JP4846112B2 - 移植可能な核磁気共鳴分光計 - Google Patents

移植可能な核磁気共鳴分光計 Download PDF

Info

Publication number
JP4846112B2
JP4846112B2 JP2001060801A JP2001060801A JP4846112B2 JP 4846112 B2 JP4846112 B2 JP 4846112B2 JP 2001060801 A JP2001060801 A JP 2001060801A JP 2001060801 A JP2001060801 A JP 2001060801A JP 4846112 B2 JP4846112 B2 JP 4846112B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic resonance
nuclear magnetic
resonance spectrometer
implantable
permanent magnets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001060801A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001269326A (ja
Inventor
アレク・ジンジェン
ヤニク・ターディ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Medos International SARL
Original Assignee
Medos International SARL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Medos International SARL filed Critical Medos International SARL
Publication of JP2001269326A publication Critical patent/JP2001269326A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4846112B2 publication Critical patent/JP4846112B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/30Sample handling arrangements, e.g. sample cells, spinning mechanisms
    • G01R33/302Miniaturized sample handling arrangements for sampling small quantities, e.g. flow-through microfluidic NMR chips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4836Diagnosis combined with treatment in closed-loop systems or methods
    • A61B5/4839Diagnosis combined with treatment in closed-loop systems or methods combined with drug delivery
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/30Sample handling arrangements, e.g. sample cells, spinning mechanisms
    • G01R33/307Sample handling arrangements, e.g. sample cells, spinning mechanisms specially adapted for moving the sample relative to the MR system, e.g. spinning mechanisms, flow cells or means for positioning the sample inside a spectrometer

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Magnetic Treatment Devices (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は医療移植に関し、特に生理学的流体の局所的流速およびその化学的組成を特徴付けてモニターすることのできる核磁気共鳴分光計の配列構成を備えている医療移植可能な装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
核磁気共鳴は以下の既知の原理に基づいている。すなわち、奇数の原子質量数または奇数の原子番号(例えば、水素等)を有する全ての原子核は固有の核磁気モーメントを有する。詳細については述べないが、このモーメントは原子核の周りのプロトン(陽子)の回転により発生する。さらに、核磁気共鳴(NMR)的に活性な原子核が静磁場の中に置かれると、このモーメントは異なる2種類の配向状態を採る。すなわち、このモーメントは磁場に対して平行になるか、磁場に対して非平行な配向を採る。同一の静磁場内に置かれた水素原子の集団を考えた場合に、平行配向を有する原子の数が非平行配向を有する原子の数よりも僅かに多い。この理由は、平行配向がエネルギー的に比較的安定であるためである。さらに、この平行状態から非平行状態への遷移が原子の共鳴周波数と呼ばれる一定周波数における電磁エネルギーの吸収により生じる。この共鳴周波数は原子核および静磁場の強度により決まる。一般に、核磁気共鳴装置はこれらの励起状態(非平行配向)から平衡状態(平行配向)への遷移中に発生する信号を分析することにより動作する。この場合、原子核が高い強度の静磁場内に置かれた後に、その共鳴周波数に相当する周波数を有する電磁波により励起される。さらに、上記の平衡状態への状態復帰または遷移が生じると、この励起信号(共鳴信号)と同一周波数の信号が発生してアンテナを介して測定できる。
【0003】
このような共鳴検出は、一定の周波数範囲における走査によるエネルギー吸収測定により励起状態において行なうか、平衡状態への原子の状態復帰時において行なうことができる。後者の場合においては、原子がその平衡状態に復帰する際の磁気モーメントの遷移により発生する電磁信号を測定することにより共鳴検出が行なわれる。水素原子以外の原子が特定しようとする溶液中に存在している場合は、それらの電子のスピンにより微視的な磁場が生じる。それゆえ、水素原子はこれらの電子により発生した磁場が局在的に重なり合ったNMR装置により発生される静磁場の影響を受ける。従って、この特定しようとする溶液内の水素原子の環境に対して特異的な変化がその共鳴周波数に加えられる。核磁気共鳴分光計はこの原理に基づくものであり、主に2種類の異なる用途、すなわち、実験における生化学的分析および磁気共鳴画像処理分光法において使用されている。実験用途の場合は、各分子の原子構造を調べるために、核磁気共鳴分光法が一般に極めて高い磁場強度(>10テスラ(Tesla))において行なわれる。一方、磁気共鳴画像処理分光法(MRIS)は、分子レベルでの組織環境の組成を調べるために、比較的低い磁場強度(1.5テスラ程度)において標準的なMRI装置により行なわれる。
【0004】
さらに、共鳴による励起状態から平衡状態への復帰により生じる信号を分析することにより液体の流れに関する情報を収集することも可能である。すなわち、この信号の特徴は液体が静止状態である時に一定の減少性を示し、液体が移動している時にはさらに速い減少性を示す。この理由は、励起状態の原子がアンテナの検出空間内から移動して消去するためである。さらに、この技法は磁気共鳴画像処理分光装置においても使用されている。
【0005】
体液内の特定な化合物の継続的なモニターおよび人体内の流体の流速に関する情報を収集することは医療の多くの領域において重要な処理であり、特に、傷害患者における脳代謝産物のモニターまたはバイパス処理した水頭症患者における脳脊髄液の流速をモニターする場合に重要である。このような生理学的流体内の特定化合物の濃度をモニターするための既知の技法は、一般に、流体サンプルの採取を必要とする技法(透析等)、または目的とする流体/組織内にプローブを挿入する処理(微小透析、血液ガス分析等)のいずれかにより侵襲的に行なわれる。これらの技法は分析する各サンプルに穴あけを行なう処置、またはモニターの継続中にカテーテル管を留置する処置のいずれかを含む。さらに、侵襲性のカテーテル・プローブはO2 、CO2 、グルコースまたはラクトースのような特定の分析物を主な目的物としている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
磁気共鳴画像処理分光法のような別の非侵襲性の技法は費用が嵩み、継続的なモニター処理を行なうことが困難である。さらに、流速評価に関しては、現在においてこれらの測定をイン・シッツで行なえる装置が全く無い。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明の目的は上記の問題点を解消することであり、この目的は本明細書に記載する特許請求の範囲における請求項1に記載する特徴を有する移植可能な核磁気共鳴分光計により達成できる。
【0008】
本発明の別の目的は上記の移植可能な核磁気共鳴分光計を幾つかの医療用途において使用する方法を提供することである。
【0009】
本発明のさらに別の特徴およびその他の目的は上記の本発明による移植可能な核磁気共鳴分光計の一実施形態を概略的且つ非制限的に示す添付図面に基づく以下の詳細な説明により明らかになる。
【0010】
【発明の実施の形態】
図1において、本発明による核磁気共鳴分光計の移植可能な装置の一実施形態を示す。この実施形態において、静磁場が一定の永久磁石の配列構成により発生される。この静磁場は二つの基準条件を満たす必要がある。第1に、この静磁場は強度が高いことが必要である。すなわち、核磁気共鳴信号の強度は共鳴に関係している原子の数に直接的に比例し、さらに、磁場の強度にも直接的に比例する。それゆえ、容易に検出および分析できるNMR信号を発生するためには、1テスラ以上の範囲の静磁場により装置を動作する必要がある。さらに、上記の磁場が満足する必要のある第2の基準条件はその均一性に関係する。すなわち、分析するサンプルが同一の静磁場内に完全に包囲されていることが極めて重要な条件である。この条件が満たされていない場合は、脱励起周波数スペクトルが広がるために、これを測定および解析することが困難になる。現状においては、この静磁場の均一性は1ppm乃至10ppmの範囲内であることが必要である。
【0011】
これらの必要条件を満足する静磁場は永久磁石の一定の配列構成により発生される。図1に戻って、この永久磁石の配列構成は円筒形の外部永久磁石1を含む。さらに、この磁石配列構成は円筒形状の2個の内部永久磁石2を備えている。これらの磁石1および2はそれぞれの長手軸に沿って分極している。さらに、内部磁石2の磁化の方向は共に同一であるが、外部磁石1の分極方向に対して反対である。すなわち、外部磁石1の北極が図1において当該外部磁石1の上部に配置される場合に、内部磁石2の北極が図1においてその下部に配置される。さらに、上記の磁石配列構成は各内部磁石2の隣接する磁極にそれぞれ配置されている磁気コンセントレータ3を備えている。これらの磁石の機能は2個の内部磁石2の間に直接的に形成される領域内の静磁場の強度および均一性を改善することである。さらに、2個のフェライト・キャップ4がこの磁石配列構成を閉じることにより、この領域内に生じる磁場の損失を減少している。
【0012】
外部磁石1は2個の磁気コンセントレータ3を端部に有する内部磁石2の間にカテーテル6を挿通するための2個の中央ラジアル穴5を備えている。従って、分析する流体は磁石配列構成の中心部におけるカテーテル6の中に流れる。さらに、励起/検出コイル7が永久磁石構造の中心部におけるカテーテル6の周囲に配列されている。測定容積はこのコイル7の容積により決定され、当該容積は分析するサンプルの近傍における場の均一性を最適化するために減少する必要がある。なお、シミュレーションにより、約0.7テスラの場の強度において上記構造の中心部分における100μmの直径を有する球において1ppmの均一性が得られることが分かった。
【0013】
上記の励起/検出コイル7は電子予備処理回路8に接続しており、この回路8は、好ましい実施形態において、信号対ノイズ比を増大するために、コイル7に可能な限り接近して配置されている。このNMR信号を検出、増幅および予備処理する予備処理回路8はさらに主プリント回路基板9に接続しており、当該回路基板9は信号をさらに処理するために必要な全ての電子部品を収容している。これらの既知の構成部品については本明細書において詳述しないが、これらの機能は以下のようにまとめることができる。すなわち、主プリント回路基板9は共鳴周波数において核磁気共鳴による励起信号を発生するために必要な構成部品により構成されている。さらに、この回路基板9は予備処理回路8により検出された信号をフォーマットするために必要な構成部品を備えている。さらに、この主回路基板9は遠隔測定技術を利用して獲得およびフォーマット処理したデータを転送するために使用する電子部品を備えている。このような構成においては、RFアンテナ10が移植可能な装置のハウジング11の中に配置されている。受動的遠隔測定法を使用する場合は、アンテナ10は誘導連結によりプリント回路基板を励起すると共に、フォーマット処理された測定データを外部読取装置に転送するように作用する。このような受動的吸収変調遠隔測定法の例が欧州特許公報第EP0377695号に記載されている。
【0014】
別の実施形態において、上記の移植可能な装置のハウジング11の中に電池のような電力供給源を組み込むことができる。これは必要なエネルギーが遠隔測定法により伝達できるエネルギーを超える場合である。能動的遠隔測定法は移植可能な医療装置の分野において広く使用されて知られている。例えば、ピースメーカーのような移植可能な医療装置および外部受信機または読取装置の間で経皮的にアナログおよびデジタル・データを遠隔測定するための装置および方法が米国特許第5,314,450号に記載されており、データを外部受信機(図示せず)および本発明の移植可能な装置の間で二方向転送するために実施できる。
【0015】
本発明の移植可能な装置は電子部品を保護するために防水性のハウジングの中に包容されている。例えば、この装置は生体許容性のチタニウム・ハウジングの中に完全に包容することができ、これにより、人体内における長期の移植に適した構成が得られる。さらに、防水性の通路がカテーテル6の高さにおいてハウジング内に備えられていて、分析する流体を、例えば、拡散によりカテーテル6の中に流すことができる。
【0016】
さらに、上記の移植可能な装置をシリコーンまたはエポキシのような生体許容性のポリマーにより被覆する等の別の隔絶技法も使用できる。
【0017】
開示した本発明の移植可能な装置により、生理学的流体内の特定の化合物の組成および/または濃度を継続的にモニターすることが可能になる。この装置を移植した後は、流体の流れをモニターすることも可能になる。このような技法の主な利点の一つは、1回の移植処理を必要とするだけで、いつでも必要な時間だけ、遠隔測定技法により、移植装置に対して非侵襲的に応答指令を送ることができることである。この移植可能な装置に対して多くの用途が予想できる。そこで、本発明の幾つかの使用方法を以下に説明する。
【0018】
糖尿病患者は1日に数回の血糖値の検査を必要とする場合がある。本発明が提案する装置は移植後に遠隔測定法により非侵襲的に応答指令を送って血糖値の正確なモニターを行うことができる。その後、このデータは注射または注入するインシュリンの最適な量を決定するために使用できる。さらに、この移植装置は移植したインシュリン注入ポンプの注入速度を自動的に制御するために使用できる。
【0019】
また、別の用途は、市販の移植可能な流量センサーが現在において存在していないので、移植した薬物供給装置からの有効な流速の測定に関する。例えば、バイパス処理した水頭症患者のバイパス部分における有効な流速を知ることは、水頭症の適正な管理のために重要である。そこで、本発明の提案する装置をこのバイパス部分に沿って移植することにより、バイパスの適正な動作を確認することが可能になり、バイパスの設定の最適化が可能になる。
【0020】
さらに、上記の移植可能な装置は特に傷害患者の体液内の特定の化合物の長時間の継続的なモニター処理のためにも使用できる。この場合の測定可能な分析物としては、アミノ酸、グルコース、グルタメート、ラクトース、溶存ガス等の代謝産物が含まれる。
【0021】
さらに、上記の移植可能な装置によれば、移植した装置により測定したパラメータの結果に応じてペースメーカーまたは移植した薬剤供給装置のような別の移植可能な装置を制御可能にするフィードバック・ループを構成することも可能である。
【0022】
本発明の実施態様は以下の通りである。
(A)流体を流すことが可能なカテーテル(6)により横切られているハウジング(11)と、カテーテル(6)の近傍に一定強度の均一な磁場を発生する永久磁石(1,2,3,4)の配列構成と、核磁気共鳴信号の励起および検出、および測定した信号のフォーマットを行なうための電子回路(8,9)の配列構成と、流体サンプルを励起信号に暴露して核磁気共鳴信号を収集するための少なくとも1個の励起コイル(7)とから成る流体の化学的組成または流体の流速を測定するための移植可能な核磁気共鳴分光計。
(1)さらに、アンテナ(10)および遠隔測定法により測定したデータを外部読取装置に伝送するために必要な電子回路から成る実施態様(A)に記載の移植可能な核磁気共鳴分光計。
(2)前記永久磁石の配列構成が外部円筒形磁石(1)と、当該磁石(1)の内部に配置された2個の内部円筒形磁石(2)とにより構成されており、これらの3個の磁石がそれらの各対称軸に沿って磁化しており、外部磁石(1)の磁化方向が内部磁石(2)の磁化方向に対して反対である実施態様(A)または実施態様(1)に記載の移植可能な核磁気共鳴分光計。
(3)前記永久磁石(1,2)の配列構成がさらに前記円筒形の外部永久磁石(1)を閉じている2個のフェライト・キャップ(4)および前記内部永久磁石(2)の各近接端部に配置された2個の磁気コンセントレータ(3)により構成されている実施態様(2)に記載の移植可能な核磁気共鳴分光計。
(4)前記励起コイル(7)が前記永久磁石(1,2,3,4)の配列構成を横切るカテーテル(6)の周りに配置されており、核磁気共鳴信号を検出して予備処理するための予備処理回路(8)が励起コイル(7)の極めて近くに配置されている実施態様(3)に記載の移植可能な核磁気共鳴分光計。
(5)さらに、前記電子回路(8,9)に対して電力供給するための電池から成る実施態様(A)および実施態様(1)乃至実施態様(4)のいずれか1項に記載の移植可能な核磁気共鳴分光計。
(6)生体許容性の材料により包容されている実施態様(A)および実施態様(1)乃至実施態様(5)のいずれか1項に記載の移植可能な核磁気共鳴分光計。
(B)移植可能な核磁気共鳴分光計および遠隔測定法により当該移植可能な装置に対して通信可能な外部読取装置から成る生理学的流体の化学的組成または当該流体の流速を測定するための装置。
(7)カテーテルにより体内通路内に実施態様(A)の装置を移植する工程と、当該移植可能な装置に対して誘導的に連結する外部読取装置によりこの移植可能な装置を励起して活性化する工程と、当該移植可能な装置により伝送されるデータを収集して分析する工程から成る生理学的流体の化学的組成および/または当該流体の流速を測定するための方法。
【0023】
【発明の効果】
従って、本発明によれば、流体の化学的組成および/または流体の流速を測定するための移植可能な核磁気共鳴分光計が提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による移植可能な核磁気共鳴分光計の概略的部分断面図である。
【符号の説明】
1 外部磁石
2 内部磁石
3 磁気コンセントレータ
4 フェライト・キャップ
5 中央ラジアル穴
6 カテーテル
7 励起/検出コイル

Claims (8)

  1. 流体を流すことが可能なカテーテル(6)により横切られているハウジング(11)と、カテーテル(6)の近傍に一定強度の均一な磁場を発生する永久磁石(1,2,3,4)の配列構成と、核磁気共鳴信号の励起および検出、および測定した信号のフォーマットを行なうための電子回路(8,9)の配列構成と、流体サンプルを励起信号に暴露して核磁気共鳴信号を収集するための少なくとも1個の励起コイル(7)とから成る流体の化学的組成または流体の流速を測定するための移植可能な核磁気共鳴分光計。
  2. 請求項1に記載の移植可能な核磁気共鳴分光計において、
    遠隔測定法により前記核磁気共鳴分光計に対して通信可能な外部読取装置をさらに含む、核磁気共鳴分光計
  3. 請求項2に記載の移植可能な核磁気共鳴分光計において、
    前記電子回路に接続されたアンテナであって、フォーマットされた前記信号を遠隔測定法により前記外部読取装置に伝送するアンテナをさらに含む、核磁気共鳴分光計。
  4. 請求項1に記載の移植可能な核磁気共鳴分光計において、
    前記永久磁石の配列構成が、円筒形の外部磁石と、2個の円筒形の内部永久磁石と、を含み、前記永久磁石の各々が、各対称軸に沿って磁化しており、前記外部磁石の磁化方向が、2個の前記内部永久磁石の磁化方向に対して反対である、核磁気共鳴分光計。
  5. 請求項4に記載の移植可能な核磁気共鳴分光計において、
    前記永久磁石の配列構成が、前記外部磁石を閉じている2個のフェライト・キャップおよび前記内部永久磁石の各近接端部に配置された2個の磁気コンセントレータをさらに含む、核磁気共鳴分光計。
  6. 請求項5に記載の移植可能な核磁気共鳴分光計において、
    前記励起コイルが、前記永久磁石の配列構成を横切る前記カテーテルの周りに配置されており、前記核磁気共鳴信号を検出して予備処理するための予備処理回路が、前記励起コイルに近接して配置されている、核磁気共鳴分光計。
  7. 請求項1に記載の移植可能な核磁気共鳴分光計において、
    前記ハウジング内に配置され、前記電子回路に対して電力供給する電池をさらに含む、核磁気共鳴分光計。
  8. 請求項1に記載の移植可能な核磁気共鳴分光計において、
    前記ハウジングが、生体許容性の材料により包容されている、核磁気共鳴分光計。
JP2001060801A 2000-03-06 2001-03-05 移植可能な核磁気共鳴分光計 Expired - Fee Related JP4846112B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00104778.6 2000-03-06
EP00104778A EP1132048B1 (en) 2000-03-06 2000-03-06 Implantable nuclear magnetic resonance spectrometer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001269326A JP2001269326A (ja) 2001-10-02
JP4846112B2 true JP4846112B2 (ja) 2011-12-28

Family

ID=8168041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001060801A Expired - Fee Related JP4846112B2 (ja) 2000-03-06 2001-03-05 移植可能な核磁気共鳴分光計

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6600945B2 (ja)
EP (1) EP1132048B1 (ja)
JP (1) JP4846112B2 (ja)
AT (1) ATE285709T1 (ja)
CA (1) CA2339325C (ja)
DE (1) DE60017074T2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9694166B2 (en) 2002-03-26 2017-07-04 Medtronics Ps Medical, Inc. Method of draining cerebrospinal fluid
EP1534386A4 (en) * 2002-06-04 2006-03-15 Biophan Technologies Inc NUCLEAR MAGNETIC SPECTROMETER ARRANGEMENT
US6925322B2 (en) * 2002-07-25 2005-08-02 Biophan Technologies, Inc. Optical MRI catheter system
US7781228B2 (en) * 2005-04-07 2010-08-24 Menon & Associates, Inc. Magnetic resonance system and method to detect and confirm analytes
EP1932009B1 (en) 2005-08-31 2014-02-12 T2 Biosystems, Inc. Nmr device for detection of analytes involving magnetic particles
US8368402B2 (en) * 2006-11-08 2013-02-05 T2 Biosystems, Inc. NMR systems for in vivo detection of analytes
WO2009082286A1 (en) * 2007-12-21 2009-07-02 St. Jude Medical Ab Implantable analyte rf spectroscopy measuring system
JP2011508213A (ja) * 2007-12-21 2011-03-10 ティツー・バイオシステムズ・インコーポレーテッド 埋め込み可能な構成品を備えた磁気共鳴システムおよびその使用方法
DE102010020152B4 (de) 2010-05-11 2013-10-24 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung mit Lokalspulenanordnung und implantierbarem Gerät
US8729893B2 (en) * 2010-10-19 2014-05-20 Baker Hughes Incorporated Nuclear magnetic resonance 1H and 13C multiphase flow measurements, estimating phase selected flow rates from velocity distributions, volume fractions, and mean velocity
US20120197107A1 (en) * 2011-01-31 2012-08-02 Case Western Reserve University Glucose analyzing blood examiner (gabe)
US20140194715A1 (en) * 2011-01-31 2014-07-10 Case Western Reserve University Glucose Analyzing Blood Examiner
CN104395721A (zh) 2012-03-16 2015-03-04 维塔尔传感器控股有限公司 介电常数屏蔽
DE102018222446A1 (de) * 2018-12-20 2020-06-25 Robert Bosch Gmbh NMR-Messgerät und Verwendung des NMR-Messgeräts

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5072732A (en) * 1986-09-04 1991-12-17 Advanced Techtronics, Inc. NMR instrument for testing for fluid constituents
US5035231A (en) * 1987-04-27 1991-07-30 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope apparatus
JPH01299544A (ja) * 1988-05-27 1989-12-04 Hitachi Ltd Mri撮像方法
CH676164A5 (ja) 1988-05-28 1990-12-14 Sc Techn Dipl Ing Peter A Neuk
US5127404A (en) 1990-01-22 1992-07-07 Medtronic, Inc. Telemetry format for implanted medical device
JPH067322A (ja) * 1992-06-29 1994-01-18 Olympus Optical Co Ltd Mr内視鏡装置
US5572132A (en) * 1995-08-15 1996-11-05 Pulyer; Yuly M. MRI probe for external imaging
JPH1057339A (ja) * 1996-08-19 1998-03-03 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd Mr信号計測方法および装置並びにmrプローブ
DE19746735C2 (de) * 1997-10-13 2003-11-06 Simag Gmbh Systeme Und Instr F NMR-Bildgebungsverfahren zur Darstellung, Positionsbestimmung oder funktionellen Kontrolle einer in ein Untersuchungsobjekt eingeführten Vorrichtung und Vorrichtung zur Verwendung in einem derartigen Verfahren
DE60030580T2 (de) * 1999-11-16 2007-05-16 Wollin Ventures, Inc., Marathon Magnetische-resonanz-durchflussmesser und -durchflussmessverfahren
ATE285708T1 (de) * 2000-03-06 2005-01-15 Medos Sa Minimalinvasive katheter-sonde für kernresonanz- spektrometrie

Also Published As

Publication number Publication date
US20010029331A1 (en) 2001-10-11
CA2339325C (en) 2009-06-30
EP1132048A1 (en) 2001-09-12
CA2339325A1 (en) 2001-09-06
DE60017074D1 (de) 2005-02-03
EP1132048B1 (en) 2004-12-29
US6600945B2 (en) 2003-07-29
DE60017074T2 (de) 2006-03-30
JP2001269326A (ja) 2001-10-02
ATE285709T1 (de) 2005-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8836334B2 (en) NMR systems for in vivo detection of analytes
JP4846112B2 (ja) 移植可能な核磁気共鳴分光計
FI80585B (fi) Arrangemang foer undersoekning av ett objekt.
US7295006B2 (en) Method for measuring nuclear magnetic resonance longitudinal axis relaxation time of blood and apparatus using the same
Gross et al. Dynamic nuclear magnetic resonance field sensing with part-per-trillion resolution
EP2905631A1 (en) Magnetic resonance system with implantable components and methods of use thereof
WO2012122462A2 (en) Use of magnetic resonance techniques for molecular detection
Vassiliou et al. Miniaturized, biopsy-implantable chemical sensor with wireless, magnetic resonance readout
JP3497826B2 (ja) 磁気共鳴撮像装置
JP4334776B2 (ja) 最少侵襲性の核磁気共鳴分光法式カテーテル・プローブ
KR20050107138A (ko) 핵자기 공명을 이용하여 인체의 체액 성분을 검출하고판단하는 장치와 그 방법
EP1681017A1 (en) Implantable chamber, imaging method and magnetic resonance imaging system
Balaban NMR spectroscopy of the heart, part I
JP4841849B2 (ja) 酸素成分決定システム
FI80584C (fi) Undersoekningsmodul.
JP4319641B2 (ja) Nmr装置及びその測定方法
Lurie Techniques and applications of EPR imaging
Eroglu et al. NMR imaging of biocapsules for monitoring the performance of cell and tissue implants
JPH0318349A (ja) 磁気共鳴診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060725

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071101

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110601

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110606

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110701

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110706

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110801

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110913

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111012

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees