JP4869645B2 - Endoscope - Google Patents
Endoscope Download PDFInfo
- Publication number
- JP4869645B2 JP4869645B2 JP2005195408A JP2005195408A JP4869645B2 JP 4869645 B2 JP4869645 B2 JP 4869645B2 JP 2005195408 A JP2005195408 A JP 2005195408A JP 2005195408 A JP2005195408 A JP 2005195408A JP 4869645 B2 JP4869645 B2 JP 4869645B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- tip
- distal end
- cover
- endoscope
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Endoscopes (AREA)
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
Description
本発明は、挿入部先端部に照明光学系として発光素子を備えた内視鏡に関する。 The present invention relates to an endoscope including a light emitting element as an illumination optical system at a distal end portion of an insertion portion.
従来より、内視鏡は医療分野、及び工業分野で広く利用されている。内視鏡による、診断、或いは検査対象は、生体内、プラント内等である。このため、観察対象を照明するための光源が必要である。一般的な内視鏡装置では内視鏡の外部装置として光源装置が用意されている。光源装置で発生された照明光は、内視鏡に設けられているライトガイドファイバに供給され、このライトガイドファイバによって挿入部先端部まで伝送される。伝送された照明光は、挿入部先端部に配置されている照明窓から観察対象に向かって照射される。 Conventionally, endoscopes have been widely used in the medical field and the industrial field. The diagnosis or inspection target by the endoscope is in a living body, in a plant, or the like. For this reason, a light source for illuminating the observation target is necessary. In a general endoscope apparatus, a light source device is prepared as an external device of the endoscope. Illumination light generated by the light source device is supplied to a light guide fiber provided in the endoscope, and transmitted to the distal end portion of the insertion portion through the light guide fiber. The transmitted illumination light is emitted from the illumination window arranged at the distal end of the insertion portion toward the observation target.
近年、観察部位を照明する光源装置とライトガイドファイバとの組合せの代わりに、LED照明等の発光素子を挿入部先端部に設け、この発光素子の発する光を観察対象に向けて照射する構成の内視鏡が提案されている。例えば、特許文献1には挿入部先端部にLED照明を配置した内視鏡が示されている。これに対して、特許文献2には挿入部先端部に対して着脱自在に構成された先端アダプタにLED照明を配置した内視鏡が示されている。LED照明を用いる内視鏡においては、挿入部内にライトガイドファイバを挿通させる代わりに電気ケーブルが挿通される。したがって、挿入部の細径化、或いは挿入部内に挿通される内蔵物の充填率の低減等を図れる。また、LED照明のランプ寿命は一般のランプに比べて高寿命である。
しかしながら、内視鏡の使用される環境が過酷であったり、内視鏡の取扱いが煩雑であると、高寿命のLED照明においてもLED照明切れが発生する。特許文献1の内視鏡において、万一、LED照明切れが発生した場合、一般的な内視鏡装置の光源装置に備えられているランプを交換するように、LED照明だけを交換することは困難である。これは、LED照明が搭載されたLED基板と、束線部材が配置された対物受けとが接着や半田によって一体に接合されている等の理由である。したがって、特許文献1の内視鏡においてLED照明切れが発生した場合には、LED照明のみならず、不具合の発生していない撮像素子を含む撮像光学系や、側線部材等、挿入部内を全体に渡って交換しなければならない。つまり、ランプ交換の際、一般的な内視鏡装置に比べてメンテナンスの費用が大幅に増大するという問題が発生する。
However, if the environment in which the endoscope is used is harsh or if the handling of the endoscope is complicated, the LED illumination is cut off even in a long-life LED illumination. In the endoscope of
これに対して特許文献2の内視鏡においてLED照明切れが発生した場合、先端アダプタの交換を行えばよい。したがって、特許文献1の内視鏡に比べ、メンテナンスで発生する費用は格段に安価になる。しかし、特許文献2の内視鏡は先端アダプタが挿入部先端に対して着脱自在な構成であるため、構造が複雑で、特許文献1の内視鏡に比べて価格が高価になる。
On the other hand, when the LED illumination is cut off in the endoscope of
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、挿入部先端部に配置されたLED照明の交換を容易に行える、構造が単純で安価な、内視鏡を提供することを目的にしている。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide an endoscope that is simple and inexpensive and that can easily replace the LED illumination disposed at the distal end of the insertion portion. .
本発明の内視鏡は、発光素子を搭載した基板が配設されるユニット本体を有する先端部ユニットと、前記先端部ユニットが交換可能であって、前記発光素子に電力を供給するための電気ケーブルの端部が接続された端子部材を挿入部先端部に有する内視鏡挿入部と、
前記ユニット本体に一体的に設けられ、前記発光素子を搭載した基板に対して電気的に一体に接合される一端部、及び前記先端部ユニットを前記挿入部先端部に取り付けた状態において、挿入部長手軸方向に働く付勢部材の付勢力によって前記端子部材に対して電気的接続状態になる他端部を有するピン部材と、前記挿入部先端部の外周面所定位置に回動保持部材を介して回動自在に配設される回動部材と、を具備し、前記先端部ユニットは、切断可能な部位を有し、前記先端部ユニットの他端部側の開口側端部が前記回動部材に一体的に固定されている。
An endoscope according to the present invention includes a tip unit having a unit body on which a substrate on which a light emitting element is mounted is disposed, and the tip unit is replaceable, and an electric power for supplying power to the light emitting element. An endoscope insertion portion having a terminal member connected to the end of the cable at the distal end portion of the insertion portion;
One end portion provided integrally with the unit main body and electrically joined integrally to the substrate on which the light emitting element is mounted, and the insertion portion length in a state where the distal end portion unit is attached to the insertion portion distal end portion. A pin member having the other end portion that is electrically connected to the terminal member by the biasing force of the biasing member acting in the hand axis direction, and a rotation holding member at a predetermined position on the outer circumferential surface of the distal end portion of the insertion portion. A pivoting member that is pivotably disposed , the tip unit having a severable portion, and an opening side end on the other end side of the tip unit being pivoted. It is fixed integrally to the member .
この構成によれば、先端部ユニットを切断して交換することによって、LED照明の交換を行える。 According to this configuration, the LED illumination can be replaced by cutting and replacing the tip unit.
本発明によれば、挿入部先端部に配置されたLED照明の交換を容易に行える、構造が単純で安価な、内視鏡を実現できる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the structure simple and cheap endoscope which can replace | exchange LED illumination arrange | positioned at the front-end | tip part of an insertion part easily can be implement | achieved.
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
図1乃至図23は本発明の一実施形態に係り、図1乃至図10は内視鏡の挿入部先端部の構成を説明する図であり、図11乃至図20は挿入部先端部を組み付ける手順を説明する図であり、図21乃至図23はLED照明切れ発生後の先端部組から先端部ユニットを取り外す手順を説明する図である。
図1は内視鏡の挿入部先端部を説明する斜視図、図2は挿入部先端部の正面図、図3は図2のA−A線に沿った挿入部先端部の断面図、図4は挿入部先端部の構成を説明する分解斜視図、図5は先端部ユニットの構成を説明する断面図、図6は図5のB−B線に沿った先端部ユニットの断面図、図7は図5の先端部ユニットを矢印C側から見たときの図、図8は接続ピンの構成を説明する断面図、図9は先端部組の正面図、図10は図9のD−D線に沿った先端部組の断面図、図11は回動カバーを部組本体に取り付ける準備段階を説明する斜視図、図12は回動カバーを部組本体に挿通させた状態を説明する斜視図、図13は回動カバーを部組本体の所定位置に配置させた状態を説明する斜視図、図14は仮止め部材を部組本体の仮止め部材配設穴内に配設している状態を説明する斜視図、図15は仮止め部材を部組本体の仮止め部材配設穴内に配設した状態を説明する断面図、図16は先端部ユニットを回動カバーが配設されている部組本体に挿通させた状態を説明する斜視図、図17は先端部ユニットを回動カバーが配設されている部組本体に挿通させてユニットカバーの雌ねじ部が回動カバーの案内用雄ねじ部に当接している状態を説明する断面図、図18は先端部ユニットを回動カバーが配設されている部組本体にさらに挿通させてユニットカバーの雌ねじ部が回動カバーの引込み用ねじ部に当接している状態を説明する断面図、図19は治具を使用して回動カバーを回転させて先端部ユニットを構成するユニットカバーを部組本体側に引き込んでいる状態を説明する図、図20は先端部ユニットを部組本体側に引き込み終わった状態を説明する図、図21は切断位置告知マークに沿ってユニットカバーを切断する状態を説明する斜視図、図22は切断された切断済先端部ユニットを先端部組から取り外した状態を説明する斜視図、図23は先端部ユニット残骸部が一体な回動カバーを先端部組から取り外した状態を説明する斜視図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIGS. 1 to 23 relate to one embodiment of the present invention, FIGS. 1 to 10 are views for explaining the configuration of the distal end portion of the insertion portion of the endoscope, and FIGS. 11 to 20 are assembled with the distal end portion of the insertion portion. FIG. 21 to FIG. 23 are diagrams for explaining the procedure for removing the tip unit from the tip set after the occurrence of LED illumination interruption.
1 is a perspective view illustrating the distal end portion of the insertion portion of the endoscope, FIG. 2 is a front view of the distal end portion of the insertion portion, and FIG. 3 is a cross-sectional view of the distal end portion of the insertion portion along line AA in FIG. 4 is an exploded perspective view illustrating the configuration of the distal end portion of the insertion portion, FIG. 5 is a cross-sectional view illustrating the configuration of the distal end portion unit, and FIG. 6 is a cross-sectional view of the distal end unit along line BB in FIG. 7 is a view when the tip unit of FIG. 5 is viewed from the arrow C side, FIG. 8 is a cross-sectional view illustrating the configuration of the connection pins, FIG. 9 is a front view of the tip set, and FIG. FIG. 11 is a perspective view for explaining a preparation stage for attaching the rotation cover to the assembly main body, and FIG. 12 explains a state in which the rotation cover is inserted into the assembly main body. FIG. 13 is a perspective view for explaining a state in which the rotation cover is disposed at a predetermined position of the assembly main body, and FIG. 14 is a temporary attachment portion of the temporary attachment member of the assembly main body. FIG. 15 is a cross-sectional view illustrating the state in which the temporary fixing member is disposed in the temporary fixing member mounting hole of the assembly body, and FIG. 16 is the tip unit. FIG. 17 is a perspective view for explaining a state in which the rotary cover is inserted into the assembly body, and FIG. 17 is a perspective view of the unit cover when the tip unit is inserted into the assembly body where the rotation cover is installed. FIG. 18 is a cross-sectional view illustrating a state in which the female screw portion is in contact with the guiding male screw portion of the rotating cover. FIG. 18 is a diagram illustrating a state in which the tip unit is further inserted into the assembly body in which the rotating cover is disposed. FIG. 19 is a cross-sectional view illustrating a state in which the female screw portion is in contact with the retracting screw portion of the rotating cover. FIG. 19 shows a unit cover that forms the tip unit by rotating the rotating cover using a jig. The figure explaining the state pulled in to the
図1に示すように本実施形態の内視鏡1の挿入部2の挿入部先端部(以下、先端部と略記する)3には観察範囲を挿入部長手軸方向の前方に設定した直視型の対物光学系4が備えられている。そして、対物光学系4の周囲には後述する発光素子であるLEDチップを備えて構成された照明光学系5が設けられている。
As shown in FIG. 1, a direct view type in which an observation range is set forward in the longitudinal direction of the insertion portion at an insertion portion distal end portion (hereinafter, abbreviated as a distal end portion) 3 of the
挿入部2は例えば、硬質な先端部3と、図示しない湾曲駒を連接して例えば上下左右方向に湾曲するように構成した湾曲部6と、柔軟な管状部材である可撓管部(不図示)とを連設して構成されている。符号4aは先端レンズであって対物光学系4を構成する。符号11はユニットカバー、符号7は回動部材である取付/交換カバー(以下、回動カバーと記載する)、符号21は先端部組構成カバー(以下、第1カバーと記載する)、符号22は連結カバー部材(以下、第2カバーと記載する)である。符号10aは切断位置告知マークであり、後述する先端部ユニット(図4の符号10参照)の切断可能な部位を修理担当者に告知する。この切断位置告知マーク10aはユニットカバー11の外表面所定位置に備えられている。
The
なお、本実施形態においては、切断位置告知マーク10aを設ける構成を示しているが、この切断位置告知マーク10aを設ける代わりにユニットカバーの例えば後端から2mmの部分を切断位置にしてある等の情報であっても切断作業は可能である。符号70は固定用接着剤であり、回動カバー7とユニットカバー11とを水密を確保して一体的に強固に接着固定する。固定用接着剤70は例えば、シリコーン系接着剤や、エポキシ系接着剤等である。
In addition, in this embodiment, although the structure which provides the cutting position notification mark 10a is shown, instead of providing this cutting position notification mark 10a, for example, a portion of 2 mm from the rear end is set as the cutting position. Cutting work is possible even with information.
図2に示すように先端部3の先端面中央にはユニット用レンズ枠12が配設されている。ユニット用レンズ枠12には対物光学系4を構成する先端レンズ4a等が配置されている。ユニット用レンズ枠12の周囲には、一面側に図示しない導電パターンを設けた、環状の素子基板(図3の符号51参照)が配設されている。素子基板51の一面側には照明光学系5を構成する複数のLEDチップ52が配設されている。LEDチップ52は、挿入部中心軸から所定距離の円周上に所定間隔で例えば8つ配列され、それぞれ図示しない配線を介して導電パターンと電気的に接続されている。さらに、素子基板51上の導電パターンには、LEDチップ52に電力を供給するための接続部材である一対のピン部材である接続ピン9の一端部が電気的に接続されている。これら接続ピン9の一端部、及びLEDチップ52はLED封止樹脂53によって封止されている。
As shown in FIG. 2, a
図3に示すように先端部3の外装は先端側から順に、ユニットカバー11、回動カバー7、第1カバー21、及び第2カバー22で構成されている。対物光学系4はユニット側光学系と、部組側光学系とで構成されている。ユニット側光学系は、ユニット用レンズ枠12と、このユニット用レンズ枠12に配設される所定の光学特性を有する先端レンズ4a、光学レンズ4b、4c、マスク部材、間隔環等とで構成される。一方、部組側光学系は部組レンズ枠24と、撮像枠25と、部組レンズ枠24に配設される所定の光学特性を有する複数の光学レンズ4d、4e、4fと、撮像枠25に配設されるカバーガラス4g、撮像素子4hで構成される。カバーガラス4gは撮像枠25に配設される。カバーガラス4gと撮像素子4hとは、該撮像素子4hの撮像面側に設けられたパッケージガラス(不図示)を介して接着によって固定されている。
As shown in FIG. 3, the exterior of the
ユニット用レンズ枠12はユニット本体13の所定位置に配設される。ユニット本体13の所定位置には絶縁部材91を介して一対の接続ピン9が配設されている。接続ピン9は接合凸部9a、ピン本体9b、及び摺動凸部9cとを備えている。接合凸部9aは素子基板51に設けられた導電パターン(不図示)と電気的に接続され、摺動凸部9cは端子部である端子部材61、62に電気的に当接配置されている。ユニット本体13はユニットカバー11に一体的に固定される。
The
部組レンズ枠24は撮像枠25に対して一体的に固定される。撮像枠25は、部組本体23の所定位置に配設される。部組本体23の所定位置には絶縁保護部材63を介して端子部材61、62が配設されている。端子部材61、62にはLEDチップ52に電力を供給する電気ケーブル64を構成する芯線65の端部が例えば半田66によって接合固定されている。部組本体23は第1カバー21に一体的に固定される。
The
図4に示すように本実施形態の先端部3は、主に、筒状の先端部ユニット10と、管状の回動カバー7と、先端部組20とを組み合わせて構成される。符号8は回動保持部材である仮止め部材であって、本実施形態においては円柱のピン部材である。
As shown in FIG. 4, the
図4乃至図7を参照して先端部ユニット10の構成を説明する。
図に示すように先端部ユニット10は、ユニットカバー11と、ユニット用レンズ枠12と、ユニット本体13とで主に構成されている。ユニットカバー11にはユニット本体13が例えば接着によって一体的に固定される。ユニット本体13にはユニット用レンズ枠12が例えば接着によって一体的に固定される。
The configuration of the
As shown in the figure, the
ユニット本体13は略円柱形状で熱伝導性の良好な例えば銅、アルミ等の金属部材で形成されている。ユニット本体13の基端側には断面形状が略D字形状に形成されたD字形状凹部(以下、凹部と略記する)13aが設けられている。ユニット本体13の中央部にはユニット用レンズ枠12が配設される中央貫通孔13bが形成されている。中央貫通孔13bの凹部底面側には鍔部配設穴13cが設けられている。
The unit
また、ユニット本体13の所定位置には一対のピン挿通孔13dが設けられている。一対のピン挿通孔13dは、例えば中央貫通孔13bを挟んで平行である。絶縁部材91はピン挿通孔13d内に配設される。ピン挿通孔13d内の内径寸法は接続ピン9の外径寸法よりも太径である。本実施形態において絶縁部材91はパイプ状に形成された絶縁管であり、接続ピン9は絶縁管内に一体的に固設される。なお、絶縁部材91は絶縁管に限定されるものではなく、接続ピン9とピン挿通孔13dとの間に充填される絶縁性封止樹脂等であってもよい。
Further, a pair of pin insertion holes 13 d are provided at predetermined positions of the unit
ユニット本体13の先端面には照明光学系5を構成する素子基板51が一体的に配設される。素子基板51は、電気絶縁性に優れた例えばポリイミドフィルムの一面側に所定の導電パターンを形成したフレキシブル基板である。素子基板51にはピン挿通孔13dと同軸に配置されるピン孔51aが一対設けられている。ピン孔51aは貫通孔であり、接続ピン9の接合凸部9aが挿通配置される。接合凸部9aは、電気的接合部材である例えば半田54によって、導電パターン(不図示)と電気的、且つ、機械的に接合される。このように、接合凸部9aを素子基板51のピン孔51aに挿通配置させた後に、半田付け作業を行うことによって、容易に接合凸部9aと導電パターンとの位置決めを行うことができるとともに、その後の接合凸部9aと導電パターンとの電気的接合、及び一体接合を容易、且つ確実に行うことができる。
An
ユニット用レンズ枠12はステンレス等の耐食性に優れた金属部材で所定形状に形成された管状部材である。ユニット用レンズ枠12は本体部12aと鍔部12bとを有している。本体部12aは中央貫通孔13b内に配設され、鍔部12bは鍔部配設穴13c内に配設される。ユニット用レンズ枠12の基端面は、ユニット本体13の凹部底面より先端側に位置するように配置される。
The
ユニットカバー11は肉厚部11aと、薄肉部11bとで構成されている。肉厚部11a側にユニット本体13が配設される。ユニットカバー11の開口側端部内周面、言い換えれば基端側内周面である薄肉部11bの基端部には雌ねじ部11cが設けられている。雌ねじ部11cは、先端部ユニット10を先端部組20に取り付ける際に使用される取り付け用に機能するねじ部である。
The unit cover 11 includes a
図8を参照して接続ピン9の構成を説明する。
図に示すように接続ピン9は、接合凸部9aと、ピン本体9bと、摺動凸部9cとで主に構成されている。ピン本体9bには内部空間9dが設けられている。内部空間9d内には摺動凸部9cと、該摺動凸部9cを付勢する付勢部材であるコイルバネ9eとが収納される。内部空間9dは、予めピン本体9bに設けられている所定深さ寸法の細穴にコイルバネ9e、及び摺動凸部9cを挿通配置させた状態にして、細穴の開口側端部をかめることによって形成される。
The configuration of the
As shown in the figure, the
接続ピン9において摺動凸部9cは、通常、コイルバネ9eの付勢力によって最大突出状態にされている。そして、摺動凸部9cに対してコイルバネ9eの付勢力に抗する外力がかかることによって、該摺動凸部9cは接合凸部9a側に移動される。
In the
前記図5に示すように接続ピン9を絶縁部材91を介してユニット本体13のピン挿通孔13d内に配設した状態において、接続ピン9の接合凸部9aの端部はユニット本体13の端面から所定量、突出する。一方、摺動凸部9cが最大突出状態のとき、該摺動凸部9cの端部は凹部底面から所定量、突出する。そして、摺動凸部9cに対してコイルバネ9eの付勢力に抗する外力がかかることによって、該摺動凸部9cは接合凸部9a側に移動されて、摺動凸部9cの端面とユニット本体13の凹部底面とが略面一致する位置まで移動可能に構成されている。
As shown in FIG. 5, in the state where the
図4を参照して回動カバー7を説明する。
図に示すように回動カバー7は、軸方向に細長なストレート形状の貫通孔7aを有する段付き管状部材であり、回動カバー7は細径部7bと太径部7cとを備えている。細径部7bには先端側から順に案内用雄ねじ部7d、逃がし部7e、引込み用雄ねじ部7f、接着剤塗布溝7gが設けられている。案内用雄ねじ部7d、及び引込み用雄ねじ部7fにはユニットカバー11の雌ねじ部11cが螺合するようになっている。引込み用雄ねじ部7fは先端部ユニット10を先端部組20側に引き込むためのねじ部として機能する。太径部7cの外周面所定位置には固定治具の所定部が配設される治具配置穴7hが形成されている。太径部7cの基端面側には貫通孔7aより大径で所定深さ寸法で形成された第1カバー先端部配設凹部7kが設けられている。第1カバー先端部配設凹部7kには第1カバー21の細径先端部が配設される
図4、図9、及び図10を参照して先端部組20の構成を説明する。
図に示すように先端部組20は、第1カバー21と、第2カバー22と、部組本体23と、部組レンズ枠24と、撮像枠25とで主に構成されている。部組本体23の先端面中央には光学レンズ4d配設され、先端面所定位置には端子部材61、62が配設されている。端子部材61は例えば電源側端子であり、端子部材62は例えばグランド端子である。
The
As shown in the figure, the
As shown in the figure, the
端子部材61、62は絶縁保護部材63を介して部組本体23に配設されている。このため、部組本体23の先端面には保護部材配設穴23aが設けられている。端子部材61、62の先端面の面積は、摺動凸部9cの断面積に比べ大きく設定されている。絶縁保護部材63は筒状であって、底部には連通孔63aが形成されている。絶縁保護部材63の端子部材61、62の先端面は、部組本体23の先端面と面一致状態、又は部組本体23の先端面より凹んだ位置となるように配設される。電気ケーブル64は、連通孔63a、部組本体23のケーブル用挿通孔(以下、ケーブル孔と略記する)23bを挿通して湾曲部6側へ導かれるようになっている。ケーブル孔23bは保護部材配設穴23aに連通するとともに、このケーブル孔23bの開口は保護部材配設穴23aに配設される絶縁保護部材63の連通孔63aに対向するように設けられている。なお、符号67は絶縁被覆であり、芯線65を略全周に渡って被覆している。
The
部組本体23は略円柱形状で熱伝導性の良好な例えば銅、アルミ等の金属部材で形成されている。部組本体23の中央部には段付き貫通孔(以下、段付き孔と記載する)23cが形成されている。段付き孔23cには、部組レンズ枠24の一部、及び撮像枠25が配設される。部組レンズ枠24、及び撮像枠25はステンレス等の耐食性に優れた金属部材で所定形状に形成された管状部材である。
The subassembly
部組レンズ枠24には鍔部24aと本体部24bとが設けられている。撮像枠25は略肉厚が略均一な段付き管状部材である。本実施形態において撮像枠25は3段の段付き形状で構成されている。撮像枠25の細孔である先端側段部内孔には部組レンズ枠24の本体部24bが配設される。撮像枠25の中央段部内孔にはカバーガラス4gが固設されている。
The
本実施形態において、撮像枠25の先端側段部外周面は、段付き孔23cの先端側内孔内周面に対して、螺合、又は接着によって一体的に固定されている。撮像枠25の中央段部外周面、及び基端側段部外周面は、段付き孔23cの中央内孔内周面、及び基端側内孔内周面に対して遊嵌状態である。即ち、撮像枠25の中央段部外周面と段付き孔23cの中央内孔内周面との間、及び撮像枠25の基端側段部外周面と段付き孔23cの基端側内孔内周面との間には所定の間隙が設けられている。
In the present embodiment, the outer peripheral surface of the front end side stepped portion of the
撮像素子4hの基端側には図示しない撮像回路基板が電気的、かつ機械的に接続されている。撮像回路基板にはコンデンサやトランジスタ等の電子部品が実装されている。撮像回路基板には図示しない信号ケーブル内を挿通する信号線が所定の状態で電気的に接続されている。撮像素子4h、及び撮像回路基板は例えば熱可塑性樹脂4kによって封止されている。
An imaging circuit board (not shown) is electrically and mechanically connected to the proximal end side of the
熱可塑性樹脂4kの周囲、及び部組本体23には放熱線で構成された放熱部材26が配設されている。放熱部材26は熱可塑性樹脂4k内に設けられている撮像回路基板から発生される熱、及び部組本体23に伝導された熱を放熱線基端部に導いて放熱する。具体的に放熱部材26は、銅線、アルミ線、銀線等の熱伝導率が高く、素線直径が0.1mm以下の素線を複数本束ねて、柔軟性を考慮して形成されている。そして、素線の本数、及び長さ寸法は、熱容量と作業性との両面を考慮して、内視鏡の種類に応じて適宜設定される。
A
部組本体23の側面所定位置には切り欠き面23dと、仮止め部材配設穴23eと、放熱部材26を配置するとき使用される放熱線設置孔23fとが設けられている。
切り欠き面23dは部組本体23の先端側に形成される。部組本体23の先端側に切り欠き面23dを形成することによって、その先端部はD字形状先端凸部(以下、凸部と略記する)23gとして構成される。この凸部23gは、前記凹部13aに収納配置される。つまり、凹部13aと凸部23gとは先端部ユニット10と先端部組20とを所定の配設状態に設定するための位置決め手段である。
A predetermined side surface of the
The notch surface 23 d is formed on the distal end side of the
仮止め部材配設穴23eは部組本体23の長手方向中心軸を挟んで対向する位置に例えば一対設けられている。仮止め部材配設穴23eには前記仮止め部材8が配置される。仮止め部材8は、回動カバー7を部組本体23に配置させた状態において、仮止め部材配設穴23eに配置される。仮止め部材8は回動カバー7が部組本体23から脱落することを防止するための部材である。そのため、仮止め部材8を仮止め部材配設穴23eに配置させた状態において、仮止め部材8の端部は、所定量、仮止め部材配設穴23eから突出する。
For example, a pair of temporary fixing member disposing holes 23e are provided at positions facing each other across the longitudinal central axis of the
なお、仮止め部材8が仮止め部材配設穴23eから脱落することを防止するため、接着剤を塗布するようにしてもよい。その際、仮止め部材8が仮止め部材配設穴23eに対して強固に固定されないように、接着強度を考慮する。これは、後述するLED照明LED照明切れが発生した際に、仮止め部材8を仮止め部材配設穴23eから取り外せるようにしておくためである。
Note that an adhesive may be applied to prevent the
また、仮止め部材配設穴23eには切り欠き部23hを設けている。切り欠き部23hを設けることによって、仮止め部材8の突出量が増大する。このことによって、仮止め部材8の突出部を確実に保持して、仮止め部材配設穴23eからの取り外しをより容易に行える。
Further, the temporary fixing member disposing hole 23e is provided with a notch 23h. By providing the notch 23h, the amount of protrusion of the
さらに、放熱部材26の先端部、及び基端部を、作業性を考慮して例えば、半田、ロウ付け、接着剤等によってひとかたまりの一体部として構成するようにしてもよい。また、放熱線基端部は、例えば、湾曲部内を挿通して可撓管部内に配置される。
Furthermore, the distal end portion and the proximal end portion of the
第1カバー21は先端部組形成カバーであり、部組本体23の基端部側に例えば接着によって一体的に固定される。第1カバー21は先端側の細径部21aと基端側の太径部21bとを備える段付きの管状部材である。太径部21b側には凹部21cが設けられ、細径部21a側には凹部21cに連通する連通孔21dが設けられている。細径部21aの先端部外周面側には前記回動カバー7の第1カバー先端部配設凹部7kが配設される。凹部21cの開口側には雌ねじ部21eが設けられている。そして、第1カバー21の基端部には凹部21cより大径な第2カバー配設穴21fが設けられている。
The
第2カバー22は先端部組20と湾曲部6とを連結するための連結カバー部材である。第2カバー22は太径部22aと、外周面全面に雄ねじを形成した先端側細径部22bと、基端側細径部22cとを備える段付きの管状部材である。先端側細径部22b、及び太径部22a側には凹部22dが設けられ、基端側細径部22c側には凹部22dに連通する連通孔22eが設けられている。太径部32aの外周面には第2カバー配設穴21f内に配設される段部22fが設けられている。第1カバー21と第2カバー22とは、先端側細径部22bの雄ねじを雌ねじ部21eに螺合した状態において例えば接着剤を塗布して強固に一体的に固定される。そして、第2カバー22の基端側細径部22cには湾曲部6を構成する部材の一端部が固定されるようになっている。
The
なお、符号27は水密保持部材であるOリングである。Oリング27は、先端部組20を構成する第1カバー21の先端面側に配置される。Oリング27を部組本体23に配置させた状態において、
Oリング27の外径寸法と第1カバー21の細径部21aの外径寸法とは略同径である。
The outer diameter dimension of the O-
ここで、図11乃至図20を参照して先端部組20に先端部ユニット10を一体に固設して先端部3を形成する先端部の組み付け工程について説明する。
先端部3を組み付けるに当たって、前記図4に示した回動カバー7と、仮止め部材8と、先端部ユニット10と、先端部組20とを用意する。
Here, with reference to FIGS. 11 to 20, the assembling process of the distal end portion for forming the
In assembling the
まず、回動カバー7を先端部組20の所定位置に配置させる回動カバー配置工程について説明する。
作業者は、図11に示すように、回動カバー7と先端部組20とを用意し、回動カバー7の貫通孔7aの基端側開口を先端部組20の部組本体23の先端面に対向させる。そして、作業者は、図12に示すように回動カバー7の貫通孔7aを部組本体23の先端部に挿通させる。その後、作業者は、図13に示すように回動カバー7を所定位置まで移動させる。このことによって、第1カバー先端部配設凹部7kが、部組本体23に一体的に固定されている第1カバー21の細径部21aの先端部に外嵌配置された状態になる。このことによって、回動カバー配置工程が完了する。
First, the rotation cover arrangement process for arranging the
As shown in FIG. 11, the operator prepares the
このとき、Oリング27の外径寸法と第1カバー21の細径部21aの外径寸法とが略同径であるので、Oリング27と回動カバー7の第1カバー先端部配設凹部7kの内面との間に大きな接触抵抗が発生することなく、スムースに移動配置される。
At this time, since the outer diameter dimension of the O-
次に、回動カバー7を部組本体23に回動自在に配置させる回動カバー取り付け工程について説明する。
回動カバー配置工程完了後、作業者は、図14に示すようにそれぞれの仮止め部材8を、部組本体23に設けられている仮止め部材配設穴23e内に配設する。このとき、Oリング27に当接している回動カバー7が仮止め部材配設穴23e側に突出した状態になっている。この状態において、作業者は、Oリング27の付勢力に抗して回動カバー7を第1カバー21側に移動させるように押圧保持して仮止め部材8を仮止め部材配設穴23eに配置させる。このとき、回動カバー7の第1カバー先端部配設凹部7kを構成する立ち上がり段部がOリング27を押圧する。すると、Oリング27が圧縮されて外周側に膨脹して図15に示すように該Oリング27の外周面が第1カバー先端部配設凹部7kの内面に密着した状態になって水密状態を確保する。また、仮止め部材8の上端部が部組本体23の側周面から所定量、突出した状態になって、該仮止め部材8が回動カバー7の先端面に当接した状態になる。
Next, a rotation cover attaching step for rotating the
After completion of the rotating cover arrangement process, the operator arranges the
このことによって、部組本体23に挿通配置された回動カバー7が該先端部組20から脱落することが防止される。また、回動カバー7はOリング27の付勢力に抗した力量で回動させることが可能な状態で部組本体23に対して回動可能に配置される。このことによって、回動カバー取付工程が完了する。
As a result, the
なお、この状態において、仮止め部材8と仮止め部材配設穴23eとの間に例えば少量の瞬間接着接着剤を塗布するようにしてもよい。このことによって、仮止め部材8は、接着剤によって仮止め部材配設穴23eから抜け落ちることが防止されて、回動カバー7の先端部組20からの脱落がより確実に防止される。
In this state, for example, a small amount of an instantaneous adhesive may be applied between the
次いで、回動カバー7が部組本体23に対して回動可能に配置されている先端部組20に対して、先端部ユニット10を組み付け固定するユニット組み付け工程について説明する。ユニット組み付け工程は、ユニット配置工程、ユニット取付工程、ユニット引込み工程、ユニット一体固定工程の4工程に分かれている。それぞれの工程を図面を参照して順に説明する。
Next, a unit assembling process for assembling and fixing the
なお、作業者は、ユニット組み付け工程の作業を開始する際において、先端部ユニット10を構成するユニット本体13に凹部13aが設けられていること、及び先端部組20を構成する部組本体23の先端部に凸部23gが設けられていることを考慮に入れておく。
In addition, when an operator starts the operation | work of a unit assembly | attachment process, the recessed part 13a is provided in the unit
まず、先端部ユニットを、先端部組を構成する部組本体23に配設された回動カバー7に配置させるユニット配置工程を説明する。
First, a unit arranging step for arranging the tip unit on the
回動カバー取付工程完了後、作業者は図16に示すように先端部ユニット10を、回動カバー7が配置されている部組本体23に挿入していく。すると、図17に示すように先端部ユニット10の端部に設けられている雌ねじ部11cの基端が、部組本体23に回動自在に配設されている回動カバー7の細径部7bに形成されている案内用雄ねじ部7dの先端に当接する。ここで、作業者は、雌ねじ部11cを案内用雄ねじ部7dに螺合させるため、先端部ユニット10を所定方向に回転させる。このとき、Oリング27の付勢力によって回動カバー7は部組本体23に対して一体的に保持された状態である。したがって、先端部ユニット10の回転に伴って、供回りされることなく、雌ねじ部11cと案内用雄ねじ部7dとが螺合状態になる。ここで、作業者が、先端部ユニット10をさらに同方向に回転させることによって、雌ねじ部11cが案内用雄ねじ部7dを通過して破線に示すように逃がし部7e上に案内配置される。このとき、先端部ユニット10が先端部組20に対して脱落することが防止された状態で遊嵌状態に配置される。このことによって、ユニット配置工程が完了する。
After completion of the rotation cover attachment process, the operator inserts the
次に、先端部ユニットを、先端部組を構成する部組本体に配設された回動カバーに対して螺合状態にさせるユニット取付工程について説明する。
ユニット配置工程完了後、作業者は、先端部ユニット10を第1カバー21側に押し込むように摺動移動させる。すると、先端部ユニット10の雌ねじ部11cが逃がし部7e上を引込み用雄ねじ部7f側に移動されて、図18に示すように雌ねじ部11cの基端が引込み用雄ねじ部7fの先端に当接した状態になる。このとき、ユニット本体13の基端面と部組本体23の先端面との間には僅かな間隙が形成される。つまり、ユニット本体13の基端面と部組本体23の先端面とは当接することのない位置関係である。ここで、図19に示すように回動カバー7を所定方向に回動させるため、治具71の固定部71を回動カバー7の太径部7cに設けられている治具配置穴7hに配置させる。そして、先端部ユニット10を第1カバー21側に押し込んだ状態で、治具71を操作して回動カバー7をOリング27の付勢力に抗して矢印方向に回転させる。すると、先端部ユニット10の雌ねじ部11cと引込み用雄ねじ部7fとが取り付け状態になる。このことによって、ユニット取付工程が完了する。
Next, a unit mounting step for causing the tip unit to be screwed to the rotating cover disposed on the assembly body constituting the tip assembly will be described.
After completion of the unit arrangement process, the operator slides and moves the
なお、このユニット取付工程完了時において、作業者がさらに治具71を操作して回動カバー7を回転させることによってユニット引込み工程に移行する。
When the unit attachment process is completed, the operator further operates the
次に、回動カバーを回転させて、先端部ユニットを、さらに先端部組を構成する第1カバー側に引き込むユニット引込み工程について説明する。
ユニット取付工程完了後、作業者は、治具71を操作して回動カバー7をOリング27の付勢力に抗してさらに回転させる。すると、引込み用雄ねじ部7fと雌ねじ部11cとが螺合状態であることから回動カバー7の回転に伴って先端部ユニット10が僅かずつ第1カバー21側に引き込まれる。このとき、凹部13aと凸部23gとの位置関係が一致していた場合には、凸部23gが凹部13aに係入配置されて、先端部ユニット10が第1カバー21側に引き込まれていく。すると、接続ピン9の摺動凸部9cの先端に端子部材61、62に当接した状態になる。その後、回動カバー7がさらに回転されることによって、摺動凸部9cが内部空間9d内に徐々に押し込まれて、突出量が減少していく。そして、最後には、先端部ユニット10が所定位置まで引き込まれて、図20に示すように作業者が、治具71を操作しても回動カバー7が矢印方向に回転されない状態になる。このことによって、前記図3に示すように先端部ユニット10が先端部組20に対して所定位置に一体固定された状態になる。このことによって、ユニット引込み工程が完了する。このとき、切断位置告知マーク10aは、所定位置である回動カバー7の逃がし部7e上に配置される。
Next, a description will be given of a unit drawing-in process in which the rotation cover is rotated and the tip unit is further drawn into the first cover side constituting the tip set.
After completing the unit mounting process, the operator operates the
一方、ユニット取付工程完了後、作業者が、治具71を操作して回動カバー7を回転させて先端部ユニット10を引き込む。このとき、凹部13aと凸部23gとの位置関係が不一致状態であった場合には、ユニット本体13の基端面と部組本体23の先端面とが当接して、先端部ユニット10の引込みが停止される。このとき、凹部13aと凸部23gとの位置関係を一致させるため、先端部ユニット10を回動カバー7に対して回転移動させた後、再び、治具71を操作して回動カバー7を回転させる。ここで、先端部ユニット10の引込みが再び停止されてしまった場合には凹部13aと凸部23gとの位置関係を一致させる作業を行う。そして、前記図3に示すように先端部ユニット10を先端部組20の所定位置に配置させる。
On the other hand, after the unit attachment process is completed, the operator operates the
最後に、先端部ユニット10を先端部組20に一体的に固定するユニット一体固定工程について説明する。
ユニット引込み工程完了後、作業者は、ユニットカバー11の基端と回動カバー7の太径部7cとの間に位置する接着剤塗布溝7gに固定用接着剤70を全周に渡って塗布する。なお、接着剤塗布溝7gに予め、固定用接着剤70を塗布した状態にして、ユニット引き込みを行うようにしてもよい。このことによって、前記図1、及び図3に示すように先端部ユニット10が先端部組20に対して一体的に組み付け固定されて先端部3が構成される。つまり、ユニット組み付け工程が完了する。
Finally, a unit integrated fixing process for integrally fixing the
After completing the unit pull-in process, the operator applies the fixing
このユニット組み付け工程完了状態において、接続ピン9を構成する摺動凸部9cの端面は、接続ピン9に設けられているコイルバネ9eの付勢力によって、端子部材61、62の先端面に対して当接状態である。このことによって、素子基板51上に実装されたLEDチップ52と、電気ケーブル64の芯線65が電気的に接続され端子部材61、62とが、接合凸部9a、ピン本体9b、コイルバネ9e、摺動凸部9cを備える接続ピン9を介して電気的に接続される。また、ユニット用レンズ枠12に配設されている光学レンズ4cに対して部組レンズ枠24に配設されている光学レンズ4dが対向配置されて対物光学系4が構成される。
When the unit assembling process is completed, the end surface of the sliding projection 9c constituting the
したがって、この状態において、電気ケーブル64を介してLEDチップ52に対して電力を供給することによって、素子基板51に搭載されたLEDチップ52が発光状態になって、観察部位が照明される。一方、LEDチップ52によって照明された観察部位の光学像は、対物光学系4を構成する先端レンズ4a、光学レンズ4b乃至4f、及びカバーガラス4gを通過して撮像素子4hの撮像面に結像される。
Therefore, in this state, by supplying electric power to the
ここで、図21乃至図23を参照してLED照明LED照明切れが発生したとき、先端部組から先端部ユニット取り外す工程について説明する。先端部ユニット取り外し工程は、先端部ユニット切断工程、仮止め部材取り外し工程、先端部ユニット残部取り外し工程の3工程に分かれている。それぞれの工程を図面を参照して順に説明する。 Here, with reference to FIG. 21 thru | or FIG. 23, when LED illumination LED illumination interruption | blocking generate | occur | produces, the process of removing a front-end | tip part unit from a front-end | tip part group is demonstrated. The tip unit removing process is divided into three processes, a tip unit cutting process, a temporary fixing member removing process, and a tip unit remaining part removing process. Each process is demonstrated in order with reference to drawings.
内視鏡1のLEDチップ52が切れて、観察不能状態になったとき、ユーザーからサービスセンタに照明LED照明切れが発生した旨が連絡される。すると、サービスセンターから修理担当者に、LED照明LED照明切れが発生した旨が連絡される。修理担当者はユーザーを訪問し、その場で、又は内視鏡を持ち帰って修理を行う。
When the
修理担当者は内視鏡1の状態を確認し、その後、パイプカッター、ペンチ等の修理工具、接着剤、先端部ユニット10、回動カバー7、仮止め部材8、Oリング27等の交換部品を用意して修理に取りかかる。
The person in charge of the repair confirms the state of the
まず、LED照明切れの発生したLEDチップを備えた先端部ユニットを先端部組から取り外すための先端部ユニット切断工程について説明する。
修理担当者は、図3、及び図21に示すようにパイプカッター72の刃部72aを内視鏡1のユニットカバー11に設けられている切断位置告知マーク10a上に配置する。そして、修理担当者はパイプカッター72を操作して刃部72aを切断位置告知マーク10aに沿って移動させていく。すると、内視鏡1の先端部3を構成する先端部ユニット10の切断位置告知マーク10aに沿って切断部10bが形成され、この切断部10bを挟んで先端部ユニット10を構成するユニットカバー11が2つに分割される。このことによって、先端部ユニット切断工程が完了する。
First, the tip unit cutting process for removing the tip unit provided with the LED chip in which the LED illumination is cut off from the tip set will be described.
As shown in FIGS. 3 and 21, the person in charge of the repair places the blade portion 72 a of the
なお、切断位置告知マーク10aが回動カバー7の逃がし部7e上に配置されているので、パイプカッター72によって先端部ユニット10を切断する際、刃部72aが交換部品である回動カバー7の逃がし部7eに接触するので、先端部組20がパイプカッター72によって傷つけられることが防止される。
Since the cutting position notification mark 10a is arranged on the
次に、仮止め部材を仮止め部材配設穴から取り外す仮止め部材取り外し工程について説明する。
先端部ユニット切断工程完了後、修理担当者は、図22に示すように内視鏡1の先端部3を構成する先端部組20から切断部10bより先端側に位置している切断済先端部ユニット10Aを取り外す。先端部ユニット10に切断部10bを設けたことによって、切断済先端部ユニット10Aは先端部組20から分離されて容易に先端部組20から取り外し可能である。切断済先端部ユニット10Aを該先端部組20から取り外すことによって部組本体23の先端部分が露出状態になる。なお、切断済先端部ユニット10Aは廃棄される。
Next, the temporary fixing member removal process which removes a temporary fixing member from a temporary fixing member arrangement | positioning hole is demonstrated.
After completion of the tip unit cutting step, the person in charge of the repair cuts the distal end portion located on the distal end side of the cutting portion 10b from the distal end set 20 constituting the
ここで、修理担当者は、修理工具である例えばペンチ(不図示)を切り欠き部23hに配置させて、仮止め部材8の端部を保持する。そして、実線に示すように仮止め部材配設穴23e内に配設されて回動カバー7の先端面に当接していた状態の仮止め部材8を、破線に示すように該仮止め部材配設穴23eから抜き取る。このことによって、仮止め部材取り外し工程が完了する。
Here, the person in charge of the repair places, for example, pliers (not shown), which is a repair tool, in the cutout portion 23 h and holds the end portion of the
最後に、前記先端部ユニット切断工程において先端部組に一体的に残されている、先端部ユニット残骸部を先端部組から取り外す先端部ユニット残骸取り外し工程について説明する。 Lastly, a tip unit debris removal step for removing the tip unit debris part, which is integrally left in the tip unit set in the tip unit cutting process, from the tip set will be described.
仮止め部材取り外し工程完了後、修理担当者は、切断部10bより基端側に残された先端部ユニット残骸部10Bの取り外しを行う。先端部ユニット残骸部10Bの基端部は、回動カバー7に対して固定用接着剤70によって接着固定された状態であり、回動カバー7は部組本体23にOリング27によって一体的に保持された状態である。したがって、修理担当者は、回動カバー7をOリング27の付勢力に抗して部組本体23から取り外すことによって、この回動カバー7とともに該回動カバー7に一体的に固定されている先端部ユニット残骸10Bを先端部組20から取り外せる。このことによって、先端部ユニット残骸取り外し工程が完了して、先端部ユニット10の先端部組20からの取り外す工程が完了する。
After the temporary fixing member removal process is completed, the repair person removes the distal-end unit debris portion 10B left on the proximal end side from the cutting portion 10b. The proximal end portion of the tip unit remnant portion 10B is in a state of being fixedly bonded to the
この後、修理担当者は、Oリング27を部組本体23から取り外し、先端部組20廻りの状態確認、及び清掃等を行い、新品の先端部ユニット10、回動カバー7、仮止め部材8、Oリング27等の交換部品を用意し、上述した図11乃至図20に示した先端部の組み付け工程にしたがって、先端部ユニット10を先端部組20に固設する。このことによって、LED照明の交換修理が完了する。
Thereafter, the person in charge of the repair removes the O-
このように、内視鏡の先端部は、先端部組と、先端部組に配設される雌ねじ部を有する先端部ユニットと、この先端部ユニットの雌ねじ部に螺合する雄ねじ部を備え、該先端部ユニットを先端部組に引き込む一方、先端部ユニットを所定位置まで引き込んだ後においては該先端部組に対して一体的に固定される回動カバーとで主に構成されている。そして、回動カバーは部組本体に配設される仮止め部材によって、該部組本体に対して回動自在に配設される。また、回動カバーは、先端部ユニットを先端部組の所定位置まで引き込んだ状態において、固定用接着剤によって該先端部ユニットと強固に接着固定される。このことによって、先端部ユニットを先端部組の所定位置に一体的に固定した内視鏡の先端部を構成することができる。 Thus, the distal end portion of the endoscope includes a distal end portion set, a distal end unit having a female thread portion disposed in the distal end portion set, and a male screw portion that is screwed into the female thread portion of the distal end portion unit, While the tip unit is pulled into the tip set, it is mainly composed of a rotating cover that is integrally fixed to the tip set after the tip unit is pulled to a predetermined position. And the rotation cover is rotatably arranged with respect to the assembly main body by a temporary fixing member provided in the assembly main body. Further, the rotating cover is firmly fixed to the tip unit by a fixing adhesive in a state where the tip unit is pulled to a predetermined position of the tip set. Thus, the distal end portion of the endoscope in which the distal end unit is integrally fixed at a predetermined position of the distal end portion set can be configured.
また、先端部ユニットを構成するユニットカバーの所定部位に切断部を設けて、該ユニットカバーを2分割する。このことによって、切断部より先端側の切断済先端部ユニットを先端部組から取り外せる。そして、切断済先端部ユニットが先端部組から取り外されることによって、部組本体に設けられた仮止め部材が露出される。ここで、仮止め部材を仮止め部材配設穴から抜き取る。すると、回動カバー7の先端面に当接していた仮止め部材8が排除されて、回動カバーを容易に先端部組20から取り外せる。このとき、回動カバー7には先端部ユニット残骸10Bが接着固定されているので、該回動カバー7の先端部組からの取り外しによって先端部ユニット残骸10Bを取り外せる。このとき、回動カバー7と先端部ユニット残骸10Bの基端部とを固定している固定用接着剤70を剥離する作業、或いは除去する作業が不要である。したがって、LEDチップにLED照明切れが発生した場合に、先端部ユニットの先端部組からの取り外しを短時間に、かつ容易に行うことができる。
Moreover, a cutting part is provided in the predetermined part of the unit cover which comprises a front-end | tip part unit, and this unit cover is divided into two. By this, the cut | disconnected front-end | tip part unit of the front end side rather than a cutting | disconnection part can be removed from a front-end | tip part group. And the temporary fix | stop member provided in the assembly main body is exposed by removing the cut | disconnected front-end | tip part unit from a front-end | tip part group. Here, the temporary fixing member is extracted from the temporary fixing member disposition hole. Then, the
これらのことによって、LED照明切れが発生した場合には、先端部組からの先端部ユニットの取り外しを行い、その後に、先端部ユニットを先端部組の所定位置に一体的に固定して内視鏡の先端部を構成する。このことによって、LED照明の交換を容易に行うことができる。 As a result, when the LED lighting is interrupted, the tip unit is removed from the tip set, and then the tip unit is fixed to a predetermined position of the tip set in an integral manner. Configure the tip of the mirror. This makes it possible to easily replace the LED illumination.
前述した実施形態においては、LED照明切れが発生してLED照明の交換修理を行う際、LEDチップに加えて、対物光学系4を構成する先端レンズ4a、及び光学レンズ4b、4c等も同時に交換されている。以下の図24乃至図30を参照して、LED照明切れが発生した場合に、LEDチップの交換だけを行える内視鏡の構成例を説明する。
In the above-described embodiment, when the LED illumination is cut and the LED illumination is replaced and repaired, the tip lens 4a and the optical lenses 4b and 4c constituting the objective
図24乃至図27はLED照明切れが発生した場合に、LEDチップの交換だけを行える内視鏡の構成例にかかり、図24は先端部ユニット、及び先端部組のそれぞれの構成を説明する図、図25は先端部ユニットの正面図、図26は先端部組の正面図、図27は先端部ユニットと先端部組とを組み付けた状態の内視鏡の先端部を説明する図である。 FIG. 24 to FIG. 27 are related to an example of the configuration of an endoscope in which only the LED chip can be replaced when the LED illumination is cut off, and FIG. 24 is a diagram illustrating the configuration of each of the tip unit and the tip set. 25 is a front view of the tip unit, FIG. 26 is a front view of the tip set, and FIG. 27 is a diagram illustrating the tip of the endoscope in a state where the tip unit and the tip set are assembled.
前述した実施形態においては、先端部ユニット10を先端部組20に組み付けることによってユニット用レンズ枠12と、部組レンズ枠24、及び撮像枠25とを光軸上に配設して対物光学系が構成される。これに対して、本実施形態においては図24乃至図26に示すように対物光学系4Aを先端部組20Aに設ける一方、先端部ユニット10Dに対物光学系配設孔を設けている。
In the above-described embodiment, the
つまり、先端部組20Aには、第1レンズ枠41と、第2レンズ枠42と、撮像枠43と、複数の光学部材である例えば先端レンズ4a、光学レンズ4b乃至4f、カバーガラス4g、及び撮像素子4hとが備えられている。第1レンズ枠41には先端レンズ4a、光学レンズ4b、4c、及び第2レンズ枠42が固設される。第2レンズ枠42には光学レンズ4d乃至4fが固設される。撮像枠43にはカバーガラス4gが固設される。撮像素子4hは該撮像素子4hの撮像面側に設けられたパッケージガラス(不図示)を介してカバーガラス4gと接着固定されている。
That is, the front end group 20A includes a
第1レンズ枠41は太径部41aと細径部41bとを備えた段付きのパイプ形状に構成されている。細径部41bは部組本体23Aに設けられた第1レンズ枠固定孔23kに配設され、例えば接着によって一体的に固定される。したがって、太径部41aは部組本体23Aの先端面から突出する。突出する太径部41aの外周面には例えば2つのOリング44を配設するための周溝41cが設けられている。一方、第2レンズ枠42はパイプ形状に形成されており、第1レンズ枠41の内孔に例えば接着固定される。撮像枠43は、部組本体23Aの撮像枠固定孔23mにピント調整終了後に例えば接着固定される。なお、
部組本体23Aには撮像枠固定孔23mに連通する撮像枠固定孔(不図示)が設けられている。この撮像枠固定孔には仮止めねじが螺合する雌ねじが形成されている。
The
The assembly main body 23A is provided with an imaging frame fixing hole (not shown) communicating with the imaging
これに対して先端部ユニット10Dは、ユニットカバー11と、ユニット本体13Aとで主に構成されている。ユニットカバー11にはユニット本体13Aが例えば接着によって一体的に固定される。ユニット本体13Aの中央部には対物光学系を構成する第1レンズ枠41の太径部41aが配設される丸孔で構成された対物光学系配設孔13eが設けられている。なお、符号13fは逃がし部である。逃がし孔13fは対物光学系配設孔13eより大径である。その他の構成は前述した実施形態と同様であり、同部材には同符号を付して説明を省略する。
On the other hand, the tip unit 10D is mainly composed of a
そして、先端部ユニット10Dを先端部組20Aに対して上述した先端部の組み付け工程にしたがって、組み付けていく。この組み付け工程において、回動カバー取付工程完了後、
作業者は前記図16の先端部ユニット10を、回動カバー7が配置されている部組本体23に挿入するように、先端部ユニット10Dを部組本体23Aに挿入していく。すると、先端部ユニット10Dの端部に設けられている雌ねじ部11cの基端が、部組本体23Aに回動自在に配設されている回動カバー7の細径部7bに形成されている案内用雄ねじ部7dの先端に当接する以前に、第1レンズ枠41の先端が逃がし孔13f内に配設される。ここで、作業者は、雌ねじ部11cを案内用雄ねじ部7dに螺合させるため、先端部ユニット10を所定方向に回転させる。すると、雌ねじ部11cと案内用雄ねじ部7dとが螺合状態になる。ここで、作業者が、先端部ユニット10をさらに同方向に回転させることによって、雌ねじ部11cが逃がし部7e側に向かって移動されるとともに、対物光学系配設孔13e内に第1レンズ枠41の先端部が係入配置された後に、雌ねじ部11cが逃がし部7e側に到達する。その後は、再び、上述した先端部の組み付け工程にしたがって、組み付けを行う。そして、組み付けが完了することによって、図27に示す内視鏡1Aの先端部3Aが構成される。この先端部3Aにおいては、対物光学系4Aを構成する第1レンズ枠41の太径部41aがユニット本体13Aの対物光学系配設孔13e内に配設される。この配設状態において、ユニット本体13Aの対物光学系配設孔13eの内周面に、太径部41aの周溝41cに配設されているOリング44の外周面が密着して水密が保持される。
Then, the tip unit 10D is assembled to the tip set 20A in accordance with the tip assembly process described above. In this assembly process, after completing the rotating cover mounting process,
The operator inserts the tip unit 10D into the assembly main body 23A so as to insert the
この構成の内視鏡1Aの先端部3Aによれば、LED照明切れが発生したとき、対物光学系を構成する光学部材を交換することなく照明ランプだけの交換を行うことができる。その他の作用、及び効果は前述した実施形態と同様である。
According to the distal end portion 3A of the
なお、前述した図24乃至図27で示したLEDチップの交換だけを行える内視鏡1Aの構成例では、第1レンズ枠41の細径部41bを部組本体23Aに設けられた第1レンズ枠固定孔23kに例えば接着によって一体的に固定した後、撮像枠43を部組本体23Aの撮像枠固定孔23mに配置させて、ピント調整を終了した後に例えば接着固定する構成を示しているが、図28に示すように先端部組を構成するようにしてもよい。
In the configuration example of the
図28は図27の先端部組の構成と異なる要部を説明する断面図である。 FIG. 28 is a cross-sectional view for explaining a main part different from the configuration of the tip end part set of FIG.
図28に示す先端部組20Bにおいては部組本体23Bの側周面所定位置には撮像枠固定孔23mに連通する撮像枠固定用孔43pに代えて、第1レンズ枠固定孔23kに連通するレンズ枠固定用孔43nを設けている。レンズ枠固定用孔43nには仮止めねじ45が螺合する雌ねじが形成されている。その他の構成は前記先端部組20Aの構成と同様であり、同部材には同符号を付して説明を省略する。
In the tip end group 20B shown in FIG. 28, instead of the imaging frame fixing hole 43p communicating with the imaging
本実施形態の構成においては、ピント調整を行う際、第1レンズ枠41を光軸方向に移動させてピント調整を行う。ピント調整後においては、移動させた第1レンズ枠41を仮止めねじ45によって仮固定し、その後に接着剤を塗布して仮固定状態を締結固定状態にする。このように、部組本体に雌ねじを備えるレンズ枠固定孔を設けたことによって、撮像枠を移動させてピント調整を行う場合に比べて、ピント調整の作業性を大幅に向上させることができる。
In the configuration of this embodiment, when performing focus adjustment, the
また、前述した図24乃至図27で示したLEDチップの交換だけを行える内視鏡1Aの構成例では、第1レンズ枠41内に配置される先端レンズ4aのレンズ形状を対向する辺部を有する形状としているが、図29、及び図30に示すように第1レンズ枠41A内に配置される先端レンズ4mを円形に構成してもよい。なお、図29は図28の先端部組の構成と異なる要部を説明する断面図、図30は先端部組の正面図である。このように、先端レンズを円形に構成することによって、先端レンズを配設するための凹部を容易、かつ高精度に形成することができる。このことによって、高精度な対物光学系が安価に提供される。
In addition, in the configuration example of the
さらに、特許文献1に示した内視鏡においては、図31に示すように内視鏡を構成することによって、LED照明切れが発生した場合において、撮像素子を含む撮像光学系、及び側線部材等の挿入部内を全体に渡って交換することなく、図32に示すようにLED照明の交換を容易に行える。なお、図31は内視鏡の先端部の構成例を説明する図、図32はユニットカバーを切断した状態を説明する図である。
Furthermore, in the endoscope shown in
図31に示す内視鏡1Bにおいて先端部3Bの外装は、先端側から順に、ユニットカバー111、回動カバー100、第1カバー121、及び第2カバー122で構成されている。対物光学系4Bは、ユニット用レンズ枠131と、部組レンズ枠132で構成されている。ユニット用レンズ枠131には所定の光学特性を有する先端レンズ4r、光学レンズ4s、マスク部材、間隔環等が配設されている。部組レンズ枠132の先端側細孔内には所定の光学特性を有する複数の光学レンズ4t、4u、4w、が配設されている。部組レンズ枠132の基端側大径孔にはカバーガラス4xが配設された撮像素子4yが設けられている。
In the
ユニット用レンズ枠131はユニット本体112の所定位置に配設される。ユニット本体112の所定位置には接続部材である配線部140が設けられている。配線部140は、配線部材141、基板142、導電ゴム143とを備えて構成されている。配線部材141はLED基板113に設けられた導電パターン(不図示)と電気的に接続され、導電ゴム143には端子部である端子凸部161、162が電気的に接着配置される。ユニット本体112、及びLED基板113は環状の抑え部材114によってユニットカバー111に一体的に固定されるようになっている。符号114aは蟹目レンチの端部を配置させるための凹部である。符号115は絶縁部材である。符号116は位置決め穴である。符号112aは配線用孔である。本図においては端子凸部161は不図示であるが、端子凸部161は端子凸部162と中心軸を挟んで対向する位置に設けられている。
The
部組レンズ枠132は、部組本体123の所定位置に配設される。部組本体123の所定位置には絶縁保護部材163を介して端子凸部161、162が配設されている。端子凸部161、162にはLEDチップ117に電力を供給する電気ケーブル164を構成する芯線165の端部が例えば半田166によって接合固定されている。
The
部組本体123は第1カバー121に一体的に固定される。本実施形態の先端部3Bは、主に、先端部ユニット110と、回動カバー100と、要部である先端部組120とを組み合わせて構成される。符号108は仮止め部材であって、本実施形態においては円柱のピン部材である。
The assembly
先端部ユニット110は、ユニットカバー111と、ユニット用レンズ枠131と、ユニット本体112とで主に構成されている。ユニット用レンズ枠131は例えば接着によってユニット本体112に一体的に固定される。ユニット本体112の中央部にはユニット用レンズ枠131が配設される中央貫通孔112bが形成されている。また、ユニット本体112の配線用孔112aには配線部材141が挿通される。配線部材141、及びLEDチップ117の周囲には封止樹脂118が設けられている。
The
ユニット本体112の先端面には照明光学系5Bを構成するLED基板113が一体的に配設される。ユニット用レンズ枠131はステンレス等の耐食性に優れた金属部材で所定形状に形成された管状部材である。ユニットカバー111は肉厚部111aと、薄肉部111bとで構成されている。肉厚部111a側にユニット本体112が配設される。ユニットカバー111の肉厚部111a近傍には第1の雌ねじ部111cが設けられ、基端側内周面には第2の雌ねじ部111dが設けられている。第1の雌ねじ部111cには抑え部材114の外周面に形成されている雄ねじが螺合する。
An
部組本体123に配設される回動カバー100はパイプ形状部材である。外周面には先端側から順に案内用雄ねじ部101、逃がし部102、引込み用雄ねじ部103、接着剤塗布溝104が設けられている。案内用雄ねじ部101、及び引込み用雄ねじ部103にはユニットカバー111の第2雌ねじ部111dが螺合するようになっている。回動カバー100の基端側の外周面所定位置には固定治具の所定部が配設される治具設置孔105が形成されている。
The
先端部組120は、第1カバー121と、第2カバー122と、部組本体123と、部組レンズ枠132とで主に構成されている。部組本体123の先端面中央には光学レンズ4tが配設され、先端面所定位置には端子凸部161、162が配設されている。端子凸部161は例えば電源側端子であり、端子凸部162は例えばグランド端子である。
The
端子凸部161、162は絶縁保護部材163を介して部組本体123に配設されている。絶縁保護部材163は筒状であって、底部には連通孔163aが形成されている。絶縁保護部材163の端子凸部161、162の先端面は、部組本体123の先端面から所定量突出している。電気ケーブル164は、連通孔163a、部組本体123のケーブル用挿通孔(以下、ケーブル孔と略記する)123bを挿通して湾曲部側へ導かれるようになっている。
The terminal
部組本体123は略円柱形状で熱伝導性の良好な例えば銅、アルミ等の金属部材で形成されている。部組本体123の中央部には段付き貫通孔(以下、段付き孔と記載する)123cが形成されている。撮像素子4yの基端側には図示しない撮像回路基板が電気的、かつ機械的に接続されている。撮像回路基板にはコンデンサやトランジスタ等の電子部品が実装されている。撮像回路基板には図示しない信号ケーブル内を挿通する信号線が所定の状態で電気的に接続されている。撮像素子4y、及び撮像回路基板は例えば熱可塑性樹脂4zによって封止されている。
The assembly
熱可塑性樹脂4zの周囲、及び部組本体123には放熱部材で構成された放熱部材126が配設されている。放熱部材126は熱可塑性樹脂4z内に設けられている撮像回路基板から発生される熱、及び部組本体123に伝導された熱を放熱線基端部に導いて放熱する。具体的に放熱部材126は、銅線、アルミ線、銀線等の熱伝導率が高く、素線直径が0.1mm以下の素線を複数本束ねて、柔軟性を考慮して形成されている。そして、素線の本数、及び長さ寸法は、熱容量と作業性との両面を考慮して、内視鏡の種類に応じて適宜設定される。
A
部組本体123の先端面には前記位置決め穴116に挿通配置される位置決めピン127が設けられている。一方、部組本体123の側周面所定位置には仮止め部材配置穴128が設けられている。つまり、位置決め穴116と位置決めピン127とは先端部ユニット110と先端部組120とを所定の配設状態に設定するための位置決め手段である。
A
仮止め部材配置穴128は部組本体123の長手方向中心軸を挟んで対向する位置に例えば一対設けられている。仮止め部材配置穴128には仮止め部材108が配置される。仮止め部材108は、回動カバー100を部組本体123に配置させた状態において、仮止め部材配置穴128に配置される。仮止め部材108は回動カバー100が部組本体123から脱落することを防止するための部材である。そのため、仮止め部材108を仮止め部材配置穴128に配置させた状態において、仮止め部材108の端部は、所定量、仮止め部材配置穴128から突出して回動カバー100の先端に当接する。
For example, a pair of temporary fixing member arrangement holes 128 are provided at positions facing each other across the longitudinal central axis of the
なお、仮止め部材108が仮止め部材配置穴128から脱落することを防止するため、接着剤を塗布するようにしてもよい。その際、仮止め部材108が仮止め部材配置穴128に対して強固に固定されないように、接着強度を考慮する。これは、後述するLED照明切れが発生した際に、仮止め部材108を仮止め部材配置穴128から取り外せるようにしておくためである。
Note that an adhesive may be applied to prevent the
第1カバー121は部組本体123の基端部側に例えば接着によって一体的に固定される。第2カバー122は先端部組120と湾曲部とを連結するための連結カバー部材である。なお、符号129はシールパイプである。シールパイプ129は、治具設置孔105を塞ぐように回動カバー100と第1カバー121とを一体的に被覆するように設けられる。
The
ここで、図32を参照してLED照明切れが発生した際、LEDチップを備えた先端部ユニットを先端部組から取り外す先端部ユニットの切断について説明する。
LED照明切れが発生した際、LED照明の交換を行うため、図31に示すようにパイプカッター72の刃部72aを内視鏡1Bのユニットカバー111に設けられている切断位置告知マーク(不図示)に配置する。そして、パイプカッター72を操作して刃部72aを切断位置告知マークに沿って移動させる。すると、先端部ユニット110の切断位置告知マークに沿って切断部119が形成され、この切断部119を挟んで先端部ユニット110を構成するユニットカバー111が2つに分割される。
Here, with reference to FIG. 32, cutting of the tip unit that removes the tip unit including the LED chip from the tip set when the LED illumination is cut off will be described.
In order to replace the LED illumination when the LED illumination is cut off, as shown in FIG. 31, the cutting portion notification mark (not shown) provided on the
ここで、図32に示すように内視鏡1Bの先端部3Bを構成する先端部組120から切断部119より先端側に位置する切断済先端部ユニット110Aを取り外す。切断済先端部ユニット110Aは、容易に先端部組120から取り外され、該先端部組120の先端部分が露出状態になる。このことによって、上述した実施形態で示したように交換を行える。
Here, as shown in FIG. 32, the cut
その後、仮止め部材108を取り外すとともに、129をカッターによって切断、或いはヤスリ等で削り取る。そして、切断部119より基端側に残された先端部ユニット残骸部110Bの取り外しを行う。このとき、先端部ユニット残骸部110Bの基端部が、回動カバー100に対して固定用接着剤70によって接着固定された状態である。したがって、回動カバー100を先端部組120から取り外すことによって、この回動カバー100とともに回動カバー100に一体的に固定されている先端部ユニット残骸110Bを先端部組120から取り外せる。
Thereafter, the
このことによって、LED照明切れが発生した場合において、撮像素子を含む撮像光学系、及び側線部材等の挿入部内を全体に渡って交換することなく、LED照明の交換を容易に行うことができる。 As a result, when the LED illumination is interrupted, the LED illumination can be easily replaced without replacing the entire portion of the imaging optical system including the imaging element and the insertion portion such as the side line member.
なお、本発明は、以上述べた実施形態のみに限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形実施可能である。 It should be noted that the present invention is not limited to the embodiments described above, and various modifications can be made without departing from the spirit of the invention.
1…内視鏡 3…挿入部先端部 4…対物光学系 5…照明光学系
7…回動カバー 8…仮止め部材 9…接続ピン 10…先端部ユニット
10a…切断位置告知マーク 11…ユニットカバー 13…ユニット本体
20…先端部組 23…部組本体 23e…部材配設穴 23g…凸部
27…Oリング 52…LEDチップ 61…端子部材 62…端子部材
64…電気ケーブル 70…固定用接着剤
DESCRIPTION OF
DESCRIPTION OF
Claims (15)
前記先端部ユニットが交換可能であって、前記発光素子に電力を供給するための電気ケーブルの端部が接続された端子部材を挿入部先端部に有する内視鏡挿入部と、
前記ユニット本体に一体的に設けられ、前記発光素子を搭載した基板に対して電気的に一体に接合される一端部、及び前記先端部ユニットを前記挿入部先端部に取り付けた状態において、挿入部長手軸方向に働く付勢部材の付勢力によって前記端子部材に対して電気的接続状態になる他端部を有するピン部材と、
前記挿入部先端部の外周面所定位置に回動保持部材を介して回動自在に配設される回動部材と、を具備し、
前記先端部ユニットは、切断可能な部位を有し、
前記先端部ユニットの他端部側の開口側端部が前記回動部材に一体的に固定されることを特徴とする内視鏡。 A tip unit having a unit body on which a substrate on which a light emitting element is mounted is disposed;
An endoscope insertion portion having a terminal member connected to an end portion of an electric cable for supplying power to the light emitting element, the distal end unit being replaceable, and an insertion portion distal end portion;
One end portion provided integrally with the unit main body and electrically joined integrally to the substrate on which the light emitting element is mounted, and the insertion portion length in a state where the distal end portion unit is attached to the insertion portion distal end portion. A pin member having a second end portion that is in an electrically connected state to the terminal member by a biasing force of a biasing member that works in a hand axis direction;
A rotation member that is rotatably disposed at a predetermined position on the outer peripheral surface of the distal end portion of the insertion portion via a rotation holding member ,
The tip unit has a severable part,
An endoscope characterized in that an opening side end on the other end side of the tip unit is integrally fixed to the rotating member .
前記先端部ユニットは、前記回動部材の接着剤塗布溝の位置で接着剤により固定されることを特徴とする請求項1に記載の内視鏡。The endoscope according to claim 1, wherein the distal end unit is fixed by an adhesive at a position of an adhesive application groove of the rotating member.
前記先端部ユニットの切断可能な部位は、
前記回動部材の逃がし部上に位置することを特徴とする請求項2または請求項3に記載の内視鏡。 In a state where the tip unit and the rotating member are arranged at the tip of the insertion portion,
The cleavable portion of the tip unit is
The endoscope according to claim 2 , wherein the endoscope is located on an escape portion of the rotating member.
前記先端部ユニットの切断可能な部位は、The cleavable portion of the tip unit is
前記回動保持部材より後方側で、前記接着剤塗布溝よりも前方側に位置することを特徴とする請求項2または請求項3に記載の内視鏡。The endoscope according to claim 2 or 3, wherein the endoscope is located rearward of the rotation holding member and forward of the adhesive application groove.
前記切断位置告知マークは、前記回動部材の逃がし部上に配置されることを特徴とする請求項1−5のいずれか1項に記載の内視鏡。 The tip unit includes a unit cover, and an outer surface of the unit cover is provided with a cutting position notification mark for notifying a cuttable portion,
The endoscope according to any one of claims 1 to 5, wherein the cutting position notification mark is arranged on an escape portion of the rotating member.
前記ユニット本体は、
前記ピン部材が遊嵌状態で配置される挿入部長手軸方向の貫通孔を有し、
この貫通孔内に該ピン部材を被覆する絶縁部材を設けたことを特徴とする請求項1−9のいずれか1項に記載の内視鏡。 In the configuration in which the unit body is a conductive member,
The unit body is
The pin member has a through-hole in the longitudinal direction of the insertion portion arranged in a loose fit state,
The endoscope according to any one of claims 1 to 9 , wherein an insulating member that covers the pin member is provided in the through hole.
前記ユニット本体は、
前記ピン部材が配置される挿入部長手軸方向の貫通孔を有することを特徴とする請求項1−9のいずれか1項に記載の内視鏡。 In the configuration in which the unit body is an insulating member,
The unit body is
The endoscope according to any one of claims 1 to 9, further comprising a through-hole in an insertion portion longitudinal axis direction in which the pin member is disposed.
前記フレキシブル基板に、前記ピン部材の一端部が通配置される配置孔を設けたことを特徴とする請求項1−11のいずれか1項に記載の内視鏡。 The substrate has flexibility, a conductive substrate having a conductive pattern formed on one surface side of an electrically insulating base material, wherein the light emitting element is mounted on one surface side of the flexible substrate,
The endoscope according to any one of claims 1 to 11 , wherein an arrangement hole through which one end of the pin member is arranged is provided in the flexible substrate.
前記フレキシブル基板に、前記導電パターンと電気的に接続されるスルーホールを設け、該スルーホールの他面側所定部位に前記ピン部材の一端部が電気的に接続される導電パターンを設けたことを特徴とする請求項1−11のいずれか1項に記載の内視鏡。 The substrate has flexibility, a conductive substrate having a conductive pattern formed on one surface side of an electrically insulating base material, wherein the light emitting element is mounted on one surface side of the flexible substrate,
A through hole electrically connected to the conductive pattern is provided in the flexible substrate, and a conductive pattern in which one end portion of the pin member is electrically connected is provided at a predetermined portion on the other surface side of the through hole. The endoscope according to any one of claims 1 to 11, wherein the endoscope is characterized.
前記先端部ユニットに、前記対物光学系が挿通配置される丸孔を設けたことを特徴とする請求項1−14のいずれか1項に記載の内視鏡。 In the configuration in which the objective optical system protrudes from the distal end surface of the insertion portion distal end,
The endoscope according to any one of claims 1 to 14, wherein the distal end unit is provided with a round hole through which the objective optical system is inserted.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005195408A JP4869645B2 (en) | 2005-07-04 | 2005-07-04 | Endoscope |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005195408A JP4869645B2 (en) | 2005-07-04 | 2005-07-04 | Endoscope |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007007338A JP2007007338A (en) | 2007-01-18 |
JP2007007338A5 JP2007007338A5 (en) | 2008-08-14 |
JP4869645B2 true JP4869645B2 (en) | 2012-02-08 |
Family
ID=37746553
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005195408A Expired - Fee Related JP4869645B2 (en) | 2005-07-04 | 2005-07-04 | Endoscope |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4869645B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11558536B2 (en) * | 2019-09-18 | 2023-01-17 | Axis Ab | Camera device |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5248815B2 (en) * | 2007-07-23 | 2013-07-31 | オリンパス株式会社 | Endoscope |
JP5384808B2 (en) | 2007-07-02 | 2014-01-08 | オリンパス株式会社 | Endoscope |
JP5231071B2 (en) * | 2008-04-07 | 2013-07-10 | オリンパス株式会社 | Endoscope device, adapter |
JP5384970B2 (en) * | 2009-02-25 | 2014-01-08 | オリンパス株式会社 | Adapter type endoscope |
JP5769907B2 (en) * | 2013-06-25 | 2015-08-26 | オリンパス株式会社 | Endoscope |
CN106413508B (en) * | 2014-06-27 | 2018-02-27 | 奥林巴斯株式会社 | Drive system, the endoscopic system with drive system and the control device for drive system |
JP6966234B2 (en) * | 2017-06-29 | 2021-11-10 | 日機装株式会社 | Light irradiation device |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4418202B2 (en) * | 2003-10-06 | 2010-02-17 | オリンパス株式会社 | Endoscope |
JP4488286B2 (en) * | 2003-11-12 | 2010-06-23 | オリンパス株式会社 | Capsule medical device |
-
2005
- 2005-07-04 JP JP2005195408A patent/JP4869645B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11558536B2 (en) * | 2019-09-18 | 2023-01-17 | Axis Ab | Camera device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007007338A (en) | 2007-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4869645B2 (en) | Endoscope | |
JP5309274B1 (en) | Endoscope | |
JPWO2006001377A1 (en) | Endoscope device | |
JP5042481B2 (en) | Electronic endoscope | |
US8314835B2 (en) | Endoscope adapter including light emitting diode, and adapter type endoscope | |
JP7026807B2 (en) | The tip of the endoscope, the endoscope insertion part, and the endoscope | |
EP2594187B1 (en) | Endoscope | |
US20100217084A1 (en) | Adapter-type endoscope and method of closely contacting electrical connection portion main body of adapter-type endoscope and electrode, and adapter main body and distal end portion main body | |
JP2013033158A (en) | Light source device | |
JP4193947B2 (en) | UV irradiation equipment | |
JPWO2014171275A1 (en) | Board connection structure | |
US20090234189A1 (en) | Electric connection portion and adaptor endoscope | |
JP2007014488A (en) | Endoscope | |
WO2013125114A1 (en) | Endoscope | |
JP2009247620A (en) | Endoscope apparatus and adapter | |
JP7285270B2 (en) | Endoscope | |
JP2020028628A (en) | Endoscope and method for manufacturing endoscope | |
JP4679198B2 (en) | Endoscope | |
JP4884123B2 (en) | Adapter type endoscope | |
WO2015145791A1 (en) | Endoscope | |
JP2018138111A (en) | Led type tip optical adaptor | |
JP4884122B2 (en) | Adapter type endoscope | |
JP4976778B2 (en) | Adapter type endoscope | |
JP5185699B2 (en) | Endoscope adapter for endoscope, endoscope device | |
JP4996373B2 (en) | Adapter type endoscope |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080702 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080702 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110222 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111025 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111116 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4869645 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |