JP4897710B2 - データセンタにおける複数個のサーバーを再起動するための最適の順序を決定する方法 - Google Patents
データセンタにおける複数個のサーバーを再起動するための最適の順序を決定する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4897710B2 JP4897710B2 JP2008000963A JP2008000963A JP4897710B2 JP 4897710 B2 JP4897710 B2 JP 4897710B2 JP 2008000963 A JP2008000963 A JP 2008000963A JP 2008000963 A JP2008000963 A JP 2008000963A JP 4897710 B2 JP4897710 B2 JP 4897710B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- servers
- server
- data center
- order
- comparison
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/4401—Bootstrapping
- G06F9/4405—Initialisation of multiprocessor systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Power Sources (AREA)
Description
図1は、本発明の実施例に従い、ディジタル・コマンド信号を処理することのできる電力パネルを含むデータセンタにおいてサーバーを再起動するための最適の順序を決定するためのシステムのブロック図である。システム100はデータセンタ102、データセンタ102に結合された電力パネル104、電力パネル104に結合された電力回復管理(PRM)サーバー106を含む。一実施例では、PRMサーバー106が電力管理プログラム107を含む。他の実施例では、電力回復管理プログラム107が、PRMサーバー106とは別のコンピューティング・ユニット(図示せず)で実行される。PRMサーバー106に結合され、システム100に含まれるのは管理制御卓108,データ・ストア110および他のデータ・ストアに含まれる1個または複数個のポリシー112である。データセンタ102は1個もしくはそれ以上のグループのサーバー(例えばブレード、ラック、メインフレームなど)を含む。電力パネル104はブランチ・フィード(分岐回路への信号線、branch feed)を介してデータセンタ102の各グループに電力を提供する。電力パネル104を介してデータセンタ102中のサーバーへ電力を配分するのを制御するために電力回復管理プログラム107の論理が実行させる。電力回復管理プログラム107による電力配分の制御はデータセンタ102での電力供給停止(power outage)に続いてデータセンタ102におけるサーバーごとの電力回復のタイミングおよび再起動の順序を含む。図1による実施例では、電力パネル104が電力回復管理プログラム107から送信されたディジタル・コマンド信号を処理する論理を含む。
図3は、本発明の実施例に従い、図1および図2のシステムを用いて再始動する前のデータセンタを作動するプロセスのフローチャートである。再始動前のデータセンタ102(図1および図2参照)を作動するプロセスはステップ200で開始する。ステップ202では、データセンタ102(図1および図2参照)が正常に作動する。ステップ202は、PRMサーバー106(図1および図2参照)が、サーバーを再起動する順序に関連する優先度の動的なシフト(すなわち変化)を収集し、モニターし、そして捕捉し、またデータセンタ102(図1および図2参照)に含まれるサーバーに関係するSLA約定(コミットメント)もしくは請求書作成の機会すなわちビリングの機会(ビリングの割合)、あるいは図4に関して後述するような他のファクタを含む。例えば、管理制御卓108(図1参照)を用いてオペレータがXML文書を入れる。そのXML文書は、会社と顧客との間のSLA中で特定されたサーバー稼働時間を維持し損なうのに応答して顧客に対し会社が負わされる財政上の罰則(経済的あるいは金銭的な罰則を含む)を動的に変化させる。この例では、PRMサーバー106(図1参照)が財政上の罰則の変化をモニターし、捕捉する。
図4は、本発明の実施例に従い、図1および図2のシステムを用い、制御された再起動順序(起動順序ともいう)で以ってデータセンタを再始動するプロセスのフローチャートである。PRMサーバー106により制御された再起動順序で以ってデータセンタ102(図1および図2参照)を再始動するプロセスはステップ300で開始するが、それは図3のステップ208での異常シャットダウン・イベントの後に続く。ステップ302の前に、電力が回復され、電力パネル104(図1および図2参照)に利用可能となり、PRMサーバー106(図1および図2参照)が電力の回復を検知し、これによってデータセンタ102(図1および図2参照)中に含まれるサーバーを再起動するのに利用できるようになる。ステップ302では、PRMサーバー106(図1および図2参照)がデータ・ストア110からデータセンタ102(図1および図2参照)に含まれるサーバーの最後の状態を読み出す。但し、その最後の状態は図3のステップ208の異常シャットダウン・イベントのときのそれらのサーバーの作動状態(即ち、異常シャットダウン・イベントの直前のサーバーの状態)である。その最後の状態は、サーバーを最適の順序で再起動するためにデータセンタ102(図1および図2参照)に含まれるサーバーの優先度に関係するデータ、またはデータセンタ102(図1および図2参照)に含まれるサーバーに関係するビリング(請求書作成発送)の機会(ビリング割合)もしくはSLA約定(コミットメント)を含む。
一実施例では、PRMサーバー106(図1および図2参照)は、所定の係属中のサーバーの変更を考慮するデータセンタ102(図1および図2参照)のサーバーの起動順序を変更するプランを得るためにプロビジョニング(最適資源配置)システム(図示せず)および/もしくはオーケストレーション(組織化)システム(図示せず)に相談する。これらの係属中のサーバーの変更は、通常の動作を単に再始動して、それからプロビジョニングもしくはオーケストレーション・システムのプランに従う再プロビジョニングを行うのではなく、図4のプロセスの中で開始される。例えば、記念日というのはビジネスの最も活発な売り出し(セールス)日なので、そのビジネスは記念日のセールの能力のもっと多くの店内ポイントを与えるようにそれを支えるオフィス・システムを再構成する所定のプランを有する。もし電力停止がその記念日に予測されそのビジネスのサーバーについてその記念日用の再プロビジョニングおよび再始動がその記念日の直前に行われる予定なら、PRMサーバー106(図1参照)は、ステップ306、308、310におけるサーバーの再起動を行う前に、所定の記念日用再プロビジョニングを提供する、ステップ304の再起動順序を発生する。これは通常モードでサーバーを再始動する代わりに記念日用プランに従って再プロビジョニングする。
図5は、図1および図2に示す電力回復管理プログラム107を含み、本発明に従って図3および図4のプロセスを実行する、コンピューティング・ユニットのブロック図である。一実施例では、コンピューティング・ユニット400はPRMサーバー106(図1および図2参照)である。他の実施例では、コンピューティング・ユニット400はPRMサーバーとは別である。コンピューティング・ユニット400は概略、中央処理装置(CPU)402、メモリ404、入出力(I/O)インターフェース406、バス408、I/O装置410およびストレージ。ユニット412を含む。CPU402はコンピューティング・ユニット400の計算および制御機能を行う。CPU402は単一の処理装置を含むか、または1箇所またはそれ以上の箇所に存在する1個もしくはそれ以上の処理装置(例えば、クライアントおよびサーバー)に跨って分散されていてもよい。
102 データセンタ
104 電力パネル
106 電力回復管理(PRM)サーバー
107 電力回復管理プログラム
108 管理制御卓
110 データ・ストア
112 ポリシー
120 コンピュータ・システム
122 電力回復管理スイッチ
Claims (20)
- データセンタにおける複数個のサーバーを再起動するための最適の順序を決定する方法であって、
データセンタにおける異常なシャットダウン・イベントの後、前記データセンタにおける複数個のサーバーの再起動に利用することができる電力の回復を、コンピューティング・システムのコンピューティング・ユニットによって、自動的に検知するステップと、
前記自動的に検知するステップに応答して、前記複数個のサーバーの前記再起動のための順序を、前記コンピューティング・システムにおいて実行するプログラムによって、自動的にかつ動的に決定するステップであって、前記複数個のサーバーに1対1対応で関連する複数個のサービス・レベル契約(SLA)によって指定された複数個の約定であって、前記複数個のサーバーの複数個の使用可能時間のための前記複数個の約定相互間の比較に基くポリシーを適用するステップを含む前記順序を自動的にかつ動的に決定するステップと、
前記複数個のサーバーを前記順序で再起動するステップと
を含む、コンピュータ実行方法。 - 前記ポリシーを適用するステップが、前記複数個のサーバーのうちの第1のサーバーを、前記複数個のサーバーのうちの第2のサーバーに関連する他の位置よりも前記順序において早い位置に置くことを含み、前記第1のサーバーが前記複数個のサーバーの複数個の使用可能時間のうちの第1の使用可能時間に関連し、前記第2のサーバーが前記複数個の使用可能時間のうちの第2の使用可能時間に関連し、前記第1の使用可能時間が前記第2の使用可能時間よりも大きいこと、または前記第1の使用可能時間を獲得するために故障と関連する第1の財政上の罰則が、前記第2の使用可能時間を獲得するための故障に関連する第2の財政上の罰則よりも大きいことを前記比較が示す結果で前記早い位置に置く、請求項1に記載のコンピュータ実行方法。
- 前記順序を前記電力の回復により与えられる負荷に関連するファクタを用いて修正するステップを更に含み、前記ファクタが、
前記データセンタの二次電力停止を引き起こすことなく前記電力回復によって誘起され得る最大限耐えることのできる初期電力サージと、
前記ブランチ回路のためのブレーカー制限を踏み外すことなく、前記電力回復による電力で以って回復されえる前記データセンタのブランチ回路上のサーバーの数と
よりなるグループから選択されることを特徴とするファクタである、請求項1に記載のコンピュータ実行方法。 - 前記複数個の使用可能時間のための前記約定相互間の比較である第1のファクタを含む複数個のファクタに対し複数個の重み付けを1対1対応で割り当てるステップと、
前記複数個の重み付けに対し、1対1対応で関連する複数個のポリシーを、前記複数個の重み付け相互間の比較によって決定された順序で適用するステップと
を更に含む、請求項1に記載のコンピュータ実行方法。 - 前記複数個のサーバーが、サービスを提供するサーバーを含み、前記複数個のファクタが第2のファクタを含み、かつ前記第2のファクタが、
前記複数個のサーバーにより提供される複数個のサービスのための複数個のビリング割合であって、前記データセンタを管理する組織化されたエンティティの複数の顧客に1対1対応で関連し、関連する顧客により各ビリング割合が支払われるような複数個のビリング割合相互間の比較と、
前記複数個のサーバーの複数個のワークロード相互間の比較と、
前記複数のサーバーのうちのサーバーに1対1対応で関連する複数の重要性のレベル相互間の比較と、
前記複数個のサーバーのうちのサーバーと1対1対応で関連する動作可能性およびアクティビティの複数の状態相互間の比較と、
前記複数のサービスに含まれ、かつ前記複数個のサーバーのうちの第1のサーバーにより提供される第1のサービスについて、前記他の1個もしくはそれ以上のサーバーの再起動の前に必要となる、該第1のサービスの動作可能性状態の識別と、
前記複数個のサーバーのうちのサーバーと1対1対応で関連する複数の所望の動作状態であって、各所望の動作状態が前記複数個のサーバーのうちの関連するサーバーを再起動する時間に基づくような前記複数の所望の動作状態相互間の比較と
よりなるグループから選択されることを特徴とする、請求項4に記載のコンピュータ実行方法。 - 前記コンピューティング・ユニットにより、かつプロビジョニングまたはオーケストレーション・システムから、前記複数個のサーバーのうちの1個もしくはそれ以上のサーバーの所定の再プロビジョニングに関連する命令を受け取るステップと、
前記所定の再プロビジョニングを前記再起動するステップの前に行うステップと
を更に含む、請求項1に記載のコンピュータ実行方法。 - 前記複数個のサーバーを再起動するステップが、
前記複数個のサーバーを初期化するために、複数個の予起動実行環境(PXE)起動メッセージもしくは複数個の上級電力管理(APM)制御順序を発行するステップを更に含む、請求項1に記載のコンピュータ実行方法。 - データセンタにおける複数個のサーバーを再起動するための最適の順序を決定する方法であって、
組織的なエンティティにより管理されるデータセンタにおける異常なシャットダウン・イベントの後、前記データセンタにおける複数個のサーバーの再起動に利用することができる電力の回復を、コンピューティング・システムのコンピューティング・ユニットによって、自動的に検知するステップと、
前記自動的に検知するステップに応答して、前記複数個のサーバーの前記再起動のための順序を、前記コンピューティング・システムにおいて実行するプログラムによって、自動的にかつ動的に決定するステップであって、前記複数個のサーバーにより提供される複数個のサービスのための複数個のビリング割合であって、前記データセンタを管理する組織化されたエンティティの複数の顧客に1対1対応で関連し、関連する顧客により各ビリング割合が支払われるような複数個のビリング割合相互間の比較に基くポリシーを適用することを含む前記順序を自動的にかつ動的に決定するステップと、
前記複数個のサーバーを前記順序で再起動するステップと
を含む、コンピュータ実行方法。 - 前記ポリシーを適用するステップが、前記複数個のサーバーのうちの第1のサーバーを、前記複数個のサーバーのうちの第2のサーバーに関連する他の位置よりも前記順序において早い位置に置くことを含み、前記第1のサーバーが前記複数個のサーバーの複数個のビリング割合のうちの第1のビリング割合に関連し、前記第2のサーバーが前記複数個のビリング割合のうちの第2のビリング割合に関連し、前記第1のビリング割合が前記第2のビリング割合よりも大きいことを前記比較が示す結果で前記早い位置に置く、請求項8に記載のコンピュータ実行方法。
- 前記順序を前記電力の回復により与えられる負荷に関連するファクタを用いて修正するステップを更に含み、前記ファクタが、
前記データセンタの二次電力停止を引き起こすことなく前記電力回復によって誘起され得る最大限耐えることのできる初期電力サージと、
前記ブランチ回路のためのブレーカー制限を踏み外すことなく、前記電力回復による電力で以って回復されえる前記データセンタのブランチ回路上のサーバーの数と
からなるグループから選択されることを特徴とする、請求項8に記載のコンピュータ実行方法。 - 前記複数個のビリング割合相互間の比較である第1のファクタを含む複数個のファクタに対し複数個の重み付けを1対1対応で割り当てるステップと、
前記複数個の重み付けに対し、1対1対応で関連する複数個のポリシーを、前記複数個の重み付け相互間の比較によって決定された順序で適用するステップと
を更に含む、請求項8に記載のコンピュータ実行方法。 - 前記複数個のサーバーが、サービスを提供するサーバーを含み、前記複数個のファクタが第2のファクタを含み、かつ前記第2のファクタが、
前記複数個のサーバーに1対1対応で関連する複数個のサービス・レベル契約(SLA)によって指定された複数個の約定であって、前記複数個のサーバーの複数個の使用可能時間のための前記複数個の約定相互間の比較と、
前記複数個のサーバーの複数個のワークロード相互間の比較と、
前記複数のサーバーのうちのサーバーに1対1対応で関連する複数の重要性のレベル相互間の比較と、
前記複数個のサーバーのうちのサーバーと1対1対応で関連する動作可能性およびアクティビティの複数の状態相互間の比較と、
前記複数のサービスに含まれ、かつ前記複数個のサーバーのうちの第1のサーバーにより提供される第1のサービスについて、前記他の1個もしくはそれ以上のサーバーの再起動の前に必要となる、該第1のサービスの動作可能性状態の識別と、
前記複数個のサーバーのうちのサーバーと1対1対応で関連する複数の所望の動作状態であって、各所望の動作状態が前記複数個のサーバーのうちの関連するサーバーを再起動する時間に基づくような前記複数の所望の動作状態相互間の比較と
からなるグループから選択されることを特徴とする、請求項11に記載のコンピュータ実行方法。 - データセンタにおける複数個のサーバーを再起動するための最適の順序を決定する方法であって、
組織的なエンティティにより管理されるデータセンタにおける異常なシャットダウン・イベントの後、前記データセンタにおける複数個のサーバーの再起動に利用することができる電力の回復を、コンピューティング・システムのコンピューティング・ユニットによって、自動的に検知するステップと、
前記自動的に検知するステップに応答して、前記複数個のサーバーの前記再起動のための順序を、前記コンピューティング・システムにおいて実行するプログラムによって、自動的にかつ動的に決定するステップと、
前記複数個のサーバーを前記順序で再起動するステップとを含み、
前記順序を自動的にかつ動的に決定するステップは、更に
前記複数個のサーバーの、前記異常シャットダウン・イベントのときに存在している複数の状態相互間の比較に基くポリシーを適用するステップを含み、
前記ポリシーを適用するステップは、前記複数の状態のうちの一つの状態が前記複数のサーバーのうちの、第1のサービスを提供する第1のサーバーに関連付けられ、かつ前記一つの状態が、
前記第1のサーバーのワークロード、
前記第1のサーバーにより提供される前記第1のサービスの重要性のレベル、
前記第1のサーバーの動作可能性およびアクティビティ、ならびに
前記複数個のサーバーのうち、前記第1のサービスに関連するサービス以外の他の1個もしくはそれ以上のサービスを提供する、他の1個もしくはそれ以上のサーバーの再起動の前に、前記第1のサービスを動作可能とされるようにする要求、
よりなるグループから選択されることを特徴とする、
コンピュータ実行方法。 - 前記特性が前記ワークロードであり、
前記ポリシーを適用するステップは、前記第1のサーバーの前記ワークロードが、前記第2のサーバーのワークロードよりも大きい結果、前記複数個のサーバーのうちの第1のサーバーを、前記複数個のサーバーのうちの第2のサーバーに関連する他の位置よりも前記順序において早い位置に置くことを含む、請求項13に記載のコンピュータ実行方法。 - 前記特性が前記第1のサービスの前記重要性のレベルであり、
前記ポリシーを適用するステップは、前記第1のサービスの前記重要性のレベルが、前記第2のサーバーにより提供される第2のサービスの重要性のレベルよりも大きい結果、前記複数個のサーバーのうちの第1のサーバーを、前記複数個のサーバーのうちの第2のサーバーに関連する他の位置よりも前記順序において早い位置に置くことを含む、請求項13に記載のコンピュータ実行方法。 - 前記特性が前記第1のサーバーの前記動作可能性およびアクティビティの状態であり、
前記ポリシーを適用するステップは、前記第1のサーバーの前記動作可能性およびアクティビティの状態について、前記異常シャットダウン・イベントのときの前記第1のサーバーの動作可能かつアクティブな状態であることを示すとともに、前記異常シャットダウン・イベントのときの前記第2のサーバーが動作不能もしくは非アクティブな状態を示す結果、前記複数個のサーバーのうちの第1のサーバーを、前記複数個のサーバーのうちの第2のサーバーに関連する他の位置よりも前記順序において早い位置に置くことを含む、請求項13に記載のコンピュータ実行方法。 - 前記特性が、前記他の1個もしくはそれ以上のサーバーの再起動の前に前記第1のサービスが動作可能とするような要求であり、
前記ポリシーを適用するステップは、前記第1のサーバーがデータベース・サーバーであり、該データベース・サーバー上で前記他の1個もしくはそれ以上のサーバーが1個もしくはそれ以上のサービスを提供するように依存する結果、前記第1のサーバーを、前記他の1個もしくはそれ以上のサーバーに関連する他の1個もしくはそれ以上の位置よりも前記順序において早い位置に置くことを含む、請求項13に記載のコンピュータ実行方法。 - データセンタにおける複数個のサーバーを再起動するための最適の順序を決定する方法であって、
組織的なエンティティにより管理されるデータセンタにおける異常なシャットダウン・イベントの後、前記データセンタにおける複数個のサーバーの再起動に利用することができる電力の回復を、コンピューティング・システムのコンピューティング・ユニットによって、自動的に検知するステップと、
前記自動的に検知するステップに応答して、前記複数個のサーバーの前記再起動のための順序を、前記コンピューティング・システムにおいて実行するプログラムによって、自動的にかつ動的に決定するステップと、
前記複数個のサーバーを前記順序で再起動するステップとを含み、
前記順序を自動的にかつ動的に決定するステップは、更に
前記複数個のサーバーの複数個の動作の所望の状態相互間の比較に基くポリシーを適用するステップを含み、
前記所望の状態は前記複数個のサーバーに1対1対応で関連し、
前記複数個の所望の状態のうちの一つの所望の状態が、前記複数個のサーバーのうちの一つのサーバーを再起動する時間に基づき、
前記時間が前記サーバーの動作の一つの予め定義された状態に関連する予め定義された時間である、
コンピュータ実行方法。 - 前記順序を前記電力の回復により与えられる負荷に関連するファクタを用いて修正するステップを更に含み、前記ファクタが、
前記データセンタの二次電力停止を引き起こすことなく前記電力回復によって誘起され得る最大限耐えることのできる初期電力サージと、
前記ブランチ回路のためのブレーカー制限を踏み外すことなく、前記電力回復による電力で以って回復されえる前記データセンタのブランチ回路上のサーバーの数と
よりなるグループから選択したファクタである、請求項18に記載のコンピュータ実行方法。 - 前記複数個の所望の状態相互間の比較である第1のファクタを含む複数個のファクタに対し複数個の重み付けを1対1対応で割り当てるステップと、
前記複数個の重み付けに対し、1対1対応で関連する複数個のポリシーを、前記複数個の重み付け相互間の比較によって決定された順序で適用するステップと
を更に含む、請求項18に記載のコンピュータ実行方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/622,033 | 2007-01-11 | ||
US11/622,033 US7818621B2 (en) | 2007-01-11 | 2007-01-11 | Data center boot order control |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008171427A JP2008171427A (ja) | 2008-07-24 |
JP4897710B2 true JP4897710B2 (ja) | 2012-03-14 |
Family
ID=39618669
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008000963A Expired - Fee Related JP4897710B2 (ja) | 2007-01-11 | 2008-01-08 | データセンタにおける複数個のサーバーを再起動するための最適の順序を決定する方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7818621B2 (ja) |
JP (1) | JP4897710B2 (ja) |
CN (1) | CN101227325B (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7774589B2 (en) * | 2007-03-30 | 2010-08-10 | International Business Machines Corporation | System, method and program for selectivity rebooting computers and other components of a distributed computer system |
US8335913B2 (en) * | 2008-09-08 | 2012-12-18 | Dell Products, LLP | Method and system for restoring system configuration after disorderly shutdown |
US8024606B2 (en) * | 2009-08-21 | 2011-09-20 | International Business Machines Corporation | Power restoration to blade servers |
EP2330481A1 (en) | 2009-12-03 | 2011-06-08 | Racktivity NV | Data center management unit with improved disaster prevention and recovery |
KR101377462B1 (ko) * | 2010-08-24 | 2014-03-25 | 한국전자통신연구원 | CPU 및 메모리 상태를 이용한 DDoS 공격 차단 정책의 자동화된 제어 방법 및 장치 |
JP2012108651A (ja) * | 2010-11-16 | 2012-06-07 | Hitachi Ltd | クラスタシステム |
US20120284067A1 (en) * | 2011-05-03 | 2012-11-08 | Intuit Inc. | Revenue-based impact analysis using multidimensional models of software offerings |
US8725998B1 (en) * | 2011-08-31 | 2014-05-13 | Amazon Technologies, Inc. | Managing host computing devices with a host control component |
JP5910246B2 (ja) * | 2012-03-29 | 2016-04-27 | 富士通株式会社 | 情報処理システム及び仮想アドレス設定方法 |
CN103514038B (zh) | 2012-06-26 | 2018-11-27 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种虚拟系统的平滑关闭方法及系统 |
EP2907023B1 (en) * | 2012-10-12 | 2021-04-07 | Citrix Systems, Inc. | Performing reboot cycles, a reboot schedule on on-demand rebooting. |
WO2014171047A1 (ja) * | 2013-04-17 | 2014-10-23 | 日本電気株式会社 | 障害復旧手順生成装置、障害復旧手順生成方法および障害復旧手順生成プログラム |
US9367335B2 (en) | 2013-07-12 | 2016-06-14 | Lenovo Enterprise Solutions (Singapore) Pte. Ltd. | State dependent optimization for sequential booting of heterogeneous systems |
US10268549B2 (en) * | 2016-03-03 | 2019-04-23 | International Business Machines Corporation | Heuristic process for inferring resource dependencies for recovery planning |
CN105912431A (zh) * | 2016-04-01 | 2016-08-31 | 浪潮电子信息产业股份有限公司 | 服务器reboot测试方法、服务器、控制器和系统 |
JP7031600B2 (ja) * | 2016-10-26 | 2022-03-08 | 日本電気株式会社 | 変更手順生成装置、変更手順生成方法および変更手順生成プログラム |
US10599544B2 (en) * | 2017-11-22 | 2020-03-24 | International Business Machines Corporation | Determining reboot times of computing nodes |
US11169815B2 (en) * | 2018-01-16 | 2021-11-09 | Bby Solutions, Inc. | Method and system for automation tool set for server maintenance actions |
US11669141B2 (en) | 2021-05-28 | 2023-06-06 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Computing system including power nodes |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5930621B2 (ja) * | 1981-05-21 | 1984-07-27 | 東洋ガラス機械株式会社 | 多重積層容器体からの容器取出移送装置 |
JPH05233086A (ja) * | 1992-02-25 | 1993-09-10 | Fujitsu Ltd | 計算機システムの自動運転制御装置 |
US5854905A (en) * | 1996-09-03 | 1998-12-29 | Intel Corporation | Extensible bios for boot support of devices on multiple hierarchical buses |
JP2000194572A (ja) * | 1998-12-25 | 2000-07-14 | Nec Corp | Ups連携による自動ジョブ運用方式 |
US6430687B1 (en) * | 1999-04-15 | 2002-08-06 | International Business Machines Corporation | Boot sequence for a network computer including prioritized scheduling of boot code retrieval |
US6553432B1 (en) * | 1999-10-26 | 2003-04-22 | Dell Usa, L.P. | Method and system for selecting IDE devices |
US6748525B1 (en) * | 1999-11-30 | 2004-06-08 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for sending boot programs to workstation computers over a network in a controlled process |
US6728875B1 (en) * | 2000-11-09 | 2004-04-27 | International Business Machines Corporation | Network station suitable for identifying and prioritizing network adapters |
US6795914B2 (en) * | 2001-01-25 | 2004-09-21 | Dell Products L.P. | System and method for selectively executing programs in response to a reboot in a computer system |
US20030005090A1 (en) * | 2001-06-30 | 2003-01-02 | Sullivan Robert R. | System and method for integrating network services |
US6944653B2 (en) * | 2001-08-30 | 2005-09-13 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Zero-click deployment of data processing systems |
US7415519B2 (en) * | 2002-06-28 | 2008-08-19 | Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. | System and method for prevention of boot storms in a computer network |
US7127597B2 (en) * | 2002-09-24 | 2006-10-24 | Novell, Inc. | Mechanism for controlling boot decisions from a network policy directory based on client profile information |
US7181604B2 (en) * | 2003-02-13 | 2007-02-20 | Sun Microsystems, Inc. | Method and apparatus for configuring the boot options of a multi-domain system |
US20040162898A1 (en) * | 2003-02-14 | 2004-08-19 | Rich Jason H. | Dedicated networked device monitoring system |
US7076645B2 (en) * | 2003-06-25 | 2006-07-11 | Nokia Inc. | Method of rebooting a multi-device cluster while maintaining cluster operation |
JP4277638B2 (ja) * | 2003-09-25 | 2009-06-10 | カシオ計算機株式会社 | 無停電電源装置 |
JP2006031096A (ja) * | 2004-07-12 | 2006-02-02 | Fuji Xerox Co Ltd | 分散処理システムおよびその再起動制御方法および再起動制御プログラム |
US7330965B2 (en) * | 2005-02-09 | 2008-02-12 | International Business Machines Corporation | Multi-tiered boot list |
-
2007
- 2007-01-11 US US11/622,033 patent/US7818621B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-01-08 CN CN2008100017685A patent/CN101227325B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-01-08 JP JP2008000963A patent/JP4897710B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101227325B (zh) | 2011-08-17 |
JP2008171427A (ja) | 2008-07-24 |
CN101227325A (zh) | 2008-07-23 |
US7818621B2 (en) | 2010-10-19 |
US20080172553A1 (en) | 2008-07-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4897710B2 (ja) | データセンタにおける複数個のサーバーを再起動するための最適の順序を決定する方法 | |
Bauer et al. | Reliability and availability of cloud computing | |
US9451013B1 (en) | Providing instance availability information | |
US11550603B2 (en) | Method and system for sizing a cloud desktop fabric | |
JP4374378B2 (ja) | 運用実績評価装置、運用実績評価方法、およびプログラム | |
US9929971B2 (en) | Flexible-location reservations and pricing for network-accessible resource capacity | |
US10810096B2 (en) | Deferred server recovery in computing systems | |
US8161309B2 (en) | Apparatus, system, and method for controlling power sequence in a blade center environment | |
US11507417B2 (en) | Job scheduling based on job execution history | |
US10122593B2 (en) | Method and system for managing computing resources using an electronic leasing agent | |
CN102326132A (zh) | 最大化虚拟机平台的降低功率状态的电源管理 | |
US8234486B2 (en) | Managing reboot operations | |
JP2016042249A (ja) | 設定検証方法、設定検証プログラムおよび設定検証装置 | |
US9306814B1 (en) | Providing instance availability information | |
JP2004303190A (ja) | プログラム、情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び記録媒体 | |
US11393018B2 (en) | Method and system for managing computing resources using an electronic auction agent | |
JP5486687B2 (ja) | 因果関係のプログラム実行容量修正への結論付け、およびプログラム実行容量の動的な修正 | |
KR100915533B1 (ko) | 미복귀 대기 리소스 이용량 결정 방법, 장치 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체 | |
CN116401116A (zh) | 高可用性调度器事件跟踪 | |
US11983578B2 (en) | Provisioning a computing subsystem including disaggregated hardware resources that comply with a power domain requirement for a workload | |
US20220217097A1 (en) | Method and system for allocating and managing cloud resources | |
CN112912848A (zh) | 一种丛集作业过程中的电源请求管理方法 | |
JP5506653B2 (ja) | ライセンス管理システム、ライセンス管理方法およびライセンス管理プログラム | |
US12088454B2 (en) | Restoring system functionality when primary maintenance interface is unavailable | |
Russel et al. | High Availability Without Clustering |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100824 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111129 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |