JP4852966B2 - Image forming apparatus and state determination method - Google Patents

Image forming apparatus and state determination method Download PDF

Info

Publication number
JP4852966B2
JP4852966B2 JP2005303129A JP2005303129A JP4852966B2 JP 4852966 B2 JP4852966 B2 JP 4852966B2 JP 2005303129 A JP2005303129 A JP 2005303129A JP 2005303129 A JP2005303129 A JP 2005303129A JP 4852966 B2 JP4852966 B2 JP 4852966B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
unit
motor
pulse width
threshold value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005303129A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007114291A (en
Inventor
篤志 明戸
直之 岩田
努 田地
勉 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2005303129A priority Critical patent/JP4852966B2/en
Publication of JP2007114291A publication Critical patent/JP2007114291A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4852966B2 publication Critical patent/JP4852966B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

本発明は、画像形成を行う画像形成装置、及び画像形成装置に装着されるユニットの状態を判断する状態判断方法に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus that performs image formation, and a state determination method that determines the state of a unit mounted on the image forming apparatus.

従来より、帯電した感光体を画像データに基づいて露光し、現像処理により感光体上にトナー像を形成し、このトナー像を記録媒体に転写した上で、定着装置により記録媒体上のトナー像を定着させることにより、記録媒体上に画像を形成する画像形成装置が知られている。   Conventionally, a charged photoreceptor is exposed based on image data, a toner image is formed on the photoreceptor by development processing, the toner image is transferred to a recording medium, and then the toner image on the recording medium is fixed by a fixing device. An image forming apparatus that forms an image on a recording medium by fixing the image is known.

このような画像形成装置において、定着装置の寿命は短く、画像形成装置全体の寿命と同等の寿命を持つ定着装置を設計することは困難であり、通常定着装置は画像形成装置における交換部品になっている。また、定着装置だけでなく、画像形成装置を構成する現像装置など他の装置についてもそれぞれ寿命が異なり、交換部品とされている。近年は、ユーザ自身が画像形成装置に対して定着装置等の着脱ができるように定着装置等がユニット化されている。これらユニットには、定着ローラ、現像ローラ等の回転体が設けられ、画像形成装置では、これら回転体をモータが駆動することにより、画像形成が行われる。   In such an image forming apparatus, the life of the fixing device is short, and it is difficult to design a fixing device having a life equivalent to the life of the entire image forming apparatus. Normally, the fixing device is a replacement part in the image forming apparatus. ing. Further, not only the fixing device but also other devices such as a developing device constituting the image forming apparatus have different lifetimes and are replaced parts. In recent years, a fixing device or the like has been unitized so that a user can attach or detach the fixing device or the like with respect to the image forming apparatus. These units are provided with a rotating body such as a fixing roller and a developing roller. In the image forming apparatus, an image is formed by driving these rotating bodies with a motor.

このような背景から、画像形成装置に各ユニットが装着されているか否か、各ユニットが寿命に到達したか(ユニットの交換時期が到来したか)、あるいは各ユニットに異常が発生していないか、等のユニットの状態を早期にかつ容易に把握して迅速に対応したい、という要望が高まっている。   Against this background, whether each unit is installed in the image forming apparatus, whether each unit has reached the end of its life (whether it has been time to replace the unit), or whether each unit has an abnormality There is an increasing demand for quickly and easily grasping the state of units such as, etc. and responding quickly.

これに対して、モータの駆動電力を測定することによって、ユニットの装着/未装着を判断する画像形成装置が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2002−72773号公報
On the other hand, there is known an image forming apparatus that determines whether a unit is mounted / not mounted by measuring the driving power of a motor (see, for example, Patent Document 1).
JP 2002-72773 A

しかしながら、上記従来の画像形成装置では、ユニットが画像形成装置本体に装着されているか否かの判断しか行うことができず、それ以外のユニットの状態、例えばユニットの寿命や異常等を判断することはできなかった。また、電力を測定するための専用の回路を設ける場合には、MCUとの専用のインタフェースが必要となると共にコストアップになる、という問題もある。   However, in the above conventional image forming apparatus, it is only possible to determine whether or not the unit is mounted on the main body of the image forming apparatus, and it is possible to determine the state of other units, for example, the life or abnormality of the unit. I couldn't. In addition, when a dedicated circuit for measuring power is provided, there is a problem that a dedicated interface with the MCU is required and the cost is increased.

本発明は上述した問題を解決するためになされたものであり、ユニットの状態を低コストかつ容易に判断することができる信頼性の高い画像形成装置及び状態判断方法を提供することを目的とする。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides a highly reliable image forming apparatus and state determination method that can easily determine the state of a unit at low cost. .

上記目的を達成するために、本発明の画像形成装置は、画像を形成するためのユニットであって装置本体に対して着脱可能なユニットに備えられた回転体を駆動するためのモータと、前記モータの回転に応じてパルスを発生するパルス発生手段と、前記パルス発生手段で発生したパルスに基づいて、前記モータの回転数を検出する検出手段と、前記検出手段で検出された回転数と前記モータの目標回転数との差分を算出する差分算出手段と、前記差分算出手段で算出された差分に基づいて変調したパルス幅のパルスを生成する変調パルス生成手段と、前記変調パルス生成手段で生成されたパルスに基づいて、前記モータを駆動する駆動手段と、前記変調パルス生成手段で生成されたパルスのパルス幅を示すパルス幅データと、第1の閾値、前記第1の閾値より大きい第2の閾値、及び前記第2の閾値より大きい第3の閾値の各々とを比較して同じ比較結果が所定回数連続した場合、または同じ比較結果が所定期間中に出現した回数が所定回数を越えた場合において、該同じ比較結果が、前記パルス幅データが前記第1の閾値以下であるときには、前記ユニットが未装着であると判断し、該同じ比較結果が、前記パルス幅データが前記第2の閾値より大きく、且つ前記第3の閾値以下であるときには、前記ユニットが寿命であると判断し、該同じ比較結果が、前記パルス幅データが前記第3の閾値より大きいときには、前記ユニットに異常が発生していると判断する判断手段と、を含み、前記所定期間および所定回数の少なくとも一方を、前記モータの累積使用時間、前記モータの種類、及び前記ユニットの種類の少なくとも1つに応じて変更可能に構成されている。 In order to achieve the above object, an image forming apparatus according to the present invention is a unit for forming an image, and a motor for driving a rotating body provided in a unit detachable from the apparatus main body; A pulse generating means for generating a pulse in accordance with the rotation of the motor; a detecting means for detecting the rotational speed of the motor based on the pulse generated by the pulse generating means; the rotational speed detected by the detecting means; Difference calculation means for calculating a difference from the target rotation speed of the motor, modulation pulse generation means for generating a pulse having a pulse width modulated based on the difference calculated by the difference calculation means, and generation by the modulation pulse generation means on the basis of the pulse, a driving means for driving the motor, a pulse width data indicating the pulse width of the generated by the modulation pulse generation means pulses, a first threshold value, before When the same comparison result is repeated a predetermined number of times by comparing each of the second threshold value greater than the first threshold value and the third threshold value greater than the second threshold value, or the same comparison result appears during the predetermined period In the case where the number of performed times exceeds a predetermined number, when the same comparison result indicates that the pulse width data is less than or equal to the first threshold, it is determined that the unit is not installed, and the same comparison result is When the pulse width data is greater than the second threshold and less than or equal to the third threshold, it is determined that the unit has a lifetime, and the same comparison result indicates that the pulse width data is greater than the third threshold. when large, viewed contains a determination unit, a determining that an abnormality has occurred in the unit, at least one of the predetermined period and a predetermined number of times, the accumulated use time of the motor, the species of the motor , And it is capable of changing in response to at least one type of the unit.

このように、変調パルス生成手段で生成されたパルスのパルス幅を示すパルス幅データと複数個の閾値の各々とを比較してユニットの状態を判断するようにしたため、電力を測定するような専用の回路を必要とせず、モータの駆動のために生成されたパルスを用いて低コストかつ容易にユニットの状態を判断できる。さらに、複数の閾値によって、ユニットの状態をより詳細に信頼性高く判断することができる。また、このように、パルス幅データと複数個の閾値の各々とを比較したときに、1回の比較結果だけでユニットの状態を判断するのではなく、同じ比較結果が所定回数連続したとき、あるいは同じ比較結果が所定期間中に何回も出現したときに、その比較結果に基づいてユニットの状態を判断するようにすれば、より信頼性高くユニットの状態を判断することができる。また、モータの累積使用時間、モータの種類、及びユニットの種類のいずれかが変わるとモータの回転に影響が及ぶ(負荷状態が変わる)ことがあるため、これに応じて上記所定期間、所定回数を変更するようにすれば、精度高くユニットの状態を判断できる。 As described above, the unit state is judged by comparing the pulse width data indicating the pulse width of the pulse generated by the modulation pulse generating means with each of the plurality of threshold values, and thus dedicated to measuring power. Therefore, the state of the unit can be easily determined at low cost by using the pulses generated for driving the motor. Furthermore, it is possible to determine the state of the unit in more detail and with high reliability by using a plurality of threshold values. In this way, when comparing the pulse width data and each of the plurality of threshold values, when the same comparison result continues for a predetermined number of times, instead of judging the state of the unit by only one comparison result, Alternatively, when the same comparison result appears many times during the predetermined period, the unit state can be determined with higher reliability by determining the unit state based on the comparison result. In addition, if any of the accumulated motor usage time, motor type, or unit type changes, the motor rotation may be affected (the load state changes). Is changed, the state of the unit can be determined with high accuracy.

なお、検出手段は、例えば、クロック信号に同期してパルス幅などをカウントしたカウント値を回転数として検出してもよいし、カウントされたカウント値に所定の演算を施した値を回転数として検出してもよい。   The detection means may detect, for example, a count value obtained by counting the pulse width in synchronization with the clock signal as the rotation speed, or a value obtained by performing a predetermined calculation on the counted count value as the rotation speed. It may be detected.

前記検出手段は、前記パルス発生手段によって発生したパルスのパルス幅及びパルス間隔の少なくとも一方を前記回転数として検出するようにしてもよい。   The detection unit may detect at least one of a pulse width and a pulse interval of the pulse generated by the pulse generation unit as the rotation speed.

なお、パルス幅及びパルス間隔の双方を回転数として検出すれば、モータの回転に伴ってパルス発生手段で発生するパルスが少ない場合にも、モータの回転を精度よく制御することができる。   If both the pulse width and the pulse interval are detected as the number of rotations, the rotation of the motor can be accurately controlled even when the number of pulses generated by the pulse generating means with the rotation of the motor is small.

また、前記検出手段は、前記パルス発生手段によって発生した複数のパルスのパルス幅の平均値または移動平均値、及び前記パルス発生手段によって発生した複数のパルスのパルス間隔の平均値または移動平均値、の少なくとも一方を前記回転数として検出するようにしてもよい。   In addition, the detection means includes an average value or moving average value of a plurality of pulses generated by the pulse generating means, and an average value or moving average value of pulse intervals of the plurality of pulses generated by the pulse generating means, At least one of these may be detected as the rotation speed.

このように平均化あるいは移動平均化したものを用いて制御することによって、パルス発生手段で発生するパルスにばらつき(機械的な誤差)が生じても、そのばらつきを低減させることができる。また、このようなデータを用いて変調パルス生成手段で生成されたパルスをユニットの状態判断に用いることによって、より精度高くユニットの状態を判断することができる。   By controlling using the averaged or moving averaged in this way, even if a variation (mechanical error) occurs in the pulse generated by the pulse generating means, the variation can be reduced. In addition, the unit state can be determined with higher accuracy by using the pulse generated by the modulation pulse generating means using such data for the unit state determination.

また、前記3つの閾値を、装置の環境、および画像が形成される記録媒体の種類の少なくとも一方に応じて変更可能にすることができる。 Further, the three threshold values, device environment, and images changeably can be isosamples according to at least one type of recording medium formed.

例えば、回転体は、装置の環境が高温高湿であるほど負荷が重くなることがある。従って、温湿度による影響を考慮して閾値を変更することによって、ユニットの状態を精度高く判断することができる。また、記録媒体がOHPシートか紙媒体か、紙媒体である場合にはその紙質等、記録媒体の種類に応じて、負荷変動が生じることもある。従って、記録媒体の種類によっても閾値を変更することによって、ユニットの状態を精度高く判断することができる。なお、装置の環境は、装置内部の環境であってもよいし装置本体周辺の環境であってもよい。   For example, the load on the rotating body may become heavier as the environment of the apparatus is higher in temperature and humidity. Therefore, the state of the unit can be determined with high accuracy by changing the threshold in consideration of the influence of temperature and humidity. Further, when the recording medium is an OHP sheet, a paper medium, or a paper medium, a load fluctuation may occur depending on the type of the recording medium such as the paper quality. Therefore, the state of the unit can be determined with high accuracy by changing the threshold depending on the type of the recording medium. Note that the environment of the apparatus may be an environment inside the apparatus or an environment around the apparatus main body.

また、前記判断手段によって前記ユニットの状態が未装着、寿命、及び異常のいずれかであると判断された場合に、該判断結果の報知および前記モータの回転停止の少なくとも一方の処理を行う処理手段を更に設けることができる。   In addition, when the determination unit determines that the state of the unit is not mounted, life, or abnormality, a processing unit that performs at least one of notification of the determination result and rotation stop of the motor Can be further provided.

判断結果を報知することによって、ユーザはユニットの状態を容易に把握することができ、適切な対応をとることができる。   By notifying the determination result, the user can easily grasp the state of the unit and can take an appropriate response.

また、ユニットが異常な場合には、自動的にモータが回転停止されれば、発熱による火災などを迅速に防止でき、ユニットの寿命である場合には、モータの回転停止によって画像形成を停止することができるため、画質劣化を防止できる。   In addition, if the unit is abnormal, if the motor is automatically stopped, a fire due to heat generation can be quickly prevented. If the unit is at the end of its life, image formation is stopped by stopping the motor rotation. Image quality deterioration can be prevented.

本発明の状態判断方法は、画像を形成するためのユニットであって装置本体に対して着脱可能なユニットに備えられた回転体を駆動するためのモータの回転に応じて発生したパルスに基づいて、前記モータの回転数を検出し、該検出した回転数と前記モータの目標回転数との差分を算出し、該算出した差分に基づいて変調したパルス幅のパルスを生成し、該生成したパルスに基づいて前記モータを駆動する画像形成装置における状態判断方法であって、前記生成したパルスのパルス幅を示すパルス幅データと、第1の閾値、前記第1の閾値より大きい第2の閾値、及び前記第2の閾値より大きい第3の閾値の各々とを比較して同じ比較結果が所定回数連続した場合、または同じ比較結果が所定期間中に出現した回数が所定回数を越えた場合において、該同じ比較結果が、前記パルス幅データが前記第1の閾値以下であるときには、前記ユニットが未装着であると判断し、該同じ比較結果が、前記パルス幅データが前記第2の閾値より大きく、且つ前記第3の閾値以下であるときには、前記ユニットが寿命であると判断し、該同じ比較結果が、前記パルス幅データが前記第3の閾値より大きいときには、前記ユニットに異常が発生していると判断し、前記所定期間および所定回数の少なくとも一方を、前記モータの累積使用時間、前記モータの種類、及び前記ユニットの種類の少なくとも1つに応じて変更可能にしたものである。 The state determination method of the present invention is based on pulses generated in accordance with the rotation of a motor for driving a rotating body provided in a unit that forms an image and is detachable from the apparatus main body. , Detecting the rotational speed of the motor, calculating a difference between the detected rotational speed and the target rotational speed of the motor, generating a pulse having a pulse width modulated based on the calculated difference, and generating the generated pulse And a pulse width data indicating a pulse width of the generated pulse, a first threshold value, a second threshold value greater than the first threshold value, And when the same comparison result continues for a predetermined number of times by comparing each of the third threshold values greater than the second threshold value, or when the number of times that the same comparison result appears during the predetermined period exceeds the predetermined number of times When the same comparison result indicates that the pulse width data is less than or equal to the first threshold value, it is determined that the unit is not attached, and the same comparison result indicates that the pulse width data indicates the second threshold value. If it is larger and less than or equal to the third threshold value, it is determined that the unit is at the end of its life, and if the same comparison result indicates that the pulse width data is greater than the third threshold value, an abnormality has occurred in the unit. And at least one of the predetermined period and the predetermined number of times can be changed according to at least one of the cumulative use time of the motor, the type of the motor, and the type of the unit .

本発明の状態判断方法も、本発明の画像形成装置と同様に作用するため、ユニットの状態を低コストでかつ容易に判断することができる。   Since the state determination method of the present invention also operates in the same manner as the image forming apparatus of the present invention, the state of the unit can be easily determined at low cost.

以上説明したように、本発明によれば、ユニットの状態を低コストでかつ容易に判断することができる、という優れた効果を奏する。   As described above, according to the present invention, there is an excellent effect that the state of the unit can be easily determined at low cost.

以下、図面を参照して、本発明の実施の形態について詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本実施の形態に係る画像形成装置の構成を示す断面図である。画像形成装置の筐体1内部には、感光体ドラム2が回転可能に配設されている。感光体ドラム2は、例えば、表面にOPC等よりなる感光体層が被覆された導電性円筒体からなるものが用いられている。感光体ドラム2は、対応するDCモータ(以下モータ)によって矢印方向に沿って所定のプロセススピードで回転駆動される。   FIG. 1 is a cross-sectional view showing the configuration of the image forming apparatus according to the present embodiment. A photosensitive drum 2 is rotatably disposed inside the housing 1 of the image forming apparatus. For example, the photosensitive drum 2 is formed of a conductive cylinder having a surface coated with a photosensitive layer made of OPC or the like. The photosensitive drum 2 is rotationally driven at a predetermined process speed along the arrow direction by a corresponding DC motor (hereinafter referred to as a motor).

感光体ドラム2の表面は、感光体ドラム2の略直下に配置された帯電器としての帯電ロール3によって所定の電位に帯電された後、ROS(Raster Output Scanner)4によって、レーザービーム(LB)による画像露光が施される。これにより感光体ドラム2の表面に静電潜像が形成される。   The surface of the photosensitive drum 2 is charged to a predetermined potential by a charging roll 3 serving as a charger disposed almost immediately below the photosensitive drum 2, and then a laser beam (LB) is output by a ROS (Raster Output Scanner) 4. Image exposure is performed. Thereby, an electrostatic latent image is formed on the surface of the photosensitive drum 2.

現像装置5は、周方向に沿ってそれぞれ配置されたイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)の各色の現像器5Y、5M、5C、5Kを有している。感光体ドラム2上に形成された静電潜像は、現像装置5がモータにより駆動され回転することによって各色の現像器5Y、5M、5C、5Kで現像され、所定の色のトナー像が形成される。   The developing device 5 includes developing devices 5Y, 5M, 5C, and 5K for each color of yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K), which are arranged along the circumferential direction. . The electrostatic latent image formed on the photosensitive drum 2 is developed by the developing devices 5Y, 5M, 5C, and 5K for each color when the developing device 5 is driven and rotated by a motor to form a toner image of a predetermined color. Is done.

カラー画像を印刷する場合には、感光体ドラム2の表面には、帯電・露光・現像の各工程が、YMCKの各色に対応して4回繰り返される。その結果、当該感光体ドラム2の表面には、YMCKの各色に対応したトナー像が順次形成される。   In the case of printing a color image, charging, exposure, and development processes are repeated four times on the surface of the photosensitive drum 2 corresponding to each color of YMCK. As a result, toner images corresponding to the respective colors of YMCK are sequentially formed on the surface of the photosensitive drum 2.

現像装置5は、1つの色について一連の工程が終了すると、所定のタイミングで回転駆動され、現像する色に対応した現像器5Y、5M、5C、5Kが、感光体ドラム2と対向する現像位置に移動する。   When the series of steps for one color is completed, the developing device 5 is rotationally driven at a predetermined timing, and the developing devices 5Y, 5M, 5C, and 5K corresponding to the color to be developed are opposed to the photosensitive drum 2. Move to.

感光体ドラム2上に順次形成されるトナー像は、感光体ドラム2の外周に中間転写体としての中間転写ベルト6が巻き付けられた一次転写位置において、中間転写ベルト6上に互いに重ね合わされた状態で、一次転写ロール7によって一次転写される。この中間転写ベルト6上に多重に転写されたYMCKのトナー像は、二次転写ロール8によって、所定のタイミングで給紙される記録用紙9上に一括して二次転写される。   The toner images sequentially formed on the photosensitive drum 2 are superposed on each other on the intermediate transfer belt 6 at the primary transfer position where the intermediate transfer belt 6 as an intermediate transfer member is wound around the outer periphery of the photosensitive drum 2. Thus, primary transfer is performed by the primary transfer roll 7. The YMCK toner images transferred in multiple onto the intermediate transfer belt 6 are secondarily transferred collectively onto the recording paper 9 fed at a predetermined timing by the secondary transfer roll 8.

なお、負荷ユニットとしての二次転写ロール8は、中間転写ベルト6の周上における距離が、感光体ドラム2の下流側に近い位置に配置されており、この二次転写ロール8が中間転写ベルト6に当接するタイミングに呼応して、感光体ドラム2の駆動速度を低減もしくは増加するように構成されている。   The secondary transfer roll 8 as a load unit is disposed at a position where the distance on the circumference of the intermediate transfer belt 6 is close to the downstream side of the photosensitive drum 2, and the secondary transfer roll 8 is the intermediate transfer belt. 6 is configured to reduce or increase the driving speed of the photosensitive drum 2 in response to the timing of contact with the photosensitive drum 6.

また、中間転写ベルト6は、複数のロールによって張架されており、所定のプロセススピードで循環移動し、感光体ドラム2に従動回転するように構成されている。中間転写ベルト6は、感光体ドラム2における回動方向の上流側にて中間転写ベルト6のラップ位置を特定するラップインロール15と、感光体ドラム2上に形成されたトナー像を中間転写ベルト6上に転写する一次転写ロール7と、ラップ位置の下流側にて中間転写ベルト6のラップ位置を特定するラップアウトロール16と、二次転写ロール8に中間転写ベルト6を介して当接するバックアップロール17と、中間転写ベルト6のクリーニング装置18に対向する第1のクリーニングバックアップロール19と、第2のクリーニングバックアップロール20とによって、所定の張力で張架されている。中間転写ベルト6は、これら複数のロール7、15〜17、19、20によって張架されているが、この実施の形態では、画像形成装置の小型化を図るため、その張架される断面形状が、偏平な細長い略台形状となるように構成されている。   Further, the intermediate transfer belt 6 is stretched by a plurality of rolls, is configured to circulate and move at a predetermined process speed, and to be driven and rotated by the photosensitive drum 2. The intermediate transfer belt 6 includes a wrap-in roll 15 that specifies the wrap position of the intermediate transfer belt 6 on the upstream side in the rotational direction of the photosensitive drum 2 and a toner image formed on the photosensitive drum 2 as an intermediate transfer belt. A primary transfer roll 7 to be transferred onto 6, a wrap-out roll 16 for specifying the wrap position of the intermediate transfer belt 6 on the downstream side of the wrap position, and a backup that contacts the secondary transfer roll 8 via the intermediate transfer belt 6. The roll 17, the first cleaning backup roll 19 facing the cleaning device 18 of the intermediate transfer belt 6, and the second cleaning backup roll 20 are stretched with a predetermined tension. The intermediate transfer belt 6 is stretched by these plural rolls 7, 15 to 17, 19, and 20. In this embodiment, the cross-sectional shape of the intermediate transfer belt 6 is stretched to reduce the size of the image forming apparatus. However, it is comprised so that it may become a flat and elongate substantially trapezoid shape.

記録用紙9は、筐体1の下部に配置された給紙部10から、ピックアップロール11によって送り出されるとともに、フィードロール12及びリタードロール13によって1枚ずつ捌かれた状態で給紙され、レジストロール14によって中間転写ベルト6上に転写されたトナー像と同期した状態で、中間転写ベルト6の二次転写位置へと搬送される。二次転写ロール8は、所定のタイミングで中間転写ベルト6の表面に接離するように構成されている。   The recording paper 9 is fed from a paper feeding unit 10 disposed at the lower part of the housing 1 by a pickup roll 11 and is fed in a state of being fed one by one by a feed roll 12 and a retard roll 13, and a registration roll. 14 is conveyed to the secondary transfer position of the intermediate transfer belt 6 while being synchronized with the toner image transferred onto the intermediate transfer belt 6. The secondary transfer roll 8 is configured to come in contact with and separate from the surface of the intermediate transfer belt 6 at a predetermined timing.

また、中間転写ベルト6のクリーニング装置18は、第1のクリーニングバックアップロール19によって張架された中間転写ベルト6の表面に当接するように配置されたスクレーパ24と、第2のクリーニングバックアップロール20によって張架された中間転写ベルト6の表面に圧接するように配置されたクリーニングブラシ25とを備えている。これらのスクレーパ24やクリーニングブラシ25によって除去された残留トナーや紙粉は、クリーニング装置18の内部に回収されるようになっている。なお、クリーニング装置18は、揺動軸26を中心にして、図中反時計周り方向に揺動可能に支持されており、中間転写ベルト6の表面から離間した位置に退避しているとともに、所定のタイミングで中間転写ベルト6の表面に当接するように構成されている。   Further, the cleaning device 18 for the intermediate transfer belt 6 includes a scraper 24 disposed so as to contact the surface of the intermediate transfer belt 6 stretched by the first cleaning backup roll 19 and a second cleaning backup roll 20. And a cleaning brush 25 disposed so as to be in pressure contact with the surface of the stretched intermediate transfer belt 6. Residual toner and paper dust removed by the scraper 24 and the cleaning brush 25 are collected inside the cleaning device 18. The cleaning device 18 is supported so as to be able to swing counterclockwise in the figure about the swing shaft 26, and is retracted to a position spaced from the surface of the intermediate transfer belt 6, and is also predetermined. At this timing, it is configured to abut on the surface of the intermediate transfer belt 6.

さらに、中間転写ベルト6からトナー像が転写された記録用紙9は、定着装置27へと搬送され、この定着装置27の加熱ロール及び加圧ロールによって熱及び圧力でトナー像が記録用紙9上に定着される。片面プリントの場合には、記録用紙9は、排出ロール28によって筐体1の上部に設けられた排出トレイ29上にそのまま排出される。   Further, the recording paper 9 on which the toner image is transferred from the intermediate transfer belt 6 is conveyed to the fixing device 27, and the toner image is applied onto the recording paper 9 by heat and pressure by the heating roll and pressure roll of the fixing device 27. It is fixed. In the case of single-sided printing, the recording paper 9 is discharged as it is onto a discharge tray 29 provided on the top of the housing 1 by a discharge roll 28.

一方、両面プリントの場合には、定着装置27によりトナー像が定着された記録用紙9は、排出ロール28によって排出トレイ29上にそのまま排出されずに、排出ロール28によって記録用紙9の後端部を挟持した状態で、排出ロール28を逆転させる。このとき、記録用紙9の搬送径路を両面用の用紙搬送路30に切り替え、この両面用の用紙搬送路30に配設された搬送ロール31によって、記録用紙9の表裏を反転した状態で、再度、中間転写ベルト6の二次転写位置へ搬送して、記録用紙9の裏面に画像を形成するようになっている。   On the other hand, in the case of double-sided printing, the recording paper 9 on which the toner image has been fixed by the fixing device 27 is not discharged as it is onto the discharge tray 29 by the discharge roll 28, but the rear end of the recording paper 9 by the discharge roll 28 The discharge roll 28 is reversely rotated in a state in which is held. At this time, the conveyance path of the recording paper 9 is switched to the double-sided paper conveyance path 30, and again with the conveyance roll 31 disposed in the double-sided paper conveyance path 30, the recording paper 9 is turned upside down. The sheet is conveyed to the secondary transfer position of the intermediate transfer belt 6 and an image is formed on the back surface of the recording paper 9.

また、この画像形成装置には、筐体1の側面に手差しトレイ32が開閉自在に装着可能となっている。手差しトレイ32上に載置された任意のサイズ及び種類の記録用紙9は、給紙ロール33によって給紙され、搬送ロール31及びレジストロール14を介して、中間転写ベルト6の二次転写位置へ搬送されることにより、任意のサイズ及び種類の記録用紙9にも画像を形成することが可能となっている。   Further, in this image forming apparatus, a manual feed tray 32 can be attached to the side surface of the housing 1 so as to be freely opened and closed. An arbitrary size and type of recording paper 9 placed on the manual feed tray 32 is fed by the paper feed roll 33 and is transferred to the secondary transfer position of the intermediate transfer belt 6 via the transport roll 31 and the registration roll 14. By being conveyed, it is possible to form an image on the recording paper 9 of any size and type.

なお、トナー像の転写工程が終了した後の感光体ドラム2の表面は、当該感光体ドラム2が1回転する毎に、感光体ドラム2の斜め下方に配置されたクリーニング装置34のクリーニングブレード35によって、残留トナーなどが除去され、次の画像形成工程に備えるようになっている。   It should be noted that the surface of the photosensitive drum 2 after the toner image transfer process is completed is cleaned by a cleaning blade 35 of a cleaning device 34 disposed obliquely below the photosensitive drum 2 every time the photosensitive drum 2 rotates once. As a result, residual toner and the like are removed to prepare for the next image forming process.

更にこの画像形成装置には、中間転写ベルト6の上部には、当該中間転写ベルト6上に形成されたパッチの濃度を検出する反射型フォトセンサからなるADCセンサ23が配設されている。ADCセンサ23で検出されたパッチ濃度や位置に基づいて、トナー濃度を制御したり、位置ずれを制御したりする。   Further, in this image forming apparatus, an ADC sensor 23 including a reflective photosensor for detecting the density of a patch formed on the intermediate transfer belt 6 is disposed on the intermediate transfer belt 6. Based on the patch density and position detected by the ADC sensor 23, the toner density is controlled and the positional deviation is controlled.

また、この画像形成装置には、画像形成装置内部の温度や湿度を計測する環境センサ44が設けられている。この環境センサ44で検出された温度や湿度に応じて、後述するPWM閾値が設定される。なお、環境センサ44は装置外部に設けられていてもよい。   Further, the image forming apparatus is provided with an environment sensor 44 that measures the temperature and humidity inside the image forming apparatus. A PWM threshold, which will be described later, is set according to the temperature and humidity detected by the environmental sensor 44. The environment sensor 44 may be provided outside the apparatus.

なお、この画像形成装置は、装置の小型化を達成しつつメンテナンス性を向上させるように、感光体ドラム2、現像装置5やクリーニング装置18、定着装置27等の各機能がそれぞれユニット化されている。これにより画像形成装置の上部カバー22を開くことによって、各ユニットを画像形成装置本体に容易に着脱することができる。   In this image forming apparatus, each function of the photosensitive drum 2, the developing device 5, the cleaning device 18, the fixing device 27, etc. is unitized so as to improve the maintainability while achieving the downsizing of the device. Yes. Thus, each unit can be easily attached to and detached from the image forming apparatus main body by opening the upper cover 22 of the image forming apparatus.

図2は、この画像形成装置におけるモータ制御系の構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the motor control system in this image forming apparatus.

画像形成装置の内部には、画像形成装置を構成する各部を制御する制御部50が設けられている。また、制御部50は、感光体ドラム2を含む感光体ユニット、フィードロール12、リタードロール13及び、レジストロール14などを含む記録媒体搬送ユニット、現像器5Y、5M、5C、5Kを有する現像装置5などの現像ユニット、クリーニングバックアップロール19,20を有するクリーナユニット、加熱ロールと加圧ロールとを有する定着装置27(定着装置ユニット)等の各ユニットの回転体に対して回転力を与えるDCモータ(モータ)60a〜60dの回転数を制御する。なお、図2では、4つのモータ60a〜60dのみが示されているが、実際には各ユニットに応じたモータが設置されている。   Inside the image forming apparatus, there is provided a control unit 50 that controls each unit constituting the image forming apparatus. The control unit 50 also includes a photosensitive unit including the photosensitive drum 2, a recording medium transport unit including a feed roll 12, a retard roll 13, a resist roll 14, and the like, and a developing device having developing units 5Y, 5M, 5C, and 5K. DC motor that applies rotational force to the rotating body of each unit such as a developing unit such as 5, a cleaner unit having cleaning backup rolls 19 and 20, and a fixing device 27 (fixing device unit) having a heating roll and a pressure roll. (Motor) The rotational speed of 60a-60d is controlled. In FIG. 2, only four motors 60a to 60d are shown, but actually, a motor corresponding to each unit is installed.

制御部50は、CPU52、クロック発生部54及び処理部56を有する。クロック発生部54は、例えば10MHzのクロック信号を発生し、CPU52及び処理部56に対して出力する。CPU52は、処理部56などにバス接続され、クロック発生部54から入力されたクロック信号に同期して処理部56などを制御する。処理部56は、各ユニットに応じて複数のデジタル処理回路(図2ではモータ60a〜60dに合わせて4つのデジタル処理回路58a〜58dが図示されている)を有し、ASlC(Application Specific Integrated Circuit)として1チップ化されている。   The control unit 50 includes a CPU 52, a clock generation unit 54, and a processing unit 56. The clock generator 54 generates a 10 MHz clock signal, for example, and outputs it to the CPU 52 and the processor 56. The CPU 52 is bus-connected to the processing unit 56 and the like, and controls the processing unit 56 and the like in synchronization with the clock signal input from the clock generation unit 54. The processing unit 56 has a plurality of digital processing circuits (in FIG. 2, four digital processing circuits 58a to 58d are shown in accordance with the motors 60a to 60d) according to each unit, and an ASIC (Application Specific Integrated Circuit). ) As one chip.

デジタル処理回路58a〜58dは、それぞれ同一の回路であり、クロック発生部54から処理部56に対して入力されたクロック信号に同期して動作し、それぞれパルス発生器(FG=Function Generator)62a〜62dから出力されたパルスに応じて、ドライバ64a〜64dを介してモータ60a〜60dをPWM(Pulse Width Modulation)制御する。   Each of the digital processing circuits 58a to 58d is the same circuit, operates in synchronization with a clock signal input from the clock generation unit 54 to the processing unit 56, and each has a pulse generator (FG = Function Generator) 62a to 62d. In accordance with the pulses output from 62d, the motors 60a to 60d are controlled by PWM (Pulse Width Modulation) via the drivers 64a to 64d.

ドライバ64a〜64dは、デジタル処理回路58a〜58dの制御により、モータ60a〜60dに対して電流を供給し、モータ60a〜60dは、ドライバ64a〜64dから供給される電流に応じて回転する。パルス発生器62a〜62dは、例えばモータ60a〜60dの回転軸と同軸で共に回転するホール素子(例えば、図9参照)、発光素子及び受光素子(図示せず)などを有し、モータ60a〜60dの回転に応じてパルスを生成し、デジタル処理回路58a〜58dに対して出力する。   The drivers 64a to 64d supply current to the motors 60a to 60d under the control of the digital processing circuits 58a to 58d, and the motors 60a to 60d rotate according to the current supplied from the drivers 64a to 64d. The pulse generators 62a to 62d include, for example, a Hall element (see, for example, FIG. 9) that rotates coaxially with the rotation axis of the motors 60a to 60d, a light emitting element and a light receiving element (not shown), and the like. A pulse is generated according to the rotation of 60d and output to the digital processing circuits 58a to 58d.

以下、モータ60a〜60dなど複数ある構成部分の、いずれかを特定せずに示す場合には、末尾の添字a〜dを省略して、単に「モータ60」などと略記する。   Hereinafter, in the case where any one of a plurality of components such as the motors 60a to 60d is indicated without being specified, the suffixes a to d at the end are omitted, and are simply abbreviated as “motor 60” or the like.

図3は、デジタル処理回路58の詳細構成を示したブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram showing a detailed configuration of the digital processing circuit 58.

デジタル処理回路58は、カウンタ70、レジスタ72、差分算出部74、加算部76、乗算部78及び変調パルス生成部80を含んで構成されている。   The digital processing circuit 58 includes a counter 70, a register 72, a difference calculation unit 74, an addition unit 76, a multiplication unit 78, and a modulation pulse generation unit 80.

カウンタ70は、パルス発生器62から入力されるパルスに対し、パルス幅をクロック信号に同期してカウントすることによって計測し、そのカウント値(デジタルデータ)を検出された回転数として差分算出部74及びCPU52に対して出力する。例えば、図4に示すように、モータの回転に同期して周波数500Hzでデューティー比が50%のパルスをパルス発生器62が発生し、クロック発生部54からデジタル処理回路58に10MHzのクロック信号が入力される場合、カウンタ70は、1mS(半周期)のパルス幅を10MHzのクロック信号に同期してカウントし、カウント値10000(1[mS] ÷ (1/10[MHz]=10000、ここで10000は10進数)をCPU52及び差分算出部74に対して出力する。このとき、カウンタ70は、差分算出部74に対し、カウント値を例えば16bitのデジタルデータに変換して出力する。   The counter 70 measures the pulse input from the pulse generator 62 by counting the pulse width in synchronization with the clock signal, and uses the count value (digital data) as the detected number of rotations to calculate a difference. And output to the CPU 52. For example, as shown in FIG. 4, a pulse generator 62 generates a pulse having a frequency of 500 Hz and a duty ratio of 50% in synchronization with the rotation of the motor, and a clock signal of 10 MHz is sent from the clock generator 54 to the digital processing circuit 58. When input, the counter 70 counts the pulse width of 1 mS (half cycle) in synchronization with the 10 MHz clock signal, and the count value 10000 (1 [mS] ÷ (1/10 [MHz] = 10000, where (10000 is a decimal number) is output to the CPU 52 and the difference calculation unit 74. At this time, the counter 70 converts the count value into, for example, 16-bit digital data and outputs it.

レジスタ72は、ユーザインターフェイス(図示せず)及びCPU52を介して入力される初期値、及び設定値などを記憶し、デジタル処理回路58を構成する各部に所定の値を出力する。レジスタ72が記憶する値には、モータ60の目標周波数(目標回転数)、モータ60起動時のパルスを規定する起動信号、後述するフィードバックレート(FBレート)、及び変調パルス生成部80に対する設定値がある。   The register 72 stores an initial value, a set value, and the like input via a user interface (not shown) and the CPU 52, and outputs a predetermined value to each unit constituting the digital processing circuit 58. The values stored in the register 72 include a target frequency (target rotational speed) of the motor 60, a start signal that defines a pulse at the start of the motor 60, a feedback rate (FB rate) described later, and a setting value for the modulation pulse generator 80. There is.

具体的には、レジスタ72は、モータ60の目標周波数に対応するパルス幅の値(カウント値)を16bitのデータとして差分算出部74に対して出力したり、モータ60の起動時のパルスを規定する起動信号を加算部76に対して出力したり、変調パルス生成部80に対する設定値を設定制御信号により変調パルス生成部80に対して出力したり、FBレートを乗算部78に対して出力したりする。なお、FBレートは、モータの回転ぶれ(ワウフラッター)を抑えるため、後述する加算部76の出力値を乗算によって丸めるために用いられるレートで、ここでは1/2n(nは1〜16までの整数)で規定される。 Specifically, the register 72 outputs a pulse width value (count value) corresponding to the target frequency of the motor 60 to the difference calculation unit 74 as 16-bit data, or defines a pulse when the motor 60 is started. The start signal to be output is output to the adder 76, the set value for the modulation pulse generator 80 is output to the modulation pulse generator 80 by the setting control signal, and the FB rate is output to the multiplier 78. Or Note that the FB rate is a rate used for rounding an output value of an adder 76, which will be described later, by multiplication in order to suppress motor shake (wah flutter). Here, 1/2 n (n is 1 to 16) Integer).

なお、レジスタ72に記憶される値は、ユーザインターフェイス(図示せず)又はカウンタ70と、CPU52とを介して変更できる。   The value stored in the register 72 can be changed via a user interface (not shown) or the counter 70 and the CPU 52.

差分算出部74は、カウンタ70から入力されるカウント値と、レジスタ72から入力される目標周波数に対応するパルス幅の値(カウント値)とを比較し、パルス発生器62により検出された回転周波数(回転数)の目標周波数に対する差分を算出し、加算部76に対して出力する。検出された回転周波数の目標周波数に対する差分は、検出された回転周波数が目標周波数よりも遅いことを示す差分(プラス側の差分)と、検出された回転周波数が目標周波数よりも速いことを示す差分(マイナス側の差分)との2値からなり、それぞれ18bitのデータとして加算部76に対して出力される。   The difference calculation unit 74 compares the count value input from the counter 70 with the pulse width value (count value) corresponding to the target frequency input from the register 72, and the rotation frequency detected by the pulse generator 62. The difference between the (rotational speed) and the target frequency is calculated and output to the adding unit 76. The difference between the detected rotation frequency and the target frequency is a difference indicating that the detected rotation frequency is slower than the target frequency (a difference on the plus side) and a difference indicating that the detected rotation frequency is faster than the target frequency. (Difference on the minus side) and output to the adder 76 as 18-bit data.

なお、プラス側の差分は0以上の値であり、マイナス側の差分は0以下の値である。すなわち、検出された回転周波数が目標周波数よりも遅い場合には、マイナス側の差分は0となり、検出された回転周波数が目標周波数よりも速い場合には、プラス側の差分は0となる。   The plus side difference is a value of 0 or more, and the minus side difference is a value of 0 or less. That is, when the detected rotation frequency is slower than the target frequency, the minus side difference is 0, and when the detected rotation frequency is faster than the target frequency, the plus side difference is 0.

加算部76は、差分算出部74からプラス側の差分及びマイナス側の差分が入力されると、プラス側の差分及びマイナス側の差分を合わせて累積加算し、24ビットのデータとして乗算部78に対して出力する。ただし、加算部76は、レジスタ72から起動信号が入力された場合、即ち、モータ60の起動時の所定の期間(初期制御期間)には、差分算出部74から入力されたプラス側の差分及びマイナス側の差分を累積加算した結果でなく、起動信号に応じた所定の値を乗算部78に対して出力する。   When the plus side difference and the minus side difference are input from the difference calculating unit 74, the adding unit 76 cumulatively adds the plus side difference and the minus side difference together, and adds it to the multiplying unit 78 as 24-bit data. Output. However, when the start signal is input from the register 72, that is, in a predetermined period (initial control period) when the motor 60 is started, the addition unit 76 and the difference on the plus side input from the difference calculation unit 74 and A predetermined value corresponding to the activation signal is output to the multiplier 78 instead of the result of cumulative addition of the minus side difference.

乗算部78は、加算部76から入力される24bitのデータと、レジスタ72から入力されるFBレート(1/2n)とを乗算し、例えば20bitのデータとして変調パルス生成部80に対して出力する。 The multiplier 78 multiplies the 24-bit data input from the adder 76 and the FB rate (1/2 n ) input from the register 72 and outputs the data to the modulation pulse generator 80 as 20-bit data, for example. To do.

変調パルス生成部80は、乗算部78から入力される20bitのデータと、レジスタ72から入力される設定制御信号(所定の設定値を示す信号)により、パルス幅変調したパルスを生成し、ドライバ64に対して出力する。ただし、モータ60の起動時には、レジスタ72から入力される設定制御信号により、所定の期間(初期制御期間)に所定のパルスを出力するようにしてもよい。例えば、初期制御期間には、変調パルス生成部80は、デューティ比が50%未満のパルスを少なくとも1回以上出力することにより、モータ60の目標周波数に対する回転周波数のオーバーシュートを低減する。   The modulation pulse generation unit 80 generates a pulse width-modulated pulse based on the 20-bit data input from the multiplication unit 78 and the setting control signal (a signal indicating a predetermined setting value) input from the register 72, and the driver 64 Output for. However, when the motor 60 is started, a predetermined pulse may be output in a predetermined period (initial control period) by a setting control signal input from the register 72. For example, during the initial control period, the modulation pulse generator 80 outputs a pulse having a duty ratio of less than 50% at least once, thereby reducing the overshoot of the rotation frequency with respect to the target frequency of the motor 60.

なお、デジタル処理回路58a〜58dそれぞれのレジスタ72は、CPU52の制御によって、個別の初期値及び設定値などを記憶する。個々のレジスタ72に記憶する値を個別に変えることによって、制御部50は、モータ60a〜60dそれぞれに対して異なる制御をすることができる。   Note that the registers 72 of the digital processing circuits 58a to 58d store individual initial values and set values under the control of the CPU 52. By individually changing the values stored in the individual registers 72, the control unit 50 can perform different controls on the motors 60a to 60d.

デジタル処理回路58は、更に比較器82、閾値テーブル84、及び比較結果レジスタ86を備えている。   The digital processing circuit 58 further includes a comparator 82, a threshold table 84, and a comparison result register 86.

比較器82には、変調パルス生成部80から変調パルス生成部80で生成されたパルスのパルス幅を示すデータ(以下、パルス幅データと呼称)が入力される。比較器82は、パルス幅データが入力される毎に、入力されたパルス幅データと、閾値テーブル84に設定されている複数個の閾値とを比較し、比較結果を比較結果レジスタ86に出力する。パルス幅データは、時間で示されていてもよいし、デューティー比で示されていてもよい。   Data indicating the pulse width of the pulse generated by the modulation pulse generation unit 80 (hereinafter referred to as pulse width data) is input to the comparator 82 from the modulation pulse generation unit 80. Each time the pulse width data is input, the comparator 82 compares the input pulse width data with a plurality of threshold values set in the threshold value table 84 and outputs the comparison result to the comparison result register 86. . The pulse width data may be indicated by time or may be indicated by a duty ratio.

閾値テーブル84に設定される複数個の閾値は、モータ100の駆動対象である回転体を備えたユニットが画像形成装置に装着されているか否か、ユニットの寿命、ユニットに異常が発生したか否かなど、ユニットの状態を判断するための閾値であって、本実施の形態では、3つの閾値TH1、TH2、TH3が設定される。ただし、閾値TH1、TH3、TH3の大小関係は、ここではTH1<TH2<TH3である。これは、モータ60は、負荷が重くなるに従い、該モータ60に対するパルスのパルス幅が大きくなる傾向があることから、ここでは閾値を段階的に設定して、モータ60にかかる負荷状態を検出し、ユニットの状態を判断するようにしている。   The plurality of threshold values set in the threshold value table 84 are based on whether or not a unit including a rotating body to be driven by the motor 100 is mounted on the image forming apparatus, whether the unit life has occurred, or whether an abnormality has occurred in the unit. In this embodiment, three threshold values TH1, TH2, and TH3 are set. However, the magnitude relationship among the thresholds TH1, TH3, and TH3 is TH1 <TH2 <TH3 here. This is because the motor 60 has a tendency that the pulse width of the pulse to the motor 60 becomes larger as the load becomes heavier. Here, the threshold is set stepwise to detect the load state applied to the motor 60. , So as to determine the state of the unit.

この3つの閾値TH1、TH2、TH3は、CPU52によって、環境センサ44から出力された画像形成装置の環境(温度や湿度)の情報に応じて適宜設定される。具体的には、温度及び湿度に応じて使用する閾値を定めたテーブルを記憶したメモリ(図示省略)がCPU52にバスを介して接続されており、CPU52はこのテーブルから該当する閾値を読み出して、デジタル処理回路58の閾値テーブル84に設定する。   The three threshold values TH1, TH2, and TH3 are appropriately set by the CPU 52 according to the environment (temperature and humidity) information of the image forming apparatus output from the environment sensor 44. Specifically, a memory (not shown) that stores a table defining threshold values to be used according to temperature and humidity is connected to the CPU 52 via a bus, and the CPU 52 reads the corresponding threshold values from this table, The threshold value table 84 of the digital processing circuit 58 is set.

図5は、予め定められた複数の閾値テーブルと、該複数の閾値テーブルの中でどの閾値テーブルを使用するかを温度及び湿度に応じて選択するための選択テーブルの一例である。例えば、温度が0度以上5度未満で且つ湿度が70%未満の場合には、選択テーブルでは閾値テーブルAが指定されているため、CPU52は、閾値テーブルAを参照し、閾値テーブルAで指定されている閾値a、b、cの各々を、デジタル処理回路58の閾値テーブル84に設定する。すなわち、閾値テーブル84に閾値TH1としてaを、閾値TH2としてbを、閾値TH3としてcを設定する。同様に、温度が5度以上10度未満で且つ湿度が80%未満の場合には、閾値テーブルBで指定されている閾値d、e、fの各々を閾値テーブル84に設定する。   FIG. 5 is an example of a plurality of predetermined threshold tables and a selection table for selecting which threshold table to use among the plurality of threshold tables according to temperature and humidity. For example, when the temperature is not less than 0 degrees and less than 5 degrees and the humidity is less than 70%, the threshold table A is designated in the selection table, so the CPU 52 refers to the threshold table A and designates the threshold table A. Each of the threshold values a, b, c is set in the threshold value table 84 of the digital processing circuit 58. That is, a is set as the threshold TH1, b is set as the threshold TH2, and c is set as the threshold TH3 in the threshold table 84. Similarly, when the temperature is 5 degrees or more and less than 10 degrees and the humidity is less than 80%, each of the threshold values d, e, and f specified in the threshold value table B is set in the threshold value table 84.

例えば、感光体ドラムを回転させるモータは、現像器内部にあるトナーの温湿度変化により負荷変動を引き起こす。すなわち、装置内部の環境が高温高湿であるほど負荷が重くなる傾向がある。従って、温湿度による影響を考慮した閾値を設定することが好ましい。また、温湿度による負荷変動は単純な一次関数的に示されるような変動ではなく、指数関数的に増加する傾向がある。このため、本実施の形態では、図5に示すように、温度湿度に応じて複数個の閾値の組み合わせをテーブルに記憶しておき、環境センサ44の検出結果に応じて、閾値が設定されるようにする。   For example, a motor that rotates the photosensitive drum causes a load fluctuation due to a change in temperature and humidity of the toner in the developing device. That is, the load tends to increase as the environment inside the apparatus is higher in temperature and humidity. Therefore, it is preferable to set a threshold in consideration of the influence of temperature and humidity. In addition, the load variation due to temperature and humidity is not a variation that is represented by a simple linear function, but tends to increase exponentially. Therefore, in the present embodiment, as shown in FIG. 5, combinations of a plurality of threshold values are stored in a table according to the temperature and humidity, and the threshold values are set according to the detection result of the environmental sensor 44. Like that.

なお、閾値はユニット毎に異なるため、上記選択テーブルや閾値テーブルは、ユニット毎に定められ記憶されている。   In addition, since the threshold value is different for each unit, the selection table and the threshold value table are determined and stored for each unit.

比較結果レジスタ86は、3ビットの領域(bit0,bit1,bit2)を有し、この3ビットの領域に上記3つの閾値と比較した比較結果が記憶される。具体的には、パルス幅データが閾値TH1以下のときには、比較結果レジスタの1番目のビット(bit0)にフラグ(1)を立て、他の2ビットはフラグを立てない(0とする)。パルス幅データが閾値TH2を越え且つ閾値TH3以下のときには、比較結果レジスタの2番目のビット(bit1)にフラグを立て、他の2ビットはフラグを立てない。パルス幅データが閾値TH3を越えたときには、比較結果レジスタの3番目のビット(bit2)にフラグを立て、他の2ビットはフラグを立てない。この比較結果レジスタ86により、変調パルス生成部80で生成されたパルスのパルス幅のレベルを把握することができる。CPU52は、この比較結果レジスタ86のフラグの状態に基づいて、ユニットの状態を判断する。   The comparison result register 86 has a 3-bit area (bit0, bit1, bit2), and a comparison result compared with the above three threshold values is stored in the 3-bit area. Specifically, when the pulse width data is equal to or less than the threshold value TH1, the flag (1) is set in the first bit (bit0) of the comparison result register, and the other two bits are not set (set to 0). When the pulse width data exceeds the threshold value TH2 and is equal to or less than the threshold value TH3, a flag is set for the second bit (bit1) of the comparison result register, and the other two bits are not set. When the pulse width data exceeds the threshold value TH3, the third bit (bit 2) of the comparison result register is flagged, and the other two bits are not flagged. With this comparison result register 86, the level of the pulse width of the pulse generated by the modulation pulse generator 80 can be grasped. The CPU 52 determines the state of the unit based on the state of the flag in the comparison result register 86.

次に、デジタル処理回路58のPWM制御の動作について説明する。   Next, the PWM control operation of the digital processing circuit 58 will be described.

モータ60が回転すると、パルス発生器62は、モータ60の回転に応じたパルスを発生し、カウンタ70に対して出力する。カウンタ70は、パルス発生器62から入力されたパルスのパルス幅に対応するカウント値をカウントし、差分算出部74に対して出力する。差分算出部74は、カウンタ70から入力されたカウント値と、レジスタ72から入力されたモータ60の目標周波数に対応するカウント値とを比較し、プラス側の差分及びマイナス側の差分を算出する。   When the motor 60 rotates, the pulse generator 62 generates a pulse corresponding to the rotation of the motor 60 and outputs it to the counter 70. The counter 70 counts a count value corresponding to the pulse width of the pulse input from the pulse generator 62 and outputs the count value to the difference calculation unit 74. The difference calculation unit 74 compares the count value input from the counter 70 with the count value corresponding to the target frequency of the motor 60 input from the register 72, and calculates a plus-side difference and a minus-side difference.

例えば、ここでカウント値10000dec(2710hex)を目標周波数に対応するカウント値とし、仮にモータの回転に応じてパルス発生器62から出力されるパルスからカウントされたカウント値が11111dec(2B67hex)であった場合には、検出された回転周波数が目標周波数よりも遅いため、2B67hex-2710hex=457hexをプラス側差分として算出し、マイナス側差分として0を算出する。この差分が以下のように用いられてパルス幅としてフィードバックされる。   For example, the count value 10000dec (2710hex) is assumed to be a count value corresponding to the target frequency, and the count value counted from the pulse output from the pulse generator 62 according to the rotation of the motor is 11111dec (2B67hex). In this case, since the detected rotation frequency is slower than the target frequency, 2B67hex-2710hex = 457hex is calculated as a positive side difference, and 0 is calculated as a negative side difference. This difference is used as follows and fed back as a pulse width.

加算部76は、差分算出部74により算出されたプラス側の差分及びマイナス側の差分を累積加算して24bitのデータを算出し、乗算部78に対して出力する。乗算部78は、モータのワウフラが発生しないよう、加算部76から入力された24bitのデータをレジスタ72から入力されたFBレートによって丸め、20bitのデータとして変調パルス生成部80に対して出力する。   The adding unit 76 cumulatively adds the plus side difference and the minus side difference calculated by the difference calculating unit 74 to calculate 24 bit data, and outputs the data to the multiplying unit 78. The multiplier 78 rounds the 24-bit data input from the adder 76 with the FB rate input from the register 72 and outputs the data to the modulation pulse generator 80 as 20-bit data so that a motor waffle does not occur.

変調パルス生成部80は、乗算部78から入力される20bitのデータと、レジスタ72から入力される設定制御信号により、パルス幅変調したパルスを生成し、ドライバ64に対して出力する。ドライバ64は、変調パルス生成部80から入力されたパルスに従ってモータ60を駆動する。   The modulation pulse generation unit 80 generates a pulse width modulated pulse based on the 20-bit data input from the multiplication unit 78 and the setting control signal input from the register 72, and outputs the pulse to the driver 64. The driver 64 drives the motor 60 according to the pulse input from the modulation pulse generator 80.

これにより、モータの回転スピードが遅い場合には、上記差分だけパルス幅がプラスされたパルスが出力され、モータの回転スピードが速い場合には、パルス幅から上記差分だけマイナスしたパルスが出力される。   As a result, when the rotation speed of the motor is slow, a pulse with the pulse width increased by the difference is output, and when the rotation speed of the motor is fast, a pulse minus the difference by the pulse width is output. .

ただし、モータ60の起動時には、レジスタ72が起動信号を加算部76に対して出力し、変調パルス生成部80からドライバ64に対して所定のパルスが出力されて、モータ60が駆動される。   However, when the motor 60 is started, the register 72 outputs a start signal to the adder 76, a predetermined pulse is output from the modulation pulse generator 80 to the driver 64, and the motor 60 is driven.

次に、変調パルス生成部80で生成されたパルスに基づいて、モータの駆動対象であるユニットの状態を判断する処理について説明する。   Next, a process for determining the state of the unit that is the target of driving the motor based on the pulse generated by the modulation pulse generator 80 will be described.

図6、図7は、CPU52で実行されるユニット状態の判断処理ルーチンの流れを示したフローチャートである。   6 and 7 are flowcharts showing the flow of the unit state determination processing routine executed by the CPU 52. FIG.

ステップ100では、環境センサ44から温度レベルを取得し、ステップ102では、環境センサ44から湿度レベルを取得する。   In step 100, the temperature level is acquired from the environment sensor 44, and in step 102, the humidity level is acquired from the environment sensor 44.

ステップ104では、上記取得した温湿度レベルから、該当するモータ60に対する閾値TH1、TH2、TH3を求める。具体的には、上記図5に示す選択テーブルで閾値テーブルを選択し、選択した閾値テーブルに指定されている閾値TH1、TH2、TH3を読み出す。   In step 104, thresholds TH1, TH2, and TH3 for the corresponding motor 60 are obtained from the acquired temperature and humidity level. Specifically, the threshold value table is selected from the selection table shown in FIG. 5, and the threshold values TH1, TH2, and TH3 specified in the selected threshold value table are read.

ステップ106では、上記で求めた閾値TH1、TH2、TH3を、デジタル処理回路58の閾値テーブル84に設定する。   In step 106, the threshold values TH 1, TH 2, TH 3 obtained above are set in the threshold value table 84 of the digital processing circuit 58.

ステップ108では、該当するモータ60のライフ(累積使用時間)に応じて、異常と判断する回数XをCPU52内の不図示のレジスタにセットする。ここで、累積使用時間として、画像形成装置で常時カウントされているPV(Print Volume、印刷枚数)を使用してもよい。本実施の形態では、上記3つの閾値と変調パルス生成部80で生成されたパルスのパルス幅を示すパルス幅データとの比較結果を連続10回サンプリングし、サンプリングされた各々の比較結果が示すパルス幅レベルのうち、同一のパルス幅レベルがここでセットされた回数Xを越えた場合に、このパルス幅レベルに基づいてユニット状態を判断する。この回数Xは、モータ60のライフに依存する。CPU52は、ライフに応じて回数Xを演算により算出してもよいし、ライフに応じた回数Xを所定のメモリに記憶しておき、これを読み出してセットしてもよい。なお、ここでは、サンプリング回数が10回であるため、Xは10以下の整数とする。   In step 108, the number of times X determined to be abnormal is set in a register (not shown) in the CPU 52 in accordance with the life (cumulative usage time) of the corresponding motor 60. Here, PV (Print Volume), which is always counted by the image forming apparatus, may be used as the accumulated usage time. In the present embodiment, the comparison result between the above three threshold values and the pulse width data indicating the pulse width of the pulse generated by the modulation pulse generator 80 is sampled ten times continuously, and the pulse indicated by each sampled comparison result When the same pulse width level among the width levels exceeds the set number of times X, the unit state is determined based on the pulse width level. This number X depends on the life of the motor 60. The CPU 52 may calculate the number of times X according to the life, or may store the number of times X according to the life in a predetermined memory, and read and set it. Here, since the number of times of sampling is 10, X is an integer of 10 or less.

ステップ110では、DCモータの駆動を開始する。   In step 110, the driving of the DC motor is started.

ステップ112では、4つの変数ctr1、ctr2、ctr3、Samp ctrに0をセットする。ここで、変数ctr1は、パルス幅データが閾値TH1以下である回数をカウントするための変数である。変数ctr2は、パルス幅データが閾値TH2を越え、閾値TH3以下となった回数をカウントするための変数である。変数crt3は、パルス幅データが閾値TH3を越えた回数をカウントするための変数である。また、変数Samp ctrは、サンプリング回数をカウントするための変数である。   In step 112, four variables ctr1, ctr2, ctr3, and Samp ctr are set to zero. Here, the variable ctr1 is a variable for counting the number of times that the pulse width data is equal to or less than the threshold value TH1. The variable ctr2 is a variable for counting the number of times that the pulse width data exceeds the threshold value TH2 and becomes equal to or less than the threshold value TH3. The variable crt3 is a variable for counting the number of times that the pulse width data exceeds the threshold value TH3. The variable “Samp ctr” is a variable for counting the number of times of sampling.

ステップ114では、DCモータの駆動開始からNmsだけ時間が経過したか否かを判断し、Nmsだけ時間が経過した場合には、ステップ116に移行する。ここで、Nmsは、初期制御時間以上の時間とする。   In step 114, it is determined whether or not Nms has elapsed since the start of driving of the DC motor. If Nms has elapsed, the process proceeds to step 116. Here, Nms is a time equal to or longer than the initial control time.

ステップ116、120、124では、比較結果レジスタ86のフラグの状態を判断する。上述したように、比較結果レジスタ86の3つのビットには、比較器82で変調パルス生成部80から入力したパルス幅データと、上記で設定した3つの閾値TH1、TH2、TH3との最新の比較結果が記憶されている。ステップ116では、比較結果レジスタ86のbit0にフラグが立っているか否かを判断する。ここで、比較結果レジスタ86のbit0にフラグが立っていると判断した場合には、パルス幅データが閾値TH1以下であるため、ステップ118で、変数ctr1に1を加算する。   In steps 116, 120, and 124, the state of the flag in the comparison result register 86 is determined. As described above, the three bits of the comparison result register 86 include the latest comparison between the pulse width data input from the modulation pulse generator 80 by the comparator 82 and the three threshold values TH1, TH2, and TH3 set as described above. The result is stored. In step 116, it is determined whether or not a flag is set in bit 0 of the comparison result register 86. If it is determined that the flag 0 is set in bit 0 of the comparison result register 86, the pulse width data is equal to or less than the threshold value TH1, and therefore, 1 is added to the variable ctr1 in step 118.

また、ステップ116で、比較結果レジスタ86のbit0にフラグが立っていないと判断した場合には、ステップ120に移行し、比較結果レジスタ86のbit1にフラグが立っているか否かを判断する。ここで、比較結果レジスタ86のbit1にフラグが立っていると判断した場合には、パルス幅データが閾値TH2を越え、閾値TH3以下となっているため、ステップ122で、変数ctr2に1を加算する。   If it is determined in step 116 that no flag is set in bit 0 of the comparison result register 86, the process proceeds to step 120 and it is determined whether or not a flag is set in bit 1 of the comparison result register 86. Here, if it is determined that the flag is set in bit 1 of the comparison result register 86, the pulse width data exceeds the threshold value TH2 and is equal to or less than the threshold value TH3. Therefore, in step 122, 1 is added to the variable ctr2. To do.

また、ステップ120で、比較結果レジスタ86のbit1にフラグが立っていないと判断した場合には、ステップ124に移行し、比較結果レジスタ86のbit2にフラグが立っているか否かを判断する。ここで、比較結果レジスタ86のbit2にフラグが立っていると判断した場合には、パルス幅データが閾値TH3を越えたため、ステップ126で、変数ctr3に1を加算する。   If it is determined in step 120 that no flag is set in bit 1 of the comparison result register 86, the process proceeds to step 124, and it is determined whether or not a flag is set in bit 2 of the comparison result register 86. If it is determined that the flag is set in bit 2 of the comparison result register 86, the pulse width data exceeds the threshold value TH3, and 1 is added to the variable ctr3 in step 126.

また、ステップ124で、比較結果レジスタ86のbit2にフラグが立っていないと判断した場合には、パルス幅データは、閾値TH1を越え閾値TH2以下であるため(ユニットは正常に装着され寿命に到達しておらず正常に動作している見なされる)、ctr1〜ctr3の変数の値は更新されない。   If it is determined in step 124 that no flag is set in bit 2 of the comparison result register 86, the pulse width data exceeds the threshold value TH1 and is equal to or less than the threshold value TH2 (the unit is normally mounted and has reached the end of its life. The values of the variables of ctr1 to ctr3 are not updated.

ステップ118、122,126で変数をインクリメントした後、或いはステップ124で否定判定された場合には、ステップ128に移行し、変数Samp Ctrを1インクリメントする。   After incrementing the variable in steps 118, 122, 126, or if a negative determination is made in step 124, the process proceeds to step 128 and the variable Samp Ctr is incremented by one.

ステップ130では、変数Samp Crtが10以上になったか否かを判断する。ここで、変数Samp Crtが10未満であると判断した場合には、ステップ114に戻り、上記処理を繰り返す。すなわち、CPU52は比較器82の比較結果を10回サンプリングする。   In step 130, it is determined whether or not the variable Samp Crt is 10 or more. If it is determined that the variable Samp Crt is less than 10, the process returns to step 114 and the above process is repeated. That is, the CPU 52 samples the comparison result of the comparator 82 ten times.

ステップ130で、変数Samp Crtが10以上になったと判断した場合には、ステップ132(図7)に移行する。ステップ132では、変数ctr1が回数Xを越えたか否かを判断する。ここで、変数ctr1がXを越えたと判断した場合には、パルス幅が小さすぎる、すなわちモータ60の負荷が軽すぎることから、ユニットが画像形成装置に装着されていないと判断し、ステップ134に移行し、タッチパネルディスプレイなどのユーザインターフェイス(図示せず)にユニットが装着されていない旨のメッセージを表示する。   If it is determined in step 130 that the variable Samp Crt has become 10 or more, the process proceeds to step 132 (FIG. 7). In step 132, it is determined whether or not the variable ctr1 exceeds the number of times X. If it is determined that the variable ctr1 exceeds X, it is determined that the unit is not attached to the image forming apparatus because the pulse width is too small, that is, the load on the motor 60 is too light. Then, a message indicating that the unit is not mounted is displayed on a user interface (not shown) such as a touch panel display.

ステップ132で、変数ctr1がXを越えていないと判断した場合には、ステップ136に移行し、変数ctr2がXを越えたか否かを判断する。ここで、変数ctr2が回数Xを越えたと判断した場合には、パルス幅が大きい、すなわちモータ60の負荷が重くなってきており、ユニットの寿命が近づいていると判断し、ステップ138に移行し、ユーザインターフェイスにユニットの寿命が近づいている旨の警告メッセージを表示する。   If it is determined in step 132 that the variable ctr1 does not exceed X, the process proceeds to step 136, and it is determined whether or not the variable ctr2 exceeds X. Here, if it is determined that the variable ctr2 exceeds the number of times X, it is determined that the pulse width is large, that is, the load of the motor 60 is getting heavier and the life of the unit is approaching. A warning message is displayed on the user interface indicating that the unit is approaching the end of its life.

ステップ136で、変数ctr2がXを越えていないと判断した場合には、ステップ140に移行し、変数ctr3がXを越えたか否かを判断する。ここで、変数ctr3が回数Xを越えたと判断した場合には、パルス幅が大きすぎる、すなわちモータ60の負荷が異常に重いため、ユニットに異常が発生したと判断し、ステップ142に移行し、ユーザインターフェイスにユニットに異常が発生した旨のメッセージを表示する。   If it is determined in step 136 that the variable ctr2 does not exceed X, the process proceeds to step 140, and it is determined whether or not the variable ctr3 exceeds X. Here, if it is determined that the variable ctr3 exceeds the number X, it is determined that an abnormality has occurred in the unit because the pulse width is too large, that is, the load on the motor 60 is abnormally heavy, and the process proceeds to step 142. Display a message to the user interface that an error has occurred in the unit.

ステップ140で、変数ctr3がXを越えていないと判断した場合には、変数ctr1〜ctr3のいずれもX回を越えていない、すなわち、パルス幅データは、閾値TH1を越え閾値TH2以下の状態が続いているため、ユニットは正常に装着され寿命に到達しておらず正常に動作している見なされ、メッセージの表示等は行われず、画像形成動作が継続される。   If it is determined in step 140 that the variable ctr3 does not exceed X, none of the variables ctr1 to ctr3 exceeds X times, that is, the pulse width data exceeds the threshold TH1 and is equal to or less than the threshold TH2. Accordingly, the unit is normally mounted and is considered to be operating normally without reaching the end of its life, and no message is displayed, and the image forming operation is continued.

ステップ134、138,142でメッセージを表示した後、或いはステップ140で否定判定された場合には、ステップ144に移行し、変数ctr1、ctr2、ctr3、Samp ctrに0をセットする。   After displaying a message in steps 134, 138, 142, or if a negative determination is made in step 140, the process proceeds to step 144, and 0 is set to variables ctr1, ctr2, ctr3, and Samp ctr.

ステップ146では、モータ60のON状態を継続するか否かを判断する。画像形成動作が終了していない間は、ここでは否定判断され、ステップ148に移行する。   In step 146, it is determined whether or not the motor 60 is kept on. While the image forming operation is not completed, a negative determination is made here, and the routine proceeds to step 148.

ステップ148では、ステップ108と同様に、該当するモータ60のライフ(使用期間)に応じて、異常と判断する回数XをCPU52内の不図示のレジスタにセットする。すなわち、上記10回のサンプリング経過後、モータのライフも変化しているため、それに合わせて、Xの値を新たにセットする。   In step 148, as in step 108, the number of times X determined to be abnormal is set in a register (not shown) in the CPU 52 according to the life (use period) of the corresponding motor 60. That is, after the ten times of sampling, since the life of the motor has also changed, the value of X is newly set accordingly.

Xをセットした後は、ステップ114に移行し、上記と同様の処理を繰り返す。   After setting X, the process proceeds to step 114 and the same processing as described above is repeated.

なお、ここでは、1回の画像形成動作期間では、温度や湿度に大きな変化は生じないと考え、ステップ146の後は、閾値TH1、TH2、TH3は変更していないが、これに限定されず、例えば、温度や湿度が大きく変化すると考えて、ステップ146で肯定判断された後に、ステップ100に戻って、新たに閾値を設定するようにしてもよい。   Here, it is considered that there is no significant change in temperature and humidity during one image forming operation period, and the thresholds TH1, TH2, and TH3 are not changed after step 146, but the present invention is not limited to this. For example, assuming that the temperature and humidity change greatly, after affirmative determination is made in step 146, the process may return to step 100 to newly set a threshold value.

また、ステップ146で、画像形成動作が終了した場合には、モータ60のOFF状態にするため、否定判断されて、本処理ルーチンは終了する。   If the image forming operation is completed in step 146, a negative determination is made to turn off the motor 60, and this processing routine ends.

なお、上記では、10回サンプリングする期間中に、同じ比較結果(同じパルス幅レベル)が何回出現したかを見て、その比較結果に基づいてユニットの状態を判断するようにしたが、サンプリング期間に限らず同じ比較結果が所定回数連続した場合に、その比較結果に基づいてユニットの状態を判断するようにしてもよい。   In the above description, the number of times the same comparison result (same pulse width level) appears during the sampling period of 10 times, and the unit state is determined based on the comparison result. When the same comparison result continues for a predetermined number of times without being limited to the period, the state of the unit may be determined based on the comparison result.

ここで、具体的な数値を例に挙げて説明する。   Here, specific numerical values will be described as examples.

例えば、モータの回転を500Hzとし、PWM周波数をモーター回転基本周波数の8倍にあたる4KHzでPWM制御するとする。このとき1周期は250μSとなる。この1周期におけるパルス幅に対して、閾値TH1=20μS、閾値TH2=125μS、閾値TH3=200μSの3種類の閾値を閾値テーブル84に設定する。   For example, assume that the motor rotation is 500 Hz, and the PWM frequency is PWM controlled at 4 KHz, which is 8 times the motor rotation basic frequency. At this time, one cycle is 250 μS. Three types of threshold values, threshold value TH1 = 20 μS, threshold value TH2 = 125 μS, and threshold value TH3 = 200 μS, are set in threshold value table 84 for the pulse width in one cycle.

上記閾値TH1以下のパルス幅データをサンプリング期間のうち所定回数以上検出した場合、あるいは所定回数連続して検出した場合には、モータ駆動ユニットが無負荷(未装着)であると判断する。   When the pulse width data equal to or smaller than the threshold TH1 is detected a predetermined number of times or more in the sampling period, or continuously detected a predetermined number of times, it is determined that the motor drive unit is unloaded (not mounted).

閾値TH2を超え閾値TH3以下のパルス幅データをサンプリング期間のうち所定回数以上検出した場合、あるいは所定回数連続して検出した場合には、モータ60が駆動する負荷ユニットがトルク大になっていることを示すため、負荷の寿命に近づいた(交換時期である)と判断する。   When the pulse width data exceeding the threshold TH2 and not exceeding the threshold TH3 is detected a predetermined number of times in the sampling period or continuously detected a predetermined number of times, the load unit driven by the motor 60 has a large torque. Therefore, it is determined that the load life is approaching (it is time for replacement).

また、閾値TH3を越えるパルス幅データをサンプリング期間のうち所定回数以上検出した場合、あるいは所定回数連続して検出した場合には、モータ60が駆動する負荷ユニットの異常であると判断できる。   Further, when the pulse width data exceeding the threshold value TH3 is detected a predetermined number of times or more in the sampling period, or continuously detected a predetermined number of times, it can be determined that the load unit driven by the motor 60 is abnormal.

なお、パルス幅データが閾値TH3を越える状態が所定期間以上継続した場合には、モータ60の異常発熱の恐れが生じるため、2次障害を防ぐために、デジタル処理回路58は、CPU52からのコマンド(命令)によらず、モータ60を停止させるようにしてもよい。あるいはCPU52からモータ60を停止するコマンドを発行してもよい。   When the state where the pulse width data exceeds the threshold value TH3 continues for a predetermined period or longer, abnormal heat generation of the motor 60 may occur. Therefore, in order to prevent a secondary failure, the digital processing circuit 58 uses a command ( The motor 60 may be stopped regardless of the command. Or you may issue the command which stops the motor 60 from CPU52.

以上説明したように、変調パルス生成部80で生成されたパルスのパルス幅を示すパルス幅データを複数個の閾値と比較し、この比較結果に基づいてユニットの状態を判断するようにしたため、低コストでかつユニットの状態を容易に判断することができる。   As described above, the pulse width data indicating the pulse width of the pulse generated by the modulation pulse generator 80 is compared with a plurality of threshold values, and the unit state is determined based on the comparison result. The unit status can be easily determined at a low cost.

また、上記実施の形態では、デジタル処理回路58(ASIC)内に閾値を比較するための比較部82を設けたため、アナログの素子を使用する場合に比べて、検出回路を安定化させるための高価な回路を設ける必要もなく、また全く別の制御回路を設ける必要も無くなる。すなわち、上記実施の形態では、デジタル処理回路58に設けられた回路で、パルス幅データと複数個の閾値とを比較して判断することが可能であるため、低コスト化できる。また、デジタル処理であるため、高精度に処理できる。さらにまた、同一のモータで異なるユニットを駆動する場合であっても、ユニット毎に(使用用途によって)個別に閾値を設定することができ、高精度にユニットの状態を判断できる。   In the above embodiment, since the comparison unit 82 for comparing the thresholds is provided in the digital processing circuit 58 (ASIC), it is more expensive to stabilize the detection circuit than when an analog element is used. It is not necessary to provide a separate circuit, and it is not necessary to provide a completely separate control circuit. That is, in the above embodiment, the circuit provided in the digital processing circuit 58 can make a determination by comparing the pulse width data with a plurality of threshold values, so that the cost can be reduced. Moreover, since it is a digital process, it can process with high precision. Furthermore, even when different units are driven by the same motor, a threshold value can be set individually for each unit (depending on usage), and the state of the unit can be determined with high accuracy.

また、ユニットの寿命などの判断を実回転の検出結果に基づいて判断できるため、従来、予測制御に頼っていた交換表示を実際の寿命まで伸ばすことができる。   In addition, since it is possible to determine the life of the unit based on the actual rotation detection result, it is possible to extend the replacement display, which has conventionally relied on predictive control, to the actual life.

また、ユニットに異常が発生した場合でも、フューズ等の保護回路を破損する前にモータを停止したり、ユニットを交換する等の適切な対応をとることができる。   Even if an abnormality occurs in the unit, it is possible to take appropriate measures such as stopping the motor or replacing the unit before damaging the protection circuit such as the fuse.

なお、上記実施の形態では、環境センサ44で検出された温度や湿度に応じて閾値を変更する例について説明したが、環境による変動が小さい場合には、温度や湿度を考慮せず、ユニット毎に定められた閾値を設定するだけでも、ユニットの状態を判断することは可能である。   In the above embodiment, the example in which the threshold value is changed according to the temperature and humidity detected by the environment sensor 44 has been described. However, when the variation due to the environment is small, the temperature and humidity are not considered and It is possible to determine the state of the unit only by setting a threshold value determined in (1).

また、記録用紙の種類(紙質)に応じて、ユニットの回転体のトルク変化が生じるような場合には、記録用紙の種類毎に閾値を変更するようにしてもよい。   In addition, when the torque of the rotating body of the unit changes according to the type (paper quality) of the recording paper, the threshold value may be changed for each type of recording paper.

また、上記実施の形態では、パルス幅を示すパルス幅データを複数個の閾値と比較し、この比較結果のみに基づいてユニットの状態を判断するようにしたが、該比較結果に加えて各ユニット毎の実際の使用期間も考慮して、ユニットの状態を判断するようにしてもよい。   In the above embodiment, the pulse width data indicating the pulse width is compared with a plurality of threshold values, and the unit state is determined based only on the comparison result. The state of the unit may be determined in consideration of each actual use period.

また、上記実施の形態では、モータ60のライフ(累積使用時間)に応じて、異常と判断する回数Xをセットする例について説明したが、これに限定されず、モータ60の種類やモータ60が駆動するユニットの種類に応じて回数Xを決定してセットするようにしてもよい。   In the above-described embodiment, an example in which the number of times X determined to be abnormal is set according to the life (cumulative usage time) of the motor 60 has been described. However, the present invention is not limited to this. The number of times X may be determined and set according to the type of unit to be driven.

また、上記実施の形態では、比較結果のサンプリング期間(数)を10回とする例について説明したが、これに限定されず、画像形成装置やモータ、ユニットに応じて好適な回数を設定することができる。   In the above-described embodiment, the example in which the comparison result sampling period (number) is set to 10 has been described. However, the present invention is not limited to this. Can do.

また、上記実施の形態では、ユニットの装着状態、ユニットの寿命、及びユニットの異常状態の各々を複数個の閾値と比較して判断する例について説明したが、これに限定されず、ユニットの装着状態、ユニットの寿命、及びユニットの異常状態のいずれか1つのみあるいはいずれか2つを複数個の閾値と比較して判断するようにしてもよい。また、異常状態についてより詳細に判断する場合には、異常レベル(軽度、中度、重度など)を判断するための閾値を複数個設定して判断したりすることもできる。寿命についても、寿命にはまだ至っていないか、寿命に近づきつつあるか、寿命に到達したか、等の寿命レベルを複数の閾値で判断することもできる。   In the above-described embodiment, the example in which each of the unit mounting state, the unit lifetime, and the unit abnormal state is determined by comparing with a plurality of threshold values has been described. Only one or any two of the state, the unit life, and the unit abnormal state may be compared with a plurality of threshold values. Further, when determining in more detail about the abnormal state, it is also possible to determine by setting a plurality of thresholds for determining the abnormal level (mild, moderate, severe, etc.). With regard to the lifetime, the lifetime level such as whether the lifetime has not yet been reached, is approaching the lifetime, or has reached the lifetime can be determined based on a plurality of threshold values.

なお、上記実施の形態では、PWM制御において、カウンタ70は、パルス発生器62から入力されるパルスに対し、パルス幅をクロック信号に同期してカウントすることによって計測し、このカウント値(デジタルデータ)を回転数として差分算出部74に出力する例について説明したが、これに限定されず、例えば、以下のようにカウント値を算出して差分算出部74に出力することもできる。   In the above embodiment, in the PWM control, the counter 70 measures the pulse input from the pulse generator 62 by counting the pulse width in synchronization with the clock signal. However, the present invention is not limited to this. For example, the count value can be calculated and output to the difference calculation unit 74 as follows.

例えば、図8に示すように、パルス発生器62が出力するデューティー比が50%のパルスに対し、カウンタ70は、パルス幅及びパルス間隔それぞれをクロック信号に同期してカウントすることによって計測し、それぞれのカウント値(デジタルデータ)を差分算出部74に出力する。このように、カウンタ70は、パルス幅からデータxを計数し、パルス間隔からデータyを計数することにより、パルス発生器62が出力するパルスに対して2種類のカウント値を計数することができ、パルスの数に対して2倍のデータを計数することができる。この2種類のカウント値の各々を変調パルス生成部80でパルスを生成するのに用いることによって、モータ60の回転に伴うパルス発生器62からのパルスが少ない場合にも、制御部50は、モータ60の回転を精度よく制御することができる。また、このような回転数データを用いて変調パルス生成部80で生成されたパルスを、ユニットの状態判断に用いることによって、より精度高くユニットの状態を判断することができる。なお、この2種類のカウント値は、変調パルス生成部80において個々に用いてもよいし、両者を平均化して用いることもできる。   For example, as shown in FIG. 8, for a pulse with a duty ratio of 50% output from the pulse generator 62, the counter 70 measures the pulse width and pulse interval by counting them in synchronization with the clock signal, Each count value (digital data) is output to the difference calculation unit 74. Thus, the counter 70 can count two types of count values for the pulses output from the pulse generator 62 by counting the data x from the pulse width and counting the data y from the pulse interval. The data twice as many as the number of pulses can be counted. By using each of the two types of count values to generate a pulse in the modulation pulse generation unit 80, the control unit 50 can be used even when the number of pulses from the pulse generator 62 accompanying the rotation of the motor 60 is small. The rotation of 60 can be accurately controlled. In addition, the unit state can be determined with higher accuracy by using the pulse generated by the modulation pulse generation unit 80 using such rotation speed data for unit state determination. Note that these two types of count values may be used individually in the modulation pulse generator 80, or both may be averaged.

また、図9に示すように、ホールを3つ有するホール素子90をパルス発生器62に設けた場合には、ホール素子90の回転軸92がモータ60の回転軸と共に回転し、モータ60が1回転すると、パルス発生器62からパルスが3つ出力される。ここで、図8に示したように、パルス発生器62から出力されるパルスに対し、カウンタ70がパルス幅及びパルス間隔それぞれをクロック信号に同期してカウントすると、モータ60の回転に対する回転数を示すデータを6つ計数することができる。   As shown in FIG. 9, when the Hall element 90 having three holes is provided in the pulse generator 62, the rotating shaft 92 of the Hall element 90 rotates together with the rotating shaft of the motor 60. When rotating, the pulse generator 62 outputs three pulses. Here, as shown in FIG. 8, when the counter 70 counts the pulse width and the pulse interval in synchronization with the clock signal with respect to the pulses output from the pulse generator 62, the number of rotations relative to the rotation of the motor 60 is obtained. Six data can be counted.

このように、モータ60の回転数を示すデータをパルスの数よりも増やすことができるため、モータ60の回転に伴うパルス発生器62からのパルスが少ない場合にも、制御部50は、モータ60の回転を精度よく制御することができる。   As described above, the data indicating the number of rotations of the motor 60 can be increased more than the number of pulses. Therefore, even when the number of pulses from the pulse generator 62 accompanying the rotation of the motor 60 is small, the control unit 50 can Can be accurately controlled.

また、上記ホール素子90による3つのパルスのパルス幅を平均化した値、及び3つのパルスのパルス間隔を平均化した値のそれぞれを変調パルス生成部80で用いてもよい。このように平均化したものを用いてPWM制御することによって、パルス発生器62で発生するパルスにばらつき(機械的な誤差)が生じても、そのばらつきを低減させることができる。また、このようにパルス幅やパルス間隔の平均値に基づいて変調パルス生成部80で生成されたパルスを、ユニットの状態判断に用いることによって、より精度高くユニットの状態を判断することができる。   Further, each of the value obtained by averaging the pulse widths of the three pulses by the Hall element 90 and the value obtained by averaging the pulse intervals of the three pulses may be used in the modulation pulse generation unit 80. By performing PWM control using the averaged values in this way, even if variations (mechanical errors) occur in the pulses generated by the pulse generator 62, the variations can be reduced. Further, the unit state can be determined with higher accuracy by using the pulse generated by the modulation pulse generation unit 80 based on the average value of the pulse width and the pulse interval in this way for the unit state determination.

さらにまた、図10に示すように、パルス発生器62から出力されるパルスに対し、カウンタ70は、例えば3つのパルスごとに、パルス幅を移動平均することによってパルス幅に対するカウント値を計数し、機械的な誤差を拡散するようにしてもよい。また、同様に、パルス発生器62から出力されるパルスに対し、カウンタ70は、例えば3つのパルスごとに、パルス間隔を移動平均することによってパルス間隔に対するカウント値を計数してもよい。さらにまた、パルス幅及びパルス間隔それぞれを移動平均したものを組合わせてカウント値を計数するようにしてもよい。このように移動平均値を用いて制御することによって、パルス発生器62で発生するパルスにばらつき(機械的な誤差)が生じても、そのばらつきを低減させることができる。   Furthermore, as shown in FIG. 10, for the pulses output from the pulse generator 62, the counter 70 counts the count value for the pulse width by, for example, moving average the pulse width every three pulses, A mechanical error may be diffused. Similarly, for the pulses output from the pulse generator 62, the counter 70 may count the count value for the pulse interval by, for example, moving average the pulse interval for every three pulses. Furthermore, the count value may be counted by combining moving averages of the pulse width and the pulse interval. By controlling using the moving average value in this way, even if variations (mechanical errors) occur in the pulses generated by the pulse generator 62, the variations can be reduced.

また、このようにパルス幅やパルス間隔の移動平均値に基づいて変調パルス生成部80で生成されたパルスを、ユニットの状態判断に用いることによって、より精度高くユニットの状態を判断することができる。   Further, the unit state can be determined with higher accuracy by using the pulse generated by the modulation pulse generation unit 80 based on the moving average value of the pulse width and the pulse interval in this way for the unit state determination. .

本実施の形態に係る画像形成装置の構成を示す断面図である。1 is a cross-sectional view illustrating a configuration of an image forming apparatus according to an exemplary embodiment. 画像形成装置におけるモータ制御系の構成を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating a configuration of a motor control system in the image forming apparatus. FIG. デジタル処理回路の詳細構成を示したブロック図である。It is the block diagram which showed the detailed structure of the digital processing circuit. カウンタによるカウント値の計測を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining measurement of the count value by a counter. 予め定められた複数の閾値テーブルの中でどの閾値テーブルを使用するかを温度及び湿度に応じて選択するための選択テーブルと、予め定められた複数の閾値テーブルの一例である。It is an example of a selection table for selecting which threshold value table to use from a plurality of predetermined threshold value tables according to temperature and humidity, and a plurality of predetermined threshold value tables. CPUで実行されるユニット状態の判断処理ルーチンの流れを示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the flow of the determination processing routine of the unit state performed with CPU. CPUで実行されるユニット状態の判断処理ルーチンの流れを示したフローチャートであって図6の続きである。FIG. 7 is a flowchart showing the flow of a unit state determination processing routine executed by the CPU, and is a continuation of FIG. カウンタが1つのパルスから2種類のカウント値を計測する方法を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the method for a counter to measure two types of count values from one pulse. ホールを3つ有するホール素子の正面図である。It is a front view of the Hall element which has three holes. パルス発生器から出力されるパルスに対し、3つのパルスごとにパルス幅及びパルス間隔を移動平均してカウント値を計数する方法を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the method of counting a count value by moving average a pulse width and a pulse interval for every three pulses with respect to the pulse output from a pulse generator.

符号の説明Explanation of symbols

2 感光体ドラム
3 帯電ロール
5 現像装置
6 中間転写ベルト
7 一次転写ロール
8 二次転写ロール
9 記録用紙
18 クリーニング装置
27 定着装置
44 環境センサ
50 制御部
52 CPU
54 クロック発生部
58 デジタル処理回路
60 モータ
62 パルス発生器
64 ドライバ
70 カウンタ
72 レジスタ
74 差分算出部
76 加算部
78 乗算部
80 変調パルス生成部
82 比較器
84 閾値テーブル
86 比較結果レジスタ
2 Photosensitive drum 3 Charging roll 5 Developing device 6 Intermediate transfer belt 7 Primary transfer roll 8 Secondary transfer roll 9 Recording paper 18 Cleaning device 27 Fixing device 44 Environmental sensor 50 Control unit 52 CPU
54 clock generation unit 58 digital processing circuit 60 motor 62 pulse generator 64 driver 70 counter 72 register 74 difference calculation unit 76 addition unit 78 multiplication unit 80 modulation pulse generation unit 82 comparator 84 threshold table 86 comparison result register

Claims (6)

画像を形成するためのユニットであって装置本体に対して着脱可能なユニットに備えられた回転体を駆動するためのモータと、
前記モータの回転に応じてパルスを発生するパルス発生手段と、
前記パルス発生手段で発生したパルスに基づいて、前記モータの回転数を検出する検出手段と、
前記検出手段で検出された回転数と前記モータの目標回転数との差分を算出する差分算出手段と、
前記差分算出手段で算出された差分に基づいて変調したパルス幅のパルスを生成する変調パルス生成手段と、
前記変調パルス生成手段で生成されたパルスに基づいて、前記モータを駆動する駆動手段と、
前記変調パルス生成手段で生成されたパルスのパルス幅を示すパルス幅データと、第1の閾値、前記第1の閾値より大きい第2の閾値、及び前記第2の閾値より大きい第3の閾値の各々とを比較して同じ比較結果が所定回数連続した場合、または同じ比較結果が所定期間中に出現した回数が所定回数を越えた場合において、該同じ比較結果が、前記パルス幅データが前記第1の閾値以下であるときには、前記ユニットが未装着であると判断し、該同じ比較結果が、前記パルス幅データが前記第2の閾値より大きく、且つ前記第3の閾値以下であるときには、前記ユニットが寿命であると判断し、該同じ比較結果が、前記パルス幅データが前記第3の閾値より大きいときには、前記ユニットに異常が発生していると判断する判断手段と、
を含み、
前記所定期間および所定回数の少なくとも一方を、前記モータの累積使用時間、前記モータの種類、及び前記ユニットの種類の少なくとも1つに応じて変更可能にした
画像形成装置。
A motor for driving a rotating body provided in a unit for forming an image and detachable from the apparatus main body;
Pulse generating means for generating a pulse in accordance with rotation of the motor;
Detecting means for detecting the rotational speed of the motor based on the pulse generated by the pulse generating means;
Difference calculation means for calculating a difference between the rotation speed detected by the detection means and the target rotation speed of the motor;
Modulated pulse generating means for generating a pulse having a pulse width modulated based on the difference calculated by the difference calculating means;
Driving means for driving the motor based on the pulses generated by the modulation pulse generating means;
Pulse width data indicating the pulse width of the pulse generated by the modulation pulse generating means, a first threshold value, a second threshold value greater than the first threshold value, and a third threshold value greater than the second threshold value. When the same comparison result continues for a predetermined number of times compared with each other, or when the same comparison result appears within a predetermined period exceeds the predetermined number of times, the same comparison result indicates that the pulse width data is When the threshold is equal to or less than 1, the unit is determined not to be mounted, and when the same comparison result indicates that the pulse width data is greater than the second threshold and equal to or less than the third threshold, Determining means for determining that the unit is at the end of life, and when the same comparison result indicates that the pulse width data is greater than the third threshold value, an abnormality has occurred in the unit;
Only including,
An image forming apparatus in which at least one of the predetermined period and the predetermined number of times can be changed according to at least one of an accumulated usage time of the motor, a type of the motor, and a type of the unit.
前記検出手段は、前記パルス発生手段によって発生したパルスのパルス幅及びパルス間隔の少なくとも一方を前記回転数として検出する請求項1記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the detection unit detects at least one of a pulse width and a pulse interval of a pulse generated by the pulse generation unit as the rotation speed. 前記検出手段は、前記パルス発生手段によって発生した複数のパルスのパルス幅の平均値または移動平均値、及び前記パルス発生手段によって発生した複数のパルスのパルス間隔の平均値または移動平均値、の少なくとも一方を前記回転数として検出する請求項1記載の画像形成装置。   The detection means includes at least an average value or moving average value of pulse widths of a plurality of pulses generated by the pulse generation means, and an average value or moving average value of pulse intervals of the plurality of pulses generated by the pulse generation means. The image forming apparatus according to claim 1, wherein one is detected as the rotation speed. 前記3つの閾値を、装置の環境、および画像が形成される記録媒体の種類の少なくとも一方に応じて変更可能にした請求項1乃至請求項3のいずれか1項記載の画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 1, wherein the three threshold values can be changed according to at least one of an environment of the apparatus and a type of a recording medium on which an image is formed. 前記判断手段によって前記ユニットの状態が未装着、寿命、及び異常のいずれかであると判断された場合に、該判断結果の報知および前記モータの回転停止の少なくとも一方の処理を行う処理手段を更に設けた請求項1乃至請求項のいずれか1項記載の画像形成装置。 Processing means for performing at least one of notification of the determination result and stop of rotation of the motor when the determination means determines that the state of the unit is not installed, life, or abnormality; the image forming apparatus according to any one of claims 1 to 4 is provided. 画像を形成するためのユニットであって装置本体に対して着脱可能なユニットに備えられた回転体を駆動するためのモータの回転に応じて発生したパルスに基づいて、前記モータの回転数を検出し、該検出した回転数と前記モータの目標回転数との差分を算出し、該算出した差分に基づいて変調したパルス幅のパルスを生成し、該生成したパルスに基づいて前記モータを駆動する画像形成装置における状態判断方法であって、
前記生成したパルスのパルス幅を示すパルス幅データと、第1の閾値、前記第1の閾値より大きい第2の閾値、及び前記第2の閾値より大きい第3の閾値の各々とを比較して同じ比較結果が所定回数連続した場合、または同じ比較結果が所定期間中に出現した回数が所定回数を越えた場合において、該同じ比較結果が、前記パルス幅データが前記第1の閾値以下であるときには、前記ユニットが未装着であると判断し、該同じ比較結果が、前記パルス幅データが前記第2の閾値より大きく、且つ前記第3の閾値以下であるときには、前記ユニットが寿命であると判断し、該同じ比較結果が、前記パルス幅データが前記第3の閾値より大きいときには、前記ユニットに異常が発生していると判断し、
前記所定期間および所定回数の少なくとも一方を、前記モータの累積使用時間、前記モータの種類、及び前記ユニットの種類の少なくとも1つに応じて変更可能にした状態判断方法。
The number of rotations of the motor is detected based on pulses generated according to the rotation of a motor for driving a rotating body provided in a unit that forms an image and is detachable from the apparatus main body. And calculating a difference between the detected rotation speed and the target rotation speed of the motor, generating a pulse having a pulse width modulated based on the calculated difference, and driving the motor based on the generated pulse. A state determination method in an image forming apparatus,
The pulse width data indicating the pulse width of the generated pulse is compared with each of the first threshold value, the second threshold value greater than the first threshold value, and the third threshold value greater than the second threshold value. When the same comparison result continues for a predetermined number of times, or when the same comparison result appears within a predetermined period exceeds the predetermined number of times, the same comparison result indicates that the pulse width data is less than or equal to the first threshold value. Sometimes it is determined that the unit is not installed, and the same comparison result indicates that the unit is at the end of its life when the pulse width data is greater than the second threshold and less than or equal to the third threshold. And when the same comparison result indicates that the pulse width data is greater than the third threshold, it is determined that an abnormality has occurred in the unit ;
A state determination method in which at least one of the predetermined period and the predetermined number of times can be changed according to at least one of the accumulated usage time of the motor, the type of the motor, and the type of the unit .
JP2005303129A 2005-10-18 2005-10-18 Image forming apparatus and state determination method Expired - Fee Related JP4852966B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005303129A JP4852966B2 (en) 2005-10-18 2005-10-18 Image forming apparatus and state determination method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005303129A JP4852966B2 (en) 2005-10-18 2005-10-18 Image forming apparatus and state determination method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007114291A JP2007114291A (en) 2007-05-10
JP4852966B2 true JP4852966B2 (en) 2012-01-11

Family

ID=38096576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005303129A Expired - Fee Related JP4852966B2 (en) 2005-10-18 2005-10-18 Image forming apparatus and state determination method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4852966B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5522391B2 (en) * 2010-07-28 2014-06-18 コニカミノルタ株式会社 Image forming apparatus and drive motor control method
JP7070210B2 (en) * 2018-07-31 2022-05-18 株式会社リコー Fixing device and image forming device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000166272A (en) * 1998-11-30 2000-06-16 Canon Inc Motor-controlling device and method for detecting failure therein

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007114291A (en) 2007-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5854846B2 (en) Image forming apparatus
JP5633807B2 (en) Image forming apparatus, image carrier driving control method, and program for executing the method
US20130308965A1 (en) Image forming apparatus
JP2001166648A (en) Device and method for detecting state of consumables like replaceable cartridge
JP6094451B2 (en) Transfer device and image forming apparatus
WO2015178504A1 (en) Image forming device
JP4852966B2 (en) Image forming apparatus and state determination method
JP4857704B2 (en) Motor control apparatus, image forming apparatus, and motor control method
JP2003241470A (en) Image forming apparatus
US20090324276A1 (en) Fan drive apparatus and image forming apparatus having fan drive apparatus
JP2016161770A (en) Image forming device
JP2017046368A (en) Motor overload abnormal condition detecting device, motor drive control device, image forming device, and method of detecting motor overload abnormal condition
JP5252972B2 (en) Cooling device and image forming apparatus
JP5247236B2 (en) Image forming apparatus
JP4434124B2 (en) Image forming apparatus
JP2017017800A (en) Motor controller and image formation device
JP5114345B2 (en) Image forming apparatus
JP2018097106A (en) Image formation apparatus, control method of image formation apparatus and control program of image formation apparatus
JP4600804B2 (en) Motor control apparatus and image forming apparatus
JP5777388B2 (en) Image forming apparatus
EP2244131B1 (en) Image forming apparatus
JP2021060563A (en) Image forming apparatus and motor control device
JP4716158B2 (en) Motor control apparatus and image forming apparatus
JP2015079108A (en) Image forming apparatus
JP3179735B2 (en) Image carrier life detecting method, image forming apparatus, and process cartridge

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110705

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110927

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111010

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4852966

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370