリグリシジルエーテル成分も親水性が好ましい。ポリグリシジルエーテル成分として、ジグリシジルエーテルとトリグリシジルエーテルとの混合物、ポリエチレングリコールジグリシジルエーテルとトリメチロールプロパントリグリシジルエーテルとの混合物、ポリエチレングリコール(600)ジグリシジルエーテル等がある。また、ヒドロゲルポリマーとして放射線不透過性物質があるが、ヨウ化ナトリウムに限定されるものではない。ジアミンは、ヒドロゲルポリマーの約4重量%と約20重量%との間の量で存在させ、ポリグリシジルエーテルは、ヒドロゲルポリマーの約15重量%と約60重量%との間の量で存在させることができる。また、ジアミンはジ・(3−アミノプロピル)ジエチレングリコールで形成でき、ポリグリシジルエーテルはポリエチレングリコールジグリシジルエーテルとトリメチロールプロパントリグリシジルエーテルとの混合物であり、放射線不透過性物質は、ヨウ化ナトリウム、ヨウ化カリウム、硫酸バリウム、Visipaque320、Hypaque、Omnipaque350およびHexabrixから選択される。このような配合物は、容器700を通して供給される流動性溶液が好ましい。予硬化性物質の粘度は、約10cp(センチポアズ)から約500cpの間、好ましくは約20cpから約100cpの間、より詳しくは約30cpであるのが有効であるが、これらに限定されるものではない。有効な流動性配合物の更なる詳細が上記特許文献24(該特許文献24の内容は本願に援用する)に開示されている。
上記説明は、本発明の器具10を特定分配用途にいかに使用するかの幾つかの例に過ぎない。しかしながら、本発明の器具および方法は、他の広範囲の医療用途並びに非医療用途に使用できることを理解すべきである。
本発明の方法および器具は、このような用途のために1つ以上のキットとして提供できる。例えば、このキットには、1つ以上のアクチュエータおよび駆動装置と協働する本体と、使用説明書とを含めることができる。また、キットには更に、本発明に関連して説明した他の任意のシステムまたは器具のコンポーネンツ、および本発明に関連する他の任意の物質(分配すべき物質を含む)または物品を含めることができる。使用説明書には本明細書で述べた任意の方法を記載し、キットコンポーネンツはポーチまたは慣用の外科器具パッケージング内に一緒にパッケージングすることができる。或るキットコンポーネンツは殺菌して、キット内に殺菌維持することができる。任意であるが、大きいパッケージ内に別々のポーチ、バッグ、トレーその他のパッケージを収容し、小さい方のパックを個々に開封することによりコンポーネンツを殺菌状態に別々に維持することができる。
以上、本発明の或る実施形態を図示しかつ説明したが、本発明はこれらの実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載の内容を実施すべく種々の形態に具現できる。上記説明から、特許請求の範囲の記載により定められた本発明の精神および範囲から逸脱することなく種々の変更をなし得ることは明らかである。
容器から物質を分配する例示器具を示す斜視図である。 図1の器具に一部を破断した側面図である。 図1の器具の一部を破断した斜視図である。 図1の器具の拡大部分断面図であり、器具の遠位端の一部および第二アクチュエータの周囲の領域を詳細に示すものである。 図4の更に詳細な拡大図であり、図1の器具の更なる詳細を強調して示すものである。 図1の器具の斜視図であり、第二レバーが開位置すなわち解放位置にあるところを示すものである。 図4と同様な、図1の器具の他の拡大断面図であり、第二レバーが開位置にあるところを示すものである。 本発明の器具の他の実施形態を示す斜視図である。 図7の器具の部分断面図であり、該器具のコンポーネンツの形状を詳細に示すものである。 本発明の器具の他の実施形態を示す斜視図である。 図9の器具の部分破断図であり、該器具のコンポーネンツの形状を詳細に示すものである。
10 器具
112 安全ピン
200 第一アクチュエータ
300 第二アクチュエータ
310 レバー
400 駆動装置
410 キャリジ
500 第一スプリング
600 第二スプリング
700 容器
710 シリンジ

Claims (7)

  1. シリンジを着脱可能に受入れる本体を有し、前記本体は、遠位端および近位端を有し、前記本体の遠位端は、シリンジのプランジャを挿入可能に受入れるように構成された遠位側開口と、シリンジのフランジに連結されるように構成された遠位側インターフェースを有し、前記本体は、第一スプリングマウントおよび第二スプリングマウントをさらに有し
    前記本体に連結された駆動装置をさらに有し、該駆動装置は、前記本体内に摺動可能に配置され前記駆動装置は、
    スプリング支持体およびラムを備えたキャリジを有し、前記スプリング支持体は、第一スプールおよび第二スプールを有し、前記第一スプール、前記第二スプール、および前記ラムは、前記キャリジ内に直列に配置され、
    近位端および遠位端を有する第一スプリングをさらに有し、前記第一スプリングの近位端は、前記第一スプールに連結され、前記第一スプリングの遠位端は、前記第一スプリングマウントに連結され、前記第一スプリングは第一スプリング力を発生し、
    近位端および遠位端を有する第二スプリングをさらに有し、前記第二スプリングの近位端は、前記第二スプールに連結され、前記第二スプリングの遠位端は、前記第二スプリングマウントに連結され、前記第二スプリングは第二スプリング力を発生し、
    前記駆動装置は、前記第一スプリングおよび前記第二スプリングが、それぞれ、前記キャリジのラムから前記シリンジプランジャに前記第一スプリング力および前記第二スプリング力を伝達してシリンジチャンバから物質を分配するように構成されている、ことを特徴とするシリンジから流体を分配する器具。
  2. 前記第一スプリングは第一定力スプリングからなり、第二スプリングは第二定力スプリングからなることを特徴とする請求項1記載の器具。
  3. 前記駆動装置に連結された第一アクチュエータをさらに有し、
    第一アクチュエータの作動により、駆動装置を拘束された形態から解放させて、駆動装置に、第一スプリングおよび第二スプリングがそれぞれ第一スプリング力および第二スプリング力をキャリジのラムからシリンジプランジャに伝達してシリンジチャンバから物質を分配する第一作動形態をとらせる、ことを特徴とする請求項1記載の器具。
  4. 前記第一アクチュエータは第一解放部材を有し、該第一解放部材は、駆動装置と係合して、該駆動装置を拘束された形態に解放可能に固定する、ことを特徴とする請求項3記載の器具。
  5. 前記物質は流体からなることを特徴とする請求項1記載の器具。
  6. 前記第一アクチュエータとは異なる第二アクチュエータをさらに有し、該第二アクチュエータは、前記駆動装置に連結され、
    第一アクチュエータの作動後、駆動装置が前記拘束された形態から解放されている間に、第二アクチュエータの付勢により、駆動装置に、第一スプリングのみが第一スプリング力をキャリジのラムからシリンジプランジャに伝達してシリンジチャンバから物質を分配する第二付勢形態をとらせる、ことを特徴とする請求項3記載の器具。
  7. 前記第二アクチュエータは第二解放部材を有し、該第二解放部材は、第二スプリングと係合して、該第二スプリングを圧縮された形態に解放可能に固定することを特徴とする請求項6記載の器具。
JP2007557131A 2005-02-24 2006-02-23 定力物質デリバリシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP4901764B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US65677405P 2005-02-24 2005-02-24
US60/656,774 2005-02-24
PCT/US2006/006300 WO2006091678A1 (en) 2005-02-24 2006-02-23 Constant force material delivery system and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008531126A JP2008531126A (ja) 2008-08-14
JP4901764B2 true JP4901764B2 (ja) 2012-03-21

Family

ID=36593013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007557131A Expired - Fee Related JP4901764B2 (ja) 2005-02-24 2006-02-23 定力物質デリバリシステムおよび方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7708163B2 (ja)
EP (1) EP1861139A1 (ja)
JP (1) JP4901764B2 (ja)
CA (1) CA2598700A1 (ja)
WO (1) WO2006091678A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7708163B2 (en) * 2005-02-24 2010-05-04 Trivascular2, Inc. Constant force material delivery system and method
US20060222596A1 (en) * 2005-04-01 2006-10-05 Trivascular, Inc. Non-degradable, low swelling, water soluble radiopaque hydrogel polymer
CA2896144C (en) * 2006-09-08 2017-10-24 A.C. Dispensing Equipment, Inc. Cartridge based fluid dispensing apparatus
US8968272B2 (en) 2006-10-06 2015-03-03 Lipocosm Llc Closed system and method for atraumatic, low pressure, continuous harvesting, processing, and grafting of lipoaspirate
EP3075355A1 (en) 2007-08-23 2016-10-05 Direct Flow Medical, Inc. Translumenally implantable heart valve with formed in place support
US8663309B2 (en) 2007-09-26 2014-03-04 Trivascular, Inc. Asymmetric stent apparatus and method
US8226701B2 (en) 2007-09-26 2012-07-24 Trivascular, Inc. Stent and delivery system for deployment thereof
US8066755B2 (en) 2007-09-26 2011-11-29 Trivascular, Inc. System and method of pivoted stent deployment
CN101917929A (zh) 2007-10-04 2010-12-15 特里瓦斯库拉尔公司 用于低型面经皮递送的模块化脉管移植物
US8328861B2 (en) 2007-11-16 2012-12-11 Trivascular, Inc. Delivery system and method for bifurcated graft
US8083789B2 (en) 2007-11-16 2011-12-27 Trivascular, Inc. Securement assembly and method for expandable endovascular device
WO2011046950A1 (en) 2009-10-13 2011-04-21 Valeritas, Inc. Fluid delivery device
JP5512883B2 (ja) * 2010-05-07 2014-06-04 エス・ホー・エル・グループ・アクチボラゲット 薬剤送達装置
US9603708B2 (en) 2010-05-19 2017-03-28 Dfm, Llc Low crossing profile delivery catheter for cardiovascular prosthetic implant
US8992595B2 (en) 2012-04-04 2015-03-31 Trivascular, Inc. Durable stent graft with tapered struts and stable delivery methods and devices
US9498363B2 (en) 2012-04-06 2016-11-22 Trivascular, Inc. Delivery catheter for endovascular device
US9445897B2 (en) 2012-05-01 2016-09-20 Direct Flow Medical, Inc. Prosthetic implant delivery device with introducer catheter
AU2015318803A1 (en) * 2014-09-17 2017-04-27 Palmaya Pty Ltd Syringe infusion devices and systems for delivery of active agents
US10709845B2 (en) 2016-07-21 2020-07-14 Amgen Inc. Drug delivery device with a rotatable drive mechanism

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4681566A (en) * 1984-11-30 1987-07-21 Strato Medical Corporation Infusion device
US4755172A (en) * 1987-06-30 1988-07-05 Baldwin Brian E Syringe holder/driver and syringe arrangement and syringe/holder driver therefor
US20040210130A1 (en) * 1993-06-07 2004-10-21 Prince Martin R. Method and apparatus for magnetic resonance imaging of arteries using a magnetic resonance contrast agent

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4430079A (en) 1978-11-08 1984-02-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluid dispensing device
US4381006A (en) 1980-11-10 1983-04-26 Abbott Laboratories Continuous low flow rate fluid dispenser
US4681516A (en) * 1985-05-20 1987-07-21 Graco Inc. Leakage preventing liquid supply pump
US4863429A (en) 1987-06-30 1989-09-05 Baldwin Brian E Syringe driver/syringe/tube connecting set fluid delivery arrangement, and tube connecting sets therefor
WO1989011310A1 (en) * 1988-05-16 1989-11-30 Spinello Ronald P Aspirating hypodermic syringe apparatus and method
JPH07509A (ja) 1992-07-31 1995-01-06 Nissho Corp 薬液注入装置
EP0693946B1 (en) * 1993-03-24 2001-05-16 Owen Mumford Limited Improvements relating to injection devices
US5417213A (en) 1993-06-07 1995-05-23 Prince; Martin R. Magnetic resonance arteriography with dynamic intravenous contrast agents
US5722956A (en) 1995-08-24 1998-03-03 The General Hospital Corporation Multi-dose syringe driver
US6019747A (en) 1997-10-21 2000-02-01 I-Flow Corporation Spring-actuated infusion syringe
US5919167A (en) * 1998-04-08 1999-07-06 Ferring Pharmaceuticals Disposable micropump
SE9803662D0 (sv) * 1998-10-26 1998-10-26 Pharmacia & Upjohn Ab Autoinjector
ATA49899A (de) 1999-03-19 2002-06-15 Immuno Ag Verfahren und vorrichtung zum mischen von komponenten
AU7839900A (en) 1999-09-29 2001-04-30 Sterling Medivations, Inc. Reusable medication delivery device
US6610033B1 (en) 2000-10-13 2003-08-26 Incept, Llc Dual component medicinal polymer delivery system and methods of use
US6520937B2 (en) 2000-12-18 2003-02-18 Scimed Life Systems, Inc. Fluid injection device
US7169161B2 (en) 2001-11-06 2007-01-30 Possis Medical, Inc. Guidewire having occlusive device and repeatably crimpable proximal end
US6932828B2 (en) 2001-11-06 2005-08-23 Possis Medical, Inc. Guidewire occlusion system utilizing repeatably inflatable gas-filled occlusive device
US7708163B2 (en) * 2005-02-24 2010-05-04 Trivascular2, Inc. Constant force material delivery system and method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4681566A (en) * 1984-11-30 1987-07-21 Strato Medical Corporation Infusion device
US4755172A (en) * 1987-06-30 1988-07-05 Baldwin Brian E Syringe holder/driver and syringe arrangement and syringe/holder driver therefor
US20040210130A1 (en) * 1993-06-07 2004-10-21 Prince Martin R. Method and apparatus for magnetic resonance imaging of arteries using a magnetic resonance contrast agent

Also Published As

Publication number Publication date
CA2598700A1 (en) 2006-08-31
WO2006091678A1 (en) 2006-08-31
US7708163B2 (en) 2010-05-04
US7971751B2 (en) 2011-07-05
EP1861139A1 (en) 2007-12-05
US20100170919A1 (en) 2010-07-08
JP2008531126A (ja) 2008-08-14
US20060186143A1 (en) 2006-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4901764B2 (ja) 定力物質デリバリシステムおよび方法
US8809418B2 (en) Methods, materials and apparatus for treating bone and other tissue
CA2597786C (en) Polymeric bone cement
US6302574B1 (en) Prepackaged liquid bone cement dispenser
EP2319440B1 (en) Materials for treating bone
US9707251B2 (en) Siloxane-based artificial blockage to control bleeding
JP2023120317A (ja) 複式逆止弁の片手操作式アプリケータ
EP2265317B1 (en) Gas sterilizable two-part polymer delivery system
US20230097874A1 (en) Device for providing bone cement dough
US20240366830A1 (en) Ready-to-use monomer-free acrylic bone cement with accelerated in-site curing properties

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110425

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110725

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111205

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees