JP4893577B2 - Document reader - Google Patents

Document reader Download PDF

Info

Publication number
JP4893577B2
JP4893577B2 JP2007270520A JP2007270520A JP4893577B2 JP 4893577 B2 JP4893577 B2 JP 4893577B2 JP 2007270520 A JP2007270520 A JP 2007270520A JP 2007270520 A JP2007270520 A JP 2007270520A JP 4893577 B2 JP4893577 B2 JP 4893577B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
function
unit
display
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007270520A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009098966A (en
Inventor
浩一 本吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2007270520A priority Critical patent/JP4893577B2/en
Publication of JP2009098966A publication Critical patent/JP2009098966A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4893577B2 publication Critical patent/JP4893577B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、コピー機、スキャナ又はファクシミリ等のように、原稿を読み取って画像を取得する機能を備える原稿読取装置に関する。   The present invention relates to an original reading apparatus having a function of reading an original and acquiring an image, such as a copier, a scanner, or a facsimile machine.

コピー機、ファクシミリ、スキャナ又はデジタル複合機等の原稿読取装置は、一般に、タッチパネル式の操作パネルを備えている。そして、操作パネルの液晶画面には、機能の選択、及び各機能の設定を行うためのメニュー画面が表示され、ユーザは、表示された画面に従って操作するようになっている。   A document reading apparatus such as a copying machine, a facsimile, a scanner, or a digital multi-function peripheral generally includes a touch panel type operation panel. A menu screen for selecting functions and setting each function is displayed on the liquid crystal screen of the operation panel, and the user operates according to the displayed screen.

このような原稿読取装置には、近年、様々な機能が搭載されており、ユーザは、原稿読取装置を使用する都度、機能の設定及び実行する処理の選択等、煩雑な操作を行う必要があった。このため、これまでに、ユーザの操作の煩雑さを解消する様々な機能が提案されている。   In recent years, such a document reading apparatus is equipped with various functions, and each time the user uses the document reading apparatus, it is necessary to perform complicated operations such as setting functions and selecting processing to be executed. It was. For this reason, various functions that eliminate the complexity of user operations have been proposed so far.

例えば、特許文献1には、CD(Compact Disk)又はビデオテープのラベルを作成する際に、選択されたテンプレートを使用して、文字又は画像を印刷する印刷システムが記載されている。そして、この印刷システムは、テンプレートの使用履歴及び使用頻度に基づく順序、例えば最近使用された順序で、テンプレートを表示する機能を備えている。
特開2005−284940号公報
For example, Patent Document 1 describes a printing system that prints characters or images using a selected template when creating a CD (Compact Disk) or video tape label. The printing system has a function of displaying the templates in an order based on the use history and the use frequency of the templates, for example, in a recently used order.
JP 2005-284940 A

特許文献1に開示されている機能により、ユーザが選択する可能性が高い順に処理を表示することができ、ユーザは、自身にとって都合のよい処理を選択し易くなった。しかしながら、ユーザにとって都合のよい順序で処理を表示しても、ユーザが処理の詳細な内容を覚えていない場合がある。このような場合、ユーザが選択した処理の結果が所望のものでない場合がある。例えば、原稿を集約して用紙に印刷する場合、集約する原稿の順番が所望の順番と異なって印刷される場合がある。このように、ユーザは、何れの操作を選択すれば、所望の処理結果が得られるのかが分かり難いという問題がある。   With the function disclosed in Patent Document 1, it is possible to display processes in descending order of possibility of selection by the user, and the user can easily select a process that is convenient for the user. However, even if the processes are displayed in an order convenient for the user, the user may not remember the detailed contents of the processes. In such a case, the result of the process selected by the user may not be desired. For example, when documents are collected and printed on paper, the order of the documents to be collected may be printed differently from the desired order. As described above, there is a problem that it is difficult for the user to know which operation is selected to obtain a desired processing result.

本発明はかかる事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、読み取った画像に対して操作する際に、処理結果を確認しながらの操作を可能とすることで、操作を分かり易くできる原稿読取装置を提供することにある。   The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to understand an operation by enabling an operation while checking a processing result when operating on a read image. An object of the present invention is to provide a document reading apparatus that can be easily provided.

また、本発明の他の目的とするところは、多種の処理が混在する場合であっても、ユーザが所望の処理を選択し易くできる原稿読取装置を提供することにある。   Another object of the present invention is to provide a document reading apparatus that allows a user to easily select a desired process even when various processes are mixed.

さらに、本発明の他の目的とするところは、直感的な操作を行うことができる原稿読取装置を提供することにある。   Furthermore, another object of the present invention is to provide a document reading apparatus capable of performing an intuitive operation.

本発明に係る原稿読取装置は、画像を表示する表示部と、原稿から画像を読み取る読取部と、該読取部が読み取った画像に対して、階層化された機能メニューから選択される機能に応じた処理を実行する実行部と、機能が選択されるべき階層について、選択されるべき機能に応じた処理それぞれに関連付けられた複数の実行処理画像を、前記階層及び該階層より上位の階層のそれぞれに関連付けられた小画像と共に前記表示部に表示させる表示制御部と、前記表示部に表示された実行処理画像の選択を受け付ける受付部と、最下層の機能メニューについて、前記受付部が受け付けた選択の選択頻度を、前記実行処理画像毎に記憶する記憶部とを備え、前記実行処理画像に関連する処理は、該処理の内容に基づいてグループに分類されており、前記記憶部は、前記グループ毎の選択頻度を記憶するようにしてあり、前記実行処理画像は、前記読取部が読み取った画像に対して、該実行処理画像に関連する処理を実行することにより得られるべき処理結果を示す画像を含んでおり、前記表示制御部は、前記最下層の機能メニューについて、複数の前記実行処理画像を、行方向と列方向とに配列して表示し、かつ、前記実行処理画像を、前記処理の内容に基づいて分類されたグループ単位で各行に配列すると共に、各行及び各列それぞれの前記実行処理画像を、前記記憶部に記憶されたグループ毎及び実行処理画像毎の選択頻度に基づく順序で、前記表示部に行方向と列方向とに整列して表示させる構成としてあることを特徴とする。 Document reading apparatus according to the present invention, depending on the function display section for displaying an image, a reading unit reads an image from a document, the image of said read unit is read, it is selected from the hierarchical function menu A plurality of execution processing images associated with each of the processes corresponding to the function to be selected for each of the hierarchy and the hierarchy higher than the execution unit , A display control unit to be displayed on the display unit together with a small image associated with the display unit, a reception unit for receiving selection of an execution processing image displayed on the display unit, and a selection received by the reception unit for a function menu at the lowest layer the selection frequency, the execution is stored for each image and a storage unit, the processing associated with the image to be processed is classified into groups based on the content of the processing, Serial storage unit Yes provided to store the selection frequency of each group, the execution processing images obtained for the image in which the reading unit has read, by executing the processing associated with the image to be processed The display control unit displays a plurality of execution processing images arranged in a row direction and a column direction for the lowermost function menu , and the display control unit displays the processing result to be performed. The execution process image is arranged in each row in units of groups classified based on the contents of the process, and the execution process image of each row and each column is stored for each group and each execution process image stored in the storage unit. in an order based on the selection frequency, characterized in that it is constituted to be displayed in Alignment in a row direction and a column direction on the display unit.

また、本発明に係る原稿読取装置は、前記表示制御部は、前記機能が選択されるべき階層に関連付けられた小画像を反転表示させる構成としてあることを特徴とする。
さらに、本発明に係る原稿読取装置は、前記表示制御部は、前記実行処理画像を行方向及び列方向それぞれに移動させる小画像を、前記表示部に表示させる構成としてあることを特徴とする。
The document reading apparatus according to the present invention, the pre-Symbol display control unit, characterized in that a certain small image associated with the hierarchy to the function is selected as a structure in which Ru is highlighted.
Furthermore, the document reading apparatus according to the present invention is characterized in that the display control unit displays a small image for moving the execution processing image in each of a row direction and a column direction on the display unit.

さらに、本発明に係る原稿読取装置は、前記受付部は、前記表示部の表示面を覆うタッチパネルであることを特徴とする。   Furthermore, in the document reading apparatus according to the present invention, the receiving unit is a touch panel that covers a display surface of the display unit.

本発明によれば、読み取った画像に対して実行する処理に関連付けられた実行処理画像が、実行処理画像が選択された頻度に基づいて配列して表示される。これにより、ユーザは、例えば、よく選択する実行処理画像を選択し易くなり、自身にとって都合のよい実行処理画像を容易に選択することができる。また、実行処理画像が、読み取った画像が処理されることで得られるべき画像を含んでいるため、ユーザは、どの実行処理画像を選択すれば、どのような処理結果が得られるかを把握できる。即ち、ユーザは、読み取った画像に対して行う処理を入力する際に、処理結果を確認しながら操作を行うことができ、操作が分かり易くなる。   According to the present invention, the execution process images associated with the process to be executed on the read image are arranged and displayed based on the frequency with which the execution process image is selected. Accordingly, for example, the user can easily select an execution processing image that is often selected, and can easily select an execution processing image that is convenient for the user. In addition, since the execution processing image includes an image to be obtained by processing the read image, the user can grasp what processing result is obtained by selecting which execution processing image. . That is, when inputting a process to be performed on the read image, the user can perform an operation while confirming the processing result, and the operation becomes easy to understand.

また、本発明によれば、実行処理画像を、グループ毎に分類して表示することで、ユーザは、実行処理画像に関連付けられた処理の内容を把握しやすくなる。また、グループに分類された実行処理画像を、選択頻度に基づく順序で配列することで、グループ毎で、実行処理画像を選択し易くなる。これにより、多種の処理が混在する場合であっても、ユーザは、所望の処理に関連付けられた実行処理画像を選択し易くなる。   Further, according to the present invention, the execution process images are classified and displayed for each group, so that the user can easily grasp the contents of the process associated with the execution process image. Further, by arranging the execution processing images classified into groups in the order based on the selection frequency, it becomes easy to select the execution processing images for each group. Accordingly, even when various types of processing are mixed, the user can easily select an execution processing image associated with a desired processing.

さらに、本発明によれば、タッチパネルにより、ユーザは直感的な操作を行うことができ、操作性を向上させることができる。   Furthermore, according to the present invention, the touch panel allows the user to perform an intuitive operation and improve operability.

以下、本発明に係る原稿読取装置の好適な実施の形態について図面を参照して説明する。   DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, a preferred embodiment of a document reading apparatus according to the invention will be described with reference to the drawings.

本実施の形態においては、原稿読取装置としてデジタル複合機を例に説明を行う。デジタル複合機は、原稿の複写を行うコピー機能、PSTN(Public Switched Telephone Network:公衆電話回線網)を介してデータの送受信を行うファクシミリ機能、原稿から文字又は図形等の画像を読み取り、画像データを取得するスキャナ機能、及びLAN(Local Area Network)などのネットワークを介して与えられる画像データを印刷用紙に印刷するプリンタ機能等の複数の機能を備えている。   In the present embodiment, a digital multi-function peripheral will be described as an example of a document reading apparatus. The digital multi-function peripheral has a copy function for copying a document, a facsimile function for transmitting / receiving data via a PSTN (Public Switched Telephone Network), reading an image such as a character or a figure from a document, and It has a plurality of functions such as a scanner function to be acquired and a printer function for printing image data given via a network such as a LAN (Local Area Network) on printing paper.

図1は、本実施の形態に係るデジタル複合機の構成を示すブロック図である。デジタル複合機は、位置取得部12、画像取得部14、画像形成部16、及び出力部18を備えており、それぞれがデータバス21を介して、後述のCPU100及びRAM102に接続されている。   FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the digital multifunction peripheral according to the present embodiment. The digital multi-function peripheral includes a position acquisition unit 12, an image acquisition unit 14, an image forming unit 16, and an output unit 18, which are connected to a CPU 100 and a RAM 102 described later via a data bus 21.

位置取得部12は、タッチパネル13が接続されており、ユーザが指でタッチパネル13を押した際に、そのタッチパネル13の押された位置を検出する。タッチパネル13は、後述するディスプレイ17に覆うように設けられている。タッチパネル13は、透過性を有した材質で形成されており、ユーザは、タッチパネル13を介してディスプレイ17に表示される画像を視認できる。また、タッチパネル13は、透明導電膜が設けられた素材(例えばフィルム又はガラス)を有し、透明導電膜間が向い合う方向に貼り合わせられている。そして、ユーザが指で押した時に透明導電膜同士が接触することによって信号を出力する。位置取得部12は、タッチパネル13から出力された信号に基づいて、ユーザがタッチパネル13のどの位置を押したかを検出する。   The position acquisition unit 12 is connected to the touch panel 13, and detects the pressed position of the touch panel 13 when the user presses the touch panel 13 with a finger. The touch panel 13 is provided so as to cover a display 17 described later. The touch panel 13 is made of a transparent material, and the user can visually recognize an image displayed on the display 17 via the touch panel 13. The touch panel 13 has a material (for example, a film or glass) provided with a transparent conductive film, and is bonded in a direction in which the transparent conductive films face each other. And when a user presses with a finger | toe, a transparent conductive film contacts, and a signal is output. The position acquisition unit 12 detects which position on the touch panel 13 the user has pressed based on the signal output from the touch panel 13.

これにより、例えば、ディスプレイ17にアイコン又はボタン等の画像を表示し、ユーザが指でタッチパネル13を押した位置が、ディスプレイ17に表示された画像部分と一致する場合に、その画像に対応する処理を実行させることができる。その結果、ユーザは、物理的なボタンを実際に押すかの如く、直感的な操作を行うことができるようになる。   Thereby, for example, when an image such as an icon or a button is displayed on the display 17 and the position where the user presses the touch panel 13 with a finger matches the image portion displayed on the display 17, processing corresponding to the image is performed. Can be executed. As a result, the user can perform an intuitive operation as if the user actually pressed a physical button.

画像取得部14は、CCDイメージセンサ15が接続されており、原稿に印字された画像の電子的データである画像データを取得する。CCDイメージセンサ15は、光源から原稿台にセットされた原稿に対して光が照射されたときに、原稿から反射した光を受光し、さらに電気信号に変換する。そして、画像取得部14は、変換された電気信号をデジタルデータにさらに変換することで画像データを取得する。   The image acquisition unit 14 is connected to a CCD image sensor 15 and acquires image data that is electronic data of an image printed on a document. The CCD image sensor 15 receives the light reflected from the original and converts it into an electric signal when light is emitted from the light source to the original set on the original table. And the image acquisition part 14 acquires image data by further converting the converted electric signal into digital data.

なお、本実施の形態に係るデジタル複合機は、ユーザが、原稿を一枚ずつ原稿台にセットし原稿を読み取る以外に、ADF(Automatic Document Feed、自動原稿送り装置)に複数頁の原稿をセットすることにより、複数頁の原稿を自動的に読み取ることが可能である。   The digital multi-function peripheral according to the present embodiment sets a plurality of pages of documents on an ADF (Automatic Document Feed) in addition to the user setting the documents one by one on the document table and reading the documents. By doing so, it is possible to automatically read a document of a plurality of pages.

画像形成部16は、ディスプレイ17が接続されており、CPU100で設定されたパラメータに基づいて、ディスプレイ17に表示する画像を形成する。ディスプレイ17は、画像形成部16により形成された画像、例えば、デジタル複合機の機能をユーザが選択するための選択メニュー、各機能の設定を行うための設定メニュー、及び操作案内又は警告メッセージ等のユーザへ通知する情報等を表示する。   The image forming unit 16 is connected to a display 17 and forms an image to be displayed on the display 17 based on parameters set by the CPU 100. The display 17 is an image formed by the image forming unit 16, for example, a selection menu for the user to select a function of the digital multi-function peripheral, a setting menu for setting each function, and an operation guide or warning message. Information to be notified to the user is displayed.

出力部18は、印刷部19及び通信部20が接続されており、各部に適した信号を出力する。印刷部19は、半導体レーザ又はLED等の光源、トナーを付着させる感光体、及びトナーを熱又は圧力で印刷媒体へ転写して定着させる定着部等を有している。印刷部19は、A3縦、B4縦、A4縦、B5横及びA5横等の各サイズの印刷用紙から最適なサイズのものを選択して、RAM102に記憶された画像データの印刷を行う。通信部20は、PSTN又はLAN等のネットワークを介して外部の通信機器とデータ通信可能に接続し、メールの送受信又はファクシミリ通信等を可能にする。   The output unit 18 is connected to the printing unit 19 and the communication unit 20 and outputs a signal suitable for each unit. The printing unit 19 includes a light source such as a semiconductor laser or an LED, a photoreceptor to which toner is attached, a fixing unit that transfers and fixes the toner to a printing medium with heat or pressure. The printing unit 19 selects the optimum size of printing paper of each size such as A3 portrait, B4 portrait, A4 portrait, B5 landscape, and A5 landscape, and prints the image data stored in the RAM 102. The communication unit 20 is connected to an external communication device through a network such as a PSTN or a LAN so as to be able to perform data communication, and enables transmission / reception of mail or facsimile communication.

また、デジタル複合機は、上述の各部を制御し、デジタル複合機全体の動作を制御するCPU(Central Processing Unit)100、ROM(Read Only Memory)101、及びRAM(Random Access Memory)102を備えている。ROM101は、処理プログラム及びデータ等が記憶される不揮発性のメモリである。RAM102は、ユーザによる操作の履歴、ファクシミリ通信により受信した画像データ、及び、画像取得部14が取得した画像データ等を一時的に記憶する揮発性のメモリである。CPU100は、ROM101に予め記憶されたプログラム及びデータを読み出して実行することにより、デジタル複合機の各部の動作を制御する。そして、CPU100は、ROM101に記憶されたプログラムを実行することで、読取部110、受付部120、記憶制御部130、実行部140、及び表示制御部150等として機能する。   The digital multi-function peripheral includes a CPU (Central Processing Unit) 100, a ROM (Read Only Memory) 101, and a RAM (Random Access Memory) 102 that control the above-described units and control the operation of the entire digital multi-function peripheral. Yes. The ROM 101 is a non-volatile memory that stores processing programs, data, and the like. The RAM 102 is a volatile memory that temporarily stores a history of user operations, image data received by facsimile communication, image data acquired by the image acquisition unit 14, and the like. The CPU 100 reads out and executes a program and data stored in advance in the ROM 101, thereby controlling the operation of each unit of the digital multifunction peripheral. The CPU 100 functions as the reading unit 110, the receiving unit 120, the storage control unit 130, the execution unit 140, the display control unit 150, and the like by executing the program stored in the ROM 101.

読取部110は、画像取得部14及びCCDイメージセンサ15を駆動制御し、原稿から画像データを読み取る機能を奏する。受付部120は、位置取得部12が検出した、ユーザが押したタッチパネル13の位置に基づいて、ユーザがタッチパネル13から行った操作を受け付ける機能を奏する。記憶制御部130は、受付部120が受け付けた操作の操作履歴、画像取得部14が取得した画像データ等をRAM102に記憶する機能を奏する。実行部140は、読取部110が読み取った画像データに対して、受付部120が受け付けたユーザの操作に基づく処理を実行する機能を奏する。表示制御部150は、画像形成部16が生成した画像を、ディスプレイ17に表示させる機能を奏する。   The reading unit 110 drives and controls the image acquisition unit 14 and the CCD image sensor 15 and has a function of reading image data from a document. The receiving unit 120 has a function of receiving an operation performed by the user from the touch panel 13 based on the position of the touch panel 13 pressed by the user detected by the position acquisition unit 12. The storage control unit 130 has a function of storing the operation history of operations received by the receiving unit 120 and the image data acquired by the image acquisition unit 14 in the RAM 102. The execution unit 140 has a function of executing processing based on a user operation received by the receiving unit 120 for the image data read by the reading unit 110. The display control unit 150 has a function of causing the display 17 to display the image generated by the image forming unit 16.

なお、受付部120が受け付ける操作とは、ユーザによる、コピー機能及びファクシミリ機能等の機能(以下、メイン機能という)の選択、メイン機能が有する機能(以下、サブ機能という)の選択、及び、サブ機能の設定の選択を言う。そして、操作履歴とは、各機能及び各設定がユーザにより選択された回数であって、データテーブルとしてRAM102に記憶される。   The operations received by the receiving unit 120 include selection of a function such as a copy function and a facsimile function (hereinafter referred to as a main function), selection of a function included in the main function (hereinafter referred to as a sub function), and sub Say selection of function settings. The operation history is the number of times each function and each setting has been selected by the user, and is stored in the RAM 102 as a data table.

図2及び図3は、RAM102に記憶されるデータテーブルを模式的に示す図である。図2は、コピー機能が有する各サブ機能の選択回数が格納されるテーブルである。図3は、コピー機能が有するサブ機能である、「小冊子」機能の各基本設定の選択回数が格納されるテーブルである。   2 and 3 are diagrams schematically illustrating a data table stored in the RAM 102. FIG. FIG. 2 is a table in which the number of selections of each sub-function that the copy function has is stored. FIG. 3 is a table in which the number of times of selection of each basic setting of the “booklet” function, which is a sub function of the copy function, is stored.

図2に示すテーブルは、コピー機能が有する各サブ機能を格納するサブ機能欄と、各サブ機能の選択回数を格納する選択回数欄とを有している。サブ機能欄には、例えば、「小冊子」機能、「集約」機能、及び「パンチ」機能等が格納される。「小冊子」機能は、原稿から読み取った画像を、小冊子を作成可能にするレイアウトで用紙に印刷する機能である。「集約」機能は、一枚の印刷用紙に複数のページを集約したレイアウトで画像を印刷する機能である。「パンチ」機能は、用紙に穴又は型の打ち抜きを可能にするレイアウトで画像を印刷する機能である。選択回数欄には、各サブ機能が選択された回数が格納される。このテーブルにより、どのサブ機能が頻繁に選択されているかを把握することができる。   The table shown in FIG. 2 has a sub function column for storing each sub function included in the copy function, and a selection number column for storing the number of times each sub function is selected. In the sub function column, for example, a “booklet” function, an “aggregation” function, a “punch” function, and the like are stored. The “booklet” function is a function for printing an image read from a document on a sheet with a layout that enables creation of a booklet. The “aggregation” function is a function for printing an image with a layout in which a plurality of pages are aggregated on one printing sheet. The “punch” function is a function for printing an image with a layout that enables punching of holes or molds on a sheet. In the selection number column, the number of times each sub-function is selected is stored. This table makes it possible to grasp which subfunction is frequently selected.

図3に示すテーブルは、「小冊子」機能を実行する際の基本設定を格納する設定欄と、各基本設定の選択回数を格納する選択回数欄とを有している。設定欄には、「左綴じ」設定、「右綴じ」設定、及び、「上綴じ」設定等が格納される。「左綴じ」設定は、左綴じした小冊子が作成可能なレイアウトで画像を用紙に印刷する設定である。「右綴じ」設定は、右綴じした小冊子が作成可能なレイアウトで画像を印刷する設定である。「上綴じ」設定は、上綴じした小冊子が作成可能なレイアウトで画像を印刷する設定である。選択回数欄には、各基本設定が選択された回数が格納される。このテーブルにより、「小冊子」機能を実行する際に、どの基本設定で頻繁に実行されているかを把握することができる。   The table shown in FIG. 3 has a setting field for storing basic settings for executing the “booklet” function, and a selection number field for storing the number of selections of each basic setting. The setting column stores “left binding” setting, “right binding” setting, “upper binding” setting, and the like. The “left binding” setting is a setting for printing an image on paper in a layout that allows creation of a left-bound booklet. The “right binding” setting is a setting for printing an image in a layout in which a right-bound booklet can be created. The “upper binding” setting is a setting for printing an image in a layout in which an upper bound booklet can be created. In the selection number column, the number of times each basic setting is selected is stored. With this table, when executing the “booklet” function, it is possible to grasp which basic setting is frequently executed.

次に、以上のように構成されるデジタル複合機をタッチパネル13により操作する際に、ディスプレイ17に表示される内容について説明する。   Next, contents displayed on the display 17 when the digital multi-function peripheral configured as described above is operated by the touch panel 13 will be described.

図4から図6は、デジタル複合機の操作手順を説明するための模式図であり、ディスプレイ17に表示されるメニュー、アイコン及び画像等を模式的に図示してある。また、図4から図6は、時系列に示してある。   4 to 6 are schematic diagrams for explaining the operation procedure of the digital multi-function peripheral, and schematically show menus, icons, images, and the like displayed on the display 17. 4 to 6 are shown in time series.

デジタル複合機が待機状態(コピー又はファクシミリの送受信等の処理を行っていない状態)の場合、ディスプレイ17には、図示しない待機画面が表示される。待機画面では、例えば、ユーザによるデジタル複合機の操作の開始を指示し、又は、各種設定の開始を指示する。待機画面において、デジタル複合機の操作の開始が指示された場合、ディスプレイ17には、図4から図6に示す操作画面が順に表示される。   When the digital multi-function peripheral is in a standby state (a state where processing such as copying or facsimile transmission / reception is not performed), a standby screen (not shown) is displayed on the display 17. On the standby screen, for example, the user instructs the start of the operation of the digital multi-function peripheral or instructs the start of various settings. When the start of the operation of the digital multifunction peripheral is instructed on the standby screen, the operation screens shown in FIGS. 4 to 6 are sequentially displayed on the display 17.

なお、ディスプレイ17にはタッチパネル13が設けられているため、ユーザは、アイコン及びボタン等の画像が表示された画面上を押すことで、画像を選択することができる。   Since the display 17 is provided with the touch panel 13, the user can select an image by pressing on a screen on which images such as icons and buttons are displayed.

本実施の形態では、待機画面において操作されてから実行される処理は、複数のステップから構成されている。そして、図4から図6に示す操作画面は、ステップ毎に対応する操作を入力する画面である。これら操作画面では、実行中、及び、既に実行したステップを表すアイコンを表示する履歴表示領域41、及び、実行中のステップに対応する操作を入力する操作入力領域42が形成される。   In the present embodiment, the processing executed after being operated on the standby screen is composed of a plurality of steps. The operation screens shown in FIGS. 4 to 6 are screens for inputting an operation corresponding to each step. On these operation screens, there are formed a history display area 41 for displaying icons representing steps that have been executed and steps that have already been executed, and an operation input area 42 for inputting operations corresponding to the steps being executed.

まず、図4から図6に示す操作画面の操作入力領域42に表示される内容について説明する。   First, the contents displayed in the operation input area 42 of the operation screen shown in FIGS. 4 to 6 will be described.

図4に示すように、操作入力領域42には、まず、ADF又は原稿台へ原稿をセットするようユーザに促すためのメッセージ431が表示される。さらに、ユーザが原稿の読み取り開始をデジタル複合機へ指示するためのアイコン432、及び待機画面に表示を戻すためのアイコン433が表示される。アイコン432及びアイコン433には、それぞれ、「開始」及び「取消し」の文字が付されてある。そして、ユーザにより、原稿がセットされた状態でアイコン432が選択されることにより、原稿の読み取りが開始され、読み取り終了後、次のステップが実行される。   As shown in FIG. 4, in the operation input area 42, first, a message 431 for prompting the user to set a document on the ADF or the document table is displayed. Further, an icon 432 for instructing the digital multifunction peripheral to start reading a document and an icon 433 for returning the display to the standby screen are displayed. The characters “start” and “cancel” are attached to the icons 432 and 433, respectively. Then, when the user selects the icon 432 in a state where the original is set, reading of the original is started, and after the reading is finished, the next step is executed.

ユーザによりアイコン432が選択された場合、操作入力領域42には、図5に示すように、利用するデジタル複合機のメイン機能を指示するアイコン441〜445が表示される。アイコン441〜445には、それぞれ、「コピー」、「ファクス」、「メール」、「プリンタ」、及び「保存」の文字が付されてある。ユーザは、何れかのアイコンを操作することで、コピー機能、ファクシミリ機能、メール機能、プリンタ機能、及び保存機能の何れかがデジタル複合機に指示される。そして、次のステップが実行される。   When the icon 432 is selected by the user, icons 441 to 445 indicating the main function of the digital multifunction peripheral to be used are displayed in the operation input area 42 as shown in FIG. The icons 441 to 445 are respectively labeled with “copy”, “fax”, “mail”, “printer”, and “save”. The user operates one of the icons to instruct the digital multi-function peripheral to perform any one of a copy function, a facsimile function, a mail function, a printer function, and a storage function. Then, the next step is executed.

また、操作入力領域42には、一つ前のステップに処理を戻すための、「取消し」の文字が付されたアイコン446が表示される。ユーザによりアイコン446が選択された場合、ディスプレイ17には、図4に示す画面が表示される。   In the operation input area 42, an icon 446 to which “cancel” is attached is displayed for returning the processing to the previous step. When the icon 446 is selected by the user, the screen shown in FIG.

アイコン441〜445の何れかが選択された場合、操作入力領域42には、図6に示すように、図5で選択されたメイン機能が有するサブ機能、及びサブ機能の基本設定等に対応するアイコンが表示される。本実施の形態では、図5の画面において、アイコン441が選択され、コピー機能が指示された場合について説明する。   When any one of the icons 441 to 445 is selected, the operation input area 42 corresponds to the sub function of the main function selected in FIG. 5, the basic setting of the sub function, etc., as shown in FIG. An icon is displayed. In the present embodiment, a case where the icon 441 is selected and the copy function is instructed on the screen of FIG. 5 will be described.

操作入力領域42には、コピー機能が有するサブ機能に関連するアイコンがマトリクス状(図中では、三行四列)に表示される。以下の説明では、ディスプレイ17の画面縦方向において、画面上から順に一行目、二行目とする。また、画面横方向において、画面左から順に一列目、二列目とする。   In the operation input area 42, icons related to the sub-functions included in the copy function are displayed in a matrix (three rows and four columns in the figure). In the following description, in the vertical direction of the screen of the display 17, it is assumed that the first line and the second line are in order from the screen. Further, in the horizontal direction of the screen, the first and second rows are in order from the left of the screen.

各行には、サブ機能毎にグループ分けされたアイコンが配列される。具体的に、一行目には、「小冊子」機能に関連するアイコンが配列され、二行目には、「集約」機能に関連するアイコンが配列される。そして、三行目には、「パンチ」機能に関連するアイコンが配列される。   In each row, icons grouped for each sub-function are arranged. Specifically, icons related to the “booklet” function are arranged in the first line, and icons related to the “aggregation” function are arranged in the second line. In the third row, icons related to the “punch” function are arranged.

各行の一列目には、サブ機能の内容を示すアイコンが配置される。例えば、一行目の一列目に配置されたアイコン451は、「小冊子」の文字と共に、「小冊子」機能を模式的に示す画像を含んでいる。また、二行目及び三行目の一列目のアイコンは、それぞれ、「集約」及び「パンチ」の文字が付されてあり、各サブ機能を模式的に示す画像を含んでいる。ユーザは、一列目のアイコンを視認することで、どの行に何のサブ機能に関連するアイコンが配列されているかを把握できる。   In the first column of each row, an icon indicating the content of the sub function is arranged. For example, the icon 451 arranged in the first column of the first row includes an image schematically showing the “booklet” function together with the characters “booklet”. Further, the icons in the first row of the second row and the third row are respectively marked with “aggregation” and “punch”, and include images schematically showing each sub-function. By visually recognizing the icons in the first column, the user can grasp which row related icons are arranged in which row.

各行の二列目、三列目及び四列目には、サブ機能の基本設定に対応するアイコンが選択可能に表示される。例えば、一行目の二列目、三列目及び四列目に配置されたアイコン452,453,454は、「小冊子」機能の基本設定である、「左綴じ」設定、「上綴じ」設定、及び「右綴じ」設定を指示するアイコンである。   In the second column, the third column, and the fourth column of each row, icons corresponding to the basic settings of the sub functions are displayed so as to be selectable. For example, icons 452, 453, and 454 arranged in the second, third, and fourth columns of the first row are basic settings of the “booklet” function, that is, “left binding” setting, “upper binding” setting, And an icon for instructing “right binding” setting.

アイコン452,453,454は、各アイコン452,453,454が選択された場合に、得られるべき処理結果を示す画像を含んでいる。例えば、アイコン452は、読み取った画像を印刷した用紙を左綴じした小冊子の画像を含んでいる。即ち、ユーザは、二列目、三列目及び四列目に配置されたアイコンに含まれる画像を視認することで、処理結果を視覚的に理解できる。そして、どのアイコンを選択すれば、どのような処理結果を得られるかを把握できる。   The icons 452, 453, and 454 include images indicating processing results to be obtained when the icons 452, 453, and 454 are selected. For example, the icon 452 includes a booklet image in which a sheet on which the read image is printed is bound to the left. That is, the user can visually understand the processing result by visually recognizing the images included in the icons arranged in the second, third, and fourth rows. Then, it can be grasped what processing result can be obtained by selecting which icon.

また、各アイコンは、行方向及び列方向において、サブ機能及び基本設定が選択された回数が多い順に配列される。各行には、図2に示すテーブルに基づいて、「小冊子」機能、「集約」機能及び「パンチ」機能の順に、各サブ機能に対応するアイコンが配列される。また、各行の行方向には、例えば、一行目において、図3に示すテーブルに基づいて、「左綴じ」設定、「上綴じ」設定、及び「右綴じ」設定の順に、各基本設定に対応するアイコンが配列される。   Each icon is arranged in descending order of the number of times the sub-function and the basic setting are selected in the row direction and the column direction. In each row, icons corresponding to the sub-functions are arranged in the order of “booklet” function, “aggregation” function, and “punch” function based on the table shown in FIG. Further, in the row direction of each row, for example, in the first row, each of the basic settings corresponds to the “left binding” setting, “upper binding” setting, and “right binding” setting in the order shown in FIG. The icons to be arranged are arranged.

以上のように、各アイコンは、選択頻度の高い順、即ち、ユーザが選択する可能性が高い順にサブ機能に関連するように配列される。これにより、ユーザは、選択頻度の高いサブ機能に関連するアイコンを探し易くなるため、ユーザの利便性が向上する。なお、図6では、メイン機能がコピー機能である場合について説明しているが、メイン機能は、他の機能であってもよい。 As described above, the icons are arranged so as to be related to the sub-functions in the order of high selection frequency, that is, in the order of high possibility of selection by the user. This makes it easier for the user to search for icons related to sub-functions with a high selection frequency, thus improving user convenience. Although FIG. 6 illustrates the case where the main function is a copy function, the main function may be another function.

操作入力領域42には、マトリクス状に表示されたアイコンの左側に、上下対称の三角マーク455,456が表示される。ユーザにより三角マーク455,456が押されることで、行単位でアイコンが画面の上下に移動し、操作入力領域42に表示されていない、他のサブ機能に対応するアイコンが表示される。例えば、ユーザにより三角マーク456が押された場合、一行目のアイコンが非表示となり、二行目及び三行目のアイコンが、それぞれ、一行目及び二行目に移動する。そして、操作入力領域42に表示されていないアイコンが、三行目に表示される。   In the operation input area 42, vertically symmetrical triangle marks 455 and 456 are displayed on the left side of the icons displayed in a matrix. When the user presses the triangle marks 455 and 456, the icons move up and down on the screen in units of lines, and icons corresponding to other sub-functions that are not displayed in the operation input area 42 are displayed. For example, when the triangle mark 456 is pressed by the user, the icon on the first line is not displayed, and the icons on the second line and the third line move to the first line and the second line, respectively. Then, an icon that is not displayed in the operation input area 42 is displayed in the third line.

また、一行目のアイコン454の右側には、三角マーク457が表示される。そして、ユーザにより三角マーク457が押されることで、操作入力領域42に表示されていない、他の基本設定に対応するアイコンが表示される。例えば、ユーザにより三角マーク456が押された場合、二列目のアイコン452が非表示となり、アイコン453,454が、それぞれ、二列目及び三列目に移動する。そして、四列目には、操作入力領域42に表示されていないアイコンが表示される。   A triangle mark 457 is displayed on the right side of the icon 454 in the first row. When the triangle mark 457 is pressed by the user, icons corresponding to other basic settings that are not displayed in the operation input area 42 are displayed. For example, when the triangle mark 456 is pressed by the user, the icon 452 in the second column is not displayed, and the icons 453 and 454 move to the second column and the third column, respectively. In the fourth column, icons that are not displayed in the operation input area 42 are displayed.

このように、ユーザは、三角マーク455,456,457を選択することにより、操作入力領域42に表示しきれないアイコンを選択することができる。   Thus, the user can select icons that cannot be displayed in the operation input area 42 by selecting the triangle marks 455, 456, and 457.

さらに、操作入力領域42には、ユーザが選択した内容を確定し、次のステップに処理を移すアイコン461と、一つ前のステップに処理を戻すアイコン462とが表示される。アイコン461及びアイコン462には、には、「確定」及び「取消し」の文字がそれぞれ付されてある。そして、ユーザにより、設定領域452に表示されるアイコンが選択された状態で、アイコン432が選択されることにより、次のステップが実行される。また、ユーザにより、アイコン462が選択されることにより、一つ前のステップが実行され、ディスプレイ17には、図5に示す画面が表示される。   Furthermore, in the operation input area 42, an icon 461 for confirming the content selected by the user and moving the process to the next step and an icon 462 for returning the process to the previous step are displayed. The icons 461 and 462 are respectively marked with “confirm” and “cancel” characters. Then, when the user selects an icon 432 in a state where the icon displayed in the setting area 452 is selected, the next step is executed. Further, when the user selects the icon 462, the previous step is executed, and the screen shown in FIG.

また、操作入力領域42には、サブ機能のより詳細な設定を行う、「詳細設定」の文字が付されたアイコン463が表示される。各行の、二列目以降のアイコンに対応する基本設定は、予め内容が決められている。そして、ユーザは、アイコン463を選択することで、各アイコンに対応する基本設定を、ユーザが所望の内容に変更することができる。   In the operation input area 42, an icon 463 to which “detailed setting” is added is displayed for performing more detailed setting of the sub function. The basic settings corresponding to the icons in the second and subsequent columns in each row have predetermined contents. The user can change the basic setting corresponding to each icon to the desired content by selecting the icon 463.

次に、図4から図6に示す操作画面の履歴表示領域41に表示される内容について説明する。   Next, the contents displayed in the history display area 41 of the operation screen shown in FIGS. 4 to 6 will be described.

履歴表示領域41には、実行中のステップ、及び、実行が終了したステップを示すアイコンが表示される。例えば、図4では、「読取」の文字が付されたアイコン411が、反転表示される。また、図5では、「読取」の文字が付されたアイコン411、及び、「機能」の文字が付されたアイコン412が表示される。そして、「機能」の文字が付されたアイコン412は、反転表示される。さらに、図6では、「読取」の文字が付されたアイコン411、「機能」の文字が付されたアイコン412、及び、「設定」の文字が付されたアイコン413が表示される。そして、「設定」の文字が付されたアイコン413は、反転表示される。   In the history display area 41, icons indicating the steps being executed and the steps that have been executed are displayed. For example, in FIG. 4, an icon 411 to which “read” is attached is highlighted. Further, in FIG. 5, an icon 411 to which “reading” is attached and an icon 412 to which “function” is attached are displayed. Then, the icon 412 with the characters “function” is highlighted. Further, in FIG. 6, an icon 411 with a “read” character, an icon 412 with a “function” character, and an icon 413 with a “setting” character are displayed. Then, the icon 413 to which “setting” is added is displayed in reverse video.

図4〜図6に示すように、実行中のステップを示すアイコンは、反転表示される。これにより、ユーザは、現在実行中のステップ、及び、先に終了したステップを把握できる。また、ユーザは、一連の操作において、現在どのステップまで完了しているかを把握できる。   As shown in FIGS. 4 to 6, the icon indicating the step being executed is highlighted. Thereby, the user can grasp the step currently being executed and the step that has been completed first. In addition, the user can grasp which step is currently completed in a series of operations.

また、図4〜図6の操作画面では、「各種設定」の文字が付されたアイコン40が選択可能に表示される。アイコン40が選択された場合には、デジタル複合機の設定、例えば、ディスプレイ17の解像度、原稿を読み取る解像度、及び読み取る原稿の用紙サイズの設定等を行うことが可能となる。   In addition, on the operation screens of FIGS. 4 to 6, an icon 40 with characters “various settings” is displayed so as to be selectable. When the icon 40 is selected, settings of the digital multi-function peripheral, for example, setting of the resolution of the display 17, the resolution for reading the document, and the paper size of the document to be read can be performed.

次に、以上のように構成されるデジタル複合機における操作受付処理の手順について説明する。図7は、本実施の形態に係るデジタル複合機における操作受付処理の動作を示すフローチャートである。   Next, the procedure of the operation reception process in the digital multi-function peripheral configured as described above will be described. FIG. 7 is a flowchart showing the operation reception process in the digital multi-function peripheral according to the present embodiment.

デジタル複合機のCPU100は、ROM101に格納されるプログラムを実行することで、図7に示す処理を開始する。CPU100は、図示しない待機画面をディスプレイ17に表示する(S1)。なお、ディスプレイ17が画像を表示する場合、ディスプレイ17は、CPU100が有する表示制御部150の機能により制御され、画像を表示する。以下の説明において同様であり、説明は省略する。   The CPU 100 of the digital multi-function peripheral starts the processing shown in FIG. 7 by executing a program stored in the ROM 101. The CPU 100 displays a standby screen (not shown) on the display 17 (S1). When the display 17 displays an image, the display 17 is controlled by the function of the display control unit 150 included in the CPU 100 and displays an image. This is the same in the following description, and the description is omitted.

次に、CPU100は、待機画面においてデジタル複合機の操作の開始が指示された場合、ディスプレイ17に、図4に示す各種画像を表示する(S2)。そして、CPU100は、受付部120により、ユーザによる操作の開始を受け付けたかを判定する(S3)。具体的には、位置取得部12が、ユーザによるタッチパネル13への接触位置を取得し、CPU100は、位置取得部12が取得した接触位置が、ディスプレイ17に表示したアイコン432の位置と一致するか否かを判定する。そして、互いの位置が一致する場合は、CPU100は、ユーザによるタッチパネル13への接触が、アイコン432に対する接触であると判定する。   Next, when instructed to start the operation of the digital multifunction peripheral on the standby screen, the CPU 100 displays various images shown in FIG. 4 on the display 17 (S2). Then, the CPU 100 determines whether the reception unit 120 has accepted the start of an operation by the user (S3). Specifically, the position acquisition unit 12 acquires the contact position on the touch panel 13 by the user, and the CPU 100 determines whether the contact position acquired by the position acquisition unit 12 matches the position of the icon 432 displayed on the display 17. Determine whether or not. If the positions match each other, the CPU 100 determines that the user's contact with the touch panel 13 is a contact with the icon 432.

ユーザによる操作の開始を受け付けていない場合(S3:NO)、CPU100は、S3を繰り返す。この場合において、ユーザによりアイコン40又はアイコン433が選択された場合には、CPU100は、設定画面又は開始画面の表示等、各処理を実行する。ユーザによる操作の開始を受け付けた場合(S3:YES)、CPU100は、図5に示す各種画像をディスプレイ17に表示する(S4)。   When the start of the operation by the user is not received (S3: NO), the CPU 100 repeats S3. In this case, when the icon 40 or the icon 433 is selected by the user, the CPU 100 executes each process such as display of a setting screen or a start screen. When the start of the operation by the user is received (S3: YES), the CPU 100 displays various images shown in FIG. 5 on the display 17 (S4).

そして、CPU100は、受付部120により、ユーザによる機能の選択を受け付けたかを判定する(S5)。具体的には、ユーザによりアイコン441〜445の何れかが選択されたかを判定する。ユーザによる機能の選択を受け付けていない場合(S5:NO)、CPU100は、S5の処理を繰り返す。この場合において、CPU100は、例えば、アイコン40又はアイコン433が選択された場合には、ディスプレイ17に設定画面を表示し、又は、S2から再び実行することで、処理を一つ前のステップに戻す。   Then, the CPU 100 determines whether the function selection by the user is accepted by the accepting unit 120 (S5). Specifically, it is determined whether any of the icons 441 to 445 has been selected by the user. When the selection of the function by the user is not accepted (S5: NO), the CPU 100 repeats the process of S5. In this case, for example, when the icon 40 or the icon 433 is selected, the CPU 100 displays the setting screen on the display 17 or returns to the previous step by executing again from S2. .

ユーザによる機能の選択を受け付けた場合(S5:YES)、CPU100は、処理をS6に移す。なお、以下の説明では、S5において、コピー機能が選択されたものとする。   When the selection of the function by the user is accepted (S5: YES), the CPU 100 moves the process to S6. In the following description, it is assumed that the copy function is selected in S5.

S6において、CPU100は、RAM102に記憶されるテーブル(図2及び図3参照)から、コピー機能が有するサブ機能の選択回数、及び、各サブ機能の基本設定の選択回数をそれぞれ取得する(S6)。そして、CPU100は、取得した選択回数に基づいて、図6に示す各種画像をディスプレイ17に表示する(S7)。   In S6, the CPU 100 obtains the number of sub-functions selected by the copy function and the number of basic settings selected for each sub-function from the tables stored in the RAM 102 (see FIGS. 2 and 3) (S6). . Then, the CPU 100 displays various images shown in FIG. 6 on the display 17 based on the acquired number of selections (S7).

次に、CPU100は、受付部120により、ユーザによる確定の操作を受け付けたか否かを判定する(S8)。即ち、マトリクス状に配列されたアイコンの何れかが押された状態で、ユーザによりアイコン461が選択されたかを判定する。ユーザによる確定の操作を受け付けていない場合(S8:NO)、CPU100は、S8を繰り返す。この場合において、ユーザにより他のアイコンが選択された場合には、CPU100は、アイコンに対応する処理を実行する。例えば、三角マーク455、456、457が選択された場合には、CPU100は、上述のように、アイコンを移動させる。   Next, the CPU 100 determines whether or not the accepting operation by the user is accepted by the accepting unit 120 (S8). That is, it is determined whether the icon 461 is selected by the user in a state where any of the icons arranged in a matrix is pressed. When the confirmation operation by the user is not received (S8: NO), the CPU 100 repeats S8. In this case, when another icon is selected by the user, the CPU 100 executes processing corresponding to the icon. For example, when the triangle marks 455, 456, and 457 are selected, the CPU 100 moves the icon as described above.

ユーザによる確定の操作を受け付けた場合(S8:YES)、CPU100は、受付部120が受け付けた選択に基づいて、各サブ機能及び基本設定の選択回数を更新する(S9)。例えば、「小冊子」機能が選択され、「左綴じ」設定が選択された場合、CPU100は、図2及び図3に示すテーブル内の対応する選択回数欄の値に「1」を加算する。そして、CPU100は、更新したテーブルをRAM102に記憶する。   When the confirmation operation by the user is received (S8: YES), the CPU 100 updates the number of selections of each sub-function and basic setting based on the selection received by the reception unit 120 (S9). For example, when the “booklet” function is selected and the “left binding” setting is selected, the CPU 100 adds “1” to the value of the corresponding selection number column in the tables shown in FIGS. Then, the CPU 100 stores the updated table in the RAM 102.

その後、CPU100は、上述した各処理で選択したパラメータに従い、実行部140により処理を実行する(S10)。例えば、S5の処理で、コピー機能が選択され、S8の処理で「小冊子」機能、及び、「右綴じ」設定が選択された場合、CPU100は、ADFにセットされた原稿を読み込み、読み取った画像を所定のレイアウトで印刷を行う。その後、CPU100は、図7の処理を終了する。   Thereafter, the CPU 100 executes the process by the execution unit 140 in accordance with the parameters selected in each process described above (S10). For example, when the copy function is selected in the process of S5 and the “booklet” function and the “right binding” setting are selected in the process of S8, the CPU 100 reads the original set in the ADF and reads the read image. Is printed in a predetermined layout. Thereafter, the CPU 100 ends the process of FIG.

以上説明したように、本実施の形態では、各機能及び各設定に対応するアイコンを、ユーザがこれまでに選択した選択回数に基づく順序で、ディスプレイ17に配列している。これにより、ユーザは、よく選択する実行処理画像を選択し易くなり、自身にとって都合のよい実行処理画像を容易に選択することができる。また、各アイコンは、そのアイコンが選択され、読み取った画像に処理が実行されることで得られるべき画像を含んでいる。これにより、ユーザは、どの実行処理画像を選択すれば、どのような処理結果が得られるかを把握できる。その結果、ユーザは、処理結果を確認しながらの操作が可能となる。   As described above, in the present embodiment, the icons corresponding to each function and each setting are arranged on the display 17 in the order based on the number of selections selected by the user so far. Accordingly, the user can easily select an execution processing image that is often selected, and can easily select an execution processing image that is convenient for the user. Each icon includes an image to be obtained by selecting the icon and executing processing on the read image. Thereby, the user can grasp what processing result is obtained by selecting which execution processing image is selected. As a result, the user can perform an operation while confirming the processing result.

なお、本実施の形態では、図6において、ディスプレイ17に三行四列のアイコンを表示しているが、表示するアイコンの数は特に限定されることはにない。また、マトリクス状に表示されるアイコンは、各アイコンの選択回数に基づく順序で配列されているが、選択回数に基づく順序でなくてもよい。例えば、各アイコンを選択した日時を記憶する。そして、各機能及び設定に対応するアイコンを表示する際、最近、例えば、6時間以内に選択された回数が多いアイコンから順に配列する。この場合、連続してデジタル複合機を操作する際の、ユーザの利便性が向上する。   In the present embodiment, in FIG. 6, icons of three rows and four columns are displayed on the display 17, but the number of icons to be displayed is not particularly limited. In addition, the icons displayed in a matrix are arranged in an order based on the number of selections of each icon, but the order may not be based on the number of selections. For example, the date and time when each icon is selected is stored. And when displaying the icon corresponding to each function and setting, it arranges in an order from the icon with the most frequency | count selected within the last 6 hours, for example. In this case, convenience for the user when operating the digital multi-function peripheral continuously is improved.

以上、本発明の好適な一実施の形態について、具体的に説明したが、各構成及び動作等は適宜変更可能であって、上述の実施の形態に限定されることはない。   The preferred embodiment of the present invention has been specifically described above, but each configuration, operation, and the like can be changed as appropriate, and are not limited to the above-described embodiment.

本実施の形態に係るデジタル複合機の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of a digital multifunction peripheral according to an embodiment. RAMに記憶されるデータテーブルを模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the data table memorize | stored in RAM. RAMに記憶されるデータテーブルを模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the data table memorize | stored in RAM. デジタル複合機の操作手順を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the operation procedure of a digital multifunctional device. デジタル複合機の操作手順を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the operation procedure of a digital multifunctional device. デジタル複合機の操作手順を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the operation procedure of a digital multifunctional device. 本実施の形態に係るデジタル複合機における操作受付処理の動作を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an operation reception process in the digital multi-function peripheral according to the present embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

13 タッチパネル
17 ディスプレイ
41 履歴表示領域
42 操作入力領域
451,452,453,454,461,462,463 アイコン
455,456,457 三角マーク
13 Touch Panel 17 Display 41 History Display Area 42 Operation Input Area 451, 452, 453, 454, 461, 462, 463 Icon 455, 456, 457 Triangular Mark

Claims (4)

画像を表示する表示部と、
原稿から画像を読み取る読取部と、
該読取部が読み取った画像に対して、階層化された機能メニューから選択される機能に応じた処理を実行する実行部と、
機能が選択されるべき階層について、選択されるべき機能に応じた処理それぞれに関連付けられた複数の実行処理画像を、前記階層及び該階層より上位の階層のそれぞれに関連付けられた小画像と共に前記表示部に表示させる表示制御部と、
前記表示部に表示された実行処理画像の選択を受け付ける受付部と、
最下層の機能メニューについて、前記受付部が受け付けた選択の選択頻度を、前記実行処理画像毎に記憶する記憶部と
を備え、
前記実行処理画像に関連する処理は、
該処理の内容に基づいてグループに分類されており、
前記記憶部は、
前記グループ毎の選択頻度を記憶するようにしてあり、
前記実行処理画像は、
前記読取部が読み取った画像に対して、該実行処理画像に関連する処理を実行することにより得られるべき処理結果を示す画像を含んでおり、
前記表示制御部は、
前記最下層の機能メニューについて、複数の前記実行処理画像を、行方向と列方向とに配列して表示し、かつ、前記実行処理画像を、前記処理の内容に基づいて分類されたグループ単位で各行に配列すると共に、各行及び各列それぞれの前記実行処理画像を、前記記憶部に記憶されたグループ毎及び実行処理画像毎の選択頻度に基づく順序で、前記表示部に行方向と列方向とに整列して表示させる構成としてある
ことを特徴とする原稿読取装置。
A display for displaying an image;
A reading unit for reading an image from a document;
An execution unit that executes processing corresponding to a function selected from a hierarchical function menu on an image read by the reading unit;
For the hierarchy for which a function is to be selected, a plurality of execution processing images associated with each of the processes corresponding to the function to be selected are displayed together with the small images associated with each of the hierarchy and a hierarchy higher than the hierarchy. Display control unit to be displayed on the unit,
A reception unit that receives selection of an execution processing image displayed on the display unit;
A storage unit that stores, for each execution process image, a selection frequency of selection received by the reception unit with respect to a function menu at the lowest layer ;
The processing related to the execution processing image is:
Classified into groups based on the content of the process,
The storage unit
The selection frequency for each group is stored,
The execution processing image is:
An image indicating a processing result to be obtained by executing processing related to the execution processing image with respect to the image read by the reading unit;
The display control unit
A plurality of execution processing images are arranged and displayed in a row direction and a column direction for the lowermost function menu, and the execution processing images are grouped by group based on the contents of the processing. The execution processing images of each row and each column are arranged in each row, and in the order based on the selection frequency for each group and each execution processing image stored in the storage unit, a row direction and a column direction are displayed on the display unit. document reading apparatus characterized by some as a configuration in which display the integer column.
前記表示制御部は、前記機能が選択されるべき階層に関連付けられた小画像を反転表示させる構成としてあることを特徴とする請求項1に記載の原稿読取装置。The document reading apparatus according to claim 1, wherein the display control unit is configured to reversely display a small image associated with a hierarchy from which the function is to be selected. 前記表示制御部は、前記実行処理画像を行方向及び列方向それぞれに移動させる小画像を、前記表示部に表示させる構成としてあることを特徴とする請求項1又は2に記載の原稿読取装置。The document reading apparatus according to claim 1, wherein the display control unit is configured to display on the display unit a small image that moves the execution processing image in a row direction and a column direction. 前記受付部は、前記表示部の表示面を覆うタッチパネルであることを特徴とする請求項1から3の何れか1項に記載の原稿読取装置。 The receiving unit includes a document reading apparatus according to any one of claims 1 to 3, characterized in that a touch panel covering the display surface of the display.
JP2007270520A 2007-10-17 2007-10-17 Document reader Expired - Fee Related JP4893577B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007270520A JP4893577B2 (en) 2007-10-17 2007-10-17 Document reader

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007270520A JP4893577B2 (en) 2007-10-17 2007-10-17 Document reader

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009098966A JP2009098966A (en) 2009-05-07
JP4893577B2 true JP4893577B2 (en) 2012-03-07

Family

ID=40701903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007270520A Expired - Fee Related JP4893577B2 (en) 2007-10-17 2007-10-17 Document reader

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4893577B2 (en)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2689321A1 (en) * 2011-03-25 2014-01-29 OCE-Technologies B.V. A reproduction system for printing and copying digital documents
JP5790402B2 (en) 2011-10-24 2015-10-07 ブラザー工業株式会社 Image processing apparatus and program
JP5834895B2 (en) 2011-12-26 2015-12-24 ブラザー工業株式会社 Image processing apparatus and program
WO2013153711A1 (en) * 2012-04-09 2013-10-17 富士フイルム株式会社 Portable electronic device and display control method
JP5510566B2 (en) * 2013-02-01 2014-06-04 ブラザー工業株式会社 Copy device
JP6215683B2 (en) * 2013-12-13 2017-10-18 シャープ株式会社 User interface related information learning apparatus, learning method and learning program for user interface related information learning apparatus
JP6600961B2 (en) 2015-03-30 2019-11-06 ブラザー工業株式会社 Display control apparatus, display control method, and storage medium
JP6112160B2 (en) * 2015-08-20 2017-04-12 コニカミノルタ株式会社 Data processing apparatus, setting method, and setting program
JP7110628B2 (en) * 2018-03-07 2022-08-02 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 Image processing device and image processing program

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000305695A (en) * 1999-04-26 2000-11-02 Hitachi Ltd Icon display method
JP2001042705A (en) * 1999-07-30 2001-02-16 Canon Inc Image processor, operating device and image processor control method
JP2003271286A (en) * 2002-03-12 2003-09-26 Ricoh Co Ltd Printer driver and medium to record the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009098966A (en) 2009-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4893577B2 (en) Document reader
JP5314887B2 (en) Setting method of output image including image processing information and setting control program thereof
US8159506B2 (en) User interface device and image displaying method
JP5262321B2 (en) Image forming apparatus, display processing apparatus, display processing method, and display processing program
US20090046057A1 (en) Image forming apparatus, display processing apparatus, display processing method, and computer program product
JPH10271260A (en) Method and system for displaying user interface proper for multifunction machine
US9699336B2 (en) Function setting device and image forming apparatus
JP2009260903A (en) Image processing apparatus, image processing method and image processing program
JP2011123824A (en) Multifunction device
JP5505551B1 (en) Processing device, display device, and program
JP5418415B2 (en) Image output device, operation screen display method, and computer program
JP2008252523A (en) Peripheral device
JP2005269640A (en) Setting method of variable value function and user interface
JP5459260B2 (en) Image forming apparatus, setting method, and setting program
JP4683030B2 (en) Document reader
JP2009080274A (en) Display controller
JP5821600B2 (en) Image forming apparatus, setting method, and setting program
JP2006245937A (en) Image processing apparatus
JP4826241B2 (en) Copier, copier system, and computer program
EP1739497A1 (en) Digital copier
JP2009065243A (en) Display controller for image forming apparatus
JP2011015413A (en) Facsimile apparatus and copy apparatus
JP5257377B2 (en) Operation panel of image processing apparatus and image processing apparatus having the panel
JP2005184444A (en) Digital composite machine
JP6375543B2 (en) Input / display device and image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees