JP4862047B2 - 音響式呼吸療法装置 - Google Patents

音響式呼吸療法装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4862047B2
JP4862047B2 JP2008542337A JP2008542337A JP4862047B2 JP 4862047 B2 JP4862047 B2 JP 4862047B2 JP 2008542337 A JP2008542337 A JP 2008542337A JP 2008542337 A JP2008542337 A JP 2008542337A JP 4862047 B2 JP4862047 B2 JP 4862047B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acoustic
mouthpiece
patient
housing
coupling chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008542337A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009517128A (ja
Inventor
アール. ヒューズ,アーサー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vibralung Inc
Original Assignee
Vibralung Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vibralung Inc filed Critical Vibralung Inc
Publication of JP2009517128A publication Critical patent/JP2009517128A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4862047B2 publication Critical patent/JP4862047B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0057Pumps therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M16/0006Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with means for creating vibrations in patients' airways
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/20Valves specially adapted to medical respiratory devices
    • A61M16/208Non-controlled one-way valves, e.g. exhalation, check, pop-off non-rebreathing valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/35Communication
    • A61M2205/3546Range
    • A61M2205/3569Range sublocal, e.g. between console and disposable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/35Communication
    • A61M2205/3576Communication with non implanted data transmission devices, e.g. using external transmitter or receiver
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/82Internal energy supply devices
    • A61M2205/8206Internal energy supply devices battery-operated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/20Blood composition characteristics
    • A61M2230/205Blood composition characteristics partial oxygen pressure (P-O2)

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)

Description

この発明は、広義には、呼吸装置に関し、より具体的には、患者が、肺、気道又は腔洞に発生し又は存在する流体及び固体を分散させて取り除くのを支援し、及び/又は狭窄した気道通路及び腔洞通路を開くことを支援する振動装置及び方法に関する。
肺の病気(とりわけ、嚢胞性線維症、気管支拡張症、急性及び慢性喘息、肺炎、副鼻腔炎及び慢性気管支炎等)を有する人やその他の動物患者は、肺、腔洞(sinuses)及び気道に生成し及び/又は存在する粘液、痰その他の分泌物及び感染性物質を分散させたり、除去したり、排出するのが困難な時がある。肺、気管支通路、気管通路、及び腔洞に存在するこの物質は、バクテリアの成長に好適な媒体となる。その結果起こる細菌感染を治療するために、抗生物質のローテーションがしばしば行われる。患者におけるこの粘液物質の除去を促進するために、誘起振動、衝撃治療及び/又は機械的装置(フラッター弁等)を有する体位ドレナージがしばしば用いられる。同じように、気道通路が狭窄する病気(喘息及び副鼻腔炎等)を有する人及び動物では、気道通路及び腔洞通路を開くことが困難である。
幾つかのアクティブ音響式呼吸療法装置が、発明者に付与された米国特許第6058932号、第6167881号、第5893361号及び第5829429号に記載されている。これら装置の各々は、一連の音響振動(例えば、様々な振幅及び周波数での可聴トーン)が、患者の口及び気道を通じて直接肺の中に向けて送られるように作られており、これまでの標準的な震動式療法では、患者の胸の減衰組織(damped tissue)を通って送られていたのとは異なる。
本発明に係る音響式呼吸療法装置(acoustic respiratory therapy apparatus)は、幾つかの新規な改良を含んでいる。一実施例では、屈曲した細長い中空ハウジングとマウスピースとを含んでおり、前記ハウジングは、選択的に大気に連通することができる閉塞端部と、音響カップリングチャンバーの少なくとも一部を形成する開口端部を有し、前記マウスピースは、一方の端部がハウジングの開口端部に嵌合できるように構成され、他方の端部は、装置が発生した音響エネルギーを特定の患者(患者は人間又は動物の如何を問わない)に対して送給できるように構成されている。他の実施例において、閉塞端部は大気に連通するようになし、マウスピースは、一方の端部がハウジングの開口端部に嵌まることができるように構成され、他方の端部は、装置が発生した音響エネルギーを患者に送給できるように剛性又は可撓性のあらゆる形状に形成される。
マウスピースの他方の端部の具体的形状は、患者が人間である場合も人間以外の動物である場合も、用いられる患者の解剖学的構造によって決定することが好ましい。例えば、患者が人間の場合、自分の口の中で快適に保持できるように、他方の端部は楕円形で終端するようなテーパ状に形成されることができる。また、患者が大きな家畜の場合、マウスピースの他方の端部は、患者の鼻道又は他の送給部位の中に嵌まる形状に形成されることができる。
マウスピースは、音響カップリングチャンバーの他方の部分を形成している。マウスピースの幾つかの実施例では、マウスピースを通して患者の呼吸が可能となるように動作可能なバルブを含んでおり、音響カップリングチャンバーを、患者の口、鼻道又は他の送給部位に繋いだ状態で、バルブ開口をから吸入し、バルブの周囲にあるバイパス用孔から吐き出すことができる。
音響信号発生器は、中空ハウジングの中に収容される。ハウジングには、音響トランスデューサがあり、マウスピースが患者の気道に繋がると、該音響トランスデューサにより、音響エネルギーはカップリングチャンバーに送られ、カップリングチャンバーを通って患者の気道に送られる。
バルブは、好ましくは、取外し可能であって、細長い本体部を有しており、該本体部は、開口端から出口孔(exit aperture)まで延びる1又は複数の通路と、前記出口孔から離間した位置に形成されたバルブ開口とを有している。バルブ開口には、可撓性のバルブディスクが配備され、該バルブディスクは、バルブ開口を通って第1の方向に向かう気体(空気等)の通過を許容し、バルブ開口を通って第2の方向に向かう気体の通過を阻止するように動作可能である。バルブは、制限された開口を通って第2の方向に向かう気体の通過を許容し、吐出し中に背圧(back pressure)が生成される。
言い方を変えれば、典型的実施例は、患者が、狭窄した気道通路を開けたり、及び/又は患者の鼻腔、肺、気管支通路及び/又は気管通路に溜まった痰、粘液その他の分泌物及び感染性物質を緩める(loosening)ことを支援する装置であり、該装置は、屈曲した細長い中空ハウジングを有し、該ハウジングは、閉塞端部と、螺刻された開口端部を有しており、開口端部は音響カップリングチャンバーの一部を形成している。閉塞端部は、大気に連通するようにしてもよい。
略漏斗形状のテーパ状マウスピースは、大端部をハウジングの開口端部にはめ込むことができる。マウスピースは、患者の口に挿入される大きさに形成された小端部の方にテーパ状である。マウスピースは、音響カップリングチャンバーの他方の部分を形成する。ハウジングには、閉塞端部と開口端部との間のウエブ部内部に好適に収容されたプログラマブル音響信号発生器が収容されている。中空ハウジングは、開口端部に音響トランスデューサを有しており、マウスピースが患者の口、鼻又はその他の部位に置かれたとき、前記トランスデューサにより、典型的には音響振動(例えば、圧力パルス)の形態である音響エネルギーが、カップリングチャンバーへ送られ、カップリングチャンバーを通って患者の気道に送られる。音響信号発生器は、ハウジングのウエブ部の中に配備された印刷回路基板上にマイクロプロセッサを含むことができる。
好ましい実施例において、プログラマブルコンピュータを装置(例えば、信号発生器のマイクロプロセッサ)に接続するために、ハウジングのウエブ部には、内部回路基板の接触パッドの位置に合わせて複数の孔が設けられており、信号発生器には、特定患者に対し、装置が最適動作を行なう音響プロファイルを予めプログラミングしておくことができる。
一実施例の装置は、好ましくは、マウスピースの中に着脱可能なバルブを有しており、該バルブは、細長い本体部を有し、該本体部は、開口端から出口孔まで延びる1又は複数の通路を有し、出口孔から離間した位置にバルブ開口を有している。バルブ開口には、可撓性のバルブディスクが配備され、該バルブディスクは、バルブ開口を通って第1の方向に向かう気体(空気等)の通過を許容し、バルブ開口を通って第2の方向に向かう気体の通過を遮断するように動作可能である。バルブは、制限された開口を通って第2の方向に向かう気体の通過を許容し、吐出し中に背圧が生成される。
<詳細な説明>
音響式呼吸療法装置(100)の一実施例を、図1、図2及び図6の側面図並びに図3の患者側端面図に示している。装置(100)は、屈曲した細長い中空ハウジング(102)を有しており、該ハウジングは、略閉じた閉塞端部(104)と開口端部(106)を有している。この開口端部(106)は、螺刻されることが好ましい。ハウジング(102)には、音響発生器(108)が収容され、開口端部(106)は、音響カップリングチャンバー(110)の一部を形成している。
略漏斗形状のテーパ状マウスピース(112)は、音響カップリングチャンバー(110)の他方の部分を形成している。マウスピース(112)は、好ましくは、螺刻された大端部(114)を有しており、該大端部は、ハウジング(102)の螺刻された開口端部(106)にはめ込まれることができる。マウスピース(112)は、好ましくは、患者の口にうまく挿入されて保持される大きさに形成された小端部の方にテーパ状である。他の動物患者の場合、マウスピース(112)は、特定患者の生理機構(physiology)と一致する異なる形状にすることができる。マウスピース(112)は、好ましくは、マウスピース(112)を通して患者の呼吸が可能となるように動作可能なバルブ(118)を含んでおり、音響カップリングチャンバー(110)を患者の口を通って患者の気道に連結した状態で、バルブ開口(120)から吸入し、バルブの周囲にある1又は2以上のバイパス用孔(122)から吐出しが行われる。
マウスピース(112)は、異なる患者に用いる場合、図1〜図8に示されるものとは異なる形状であってよい。例えば、マウスピース(112)を使用するのが動物や幼児の場合、患者の鼻と口の両方を覆うことができる形状にしてもよいし、患者の鼻だけを覆う形状にしてもよい。この明細書で用いる患者の気道(airways)という語は、患者の肺(口、鼻、気管、気管支及び肺胞を含む)に出入りする全ての通路を含むものである。図1〜図6及び図8に示されるマウスピース(112)は、ポリプロピレン共重合体等の略剛性プラスチック材料から作られることが好ましいが、用途に適合するものであれば他の材料から作られることもできる。例えば、端部(116)は、大端部(114)に接合された軟質材料から作られることもできる。
マウスピース(112)とハウジング(102)の接続は、図6及び図8に示されるように、ネジ接続が好ましい。ネジ接続は、ハウジングの開口端部の内ネジと、マウスピース(112)の外ネジとの螺合によって行われる。なお、ネジ接続以外に他の適当な接続も可能である。例えば、カメラでしばしば用いられているように、レンズをカメラ本体に接続するバイオネット型の連結装置を用いることもできる。
図面に示す実施例(100)において、ハウジング(102)は、射出成形された中空プラスチック体で“C”形状の屈曲した形状を有しており、閉塞端部(104)と開口端部(106)との間に屈曲したバック部(124)を有している。ハウジング(102)は、プラスチック材料を射出成形することによって作ることが好ましいが、他の材料から作られることもできるし、他の方法を用いて形成することもできる。閉塞端部(104)は、電池(142)の充放電中に発生する熱が逸散できるように、大気に連通させることもできる。ハウジング(102)は、中空のウエブ部(126)を端部(104)(106)の間にかけ渡すこともできる。このウエブ部(126)には、音響発生器(108)の一部、特に制御回路板(130)に実装されたマイクロプロセッサ(128)が収容されることが好ましい。このマイクロプロセッサは、音響発生器(108)が発生した音響振動のボリューム、周波数、パルス及び繰返しレートを選択的に制御するために配備される。
細長いスライドスイッチ(132)が、ハウジング(102)の屈曲したバック部(124)に配備される。このスライドスイッチ(132)は、屈曲したバック部(124)に沿って上下に移動可能であり、発生した音響振動のピッチ又は周波数を変えるのに用いられる。スライドスイッチは、他の装置機能を制御するのに用いられることができるが、用いられる患者によっては、制御機能は不要である。なお、スライドスイッチ(132)の配置及び形態については、他の態様も可能である。人患者に試験したところ、スイッチ(132)を屈曲したバック部(124)に沿って配置することが、快適で都合の良いことがわかった。
図2に示されるウエブ部(126)は、一対の制御操作ボタン(134)(136)と、一連のインジケータ(138)(140)を有している。制御ボタン(134)は、装置(100)の制御回路への電力をオンオフするのに用いられる。なお、個々の制御ボタン(134)(136)について記載した機能は単なる例示であるから、割り当てられる機能によっては、ここに記載したものと異なることもある。装置(100)について図1〜図8に示す具体的実施例では、ボタン(136)は、所望の動作モードの選択に用いられ、周波数モード、所望の繰返しレート及び所望のボリュームの選択に用いられる。このボタン(136)は、後記するマイクロプロセッサ(128)にプログラミングされた追加の機能モードを提供できるように設定することもできる。相対的なボリューム、相対的周波数、電池残量は、一連のインジケータ(140)に選択的に表示される。動作モードは、一連のインジケータ(138)に表示される。前述したように、周波数のアナログ調節は、スライドスイッチ(132)によって制御されることが好ましい。しかしながら、制御ボタン及び/又はスライドスイッチのどちらにも、代替として、そのような機能を設けることができる。
音響発生器(108)は、電力供給源、プログラマブルマイクロプロセッサ(128)、回路基板(130)のオーディオ・アンプ回路及び制御部、並びに音響トランスデューサ(144)を具えている。電力供給源は、充電式電池(142)が好ましく、該電池として、適当な充電器コネクター(図3)を用いて充電可能なニッケル水素電池又はリチウムイオン電池パックを挙げることができる。図示はしないが、(104)の部位には、開口又は穴(vents)を間隔をあけて設けることにより、電池パック充電中の空気循環による冷却や、装置(100)使用中の熱放出を行なえるようにすることもできる。
図示の実施例(100)において、トランスデューサ(144)はオーディオスピーカである。このトランスデューサ(144)は、可撓性オーディオコーンに連結された可動ボイスコイル(図示せず)の周囲にマグネット(146)を有している。ボイスコイルが前後に移動すると、コーン(148)の前方に発生した音響振動が、カップリングチャンバー(110)を通って患者の気道へ送られる。オーディオコーン(148)は、カップリングチャンバー(110)の境界の一部を形成する。ハウジング(102)には、トランスデューサ(144)の背後に複数の通気用スリット孔(150)が設けられ、音響発生器(108)の使用中に発生した熱や、充電中に電池(142)に発生した熱を対流によって排除できるようにしている。
音響トランスデューサ(144)は、クラッシュリブ(147)により、ハウジング(102)内に収容され、ハウジング(102)内で開口端部(106)に隣接する環状張出し部(149)に当接する。クラッシュリブ(147)の背後にある壁(151)により、音は、ハウジングの端部(104)への伝達が防止され、また、通気孔(150)からの放出が防止される。壁(151)は、ハウジング(102)を分割し、音響トランスデューサ(144)を、ハウジング(102)内の音響発生器(108)と物理的に分離する。
図1〜図8に示される実施例(100)において、ハウジング(102)のウエブ部(126)の右側は、ピン孔(152)が独特の形態に整列して開設されている。これらのピン孔(152)は、下にある回路基板(130)の接触パッド(154)に直接隣り合う位置に設けられる。図7を参照すると、装置(100)をプログラミングするシステム(200)が示されている。システム(200)は、パーソナルコンピュータ(202)と該コンピュータのポートに接続されたプローブコネクター(204)を含んでいる。コネクター(204)には、平行な接続ピン(206)が間隔をあけて一連に設けられている。プローブコネクター(204)は、ピン(206)がハウジング(102)のウエブ部(126)の孔(152)を通り、パッド(154)に接触するように配置される。パーソナルコンピュータ(202)からマイクロプロセッサ(128)に指令が与えられ、例えば、音響発生器(108)の自動モード中、トランスデューサが一連の所定音波を発生できるように制御パラメータが供給される。
ハウジング(102)のウエブ部(126)には位置合わせされた一連の孔が設けられており、装置を分解しなくても、音響発生器(108)について、外部からの取扱い及びプログラミングが可能である。それゆえ、呼吸療法士又は医師は、音響パルス/振動を予め定められた順序で患者に供給し、患者の肺及び気道の痰を最も効果的に除去したり分解することができる。
装置(100)には、マイクロプロセッサ(128)に接続された回路基板(130)に連結され又は組み込まれた送信機又は受信機(ブルートゥース、赤外線又はその他の無線式)を配備することにより、音響発生器(108)とコンピュータ(202)とは、ピン孔(152)を通して物理的に接触しなくても、音響発生器(108)は遠隔からプログラミング可能である。マイクロプロセッサ(128)と無線接続することにより、装置(100)の使用前、使用中、使用後に外部無線トランスデューサ(129)からのフィードフォワード又はフィードバックに応答し、装置(100)のパルスレート、ボリューム、周波数及び/又は動作モードの自動制御を容易に行なうことができる。無線トランスデューサ(129)は、例えば、電子聴診器、血酸素飽和分析器、又は装置(100)の使用中に患者の呼吸状態を監視することができる他の装置である。
患者からカップリングチャンバー(110)に持ち込まれた流体及び粒状物質によって、音響発生器(108)の部品が汚染されないようにするために、使い捨て式ダイヤフラムが、マウスピース(112)とハウジング(102)との間に配備される。このダイヤフラム(160)は、カップリングチャンバー(110)に跨って設けられ、前記物質のバリアとなるが、音響トランスデューサ(144)によって発生した音響振動は自由に透過することができる。ダイヤフラム(160)は、柔軟性で変形可能な弾性環状リム(162)と、音伝送可能な弾性プラスチックシート(164)とを有しており、プラスチックシート(164)はリム(162)の上に被せられ、リム(162)に固定されている。このシート(164)は、好ましくは薄いポリエチレンフィルムであり、リム(162)に熱かしめされる。ダイヤフラム(160)のリム(162)の周囲には、好ましくは、マウスピース(112)の大端部(114)に形成された環状突起(168)に嵌まる環状周溝(166)が設けられる。ハウジング(102)の開口端部(106)は、環状の平形フランジ(170)を有している。この平形フランジ(170)は、図6の部分断面図に示されるように、ダイヤフラム(160)がハウジング(102)とマウスピース(112)との間に挟まれた状態で、ハウジング(102)がマウスピース(112)に接合され、そのときにダイヤフラム(160)のリム(162)を押圧する。装置(100)の他の実施例では、使い捨て式ダイヤフラム(160)が、マウスピース(112)の中へ永久的に組み込まれている。この他の実施例では、マウスピース(112)全体が使い捨て式であることが好ましい。
ハウジング(102)とマウスピース(112)とは、好適にネジ接続されており、この接続部は、発生器(108)によって発生した音振動が外部へ伝送されるのを阻止する2つの音バリアを含んでいる。第1バリアは、フランジ(170)と突起(168)との間に挟まれたダイヤフラムリム(162)によって形成される。この第1バリアは、螺刻端部(114)と、開口端(116)の螺刻部(190)との間を通る音を減衰する。第2に、開口端部(106)には、螺刻部(190)と間隔をあけて環状リップ(192)が設けられており、該環状リップは、マウスピース(112)の開口端部(114)の周囲の環状凹部(194)に嵌められ、減衰された音が接続部から脱出するのを防止する。これら2つの別個のバリアを設けることにより、患者がこの装置(100)を他の者がいるすぐ近くで使用しても、テレビを観たり、比較的通常の音声での会話に支障をきたすことはない。
バルブ(118)は、好ましくは、分離して着脱可能なインサート部材(176)で、マウスピース(112)に形成された凹部(180)の中に摺動可能に配備される。インサート部材(176)は、好ましくは、射出成形体であり、マウスピース(112)の開口端(116)からバルブ開口(120)の下側及びバイパス用孔(122)へ通じる一連の通路(178)を有している。バルブ開口(120)は、可撓性ゴム又はプラスチック製のバルブディスクによって閉じられている。図4に最も良く示されるように、患者が装置(100)を通して吸い込むと、新鮮な空気は、バルブ(118)、開口(122)及びバルブ開口(120)からバルブディスク(184)を通り、矢印(186)で示される方向に通路(178)の中を通り、マウスピース(112)から出て、患者の気道に送られる。空気を吐き出すときは、空気は、図5に示される方向を流れる。吐き出された空気は、矢印(188)で示されるようにマウスピース(112)に入り、通路(178)の中を通り、バイパス用孔(122)を通って外へ出て行く。
バイパス用孔(122)の排出用開口断面積は、バイパス用孔(122)とバルブ開口(120)の合計断面積よりも小さいため、吐き出された空気の流れは制限され、患者の肺の中に正の背圧が生じる。吐出しに抗する小さな背圧が存在すると、患者の肺及び気道に溜まる痰や粘液の崩壊が促進され、また、排除され易くなることがわかった。背圧の大きさは、バイパス用孔(122)の大きさ及び数によって調節される。図1〜図8に示される好ましい実施例では、着脱可能なバルブ(118)の中に3つの開口(122)が設けられる。バルブ(118)は、清掃を行なうために取外し可能であり、また、特定の患者に合わせるために、さらに大きな又は小さなバイパス用孔(122)を有する他のバルブ(118)と交換することでもできる。
図示はしないが、本体部(176)の他の形態では、バルブ開口(120)の上に医療用吸入器のバルブ(118)に取り付けるための取付具(ソケット等)を含むこともできる。このような構成により、装置(100)を使用する際、吸入器の管理が可能となる。また、バルブ(118)はマウスピース(112)から取外し可能であるので、バルブ(118)の形状を、医療用吸入器の全体を囲むように構成することもできる。それゆえ、図1乃至図8に示される実施例におけるバルブ(118)の形状は、単なる例示にすぎない。
装置(100)は、主として、人間の患者に用いられるように構成されるが、例えば、馬、犬、猫その他の動物で、鼻道、気管支及び/又は肺の鬱血を生じさせる様々な呼吸疾患を有するその他様々な患者に用いることもできる。例えば、装置(100)を馬に直接用いることもできる。馬は、通常は、口から呼吸しない。馬は、2つの鼻孔を通じて呼吸する。馬に適用される場合、マウスピース(112)にバルブ(118)はなくてもよい。この場合、マウスピース(112)に呼吸通路が形成されないように、マウスピース(112)にバルブインサートを設けることもできる。この場合、患者である馬は、呼吸は一方の鼻孔を通じて行ない、装置(100)からの音響振動は他方の鼻孔を通って供給される。
図9乃至図14は、牛、馬の他、バルブ(118)を必要としない動物に利用可能なマウスピース(300)の例を示している。このマウスピース(300)は、図1〜図6及び図8に示されたマウスピース(112)と単純に置き換えられる。装置(100)の残部は上記のとおりである。実際は、図示のマウスピース(300)は、大きな動物の場合、口ではなく鼻孔に挿入される。それゆえ、本明細書における“マウスピース”という語は、装置(100)がハウジング(102)に取り付けられたとき、患者の気道に音響エネルギー送り込む部分を表すものとして用いられる。
マウスピース(300)は、ベースリング(302)、上バッフル部(304)、下バッフル部(306)及び可撓性チップ部(308)からなる。上バッフル部と下バッフル部は、図9に示されるように、スナップ嵌合される。上バッフル部(304)と下バッフル部(306)は一緒にリング状ベースリング(302)に挿入されて保持され、接続部(304)(306)はリング状ベースリング(302)の内部で回転可能である。リング状ベース部(302)は、図1〜図8に示される実施例(100)を参照して説明したように、ハウジング(102)の螺刻された開口端部(106)に螺合される。
上バッフル部(304)と下バッフル部(306)は、各々が、好ましくは剛性の内棚部(310)(312)を含んでいる。これらの内棚部は軸方向に互いに間隔を有しており、マウスピース(300)が動物の鼻孔に挿入されると、患者の鼻腔から排出される流体は、ダイヤフラムに向けて蛇行路を通らねばならいから、交換可能なダイヤフラム(160)に到達して衝突するのではなく、一般的には、バッフル(310)及び/又は(312)の少なくとも1つに捕獲されるであろう。下バッフル(312)はまた、好ましくは、音響エネルギーが通過できるように中央ノッチ(313)を有しているので、バッフルは、音響エネルギーの伝送を実質的に損なうことはなく、排出された流体物質を捕獲する機構として供される。
図3では、可撓性でテーパ状の筒状チップ部(308)は分離して示されている。チップ部(308)は、軟質のラテックス又はシリコンプラスチック材料から形成される。好ましくは、チップ部(308)の先端部(313)は、接続された上部(304)と下部(306)の先端部(325)に形成された環状のテーパ状バーブ(barb)部(316)を受ける環状の内溝(314)を有しており、図9に示されるマウスピース(300)が組み立てられる。チップ部(308)は、患者の鼻組織に炎症を起こしたり傷をつけることなく、うまく接触できるように、相対的に軟性及び可撓性に作られることが好ましい。さらにまた、チップ部(308)の後端部を弾性的に伸縮可能とし、バーブ部(316)を溝(314)の中に進入させることにより、チップ部(308)は、組み立てられたバッフル部(304)(306)上で保持されることができる。
図14では、ベースリング(302)は分離して示されている。このベースリング(302)は、環状で略剛性のプラスチック部材であり、螺刻された内側端部は、図8に示されるハウジング(102)の螺刻された外端部(106)に螺合される大きさである。ベース(302)の他方の開口端は、環状の内フランジ(320)を有している。ベースリング(302)の外表面は、ベースリング(302)が容易にハウジング(102)に組み込まれるように、一連の突起(322)が間隔をあけて設けられている。
図11及び図12を参照すると、上部(304)と下部(306)は、突起縁(324)と溝縁(326)が係合して接続される。上部(304)の大端部(328)と下部(306)の大端部(330)が接続されて、環状で外側がテーパ状のスリーブ(332)を形成し、該スリーブには、一連のカットアウト部又はノッチ(334)が間隔をあけて形成されている。このテーパ状スリーブ(332)は、ベースリング(302)の他方の開口端の環状フランジ(334)にスナップ嵌合される。ベースリング(302)は、上部(304)及び下部(306)を共に保持し、接続された上部(304)と下部(306)は、チップ(308)と共に、リングベース(302)の周り、従ってハウジング(102)の周りを回転可能である。図9に示されるように、マウスピース(300)がハウジング(102)に締結された場合、チップ(308)は、上及び下又は任意の角度に回転可能であり、一方では、ベースリング(302)はハウジング(102)の上に固定して保持される。
上部(304)と下部(306)は、好ましくは、突起と溝の形態で結合される。しかしながら、他の実施例として、ベースリング(302)とチップ部(308)が上部(304)と下部(306)を実質的に保持するので、上部(304)と下部(306)の結合は、突合せ接合であってもよい。また、他の実施例において、バッフル(310)(312)は、省略することもできるし、図示以外の形状でもよい。ベースリング(302)、上部(304)及び下部(306)は、剛性のプラスチック材料から作られることが好ましく、該プラスチック材料はオートクレーブ処理されたものが好ましい。チップ部(308)は、適用される動物によっては、具体的に図示したもの以外の形状でもよい。
記載した装置は、現在、最も実用的で望ましい実施例であると考えられるが、本発明は、開示された実施例に限定されるものでないことは理解されるべきである。例えば、ハウジング(102)と別の形状とすることも可能である。例えば、部分(104)と(106)との間のウエブ部に電子部品が搭載されている場合、ハウジング(102)は、屈曲した“C”形状である必要はない。制御ボタン又は制御機構についても、他の機構、配置及び形態が可能である。また、ハウジング(102)についても、他の形状及び形態が可能である。
また、制御機構及び制御ボタンは、他の実施例として、自動化機能と置き換えることができる。この開示は、特許請求の範囲の精神及び範囲内に含まれる様々な変形及び同様な配置を包含するもので、その範囲は、そのような全ての変形及び同様な構造を含むことができるように最も広義に解釈されるべきである。この明細書で言及する全ての特許及び他の公開公報は、引用を以てその全体が本願へ記載されるものとする。本発明の開示は、特許請求の範囲のあらゆる実施例を含んでいる。
本発明に係る装置の一実施例の右側面図である。 図1に示す本発明の一実施例の装置の左側面図である。 図1及び図2に示す本発明の一実施例の装置の患者側端面図である。 図1に示す装置の右側面図の一部であって、装置のマウスピース部について、吸入中の空気の流れを示す図である。 図4と同様な部分右側面図であって、吐出し中の空気の流れを示す図である。 図1の一部を破断して示す側面図であって、音響チャンバーとマウスピースの内部構造を断面で示す図である。 図1に示す装置を、装置を分解することなくプログラミングすることができるシステムの概略図である。 図1に示す実質的の分解側面図である。 ある用途に用いられる他の実施例のマウスピースについて、図8のハウジングに取り付けられるように組み立てられた状態の側面図である。 図9に示すマウスピースの分解側面斜視図である。 図9に示すマウスピースの上バッフル部の内側を示す分離斜視図である。 図9に示すマウスピースの下バッフル部の内側を示す分離斜視図である。 図9に示すマウスピースの鼻部を示す分離斜視図である。 図9に示すマウスピースの取付リングの分離斜視図である。

Claims (5)

  1. 患者が、腔洞、肺、気管支通路及び/又は気管通路に溜まった流体、痰及び粘液を緩めたり、及び/又は取り除くのを支援する装置であって、
    略閉じた閉塞端部と開口端部とを有し、開口端部が音響カップリングチャンバーの少なくとも一部を形成する細長く屈曲した中空ハウジングと、
    ハウジングの開口端部に嵌まるように構成された大端部を有し、患者の気道に挿入される大きさの小端部の方にテーパ状に形成され、音響カップリングチャンバーの他方の部分を形成する略漏斗形状のマウスピースと、
    ウジングの中に収容された音響信号発生器であって、マウスピースが患者の気道に繋がると、音響振動を、音響カップリングチャンバーに送り、該音響カップリングチャンバーを通って患者の気道に送る音響トランスデューサを有する音響信号発生器と、
    カップリングチャンバー内で、マウスピースとハウジングとの間に配備された可撓性の使い捨て式ダイヤフラムと、を具えており、
    前記ダイヤフラムは、マウスピースとハウジングが接続されたとき、ハウジングの開口端部の周りで環状フランジと係合する弾性のプラスチック製環状リムを有しており、前記環状リムは、カップリングチャンバーと外部環境との間で第1音響シールを形成し、
    ハウジングの開口端部は、開口端部に隣接して環状リップを有しており、マウスピースの一部は環状リップと係合して、カップリングチャンバーと外部環境との間で第2音響シールを形成する、装置。
  2. マウスピースは、螺刻された開口端部の周りで該開口端部から離間して内側環状峰部を有しており、使い捨て式ダイヤフラムリムは、前記峰部を受ける相補的形状の溝を有している請求項1の装置。
  3. 音響信号発生器は、音響トランスデューサが発生した音響振動の周波数及び繰返しレートを選択的に制御する制御回路基板及びマイクロプロセッサを含んでおり、ハウジングは、閉塞端部と開口端部との間にウエブ部をさらに具え、ウエブ部は、前記制御回路基板及びマイクロプロセッサを支持する請求項1の装置。
  4. 音響振動に関連する1又は複数の音響パラメータを制御するために、屈曲ハウジングの一部分の中を通って移動可能なスライドスイッチをさらに具えている請求項3の装置
  5. ウエブ部は、カップリングチャンバーの中で音響トランスデューサが発生した音響振動の制御パラメータを調節するために、音響信号発生器に接続された複数の弾性制御スイッチパッドを有している請求項3の装置。
JP2008542337A 2005-11-23 2006-11-09 音響式呼吸療法装置 Active JP4862047B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/286,489 US7617821B2 (en) 2005-11-23 2005-11-23 Acoustic respiratory therapy apparatus
US11/286,489 2005-11-23
PCT/US2006/043777 WO2007061648A2 (en) 2005-11-23 2006-11-09 Acoustic respiratory therapy apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009517128A JP2009517128A (ja) 2009-04-30
JP4862047B2 true JP4862047B2 (ja) 2012-01-25

Family

ID=38052270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008542337A Active JP4862047B2 (ja) 2005-11-23 2006-11-09 音響式呼吸療法装置

Country Status (11)

Country Link
US (3) US7617821B2 (ja)
EP (1) EP1957027B1 (ja)
JP (1) JP4862047B2 (ja)
CN (1) CN101312704B (ja)
AT (1) ATE554816T1 (ja)
AU (1) AU2006316854B2 (ja)
CA (1) CA2628948C (ja)
ES (1) ES2386021T3 (ja)
NZ (1) NZ567878A (ja)
WO (1) WO2007061648A2 (ja)
ZA (1) ZA200805455B (ja)

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL130818A (en) 1999-07-06 2005-07-25 Intercure Ltd Interventive-diagnostic device
US10576355B2 (en) 2002-08-09 2020-03-03 2Breathe Technologies Ltd. Generalized metronome for modification of biorhythmic activity
US8672852B2 (en) 2002-12-13 2014-03-18 Intercure Ltd. Apparatus and method for beneficial modification of biorhythmic activity
BRPI0413275A (pt) * 2003-08-04 2006-10-10 Pulmonetic Systems Inc ventilador portátil, e, sistema de ventilador portátil
US7527053B2 (en) * 2003-08-04 2009-05-05 Cardinal Health 203, Inc. Method and apparatus for attenuating compressor noise
US8156937B2 (en) * 2003-08-04 2012-04-17 Carefusion 203, Inc. Portable ventilator system
US8118024B2 (en) 2003-08-04 2012-02-21 Carefusion 203, Inc. Mechanical ventilation system utilizing bias valve
US7607437B2 (en) * 2003-08-04 2009-10-27 Cardinal Health 203, Inc. Compressor control system and method for a portable ventilator
CA2574642A1 (en) 2004-07-23 2006-01-26 Intercure Ltd. Apparatus and method for breathing pattern determination using a non-contact microphone
US7617821B2 (en) * 2005-11-23 2009-11-17 Vibralung, Inc. Acoustic respiratory therapy apparatus
US8417185B2 (en) 2005-12-16 2013-04-09 Vocollect, Inc. Wireless headset and method for robust voice data communication
US7885419B2 (en) 2006-02-06 2011-02-08 Vocollect, Inc. Headset terminal with speech functionality
US7779841B2 (en) * 2006-11-13 2010-08-24 Carefusion 2200, Inc. Respiratory therapy device and method
US7927293B1 (en) * 2007-05-14 2011-04-19 Mario Ignagni Means for clearing mucus from the pulmonary system
FR2917979B1 (fr) * 2007-06-28 2010-03-19 Bear Medical Procede et appareil d'aide a l'expectoration
US7997885B2 (en) * 2007-12-03 2011-08-16 Carefusion 303, Inc. Roots-type blower reduced acoustic signature method and apparatus
WO2009070851A2 (en) * 2007-12-08 2009-06-11 Dimitrios Efthimiou Personal air filter with amplifier and vibrator
US20090245567A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-01 Altec Lansing Technologies, Inc. Twistable ring speaker control
US8888711B2 (en) 2008-04-08 2014-11-18 Carefusion 203, Inc. Flow sensor
US20100125226A1 (en) * 2008-04-14 2010-05-20 Richard Kevin Hare Breath trainer
US8539951B1 (en) 2008-05-27 2013-09-24 Trudell Medical International Oscillating positive respiratory pressure device
US8485183B2 (en) 2008-06-06 2013-07-16 Covidien Lp Systems and methods for triggering and cycling a ventilator based on reconstructed patient effort signal
US8424527B1 (en) * 2008-09-05 2013-04-23 Cleveland Medical Devices Inc. Unique device for determining airway obstructions
US8327849B2 (en) 2008-10-28 2012-12-11 Trudell Medical International Oscillating positive expiratory pressure device
US9114219B2 (en) * 2008-11-19 2015-08-25 Koninklijke Philips N.V. Insufflating-exsufflating system
WO2010066052A1 (en) * 2008-12-12 2010-06-17 Dymedso Inc. Treatment interface for an acoustic therapeutic device
US8485179B1 (en) 2009-02-23 2013-07-16 Trudell Medical International Oscillating positive expiratory pressure device
US9149589B2 (en) 2009-02-23 2015-10-06 Trudell Medical International Method and device for performing orientation dependent oscillating positive expiratory pressure therapy
US8851068B2 (en) * 2009-04-21 2014-10-07 Aj Marketing Llc Personal inhalation devices
WO2011058470A1 (en) * 2009-11-13 2011-05-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for airway clearance
ES2591177T3 (es) 2011-03-15 2016-11-25 Novartis Ag Inhalador
US8714154B2 (en) 2011-03-30 2014-05-06 Covidien Lp Systems and methods for automatic adjustment of ventilator settings
US9149204B2 (en) * 2011-04-22 2015-10-06 Mayo Foundation For Medical Education And Research Flexible passive acoustic driver for magnetic resonance elastography
US8727951B2 (en) * 2011-05-02 2014-05-20 Rogue Wave Industries, Llc Weight training device and method of use
US9358417B2 (en) 2011-06-06 2016-06-07 Trudell Medical International Oscillating positive expiratory pressure device
US10362967B2 (en) 2012-07-09 2019-07-30 Covidien Lp Systems and methods for missed breath detection and indication
US9517315B2 (en) 2012-11-30 2016-12-13 Trudell Medical International Oscillating positive expiratory pressure device
CA2915949C (en) 2013-07-12 2020-01-28 Trudell Medical International Huff cough simulation device
US9849257B2 (en) 2013-08-22 2017-12-26 Trudell Medical International Oscillating positive respiratory pressure device
US10092718B2 (en) * 2013-11-07 2018-10-09 Donald Fox Methods and apparatus for high frequency pulmonary ventilation
GB201400188D0 (en) * 2014-01-07 2014-02-26 Smiths Medical Int Ltd Respiratory therapy apparatus
US10363383B2 (en) 2014-02-07 2019-07-30 Trudell Medical International Pressure indicator for an oscillating positive expiratory pressure device
US9808591B2 (en) 2014-08-15 2017-11-07 Covidien Lp Methods and systems for breath delivery synchronization
US9950129B2 (en) 2014-10-27 2018-04-24 Covidien Lp Ventilation triggering using change-point detection
US9820773B2 (en) * 2015-02-27 2017-11-21 Steven James Lieser Emergency foreign object extracting device for choking victims
US10004872B1 (en) 2015-03-06 2018-06-26 D R Burton Healthcare, Llc Positive expiratory pressure device having an oscillating valve
EP4134118A3 (en) 2015-07-30 2023-05-03 Trudell Medical International Combined respiratory muscle training and oscillating positive expiratory pressure device
USD778429S1 (en) 2015-09-02 2017-02-07 Trudell Medical International Respiratory treatment device
USD780906S1 (en) 2015-09-02 2017-03-07 Trudell Medical International Respiratory treatment device
WO2017087824A1 (en) * 2015-11-19 2017-05-26 Dymedso, Inc. Systems, devices, and methods for pulmonary treatment
WO2017093966A1 (en) 2015-12-04 2017-06-08 Trudell Medical International Huff cough simulation device
US11432993B2 (en) * 2016-09-14 2022-09-06 Healthy Humming, LLC Therapeutic device for treatment of conditions relating to the sinuses, nasal cavities, ear, nose and throat
US11305077B2 (en) * 2016-09-14 2022-04-19 Healthy Humming, LLC Therapeutic device for treatment of conditions relating to the sinuses, nasal cavities, ear, nose and throat
US11213641B2 (en) 2016-09-14 2022-01-04 Healthy Humming, LLC Therapeutic device for treatment of conditions relating to the sinuses, nasal cavities, ear, nose and throat
WO2018053079A1 (en) 2016-09-14 2018-03-22 Bogan Consulting Services, P.A. Therapeutic device for treatment of conditions relating to the sinuses, nasal cavities, ear, nose and throat
EP3618908A4 (en) 2017-05-03 2021-01-13 Trudell Medical International COMBINED POSITIVE OSCILLATING EXPIRATORY PRESSURE THERAPY AND BLOWN COUGH SIMULATION DEVICE ("HUFF COUGH")
CN110812637B (zh) * 2017-11-02 2022-09-06 杭州聚陆医疗器械有限公司 排痰器
USD865159S1 (en) * 2017-11-21 2019-10-29 Beck Medical, Ltd. Pair of nasal inserts
CN111699015B (zh) * 2017-12-05 2024-03-15 新加坡科技研究局 呼吸系统分泌物管理系统
CN112165968A (zh) * 2018-01-12 2021-01-01 儿童医院医疗中心 用于从气道消除分泌物的阻塞并去除所述分泌物的装置
US10953278B2 (en) 2018-02-02 2021-03-23 Trudell Medical International Oscillating positive expiratory pressure device
CN112118884A (zh) 2018-05-14 2020-12-22 柯惠有限合伙公司 用于利用信号失真的呼吸努力检测的系统和方法
SG10201805107SA (en) * 2018-06-14 2020-01-30 Bark Tech Pte Ltd Vibroacoustic device and method for treating restrictive pulmonary diseases and improving drainage function of lungs
US11752287B2 (en) 2018-10-03 2023-09-12 Covidien Lp Systems and methods for automatic cycling or cycling detection
WO2020226629A1 (en) * 2019-05-07 2020-11-12 Healthy Humming, LLC Therapeutic device for treatment of conditions relating to the sinuses, nasal cavities, ear, nose and throat
CN110917010B (zh) * 2019-12-02 2021-07-30 彭州市人民医院 一种振动排痰机

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6058932A (en) * 1997-04-21 2000-05-09 Hughes; Arthur R. Acoustic transceiver respiratory therapy apparatus
WO2001076671A2 (en) * 2000-04-11 2001-10-18 Trudell Medical International Aerosol delivery apparatus with positive expiratory pressure capacity

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2918917A (en) * 1955-03-02 1959-12-29 John H Emerson Apparatus for vibrating portions of a patient's airway
US3037497A (en) * 1959-12-08 1962-06-05 Roberson Ida Harter Portable artificial respirator
US3158152A (en) * 1960-09-16 1964-11-24 Sierra Engineering Company Mouth to mouth resuscitator
GB1043885A (en) * 1963-06-20 1966-09-28 H G East & Company Ltd Improvements in or relating to respiratory apparatus
US3628280A (en) * 1970-09-28 1971-12-21 Richard L Nave Breath powered oscillator novelty
BE794580A (fr) * 1971-07-28 1973-05-16 Connor Michael J O Respirateur
US4054134A (en) * 1975-09-15 1977-10-18 Kritzer Richard W Respirators
US4062358A (en) * 1976-04-21 1977-12-13 Kritzer Richard W Respirators
US4221381A (en) * 1978-12-26 1980-09-09 Albany International Corp. Respiratory exerciser
US4275722A (en) * 1979-05-04 1981-06-30 Sorensen Harry D Respiratory exerciser and rebreathing device
US4297999A (en) 1979-07-19 1981-11-03 Kitrell John V Portable resuscitation apparatus
DE2933819A1 (de) * 1979-08-21 1981-03-19 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Polyimidazol- und polyimidazopyrrolon-vorstufen sowie deren herstellung
US4349015A (en) * 1980-11-14 1982-09-14 Physio-Control Corporation Manually-actuable CPR apparatus
JPS62231663A (ja) * 1986-04-01 1987-10-12 林原 健 振動刺激装置
GB2196858A (en) * 1986-09-30 1988-05-11 Roland Richard Gibson Respiratory apparatus
US5018517A (en) * 1987-10-22 1991-05-28 Claude Liardet Expiration-resisting apparatus designed for improving pulmonary ventilation
BE1004384A3 (nl) * 1989-08-03 1992-11-10 Labaere Emmanuel Toestel voor het toepassen van in- en uitademingstechnieken.
US5217453A (en) * 1991-03-18 1993-06-08 Wilk Peter J Automated surgical system and apparatus
CN2117172U (zh) * 1992-03-24 1992-09-30 南通杰西电器制造公司 超声波雾化器的呼吸面罩
CH685475A5 (fr) * 1992-04-10 1995-07-31 Varioraw Percutive Sa Appareil thérapeutique spécifique du domaine respiratoire.
US5647345A (en) * 1992-05-12 1997-07-15 Saul; Gilbert D. Respiratory stimulator & methods of use
DE4422710C1 (de) * 1994-06-29 1995-09-14 Boehringer Ingelheim Kg Inhalationsgerät mit einem Elektronikmodul zur Funktionsüberwachung
DE4416575A1 (de) * 1994-05-11 1995-11-16 Ulrich H Prof Dr Med Cegla Therapiegerät
US5628305A (en) * 1995-09-27 1997-05-13 Richard J. Melker Universal ventilation device
US5829429A (en) * 1997-04-21 1998-11-03 Hughes; Arthur R. Acoustic respiratory therapy apparatus
GB9714621D0 (en) * 1997-07-14 1997-09-17 Subacoustech Limited Dislodging or loosening mucus in a person's lungs
US6152130A (en) * 1998-06-12 2000-11-28 Microdose Technologies, Inc. Inhalation device with acoustic control
US20020148470A1 (en) * 2000-01-13 2002-10-17 Dr. Brent Blue Headset including oximeter and method of using oximeter in oxygen supply system
AU2001255704A1 (en) * 2000-04-28 2001-11-12 Georgia Tech Research Corporation An apparatus and method for implementing hydro-acoustic therapy for the lungs
US7121275B2 (en) * 2000-12-18 2006-10-17 Xerox Corporation Method of using focused acoustic waves to deliver a pharmaceutical product
US6702769B1 (en) * 2002-01-07 2004-03-09 Medical Acoustics, Llc Device and method for inducing sputum
US7478634B2 (en) * 2002-09-17 2009-01-20 Jam Mohammad R Respiratory booster machine and method for enhancing ventilation
CA2449093C (en) * 2002-11-13 2009-01-20 Dymedso Inc. Acoustic therapeutic device and method for treating cystic fibrosis and other respiratory pathologies
US7617821B2 (en) * 2005-11-23 2009-11-17 Vibralung, Inc. Acoustic respiratory therapy apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6058932A (en) * 1997-04-21 2000-05-09 Hughes; Arthur R. Acoustic transceiver respiratory therapy apparatus
WO2001076671A2 (en) * 2000-04-11 2001-10-18 Trudell Medical International Aerosol delivery apparatus with positive expiratory pressure capacity

Also Published As

Publication number Publication date
NZ567878A (en) 2011-03-31
US20120095374A1 (en) 2012-04-19
US20100022923A1 (en) 2010-01-28
EP1957027B1 (en) 2012-04-25
US8082920B2 (en) 2011-12-27
CN101312704A (zh) 2008-11-26
US7617821B2 (en) 2009-11-17
EP1957027A2 (en) 2008-08-20
EP1957027A4 (en) 2010-07-28
CA2628948A1 (en) 2007-05-31
US20070113843A1 (en) 2007-05-24
ES2386021T3 (es) 2012-08-07
CN101312704B (zh) 2012-01-11
JP2009517128A (ja) 2009-04-30
WO2007061648A2 (en) 2007-05-31
AU2006316854A1 (en) 2007-05-31
AU2006316854B2 (en) 2012-02-02
US8443796B2 (en) 2013-05-21
ZA200805455B (en) 2009-11-25
ATE554816T1 (de) 2012-05-15
CA2628948C (en) 2011-12-20
WO2007061648A3 (en) 2007-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4862047B2 (ja) 音響式呼吸療法装置
CA2285534C (en) Acoustic respiratory therapy apparatus
US6058932A (en) Acoustic transceiver respiratory therapy apparatus
JP6014088B2 (ja) 肺換気および粘液除去の組み合わせ装置および方法
EP1446172B1 (en) Inhalation device type DPI
CA3002216C (en) Nasal aerosol delivery system
US5027809A (en) "Peeper" performance hand held nebuilizer attachment with adjustability of expiratory pressures and expiratory restriction
AU2002327052A1 (en) Adaptors for inhalers to improve performance
JP2005095625A (ja) 連続高周波振動呼吸治療装置
EP1747791B1 (en) Asthma preparation inhaler auxiliary device with reed
MX2008006683A (es) Aparato de terapia respiratoria acustico
KR101925454B1 (ko) 고빈도 기도압력 발생기
AU2021325277B2 (en) Respiratory therapy instrument

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110303

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110324

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111018

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4862047

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250