JP4880703B2 - リンク品質制御の改良方法および装置 - Google Patents

リンク品質制御の改良方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4880703B2
JP4880703B2 JP2008554180A JP2008554180A JP4880703B2 JP 4880703 B2 JP4880703 B2 JP 4880703B2 JP 2008554180 A JP2008554180 A JP 2008554180A JP 2008554180 A JP2008554180 A JP 2008554180A JP 4880703 B2 JP4880703 B2 JP 4880703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication device
burst
data block
constellations
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008554180A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009526470A (ja
Inventor
マグヌス ツルフイェル,
トーマス イェンソン,
マグヌス エイ. オルソン,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2009526470A publication Critical patent/JP2009526470A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4880703B2 publication Critical patent/JP4880703B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0026Transmission of channel quality indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0002Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
    • H04L1/0003Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate by switching between different modulation schemes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0015Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the adaptation strategy
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0009Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the channel coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L2001/0092Error control systems characterised by the topology of the transmission link
    • H04L2001/0093Point-to-multipoint
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Description

本発明は、一般に無線通信システムにおけるパケットベースのデータ伝送に関し、特にこのような伝送のためのリンク品質制御の改良に関する。
現今の無線通信システムは、通常、変調および符号化を利用することで、データ伝送信号を伝播キャリア信号に重畳させるかまたは混合する。
GSM(Global System for Mobile Communication)システムやGPRS(汎用パケット無線サービス、General Packet Radio Service)システムを含むいくつかの通信システムに関しては、利用可能な変調方式および符号化方式の選択範囲は、GMSK(Gaussian Minimum Shift Keying)だけである。GMSKは、一種の包絡線一定の位相変調方式であり、ビット0またはビット1の送信は、信号の位相の変化で表される。従って、どの送信シンボルも1ビットを表す。
GPRSシステムへのEDGE(Enhanced Data rates for GSM Evolution)技術の導入により、無線通信に利用可能な別の変調方式および符号化方式、すなわち8PSK(8位相偏移変調方式、8-state Phase Shift Keying)がもたらされている。8PSKは、GMSKを使用しているGPRSシステムにおけるチャネル構造、チャネル幅、既存のメカニズムおよび機能性の再使用を可能にする。それにもかかわらず、8PSKは、GMSKで利用可能なビットレートと比較し、タイムスロット当たりでより大きいビットレートを可能にする。8PSKは、位相変調を使用する線形的な手法であり、3つの連続したビットを1つのシンボルにマッピングする。シンボルレートはGMSKと同じであるが、今度は各シンボルが1ビットの代わりに3ビットを表し、従って総データ転送速度が3倍に増加する。
前述の8PSK方式に加えて、より高次の変調および符号化方式である、16QAMが検討されている。これが、採用されれば、さらに多くのMCS(変調および符号化方式)モードの利用が可能になるだろう。
現在のEGPRS(Enhanced GPRS)は、GMSK変調と8PSK変調の両方を利用でき、様々な変調および符号化方式(MCS)であるMCS−1〜MCS−9を使用し得る。数の小さい4つの符号化方式(MCS−1〜MCS−4)はGMSKを使用するのに対して、数の大きい5つ(MCS−5〜MCS−9)は8PSKを使用する。これら9つのMCS−sは、異なる誤り訂正を使用し、ひいては、異なる環境条件のもとで使用するように適合している。一般に、良好な無線環境では、積極的な(誤り訂正が少なく、多分PSK関連のMCSでもある)符号化方式を速いユーザデータ転送速度を提供するために使用し得るのに対して、悪い無線リンク環境では、誤り訂正が多く(多分GMSK関連のMCSでもある)遅いユーザデータ転送速度の符号化方式が通常使用される。
EGPRSシステムは、リンク品質制御(LQC、Link Quality control)機能も利用するが、その機能は、たいていリンクアダプテーションと呼ばれる。リンクアダプテーションは、移動端末からの無線リンク品質測定値を使用し、移動端末への以降のデータパケットまたはデータブロックの送信に最適な変調および符号化方式を選択する。移動端末からのこのような測定報告は、通常、最後の測定報告以降に使用された変調に関するリンク品質測定値だけ、例えばBEP(ビット誤り確率、Bit Error Probability)などだけを含む。
GSM/EDGEでは、送信される実際のペイロードまたはデータブロックを備えるRLC(無線リンク制御、Radio Link Control)ブロックが、符号化方式しだいで2つまたは4つの無線バーストを通じて送信される。MCS−1〜7に関しては、ヘッダとRLCブロックの両方が4つのバーストを通じてインターリーブされる。(無線ブロックは、4つのバーストまたはサブブロックを備える)。MCS−8〜9に関しては、ヘッダは、無線リンクの4つのバーストのすべてを通じてインターリーブされるが、2つのRLCブロックは、2つのバーストのそれぞれに分離される。
変調および符号化方式が変わると、ダイバーシティ特性も変わる。強固な符号化を有するMCS(例えば、MCS−1およびMCS−5)は、できるだけダイバーシティを多くすること(例えば、周波数ホッピングを使用すること)で利益を得る。他方で脆弱な符号化を有する符号化方式(例えば、MCS−4およびMCS−9)は、できるだけダイバーシティを少なくすること(例えば、周波数ホッピングを使用しないで、無線ブロック内のバーストをできるだけ相関性があるように試みること)で利益を得る。参考文献[1][2]。
[1]T.Jonsson他著、"High capacity strategies for GSM/EDGE−Frequency hopping and EDGE packet data(GSM/EDGEの高容量戦略:周波数ホッピングおよびEDGEパケットデータ)" In proc.IEEE、Nordic Radio Symposium、2004年。 [2]T.Jonsson他著、"High Capacity Strategies for GSM/EDGE−Impacts on Data Traffic Performance(GSM/EDGEの高容量戦略:データトラヒック性能への影響)" In proc.IEEE、VTC 2004年秋。
通常、MCSの選択は、前述の測定報告の情報に基づく。これらの報告は、たいてい無線ブロックを通じたバーストビット誤り(BER)の分布(平均および標準偏差)の推定値を有し、通常、各移動端末によって測定され、その移動端末に関連した基地局または基地局制御装置に報告される。
複数のタイムスロットを使用して、特にマルチキャリアも使用する場合、上記に基づきRLCブロックを搭載して送信するためのバーストセット(複数のバーストの組み合わせ/バーストコンステレーション[バースト配置])を理論的に選択する方法は多く存在する。現在、このバーストセットは1つのキャリア、1つのタイムスロット、および連続する時間に固定されており、このことは、ブロックが必ずしも最も効率的なやり方で送信されないことを意味する。
無線ブロックが固定割り当てのバーストへ事前に割り当てられている場合、例えばスループットなどを最適化する唯一の手法としては、正しいMCSの選択を試みることである。さらに、短い送信時間間隔(送信タイムインターバル:TTI)のような他の要件について、動的に取り組むことは全く可能でない。
チャネル符号化に関していえば、一般に、周波数ホッピングは、干渉および周波数のダイバーシティがあるため、復号化能力に好ましい影響を及ぼす。しかし、送信されるデータが高符号化率を有する場合かまたは事実上符号化さえされない場合(GSM/EDGEのMCS−4およびMCS−9の場合)、正しくデータを受信する可能性は、ブロックまたはフレームの全体にわたる良好なリンク品質に依存する。周波数ホッピングには、悪い品質がブロック間またはフレーム間に割り当てられることを伴うので、これらの符号化方式に対しては望ましくない。
それ故に、リンクアダプテーションと関連する最適の変調および符号化方式の選択とを改良する必要がある。
本発明の全般的な目的は、改良リンクアダプテーションを提供することである。
一般的な態様によれば、本発明は、複合リンク品質制御方法を可能にし、そこでは、変調および符号化方式とバーストコンステレーションとが、送信を待つ無線リンク制御(RLC)ブロックのグループに対してジョイント的に選択(合同で一緒に選択)される。
特定の態様によれば、本発明は、無線通信システム内の複数の移動端末と1つのノードとの間の通信リンクに関するリンク品質制御方法を備える。これは、ノードと複数の移動端末のうちの少なくとも1つの移動端末との間における送信用のデータブロックを提供し、データブロックをその上に乗せて送信する様々の潜在的なバーストコンステレーションの品質測定値を備える複数の測定報告を提供することにより、得られる。その結果として、本方法は、少なくとも測定報告に基づき各データブロックに対するそれぞれのバーストコンステレーションを合同で選択する工程と、少なくとも測定報告に基づき各データブロックに対するそれぞれの変調および符号化方式を合同で選択する工程とを有する。最後に、各データブロックは、合同で選択したバーストコンステレーションと合同で選択した変調および符号化方式で、送信用にバースト上にスケジュールされる。
別の特定の態様によれば、本発明は、無線通信システム内の複数の移動端末と1つのノードとの間の通信リンクのリンク品質制御のためのシステムを備える。システムは、このノードとこれらの複数の移動端末の少なくとも1つとの間の送信用のデータブロックを提供するユニットを備え、このユニットは、送信用にその上にデータブロックをスケジュールする潜在的なバーストコンステレーションの品質に関する少なくとも2つの測定報告を提供する。また、装置は、少なくとも提供された測定報告に基づきデータブロック用のそれぞれのバーストコンステレーションを合同で選択するユニットと、少なくとも測定報告に基づきデータブロック用のそれぞれの変調および符号化方式を合同で選択するユニットとを備える。最後に、装置は、合同で選択した変調および符号化方式と合同で選択したバーストコンステレーションとに少なくとも基づき、少なくとも1つの利用可能なチャネル選択肢で送信用にバースト上にデータブロックをスケジューリングするユニットを備える。
本発明の利点には、以下のものを含む。
・変調および符号化方式とバーストコンステレーションの効率的な選択。
・スループットの増加および遅延の減少。
・TTI長の選択に融通性があり、TTI長は、コンステレーションと変調および符号化方式とを選択するとき、QoSプロファイルと組み合わせて、パラメータとして使用してもよい。
本発明は、そのさらなる目的および利点とともに、添付の図面とともに以下の説明を参照することでよく理解できるであろう。
[略語集]
BEP ビット誤り確率(Bit Error Probability)
EDGE Enhanced Data Rates for GSM Evolution
GMSK Gaussian Minimum Shift Keying
GPRS 汎用パケット無線サービス(General Packet Radio Service)
GSM Global System for Mobile communication
LQC リンク品質制御(Link Quality Control)
MCS 変調および符号化方式(Modulation and Coding Scheme)
QoS サービス品質(Quality of Service)
RLC 無線リンク制御(Radio Link Control)
TTI 送信時間間隔(Transmission Time Interval)
8PSK 8位相偏移変調(8-state Phase Shift Keying)
すべての図面を通して、同じ参照文字は、対応または類似する要素に対して使用する。
現在の無線通信システムの中では、無線通信リンクで送信されるデータを変調するために、様々な変調および符号化方式または技術を利用する。複数の利用可能な変調および符号化方式がある場合、実際に使用する変調および符号化方式の選択は、通常、通信リンクの無線品質に基づく。本発明は、このような変調および符号化方式の選択の実行に関する。
図1は、無線通信システム1の一部の概略図であり、このシステムに本発明の教示を適用し得る。図1では、図を単純化するために本発明に直接係わるユニットだけを示している。無線通信システム1は、EGPRSシステムまたは他の関連システムであることができよう。
一般に、無線通信システム1は、接続している移動ユニット100、200に通信リンクを提供する相当数の基地局(BS、Base Station)または基地局(BTS、Base Transceiver Station)400、420を備える。これらの基地局400、420は、通常、基地局制御装置(BSC、Base Station Controller)300または無線ネットワーク制御装置(RNC、Radio Network Controller)に接続され、それによって制御される。次にBSC300は、移動ユニット100、200および/または基地局400、420からのリンク品質の測定値または推定値に基づき、移動ユニットへの通信リンク410に使用する変調および符号化方式を選択する機能またはユニット200を有する。図では、この変調および符号化方式の選択ユニットは、パケット制御ユニット(PCU、Packet Control Unit)200によって表されるが、それに限定されない。
動作中、各移動ユニット100、200は、通常、その関連基地局400との(ダウンリンク)通信リンクまたはチャネル410の信号品質測定またはリンク品質測定を実行する。これらの測定に基づき、リンク品質測定値が、決定または推定される。
本発明は、最も基本的な形態において、移動端末と、ネットワークノードすなわち基地局との間で送信されるデータブロックのグループすなわち無線リンク制御ブロックに対して、バーストコンステレーション(バーストの配置)と変調および符号化方式とを合同で選択して、改良されたリンク品質制御すなわち改良されたリンクアダプテーションを実行する方法および装置を提供する。
従って、図2に示す本発明の一実施形態に関しては、無線リンク制御(RLC)ブロックなどの1つまたは複数のデータブロックが、ノードすなわち基地局と1つ以上の移動端末との間の送信用に提供される(S0)。RLCブロックはバーストコンステレーションに搭載されて送信されるが、この潜在的なバーストコンステレーションについての品質に関連する測定値を有した少なくとも2つの測定報告が提供される(S1)。
その結果として、それぞれのバーストコンステレーションと変調および符号化方式とが、少なくとも提供された複数の測定報告に基づき、複数のRLCブロックの各々に対して合同で選択される(S2、S3)。
最後に、データブロックは、選択されたバーストコンステレーションと選択された変調および符号化方式に基づき、チャネル上に送信用にスケジュールされる(S4)。
本方法について、ダウンリンク通信との関連でさらに説明するが、本発明はアップリンク通信にも同等に適用可能である。
同様に図2を参照して、本発明による特定の実施形態では、複数のバーストコンステレーションBCに関する前述の測定値を収集し提供する(S1)複数の移動端末100、200の各々を備える。これらの測定値は、システム内の制御ノードすなわち基地局、基地局制御装置または無線ネットワーク制御装置に報告される。すなわち、測定報告を用いて測定値が報告され、S1で提供される。
その結果として、バーストコンステレーションBCと変調および符号化方式MCSとは、各移動ユニット向けに送信される受信RLCブロック(S0)のセットS(各移動ユニットから少なくとも1つのRLCブロック)に関して合同で選択される(S2、S3)。図の破線の四角形は、前述の一緒の選択をさらに示す。最後に、RLCブロックは、選択されたバーストコンステレーションBCとMCSに従って、1つ以上の利用可能なチャネル上に送信用にスケジュールされる(S4)。
アップリンク通信の場合に関しては、測定値は、ノードすなわち基地局で収集され提供される(S1)。その結果として、基地局は、各移動端末が基地局への送信にどのバーストコンステレーションと変調および符号化方式を使用すべきについて、移動端末に対して決定し(S2、S3)、各移動端末は、選択されたバーストコンステレーションと変調および符号化方式に従って、送信用にデータブロックをスケジュールする(S4)。
決定(S2、S3)は、特定の実施形態によれば、基地局から各移動端末に通信される命令セットを用いて移動端末に提供される。
潜在的なバーストコンステレーションおよびそれらのそれぞれの利点と欠点について、いくつかの異なる例を以下に説明する。
一実施形態例(図示せず)によれば、潜在的なバーストコンステレーションは、1つの周波数に連続した2つのバーストを備え、別の周波数に連続した他の2つのバーストを備える。従って、各測定報告は、各移動ユーザに対するそのバースト構成のために、例えばMEAN_BEP(平均ブロック誤り確率)およびCV_BEP(ブロック誤り確率の変動係数)などのこの種類のバーストコンステレーションに対する測定値を含んでいなければならない。本発明の概念は、次いでこの情報と送信用にスケジュールされる準備が整ったRLCブロックのセット(複数の移動ユーザの各々からの少なくとも1つ)を組み合わせることである。この情報は、特に複数のユーザの中に複数のサービスを利用できるユーザが少なくともいる場合、それぞれのユーザのQoS要件とも組み合わされてもよい。次いで情報は、利用可能なバーストコンステレーションを通じてRLCブロックのセットを配信するために使用される。
別のEGPRSの実施形態は、1つのタイムスロットに4つのキャリア(搬送波)を同時に備えたマルチキャリアコンセプトに関連している。そこでは、種々の潜在的なバーストコンステレーションが図3に示す3つの主要タイプが存在する。これらの異なるバーストコンステレーションは、以下のように説明し得る。
純粋時間ドメイン:(垂直)。これは、現在の規格に一致したバーストコンステレーションを実現する代表的な手法である。データブロック用の4つのバーストのすべては、同じキャリア周波数の同じタイムスロット中に連続して割り当てられる。この例の場合では、選択されたキャリアは、周波数ホッピングされない非ホッピングキャリアであり、それ故、バースト間の品質の差は比較的小さい。このことは、MCS−4およびMCS−9などの強固さの劣るMCSには通常向いている。送信時間間隔(TTI)は、この場合一般的な20msであろう。
純粋周波数ドメイン:(水平)。これは、非常に短いTTI(たった5ms)を作成する手法で、4つのキャリアすべてを使用する手法である。4つのバーストのすべては、4つの利用可能なキャリアに並行して、すなわち時間的に並行して割り当てられる。ダイバーシティ特性は、シングルキャリアの周波数ホッピングに非常に類似するだろう。これは、強固さに関して優れたMCSが使用され、短いTTIが望ましい場合によい選択である。例えば、これは、PSの対話形式タイプサービスのように、遅延に敏感なデータに向いている。
周波数および時間複合ドメイン:(四角)。この例では、4つのバーストは1つの組をなし、2つのキャリアに連続して割り当てられる。この選択肢は、MCS−9のような符号化方式に特に有益である。MCS−9は、両方ともダイバーシティが少ないことを望む2つのバーストのそれぞれに対してインターリーブされた2つのRLCブロックを有する。この選択は、ブロック当たり2つのバーストが非ホッピングキャリアに配置されるので、2つのブロックの各々に少ないダイバーシティを提供する。さらに、ヘッダは、4つのバーストのすべてが同じキャリアで送信されるわけではないので、より大きなダイバーシティから利益を得る。さらに、このコンステレーションは、10msのTTIの選択を提供する。
図4と関連する別の特定の実施形態によれば、バーストコンステレーションおよびMCSの選択は、各移動ユーザ/移動端末およびそのそれぞれのRLCブロックに対するQoS要件にさらに基づいて実行される。図4によれば、本発明によるマルチブロックLQCの装置に、図の左側に描かれた3つの矢印によって示された、QoS要件がそれぞれ異なった3つのRLCブロックが到着する様子が示されている。ほぼ同じ時間に、各移動端末から潜在的なバーストコンステレーションに関するそれぞれの測定報告が、上側に描かれた矢印で示すように装置に到着する。それ故に、装置は、3つのRLCブロックに対して合同で、以下の1つまたはそれらの組み合わせに基づきバーストコンステレーションおよびMCSを選択するように構成される。
・例えば遅延への敏感さなどのQoS要件。これは、オプションで好ましいTTI長を示してもよい。
・ダイバーシティ特性。どのMCSが選択されるかに応じて、最高の性能を実現可能するのに必要なダイバーシティ特性は変わり得る。
上記のパラメータに基づき、最善または最適のMCSおよびバーストコンステレーションが、本発明による装置によって各RLCブロックに対して選択される。
別の特定の実施形態を図5に示す。この事例に関しては、バーストコンステレーションの選択は、異なる複数のタイムスロットにもバーストを割り当てることにより、さらに自由度を与えることができる。それに沿って、図5に示すがそれに限定されない4つのバーストは1組をなし、この例では非ホッピングで、2つのキャリア周波数上でそれぞれ2つの連続したタイムスロットに割り当てられる。それによって、TTI長とダイバーシティ特性の別の望ましい組み合わせが可能になる。
別の特定の実施形態によれば、検索するコンステレーション数を減らすために、可能なバーストコンステレーション数は、所定のコンステレーションセットに限定される。これらの潜在的なバーストコンステレーションは、TTI長とダイバーシティのオプションとによる異なる組み合わせの十分な集合(セット)を提供するように事前に設定(プリセット)される。その結果として、移動端末は、ヘッダを見つけるために所定のバーストコンステレーションセットしか検索する必要がない。
GSM/EDGEシステムに関して可能な実施形態の一例として、MCS選択は測定したリンク品質に基づくことができ、ブロックは選択したMCSに基づきホッピングチャネルまたは非ホッピングチャネル上に送信用にスケジュールできよう。
また、マルチキャリアとして割り当てられた各周波数は、ホッピング手順にしたがって種々の数の周波数を有する2つ以上のグループに分割できよう。最も簡単な場合では、周波数ホッピングのグループと非ホッピングのグループといった2つのグループがあるだろう。MCSは、リンク品質制御方式に基づき選択される。GSM/EDGEの例に関して、選択はMCS−1〜MCS−9の中から行われる。MCS−4とMCS−9の2つは、非符号化方式であり、それ故、例えば非ホッピングチャネルなどのダイバーシティの低いグループで送信されるのが好ましい。それ故、ブロック用に選択したMCSおよびQoSプロファイルに基づきブロックに優先順位を付ける工程を実行することは、オプションで可能である。
本発明によれば、スケジューリング手順は、MCS選択に基づいている。すなわち、ホッピングチャネルから利益を得られる符号化方式は、ホッピングチャネルを有する周波数グループにおいて、より高いスケジューリングの優先順位を獲得できるように選択されることになる。逆もまた同様である。
特定の実施形態について、図6を参照して以下に説明する。この場合、4つのキャリアが特定のユーザによって使用される。これらの4つの搬送波周波数のうち、2つはホッピング周波数であり、2つは非ホッピング周波数である。MCS−1ブロックは、ダイバーシティから利益を得られるであろう強固な符号化を有し、各バーストは、別々のキャリアで送信される。MCS−9ブロックは符号化率1を有し(事実上符号化されていない)、それ故、ダイバーシティから利益を得ない。それ故、MCS−9無線ブロックの2つのRLCブロックは、2つの非ホッピングチャネルを通じてパラレル(並行)に送信され、それによって、ダイバーシティの少なさからより高い性能を実現する。
また、MCS−1無線ブロックのシングルRLCブロックは周波数当たり1つのバーストで送信され、このようにしてブロックを通じてより大きなダイバーシティを提供する。
本発明では、測定は全部そろったチャネル(マルチキャリア割り当ての利用可能なすべての周波数)で実行され、各ユーザは優先順位リストに従ってスケジュールされる。ここでMCS−9とMCS−4は非ホッピングチャネルに置かれることが好ましいのに対して、他のMCS−sはホッピングチャネルを好む。
すべてのRLCブロックが「同時に」すなわち一緒にスケジュールされるので、バーストの割り当て方には制限がある。それ故、例えばそれ以上非ホッピングチャネルをMCS−4に利用可能でない場合、ホッピングチャネルが使用されなければならず、逆もまた同様である。ある意味では、潜在的なバーストコンステレーションセットは、送信用にスケジュールをされる必要があるRLCブロックの各セットに限定される。
本発明について、マルチキャリアの場合の文脈で説明している。しかし、本発明は、シングルキャリアの場合にも同様に適用可能である。その場合には、バーストのスケジューリングは、スケジューリングの代わりにチャネル再割り当てを用いて実行されなければならない。
本発明の方法の上記実施形態を可能にするために、システムまたは装置について、図7を参照して以下に説明する。
LQCユニット、すなわちボックスで示される装置1は、装置1に関する入力信号および出力信号を扱う一般入力/出力ユニットI/Oを有する。さらに、本装置は、複数の移動ユーザのそれぞれに送信されるRLCブロックを提供(生成)するユニット10を有する。さらに、移動ユーザの各々に関する測定報告を提供(生成)するユニット11が、装置1に含まれる。少なくとも受信した測定報告に基づき、またオプションで各ユーザに対する特定のQoS要件に基づき、潜在的なバーストコンステレーションのすべての中から、またはオプションで潜在的なバーストコンステレーションの所定のサブセット(一部)の中から、バーストコンステレーションの選択を実行するユニット12がさらに含まれる。同様に、適切な変調および符号化方式を選択するユニット13が用意される。オプションで、2つのユニット12、13は、1つのユニットとして構成される。MCS選択ユニット13は、少なくとも測定報告および選択したバーストコンステレーションに基づき、各RLCブロックおよびユーザに対して適切なMCSを選択するように構成される。最後に、装置1は、選択したバーストコンステレーションおよびMCSに基づき、種々のキャリアまたはチャネル上にバーストをスケジューリングまたは再割り当てするスケジューリングユニット14を有する。
装置は、基地局制御装置または基地局に配置されてもよいし、システム内の他の機能ノードに配置されてもよい。
前述のダウンリンク送信の事例では、測定報告を提供するユニット11は、それぞれの移動端末100、200からの潜在的なバースト割り当てについての品質測定値または測定報告を受信するように構成される。そのために、移動端末は、測定を実行し、好ましくは測定報告の形態でそれをノードすなわち基地局に報告するように構成される必要がある。
必要な測定値の数およびそれに続くヘッダの検索に影響を及ぼすために、移動端末は、すべての可能な潜在的なバーストコンステレーションに対する測定か、またはオプションですべての潜在的なバーストコンステレーションのサブセットに対する測定を実行するようにさらに構成し得る。サブセットは、データブロックに対するコンステレーションおよびMCSの最適なばらつきを提供するようにプリセットし得る。
前述の移動端末から基地局へのアップリンク送信の事例に関しては、移動端末は、基地局への送信のためのバーストコンステレーションへのデータブロックのスケジュールの仕方についての命令を受信するように構成される。命令は、基地局で複数の潜在的なバーストコンステレーションに対して実行するリンク品質測定から生じる。
本発明による方法の特定の実施形態について、図8を参照して以下に説明する。
最初に、好ましくはオーバラップするバーストコンステレーションセットが基地局用に選択される。すべての移動端末またはユーザ(最終的にはすべての新ユーザ)は、あらゆるバーストコンステレーションに対して最初の変調および符号化方式を割り当てられる。その結果として、最初のMCSを有するバーストコンステレーションは、基地局で送信用に提供される各データブロックに関して合同で選択される。データブロックは、合同で選択したバーストコンステレーションとMCSに従ってスケジュールされ、それぞれの移動端末に送信される。
各受信移動端末は、バーストコンステレーションセットに対する複数の品質評価指標を測定し、少なくとも2つの測定報告の形態でそれらを基地局に報告する。
次の「繰り返し」に関しては、新しいユーザが、前述のように最初のMCSおよび最初のバーストコンステレーションを与えられる。古いユーザへの送信用のデータブロックは、提供された測定報告およびQoSプロファイルに基づき、それぞれのバーストコンステレーションおよびMCSを与えられる。
本発明の利点には、以下のものを含む。
・変調および符号化方式とバーストコンステレーションとの効率的な選択。
・スループットの増加および遅延の減少。
・TTI長の選択に融通性があり、TTI長は、コンステレーションおよびMCSを選択するとき、QoSプロファイルと組み合わせて、パラメータとして使用してもよい。
当業者には当然のことながら、添付の特許請求の範囲に規定される本発明の範囲から逸脱することなしに、種々の修正および変更を本発明になし得る。
本発明を利用し得る無線通信システムの部分図である。 本発明の一実施形態の概略フローチャートである。 本発明によるいくつかの潜在的なバーストコンステレーションを示す図である。 本発明の別の実施形態を示す図である。 本発明のもう1つの実施形態を示す図である。 本発明の一実施形態を示す図である。 本発明の装置を示すブロック図である 本発明の方法の一実施形態を示す概略フローチャートである。

Claims (18)

  1. 無線通信システムにおける第1の通信装置と第2の通信装置との間にある通信リンクについて変調・符号化方式と、時間リソースと周波数リソースとの組み合わせであるバーストコンステレーションとを選択する方法であって、
    前記第1の通信装置が前記第2の通信装置へ送信するための少なくとも1つのデータブロックを提供するステップと、
    前記第2の通信装置が、前記少なくとも1つのデータブロックを送信するための複数の潜在的なバーストコンステレーションについての通信品質を表す測定値を含んだ少なくとも2つの測定報告を前記第1の通信装置へ提供するステップと、
    前記第1の通信装置が、前記少なくとも2つの測定報告と前記少なくとも1つのデータブロックに要求されるサービス条件とに対応した、前記少なくとも1つのデータブロックを送信するのに適したバーストコンステレーションと変調符号化方式とを択するステップと、
    前記第1の通信装置が、選択された前記変調符号化方式及びバーストコンステレーションを用いて前記少なくとも1つのデータブロックを送信するための複数のバーストスケジューリングするステップと
    を含み、
    前記複数の潜在的なバーストコンステレーションは、すべての潜在的なバーストコンステレーションのうちの一部のバーストコンステレーションであることを特徴とする方法。
  2. 前記第1の通信装置は基地局であり、前記第2の通信装置は移動端末であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の通信装置は移動端末であり、前記第2の通信装置は基地局であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記複数のバーストは、同一のキャリア上に連続してスケジューリングされることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記複数のバーストは、複数のキャリアに対して同時並行かつパラレルにスケジューリングされることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記複数のバーストは、パラレルな組と連続した2つのキャリアとにスケジューリングされることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記バーストコンステレーションは、さらに、異なる複数のタイムスロットに配置されることを特徴とする請求項ないしのいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記チャネルは、少なくとも2つのチャネルグループに分割されていることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 前記少なくとも2つのチャネルグループは、周波数ホッピングされるチャネルと、周波数ホッピングされないチャネルとを含むことを特徴とする請求項に記載の方法。
  10. 前記データブロックは、選択された前記変調符号化方式基づいて、周波数ホッピングされるチャネルまたは周波数ホッピングされないチャネルにスケジューリングされることを特徴とする請求項に記載の方法。
  11. 前記データブロックは、選択された前記変調符号化方式基づいて、周波数ホッピングされるチャネルまたは周波数ホッピングされないチャネルにスケジューリングされるために優先順位が付与されていることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記データブロックは、無線リンク制御ブロックであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  13. 無線通信システムにおける第1の通信装置第2の通信装置との間にある通信リンクについて変調・符号化方式と、時間リソースと周波数リソースとの組み合わせであるバーストコンステレーションとを選択するシステムであって、
    前記第1の通信装置に備えられ、前記第1の通信装置から前記第2の通信装置へ送信される少なくとも1つのデータブロックを提供する手段と、
    前記第2の通信装置に備えられ、前記少なくとも1つのデータブロックを送信するための複数の潜在的なバーストコンステレーションについての通信品質を表す測定値を含んだ少なくとも2つの測定報告を前記第2の通信装置から前記第1の通信装置へ提供する手段と、
    前記第1の通信装置に備えられ、前記少なくとも2つ測定報告と前記少なくとも1つのデータブロックに要求されるサービス条件とに対応した、前記少なくとも1つのデータブロックを送信するのに適したバーストコンステレーションと、変調符号化方式とを択する手段と、
    前記第1の通信装置に備えられ、選択された前記変調符号化方式及びバーストコンステレーションを用いて前記少なくとも1つのデータブロックを送信するための複数のバーストスケジューリングする手段と
    を含み、
    前記少なくとも2つの測定報告を提供する手段は、
    前記少なくとも1つのデータブロックを送信するためにスケジューリングされうるすべての潜在的なバーストコンステレーションのうちの一部のバーストコンステレーションについての通信品質の測定値を含む前記少なくとも2つの測定報告を提供するように適合した手段であることを特徴とするシステム。
  14. 無線通信システムにおける第1の通信装置であって、
    前記第1の通信装置から第2の通信装置へ送信される少なくとも1つのデータブロックを提供する手段と、
    前記少なくとも1つのデータブロックを送信するための時間リソースと周波数リソースとの組み合わせである複数の潜在的なバーストコンステレーションについての通信品質を表す測定値を含んだ少なくとも2つの測定報告を前記第2の通信装置から受信する手段と、
    前記少なくとも2つの測定報告と前記少なくとも1つのデータブロックに要求されるサービス条件とに対応した、前記少なくとも1つのデータブロックを送信するのに適したバーストコンステレーションと変調符号化方式とを択する手段と、
    前記変調符号化方式及びバーストコンステレーションを用いて前記少なくとも1つのデータブロックを送信するための複数のバーストスケジューリングする手段と
    を含み、
    前記少なくとも2つの測定報告を提供する手段は、
    前記少なくとも1つのデータブロックを送信するためにスケジューリングされうるすべての潜在的なバーストコンステレーションの一部についての通信品質の測定値を含む前記少なくとも2つの測定報告を提供するように適合した手段であることを特徴とする第1の通信装置。
  15. 無線通信システムにおける基地局であって、
    請求項14に記載の第1の通信装置を備えている
    ことを特徴とする基地局。
  16. 無線通信システムにおける第1の通信装置へ第2の通信装置から測定報告を提供する方法であって、
    前記第2の通信装置が、前記第1の通信装置から前記第2の通信装置へ送信されるデータブロックをスケジューリングされる可能性のある時間リソースと周波数リソースとの組み合わせである潜在的なバーストコンステレーションを受信して複数の通信品質測定値を測定するステップと、
    前記第2の通信装置が、前記第1の通信装置から前記第2の通信装置へと送信されるデータブロックを前記測定報告と前記データブロックに要求されるサービス条件とに基づいてバーストへ前記第1の通信装置がスケジューリングすることを可能ならしめるために、前記複数の通信品質測定値を少なくとも2つの測定報告に搭載し、該2つの測定報告を前記第1の通信装置へ報告するステップと
    を含み、
    前記潜在的なバーストコンステレーションは、すべての潜在的なバーストコンステレーションのうちの一部のバーストコンステレーションを含むことを特徴とする方法。
  17. 無線通信システムにおける第1の通信装置へ測定報告を提供する第2の通信装置であって、
    前記第1の通信装置からデータブロックを受信する可能性のある時間リソースと周波数リソースとの組み合わせである1つ以上のバーストコンステレーションについての通信品質の測定を実行する手段と、
    前記第1の通信装置から前記第2の通信装置へ送信されるデータブロックを前記測定報告に基づいてバーストへ前記第1の通信装置がスケジューリングすることを可能ならしめるために、前記通信品質の測定値を少なくとも2つの測定報告に搭載し、該2つの測定報告を前記第1の通信装置へ報告する手段と
    を含み、
    前記測定を実行する手段は、
    すべての潜在的なバーストコンステレーションのうちの一部のバーストコンステレーションについて前記通信品質の測定を実行するように構成された手段であることを特徴とする第2の通信装置
  18. 前記測定報告には、1つ以上のバーストコンステレーションについての複数の通信品質の測定値が含まれていることを特徴とする請求項17に記載の第2の通信装置
JP2008554180A 2006-02-10 2006-06-13 リンク品質制御の改良方法および装置 Expired - Fee Related JP4880703B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US77189606P 2006-02-10 2006-02-10
US60/771,896 2006-02-10
PCT/SE2006/050194 WO2007091936A1 (en) 2006-02-10 2006-06-13 Method and arrangement for improved link quality control

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009526470A JP2009526470A (ja) 2009-07-16
JP4880703B2 true JP4880703B2 (ja) 2012-02-22

Family

ID=38345437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008554180A Expired - Fee Related JP4880703B2 (ja) 2006-02-10 2006-06-13 リンク品質制御の改良方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8295370B2 (ja)
EP (1) EP1982453B1 (ja)
JP (1) JP4880703B2 (ja)
CN (1) CN101366223B (ja)
WO (1) WO2007091936A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI20065614L (fi) * 2006-09-29 2008-03-30 Nokia Corp Lähetysaikavälin allokointi pakettiradiopalvelua varten
SE531057C2 (sv) * 2007-08-24 2008-12-02 Teliasonera Ab Kommunikationssystem och förfarande för hantering av resurser i ett trådlöst kommunikationssystem
KR101397320B1 (ko) 2008-01-09 2014-05-26 엘지전자 주식회사 Egprs2 시스템의 링크 품질 보고 방법
EP2241028B1 (en) * 2008-01-09 2018-08-22 LG Electronics Inc. Method of requesting and reporting link quality in an egprs2 system
WO2009088160A1 (en) 2008-01-09 2009-07-16 Lg Electronics Inc. Method of requesting and reporting link quality in an egprs2 system
CN101971688B (zh) * 2008-03-20 2014-03-05 爱立信电话股份有限公司 上行链路测量报告的调度
EP2532108A4 (en) * 2010-02-05 2017-11-01 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and arrangement in a wireless communication system
US9363802B2 (en) * 2012-03-15 2016-06-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Parallel scheduling in a cellular communications system
US8699340B2 (en) * 2012-06-01 2014-04-15 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Table-based link adaptation for wireless communication network transmissions
US8885617B2 (en) * 2012-09-05 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Methods and devices for employing a modulation and coding scheme for a data block
CN104486793A (zh) * 2014-08-26 2015-04-01 上海华为技术有限公司 一种数据传输方法及基站
WO2016154908A1 (zh) * 2015-03-31 2016-10-06 深圳市大疆创新科技有限公司 一种无线通信控制方法和装置
KR102306842B1 (ko) * 2015-09-25 2021-09-30 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서의 자원 운용장치 및 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004208234A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信装置及び無線通信方法
JP2005086304A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 Fujitsu Ltd 無線通信装置
US20050159166A1 (en) * 2004-01-21 2005-07-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Quality of service controlled link adaptation
JP2007036627A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Sharp Corp 制御情報グループ化制御装置、制御情報通知制御装置、無線機、およびマルチキャリア無線通信システムおよび制御情報グループ化制御方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2718306B1 (fr) * 1994-03-31 1996-04-26 Alcatel Mobile Comm France Procédé d'adaptation de l'interface air, dans un système de radiocommunication vers des mobiles.
US5712860A (en) * 1995-09-22 1998-01-27 Cirrus Logic, Inc. Methods and system for using multi-block bursts in half duplex subscriber unit transmissions
KR100591890B1 (ko) * 2003-04-01 2006-06-20 한국전자통신연구원 다중 안테나 무선 통신 시스템에서의 적응 송수신 방법 및그 장치
US7107013B2 (en) * 2003-06-16 2006-09-12 Broadcom Corporation Cooperative link characterization and MCS selection by wireless terminal and network for improved system performance
US20050118959A1 (en) * 2003-09-08 2005-06-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Mobile-unit-assisted modulation management
SE0400370D0 (sv) * 2004-02-13 2004-02-13 Ericsson Telefon Ab L M Adaptive MIMO architecture
KR100620914B1 (ko) * 2004-04-07 2006-09-13 삼성전자주식회사 광대역 무선통신시스템에서 에이엠씨 모드와 다이버시티 모드를 스위칭하기 위한 장치 및 방법
US20060053038A1 (en) * 2004-09-08 2006-03-09 Warren Gregory S Calculation of driver score based on vehicle operation
US7474891B2 (en) * 2005-03-31 2009-01-06 Adc Telecommunications, Inc. Dynamic digital up and down converters

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004208234A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信装置及び無線通信方法
JP2005086304A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 Fujitsu Ltd 無線通信装置
US20050159166A1 (en) * 2004-01-21 2005-07-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Quality of service controlled link adaptation
JP2007036627A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Sharp Corp 制御情報グループ化制御装置、制御情報通知制御装置、無線機、およびマルチキャリア無線通信システムおよび制御情報グループ化制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1982453B1 (en) 2018-08-15
CN101366223A (zh) 2009-02-11
CN101366223B (zh) 2016-10-26
US8295370B2 (en) 2012-10-23
EP1982453A4 (en) 2012-10-24
EP1982453A1 (en) 2008-10-22
WO2007091936A1 (en) 2007-08-16
JP2009526470A (ja) 2009-07-16
US20090154574A1 (en) 2009-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4880703B2 (ja) リンク品質制御の改良方法および装置
US9893917B2 (en) Methods and apparatus for communicating control information
KR100865626B1 (ko) 멀티캐리어 통신 시스템내에서 채널 품질을 결정하고 적응변조/코딩을 수행하기 위한 방법 및 장치
US9338795B2 (en) Methods and apparatus for communicating transmission backlog information
US9161313B2 (en) Methods and apparatus for communicating and/or using transmission power information
US9473265B2 (en) Methods and apparatus for communicating information utilizing a plurality of dictionaries
EP2346298B1 (en) Methods and apparatus of implementing and/or using a dedicated control channel
US8249635B2 (en) Communication method, wireless communication system, transmitter, and receiver
US20070149128A1 (en) Methods and apparatus for reporting and/or using control information
US20070230397A1 (en) Base station, radio terminal and radio communication method
US20070281693A1 (en) Method for transmitting channel quality indicators in an orthogonal frequency division multiplexing system, a base station, a user terminal and a network therefor
US20090046652A1 (en) Communication terminal apparatus, communication control apparatus, wireless communication system, and communication method
KR20080048498A (ko) 제어 채널 정보 전송 방법, 및 이를 이용한 기지국 및단말기
JP2007166118A (ja) チャネル品質伝送方法および端末
WO2009045080A2 (en) Map message generating method and apparatus for enhancing map coverage in a wireless communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090513

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111128

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4880703

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees