JP4878069B1 - Sushi ball forming equipment - Google Patents
Sushi ball forming equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP4878069B1 JP4878069B1 JP2010221175A JP2010221175A JP4878069B1 JP 4878069 B1 JP4878069 B1 JP 4878069B1 JP 2010221175 A JP2010221175 A JP 2010221175A JP 2010221175 A JP2010221175 A JP 2010221175A JP 4878069 B1 JP4878069 B1 JP 4878069B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sushi
- molding
- balls
- ball
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 113
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 claims abstract description 36
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 claims abstract description 36
- 241000209094 Oryza Species 0.000 claims description 35
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 20
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 20
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 3
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 abstract 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 16
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 10
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 244000195452 Wasabia japonica Species 0.000 description 2
- 235000000760 Wasabia japonica Nutrition 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 235000014102 seafood Nutrition 0.000 description 2
- 241001474374 Blennius Species 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cereal-Derived Products (AREA)
Abstract
【課題】外見的に職人により寿司玉が握られたようにした寿司玉成形装置を提供する。
【解決手段】貫通孔13aの形成されたテーブル13を備えた筐体12と、筐体12内に隠蔽して設置され、寿司飯から寿司玉を成形する寿司玉成形部20と、寿司玉成形部20で成形された寿司玉を上昇させて貫通孔13aから突出させることによってテーブル13上に取り出す取出部30とを有する寿司玉成形装置Mである。
【選択図】図2To provide a sushi ball molding device that looks like a sushi ball is grasped by a craftsman.
A housing 12 having a table 13 with a through hole 13a, a sushi ball molding unit 20 that is concealed in the housing 12 and forms sushi balls from sushi rice, and sushi ball molding This is a sushi ball molding apparatus M having a take-out portion 30 that is taken out on the table 13 by raising the sushi balls molded in the section 20 and projecting them from the through holes 13a.
[Selection] Figure 2
Description
本発明は、握り寿司を握る際に用いられる寿司玉を、所定の形状、大きさおよび固さに成形するための自動化された寿司玉成形装置に関するものである。 The present invention relates to an automated sushi ball forming apparatus for forming a sushi ball used for gripping nigiri sushi into a predetermined shape, size and hardness.
従来、江戸前と呼ばれている握り寿司は、寿司職人が寿司飯を一口大に握った寿司玉の上にわさび、新鮮な魚介類を載せ、再度手の掌および指先を利用して四方から締めつけて所定形状に成形している。 Traditional nigiri sushi, traditionally called Edo-mae, wasabi was placed on a sushi ball where sushi chefs grabbed sushi rice, put fresh seafood, and tightened from all sides again using the palms and fingertips of the hand. Are molded into a predetermined shape.
しかしながら、握り寿司の製造を寿司職人の技能に頼るのでは、一人前の寿司職人になるまでの時間がかかるのみならず、人件費がかさんで握り寿司の製造コストがアップする。 However, relying on the skills of sushi chefs to produce nigiri sushi not only takes time to become a full-time sushi chef, but also increases labor costs due to labor costs.
そこで、近年の職人不足や製造の低コスト化等の要求によって、寿司玉を機械により自動的に製造する、いわゆる寿司ロボット(寿司玉成形装置)なるものが開発され、現在、寿司店やレストラン等において使用されている。 In response to recent demands for craftsmen and reduced manufacturing costs, so-called sushi robots (sushi ball molding equipment) that automatically produce sushi balls with machines have been developed. Currently, sushi restaurants, restaurants, etc. Used in
一方で、お客には依然として機械化による寿司玉の成形を望まない風潮があり、これが寿司ロボットのさらなる普及を阻害する大きな要因となっている。 On the other hand, there is a trend that customers still do not want to form sushi balls by mechanization, which is a major factor hindering further spread of sushi robots.
そこで、お客の目に見えない場所(店舗の厨房や店舗外など)で寿司ロボットを用いて多量に寿司玉を製造し、これをストッカ等に入れて持ち込むことが行われている。 Therefore, a large amount of sushi balls are produced by using a sushi robot in a place that is not visible to the customer (such as a store kitchen or outside the store), and this is put in a stocker or the like.
なお、寿司ロボットについては、たとえば特開平9−94072号公報などに開示されているものがある。 A sushi robot is disclosed in, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 9-94072.
しかしながら、このような手法では、寿司玉を製造してから握り寿司にするまでに時間がかかり過ぎ、味覚の低下はもちろん、品質が劣化する等の問題がある。 However, with such a method, it takes too much time to produce nigiri sushi after producing sushi balls, and there are problems such as deterioration in quality as well as deterioration in taste.
本発明は、上述の技術的背景からなされたものであって、外見的に職人により寿司玉が握られたようにすることにより、寿司玉を機械で成形することに対する客等の抵抗をなくすことができる寿司玉成形装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made from the above technical background, and by eliminating the appearance of sushi balls by a craftsman, the resistance of customers and the like to molding sushi balls with a machine is eliminated. An object of the present invention is to provide a sushi ball molding apparatus capable of performing the above.
上記課題を解決するため、請求項1に記載の本発明の寿司玉成形装置は、貫通孔の形成されたテーブルを備えた筐体と、前記筐体内に隠蔽して設置され、寿司飯を上方より下方へ圧縮しながら搬送する圧縮搬送手段、前記圧縮搬送手段によって搬送される寿司飯を所定の長さに分割する分割手段、および前記分割手段で分割された寿司飯から寿司玉を成形して搬送する成形搬送手段を備えた寿司玉成形手段と、上下方向に向けて配置されるとともに直線的に昇降可能に設けられて前記寿司玉成形手段で成形して搬送された前記寿司玉を前記貫通孔の直下の取出位置において上端面で真上に持ち上げることで当該貫通孔から突出させる移動手段を備え、前記寿司玉を前記テーブル上に取り出す取出手段とを有し、前記成形搬送手段は、複数の成形孔が所定の間隔を空けて周方向に形成され、前記分割手段で分割された寿司飯が当該成形孔に投入されるターンテーブルと、前記成形孔に投入された寿司飯を上下方向から圧縮して寿司玉を成形する圧縮手段と、前記ターンテーブルの下方に設けられ、前記圧縮手段の成形下型が貫通する開口部および前記移動手段が貫通する開口部が形成されたアンダープレートと、前記ターンテーブルを間欠的に回転させ、成形された前記成形孔内の寿司玉を前記アンダープレート上を移動させながら前記取出位置へと搬送する回転駆動手段とを備えた、ことを特徴とする。
To solve the above problems, the sushi ball-forming device of the present invention according to
請求項2に記載の発明は、上記請求項1に記載の発明において、前記アンダープレートにおける寿司玉との接触領域には凹凸加工が施されている、ことを特徴とする。
The invention described in
請求項3に記載の発明は、上記請求項1または2記載の発明において、前記テーブルは、前記筐体の高さの高くなった部分である前方から視認不能な位置に設けられている、ことを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect of the present invention, the table is provided at a position where the table is not visible from the front, which is a heightened portion of the housing. It is characterized by.
請求項4に記載の発明は、上記請求項1、2または3記載の発明において、前記テーブル上の寿司玉の有無を検知するセンサと、前記センサにより前記テーブル上に寿司玉が無いことが検知されたならば、寿司玉を前記テーブル上に搬送するように前記寿司玉成形手段および前記取出手段の動作を制御する制御手段と、をさらに有することを特徴とする。
The invention according to claim 4 is the invention according to
請求項5に記載の発明は、上記請求項4記載の発明において、前記センサは、一対の投光部と受光部とからなり、寿司玉の有無を光学的に検知する光学センサである、ことを特徴とする。 Invention of Claim 5 is the optical sensor which consists of a pair of light projection part and light-receiving part in the invention of said Claim 4 , and detects the presence or absence of sushi balls optically. It is characterized by.
請求項6に記載の発明は、上記請求項1〜5の何れかに記載の発明において、前記成形搬送手段は、前記圧縮搬送手段の下方に配置されている、ことを特徴とする。 A sixth aspect of the invention is characterized in that, in the invention according to any one of the first to fifth aspects, the forming and conveying means is disposed below the compression and conveying means .
請求項1記載の発明によれば、筐体内に隠蔽された寿司玉成形手段によって成形された寿司玉がテーブルに取り出されることから、当該寿司玉を取り上げれば、あたかも職人によって寿司玉が握られたように見えるので、寿司玉を機械で成形することに対する客等の抵抗をなくすことが可能になる。
また、ターンテーブルにより寿司玉の成形と搬送とが行われるので、寿司玉の成形と搬送とを別々の部材で行う場合に比べてスペース効率に優れ、寿司玉成形装置をさらにコンパクト化することが可能になる。
さらに、移動手段を上下方向に往復動させるという単純な動作だけで、寿司玉をテーブル上に取り出すことが可能になる。
さらに、棒状部材の上端面を利用して寿司玉をテーブル上に取り出すことができるので、移動手段を簡単な構成で実現することが可能になる。
そして、成形された寿司玉が移動手段により真上に突き上げられるようにしてテーブル上に取り出されるので、寿司玉を移動手段から落下することなく確実にテーブル上へ移動することが可能になる。
According to the invention described in
Also, since the sushi balls are molded and transported by the turntable, it is more space efficient than the case where the sushi balls are molded and transported by separate members, and the sushi ball molding device can be made more compact. It becomes possible.
Furthermore, the sushi balls can be taken out on the table only by a simple operation of reciprocating the moving means in the vertical direction.
Furthermore, since the sushi balls can be taken out on the table using the upper end surface of the bar-shaped member, the moving means can be realized with a simple configuration.
And since the shape | molded sushi ball is taken up on a table so that it may be pushed up directly by a moving means, it becomes possible to move a sushi ball on a table reliably, without dropping from a moving means.
請求項2記載の発明によれば、ターンテーブルが回転したときに寿司玉の下面がアンダープレートで痛められることがなくなる。
According to the invention described in
請求項3記載の発明によれば、寿司玉成形装置の前方を客等に向けて設置すればテーブルは客等から見えなくなるので、機械による寿司玉の成形について、寿司玉をテーブルから取り出すときに客等の視線を意識する必要がなくなる。 According to the invention of claim 3, when the front of the sushi ball molding device is installed facing the customer, the table becomes invisible to the customer, etc. There is no need to be aware of the line of sight of customers.
請求項4記載の発明によれば、寿司玉をテーブルから取り出すと、自動的に次の寿司玉がテーブル上に取り出されるので、寿司を握るスピードに合わせて寿司玉をスムーズに成形することが可能になる。 According to the invention of claim 4, when the sushi ball is taken out from the table, the next sushi ball is automatically taken out on the table, so that the sushi ball can be formed smoothly according to the speed at which the sushi is gripped. become.
請求項5記載の発明によれば、非接触型のセンサにより寿司玉の有無が検知されるので、寿司玉の変形が防止できる。 According to the invention described in claim 5, since the presence or absence of sushi balls is detected by the non-contact type sensor, deformation of the sushi balls can be prevented.
請求項6記載の発明によれば、圧縮搬送手段と成形搬送手段とを上下方向に配置することにより、寿司玉成形装置が横方向に大型化することがなくなり、装置設置の自由度向上を図ることが可能になる。 According to the sixth aspect of the present invention , the sushi ball molding device is not increased in size in the horizontal direction by arranging the compression conveying means and the molding conveying means in the vertical direction, thereby improving the degree of freedom of apparatus installation. It becomes possible.
以下、本発明の一例としての実施の形態について、図面に基づいて詳細に説明する。なお、実施の形態を説明するための図面において、同一の構成要素には原則として同一の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。 Hereinafter, an embodiment as an example of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Note that components having the same function are denoted by the same reference symbols throughout the drawings for describing the embodiment, and the repetitive description thereof will be omitted.
図1および図2に示すように、本実施の形態の寿司玉成形装置Mは、寿司飯の入った保温性のコンテナ10が収納可能になった台座11上に設置されており、前方側が後方側に比べて高くなった形状の筐体12を有している。また、筐体12の後方側(つまり、筐体12の高さの低くなった部分)には、後述する寿司玉が突出される貫通孔13aの形成されたテーブル13が備えられている。したがって、このテーブル13は前方からは視認不能となっており、寿司玉成形装置Mの前方を客等に向けて設置すれば、テーブル13は客等から見えなくなる。なお、必ずしもテーブル13は前方からは視認不能になっている必要はない。
As shown in FIGS. 1 and 2, the sushi ball forming apparatus M of the present embodiment is installed on a
本実施の形態において、テーブル13は内側がえぐられた形状となっており、前述した貫通孔13aは、そのえぐられた部分の底面に開口して形成されている。
In the present embodiment, the table 13 has a shape in which the inner side is hollowed out, and the above-described through
この筐体12には、上面には、ホッパ14に寿司飯を投入する際に開閉操作される蓋12aが、背面には扉12bが、それぞれ設けられている。また、テーブル13の下方には、第1の保護パネル12cおよび第2の保護パネル12dが、相互に上下方向となる位置に設けられている。そして、図2に示すように、テーブル13を取り外して扉12bを開き、さらに第1の保護パネル12cおよび第2の保護パネルを取り外すと、筐体12内に隠蔽して設置され、ホッパ14内の寿司飯から寿司玉を成形する寿司玉成形部20(寿司玉成形手段の一例)、およびこの寿司玉成形部20で成形された寿司玉を上昇させて貫通孔13aから突出させることでテーブル13上に取り出す取出部30(取出手段の一例)が露出する。
The
なお、後述する制御部16を介して寿司玉の固さや米量を設定するための操作パネル15が、扉12bの窓部12b−1から露出して設けられている。
An
さらに、本実施の形態の寿司玉成形装置Mには、テーブル13上の寿司玉の有無を検知するセンサ17が設けられている。そして、センサ17によりテーブル13上に寿司玉が無いことが検知されたならば、寿司玉をテーブル13上に搬送するように寿司玉成形部20および取出部30の動作が制御部16により制御される。
Furthermore, the sushi ball forming apparatus M of the present embodiment is provided with a
これにより、寿司玉をテーブル13から取り出すと、自動的に次の寿司玉がテーブル13上に取り出されるようになるので、寿司を握るスピードに合わせて寿司玉がスムーズに成形される。 Accordingly, when the sushi ball is taken out from the table 13, the next sushi ball is automatically taken out on the table 13, so that the sushi ball is smoothly formed according to the speed at which the sushi is gripped.
なお、センサ17は接触型、非接触型の何れを用いてもよい。但し、本実施の形態において、センサ17には、図示しない一対の投光部と受光部とからなり、寿司玉の有無を光学的に検知する光学センサが用いられている。このように非接触型のセンサ17により寿司玉の有無が検知されるようにして、寿司玉の変形を防止している。
The
図2において、寿司玉成形部20は、解し羽根(図示せず)によって解しながら供給されたホッパ14からの寿司飯を上方より下方へ圧縮しながら搬送する圧縮搬送部21(圧縮搬送手段の一例)と、圧縮搬送部21によって搬送される寿司飯を所定の長さに分割する分割部22(分割手段の一例)と、圧縮搬送部21の下方に配置された成形搬送部23(成形搬送手段の一例)とから構成されている。
In FIG. 2, a sushi
本実施の形態の寿司玉成形装置Mでは、このように圧縮搬送部21と成形搬送部23とを上下方向に配置することにより、寿司玉成形装置Mが横方向に大型化しないようにし、装置を設置する際の自由度を向上させている。
In the sushi ball molding apparatus M according to the present embodiment, the sushi ball molding apparatus M is prevented from being enlarged in the lateral direction by arranging the
圧縮搬送部21は、相互に近接配置されたローラ対(図示せず)が寿司飯の供給方向に沿って上下に3組配置されており、各組のローラ対の間隔は下方に向かって徐々に狭められている。これにより、寿司飯は、3組のローラ対で徐々に圧縮されながら下方に移送される。なお、ローラ対は複数組であればよく、3組である必要はない。
In the compressing and conveying
また、成形搬送部23は、分割部22で分割された寿司飯を圧縮して寿司玉を成形するとともに、成形された寿司玉を取出部30による取出位置まで搬送する。
In addition, the forming and conveying
ここで、成形搬送部23は、分割部22で分割された寿司飯が投入される複数の成形孔24aが所定の間隔を空けて周方向に形成されたターンテーブル24と、成形孔24aに投入された寿司飯を上下方向から圧縮して寿司玉を成形する圧縮部25(圧縮手段の一例)と、ターンテーブル24を間欠的に回転させ、成形された成形孔24a内の寿司玉を前述の取出位置へと搬送する回転駆動部26(回転駆動手段の一例)とを有している。
Here, the forming and conveying
このように、本実施の形態の寿司玉成形装置Mでは、成形搬送部23において、ターンテーブル24により寿司玉の成形と搬送とが行われる構造となっているので、寿司玉の成形と搬送とを別々の部材で行う場合に比べてスペース効率に優れる。よって、上述した圧縮搬送部21と成形搬送部23とを上下方向に配置することに加えて本構造を採用することによって、寿司玉成形装置Mをさらにコンパクト化している。
Thus, in the sushi ball molding apparatus M of the present embodiment, the sushi balls are formed and transported by the
次に、取出部30はターンテーブル24の下方に配置されており、上下方向に往復動可能に設けられ、ターンテーブル24の成形孔24a内の寿司玉を持ち上げながら下方向から上方向に移動して当該寿司玉をテーブル13の貫通孔13aから突出させる移動部31(移動手段の一例)と、この移動部31を往復動させるためのブラシレスモータである往復動駆動部32(往復動駆動手段の一例)とを有している。
Next, the take-out
そして、移動部31を上下方向に往復動させるという単純な動作だけで、ターンテーブル24の成形孔24a内の寿司玉をテーブル13上に取り出すようにしている。
The sushi balls in the
以上説明した本実施の形態の寿司玉成形装置Mの機能構成について、図3のブロック図に示す。 The functional configuration of the sushi ball molding apparatus M of the present embodiment described above is shown in the block diagram of FIG.
次に、成形搬送部23の詳細について、図4〜図6を用いて説明する。
Next, the detail of the shaping |
図4において、成形搬送部23を構成要素であるターンテーブル24は、前述のように、分割部22で分割された寿司飯が投入される複数の成形孔24aが所定の間隔を空けて周方向に形成されている。同図において、符号Aで示す位置が、寿司飯の投入される成形孔24aである。また、符号Bで示す位置が、投入された寿司飯が上下方向から圧縮されて寿司玉に成形される位置の成形孔24aである。そして、符号Cで示す位置が、成形された寿司玉が取出部30の移動部31によってテーブル13へと取り出される取出位置の成形孔24aである。
In FIG. 4, the
ターンテーブル24の下方にはアンダープレート27が設けられており、ターンテーブル24の回転中心にはめ込まれたテーブルキャップ24bを介してターンテーブル24が円盤形の駆動プレート28a(図5)と連結されることにより、当該ターンテーブル24はアンダープレート27上で回転する。
An under
アンダープレート27には、ターンテーブル24の符号Bで示す成形孔24aに対応した位置と符号Cで示す成形孔24aに対応した位置との2カ所に、開口部27aが形成されている。ここで、ターンテーブル24の符号Bで示す成形孔24aに対応した位置の開口部27aは、成形孔24aの寿司飯を下方向から圧縮するための圧縮部25の構成部材である成形下型25c−2(図6)が貫通するためのものである。また、ターンテーブル24の符号Cで示す成形孔24aに対応した位置の開口部27aは、寿司玉をテーブル13に取り出すための移動部31が貫通するためのものである。
したがって、符号Aで示す位置の成形孔24aに投入された寿司飯は、ターンテーブル24の間欠的な回転によりアンダープレート27上を移動しながら、成形孔24aが符号Bで示す位置に到達したときに圧縮部25で圧縮されて寿司玉となり、さらに成形孔24aが符号Cで示す位置に到達したときに移動部31によってテーブル13へ取り出される。
Therefore, when the sushi rice put into the
なお、アンダープレート27の寿司飯・寿司玉との接触領域は、例えば溝加工やエンボス加工等の凹凸加工が施されて寿司飯・寿司玉との接触面積が少なくなるようされており、ターンテーブル24が回転したときに寿司飯・寿司玉の下面がアンダープレート27で痛められないよう配慮されている。
The contact area of the
このようなターンテーブル24を回転させるために、図5において、当該ターンテーブル24は回転駆動部26を構成する駆動プレート28aと相互に同軸上に連結される。
In order to rotate such a
ここで、回転駆動部26について、図5を用いて説明する。
Here, the
回転駆動部26は、前述した駆動プレート28aと、この駆動プレートを間欠的に回転させるサーボモータ28bを有している。そして、駆動プレート28aは、サーボモータ28bによりベルト28cを介して回転される減速機28dの出力軸28eに取り付けられている。このような構造により、制御部16に制御されたサーボモータ28bが間欠的に回転すると、その回転が減速機28dにより減速されて出力軸28eを介して駆動プレート28aに伝達され、ターンテーブル24は、周方向に形成された成形孔24aの間隔と等しい回転角ずつ回転する。
The
図6において、成形搬送部23を構成要素である圧縮部25は、成形孔24aが符号Bで示す位置に到達したときに、当該成形孔24aに投入された寿司飯を上下方向から圧縮して寿司玉を成形する。
In FIG. 6, when the
この圧縮部25は、ガイドロッド25aを貫通してそれぞれ上下方向に移動自在となった上側アーム部25b−1および下側アーム部25b−2とを備えている。また、各アーム部25b−1,25b−2の先端には、成形孔24aの形状よりも僅かに小さな外周形状とされた成形上型25c−1および成形下型25c−2が相互に対向して取り付けられている。そして、各アーム部25b−1,25b−2は、ブラシレスモータ25dの回転により相互に接近・離間するようなリンク機構25eを介して、当該ブラシレスモータ25dの出力軸25d−1と接続されている。
The
なお、成形上型25c−1と成形下型25c−2との対向面は平面ではなく、成形される寿司玉の上面および下面に対応した曲面となっている。 In addition, the opposing surface of the shaping | molding upper mold | type 25c-1 and the shaping | molding lower mold | type 25c-2 is not a plane, but is a curved surface corresponding to the upper surface and lower surface of the sushi ball to shape | mold.
このような構造により、制御部16に制御されたブラシレスモータ25dが回転すると、その回転によりリンク機構25eを介して上側アーム部25b−1と下側アーム部25b−2とが相互に接近し、その後離間する。これに伴って上側アーム部25b−1に取り付けられた成形上型25c−1と下側アーム部25b−2に取り付けられた成形下型25c−2とが、成形孔24a内において予め設定された距離にまで相互に接近し、その後離間する。
With such a structure, when the
このとき、成形孔24a内には寿司飯が投入されているので、当該寿司飯は成形上型25c−1と成形下型25c−2とが最接近したときのこれら成形上型25c−1と成形下型25c−2と成形孔24aとで囲まれた空間形状に圧縮されて寿司玉が成形される。
At this time, since the sushi rice is put in the
図7において、寿司玉成形部20で成形された寿司玉を貫通孔13aから突出させてテーブル13上に取り出す取出部30は、前述のように、成形孔24a内の寿司玉を持ち上げてテーブル13の貫通孔13aから突出させる移動部31と、移動部31を往復動させるためのブラシレスモータである往復動駆動部32とを備えている。
In FIG. 7, the take-out
図示するように、移動部31は、上下方向に配置された棒状部材であり、その上端面を利用して寿司玉を持ち上げるという簡単な構成で、寿司玉がテーブル上に取り出されるようになっている。
As shown in the drawing, the moving
なお、移動部31は成形孔24aを貫通することから、この成形孔24aの形状よりも僅かに小さな外周形状となっている。
In addition, since the moving
移動部31は、ガイドリング33を貫通して上下方向に移動自在となったロッド34がその下部に取り付けられている。また、ロッド34は、往復動駆動部32の回転により揺動して当該ロッド34を上下方向に移動させるリンク棒35を介して、当該往復動駆動部32の出力軸32aと接続されている。
The moving
なお、リンク棒35は、一端部(図示する場合には、右側端部)を支点に揺動自在になっている。また、他端部(図示する場合には、左側端部)に形成された長孔35aには、ロッド34に取り付けられた突起34aが、当該長孔35a内を移動可能に挿入されている。さらに、リンク棒35の中央付近には、往復動駆動部32の出力軸32aに偏心して取り付けられた突起32bが移動可能に挿入された長孔35bが形成されている。
The
このような構造により、制御部16に制御された往復動駆動部32としてのブラシレスモータが回転すると、その回転により突起32bが円を描くように回転してリンク棒35の長孔35b内を往復動し、これに伴ってリンク棒35が揺動する。すると、当該リンク棒35の揺動によりロッド34を介して棒状の移動部31が上下動する。そして、移動部31が上昇する際に、寿司玉成形部20で成形された寿司玉が移動部31の上端面で持ち上げられ、貫通孔13aからテーブル13上に取り出されることになる。
With such a structure, when the brushless motor as the
なお、本実施の形態においては、このように上下動する移動部31で寿司玉が取り出されることから、寿司玉成形部20における寿司玉の取出位置は貫通孔13aの直下となっている。
In the present embodiment, since the sushi balls are taken out by the moving
これは、成形された寿司玉が移動部31により真上に突き上げられるようにしてテーブル13上に取り出されるようにすることで、寿司玉が移動部31から落下することなく確実にテーブル13上へ移動されるようにしたためである。
This is because the molded sushi balls are pushed out by the moving
次に、以上の構成を有する寿司玉成形装置Mの動作について、図8〜図11を用いて説明する。なお、これらの図面は動作説明のための概略図であり、たとえばターンテーブル24に形成された成形孔24aなどは、一部を省略している。
Next, operation | movement of the sushi ball shaping | molding apparatus M which has the above structure is demonstrated using FIGS. 8-11. These drawings are schematic diagrams for explaining the operation. For example, a part of the forming
先ず、図8において、ターンテーブル24が所定の回転角だけ回転し、筐体12内の寿司玉成形部20で成形された寿司玉を保持している成形孔24aが符号Cで示す位置(つまり、寿司玉の取出位置)に到達すると、図9に示すように、移動部31が上昇してこれが貫通孔13aを貫通することにより、寿司玉がテーブル13上に取り出される。
First, in FIG. 8, the
寿司玉がテーブル13上に取り出されたならば、図10に示すように当該寿司玉を取り上げ、わさびや魚介類などの寿司種を載せ、客に提供する。 When the sushi balls are taken out on the table 13, the sushi balls are picked up as shown in FIG. 10, and sushi seeds such as wasabi and seafood are placed thereon and provided to customers.
なお、図1に示すように、本実施の形態の寿司玉成形装置Mでは、作業者が当該装置の両側に立つことにより、2人で左右両方から作業ができる。したがって、1人の作業者しか作業できない装置に比べて、稼働効率が2倍になる。 In addition, as shown in FIG. 1, in the sushi ball molding apparatus M of this Embodiment, an operator can work from both right and left by two persons standing on both sides of the apparatus. Therefore, the operating efficiency is doubled as compared with an apparatus that can work only by one worker.
このようにして寿司玉がテーブル13上に無いことがセンサ17により検知されたならば、図11に示すように、移動部31が下降する。
In this way, if the
その後、図8に戻って、ターンテーブル24が回転し、次の寿司玉を保持している成形孔24aが符号Cで示す位置になり、以降図9から図10、図11の動作を経て図8に戻る動作を繰り返す。
Thereafter, returning to FIG. 8, the
このように、本実施の形態の寿司玉成形装置Mによれば、筐体12内に隠蔽された寿司玉成形部20によって成形された寿司玉がテーブル13に取り出されることから、当該寿司玉を取り上げれば、あたかも職人によって寿司玉が握られたように見えるので、寿司玉を機械で成形することに対する客等の抵抗をなくすことができる。
Thus, according to the sushi ball molding apparatus M of the present embodiment, the sushi balls molded by the sushi
とりわけ、テーブル13を前方から視認不能な位置に設けるようにすれば、寿司玉成形装置Mの前方を客等に向けて設置することによりテーブル13は客等から見えなくなるので、機械による寿司玉の成形について、寿司玉をテーブル13から取り出すときに客等の視線を意識する必要がなくなる。 In particular, if the table 13 is provided in a position that cannot be seen from the front, the front of the sushi ball molding apparatus M is placed facing the customer and the table 13 becomes invisible to the customer. As for molding, it is not necessary to be aware of the line of sight of customers when taking out sushi balls from the table 13.
以上本発明者によってなされた発明を実施の形態に基づき具体的に説明したが、本明細書で開示された実施の形態はすべての点で例示であって、開示された技術に限定されるものではないと考えるべきである。すなわち、本発明の技術的な範囲は、前記の実施の形態における説明に基づいて制限的に解釈されるものでなく、あくまでも特許請求の範囲の記載に従って解釈されるべきであり、特許請求の範囲の記載技術と均等な技術および特許請求の範囲の要旨を逸脱しない限りにおけるすべての変更が含まれる。 Although the invention made by the present inventor has been specifically described based on the embodiment, the embodiment disclosed in this specification is an example in all respects and is limited to the disclosed technology. Should not be considered. That is, the technical scope of the present invention should not be construed restrictively based on the description in the above-described embodiment, but should be construed according to the description of the scope of claims. All modifications are included without departing from the technical scope equivalent to the described technique and the gist of the claims.
たとえば、本実施の形態では、成形上型25c−1と成形下型25c−2との対向面が曲面となっているが、平面であってもよい。あるいは、曲面であっても、本実施の形態に示す形状以外の形状を採用することもできる。 For example, in this Embodiment, although the opposing surface of the shaping | molding upper mold | type 25c-1 and the shaping | molding lower mold | type 25c-2 is a curved surface, a plane may be sufficient. Or even if it is a curved surface, shapes other than the shape shown in this Embodiment are also employable.
すなわち、上記実施の形態は、本発明を握り寿司に好適な寿司玉を成形するための寿司玉成形装置Mに適用した場合を説明したに過ぎない。しかしながら、本発明は、握り寿司用の寿司玉の成形に限定して適用されるものではなく、例えば、寿司飯の外周を海苔で巻いてその上に寿司種を載せたいわゆる軍艦巻用の寿司玉など、様々な形状の寿司玉の成形に広く適用が可能である。 That is, the said embodiment only demonstrated the case where this invention was applied to the sushi ball formation apparatus M for shape | molding sushi balls suitable for nigiri sushi. However, the present invention is not limited to the formation of sushi balls for nigiri sushi. For example, sushi for so-called warship rolls in which the outer periphery of sushi rice is wrapped with seaweed and sushi seeds are placed thereon. It can be widely applied to molding various types of sushi balls such as balls.
たとえば、軍艦巻用の寿司玉を成形する寿司玉成形装置の場合には、成形上型25c−1と成形下型25c−2との対向面は平面となる。
For example, in the case of a sushi ball molding apparatus that molds sushi balls for warship winding, the opposing surfaces of the molded
同様に、成形孔24aの形状は、本実施の形態に示すような長円あるいは楕円以外の形状であってもよい。
Similarly, the shape of the forming
また、寿司玉成形部20、成形搬送部23、取出部30、移動部31などの構成は、本実施の形態に示した構成以外の構成を採用してもよい。但し、本実施の形態に示した構成を採用したならば、前述したような大きな利点が得られる。
Moreover, you may employ | adopt structures other than the structure shown in this Embodiment for structures, such as the sushi ball shaping | molding
本発明による寿司玉成形装置は、様々な大きさや形状の寿司玉の形成に適用することができる。 The sushi ball molding apparatus according to the present invention can be applied to the formation of sushi balls of various sizes and shapes.
12 筐体
13 テーブル
13a 貫通孔
16 制御部
17 センサ
20 寿司玉成形部
21 圧縮搬送部
22 分割部
23 成形搬送部
24 ターンテーブル
24a 成形孔
25 圧縮部
25c 成形上型
25c 成形下型
26 回転駆動部
30 取出部
31 移動部
32 往復動駆動部
M 寿司玉成形装置
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記筐体内に隠蔽して設置され、寿司飯を上方より下方へ圧縮しながら搬送する圧縮搬送手段、前記圧縮搬送手段によって搬送される寿司飯を所定の長さに分割する分割手段、および前記分割手段で分割された寿司飯から寿司玉を成形して搬送する成形搬送手段を備えた寿司玉成形手段と、
上下方向に向けて配置されるとともに直線的に昇降可能に設けられて前記寿司玉成形手段で成形して搬送された前記寿司玉を前記貫通孔の直下の取出位置において上端面で真上に持ち上げることで当該貫通孔から突出させる移動手段を備え、前記寿司玉を前記テーブル上に取り出す取出手段とを有し、
前記成形搬送手段は、
複数の成形孔が所定の間隔を空けて周方向に形成され、前記分割手段で分割された寿司飯が当該成形孔に投入されるターンテーブルと、
前記成形孔に投入された寿司飯を上下方向から圧縮して寿司玉を成形する圧縮手段と、
前記ターンテーブルの下方に設けられ、前記圧縮手段の成形下型が貫通する開口部および前記移動手段が貫通する開口部が形成されたアンダープレートと、
前記ターンテーブルを間欠的に回転させ、成形された前記成形孔内の寿司玉を前記アンダープレート上を移動させながら前記取出位置へと搬送する回転駆動手段とを備えた、
ことを特徴とする寿司玉成形装置。 A housing having a table with a through hole;
A compressing and conveying means that is concealed in the casing and conveys the sushi rice while compressing it downward from above, a dividing means that divides the sushi rice conveyed by the compressing and conveying means into a predetermined length, and the division Sushi ball molding means comprising molding and conveying means for molding and conveying sushi balls from sushi rice divided by means;
The sushi balls, which are arranged in the vertical direction and are linearly movable and formed and transported by the sushi ball molding means, are lifted directly above the upper end surface at the take-out position directly below the through hole. A moving means for projecting from the through-hole , and having a taking-out means for taking out the sushi balls on the table ,
The molding conveying means is
A turntable in which a plurality of molding holes are formed in the circumferential direction with a predetermined interval, and the sushi rice divided by the dividing means is put into the molding holes;
Compression means for compressing the sushi rice charged in the molding hole from above and below to form sushi balls;
An under plate provided below the turntable and formed with an opening through which a molding lower mold of the compression means passes and an opening through which the moving means passes;
Rotation drive means for intermittently rotating the turntable and conveying the formed sushi balls in the molding hole to the take-out position while moving on the under plate,
A sushi ball molding apparatus characterized by that.
ことを特徴とする請求項1記載の寿司玉成形装置。 The contact area with the sushi balls in the under plate is subjected to uneven processing,
The sushi ball forming apparatus according to claim 1.
ことを特徴とする請求項1または2記載の寿司玉成形装置。 The table is provided at a position where the table is not visible from the front, which is a heightened portion of the housing.
The sushi ball molding apparatus according to claim 1 or 2.
前記センサにより前記テーブル上に寿司玉が無いことが検知されたならば、寿司玉を前記テーブル上に搬送するように前記寿司玉成形手段および前記取出手段の動作を制御する制御手段と、
をさらに有することを特徴とする請求項1、2または3記載の寿司玉成形装置。 A sensor for detecting the presence or absence of sushi balls on the table;
If the sensor detects that there is no sushi balls on the table, control means for controlling the operation of the sushi ball molding means and the take-out means so as to convey sushi balls on the table;
The sushi ball molding apparatus according to claim 1, 2 or 3, further comprising:
ことを特徴とする請求項4記載の寿司玉成形装置。 The sensor consists of a pair of light projecting part and light receiving part, and is an optical sensor that optically detects the presence or absence of sushi balls.
The sushi ball molding apparatus according to claim 4 .
ことを特徴とする請求項1〜5の何れかに記載の寿司玉成形装置。 The molding conveying means is disposed below the compression conveying means.
The sushi ball molding apparatus according to any one of claims 1 to 5, wherein
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010221175A JP4878069B1 (en) | 2010-09-30 | 2010-09-30 | Sushi ball forming equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010221175A JP4878069B1 (en) | 2010-09-30 | 2010-09-30 | Sushi ball forming equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4878069B1 true JP4878069B1 (en) | 2012-02-15 |
JP2012075345A JP2012075345A (en) | 2012-04-19 |
Family
ID=45781989
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010221175A Active JP4878069B1 (en) | 2010-09-30 | 2010-09-30 | Sushi ball forming equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4878069B1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7489055B2 (en) | 2020-01-09 | 2024-05-23 | 株式会社ケイズベルテック | Nigiri sushi making equipment |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6784387B2 (en) * | 2016-08-02 | 2020-11-11 | 株式会社オーディオテクニカ | Rice molding equipment |
JP7153919B2 (en) * | 2018-11-13 | 2022-10-17 | 鈴茂器工株式会社 | sushi ball forming machine |
JP7123486B2 (en) * | 2018-11-13 | 2022-08-23 | 鈴茂器工株式会社 | sushi ball forming machine |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5635963A (en) * | 1979-08-29 | 1981-04-08 | Toshimasa Ikushima | Automatic food molder |
JPH04131055A (en) * | 1990-09-20 | 1992-05-01 | Pola Star:Kk | Molding equipment for vinegared fish and rice (sushi in japanese cookings) |
JPH0994072A (en) * | 1995-09-29 | 1997-04-08 | Toshiaki Kouwaka | Robot for making sushi |
JPH10127238A (en) * | 1996-10-31 | 1998-05-19 | Suzumo Kiko Kk | Apparatus for forming food |
JP2000060464A (en) * | 1998-08-19 | 2000-02-29 | Ishino Seisakusho:Kk | Apparatus for producing hand-rolled sushi |
JP2006187246A (en) * | 2005-01-06 | 2006-07-20 | Ishino Seisakusho Co Ltd | Device for producing hand-rolled sushi |
JP2007105014A (en) * | 2005-10-17 | 2007-04-26 | Ishino Seisakusho Co Ltd | Apparatus for producing rice ball |
JP2007174995A (en) * | 2005-12-28 | 2007-07-12 | Ishino Seisakusho Co Ltd | Vinegared rice ball producing apparatus |
JP2009195192A (en) * | 2008-02-22 | 2009-09-03 | Fuji Seiki Co Ltd | Rice ball-producing apparatus |
-
2010
- 2010-09-30 JP JP2010221175A patent/JP4878069B1/en active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5635963A (en) * | 1979-08-29 | 1981-04-08 | Toshimasa Ikushima | Automatic food molder |
JPH04131055A (en) * | 1990-09-20 | 1992-05-01 | Pola Star:Kk | Molding equipment for vinegared fish and rice (sushi in japanese cookings) |
JPH0994072A (en) * | 1995-09-29 | 1997-04-08 | Toshiaki Kouwaka | Robot for making sushi |
JPH10127238A (en) * | 1996-10-31 | 1998-05-19 | Suzumo Kiko Kk | Apparatus for forming food |
JP2000060464A (en) * | 1998-08-19 | 2000-02-29 | Ishino Seisakusho:Kk | Apparatus for producing hand-rolled sushi |
JP2006187246A (en) * | 2005-01-06 | 2006-07-20 | Ishino Seisakusho Co Ltd | Device for producing hand-rolled sushi |
JP2007105014A (en) * | 2005-10-17 | 2007-04-26 | Ishino Seisakusho Co Ltd | Apparatus for producing rice ball |
JP2007174995A (en) * | 2005-12-28 | 2007-07-12 | Ishino Seisakusho Co Ltd | Vinegared rice ball producing apparatus |
JP2009195192A (en) * | 2008-02-22 | 2009-09-03 | Fuji Seiki Co Ltd | Rice ball-producing apparatus |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7489055B2 (en) | 2020-01-09 | 2024-05-23 | 株式会社ケイズベルテック | Nigiri sushi making equipment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012075345A (en) | 2012-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4878069B1 (en) | Sushi ball forming equipment | |
CN201472679U (en) | Automatic glove package machine | |
US10583568B2 (en) | Workpiece conveying device | |
CN107745056B (en) | Automatic feeding and discharging manipulator of punch press | |
CN104528008B (en) | The dress bowl of bowl-shape instant food feeds intake closure system | |
CN102848379A (en) | Automatic manipulator of caster support press line | |
CN105081125A (en) | Independent mechanical hand | |
CN106166764A (en) | A kind of automatic loading and unloading manipulator of punch press | |
CN104275768B (en) | A kind of horizontal injection press full-automatic feeding dummy slider system | |
CN106002298A (en) | Painting color palette machining device | |
CN107285612A (en) | A kind of automatic feed/discharge system of 3D hot-bending machines | |
CN107309868B (en) | Side taking device for knife, fork and spoon | |
CN106040831A (en) | Copper foil flexible connection automatic machining device | |
CN110803515A (en) | Integrated molding, stacking and code disc production line | |
CN106112539A (en) | Combined book end processing unit (plant) | |
US3915312A (en) | Workpiece transfer system | |
CN106144017B (en) | A kind of multifunctional intellectual packaging facilities | |
CN216705734U (en) | Retaining ring automation line | |
CN107082135B (en) | Efficient and reliable rice ball packaging machine | |
CN206217037U (en) | A kind of SIM mechanized production system | |
KR101567348B1 (en) | A number of individual works of arms trans-spread multi-axis precision high-speed automated equipment | |
CN211529917U (en) | Semiconductor device shaping device | |
CN113941667A (en) | Retaining ring automation line | |
CN103350523B (en) | Plastic lifting handle conveying device of full-automatic carton lifting handle eyeleting machine | |
JP7100316B2 (en) | Molding equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111124 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4878069 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |