JP4886724B2 - Architectural exterior louver - Google Patents
Architectural exterior louver Download PDFInfo
- Publication number
- JP4886724B2 JP4886724B2 JP2008087545A JP2008087545A JP4886724B2 JP 4886724 B2 JP4886724 B2 JP 4886724B2 JP 2008087545 A JP2008087545 A JP 2008087545A JP 2008087545 A JP2008087545 A JP 2008087545A JP 4886724 B2 JP4886724 B2 JP 4886724B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base material
- building
- louver
- stand
- mounting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
- Building Awnings And Sunshades (AREA)
Description
本発明は、建築物に設けられた開口部等へ設置するのに適した建築用外装ルーバーに関する。 The present invention relates to a building exterior louver suitable for installation in an opening or the like provided in a building.
従来、建築物には通気や採光を妨げずに目隠し効果を得るように化粧ルーバー材を取り付けた外装ルーバーが設置されており、この外装ルーバーにおいて、耐水材料で長手方向に延びるように形成された化粧ルーバー材の貫通孔に形鋼を挿通し、この形鋼の両端を一体化された接続部材を介して建物構造体に支持させた構成のものは知られている。(例えば、特許文献1参照)
しかしながら、上記構成の外装ルーバーは、(1)長手方向に延びる化粧ルーバー材の貫通孔に形鋼を挿通するため、この作業に手が掛かって設置の作業性がよくない。(2)形鋼の端部と接続部材の接合を溶接で行えば、化粧ルーバー材の端部を熱損傷させ易く、また、ねじで行えばルーバー材と接続部材の隙間が広くなって、ねじによる結合部を覗かせるため意匠性が損なわれる。(3)形鋼と接続部材を溶接で接合する場合、溶接強度の不足により化粧ルーバー材の落下による事故や損傷を生じ易い。等の問題点を有する。 However, the exterior louver having the above configuration (1) inserts the shape steel through the through-hole of the decorative louver material extending in the longitudinal direction, so that this work takes time and the installation workability is not good. (2) If the end of the shape steel and the connection member are joined by welding, the end of the decorative louver material is likely to be thermally damaged, and if it is made of a screw, the gap between the louver material and the connection member becomes wide, and the screw The design properties are impaired because the joints can be seen through. (3) When the shape steel and the connecting member are joined by welding, an accident or damage due to the fall of the decorative louver material is likely to occur due to insufficient welding strength. And so on.
本発明は前記問題点を解消し、作業性が良くて、強度および意匠性にも優れた建築用外装ルーバーを提供することをその課題とする。 An object of the present invention is to provide an exterior louver for a building that solves the above problems, has good workability, and is excellent in strength and design.
前記課題を解決するため、請求項1に係る発明は、建築物の外側に対をなす下地材兼方立てを先付けして、これら下地材兼方立ての間に両端の裏側を下地材兼方立てに止着したルーバー材を並列して構成させる建築用外装ルーバーであって、上記下地材兼方立ては、並列させる各ルーバー材の小口を覆う側面の裏側近くに配し、上記裏側には建築物へ固定する取付部材を有して、この取付部材で対をなす下地材兼方立てを相互の間に、ルーバー材が納まる間隔で建築物へ固定するものであり、上記下地材兼方立てを、上下に長い長尺の支持片に接合して一体化させ、該支持片に上記各ルーバー材の端部の裏側を支持させ、上記ルーバー材を対をなす下地材兼方立ての間に収めて、上記ルーバー材の両端の裏側を上記支持片に接合することにより、対をなす下地材兼方立ての間に並列させたことを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, the invention according to
請求項2に係る発明は、請求項1において、上記下地材兼方立ての取付部材は、建築物への取付部と、下地材兼方立てへの取付部とに分割形成されて、各々を建築物と下地材兼方立てとへ取り付けた後、接合によって一体化させたものであることを特徴とする。The invention according to
請求項3に係る発明は、請求項1又は請求項2のいずれかにおいて、上記下地材兼方立ての裏側に設ける取付部材は、下地材兼方立ての取付部が山形をなす取付面を有し、建築物への取付部がハの字形をなす取付面を有するものであることを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, in any one of the first and second aspects, the mounting member provided on the back side of the base material / rectangular mount has a mounting surface in which the mounting portion of the base material / rectangular stand forms an angle. And the attachment part to a building has an attachment surface which makes a C shape, It is characterized by the above-mentioned.
請求項1に係る発明によれば、対をなす下地材兼方立てを取付部材で建築物へ取り付けて、これら下地材兼方立ての間にルーバー材を収め、その両端の裏側を支持片へ接合するから、下地材兼方立ての間にルーバー材が並列された外装ルーバーが容易にしかも迅速に設置されて、作業性の向上と作業の省力化が図れるだけでなく、下地材兼方立てが、ルーバー材の小口をカバーするため意匠性が高められる。
また、下地材兼方立ての支持片と、ルーバー材の両端裏側との接合は、ボルト等で十分な強度を有するように行われるので、ルーバー材が離脱して落下するための破損や事故の防止に有効である。
更に、下地材兼方立てによるルーバー材の両端支持は強固に行われて、長尺のルーバー材の場合でも中間に支持部材を配置する必要がないから、意匠性が優れるだけでなく、使用材料の節減も図れる。
According to the first aspect of the present invention, a pair of base material / standing frames is attached to a building with an attachment member, and a louver material is placed between the base material / standing frames, and the back sides of both ends are used as support pieces. Since it is joined, the exterior louver with the louver material arranged in parallel between the base material and the vertical stand can be easily and quickly installed to improve workability and labor saving. However, the design is enhanced to cover the edge of the louver material.
In addition, since the base material-supporting support piece and the back of both ends of the louver material are joined so as to have sufficient strength with bolts or the like, damage or accidents due to the louver material separating and falling It is effective for prevention.
Furthermore, both ends of the louver material are firmly supported by the base material and standing, and there is no need to place a support member in the middle even in the case of a long louver material. Can be saved.
また、下地材兼方立てと支持片を別体に形成して接合するので、支持片を下地材兼方立ての両側に取り付けるか、片側に取り付けるかで、1種類の下地材兼方立てを端部用、中間部用、目地部用、角部用に共用することができて経済的である。 In addition , since the base material combination stand and the support piece are separately formed and joined, one type of the base material combination stand is provided depending on whether the support piece is attached to both sides of the base material combination stand or one side. It can be shared for end, intermediate, joint, and corner, and is economical.
請求項2に係る発明によれば、建築物への取付部と、下地材兼方立てへの取付部とに分割形成した取付部材は、建築物と下地材兼方立てにそれぞれ取り付けた後で両者を接合することで、強固で確実な下地材兼方立ての取り付けが簡単に行える。
According to the invention which concerns on
請求項3に係る発明によれば、下地材兼方立てへの取付部が山形をなす取付面を有し、建築物への取付部がハの字形をなすようにしてある取付部材は、建築物の角部へ安定するように取り付けて、この部材に2個の下地材兼方立てを直交するように支持させることが簡単にできて意匠性にも優れる。
According to the invention of
以下に本発明に係る建築用外装ルーバーの実施形態を図面に付いて説明する。 DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Embodiments of a building exterior louver according to the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1及び図2において符号Aは、建築用外装ルーバーを示すものであり、この建築用外装ルーバーAは、建築物1の外側に対をなすように下地材兼方立て2、下地材兼方立て2を先付けして置いて、これら下地材兼方立て2、下地材兼方立て2の間に両端の裏側をこれら下地材兼方立てに止着したルーバー材3を並列して所望の建築用外装ルーバーを構成させることを特徴とする。
1 and 2, symbol A indicates an exterior louver for building, and this exterior louver A for building has a base material combination stand 2 and a base material combination direction so as to form a pair on the outside of the
上記下地材兼方立て2は、図2〜図4に示す通り各ルーバー材3の小口4を覆う側面2aの裏側の取付面2b近くに、各ルーバー材3の端部の裏側3aを支持させる支持片5を設け、裏側には建築物1へボルト等の部材で固定する取付部材6を固定して、この取付部材6で対をなす下地材兼方立て2、下地材兼方立て2を相互の間にルーバー材3が納まる間隔で建築物1へ固定する。そして、この下地材兼方立て2の形成は、アルミニウム又はその合金の押出成形で、図5に示す通り中空の長方形断面を有し、裏側の取付面2bには図3に示す通り取付部材6と接合するボルト7の頭7aを係合させるT形溝8を長手方向に形成され、側面2a、側面2aの取付面2bに近い部分には、図3に示す通り支持片5を接合するボルト9の頭9aを係合させるT形溝10を長手方向に形成され、更に、表面2cと取付面2bには、図面には示してない端蓋を取り付けるためのタッピンねじを捻じ込む欠円溝11、欠円溝11を図5に示す通り長手方向に形成されている。
As shown in FIGS. 2 to 4, the base material / standing
また、上記下地材兼方立て2は、図5の円内に示す通り、表面2cの両端から前方へ突縁12、突縁12を突出させた形状に成形すると、突縁12、突縁12によって正面視の意匠性を高めることができる。
In addition, as shown in the circle of FIG. 5, the base
また、下地材兼方立て2の側面2aから突出してルーバー材3の裏側の取付部3aを支持させる支持片5も、アルミニウム又はその合金の押出成形で形成する。この支持片5は下地材兼方立て2へ接合する接合片5aとで逆L字形をなすもので、支持片5には図3に示す通り、この支持片5とルーバー材3内へ挿入される抑え板13とを接合するボルト14を係合させる切込孔15をルーバー材3の取り付けに適した間隔で図5に示す通り多数をあけられ、接合片5aには下地材兼方立て2の側面2aへ図3に示す通り形成されるT形溝10に頭9aを係合させたボルト9を通す孔16を適当な間隔で図5に示す通り所要数あけられている。
Further, the
上記の通り下地材兼方立て2と支持片5を別体に形成すれば、支持片5を図2の中央部に示される通り下地材兼方立て2の両方に取り付けることも、同図の上部及び下部に示す通り下地材兼方立て2の一方だけに取り付けることもできて、1種類で端部用、中間部用、目地部用、角部用に対応できる。更に、下地材兼方立て2と支持片5は、図6及び図7に示す通り押出成形で一体に形成してもよい。
If the base material combination stand 2 and the
上記下地材兼方立て2を建築物1へ取り付ける取付部材6は、建築物1へ取り付ける取付部17と、下地材兼方立て2へ取り付ける取付部18とに分割形成して、建築物1と下地材兼方立て2とへそれぞれ取り付けた後、両者を嵌め合せて結合する構成とするものであり、建築物1の平面部1aへ取り付けるものは、取付部17をステンレス板等の曲げ加工で図8に示す通り上向きのコ字形に形成して、開口側の中央部を連結片19で連結することで補強し、平面部1aへ取り付ける取付面17aには、図3に示す通り建築物1にセットされたアンカーボルト20を通す左右方向に長い孔21を複数個あけられ、側面17b、側面17bには、この取付部17と下地材兼方立て2への取付部18とを図3に示す通り結合するボルト22を通す長い孔23があけられている。
The
また、下地材兼方立て2へ取り付ける取付部18は、ステンレス板等の曲げ加工で図8に示す通り、上記取付部17の外側へ嵌るように下向きのコ字形に形成されて、表側の下地材兼方立て2への取付面18aには、図3に示す通り下地材兼方立て2の裏側に形成されるT字溝8に頭7aを係合させたボルト7を通す円孔24を複数個あけられ、側面18b、側面18bには、この取付部18と建築物1への取付部17とを、図3に示す通り結合するボルト22を通す長い孔25があけられている。
Further, the
更に、建築物1の角部1bには図2、図4に示す通り、角部用の取付部材6´を取り付けて、この取付部材6´に、角部1bで突き合わさるルーバー材3、ルーバー材3の端部を支持させる一対の下地材兼方立て2、下地材兼方立て2を取り付けるようにする。
Furthermore, as shown in FIG. 2 and FIG. 4, the
このため、取付部材6´は、建築物1への取付部26及び下地材兼方立て2、下地材兼方立て2の取付部27を角部1bへの取り付けに適した形状に形成する。即ち、建築物1へ取り付ける取付部26は、ステンレス板等の曲げ加工で図9に示す通り下向きのコ字形として、側面26a、側面26aの先端には、それぞれ外側へ曲がってハの字形をなす角部1bへの取付面26b、取付面26bを形成され、これら取付面26b、取付面26bに、建築物1に図4に示す通りセットされたアンカーボルト20を通す長い孔28を複数個ずつあけられ、また、側面26a、側面26aには、この取付部26と下地材兼方立て2への取付部27とを図4に示す通り結合するボルト22を通す長い孔29があけられている。
For this reason, attachment member 6 'forms in the shape suitable for the
また、下地材兼方立て2へ取り付ける取付部27は、ステンレス板等の曲げ加工で図9に示す通り、上記取付部26の外側へ嵌る門形で、2つの下地材兼方立て2を直交するように取り付ける取付面27a、取付面27aは挟角が90度の山形をなすように形成され、この取付面27a、取付面27aには、下地材兼方立て2、下地材兼方立て2の裏側に形成されるT字溝8に、図4に示す通り頭7aを係合させたボルト7を通す長い孔30が複数個あけられ、上記取付面27a、取付面27aよりも幅を狭くした側面27b、側面27bには、この取付部27と建築物1への取付部26とを、図4に示す通り結合するボルト22を通す長い孔31があけられている。
Moreover, the
対をなす下地材兼方立て2、下地材兼方立て2へ両端の裏側を接合して、建築用外装ルーバーAを構成させるルーバー材3は、建築物1への日照や気流や視線等の条件及び意匠性等を勘案して適当な形状を選定するもので、例えば、図10(a)示す通りの平板形か、同図(b)に示す通りの斜板形、同図(c)に示す円柱形等の中空体にアルミニウムまたはその合金の押出成形で形成される。そして、これらルーバー材3の支持片5への取り付けは、図10(a)に示す平板形、図10(b)に示す斜板形の場合は、裏側の取付部3aにそれぞれスリット32を形成して、これらスリット32を支持片5に設けた切込孔15へ合わせてボルト14を通し、このボルト14をルーバー材3の内部へ挿入した抑え片13の雌ねじ33へ締め込むことで行うようにし、図10(c)に示す円柱形の場合は、裏側の取付部3aにT形溝34を設けて、このT形溝34にボルト14の頭14aを係合させ、該ボルト14を支持片5に設けた切込孔15に通して外側からナット35を締め込むことで行うようにする。
The
上記構成の各部材を用いて建築用外装ルーバーAを構成設置するには、下地材兼方立て2と支持片5が別体に形成されている場合は、下地材兼方立て2の側面2aに形成されるT字溝10にボルト9の頭9aを係合させて、支持片5の接合片5aを孔15からボルト9が出るように下地材兼方立て2の側面2aに当て、ボルト9にナット36を締め込むことで、下地材兼方立て2の両側又は片側へ支持片5を固定して置く。
In order to construct and install the building exterior louver A using the respective members having the above-described configuration, when the base material combination stand 2 and the
そして、建築物1の平面部1aには、図8に示す形状の取付部材6の建築物1への取付部17を、裏側の取付面17aにあけた孔21から建築物1にセットされているアンカーボルト20が出るように建築物1へ当てて、アンカーボルト20にナット37を締め込むことで、取付部16の所要数を適当な間隔で建築物1の平面部1aへ固定する。
And in the
次に、下地材兼方立て2の取付面2bに設けたT字溝8に、所要数のボルト7の頭7aを係合させて、これらボルト7を図8に示す通り下地材兼方立て2への取付部18の取付面18aにあけた孔24に通して、各ボルト7にナット38を締め込めば、下地材兼方立て2と所要数の取付部18とはボルト7で結合一体化されるから、これら取付部18を建築物1へ固定されている取付部17へ図3に示す通り嵌め付けて、取付部18にあけられた孔25と、取付部17にあけられた孔23を合致させてボルト22を挿し通し、このボルト22にナット39を締め込めば、取付部17と取付部18はボルト22による結合で一体化されるので、下地材兼方立て2を建築物1の平面部1aへ取付部材6で強固に取り付けることが容易に早く行なえる。
Next, the heads 7a of the required number of
また、建築物1の角部1bには、図9に示す形状の建築物1への取付部26と下地材兼方立て2への取付部27を接合して構成した取付部材6´を用いるもので、先ず、建築物1への取付部26の側面26a、側面26aの先端に、ハの字形をなすように形成される取付面26b、取付面26bを、この部分にあけられた孔28、孔28から建築物1の平面部1aと側面部1cにセットされているアンカーボルト20、アンカーボルト20が出るように平面部1aと側面部1cに当て、アンカーボルト20、アンカーボルト20にナット37、ナット37を締め込めば、取付部26の所要数が適当な間隔で建築物1の角部1bへ固定される。
Further, for the
次に、一対の下地材兼方立て2、下地材兼方立て2の取付面2bに設けたT字溝8には、それぞれ所要数のボルト7の頭7aを係合させて、これらボルト7を下地材兼方立て2への取付部27の取付面27aへ図9に示す通りあけられた孔30へ通し、各ボルト7にナット38を締め込めば、一対の下地材兼方立て2と所要数の取付部27とは、ボルト7による接合で一体化されるので、これら取付部27を建築物1へ固定されている取付部26へ図4に示す通り嵌め付けて、取付部27にあけられた孔31と、取付部26にあけられた孔29を合致させてボルト22を通し、このボルト22にナット39を締め込めば、取付部26と取付部27はボルト22による結合で一体化されるので、下地材兼方立て2を建築物1の角部1bへ取付部材6´で強固に取り付けることが容易に早く行なえる。
Next, the heads 7a of the required number of
上記の通り取付部材6及び取付部材6´で端部用、中間部用、角部用の下地材兼方立て2が建築物1の平面部1a及び角部1bへ取り付けられたら、対をなす下地材兼方立て2、下地材兼方立て2の間へ、両端部の内側に図10(a)に示す通り抑え板13を挿入した平板形のルーバー材3を収めて、抑え板13に設けられた雌ねじ33へ支持片5の切込孔15とスリット32を通したボルト14を捻じ込めば、ルーバー材3をその小口4が下地材兼方立て2で覆われるように下地材兼方立て2へ取り付けられて、例えば、3000
〜4000mmの長尺物の場合でも中間に支持部材を要しない強固な取り付けが容易に行われて、意匠性にも優れた正面視が図1に示す通りで、平面視が図2の通りの建築用外装ルーバーAが構成される。
As described above, the mounting
Even in the case of a long object of ˜4000 mm, a strong attachment that does not require a support member in the middle is easily performed, and a front view excellent in design is as shown in FIG. 1, and a plan view is as shown in FIG. A building exterior louver A is constructed.
図11は、図5の円内に示す通り、表面2cの両側に突縁12、突縁12を突出させた下地材兼方立て2を使用して構成した建築用外装ルーバーAを示すもので、図2に示す実施形態と同様、取付部材6、取付部材6´で建築物1へ端部の下地材兼方立て2、中間の下地材兼方立て2、角部の下地兼方立て2をそれぞれさり付けて、対応する下地材兼方立て2、下地材兼方立て2の間へ、ルーバー材3を収めて、端部の裏側を支持片5へ接合すれば、突縁12、突縁12の存在によってより意匠性が高められた建築用外装ルーバーAを構成することができる。
FIG. 11 shows an exterior louver A for construction constructed using a base material and a
下地材兼方立てを先付けして、これらの間にルーバー材を挟み、その両端の裏側で下地材兼方立てと接合することで、建築物の大きな開口部等へ設置するのに好適であって、市場性が高い建築用外装ルーバーの提供に有効利用できる。 It is suitable for installation in a large opening of a building, etc. by attaching a louver material between them in advance, and joining the base material and the vertical stand on the back side of both ends. Therefore, it can be effectively used to provide exterior louvers for buildings with high marketability.
A 建築用外装ルーバー
1 建築物
2 下地材兼方立て
2a 側面
3 ルーバー材
4 小口
5 支持片
6 取付部材
A exterior louver for building 1
Claims (3)
上記下地材兼方立ては、並列させる各ルーバー材の小口を覆う側面の裏側近くに配し、上記裏側には建築物へ固定する取付部材を有して、この取付部材で対をなす下地材兼方立てを相互の間に、ルーバー材が納まる間隔で建築物へ固定するものであり、
上記下地材兼方立てを、上下に長い長尺の支持片に接合して一体化させ、該支持片に上記各ルーバー材の端部の裏側を支持させ、
上記ルーバー材を対をなす下地材兼方立ての間に収めて、上記ルーバー材の両端の裏側を上記支持片に接合することにより、対をなす下地材兼方立ての間に並列させた
ことを特徴とする建築用外装ルーバー。 For building constructions, a pair of base materials / stands that form a pair on the outside of the building is placed in front, and louver materials with the back sides of both ends fastened to the base materials / stands are arranged in parallel between these base materials / stands. An exterior louver,
The above-mentioned base material combination stand is arranged near the back side of the side surface that covers the edge of each louver material to be arranged in parallel, and the back side has a mounting member that is fixed to the building, and the base material that makes a pair with this mounting member It is fixed to the building at the interval where the louver material fits between each other,
The base material combined stand is joined to and integrated with a long and long support piece up and down, and the support piece supports the back side of the end of each louver material,
Enjoyed between the base member and side stand paired the louvers material, and the back side of both ends of the louver member by bonding to the support piece, are arranged in parallel between the base material and side stand paired < An architectural exterior louver characterized by the above.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008087545A JP4886724B2 (en) | 2008-03-28 | 2008-03-28 | Architectural exterior louver |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008087545A JP4886724B2 (en) | 2008-03-28 | 2008-03-28 | Architectural exterior louver |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009243048A JP2009243048A (en) | 2009-10-22 |
JP4886724B2 true JP4886724B2 (en) | 2012-02-29 |
Family
ID=41305258
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008087545A Active JP4886724B2 (en) | 2008-03-28 | 2008-03-28 | Architectural exterior louver |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4886724B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200093107A (en) * | 2019-01-25 | 2020-08-05 | 롯데건설 주식회사 | A Louver system of RC-type Apartment and its construction method |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5659400B2 (en) * | 2009-12-07 | 2015-01-28 | 株式会社トッパン・コスモ | Architectural louver |
JP6181546B2 (en) * | 2013-12-20 | 2017-08-16 | 理研軽金属工業株式会社 | Suspended louver structure |
JP6925851B2 (en) * | 2017-04-24 | 2021-08-25 | 日本製鉄株式会社 | Louver system and its manufacturing method |
JP6687688B2 (en) * | 2018-08-15 | 2020-04-28 | 株式会社エービーシー商会 | Mounting member for louver material |
KR102584071B1 (en) * | 2020-10-20 | 2023-10-05 | 썬파크 주식회사 | Exterior structure for construction using teracotta member |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5922215B2 (en) * | 1975-04-21 | 1984-05-25 | 日本電産コパル株式会社 | High-speed time control device for focal plane shutters |
JP4508911B2 (en) * | 2005-03-10 | 2010-07-21 | 理研軽金属工業株式会社 | Louver device |
JP4332521B2 (en) * | 2005-11-15 | 2009-09-16 | 理研軽金属工業株式会社 | Architectural exterior louver |
-
2008
- 2008-03-28 JP JP2008087545A patent/JP4886724B2/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200093107A (en) * | 2019-01-25 | 2020-08-05 | 롯데건설 주식회사 | A Louver system of RC-type Apartment and its construction method |
KR102150059B1 (en) * | 2019-01-25 | 2020-09-01 | 롯데건설 주식회사 | A Louver system of RC-type Apartment and its construction method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009243048A (en) | 2009-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4886724B2 (en) | Architectural exterior louver | |
JP5322165B2 (en) | Corner cocoon composition | |
KR200424942Y1 (en) | A mounting structure for frame of bed | |
KR20110001689U (en) | Temporary truss construct | |
KR101281159B1 (en) | upholder assembley for access floor | |
JPH11293831A (en) | Structure for mounting panel on wall surface of building | |
KR20180001758A (en) | Construction fixing member | |
JP4730598B2 (en) | Outdoor floor | |
JP2008164212A (en) | Air conditioner mount | |
KR20150092219A (en) | Sign and sign suspension means | |
JP6782530B2 (en) | Construction structure using support for outer wall members | |
JP2008208652A (en) | Connecting structure of roof truss | |
JP6462219B2 (en) | handrail | |
JP4522112B2 (en) | Building fence | |
JP2000248700A (en) | Gutter attaching device | |
JP2006200164A (en) | Light metal handrail | |
JP2018031178A (en) | Ceiling joist fitting device | |
JP5926207B2 (en) | Simple structure | |
JP2005113562A (en) | Partition panel with shelf | |
US20240299788A1 (en) | Side bracket for installation of sprinkler | |
JP4659608B2 (en) | Wall equipment | |
KR101285812B1 (en) | Prefabricated construct and panel installation method thereof | |
KR200456392Y1 (en) | Board frame | |
KR200379153Y1 (en) | Ceiling finishing panel | |
JP7028426B2 (en) | Mounting mechanism for roof surface members |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100519 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110830 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111206 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111209 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4886724 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |