JP4894397B2 - Seal for hydraulic clutch release device - Google Patents
Seal for hydraulic clutch release device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4894397B2 JP4894397B2 JP2006206039A JP2006206039A JP4894397B2 JP 4894397 B2 JP4894397 B2 JP 4894397B2 JP 2006206039 A JP2006206039 A JP 2006206039A JP 2006206039 A JP2006206039 A JP 2006206039A JP 4894397 B2 JP4894397 B2 JP 4894397B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seal
- cylinder chamber
- base portion
- piston
- contact end
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J15/00—Sealings
- F16J15/16—Sealings between relatively-moving surfaces
- F16J15/32—Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
- F16J15/3204—Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip
- F16J15/3232—Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip having two or more lips
- F16J15/3236—Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip having two or more lips with at least one lip for each surface, e.g. U-cup packings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D25/00—Fluid-actuated clutches
- F16D25/08—Fluid-actuated clutches with fluid-actuated member not rotating with a clutching member
- F16D25/082—Fluid-actuated clutches with fluid-actuated member not rotating with a clutching member the line of action of the fluid-actuated members co-inciding with the axis of rotation
- F16D25/083—Actuators therefor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J15/00—Sealings
- F16J15/56—Other sealings for reciprocating rods
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2300/00—Special features for couplings or clutches
- F16D2300/08—Details or arrangements of sealings not provided for in group F16D3/84
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
- Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
- Sealing Devices (AREA)
Description
本発明は、油圧式クラッチレリーズ装置用シールに関する。 The present invention relates to an oil pressure clutch release device for sealing.
油圧式クラッチレリーズ装置等のようにシリンダ室を有する装置では、油圧室内を摺動するピストンにシールが装着されている。このようなシールの従来技術として、以下のようなシールが開示されている。 In a device having a cylinder chamber such as a hydraulic clutch release device, a seal is attached to a piston that slides in the hydraulic chamber. The following seals are disclosed as prior art of such seals.
例えば、互いに嵌合して、摺動する2つの部材間に介在し、その一方の部材に形成され一対の側壁部と底壁部とを有する装着溝に装着される弾性材料からなるカップシールであって、前記装着溝の一方の側壁部に当接可能なベース部と、このベース部に連設され前記装着溝の他方の側壁部に向けて延びる第1リップ部、及び第2リップ部とを備え、前記第1リップ部は前記装着溝に装着されることにより前記底壁部に弾着し、また、前記第2リップ部は、前記2つの部材の嵌合により、他方の部材に弾接してシール力を得る環状のカップシールにおいて、前記装着溝に装着された状態で、前記第2リップ部の弾接により発生する最大面圧力の位置を前記第1リップ部の弾接により発生する面圧発生領域の略中心とし、かつ前記第1リップ部及びこの第1リップ部と連設するベース部の弾接により発生するシール面圧の合計を、前記第2リップ部の弾接により発生するシール面圧の合計よりも大きく設定したものが開示されている(特許文献1参照)。 For example, a cup seal made of an elastic material which is fitted between each other and interposed between two sliding members and which is formed in one of the members and mounted in a mounting groove having a pair of side wall portions and a bottom wall portion. A base portion capable of abutting against one side wall portion of the mounting groove; a first lip portion and a second lip portion which are connected to the base portion and extend toward the other side wall portion of the mounting groove; The first lip portion is elastically attached to the bottom wall portion by being attached to the attachment groove, and the second lip portion is elastically attached to the other member by the fitting of the two members. In the annular cup seal that obtains a sealing force by contact, the position of the maximum surface pressure generated by the elastic contact of the second lip portion is generated by the elastic contact of the first lip portion in the state of being mounted in the mounting groove. A substantially center of the surface pressure generating region, and the first lip portion and The total seal surface pressure generated by the elastic contact of the base portion connected to the first lip portion is set larger than the total seal surface pressure generated by the elastic contact of the second lip portion. (See Patent Document 1).
また、シールにおいてシールリップ形状が非対称断面に構成され、外径リップを厚く内径リップを長く設定し、また壁面接触部の形状設定によりシール性能のよい面圧分布を形成したものが開示されている(特許文献2参照)。 Further, there is disclosed a seal in which the shape of the seal lip has an asymmetrical cross section, the outer diameter lip is thicker and the inner diameter lip is set longer, and the surface pressure distribution with good sealing performance is formed by setting the shape of the wall surface contact portion. (See Patent Document 2).
特許文献1に記載のシールのように内径または外径の一方に装着されたカップシールにおいては、摺動側リップによって引きずられないように固定側リップの面圧合計を摺動側リップより大きくし、引きずりによるシールの傾転を防止、また多少引きずられても傾転しにくくなるように最大面圧位置を固定側面圧発生領域のほぼ中心に設定している。特許文献1に記載のシールを、例えば、特許文献2に示すようなピストンの受圧部に装着する場合、内外両リップが摺動壁となる。特許文献1に記載のシールでは、両摺動面が同一方向に移動する際、受圧時には圧力に相当する面圧でシールが壁面に押し付けられるので、基本的に傾転は発生しないが、加圧力が極めて低い初期のシール挙動は洩れに対して問題がある。つまり、無圧状態での内外径リップの面圧分布をどのように設定するのが望ましいかを明確にする必要があるところ、特許文献1の摺動側リップのように、接触幅を少なく設定し、かつ、面圧にピークを持たせることは、片側のリップが摺動壁となる場合は摺動時に油膜を切りやすくシール性に有効な手段であるが、両側のリップが摺動壁となる場合はシールの変形量が大きくなり結果的に伝達効率の悪化を招く。仮に、摺動側リップについて接触幅を大きく取れば、受圧時の変形量を抑えられるものの、面圧ピークが出にくくなるのでシール性能は悪化してしまう。
In the cup seal attached to one of the inner diameter and the outer diameter like the seal described in
特許文献2に記載のシールでは、外径リップの肉厚を厚くして剛性を持たせ、外径側面圧合計を内怪側とバランスさせることでシール姿勢を安定させるとともに、摺動壁との接触端形状を規定し、圧力室側の面圧勾配を急激に設定してシール性を確保しつつピストン側に緩やかな面圧勾配を持たせて潤滑層として作用するクリアランスを形成し、摩擦性を向上させるとしている。しかしながら、確実に油膜切りを行うためには、面圧分布は、油室側に頂点を持った三角形形状ではなく、接触端近傍面圧のみが極めて高く、無圧室側は低くなだらかになっていることが望ましいところ、特許文献2では、その達成手段について述べられていない。
In the seal described in
また、図5を参照すると、特許文献2に記載のシールのように、環状ピストン106の受圧部に装着されるシール103については、一般的には、シール103は所定の接触幅をもって摺動面に接しており、シール103と内側ハウジング101および外側ハウジング102の間には背面隙間108が形成されている。この背面隙間108は、クラッチペダル踏み込み時の圧油の供給によるシール103の変形でつぶされることになる。その際、背面隙間108の体積に相当する余分な油量が必要になり、クラッチペダルの遊びが増えることになる。したがって、この背面隙間108は組み付け状態においてできるだけ少なくして、受圧時の変形による液量損失ができるだけ少なくすることが望ましい。そのための手段として、単純には収納スペース内におけるシールの充填率を高く設定することが考えられる。シール103の充填率を高くして背面隙間108を減らすと、シール103の壁面接触面積を大きくすることになるため、シール103の面圧が分散し油膜切りの効果が悪くなってシール性能の悪化を招くとともに、摺動抵抗が増加し荷重伝達効率が悪化する可能性がある。
Referring to FIG. 5, as for the
本発明の主な課題は、シールの背面隙間をできるだけ小さく設定しつつ液量損失低減とシール性確保を両立可能にすることである。 The main problem of the present invention is to make it possible to achieve both reduction in liquid loss and securing of sealing properties while setting the gap on the back of the seal as small as possible.
本発明の一視点においては、断面が環状のシリンダ室内に供給される圧油により前記シリンダ室内を摺動するピストンの受圧部に装着されるとともに前記シリンダ室内を摺動自在に密封する弾性材料よりなる油圧式クラッチレリーズ装置用シールであって、前記ピストンの受圧部に当接するベース部と、前記ベース部の外周側と内周側との両端から前記ピストンの反対側に延在し前記シリンダ室の壁面に圧接する1対のリップ部と、を有し、前記ベース部の軸方向長さは、前記シリンダ室内に組み付けられていない自由状態において、前記リップ部の前記シリンダ室に接触する接触端と前記ベース部の前記ピストン側の接触端との間の軸方向長さ以上であり、前記ベース部の軸方向長さは、前記シリンダ室内に組み付けた状態において、前記リップ部の前記シリンダ室に接触する接触端と前記ベース部の前記ピストン側の接触端との間の軸方向長さよりも短いことを特徴とする。 In one aspect of the present invention, of an elastic material for sealing the cylinder chamber slidably with cross section is mounted on the pressure receiving portion of the piston sliding the cylinder chamber by hydraulic fluid supplied to the cylinder chamber of the annular A seal for a hydraulic clutch release device comprising: a base portion that contacts the pressure receiving portion of the piston; and the cylinder chamber extending from opposite ends of the outer peripheral side and the inner peripheral side of the base portion to the opposite side of the piston A pair of lip portions that are in pressure contact with the wall surface of the base portion, and the axial length of the base portion is a contact end that contacts the cylinder chamber of the lip portion in a free state that is not assembled in the cylinder chamber der axial or length between the piston side of the contact end of the base portion and is, the axial length of the base portion, in a state assembled to the cylinder chamber, wherein Tsu is being shorter than the axial length between the contact end in contact with the cylinder chamber of the flop portion and the piston side of the contact end of the base portion.
本発明の前記油圧式クラッチレリーズ装置用シールにおいて、前記リップ部の接触端の曲率半径が、前記ベース部の前記ピストン側の接触端の曲率半径よりも小さいことが好ましい。 In the seal for a hydraulic clutch release device according to the present invention, it is preferable that the radius of curvature of the contact end of the lip portion is smaller than the radius of curvature of the contact end of the base portion on the piston side .
本発明の前記油圧式クラッチレリーズ装置用シールにおいて、前記シリンダ室との接触面が、前記シリンダ室内に組み付けられていない自由状態において湾曲形状に形成されていることが好ましい。 In the seal for a hydraulic clutch release device according to the present invention, it is preferable that a contact surface with the cylinder chamber is formed in a curved shape in a free state in which the contact surface is not assembled in the cylinder chamber .
本発明(請求項1)によれば、ベース部の軸方向長さを、シリンダ室内に組み付けられていない自由状態において、リップ部のシリンダ室に接触する接触端とベース部のピストン側の接触端との間の軸方向長さ以上とすることで、接触端における拡張力が確保される。 According to the present invention (Claim 1) , the axial length of the base portion is set such that the contact end contacting the cylinder chamber of the lip portion and the contact end of the base portion on the piston side in a free state where the base portion is not assembled in the cylinder chamber. The expansion force at the contact end is ensured by setting the length in the axial direction between the contact points to be greater than or equal to the axial length.
本発明(請求項2)によれば、リップ部の接触端の曲率半径を、ベース部のピストン側の接触端の曲率半径よりも小さくすることで、ピストンの反対側の接触端にて面圧にピークを持たせることができ、油切れをよくすることができる。 According to the present invention (Claim 2), by making the radius of curvature of the contact end of the lip portion smaller than the radius of curvature of the contact end of the base portion on the piston side, the surface pressure at the contact end on the opposite side of the piston is obtained. Can have a peak and can improve oil shortage.
本発明(請求項3)によれば、シリンダ室との接触面を、シリンダ室内に組み付けられていない自由状態において湾曲形状に形成することで、低い面圧で摺動面に接触するようにして受圧時の変形量を抑えることができ、背面隙間を少なくしてロスを少なくさせることができる。 According to the present invention (Claim 3), the contact surface with the cylinder chamber is formed in a curved shape in a free state that is not assembled in the cylinder chamber, so that it contacts the sliding surface with a low surface pressure. The amount of deformation at the time of pressure reception can be suppressed, and the back surface gap can be reduced to reduce loss.
(実施形態1)
本発明の実施形態1に係るシールを用いた油圧式クラッチレリーズ装置について図面を用いて説明する。図1は、本発明の実施形態1に係るシールを用いた油圧式クラッチレリーズ装置の構成を模式的に示した部分断面図である。
(Embodiment 1)
A hydraulic clutch release device using a seal according to
図1を参照すると、油圧式クラッチレリーズ装置は、内側ハウジング1と外側ハウジング2と環状ピストン6とによって内側ハウジング1と外側ハウジング2との間に油室4を形成し、油室4内の油圧によって環状ピストン6及びレリーズベアリング5を回転伝達軸の軸方向へ移動してクラッチ(図示せず)を遮断状態にする装置である。油圧式クラッチレリーズ装置は、内側ハウジング1と、外側ハウジング2と、シール3と、油室4と、レリーズベアリング5と、環状ピストン6と、ばね部材7と、スプリング8と、支持部材9と、支持部材10と、蛇腹部材11と、を有する。
Referring to FIG. 1, in the hydraulic clutch release device, an
内側ハウジング1は、環状(ドラム状、筒状)の部材であり、筒状部1aと、フランジ部1bと、を有する。筒状部1aは、トランスミッションの回転伝達軸(図示せず)を包囲する部分であり、シリンダ室の一部である。フランジ部1bは、筒状部1aの一端から外周方向に延在した部分である。
The
外側ハウジング2は、所定間隔をおいて内側ハウジング1を包囲するように配され、シリンダ室の一部となる。外側ハウジング2は、油ポート2aと、取付フランジ2bと、を有する。油ポート2aは、クラッチマスタシリンダ(図示せず)等から供給された圧油の通路となる部分である。取付フランジ2bは、トランスミッション等に取り付けるためのフランジ形状部分である。
The
シール3は、弾性材料よりなり、油室4を密封する環状のシール部材である。シール3は、内側ハウジング1と外側ハウジング2の間に配され、環状ピストン6の凹部6bに装着されている。シール3は、環状ピストン6との受圧部に当接するベース部(図3の3b)と、ベース部の両端から環状ピストン6の反対側に延在するとともに内側ハウジング1と外側ハウジング2によって構成されるシリンダ室の壁面に圧接する1対のリップ部(図3の3a)と、を有する。シール3の詳しい構成については後述する。
The
油室4は、内側ハウジング1、外側ハウジング2及び環状ピストン6に囲まれた環状の油室である。油室4は、油ポート2aを介してクラッチマスタシリンダ(図示せず)等に接続されている。
The
レリーズベアリング5は、環状ピストン6の取付部6aにてばね部材7によって取り付けられている。レリーズベアリング5の内輪5aは、環状ピストン6に固定された非回転輪である。レリーズベアリング5の外輪5bの一方の端面は、支持部材9を介してスプリング8のばね力によってダイヤフラムスプリング(図示せず)に常時接合しており、外輪5bの他方の端面は、支持部材9から離れている。したがって、レリーズベアリング5の外輪5bは、ダイヤフラムスプリング(図示せず)と一体的に回転する。なお、ダイヤフラムスプリング(図示せず)は、プレッシャプレート(図示せず)を介してクラッチディスク(図示せず)をフライホイール(図示せず)に圧接する。
The release bearing 5 is attached by a spring member 7 at an
環状ピストン6は、内側ハウジング1と外側ハウジング2の間において油圧により回転伝達軸(図示せず)の軸方向(図1の左右方向)に摺動可能に作動する部材である。環状ピストン6は、外側ハウジング2に収容されていない部位にレリーズベアリング5を取り付けるための取付部6aを有する。環状ピストン6は、油室4側の端部にシール3を装着するための凹部6bを有する。
The
ばね部材7は、環状ピストン6の取付部6aにレリーズベアリング5を取り付けるためのばね弾性を有する環状の部材である。ばね部材7は、レリーズベアリング5を半径方向に調心移動可能に支持する。
The spring member 7 is an annular member having spring elasticity for attaching the release bearing 5 to the
スプリング8は、回転伝達軸(図示せず)の軸方向(図1の左右方向)であって支持部材9と支持部材10との間に介在している。スプリング8は、支持部材9をダイヤフラムスプリング(図示せず)側に付勢している。
The
支持部材9は、スプリング8の一端を支持するための部材であり、レリーズベアリング5の内輪5aに取り付けられている。支持部材10は、スプリング8の他端を支持するための部材であり、外側ハウジング2に当接している。
The support member 9 is a member for supporting one end of the
蛇腹部材11は、スプリング8の外周を覆うとともに伸縮自在な部材である。蛇腹部材11の一端は、支持部材9に取り付けられている。蛇腹部材11の他端は、支持部材10に取り付けられている。
The
次に、本発明の実施形態1に係るシールを用いた油圧式クラッチレリーズ装置の動作について説明する。 Next, the operation of the hydraulic clutch release device using the seal according to the first embodiment of the present invention will be described.
クラッチペダル(図示せず)を踏み込んだときにクラッチマスタシリンダ(図示せず)より油室4に圧油が供給され、環状ピストン6、レリーズベアリング5を移動させ、クラッチ(図示せず)が遮断する。
When a clutch pedal (not shown) is depressed, pressure oil is supplied from the clutch master cylinder (not shown) to the
クラッチペダルを解放したときに油室4の圧油が油ポート2aから排出され、環状ピストン6、レリーズベアリング5が移動され、クラッチ(図示せず)が係合する。
When the clutch pedal is released, the pressure oil in the
次に、本発明の実施形態1に係る油圧式クラッチレリーズ装置用シールについて図面を用いて説明する。図2は、シールの組み付け状態での油膜切り性を確保するための理想的面圧分布と一般的面圧分布を示した模式図である。図3は、本発明の実施形態1に係る油圧式クラッチレリーズ装置用シールの自由状態の構成を模式的に示した断面図である。図4は、本発明の実施形態1に係る油圧式クラッチレリーズ装置用シールの組み付け状態の構成を模式的に示した断面図である。
It will now be described with reference to the drawings hydraulic clutch release device for sealing according to
図2を参照すると、シールの一般的面圧分布では、シール3の油室4側の面圧を勾配をもたせて立ち上がる分布とし、かつ、接触面の中間部分で面圧がピークとなっている。一方、シールの理想的面圧分布では、シール3の油室4側の面圧をできるだけ勾配をもたせず垂直的に立ち上がる分布とし、かつ、油室4側の接触端でピークを持たせており、これにより油膜切り性がよくなる。また、シールの理想的面圧分布では、シール3の油室4側の接触端よりも環状ピストン6側の接触面をできるだけ壁面に近い形状とし、接触面の中間部分から環状ピストン6側の発生面圧を低くして摺動抵抗を抑え、かつ、背面隙間12を小さくしている。なお、油室4に供給された圧油が作用した圧力負荷状態にあるときシール3の弾性によって接触端よりも環状ピストン6側の全ての壁面に接触し、かつ、負荷圧力に相当する高い面圧が発生するので、シール性についてはほとんど影響しない。
Referring to FIG. 2, in the general surface pressure distribution of the seal, the surface pressure on the
図2の理想的面圧分布を達成するためのシールの構成として、図3のような自由状態のシール構成とする。 The seal configuration for achieving the ideal surface pressure distribution of FIG. 2 is a free seal configuration as shown in FIG.
図3を参照すると、リップ部3aの接触端3cの曲率半径は、図2の理想的面圧分布のように油室4側の面圧を直線的に立ち上げるために、ベース部3bの接触端3eよりも小さい曲率半径となるように形成されている。さらに、面圧を端部から直線的に立ち上げるために、接触端3cは曲率半径が限りなく小さくされた角形状がよく、この角形状は、シール3の材質や形成時の金型等の制約から適宜決まるものである。リップ部3aにおいて接触端3cよりも油室側の部分は、先端角θを設けることも有効である。なお、シール3の製造に当たっては、一般的に、図3の一点鎖線に示したように、シール3の型の油室側にゴム等の弾性材料の注入ゲートが設けられており、離型時には型からピストン側の方向に抜くため、先端角θはアンダーカットとなることから、あまり先端角θを大きく設定すると接触端3cを切ってしまうことになる可能性があるので、先端角θは小さく設定してでも接触端3cの曲率半径を小さくするほうがよい。また、リップ部3aの先端部からベース部3bの油室側の面までの軸方向長さL1を長く設定すると、リップ部3aの剛性が下がり、接触端3cのピーク面圧が低下して、接触面3dの全体がベタ当たりするため、接触端3eから接触端3cまでの軸方向長さL3と、ベース部3bの軸方向長さL2とは、同じ長さにするか、あるいは、ベース部3bの軸方向長さL2のほうが長くなるよう設定すると、接触端3cに面圧ピークを立てやすくなる。
Referring to FIG. 3, the radius of curvature of the
図3の自由状態のシール3を取り付け状態にすると図4のようになる。
When the
シール3の接触面3dは、図4の組み付け状態においてほぼ摺動面に等しく略平坦となるように、自由状態においては湾曲形状に形成されている(図3参照)。これにより、図4の組み付け状態におけるシール3の背面隙間12を極力小さくすることができるので、加圧変形時においてシール3がつぶれる量を小さく、すなわち液量損失を抑えて、効率の向上を図ることが可能になる。
The
また、環状ピストン(図1の6)との接触面となるシール3におけるベース部3bのピストン側の面も、シール3の接触面3dと同様に、図4の組み付け状態において環状ピストン(図1の6)の先端面とほぼ同一形状で略平坦となるように、湾曲形状に形成されている。これにより、加圧変形時の変形量を低減させることができ、効率の向上を図ることが可能になる。
Further, the surface on the piston side of the
なお、図3及び図4には示していないが、図1のシール3のように、環状ピストン(図1の6)の凹部(図1の6b)に対してシール3をはめ込む構造とした場合、組み付け時にシール3におけるベース部3bのピストン側の面に凹部(図1の6b)と対応する凸部を設定する。これにより、負圧発生時にピストンからシールが脱落するのを防止することが可能である。なお、ピストン(図1の6)が凹部(図1の6b)の代わりに凸部が形成されている場合は、シール3に対応する凹部を設定することになる。
Although not shown in FIGS. 3 and 4, when the
1 内側ハウジング
1a 筒状部
1b フランジ部
2 外側ハウジング
2a 油ポート
2b 取付フランジ
3 シール
3a リップ部
3b ベース部
3c、3e 接触端
3d 接触面
4 油室
5 レリーズベアリング
5a 内輪
5b 外輪
6 環状ピストン
6a 取付部
6b 凹部
7 ばね部材
8 スプリング
9 支持部材
10 支持部材
11 蛇腹部材
12 背面隙間
101 内側ハウジング
102 外側ハウジング
103 シール
104 油室
106 環状ピストン
108 背面隙間
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記ピストンの受圧部に当接するベース部と、前記ベース部の外周側と内周側との両端から前記ピストンの反対側に延在し前記シリンダ室の壁面に圧接する1対のリップ部と、を有し、
前記ベース部の軸方向長さは、前記シリンダ室内に組み付けられていない自由状態において、前記リップ部の前記シリンダ室に接触する接触端と前記ベース部の前記ピストン側の接触端との間の軸方向長さ以上であり、
前記ベース部の軸方向長さは、前記シリンダ室内に組み付けた状態において、前記リップ部の前記シリンダ室に接触する接触端と前記ベース部の前記ピストン側の接触端との間の軸方向長さよりも短いことを特徴とする油圧式クラッチレリーズ装置用シール。 A hydraulic clutch release device seal made of an elastic material that is attached to a pressure receiving portion of a piston that slides in the cylinder chamber by pressure oil supplied into the cylinder chamber having an annular cross section and that slidably seals the cylinder chamber Because
A base portion that contacts the pressure receiving portion of the piston; a pair of lip portions that extend from opposite ends of the outer peripheral side and the inner peripheral side of the base portion to the opposite side of the piston and press-contact the wall surface of the cylinder chamber; Have
The axial length of the base portion is an axis between a contact end that contacts the cylinder chamber of the lip portion and a contact end on the piston side of the base portion in a free state that is not assembled in the cylinder chamber. Ri der more direction length,
The axial length of the base portion is the axial length between the contact end of the lip portion contacting the cylinder chamber and the contact end of the base portion on the piston side in the assembled state in the cylinder chamber. The seal for the hydraulic clutch release device , characterized by its short length .
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006206039A JP4894397B2 (en) | 2006-07-28 | 2006-07-28 | Seal for hydraulic clutch release device |
FR0756778A FR2904397B1 (en) | 2006-07-28 | 2007-07-27 | SEALING ELEMENT AND HYDRAULIC CLUTCH DEVICE USING THE SEALING ELEMENT |
DE102007035276.1A DE102007035276B4 (en) | 2006-07-28 | 2007-07-27 | Seal and hydraulic clutch release device with such a seal |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006206039A JP4894397B2 (en) | 2006-07-28 | 2006-07-28 | Seal for hydraulic clutch release device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008032112A JP2008032112A (en) | 2008-02-14 |
JP4894397B2 true JP4894397B2 (en) | 2012-03-14 |
Family
ID=38859652
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006206039A Expired - Fee Related JP4894397B2 (en) | 2006-07-28 | 2006-07-28 | Seal for hydraulic clutch release device |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4894397B2 (en) |
DE (1) | DE102007035276B4 (en) |
FR (1) | FR2904397B1 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4944683B2 (en) * | 2007-06-26 | 2012-06-06 | インターバルブ テクノロジー株式会社 | Ball valve seat ring |
JP5211999B2 (en) * | 2008-10-01 | 2013-06-12 | アイシン精機株式会社 | Cup seal |
DE102010003674A1 (en) * | 2010-04-07 | 2011-10-13 | Robert Bosch Gmbh | Annular sealing element |
JP5612910B2 (en) * | 2010-06-08 | 2014-10-22 | 日信工業株式会社 | Pulsation damper of clutch operating device |
DE102019209167B4 (en) * | 2019-06-25 | 2021-12-02 | Kennametal Inc. | Sealing piston for a hydraulic expansion bracket and expansion bracket |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3848880A (en) * | 1972-06-09 | 1974-11-19 | Tanner Eng Co | Fluid seal |
US4205142A (en) * | 1977-11-02 | 1980-05-27 | Monsanto Company | Flame retardant resin compositions |
JPS5755575Y2 (en) * | 1977-11-30 | 1982-12-01 | ||
JPS6430974A (en) * | 1987-07-23 | 1989-02-01 | Koyo Seiko Co | Oil seal for hydraulic clutch device |
JPH0336530A (en) * | 1989-07-03 | 1991-02-18 | Sharp Corp | Optical shaping device |
DE19609472A1 (en) * | 1996-03-04 | 1997-09-11 | Schaeffler Waelzlager Kg | Ring piston seal for a hydraulically actuated release system |
DE19614385A1 (en) * | 1996-03-04 | 1997-09-11 | Schaeffler Waelzlager Kg | Seal for an annular piston of a hydraulic clutch release device |
DE19714844A1 (en) * | 1997-04-10 | 1998-10-15 | Mannesmann Sachs Ag | Groove ring for sealing cylinder surfaces |
JPH1182750A (en) * | 1997-09-01 | 1999-03-26 | Nabco Ltd | Cup seal and cylinder device using the same |
JPH11101349A (en) * | 1997-09-29 | 1999-04-13 | Tokico Ltd | Piston cup for reciprocating piston |
US6196552B1 (en) * | 1998-06-08 | 2001-03-06 | Automotive Products (Usa), Inc. | Seal assembly for annular hydraulic cylinder |
GB2344393B (en) * | 1998-10-15 | 2003-07-09 | Luk Lamellen & Kupplungsbau | Hydraulic release system |
JP2002139076A (en) * | 2000-11-02 | 2002-05-17 | Koyo Seiko Co Ltd | Hydraulic clutch cutoff device |
US7604243B2 (en) * | 2006-03-14 | 2009-10-20 | Macrotech Polyseal, Inc. | Composite seals, seal structures and related methods |
-
2006
- 2006-07-28 JP JP2006206039A patent/JP4894397B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-07-27 FR FR0756778A patent/FR2904397B1/en active Active
- 2007-07-27 DE DE102007035276.1A patent/DE102007035276B4/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102007035276A1 (en) | 2008-01-31 |
FR2904397B1 (en) | 2017-11-10 |
FR2904397A1 (en) | 2008-02-01 |
JP2008032112A (en) | 2008-02-14 |
DE102007035276B4 (en) | 2020-02-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20100295253A1 (en) | Packing and sealing system | |
JP4894397B2 (en) | Seal for hydraulic clutch release device | |
JPH083349B2 (en) | Sealing device | |
JP2020508425A (en) | Seal assembly with optimized lubrication properties | |
JP5914682B2 (en) | Sealing device | |
JP2013532093A (en) | Seal member for hydraulic brake system | |
JP4332703B2 (en) | Sealing device for reciprocating shaft | |
JPH11344120A (en) | Seal device for rod | |
US20080023893A1 (en) | Hermetically Sealing Device | |
JP4935997B2 (en) | Piston for hydraulic clutch | |
JP2012255495A (en) | Seal ring | |
JP6076789B2 (en) | Seal structure | |
JP2017528656A (en) | Rotary hydraulic actuator seal | |
JP2012215188A (en) | Sealing structure | |
JP2008128377A (en) | Sealing device | |
JP5045358B2 (en) | Sealing structure | |
JP5530142B2 (en) | Piston seal structure | |
JP2011149512A (en) | Clutch piston for torque converter | |
JP5617658B2 (en) | Sealing device | |
JP6868438B2 (en) | Sealing device | |
JP2007218274A (en) | Disc brake | |
JP2006002768A (en) | Hydraulic motor having propelling member held sealedly to relevant contacting surface by internal resilient means and capable of being drawn out and inserted | |
JP7498573B2 (en) | Cylinder Unit | |
JP2008019900A (en) | Oil seal | |
JP2008256056A (en) | Piston for automatic transmission |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090626 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110301 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111129 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20111129 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111212 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4894397 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |