JP4874503B2 - 前立腺及びその他の内分泌腺腫瘍治療のためのアンチセンス・インシュリン様成長因子結合蛋白質(igfbp)−2オリゴデオキシヌクレオチド - Google Patents

前立腺及びその他の内分泌腺腫瘍治療のためのアンチセンス・インシュリン様成長因子結合蛋白質(igfbp)−2オリゴデオキシヌクレオチド Download PDF

Info

Publication number
JP4874503B2
JP4874503B2 JP2002526893A JP2002526893A JP4874503B2 JP 4874503 B2 JP4874503 B2 JP 4874503B2 JP 2002526893 A JP2002526893 A JP 2002526893A JP 2002526893 A JP2002526893 A JP 2002526893A JP 4874503 B2 JP4874503 B2 JP 4874503B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
igfbp
treatment
androgen
prostate
antisense
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002526893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004532794A5 (ja
JP2004532794A (ja
Inventor
グリーブ、マーティン
賢 木山
ネルソン、コリーン
レニー、ポール、エス
Original Assignee
ザ・ユニバーシティ・オブ・ブリティッシュ・コロンビア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ・ユニバーシティ・オブ・ブリティッシュ・コロンビア filed Critical ザ・ユニバーシティ・オブ・ブリティッシュ・コロンビア
Publication of JP2004532794A publication Critical patent/JP2004532794A/ja
Publication of JP2004532794A5 publication Critical patent/JP2004532794A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4874503B2 publication Critical patent/JP4874503B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • C07K14/4701Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals not used
    • C07K14/4743Insulin-like growth factor binding protein
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

【0001】
(発明の分野)
本発明は、一般的には癌に対するアンチセンス・オリゴヌクレオチド療法に関するものである。より具体的には、前立腺癌及び乳癌を対象としている。
【0002】
(発明の背景)
本願は、インシュリン様成長因子結合蛋白質(IGFBP)−2をコードする配列に対して相補的な配列を有するアンチセンス・オリゴヌクレオチドを利用した前立腺腫瘍の治療に関する。
【0003】
前立腺癌は男性に発生する最も一般的な癌であり、西側世界では男性における癌死では上から二番目の原因となっている。前立腺癌はアンドロゲン感受性腫瘍であるので、進行した前立腺癌を有する患者に対する一部の治療法式では、例えば性腺摘除によるアンドロゲン禁断(androgen withdrawal)が用いられている。アンドロゲンを禁断すると前立腺腫瘍において広範なアポトーシスが起き、従って、その病気が退縮する。しかしながら、性腺摘除によって誘発されるアポトーシスは完全ではなく、最終的には生き残った腫瘍細胞のアンドロゲン非依存状態への進行が起きる。この進行は生残率及び生活の質の向上に対する主要な障害となっており、従って、アンドロゲン非依存性細胞を対象とする努力が行われている。これらの努力はアンドロゲン非依存性腫瘍細胞に対する非ホルモン療法に重点が置かれているが、これまでのところ、どんな非ホルモン療法も生残率を向上させていない(Oh et al., J. Urol 160:1220-1229 (1998))。従って別の方式が指示されている。我々の研究室における最近の研究では、アンドロゲン消失後のIGFBP−5(Miyake et al, Endocrinology 141:2257-2265, (2000))及びIGFBP−2のレベル上昇がIGF−I有糸分裂と細胞生残率を増大させ、それによってアンドロゲン消失に対する進行が加速されることが示唆されている。
【0004】
インシュリン様成長因子(IGF)−I及びIGF−IIは多くの正常及び悪性細胞にとって強力な有糸分裂促進剤(mitogen)である。蓄積する証拠が、IGFが前立腺疾患および乳癌の病原において重要な役割を演じていることを示唆している(Boudon et al., J. Clin. Endocrin. Metab. 81:612-617 (1996); Angelloz-Nicoud et al., Endocrinology 136: 5485-5492 (1995);Nickerson et al., Endocrinology 139:807-810 (1998), Figueroa et al., J. Urol. 159:1379-1383 (1998))。
【0005】
IGF類に対する生物学的応答は、IGFBPを含む種々の因子によって制御されている。今日までのところ、その機能が高親和性の相互作用を通じてIGF類の生物学的作用の調節に関与していると考えられる6つのIGFBPが確認されている(Rajaram et al., Endocrin. Rev. 18: 801-813 (1997))。しかしながら、一部の証拠はIGFとは無関係なIGFBPに対する生物学的活性を示唆しており(Andress et al., J. Biol. Chem. 267:22467-22472 (1992); Oh et al., J. Biol. Chem. 268: 14964-14971 (1993))、細胞増殖に対するIGFBPの促進性効果と抑止的効果の両方が種々の実験条件下で報告されている (Andress et al., supra; Elgin et al., Proc. Nat’l Acad. Sci. (USA), 84: 3254-3258 (1987); Huynh et al., J. Biol. Chem. 271: 1016-1021 (1996); Damon et al., Endocrinology 139: 3456-3464 (1998))。従って、IGFBPの正確な機能については依然として検討の余地がある。こうしたことから、報告された結果は前立腺癌におけるIGFについて示唆しているが、それらはこうした慣用に基づく治療方式を明確に示唆するものではない。
【0006】
本発明は前立腺及びその他の内分泌腺癌の治療法としてIGFBP−2を標的とするアンチセンス・オリゴデオキシヌクレオチド(ODN)を用いる。アンチセンスODNは、標的遺伝子mRNA領域に対して相補的であり、それによってRNA/DNA錯体を形成することによって遺伝子発現を効果的に抑止する一本鎖DNAのつながり(stretch)である(Figueroa et al., J. Urol., 159:1379-1383 (1998))。DNAの非架橋ホスホリル酸素の1つを硫黄で置換することでヌクレアーゼ消化に抵抗するようにホスホロチオエート型ODNを安定化させる。最近、特に腫瘍性病変進行に関与する遺伝子を標的とするいくつかのアンチセンスODNの評価がイン・ビトロとイン・ビボの両方で行われ、強力な治療剤としてのアンチセンス療法の有効性を実証している(Monia et al., Nature Med. 2: 668-675 (1996); Cucco et al., Cancer Res. 56: 4332-4337 (1996); Ziegler et al., J. Natl. Cancer Inst. 89: 1027-1036 (1997); Jansen et al., Nature Med. 4: 232-234 (1998))。
【0007】
(発明の要約)
本発明によれば、IGFBP−2をコードする遺伝子の一部に対して相補的なアンチセンス・オリゴデオキシヌクレオチド(ODN)を投与することで、ヒトを含む哺乳動物における前立腺及びその他の内分泌腺腫瘍を治療するための組成物と方法が提供される。アンドロゲン感受性ヒト前立腺癌LNCaPとアンドロゲン依存性マウス・シオノギ(shionogi)腫瘍モデルをイン・ビトロ及びイン・ビボで用いて、そうしたODNの投与が腫瘍細胞の増殖を減少させ、同時にアンドロゲン非依存状態への進行を遅らせることが示された。従って、ヒトを含む哺乳動物における前立腺癌及びその他のホルモン制御性(hormone−regulated)癌の治療と、前立腺腫瘍のアンドロゲン非依存状態への進行の遅延は、IGFBP−2をコードする核酸配列の一部に対して相補的で、標的癌細胞内のIGFBP−2レベルの低下をもたらす治療的に有効な量のアンチセンス・オリゴデオキシヌクレオチドを哺乳動物に投与することによって達成される。
【0008】
(発明の詳細な説明)
本発明は前立腺腫瘍細胞のアンドロゲン非依存状態への進行を遅延させるための方法、前立腺癌あるいは乳癌などのホルモン制御性癌に罹っているヒトを含む個体を治療するための治療方法、そしてそうした方法を用いるのに有効な治療剤を提供する。さらに、本発明による組成物はそうした癌の成長と転移性進行を抑止し、遅らせるために用いることができる。本発明による治療方法は進んだ前立腺癌を有する個体の治療で最も一般的に用いられるであろうが、乳癌などのその他の内分泌腺悪性腫瘍のホルモン治療と組み合わせでも用いられるであろう。
【0009】
本発明の第1の実施の形態によれば、アンドロゲン感受性前立腺癌細胞のアンドロゲン非依存状態への進行は、それら細胞内でのIGFBP−2の量を減らすことで遅らせることができる。実験はアンドロゲン感受性ヒト前立腺癌LACaP及びアンドロゲン依存性マウス・シオノギ腫瘍モデルでイン・ビトロとイン・ビボの両方で行われた。シオノギ腫瘍モデルは雄の同系宿主の皮下で成長するアンドロゲン依存性マウス乳房悪性腫瘍の異種移植片である。シオノギ腫瘍細胞は高い腫瘍原性を有し、局所的な浸潤性が強い。これらの細胞はアンドロゲン禁断に対して前立腺腫瘍細胞で観察されている挙動と同様の挙動を示す方法で応答することが示されており、ヒトにおける前立腺癌に関する有効なモデルとして受け入れられている(Bruchovsky et al., Cancer Res. 50: 2275-2282(1990); Rennie et al., Cancer Res. 48: 6309-6312 (1988); Bruchovsky et al., Cell 13: 272-280 (1978); Gleave et al., in Genitourinary Oncology, pp. 367-378, Lange et al. eds., Lippencott (1997); Gleave et al., J. Urol. 157: 1727-1730 (1997); Bruchovsky et al., The Prostate 6: 13-21 (1996))。従って、アンドロゲン禁断は非常に再現性の高い状態でアポトーシスと腫瘍退縮を促進する。さらに、性腺摘除後及びアンドロゲン非依存状態への進行中のヒト前立腺癌における発現及びTRPM−2及びBcl−2などのペプチドなどの変化はシオノギ腫瘍細胞内で観察されるものと類似している。これらの類似性から、シオノギ腫瘍モデルはヒト前立腺癌と同様の挙動を示し、アンドロゲン非依存状態の開始を遅らせる化合物の能力の評価にとって非常に有益なモデルを提供している。性腺摘除後に完全な腫瘍退縮が起きるにもかかわらず、1ヶ月後には急速に成長するアンドロゲン非依存性シオノギ腫瘍が必ず再発し、アンドロゲン非依存状態への進行を遅らせることができる薬剤を評価する上での信頼性の高い指標を提供してくれる。
【0010】
本発明につながった研究において、我々は最初に性腺摘除後及びAI進行中のシオノギ腫瘍モデルにおけるIGFBP発現の変化の特徴づけを行った。性腺摘除前のADの影響を受けていない(AD intact)腫瘍、性腺摘除後の4日目及び7日目の退縮中の腫瘍、そして性腺摘除から28日後のAI再発腫瘍におけるIGFBP mRNA発現における変化の特徴づけを行うためにノーザン・ブロット分析を行った。IGFBP−2、−3、−4及び−5mRNA発現における種々の変化パターンが観察された。IGFBP−1及びIGFBP−6 mRNAはシオノギ腫瘍モデルにおいては検出不能である。
【0011】
性腺摘除前及び性腺摘除後の種々の時点でのADの影響を受けていないLNCaP腫瘍におけるIGFBP−2 mRNA発現における変化の特徴づけを行うためにノーザン・ブロッティングを用いた。図1に示すように、性腺摘除後14日後からIGFBP−2の発現が徐々に始まり、そして、性腺摘除から28日後には性腺摘除前と比較して2倍以上のレベルとなった(両側(two−sided)p<0.05、Studentのt検定)。性腺摘除後のIGFBP−2レベルの上昇はLNCaP及びヒト前立腺癌腫瘍組織マイクロアレイでも確認された。平均IGFBP−2染色強度はAD腫瘍(n=20スポット)で性腺摘除前の+1からAI腫瘍(n=40スポット、性腺摘除後28日及び35日後)の+2.3に増大した。他の群の平均強度は性腺摘除後3日間で+1、5、7及び10日間で+1.2、14日間で+1.4、そして21日間で+1.6であった。免疫組織化学染色はノーザン・ブロッティングと一般的には対応していた。
【0012】
本発明によれば、IGFBP−2をコードする配列に相補的なアンチセンスODNを投与する。投与対象はヒトであり、投与された配列はヒトIGFBP−2に基づいていた。表2に具体的なアンチセンスODNをリストし、配列番号1〜56で示してある。翻訳開始サイトを含んでいる配列番号1はこれらのテストに対して最も活発な反応を示し、本明細書で報告されている実験の大部分で用いられた。用いられるODNはイン・ビボでのODNの安定性を増大するように修飾してもよい。例えば、ヌクレアーゼ消化に対する抵抗性を増大させたホスホチアネート誘導体(非架橋ホルホリル酸素原子を硫黄原子で置換したもの)などのODNを用いてもよい。ODN安定性の増大は2メトキシエチル置換バックボーンを有する分子を用いても達成することができる。
【0013】
アンチセンスODNの投与はそのままの投与、あるいは薬学的に許容される基質に入れた形態での投与など、先行技術で周知の種々のメカニズムを用いて実行することができる。例えば、アンチセンス伝達のための脂質基質については米国特許第5,855,911号及び第5,417,978号に述べられており、これらの特許は引用によって本明細書に組み入れられる。一般的に、上記アンチセンスは静脈、腹膜内、皮下、そして経口ルートなどによって投与される。
【0014】
投与されるアンチセンスODNの量は前立腺癌あるいはその他のホルモン制御性腫瘍細胞内でのIGFBP−2のレベルを低下させるのに有効な量である。本発明の枠組みにおいては、出願人は、この低下が起きるいずれの具体的なメカニズムにも限定するつもりはないが、アンチセンス分子がmRNAの翻訳、あるいはRNase媒介メカニズムによって干渉を及ぼすのであれば、IGFBP−2の発現低下の結果としてその低下が起きても差し支えない。さらに、適切な用量は用いられる具体的なアンチセンスODN、あるいは用いられる基質の性質によって変わる場合がある。適切な用量レベルを評価するために考案された標準的な一連のテストを通じてのいずれの任意の組成物の適切な用量に関する判定も、当業者に周知の範囲内である。
【0015】
本発明による前立腺癌のテスト方法はさらに異なった標的に向けられた化学療法剤及び/又は別のアンチセンスODNの投与を含んでいてもよい。例えば、タキソール(パクリタキセルあるいはドセタクセル)及びミトキサントロンなどの通常の化学療法剤を用いてもよい。同様に、アンチセンスIGFBP−2とアンチセンスBcn−2 ODN、TRPM−2 ODN、あるいはIGFBP−5 ODNなどの他のアンチセンス配列との組み合わせを用いてもよい。
【0016】
実施例
本発明を以下の、非限定的実施例を参照してさらに説明する。
【0017】
実施例1
配列番号1〜3に示されている配列を用いて3つのオリゴヌクレオチドを調製した。配列番号1は塩基番号64から始まるIGFBP−2 mRNAの翻訳開始サイトにかかっている。配列番号2と3は、塩基131−151及び630−650とそれぞれ対応する。2つの塩基IGFBP−2不一致オリゴヌクレオチド(配列番号57〜59)も比較対照として調製した。
【0018】
これら3つのオリゴヌクレオチドの最初のスクリーニングはLNCaP細胞を用いて行われた。陽イオン性脂質であるリポフェクチン(Life Tehcnology Inc. Gaithersburg, MD)を用いて上記細胞へのオリゴヌクレオチドの取り込みを増大させた。LNCaP細胞を上記3つのオリゴヌクレオチド(配列番号1〜3)のうちの1つ、1000nM、あるいは対応する不一致比較対照(配列番号57〜59)で処理した。総RNAを抽出して、RNAをコードするIGFBP−2のレベルに関してノーザン・ブロットで分析した。グリセルアルデヒド−3−リン酸デヒドロゲナーゼ(G3PDH)を比較対照として用いた。用いられたプローブは配列番号60〜63で示される配列を有していた。RNAブロットをランダム・プライマー・ラベリングで[32P]dCTPでラベルしたヒトIGFBP−2プローブとハイブリダイズさせた。洗浄及び濃度分析を行った。RNAをコードするIGFBP−2の検出後、その一体性を検証するためにヒトG3PDHを用いて膜を再プローブした。
【0019】
配列番号1は最も効果的で、IGFBP−2mRNAレベルが80〜90%低下した。配列番号2と3も有効であったが、やや有効性は低く、約50%の低下をもたらした。
【0020】
実施例2
LNCaPモデルは種々の条件の下で胸腺欠損マウス内で腫瘍を形成するように誘発させることができるアンドロゲン感受性、PSA分泌、ヒト前立腺癌細胞株である。ヒト前立腺癌の場合と同様、このモデル内の血清PSAレベルはアンドロゲンによって制御され、腫瘍体積と直接比例している。性腺摘除後、血清及び腫瘍細胞PSAは80%まで低下し、3〜4週間抑制されたままであった。しかしながら、性腺摘除後4週間目から、PSA生産が精巣アンドロゲンの不在下で性腺摘除前のレベルを徐々に上回り始め、アンドロゲン非依存状態への進行が開始された。LNCaPモデルでの性腺摘除後の遺伝子発現の変化のパターンはシオノギ系の場合と同様であり、LNCaP腫瘍を持っているマウスの性腺摘除後、Bcl−2、TRPM−2、及びIGFBP−2の発現が増大した。LNCaP及びシオノギ・モデルにおける遺伝子発現における変化の多くはヒトの前立腺癌でも起こり(例えば、Bcl−2、クラステリン、IGFBP、PSA、Bcl−xL)、このことはそれらを機能性ゲノムと主な実験の臨床前の証拠に関するヒト疾患のモデルとしての利用することの有効性を裏付けている。本発明につながった研究においては、我々は最初に性腺摘除後とAI進行中のLNCaP腫瘍モデルにおけるIGFBP発現の変化の特徴づけを行った。ノーザン・ブロット分析は、IGFBP−2レベルが性腺摘除前のアンドロゲン依存性腫瘍と比較してアンドロゲン非依存性腫瘍においては2〜3倍も増大することを示し、これはIGFBP−2の増大がアンドロゲン非依存性の表現型の発展と関係している可能性を示唆している(図1)。
【0021】
実施例3
シオノギ腫瘍モデルはヒト前立腺癌と同様の挙動を示し、アンドロゲン非依存状態開始を遅らせる化合物の能力の評価のために非常に有益なモデルを提供する。性腺摘除後に完全に腫瘍が退縮するにもかかわらず、1ヵ月後には急速に成長するアンドロゲン非依存性シオノギ腫瘍が必ず再発し、このことはアンドロゲン非依存状態への進行を遅らせることができる薬剤を評価する上での信頼できる指標を提供してくれる。本発明に導く研究においては、我々は最初に性腺摘除後とAI進行中のシオノギ腫瘍モデルでのIGFBP発現の変化の特徴づけを行った。性腺摘除前のADの影響を受けていない腫瘍、性腺摘除後4日目及び7日目の退縮中の腫瘍、そして性腺摘除後28日目のAI再発腫瘍におけるIGFBP mRNA発現の変化の特徴づけを行うためにノーザン・ブロット分析を用いた。ノーザン・ブロット分析は、IGFBP−2レベルが性腺摘除前のアンドロゲン依存性腫瘍と比較してアンドロゲン非依存性腫瘍においては2〜3倍も増大することを示し、これはIGFBP−2の増大がアンドロゲン非依存性の表現型の発展と関係している可能性を示唆している。
【0022】
実施例4
IGFBP−2 ASO(配列番号1)によるヒトLNCaP細胞の処理はIGFBP−2 mRNAと蛋白質レベルの用量に依存し、配列固有のダウンレギュレーションをもたらした。IGFBP−2レベルは500nMのIGFBP−2 ASO(配列番号1)による処理後90%も低下した。細胞の生存可能性も用量に依存した形態で減少した(図2)。
【0023】
実施例5
IGFBP−2 ASO(配列番号1)によるヒトLNCaP腫瘍細胞の処理によって標的mRNA及び蛋白質レベルが90%以上減少し、時間、及び用量に依存した形態で50%以上の成長抑止をもたらした(図2)。
【0024】
実施例6
ヒトLNCaP前立腺腫瘍をもつマウスでIGFBP−2 ASO(配列番号1)を全身投与したところ、性腺摘除後にAI再発腫瘍の成長と致死させるべき時期がかなり遅くなった。LNCaP腫瘍の成長と血清PSA内での発生の両方とも、IGFBP−2 ASOで処理したマウスにおいては、不一致ASOで処理したマウスと比較してかなり遅くなった(図3a及び3b)。これらの知見は、IGFBP−2のアップレギュレーションがIGF−Iの有糸分裂活性を促進することを示す最初の証拠を提供するものであり、前立腺癌のIGFBP−2 ASO療法の大きな可能性を示すものである。
【0025】
実施例7
IGFBP−2 ASOによるヒトLNCaP腫瘍細胞(配列番号1)の処理は標的mRNA及び蛋白質レベルを90%以上低下させ、時間及び用量に依存した形態で50%以上の抑止効果をもたらしたが、同じ効果は、外来性IGF−Iでは再現できなかった(図4)。IGFBP−2 ASO(配列番号1)+IFG−I抗体による処理は、イン・ビボでのLNCaP腫瘍細胞の成長に対してさらに抑止効果を示した。
【0026】
実施例8
IGFBP−2 ASO処理によるIGFBP−2レベルの低下という細胞サイクル制御に対する影響を調べるために、サイクリンD1レベルでの変化を、IGFBP−2 ASO(配列番号1)で処理した後のLNCaP細胞で評価した。ウェスタン分析を行ったところ、IGFBP−2 ASO(配列番号1)処理後にサイクリンD1で50%以上の低下が示され、このことは、ASO処理によるIGFBP−2の低下がIGF信号発生を抑止し、細胞サイクルの停止をもたらすことを示している。IGFBP ASO処理後のアポトーシス誘発も、IGFBP−2 ASOによる処理後にフロー・サイトメトリーによるLNCaP細胞サイクル分析で示された。LNCaP細胞を1nM DHT(ジヒドロテストテロン)を使用する場合と、使用しない場合の両方の条件で、IGFBP−2 ASOか不一致比較対照オリゴヌクレオチドを用いて2日間、毎日処理した。表1は種々の処理での各フェーズ(Sub G1−G0、G1−G0、S、及びG2+M)での細胞集団を%で示したものである。各データはそれぞれ3回の実験での平均値を示している。IGFBP−2 ASO処理後に、Sub G1−G0での細胞の割合は3倍増えた(p<0.05)が、G2+Mでの細胞の割合は50%減少した。
【0027】
Figure 0004874503
【0028】
実施例9
転移性前立腺癌及び乳癌は骨組織を冒すことがよくある。そうした転移の治療は非常に困難であり、それらの癌の骨への進入は通常、長期間生き延びる予後の可能性が低いことを示唆する。従って、こうした進行を抑止したり、遅らせたりする方法を持つことが望ましい。IGF−1及びIGFBP−2の両方が特に前立腺癌と乳癌を含むIGF−I感受性癌に対して重要な因子であるので、骨内の高レベルのIGFBP−2の存在が転移性病変の成長と進行促進に対して重要な役割を果たしていると考えられる。従って、一次ヒト骨組織培養体のサンプルに対してウェスタン分析を行った。この実験は、骨内での高レベルのIGFBP−2の存在を確認した。本発明によるアンチセンスIGFBP−2 ODNを用いたこれらのレベルの抑制は転移性病変の骨への進行を抑止、あるいは遅らせるための有効な治療法を提供する。
【0029】
Figure 0004874503
Figure 0004874503

【図面の簡単な説明】
【図1】 性腺摘除後、及びアンドロゲン非依存進行中のLNCaP細胞内のIGFBP−2mRNAレベルの増大を示すノーザン分析に関する濃度計微量(densitometry trace)分析結果を示す。
【図2】 アンチセンスIGFBP−2治療後の細胞数の用量依存的な減少を示す、生存ヒト前立腺LNCaP細胞のイン・ビトロレベルを示す。
【図3】 A及びBは性腺摘除後のLNCaP腫瘍罹病マウスのIGFBP−2 ASOによる治療が腫瘍成長速度と血清PSA内での発生を低下させ、アンドロゲン非依存状態への進行を遅延させることを示す。
【図4】 ヒトLNCaP腫瘍細胞のIGFBP−2 ASOによる治療が、時間及び用量に依存した形態で50%以上の成長抑止をもたらすことを示す。
【配列表】
Figure 0004874503
Figure 0004874503
Figure 0004874503
Figure 0004874503
Figure 0004874503
Figure 0004874503
Figure 0004874503
Figure 0004874503
Figure 0004874503
Figure 0004874503
Figure 0004874503

Claims (4)

  1. 前立腺腫瘍細胞のアンドロゲン依存性からアンドロゲン非依存性状態への進行を遅らせるためのアンチセンスオリゴヌクレオチドを含む組成物であって、該アンチセンスオリゴヌクレオチドがIGFBP−2の発現を阻害し、配列番号1、2又は3のいずれかに記載の配列を含む、上記組成物。
  2. 前記アンチセンスオリゴヌクレオチドが配列番号1を含む、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記アンチセンスオリゴヌクレオチドが配列番号1からなる、請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 配列番号1に記載のアンチセンスオリゴヌクレオチド。
JP2002526893A 2000-09-14 2001-09-13 前立腺及びその他の内分泌腺腫瘍治療のためのアンチセンス・インシュリン様成長因子結合蛋白質(igfbp)−2オリゴデオキシヌクレオチド Expired - Fee Related JP4874503B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US23264100P 2000-09-14 2000-09-14
US60/232,641 2000-09-14
PCT/US2001/028748 WO2002022642A1 (en) 2000-09-14 2001-09-13 Antisense insulin-like growth factor binding protein (igfbp)-2-oligodeoxynucleotides for prostate and other endocrine tumor therapy

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004532794A JP2004532794A (ja) 2004-10-28
JP2004532794A5 JP2004532794A5 (ja) 2008-10-23
JP4874503B2 true JP4874503B2 (ja) 2012-02-15

Family

ID=22873955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002526893A Expired - Fee Related JP4874503B2 (ja) 2000-09-14 2001-09-13 前立腺及びその他の内分泌腺腫瘍治療のためのアンチセンス・インシュリン様成長因子結合蛋白質(igfbp)−2オリゴデオキシヌクレオチド

Country Status (13)

Country Link
US (1) US7196067B2 (ja)
EP (1) EP1317470B1 (ja)
JP (1) JP4874503B2 (ja)
KR (1) KR100823120B1 (ja)
AT (1) ATE507234T1 (ja)
AU (2) AU9092001A (ja)
CA (1) CA2421087C (ja)
DE (1) DE60144525D1 (ja)
HU (1) HU229207B1 (ja)
IL (2) IL154529A0 (ja)
NO (1) NO330915B1 (ja)
NZ (1) NZ524274A (ja)
WO (1) WO2002022642A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HU229452B1 (en) 2002-01-17 2013-12-30 Univ British Columbia Bispecific antisense olignucleotides that inhibit igfbp-2 and igfbp-5 and methods of using same
PL375363A1 (en) * 2002-07-16 2005-11-28 Medexis S.A. Steroid conjugates, preparation thereof and the use thereof
GR1004274B (el) * 2002-07-16 2003-06-23 Medexis ���� Συμπλοκα στεροειδων ορμονων με πρωτεινες: νεες ουσιες για την ειδικη ανιχνευση και καταστροφη καρκινικων κυτταρων προερχομενων απο στερεους ογκους και αιματολογικες κακοηθειες
KR101117673B1 (ko) 2002-08-21 2012-03-07 더 유니버시티 오브 브리티쉬 콜롬비아 암-관련 단백질을 표적으로 하는 알엔에이아이 프로브
EP1560933A4 (en) * 2002-11-14 2007-11-21 Wyeth Corp METHODS AND COMPOSITIONS FOR TREATING NEUROLOGICAL DISORDERS
WO2004072284A1 (en) * 2003-02-11 2004-08-26 Antisense Therapeutics Ltd Modulation of insulin like growth factor i receptor expression
EP1667731B1 (en) 2003-10-01 2013-05-22 The University Of British Columbia Bispecific oligonucleotide for the treatment of cns malignancies
WO2008079849A2 (en) * 2006-12-22 2008-07-03 Genentech, Inc. Antibodies to insulin-like growth factor receptor
WO2008102906A1 (en) * 2007-02-20 2008-08-28 Oncotherapy Science, Inc. Hspc-hrpc transition genes
US20100316639A1 (en) 2009-06-16 2010-12-16 Genentech, Inc. Biomarkers for igf-1r inhibitor therapy
EP3301176B1 (en) 2011-02-11 2019-09-25 The Rockefeller University Method for identifying nucleic acids regulating metastasation

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5417978A (en) 1993-07-29 1995-05-23 Board Of Regents, The University Of Texas System Liposomal antisense methyl phosphonate oligonucleotides and methods for their preparation and use
AUPM672594A0 (en) * 1994-07-08 1994-08-04 Royal Children's Hospital Research Foundation A method for the prophylaxis and/or treatment of proliferative and/or inflammatory skin disorders
US5855911A (en) 1995-08-29 1999-01-05 Board Of Regents, The University Of Texas System Liposomal phosphodiester, phosphorothioate, and P-ethoxy oligonucleotides
WO2000069454A1 (en) 1999-05-17 2000-11-23 Board Of Regents, The University Of Texas System Suppression of endogenous igfbp-2 to inhibit cancer

Also Published As

Publication number Publication date
AU2001290920B2 (en) 2006-11-23
JP2004532794A (ja) 2004-10-28
WO2002022642A1 (en) 2002-03-21
US7196067B2 (en) 2007-03-27
NO330915B1 (no) 2011-08-15
ATE507234T1 (de) 2011-05-15
HUP0302120A3 (en) 2012-09-28
IL154529A0 (en) 2003-09-17
US20040072776A1 (en) 2004-04-15
EP1317470A4 (en) 2005-01-12
IL154529A (en) 2010-05-31
NO20031160L (no) 2003-05-06
NO20031160D0 (no) 2003-03-13
NZ524274A (en) 2004-10-29
DE60144525D1 (de) 2011-06-09
KR100823120B1 (ko) 2008-04-18
CA2421087C (en) 2012-03-27
HU229207B1 (en) 2013-09-30
HUP0302120A2 (hu) 2003-09-29
CA2421087A1 (en) 2002-03-21
KR20030029960A (ko) 2003-04-16
EP1317470A1 (en) 2003-06-11
AU9092001A (en) 2002-03-26
EP1317470B1 (en) 2011-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8580761B2 (en) Bispecific antisense oligonucleotides that inhibit IGFBP-2 and IGFBP-5 and methods of using same
AU2003237616A1 (en) Bispecific antisense oligonucleotides that inhibit IGFBP-2 and IGFBP-5 and methods of using same
JP4874503B2 (ja) 前立腺及びその他の内分泌腺腫瘍治療のためのアンチセンス・インシュリン様成長因子結合蛋白質(igfbp)−2オリゴデオキシヌクレオチド
JP5121106B2 (ja) ホルモン制御腫瘍のアンチセンス治療法
AU2001290920A1 (en) Antisense insulin-like growth factor binding protein (IGFBP)-2-oligodeoxynucleotides for prostate and other endocrine tumor therapy
US7491816B2 (en) Antisense therapy for hormone-regulated tumors

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080825

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110506

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111124

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees