JP4872785B2 - Imaging apparatus, subject selection method, and subject selection program - Google Patents

Imaging apparatus, subject selection method, and subject selection program Download PDF

Info

Publication number
JP4872785B2
JP4872785B2 JP2007121500A JP2007121500A JP4872785B2 JP 4872785 B2 JP4872785 B2 JP 4872785B2 JP 2007121500 A JP2007121500 A JP 2007121500A JP 2007121500 A JP2007121500 A JP 2007121500A JP 4872785 B2 JP4872785 B2 JP 4872785B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photographer
shooting
photographing
related person
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007121500A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008278351A (en
Inventor
智 片貝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2007121500A priority Critical patent/JP4872785B2/en
Publication of JP2008278351A publication Critical patent/JP2008278351A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4872785B2 publication Critical patent/JP4872785B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)

Description

本発明は、被写体を撮影する撮影装置に関し、詳しくは、撮影者に関連した被写体を自動的に選択して撮影する撮影装置、被写体選択方法及び被写体選択プログラムに関する。   The present invention relates to a photographing apparatus that photographs a subject, and more particularly to a photographing apparatus that automatically selects a subject related to a photographer, a subject selection method, and a subject selection program.

被写体を撮影するカメラ装置である撮影装置は、確実に所望の被写体を撮影したいという撮影者の要求に応じて、撮影を支援する様々な機能を有している。このような撮影を支援する機能として、撮影者が所望する撮影対象となる被写体を特定し、自動的に追尾して焦点、露出を合わせて撮影をする手法が考案されている(例えば、特許文献1、特許文献2参照。)。   An imaging device, which is a camera device that captures a subject, has various functions that support shooting in response to a photographer's request to reliably capture a desired subject. As a function for supporting such shooting, a method has been devised in which a photographer specifies a subject to be shot as desired and automatically tracks and shoots with a focus and exposure (for example, Patent Documents). 1, see Patent Document 2.).

特開平6−160944号公報JP-A-6-160944 特開2006−101186号公報JP 2006-101186 A

しかしながら、特許文献1で開示されている手法では、特徴点を抽出することによる画像処理によって、画面中央に存在する被写体を撮影対象となる被写体としているため、必ずしも撮影者の意図した被写体を特定することができないといった問題がある。また、特許文献2で開示されている手法では、撮影対象となる被写体を特定する際、撮影者によって手動で指定する必要があるため非常に煩わしい操作が要求されてしまうといった問題がある。   However, in the method disclosed in Patent Document 1, the subject present in the center of the screen is set as a subject to be photographed by image processing by extracting feature points, and therefore the subject intended by the photographer is necessarily specified. There is a problem that can not be. In addition, the technique disclosed in Patent Document 2 has a problem in that a very troublesome operation is required because it is necessary to manually specify a subject to be photographed by a photographer.

そこで、本発明は、上述した実情に鑑みて提案されたものであり、煩わしい操作をすることなく撮影者が所望する被写体を確実に選択し撮影することができる撮影装置、被写体選択方法及び被写体選択プログラムを提供することを目的とする。   Therefore, the present invention has been proposed in view of the above-described circumstances, and an imaging apparatus, an object selection method, and an object selection capable of reliably selecting and shooting an object desired by a photographer without performing a cumbersome operation The purpose is to provide a program.

本発明の撮影装置は、任意の撮影領域を撮影する第1撮影手段と、撮影者に関連する関連人物の画像情報を当該撮影者の情報に対応付けて記憶する関連人物画像記憶手段と、前記第1撮影手段により撮影を行う撮影者を特定する撮影者特定手段と、前記撮影者特定手段により特定された前記撮影者の情報に対応付けて前記関連人物画像記憶手段により記憶されている関連人物の画像情報を読み出す読み出し手段と、前記読み出し手段により読み出された前記関連人物の画像情報に基づいて前記第1撮影手段によって撮影される撮影領域内に前記関連人物が存在するかどうかを判断する判断手段と、前記判断手段によって、前記第1撮影手段によって撮影される撮影領域内に前記関連人物が存在すると判断された場合、前記関連人物を当該撮影装置における撮影に関する調節処理を施す対象となる被写体として選択する選択手段とを備える。 The photographing apparatus of the present invention includes a first photographing unit that photographs an arbitrary photographing region, a related person image storage unit that stores image information of a related person related to the photographer in association with the information of the photographer, Photographer specifying means for specifying a photographer to be photographed by the first photographing means, and a related person stored in the related person image storage means in association with the information of the photographer specified by the photographer specifying means A reading means for reading out the image information of the camera, and determining whether or not the related person exists in a shooting area shot by the first shooting means based on the image information of the related person read by the reading means. When the determining means and the determining means determine that the related person exists within the shooting area shot by the first shooting means, And selecting means for selecting as a subject to be subjected to adjustment process on imaging in location.

また、本発明の撮影装置は、被写体の焦点調節を行う焦点調節手段と、撮影環境に応じた被写体の撮影条件調節を行う撮影条件調節手段と、前記選択手段によって選択された前記被写体に対して、前記焦点調節手段による焦点調節、または前記撮影条件調節手段による撮影条件調節の少なくとも一方を施すように制御する制御手段とを備える。   In addition, the imaging apparatus of the present invention provides a focus adjustment unit that adjusts the focus of a subject, a shooting condition adjustment unit that adjusts a shooting condition of a subject according to a shooting environment, and the subject selected by the selection unit. Control means for controlling to perform at least one of focus adjustment by the focus adjustment means or imaging condition adjustment by the imaging condition adjustment means.

また、本発明の撮影装置は、前記第1撮影手段の撮影方向と異なる方向を撮影する第2撮影手段を備え、前記撮影者特定手段は、前記第2撮影手段によって撮影された被写体を前記撮影者であると特定する。   In addition, the photographing apparatus of the present invention includes a second photographing unit that photographs a direction different from the photographing direction of the first photographing unit, and the photographer specifying unit photographs the subject photographed by the second photographing unit. Identified as a person.

また、本発明の撮影装置は、前記撮影者の情報は、前記撮影者の画像情報を含み、前記撮影者特定手段は、前記第2撮影手段によって撮影された画像と、前記撮影者の画像情報とを比較することで前記撮影者を特定する。 The imaging apparatus of the present invention, the information of the photographer includes image information of the photographer, the photographer specifying means, and the second taken by the imaging means images, before Symbol shooting of Kagesha Ru JP Teisu the photographer by comparing the image information.

また、本発明の撮影装置は、前記関連人物画像記憶手段に記憶される関連人物の画像情報は、前記撮影者により与えられた優先順位を有し、前記制御手段は、前記被写体として判断された関連人物のうち、前記優先順位の最も高い関連人物に対して、前記焦点調節手段による焦点調節、または前記撮影条件調節手段による撮影条件調整の少なくとも一方を施すように制御する。   In the photographing apparatus of the present invention, the related person image information stored in the related person image storage means has a priority given by the photographer, and the control means is determined as the subject. Control is performed so that at least one of the focus adjustment by the focus adjustment unit and the shooting condition adjustment by the shooting condition adjustment unit is performed on the related person having the highest priority among the related persons.

本発明の被写体選択方法は、被写体を撮影する撮影装置の被写体選択方法において、任意の撮影領域を撮影する第1撮影工程と、撮影者に関連する関連人物の画像情報を当該撮影者の情報に対応付けて記憶する関連人物画像記憶工程と、前記第1撮影工程により撮影を行う撮影者を特定する撮影者特定工程と、前記撮影者特定工程により特定された前記撮影者の情報に対応付けて前記関連人物画像記憶工程により記憶されている関連人物の画像情報を読み出す読み出し工程と、前記読み出し工程により読み出された前記関連人物の画像情報に基づいて前記第1撮影工程によって撮影される撮影領域内に前記関連人物が存在するかどうかを判断する判断工程と、前記判断工程によって、前記第1撮影工程によって撮影される撮影領域内に前記関連人物が存在すると判断された場合、前記関連人物を当該撮影装置における撮影に関する調節処理を施す対象となる被写体として選択する選択工程とを備える。 The subject selection method of the present invention is a subject selection method of a photographing apparatus for photographing a subject, in which a first photographing step for photographing an arbitrary photographing region and image information of related persons related to the photographer are used as the photographer's information. The related person image storage step stored in association with each other, the photographer specifying step for specifying the photographer who performs shooting in the first shooting step, and the information on the photographer specified in the photographer specifying step are associated with each other. A reading step for reading out image information of the related person stored in the related person image storage step, and a shooting region shot by the first shooting step based on the image information of the related person read out in the reading step a determination step of determining whether the associated person is present within, by the determination step, the function to the photographing region which is photographed by the first photographing step If the person is determined to exist, and a selection step of selecting the related person as an object to be subjected to adjustment process on imaging in the imaging device.

本発明の被写体選択プログラムは、被写体を撮影する撮影装置が備えるコンピュータに適用される被写体選択プログラムであって、任意の撮影領域を撮影する第1撮影ステップと、撮影者に関連する関連人物の画像情報を当該撮影者の情報に対応付けて記憶する関連人物画像記憶ステップと、前記第1撮影ステップにより撮影を行う撮影者を特定する撮影者特定ステップと、前記撮影者特定ステップにより特定された前記撮影者の情報に対応付けて前記関連人物画像記憶ステップにより記憶されている関連人物の画像情報を読み出す読み出しステップと、前記読み出しステップにより読み出された前記関連人物の画像情報に基づいて前記第1撮影ステップによって撮影される撮影領域内に前記関連人物が存在するかどうかを判断する判断ステップと、前記判断ステップによって、前記第1撮影ステップによって撮影される撮影領域内に前記関連人物が存在すると判断された場合、前記関連人物を当該撮影装置における撮影に関する調節処理を施す対象となる被写体として選択する選択ステップとを実行させる。 The subject selection program according to the present invention is a subject selection program applied to a computer provided in a photographing apparatus for photographing a subject, and includes a first photographing step for photographing an arbitrary photographing region and images of related persons related to the photographer. a related personal image storing step of storing information in association with information of the photographer, the photographer specifying step of specifying a photographer to perform photographing by the first imaging step, the specified by the photographer specifying step A read step for reading the related person image information stored in the related person image storage step in association with the photographer information, and the first information based on the image information of the related person read by the read step . determination stearyl to determine whether the associated person photographing region which is photographed by the photographing step is present When the determination step determines that the related person is present in the shooting area shot by the first shooting step, the related person is subject to adjustment processing related to shooting in the shooting apparatus. And a selection step to select as.

本発明によれば、煩わしい操作をすることなく撮影者が所望する被写体を確実に選択し撮影することを可能とする。   According to the present invention, it is possible to reliably select and shoot a desired subject by a photographer without performing troublesome operations.

以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。まず、図1、図2を用いて、本発明の実施の形態として示す撮影装置であるデジタルスチルカメラ1について説明をする。図1は、デジタルスチルカメラ1の外観構成を示した図である。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. First, a digital still camera 1 which is a photographing apparatus shown as an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a diagram showing an external configuration of the digital still camera 1.

図1(a)、(b)に示すように、デジタルスチルカメラ1は、被写体を撮影する際に使用される被写体用レンズユニット11と、 撮影者を撮影する際に使用される撮影者用レンズユニット13とを備えている。被写体用レンズユニット11と、撮影者用レンズユニット13とは、撮影対象が存在する方向を撮影可能なように、それぞれ筐体2の対向する面である表面2A、背面2Bに撮影方向が反対方向を向くように設けられている。これにより、撮影者が背面2B側より表示部26などを視認しながら、表面2Aに設けられた被写体用レンズユニット11を被写体に対して向けることで、被写体を撮影することができるとともに、撮影者用レンズユニット13にて撮影者自身を撮影することができる。   As shown in FIGS. 1A and 1B, a digital still camera 1 includes a subject lens unit 11 used when photographing a subject, and a photographer lens used when photographing a photographer. Unit 13 is provided. The subject lens unit 11 and the photographer lens unit 13 are opposite to each other in the photographing direction on the front surface 2A and the rear surface 2B, which are opposite surfaces of the housing 2, so that the direction in which the photographing target exists can be photographed. It is provided to face. Thus, the photographer can photograph the subject by directing the subject lens unit 11 provided on the surface 2A toward the subject while visually recognizing the display unit 26 and the like from the back surface 2B side. The photographer himself / herself can be photographed by the lens unit 13.

つまり、撮影者用レンズユニット13を介して撮影される撮影方向は、被写体用レンズユニット11を介して撮影される撮影方向とは異なる方向となっている。   In other words, the shooting direction taken through the photographer lens unit 13 is different from the shooting direction taken through the subject lens unit 11.

続いて、図2を用いて、デジタルスチルカメラ1の機能構成について説明する。図2は、デジタルスチルカメラ1の機能構成を示したブロック図である。   Next, the functional configuration of the digital still camera 1 will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a block diagram illustrating a functional configuration of the digital still camera 1.

図2に示すように、デジタルスチルカメラ1は、被写体用レンズユニット11と、撮像素子12と、撮影者用レンズユニット13と、撮像素子14と、撮像回路15と、焦点調節部16と、撮影条件調節部17と、カラープロセス回路18と、DMA(Direct Memory Access)コントローラ19と、DRAMインターフェース(I/F)20と、DRAM21と、制御部22と、VRAMコントローラ23と、VRAM24と、デジタルビデオエンコーダ25と、表示部26と、画像処理部27と、メモリ28Aと、撮影者情報登録用メモリ28Bと、関連人物情報登録用メモリ28Cと、キー入力部29と、音声処理部30と、マイクロフォン部(MIC)32と、スピーカ部(SP)33とを備えている。   As shown in FIG. 2, the digital still camera 1 includes a subject lens unit 11, an image sensor 12, a photographer lens unit 13, an image sensor 14, an image circuit 15, a focus adjustment unit 16, and a photographing unit. Condition adjusting unit 17, color process circuit 18, DMA (Direct Memory Access) controller 19, DRAM interface (I / F) 20, DRAM 21, control unit 22, VRAM controller 23, VRAM 24, and digital video Encoder 25, display unit 26, image processing unit 27, memory 28A, photographer information registration memory 28B, related person information registration memory 28C, key input unit 29, audio processing unit 30, and microphone Part (MIC) 32 and speaker part (SP) 33 are provided.

被写体用レンズユニット11は、複数のレンズ群からなり、任意の撮影領域を撮像素子12に結像するための光学系である。被写体用レンズユニット11は、図示しないシャッターユニット、絞りユニットを備えている。   The subject lens unit 11 is an optical system that includes a plurality of lens groups and forms an image of an arbitrary photographing region on the image sensor 12. The subject lens unit 11 includes a shutter unit and an aperture unit (not shown).

撮影者用レンズユニット13は、複数のレンズ群、または単一のレンズからなり、撮影者を撮像素子14に結像するための光学系である。撮影者用レンズユニット13は、図示しないシャッターユニット、絞りユニットを備えている。撮影者用レンズユニット13は、後述する被写体自動選択撮影モードにて使用される。   The photographer lens unit 13 includes a plurality of lens groups or a single lens, and is an optical system for forming an image of the photographer on the image sensor 14. The photographer lens unit 13 includes a shutter unit and an aperture unit (not shown). The photographer lens unit 13 is used in a subject automatic selection shooting mode to be described later.

撮像素子12、14は、例えばRGBの原色系のカラーフィルタを形成しており、図示しないタイミング発生器、垂直ドライバによって走査駆動されるもので、一定周期毎に結像した光像に対応する光電変換出力を1画面分出力する。   The imaging elements 12 and 14 form, for example, RGB primary color filters, and are driven to scan by a timing generator and a vertical driver (not shown). The photoelectric elements corresponding to the optical image formed at regular intervals. Output the converted output for one screen.

撮像回路15は、図示しないサンプルホールド回路、A/D変換器などからなり、撮像素子12、14から出力された光電変換出力に所望の処理を施す。具体的には、撮像回路15は、光電変換出力に対して、lアナログ値の信号の状態でRGBの各原色成分毎に適宜ゲイン調整した後、図示しないサンプルホールド回路でサンプルホールドし、A/D変換器でデジタルデータに変換し、カラープロセス回路18に出力する。   The imaging circuit 15 includes a sample hold circuit, an A / D converter, and the like (not shown), and performs desired processing on the photoelectric conversion output output from the imaging elements 12 and 14. Specifically, the imaging circuit 15 appropriately adjusts the gain for each primary color component of RGB in the state of an analog signal with respect to the photoelectric conversion output, and then performs sample holding by a sample hold circuit (not shown), and A / It is converted into digital data by a D converter and output to the color process circuit 18.

焦点調節部16は、制御部22の制御に応じて、被写体用レンズユニット11の複数のレンズ群の位置を光軸方向に移動させることで所望の被写体に焦点を合わせるように調節する。また、焦点調節部16は、撮影者用レンズユニット13が複数のレンズ群からなる場合に、制御部22の制御に応じて、複数のレンズ群の位置を光軸方向に移動させることで撮影者に焦点を合わせるように調節する。   The focus adjustment unit 16 adjusts the focus to a desired subject by moving the positions of the plurality of lens groups of the subject lens unit 11 in the optical axis direction under the control of the control unit 22. In addition, when the photographer lens unit 13 includes a plurality of lens groups, the focus adjustment unit 16 moves the positions of the plurality of lens groups in the optical axis direction according to the control of the control unit 22. Adjust to focus on.

撮影条件調節部17は、様々に変化する撮影環境に応じた被写体の撮影条件調節を行う。具体的には、撮影条件調節部17は、被写体の露出を調節する露出調節部17Aと、被写体のホワイトバランスを調節するホワイトバランス調節部17Bとを備えている。   The shooting condition adjustment unit 17 adjusts the shooting condition of the subject according to various shooting environments. Specifically, the photographing condition adjustment unit 17 includes an exposure adjustment unit 17A that adjusts the exposure of the subject, and a white balance adjustment unit 17B that adjusts the white balance of the subject.

露出調節部17Aは、制御部22の制御に応じて、被写体用レンズユニット11の図示しないシャッターユニット、絞りユニットをそれぞれ制御して、シャッタースピード、絞りを調節することで、被写体の露出を所望の露出となるように調節する。また、露出調節部17Aは、制御部22の制御に応じて、撮影者用レンズユニット13の図示しないシャッターユニット、絞りユニットをそれぞれ制御して、シャッタースピード、絞りを調節することで、撮影者の露出を所望の露出となるように調節する。   The exposure adjustment unit 17A controls the shutter unit and the aperture unit (not shown) of the subject lens unit 11 according to the control of the control unit 22 and adjusts the shutter speed and the aperture, thereby adjusting the exposure of the subject. Adjust the exposure. The exposure adjustment unit 17A controls a shutter unit and an aperture unit (not shown) of the photographer lens unit 13 according to the control of the control unit 22 to adjust the shutter speed and the aperture, thereby adjusting the photographer's Adjust the exposure to the desired exposure.

ホワイトバランス調節部17Bは、制御部22の制御に応じて、被写体用レンズユニット11を介して撮像素子12に結像された被写体のホワイトバランスを光源の色温度に応じて適切となるように調節する。また、ホワイトバランス調節部17Bは、制御部22の制御に応じて、撮影者用レンズユニット13を介して撮像素子14に結像された撮影者のホワイトバランスを光源の色温度に応じて適切となるように調節する。   Under the control of the control unit 22, the white balance adjustment unit 17B adjusts the white balance of the subject imaged on the image sensor 12 via the subject lens unit 11 so as to be appropriate according to the color temperature of the light source. To do. Further, the white balance adjustment unit 17B appropriately controls the photographer's white balance imaged on the image sensor 14 via the photographer lens unit 13 according to the control of the control unit 22 according to the color temperature of the light source. Adjust so that

カラープロセス回路18は、画素補間処理、γ補正処理、及びマトリックス演算を含むカラープロセス処理を行い、デジタル値での輝度信号Y及び色差信号Cb、Crを生成しDMAコントローラ19に出力する。   The color process circuit 18 performs color process processing including pixel interpolation processing, γ correction processing, and matrix calculation, generates a luminance signal Y and color difference signals Cb, Cr as digital values, and outputs them to the DMA controller 19.

DMAコントローラ19は、カラープロセス回路18の出力する輝度信号Y及び色差信号Cb、Crを、同じくカラープロセス回路18からの複合同期信号、メモリ書き込みイネーブル信号、及びクロック信号を用いて一度DMAコントローラ19内部のバッファに書き込み、DRAMインターフェース20を介してバッファメモリとして使用されるDRAM21にDMA転送を行う。   The DMA controller 19 once uses the luminance signal Y and the color difference signals Cb and Cr output from the color process circuit 18 by using the composite synchronization signal, the memory write enable signal, and the clock signal from the color process circuit 18 once. And the DMA transfer to the DRAM 21 used as a buffer memory via the DRAM interface 20.

制御部22は、CPUと、このCPUで実行される動作プログラムを固定的に記憶したROM、及びワークメモリとして使用されるRAMなどを有し、当該デジタルスチルカメラ1を統括的に制御する。   The control unit 22 includes a CPU, a ROM in which operation programs executed by the CPU are fixedly stored, a RAM used as a work memory, and the like, and controls the digital still camera 1 in an integrated manner.

制御部22は、輝度信号Y及び色差信号Cb、CrのDRAM21へのDMA転送終了後に、この輝度信号Y及び色差信号Cb、CrをDRAMインターフェース20を介してDRAM21より読み出し、VRAMコントローラ23を介してVRAM24に書き込む。   After the DMA transfer of the luminance signal Y and the color difference signals Cb and Cr to the DRAM 21 is completed, the control unit 22 reads the luminance signal Y and the color difference signals Cb and Cr from the DRAM 21 via the DRAM interface 20 and via the VRAM controller 23. Write to VRAM 24.

デジタルビデオエンコーダ25は、輝度信号Y及び色差信号Cb、CrをVRAMコントローラ23を介してVRAM24より定期的に読み出し、これらのデータを元にビデオ信号を発生して表示部26に出力する。   The digital video encoder 25 periodically reads the luminance signal Y and the color difference signals Cb and Cr from the VRAM 24 via the VRAM controller 23, generates a video signal based on these data, and outputs the video signal to the display unit 26.

制御部22は、被写体を撮影する撮影モードとして、被写体用レンズユニット11を向けた所望の被写体を撮影する通常撮影モードと被写体自動選択撮影モードとを制御する。   The control unit 22 controls a normal photographing mode for photographing a desired subject facing the subject lens unit 11 and a subject automatic selection photographing mode as photographing modes for photographing the subject.

被写体自動選択撮影モードは、被写体用レンズユニット11を向けた撮影領域内に存在する被写体の中から撮影者用レンズユニット13、撮像素子14を介して撮影された撮影者に関連する関連人物を、撮影装置である当該デジタルスチルカメラ1における撮影に関する調節処理を施す対象となる被写体として自動的に選択し、焦点調節や撮影条件調節を施すことで最適な状態となるように自動的に調節して撮影するモードである。この被写体自動選択撮影モードについては、後で詳細に説明をする。   In the subject automatic selection shooting mode, related persons related to a photographer photographed via the photographer lens unit 13 and the image sensor 14 from subjects existing in the photographing region facing the subject lens unit 11 are displayed. The digital still camera 1 that is a photographing apparatus is automatically selected as a subject to be subjected to adjustment processing related to photographing, and is automatically adjusted so as to be in an optimum state by performing focus adjustment and photographing condition adjustment. This is a shooting mode. The subject automatic selection shooting mode will be described in detail later.

表示部26は、図1に示したように、デジタルスチルカメラ1の筐体2の背面2Bに設けられており、撮影モード時にはモニタ表示部(電子ファインダ)として機能し、デジタルビデオエンコーダ25からのビデオ信号に基づいた表示を行うことで、その時点でVRAMコントローラ23から取り込んでいる画像情報に基づく画像をリアルタイムに表示する。   As shown in FIG. 1, the display unit 26 is provided on the back surface 2B of the housing 2 of the digital still camera 1 and functions as a monitor display unit (electronic finder) in the shooting mode. By performing display based on the video signal, an image based on image information captured from the VRAM controller 23 at that time is displayed in real time.

このように、表示部26に、その時点での画像がモニタ画像としてリアルタイムに表示されている、いわゆるスルー画像の表示状態で、静止画撮影を行いたいタイミングで、キー入力部29のうちの一つであるシャッターキーを操作するとトリガ信号が発生される。   As described above, one of the key input units 29 is displayed at a timing at which a still image is to be captured in a so-called through image display state in which an image at that time is displayed in real time on the display unit 26 as a monitor image. When one shutter key is operated, a trigger signal is generated.

制御部22は、このトリガ信号に応じて、その時点で撮像素子12または撮像素子14から取り込んでいる1画面分の輝度信号Y及び色差信号Cb、CrをDRAMインターフェース20を介して輝度信号Y、色差信号Cb、色差信号Crの各コンポーネント毎に例えば、縦8画素×横8画素の基本ブロックと呼称される単位で読み出して画像処理部27に書き込む。   In response to the trigger signal, the control unit 22 sends the luminance signal Y and the color difference signals Cb and Cr for one screen captured from the image sensor 12 or the image sensor 14 at that time via the DRAM interface 20 to the luminance signal Y, For example, each component of the color difference signal Cb and the color difference signal Cr is read and written in the image processing unit 27 in a unit called a basic block of 8 vertical pixels × 8 horizontal pixels.

画像処理部27は、制御部22の制御に応じて、書き込まれた画像に対してJPEG(Joint Photograph coding Experts Group)規格に従ったADCT(Adaptive Discrete Cosine Transform:適応離散コサイン変換)、エントロピ符号化方式であるハフマン符号化などの処理によりデータ圧縮する。   Under the control of the control unit 22, the image processing unit 27 performs ADCT (Adaptive Discrete Cosine Transform) and entropy coding on the written image in accordance with the JPEG (Joint Photograph Coding Experts Group) standard. Data compression is performed by a process such as Huffman encoding which is a method.

メモリ28Aは、固定的に常設された記録媒体や、当該デジタルスチルカメラ1に対して着脱自在なメモリカードなどの記録媒体などである。メモリ28Aには、制御部22の制御により、画像処理部27の処理により得られた符号データが1画像のデータファイルとして読み出され書き込まれる。   The memory 28 </ b> A is a fixed recording medium such as a permanent recording medium or a recording medium such as a memory card that is detachable from the digital still camera 1. Under the control of the control unit 22, the code data obtained by the processing of the image processing unit 27 is read and written into the memory 28A as a data file of one image.

制御部22は、上述した、1フレーム文の輝度信号Y及び色差信号Cb、Crの圧縮処理、メモリ28Aへの全圧縮データの書き込み処理が終了したことに応じて、撮像素子12、または撮像素子14からDRAM21への経路を再び起動する。   In response to the completion of the above-described compression processing of the luminance signal Y and the color difference signals Cb and Cr of one frame sentence and the writing processing of all the compressed data to the memory 28A, the control unit 22 The path from 14 to the DRAM 21 is activated again.

撮影者情報登録用メモリ28Bは、当該デジタルスチルカメラ1を用いて撮影するであろう撮影者の画像情報をあらかじめ記憶して登録するための記憶部である。撮影者情報登録用メモリ28Bには、撮影者用レンズユニット13、撮像素子14を介して撮影された撮影者の画像情報(顔画像情報)が記憶される。   The photographer information registration memory 28 </ b> B is a storage unit for storing and registering image information of a photographer who will be photographed using the digital still camera 1 in advance. The photographer information registration memory 28B stores image information (face image information) of the photographer photographed through the photographer lens unit 13 and the image sensor 14.

撮影者情報登録用メモリ28Bに記憶される撮影者の画像情報は、図3に示すように、当該画像情報を一意に特定する撮影者識別IDにて管理される。また、撮影者の画像情報には、関連人物情報登録用メモリ28Cに記憶されている撮影者に関連した情報である関連人物情報を一意に特定する関連人物識別IDが対応付けられている。   The photographer's image information stored in the photographer information registration memory 28B is managed by a photographer identification ID that uniquely identifies the image information as shown in FIG. The image information of the photographer is associated with a related person identification ID that uniquely identifies related person information that is information related to the photographer stored in the related person information registration memory 28C.

関連人物情報登録用メモリ28Cは、当該デジタルスチルカメラ1の撮影をするであろう撮影者に関連する、例えば、撮影者の親類や友人などといった関連人物の画像情報をあらかじめ記憶して登録するための記憶部である。関連人物情報登録用メモリ28Cには、被写体用レンズユニット11、撮像素子12を介して撮影された関連人物の画像情報(顔画像情報)が記憶される。   The related person information registration memory 28C stores and registers in advance image information of related persons such as relatives and friends of the photographer, which are related to the photographer who is going to photograph the digital still camera 1. It is a storage part. The related person information registration memory 28C stores image information (face image information) of related persons photographed through the subject lens unit 11 and the image sensor 12.

関連人物情報登録用メモリ28Cに記憶される関連人物の画像情報は、図4に示すように当該画像情報を一意に特定する関連人物識別IDにて管理される。また、関連人物の画像情報には、撮影者情報登録用メモリ28Bに画像情報が記憶されている撮影者にとってどれだけの重要度のある関連人物であるのかを示す優先順位が付与されている。この優先順位は、事前の設定登録時に撮影者によって付与されることになる。   The related person image information stored in the related person information registration memory 28C is managed by a related person identification ID that uniquely identifies the image information as shown in FIG. The related person image information is given a priority order indicating how important the related person is for the photographer whose image information is stored in the photographer information registration memory 28B. This priority order is given by the photographer at the time of setting registration in advance.

図5に、一例として、撮影者情報登録用メモリ28Bに記憶されている撮影者識別ID“00”の“夫の画像情報”に、関連人物識別ID“00”、“02”、“03”で対応付けられている関連人物情報登録用メモリ28Cに記憶された画像情報の様子を示す。図5に示すように、撮影者が夫であった場合、関連人物としては、子供、妻、友人となり、子供、妻、友人の順に夫によって優先順位が付与されている。   In FIG. 5, as an example, “husband image information” of the photographer identification ID “00” stored in the photographer information registration memory 28 </ b> B includes related person identification IDs “00”, “02”, “03”. The state of the image information memorize | stored in the memory 28C for the related person information registration matched by is shown. As shown in FIG. 5, when the photographer is a husband, the related persons are a child, a wife, and a friend, and the priority is given by the husband in the order of the child, the wife, and the friend.

また、撮影者情報登録用メモリ28B、関連人物情報登録用メモリ28Cにそれぞれ記憶させていた撮影者の画像情報、関連人物の画像情報を全て1つのメモリに記憶させるようにしてもよい。   Further, the photographer information registration memory 28B and the related person information registration memory 28C may store the image information of the photographer and the image information of the related person, all in one memory.

具体的には、図6に示すように、撮影者の画像情報、関連人物の画像情報といった区別をすることなく人物の画像情報として人物情報登録用メモリ28Dに記憶させ、人物識別IDにて管理をする。この人物情報登録用メモリ28Dに記憶させた人物の画像情報は、撮影者の画像情報とすることもできるし、関連人物の画像情報とすることもできる。図6に示すように、撮影者の画像情報とすることができる画像情報には、関連人物の画像情報を一意に特定する人物識別IDが対応付けられている。   Specifically, as shown in FIG. 6, the image information of the photographer and the image information of the related person are stored in the person information registration memory 28D as the person image information without being distinguished, and managed by the person identification ID. do. The person image information stored in the person information registration memory 28D can be image information of a photographer or image information of a related person. As shown in FIG. 6, the image information that can be the image information of the photographer is associated with a person identification ID that uniquely specifies the image information of the related person.

また、撮影者の画像情報とすることができる画像情報に対応付けられた関連人物の画像情報を一意に特定する人物識別IDには、撮影者にとってどれだけ重要度のある関連人物であるのかを示す優先順位が付与されている。図6中では、この優先順位を並び順で示している。例えば、人物識別ID“01”の“夫の画像情報”では、人物識別ID“00”、“01”、“03”の順で優先順位が低くなっている。この優先順位は、事前の設定登録時に撮影者によって付与されることになる。   In addition, the person identification ID that uniquely identifies the image information of the related person associated with the image information that can be used as the image information of the photographer indicates how important the related person is for the photographer. The priority shown is given. In FIG. 6, the priorities are shown in the order of arrangement. For example, the “husband image information” of the person identification ID “01” has a lower priority in the order of the person identification IDs “00”, “01”, and “03”. This priority order is given by the photographer at the time of setting registration in advance.

図7に、一例として、人物情報登録用メモリ28Dに記憶されている人物識別ID“01”の“夫の画像情報”に、人物識別ID“00”、“02”、“03”で対応付けられている人物情報登録用メモリ28Dに記憶された画像情報の様子を示す。図7に示すように、撮影者が夫であった場合、関連人物としては、子供、妻、友人となり、子供、妻、友人の順に夫によって優先順位が低くなるように付与されている。   In FIG. 7, as an example, “husband image information” of the person identification ID “01” stored in the person information registration memory 28D is associated with the person identification IDs “00”, “02”, and “03”. The state of the image information stored in the stored personal information registration memory 28D is shown. As shown in FIG. 7, when the photographer is a husband, the related person is a child, wife, and friend, and the priority is assigned to the husband, wife, and friend in order of decreasing priority.

キー入力部29は、電源キー、シャッターキー、モード切替キー、メニューキー、十字キー及びセットキーなどを総称したユーザの操作を入力するためのキー群である。このキー入力部29は、制御部22に接続されており、各キーの操作に応じて操作された旨を指示する操作命令信号が制御部22へと出力される。   The key input unit 29 is a key group for inputting user operations collectively including a power key, a shutter key, a mode switching key, a menu key, a cross key, a set key, and the like. The key input unit 29 is connected to the control unit 22, and an operation command signal indicating that the key input unit 29 has been operated in response to the operation of each key is output to the control unit 22.

音声処理部30は、PCM音源などの音源回路を備え、音声の録音時にはマイクロフォン部32より入力された音声信号をデジタル化し、所定のデータファイル形式、例えばMP3(MPEG-1 audio layer 3)規格にしたがってデータ圧縮して音声データファイルを生成してメモリ28Aに送出する。また、音声処理部30は、音声の再生時には、メモリ28Aから送られてきた音声データファイルの圧縮を伸長してアナログ信号へと変換し、図1に示したように、デジタルスチルカメラ1の筐体2の背面2Bに設けられたスピーカ部33を介して拡声放音させる。   The audio processing unit 30 includes a sound source circuit such as a PCM sound source, and digitizes the audio signal input from the microphone unit 32 at the time of audio recording, and uses a predetermined data file format, for example, MP3 (MPEG-1 audio layer 3) standard. Therefore, the data is compressed and an audio data file is generated and sent to the memory 28A. Further, the audio processing unit 30 decompresses and converts the compression of the audio data file sent from the memory 28A into an analog signal when reproducing the audio, and as shown in FIG. A loud sound is emitted through the speaker unit 33 provided on the back surface 2B of the body 2.

ストロボ駆動部31は、静止画像撮影時に図示しないストロボ用の大容量コンデンサを充電した上で、制御部22からの制御に応じてストロボ発光部34を閃光駆動させる。   The strobe drive unit 31 charges a strobe large-capacity capacitor (not shown) at the time of still image shooting, and then drives the strobe light emission unit 34 in accordance with the control from the control unit 22.

また、静止画像ではなく動画像の撮影時においては、1回目のシャッターキーが操作された時点で、上述した静止画データを画像処理部27でデータ圧縮した静止画データファイルのメモリ28Aへの記録を開始する。以降、所定のフレームレート、例えば30(フレーム/秒)でこの処理を連続して実行し、2回目にシャッターキーが操作されるか、また所定の制限時間、例えば、30秒が経過した時点でそれら一連の静止画データファイルを一括してモーションJPEGのデータファイル(AVIファイル)として設定し直す。   When shooting a moving image instead of a still image, the still image data file compressed by the image processing unit 27 is recorded in the memory 28A when the first shutter key is operated. To start. Thereafter, this processing is continuously executed at a predetermined frame rate, for example, 30 (frames / second), and when the shutter key is operated for the second time or when a predetermined time limit, for example, 30 seconds elapses. These series of still image data files are collectively set as a motion JPEG data file (AVI file).

また、再生モード時には、制御部22が、メモリ28Aに記録されている画像データを選択的に読み出し、画像処理部27で撮影モード時にデータ圧縮した手順と全く逆の手順で圧縮されている画像データを伸長し、伸長した画像データをDRAMインターフェース20を介してDRAM21に保持させた上で、このDRAM21の保持内容をVRAMコントローラ23を介してVRAM24に記憶させ、このVRAM24より定期的に画像データを読み出してビデオ信号を発生し、表示部26に表示させる。   Further, in the playback mode, the control unit 22 selectively reads out the image data recorded in the memory 28A, and the image data is compressed by a procedure completely opposite to the procedure in which the image processing unit 27 compresses the data in the shooting mode. The decompressed image data is held in the DRAM 21 via the DRAM interface 20, the contents held in the DRAM 21 are stored in the VRAM 24 via the VRAM controller 23, and the image data is periodically read out from the VRAM 24. The video signal is generated and displayed on the display unit 26.

選択した画像データが、静止画像ではなく動画像であった場合、選択した動画像ファイルを構成する個々の静止画データの再生を時間的に連続して実行し、全ての静止画データの再生を終了した時点で、次に再生の指示がなされるまで先頭に位置する静止画データのみを用いて再生表示する。   If the selected image data is not a still image but a moving image, playback of individual still image data constituting the selected moving image file is executed continuously in time, and all the still image data is played back. At the time of completion, playback and display are performed using only the still image data positioned at the head until the next playback instruction is given.

続いて、図8に示すフローチャートを用いて、制御部22による被写体自動選択撮影モードにおける処理動作について説明をする。なお、図8に示すフローチャートを用いた説明では、デジタルスチルカメラ1を、図2に示すように、撮影者情報登録用メモリ28B、関連人物情報登録用メモリ28Cを備えた構成とするが、撮影者情報登録用メモリ28B、関連人物情報登録用メモリ28Cに替えて、人物情報登録用メモリ28Dを備えた構成であっても、参照するメモリが全て人物情報登録用メモリ28Dとなり、人物識別IDをキーとして同一の処理動作となるため説明を省略する。   Next, the processing operation in the subject automatic selection photographing mode by the control unit 22 will be described using the flowchart shown in FIG. In the description using the flowchart shown in FIG. 8, the digital still camera 1 is configured to include the photographer information registration memory 28B and the related person information registration memory 28C as shown in FIG. Even if the configuration includes a person information registration memory 28D in place of the person information registration memory 28B and the related person information registration memory 28C, the memory to be referred to becomes the person information registration memory 28D, and the person identification ID is set. Since the processing operation is the same as the key, the description is omitted.

ステップS1において、ユーザによりキー入力部29の操作により被写体自動選択撮影モードがオン(ON)にされたことに応じて、制御部22は、被写体自動選択撮影モードによる処理を開始する。   In step S <b> 1, in response to the subject automatic selection shooting mode being turned on by the user operating the key input unit 29, the control unit 22 starts processing in the subject automatic selection shooting mode.

ステップS2において、制御部22は、撮影者用レンズユニット13、撮像素子14を介して、当該デジタルスチルカメラ1を用いて撮影を行おうとしている撮影者を撮影する。   In step S <b> 2, the control unit 22 photographs a photographer who is about to photograph using the digital still camera 1 via the photographer lens unit 13 and the image sensor 14.

ステップS3において、制御部22は、撮影者情報登録用メモリ28Bに記憶されている画像情報を参照し、ステップS2で撮影した撮影者の画像と一致する画像情報が存在するかどうかを判断する。これにより、制御部22は、現在、当該デジタルスチルカメラ1で撮影を行おうとしている撮影者が、撮影者情報登録用メモリ28Bに登録されている撮影者かどうかを判断する。制御部22は、撮影者の画像と一致する画像情報が存在する場合、ステップS4へと処理を進める一方、一致する画像情報が存在しない場合、被写体自動選択撮影モードを終了し、ステップS13へと処理を進める。   In step S3, the control unit 22 refers to the image information stored in the photographer information registration memory 28B, and determines whether there is image information that matches the image of the photographer photographed in step S2. Thus, the control unit 22 determines whether or not the photographer who is currently shooting with the digital still camera 1 is a photographer registered in the photographer information registration memory 28B. When there is image information that matches the image of the photographer, the control unit 22 proceeds to step S4. On the other hand, when there is no image information that matches, the control unit 22 ends the subject automatic selection shooting mode and proceeds to step S13. Proceed with the process.

ステップS4において、制御部22は、撮影者情報登録用メモリ28Bに登録されている撮影者であったことに応じて、撮影者情報登録用メモリ28Bに撮影者の画像情報と対応付けて記憶されている関連人物を一意に特定する関連人物識別IDを取得する。   In step S4, the control unit 22 stores the photographer information registration memory 28B in association with the image information of the photographer in response to being a photographer registered in the photographer information registration memory 28B. The related person identification ID that uniquely identifies the related person is acquired.

ステップS5において、制御部22は、取得した関連人物識別IDを用いて関連人物情報登録用メモリ28Cを参照し、関連人物の画像情報を読み出す。   In step S5, the control unit 22 refers to the related person information registration memory 28C using the acquired related person identification ID, and reads the image information of the related person.

ステップS6において、制御部22は、現在、被写体用レンズユニット11を介して撮像素子12で撮像され、表示部26に表示されているスルー画像中に存在する人物の顔画像を全て抽出する。   In step S <b> 6, the control unit 22 extracts all face images of a person present in the through image currently captured by the image sensor 12 via the subject lens unit 11 and displayed on the display unit 26.

ステップS7において、制御部22は、ステップS6で抽出したスルー画像中に存在する人物の顔画像のうち、関連人物の画像情報との比較処理が実行されていない顔画像が存在するかどうかを判断する。制御部22は、比較処理が実行されていない顔画像が存在する場合、ステップS8へと処理を進める一方、全ての比較処理が実行された場合、ステップS11へと処理を進める。   In step S <b> 7, the control unit 22 determines whether there is a face image that has not been compared with the image information of the related person among the face images of the person existing in the through image extracted in step S <b> 6. To do. When there is a face image for which comparison processing has not been performed, the control unit 22 proceeds to step S8, whereas when all comparison processing has been performed, the control unit 22 proceeds to step S11.

ステップS8において、制御部22は、ステップS6で抽出したスルー画像中に存在する人物の顔画像のうち、関連人物の画像情報との比較処理が実行されていない顔画像を1つ指定する。   In step S <b> 8, the control unit 22 designates one face image that has not been compared with the related person image information from the face images of the person existing in the through image extracted in step S <b> 6.

ステップS9において、制御部22は、ステップS8で指定した顔画像と、ステップS5で読み出した関連人物の画像情報とを比較し、一致するかどうか比較する。この比較処理は、例えば、画像の特徴点などを抽出して画像処理により比較する。制御部22は、指定した顔画像と、読み出した関連人物の画像情報とが一致する場合、ステップS10へと処理を進める一方、一致しない場合、ステップS7へと処理を戻す。   In step S9, the control unit 22 compares the face image designated in step S8 with the related person image information read in step S5, and compares them to see if they match. In this comparison processing, for example, feature points of images are extracted and compared by image processing. If the designated face image matches the read related person image information, the control unit 22 proceeds to step S10. If not, the control unit 22 returns the process to step S7.

ステップS10において、制御部22は、ステップS8で指定された顔画像を、撮影者に関連する画像として選択し、撮影者の所望する被写体として選択する。このとき、一致した関連人物の画像情報に付与されている優先順位も、撮影者の所望する被写体として選択された、ステップS8で指定された顔画像に引き継がれる。制御部22は、ステップS10の処理が終了すると、ステップS7へと処理を戻す。   In step S10, the control unit 22 selects the face image specified in step S8 as an image related to the photographer, and selects it as a subject desired by the photographer. At this time, the priority assigned to the image information of the related person that has been matched is also carried over to the face image designated in step S8, which has been selected as the subject desired by the photographer. When the process of step S10 ends, the control unit 22 returns the process to step S7.

ステップS11において、制御部22は、ステップS10で撮影者の所望する被写体として選択された顔画像に引き継がれた優先順位を参照し、最も優先順位の高い顔画像を1つだけ選択する。そして、制御部22は、焦点調節部16による焦点調節、または撮影条件調節部17による撮影条件調節の少なくとも一方を、選択された顔画像に対応する関連人物である被写体に対して施すよう制御する。   In step S11, the control unit 22 refers to the priority order inherited by the face image selected as the subject desired by the photographer in step S10, and selects only one face image with the highest priority order. Then, the control unit 22 performs control so that at least one of the focus adjustment by the focus adjustment unit 16 or the imaging condition adjustment by the imaging condition adjustment unit 17 is performed on a subject that is a related person corresponding to the selected face image. .

このとき、制御部22は、選択された被写体に対して、焦点調節、撮影条件調節以外に、ズーム調節やノイズ軽減調節など、撮影装置であるデジタルスチルカメラ1における撮影に関する各種調節処理を施すようにしてもよい。   At this time, the control unit 22 performs various adjustment processes relating to shooting in the digital still camera 1 that is a shooting apparatus, such as zoom adjustment and noise reduction adjustment, in addition to focus adjustment and shooting condition adjustment, on the selected subject. It may be.

ステップS12において、制御部22は、選択された被写体の撮影処理を実行する。   In step S <b> 12, the control unit 22 executes a shooting process for the selected subject.

このようにして、本発明の実施の形態として示すデジタルスチルカメラ1では、制御部22により、特定された撮影者に関連する関連人物が、被写体用レンズユニット11を介して撮像素子12で撮像され表示部26に表示されたスルー画像中に存在すると判断された場合に、この関連人物を、撮影装置である当該デジタルスチルカメラ1における撮影に関する調節処理を施す対象となる被写体として自動的に選択するため、煩わしい操作をすることなく自動的に撮影者が所望する被写体を確実に選択し撮影することができる。   In this way, in the digital still camera 1 shown as the embodiment of the present invention, the related person related to the specified photographer is imaged by the imaging device 12 via the subject lens unit 11 by the control unit 22. When it is determined that the person is present in the through image displayed on the display unit 26, the related person is automatically selected as a subject to be subjected to adjustment processing related to photographing in the digital still camera 1 as the photographing device. Therefore, it is possible to surely select and shoot a subject desired by the photographer automatically without a troublesome operation.

また、制御部22による制御により、焦点調節部16、撮影条件調節部17による焦点調節、撮影条件調節が自動的に施されることで、煩わしい操作を一切することなく撮影者が所望する被写体を良好に撮影することができる。   Further, the focus adjustment unit 16 and the imaging condition adjustment unit 17 automatically perform the focus adjustment and the imaging condition adjustment under the control of the control unit 22, so that the photographer can select a desired subject without any troublesome operations. It can shoot well.

また、デジタルスチルカメラ1は、撮影者用レンズユニット13、撮像素子14を備えることで非常に簡便な手法により撮影者を特定することができる。   In addition, the digital still camera 1 includes the lens unit 13 for the photographer and the image sensor 14 so that the photographer can be specified by a very simple method.

また、デジタルスチルカメラ1は、撮影者情報登録用メモリ28B、関連人物情報登録用メモリ28Cを備え、制御部22により、あらかじめ登録された画像情報から撮影者を特定し、撮影者に関連付けられている関連人物の画像情報を用いて、関連人物の存在を判断するため、煩わしい操作を一切することなく自動的に撮影者が所望する被写体を確実に選択することができる。   The digital still camera 1 includes a photographer information registration memory 28B and a related person information registration memory 28C. The control unit 22 identifies a photographer from image information registered in advance, and associates the photographer with the photographer information registration memory 28B. Since the presence of the related person is determined using the image information of the related person, the photographer can automatically and reliably select the desired subject without any troublesome operation.

また、デジタルスチルカメラ1は、人物情報登録用メモリ28Dを備え、制御部22により、あらかじめ登録された画像情報から撮影者を特定し、撮影者に関連付けられている関連人物の画像情報を用いて、関連人物の存在を判断するため、撮影者情報登録用メモリ28B、関連人物情報登録用メモリ28Cを備える場合と比較して、部品点数の削減、記憶する情報量の低減を図るとともに、煩わしい操作を一切することなく自動的に撮影者が所望する被写体を確実に選択することができる。   The digital still camera 1 also includes a personal information registration memory 28D. The control unit 22 identifies a photographer from image information registered in advance, and uses the image information of the related person associated with the photographer. Compared with the case where the photographer information registration memory 28B and the related person information registration memory 28C are provided in order to determine the presence of the related person, the number of parts is reduced and the amount of information to be stored is reduced. It is possible to reliably select the subject desired by the photographer automatically without performing any of the above.

さらに、制御部22による制御により、関連人物情報登録用メモリ28Cに画像情報が記憶された関連人物に対して撮影者により付与された優先順位の最も高い関連人物に対して、焦点調節部16、撮影条件調節部17による焦点調節、撮影条件調節が自動的に施されることで、煩わしい操作を一切することなく撮影者が特に所望する被写体を良好に撮影することができる。   Further, the control unit 22 controls the focus adjustment unit 16 for the related person with the highest priority given by the photographer to the related person whose image information is stored in the related person information registration memory 28C. The focus adjustment and the shooting condition adjustment by the shooting condition adjusting unit 17 are automatically performed, so that a subject particularly desired by the photographer can be shot well without any troublesome operation.

さらに、制御部22による制御により、人物情報登録用メモリ28Dに画像情報が記憶された関連人物に対して撮影者により付与された優先順位の最も高い関連人物に対して、焦点調節部16、撮影条件調節部17による焦点調節、撮影条件調節が自動的に施されることで、煩わしい操作を一切することなく撮影者が特に所望する被写体を良好に撮影することができる。   Further, under the control of the control unit 22, the focus adjustment unit 16, shoots the related person with the highest priority given to the related person whose image information is stored in the person information registration memory 28 </ b> D by the photographer. Since the focus adjustment and the shooting condition adjustment by the condition adjusting unit 17 are automatically performed, it is possible to satisfactorily photograph a subject that the photographer particularly desires without any troublesome operation.

なお、上述した説明において、デジタルスチルカメラ1は、撮影者用レンズユニット13を介して撮像素子14で撮像した画像を用いた画像認証により撮影者を特定するようにしていたが、本発明は、これに限定されるものではなく、例えば、音声認証、指紋認証、虹彩認証などといった様々な生体認証により撮影者を特定するようにしてもよい。   In the above description, the digital still camera 1 identifies the photographer by image authentication using an image captured by the image sensor 14 via the photographer lens unit 13. However, the present invention is not limited to this. For example, the photographer may be specified by various biometric authentications such as voice authentication, fingerprint authentication, iris authentication, and the like.

なお、本実施の形態ではデジタルスチルカメラ1を用いて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、撮影機能付きの携帯電話機、PDA(Personal Data Assistance )や動画像を撮影するビデオカメラ装置などにも適用することができる。   Although the present embodiment has been described using the digital still camera 1, the present invention is not limited to this, and a mobile phone with a photographing function, a PDA (Personal Data Assistance), and a video for photographing a moving image. The present invention can also be applied to a camera device.

なお、上述の実施の形態は本発明の一例である。このため、本発明は、上述の実施形態に限定されることはなく、この実施の形態以外であっても、本発明に係る技術的思想を逸脱しない範囲であれば、設計等に応じて種々の変更が可能であることは勿論である。   The above-described embodiment is an example of the present invention. For this reason, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made depending on the design and the like as long as the technical idea according to the present invention is not deviated from this embodiment. Of course, it is possible to change.

本発明の実施の形態として示すデジタルスチルカメラの外観構成について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the external appearance structure of the digital still camera shown as embodiment of this invention. 前記デジタルスチルカメラの機能構成について説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the function structure of the said digital still camera. 撮影者情報登録用メモリに記憶される情報の一例を示した図である。It is a figure showing an example of information memorized by photographer information registration memory. 関連人物情報登録用メモリに記憶される情報の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the information memorize | stored in the related person information registration memory. 撮影者情報登録用メモリに記憶される情報と関連人物情報登録用メモリに記憶される情報との対応関係の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the correspondence of the information memorize | stored in the memory | photographer information registration memory, and the information memorize | stored in the related person information registration memory. 人物情報登録用メモリに記憶される情報の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the information memorize | stored in the memory for person information registration. 撮影者となる画像情報と関連人物となる画像情報との対応関係の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the correspondence of the image information used as a photographer, and the image information used as a related person. 被写体自動選択撮影モードを実行した際の処理動作について説明するためのフローチャートである。It is a flow chart for explaining processing operation at the time of performing subject automatic selection photography mode.

符号の説明Explanation of symbols

1 デジタルスチルカメラ
11 被写体用レンズユニット
12 撮像素子
13 撮影者用レンズユニット
14 撮像素子
16 焦点調節部
17 撮影条件調節部
22 制御部
26 表示部
27 画像処理部
28A メモリ
28B 撮影者情報登録用メモリ
28C 関連人物情報登録用メモリ
28D 人物情報登録用メモリ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Digital still camera 11 Subject lens unit 12 Image pick-up element 13 Photographer lens unit 14 Image pick-up element 16 Focus adjustment part 17 Imaging condition adjustment part 22 Control part 26 Display part 27 Image processing part 28A Memory 28B Photographer information registration memory 28C Related person information registration memory 28D Person information registration memory

Claims (7)

任意の撮影領域を撮影する第1撮影手段と、
撮影者に関連する関連人物の画像情報を当該撮影者の情報に対応付けて記憶する関連人物画像記憶手段と、
前記第1撮影手段により撮影を行う撮影者を特定する撮影者特定手段と、
前記撮影者特定手段により特定された前記撮影者の情報に対応付けて前記関連人物画像記憶手段により記憶されている関連人物の画像情報を読み出す読み出し手段と、
前記読み出し手段により読み出された前記関連人物の画像情報に基づいて前記第1撮影手段によって撮影される撮影領域内に前記関連人物が存在するかどうかを判断する判断手段と、
前記判断手段によって、前記第1撮影手段によって撮影される撮影領域内に前記関連人物が存在すると判断された場合、前記関連人物を当該撮影装置における撮影に関する調節処理を施す対象となる被写体として選択する選択手段とを備えること
を特徴とする撮影装置。
First imaging means for imaging an arbitrary imaging area;
Related person image storage means for storing image information of related persons related to the photographer in association with the information of the photographer;
A photographer specifying means for specifying a photographer who takes pictures by the first photographing means;
Reading means for reading out the related person image information stored in the related person image storage means in association with the information of the photographer specified by the photographer specifying means;
Determining means for determining whether or not the related person exists in a shooting area shot by the first shooting means based on the image information of the related person read by the reading means ;
When the determination unit determines that the related person is present in the shooting area shot by the first shooting unit, the related person is selected as a subject to be subjected to adjustment processing related to shooting in the shooting apparatus. And a selecting means.
被写体の焦点調節を行う焦点調節手段と、
撮影環境に応じた被写体の撮影条件調節を行う撮影条件調節手段と、
前記選択手段によって選択された前記被写体に対して、前記焦点調節手段による焦点調節、または前記撮影条件調節手段による撮影条件調節の少なくとも一方を施すように制御する制御手段とを備えること
を特徴とする請求項1記載の撮影装置。
Focus adjusting means for adjusting the focus of the subject;
Shooting condition adjusting means for adjusting shooting conditions of a subject according to the shooting environment;
Control means for controlling the subject selected by the selection means to perform at least one of focus adjustment by the focus adjustment means or imaging condition adjustment by the imaging condition adjustment means. The imaging device according to claim 1.
前記第1撮影手段の撮影方向と異なる方向を撮影する第2撮影手段を備え、
前記撮影者特定手段は、前記第2撮影手段によって撮影された被写体を前記撮影者であると特定すること
を特徴とする請求項2記載の撮影装置。
A second photographing means for photographing a direction different from the photographing direction of the first photographing means;
The photographing apparatus according to claim 2, wherein the photographer specifying means specifies that the subject photographed by the second photographing means is the photographer.
前記撮影者の情報は、前記撮影者の画像情報を含み、
前記撮影者特定手段は、前記第2撮影手段によって撮影された画像と、前記撮影者の画像情報とを比較することで前記撮影者を特定すること
を特徴とする請求項3記載の撮影装置。
The photographer information includes image information of the photographer,
The photographer specifying means, the image taken by the second imaging means, the photographer to claim 3, characterized in JP Teisu Rukoto by comparing the image information before Symbol shooting person Shooting device.
前記関連人物画像記憶手段に記憶される関連人物の画像情報は、前記撮影者により与えられた優先順位を有し、
前記制御手段は、前記被写体として判断された関連人物のうち、前記優先順位の最も高い関連人物に対して、前記焦点調節手段による焦点調節、または前記撮影条件調節手段による撮影条件調整の少なくとも一方を施すように制御すること
を特徴とする請求項4記載の撮影装置。
The related person image information stored in the related person image storage means has a priority given by the photographer,
The control means performs at least one of the focus adjustment by the focus adjustment means or the shooting condition adjustment by the shooting condition adjustment means for the related person having the highest priority among the related persons determined as the subject. The photographing apparatus according to claim 4, wherein the photographing apparatus is controlled to perform.
被写体を撮影する撮影装置の被写体選択方法において、
任意の撮影領域を撮影する第1撮影工程と、
撮影者に関連する関連人物の画像情報を当該撮影者の情報に対応付けて記憶する関連人物画像記憶工程と、
前記第1撮影工程により撮影を行う撮影者を特定する撮影者特定工程と、
前記撮影者特定工程により特定された前記撮影者の情報に対応付けて前記関連人物画像記憶工程により記憶されている関連人物の画像情報を読み出す読み出し工程と、
前記読み出し工程により読み出された前記関連人物の画像情報に基づいて前記第1撮影工程によって撮影される撮影領域内に前記関連人物が存在するかどうかを判断する判断工程と、
前記判断工程によって、前記第1撮影工程によって撮影される撮影領域内に前記関連人物が存在すると判断された場合、前記関連人物を当該撮影装置における撮影に関する調節処理を施す対象となる被写体として選択する選択工程とを備えること
を特徴とする被写体選択方法。
In the subject selection method of the photographing apparatus for photographing the subject,
A first photographing step of photographing an arbitrary photographing region;
A related person image storage step of storing image information of related persons related to the photographer in association with the information of the photographer;
A photographer identifying step for identifying a photographer who performs photographing in the first photographing step;
A step of reading out the related person image information stored in the related person image storage step in association with the information of the photographer specified in the photographer specifying step;
A determination step of determining whether or not the related person exists in a shooting area shot by the first shooting step based on the image information of the related person read out by the reading step ;
When it is determined by the determination step that the related person is present in the shooting area shot by the first shooting step, the related person is selected as a subject to be subjected to adjustment processing related to shooting in the shooting device. And a selection process.
被写体を撮影する撮影装置が備えるコンピュータに適用される被写体選択プログラムであって、
任意の撮影領域を撮影する第1撮影ステップと、
撮影者に関連する関連人物の画像情報を当該撮影者の情報に対応付けて記憶する関連人物画像記憶ステップと、
前記第1撮影ステップにより撮影を行う撮影者を特定する撮影者特定ステップと、
前記撮影者特定ステップにより特定された前記撮影者の情報に対応付けて前記関連人物画像記憶ステップにより記憶されている関連人物の画像情報を読み出す読み出しステップと、
前記読み出しステップにより読み出された前記関連人物の画像情報に基づいて前記第1撮影ステップによって撮影される撮影領域内に前記関連人物が存在するかどうかを判断する判断ステップと、
前記判断ステップによって、前記第1撮影ステップによって撮影される撮影領域内に前記関連人物が存在すると判断された場合、前記関連人物を当該撮影装置における撮影に関する調節処理を施す対象となる被写体として選択する選択ステップとを実行させること
を特徴とする被写体選択プログラム。
A subject selection program applied to a computer provided in a photographing device for photographing a subject,
A first photographing step for photographing an arbitrary photographing region;
A related person image storing step of storing image information of related persons related to the photographer in association with the information of the photographer;
A photographer specifying step for specifying a photographer who performs shooting in the first shooting step;
A step of reading out the related person image information stored in the related person image storing step in association with the information of the photographer specified in the photographer specifying step;
A determination step of determining whether or not the related person exists in a shooting region shot by the first shooting step based on the image information of the related person read by the reading step ;
When it is determined by the determination step that the related person is present in the shooting area shot by the first shooting step, the related person is selected as a subject to be subjected to adjustment processing related to shooting in the shooting apparatus. An object selection program characterized by causing a selection step to be executed.
JP2007121500A 2007-05-02 2007-05-02 Imaging apparatus, subject selection method, and subject selection program Expired - Fee Related JP4872785B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007121500A JP4872785B2 (en) 2007-05-02 2007-05-02 Imaging apparatus, subject selection method, and subject selection program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007121500A JP4872785B2 (en) 2007-05-02 2007-05-02 Imaging apparatus, subject selection method, and subject selection program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008278351A JP2008278351A (en) 2008-11-13
JP4872785B2 true JP4872785B2 (en) 2012-02-08

Family

ID=40055739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007121500A Expired - Fee Related JP4872785B2 (en) 2007-05-02 2007-05-02 Imaging apparatus, subject selection method, and subject selection program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4872785B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5533418B2 (en) 2010-08-10 2014-06-25 富士通株式会社 Information processing apparatus and information processing method
JP6203007B2 (en) * 2013-11-14 2017-09-27 キヤノン株式会社 Image processing apparatus, image processing method, and program

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4196714B2 (en) * 2003-04-15 2008-12-17 株式会社ニコン Digital camera
JP2007110261A (en) * 2005-10-11 2007-04-26 Nikon Corp Digital camera

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008278351A (en) 2008-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4640456B2 (en) Image recording apparatus, image recording method, image processing apparatus, image processing method, and program
JP4761146B2 (en) Imaging apparatus and program thereof
JP5401420B2 (en) Imaging device
JP5129683B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
KR101626004B1 (en) Method and apparatus for selective support of the RAW format in digital imaging processor
JP2006025238A (en) Imaging device
KR20120047594A (en) Digital photographing apparatus and control method thereof
JP2007148691A (en) Image processor
JP4748442B2 (en) Imaging apparatus and program thereof
JP5136245B2 (en) Image composition apparatus, image composition program, and image composition method
JP5206422B2 (en) Composition selection device and program
JP5332369B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer program
JP2012257112A (en) Imaging apparatus and program
JP4872785B2 (en) Imaging apparatus, subject selection method, and subject selection program
JP2007228453A (en) Imaging apparatus, reproduction device, program, and storage medium
KR20060123857A (en) Divice and method taking the picture of digital camera
JP4553134B2 (en) Image generating apparatus and program thereof
JP2012070302A (en) Image capturing apparatus and program
JP2007096440A (en) Imaging apparatus
JP2010237911A (en) Electronic apparatus
JP5962974B2 (en) Imaging apparatus, imaging method, and program
JP2013009435A (en) Imaging apparatus, object tracking zooming method and object tracking zooming program
JP2006254278A (en) Photographic apparatus
JP5370577B2 (en) Composition selection device and program
KR101533279B1 (en) Method of controlling digital image signal processing apparatus for derterming image blurring, medium of recording the method, digital image signal processing apparatus of applying the method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100406

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111025

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111107

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4872785

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees