JP4841763B2 - Drainage method - Google Patents
Drainage method Download PDFInfo
- Publication number
- JP4841763B2 JP4841763B2 JP2001217793A JP2001217793A JP4841763B2 JP 4841763 B2 JP4841763 B2 JP 4841763B2 JP 2001217793 A JP2001217793 A JP 2001217793A JP 2001217793 A JP2001217793 A JP 2001217793A JP 4841763 B2 JP4841763 B2 JP 4841763B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- drainage
- pump
- water tank
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
- Pipeline Systems (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、水槽と給排水機構を備えた水関連装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、家庭やビルのオフィスなどの住環境において、有害な化学物質が人体に与える影響の問題が取り沙汰される中、様々な空気清浄技術が開発され、その除去対象が従来の粉塵や埃だけでなく、空中に浮遊している様々な化学物質や菌なども含まれるようになり総合的空気浄化能力が求められている。空気清浄機は産業分野において、公害問題を背景として工場排ガスの処理を目的に発達してきたが、この技術を家庭や住環境、あるいは半導体工場の超高清浄度空間の実現に応用されてきているが、中でも水を用いた湿式空気清浄機が最近注目されている。湿式の空気清浄機は水を空気と接触させ粉塵、ガス成分、菌等の空気中の不純物を水側へ移行して空気を清浄化する。除去された不純物は水中に蓄積されていき一定量の濃度になったとき水を交換すれば性能を維持できるため、他の空気清浄化方法のようにフィルター交換などのメンテナンスが容易であり水質の管理をすることにより空気清浄能力の状態を把握することができる利点もある。このように水式の空気清浄機は定期的に水の入換え動作を行うことが重要である。ここで水の入換えは装置を運転したまま連続的に水を供給しつづけるオーバーフロー式、一度運転を止め排水した後清浄な水を供給するバッチ式等があるが、省エネルギー、省資源の観点から通常はバッチ式が用いられる。水式空気清浄機は大型のものが工業用に用いられているが、最近では室内に設置して使用する小型のタイプも登場してきている。従来の水槽を用いた水式空気清浄機としては例えば特開昭62−69032に公開されているタイプが知られている。図5は一般的な水式空気清浄機を模式的に示している。まず空気が送風機101によって水洗塔102に送りこまれる。水槽103の水はポンプ104によって噴射部105aと噴射部105bから噴射され水洗塔102中で空気と激しく接触し空気中の汚れ成分は水側へと移行してエリミネータ−106で余分な水滴を除去し水洗塔102に接続されたサイクロンセパレータ107でさらに水滴が除去され清浄な空気が吹出し口108より送出される。汚れ成分が移行した水滴は水洗塔102内で落下して水槽103へ回収される。また、噴射部105aと噴射部105bを繋ぐ経路には噴射弁109がそれぞれ取りつけられており、噴射水圧や水量を調整できるようになっており、片側だけの噴射も行えるようになっている。また、給水管110が給水弁111を介して水槽103の水面上方に設けられた給水口112に接続されており、給水弁111を開くことにより給水される。また、水槽103には排水弁113を備えた排水口114が水槽の内壁に開口しており排水弁113を開くことで水槽103内の水を排出する。排水は通常水位の高低差を利用した重力式が用いられるが、排水管がうまく引き回せない時や室内に設置して排水可能な場所が容易に得られない場合は排水口の後段に排水ポンプを接続して強制的に排水を行う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来の排水方法で排水が進み水槽の水位が0に近づくと、排水口の水封が破れポンプ中に空気が混入して空気と水が撹拌され空気噛み音が発生し居室で使う時に問題となる課題があり、排水ポンプに空気が混入することによる音が発生しない排水方法が要求されている。
【0004】
また、ポンプ停止時に排水口から排水ポンプまでの経路の水が水槽内へ逆流するという課題があり、排水が水槽へ逆流しない排水方法が要求されている。
【0005】
また、排水ポンプを用い高速で水を送出するとキャビテーションによる音が発生するという課題があり、キャビテーションによる音の発生が無い排水方法が要求されている。
【0006】
また、排水が進み水槽底面の排水口の水封が解け、空気が排水口内に混入するして音が発生するという課題があり、排水口での水封が解けるときに生じる音がしない排水方法が要求されている。
【0007】
本発明は、このような従来の課題を解決するものであり、排水ポンプに空気が混入することによる音が発生しないで排水でき、ポンプまでの経路の排水が水槽へ逆流せず、キャビテーションによる音の発生が無く、排水口での水封が解けるときに生じる音がしない排水方法を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明の排水方法は、水槽と前記水槽から水を排水するポンプを備え、前記水槽と前記ポンプの間に水溜まり部を配置し、前記水槽は底面に排水口を有し、前記水溜まり部は前記水槽の下部に水平方向に配置され、前記水溜り部の底面から前記水溜り部の下部に配置された前記排水ポンプへと接続され、前記水槽の底面附近から前記水槽壁面の上端を経由して前記水溜り部上面に接続された配管を配置し、前記排水口の水封が解ける前に、前記配管内の水が前記水槽内に落下し前記配管の水封が解け、前記水溜り部内の水を大気に接触させ前記配管内の空気も吸引することにより前記水槽からの排水速度を落すとしたものである。
【0009】
本発明によれば、排水ポンプに空気が混入することによる音が発生しない排水方法が得られる。また、排水口での水封が解けるときに生じる音がしない排水方法が得られる。
【0010】
また他の手段は、水位検知手段を有し、水位を判断してポンプに空気が混入する前にポンプを停止するとしたものである。
【0011】
本発明によれば、排水ポンプに空気が混入することによる音が発生しない排水方法が得られる。
【0014】
また他の手段は、水槽と水溜り部の間に水の流れる方向を排水方向のみとする排水方向手段を設けるとしたものである。
【0015】
本発明によれば、ポンプまでの経路の排水が水槽へ逆流しない排水方法が得られる。
【0016】
また他の手段は、ポンプの後段に流量調整手段を配置するとしたものである。
【0017】
本発明によれば、キャビテーションによる音の発生が無い排水方法が得られる。
【0026】
【発明の実施の形態】
請求項1の発明において、水槽と前記水槽から水を排水するポンプを備え、前記水槽と前記ポンプの間に水溜まり部を配置し、前記水槽は底面に排水口を有し、前記水溜まり部は前記水槽の下部に水平方向に配置され、前記水溜り部の底面から前記水溜り部の下部に配置された前記排水ポンプへと接続され、前記水槽の底面附近から前記水槽壁面の上端を経由して前記水溜り部上面に接続された配管を配置し、前記排水口の水封が解ける前に、前記配管内の水が前記水槽内に落下し前記配管の水封が解け、前記水溜り部内の水を大気に接触させ前記配管内の空気も吸引することにより前記水槽からの排水速度を落すとしたものであり、ポンプに空気が混入しないため空気噛み音が発生しない作用を有する。また、配管中の水は水槽の水位と共に下がり、水位が0に近づき配管が大気に開放される水溜り部内に空気が入ることにより、水溜り部に接続された排水ポンプは大気と排水の両方を引くため排水速度が減少し排水口の水封が解けるときに生じる音を緩和する作用を有する。
【0027】
請求項2の発明において、水位検知手段を有し、水位を判断してポンプに空気が混入する前にポンプを停止するとしたものであり、水位検知手段により水位が0に近づいたことを判断し、空気が混入する前にポンプを停止することにより、ポンプに空気が混入しないため空気噛み音が発生しない作用を有する。
【0029】
請求項3の発明において、水槽と水溜り部の間に水の流れる方向を排水方向のみとする排水方向手段を設けるとしたものであり、ポンプが停止中において水溜り部からの排水が水槽へ逆流することを防止する作用を有する。
【0030】
請求項4の発明において、ポンプの後段に流量調整手段を配置するとしたものであり、ポンプ後段に接続された排水管に流れる水の流量を調整することにより、ポンプの排水速度を抑えキャビテーションによる音の発生を防止する作用を有する。
【0035】
【実施例】
(実施例1)
以下に本発明の実施例を図によって説明する。図1は水槽及び給排水機構を備えた水式空気清浄機を模式的に示している。吸いこみ口1からファン2によって吸引された空気は送風箱3を経由して空気清浄筒4へ送られる。また水槽5の底面の吸水口6に接続されたポンプ7によって送られた水は空気清浄筒4の中央に配置された水噴射塔8に取りつけられたノズル9によって噴射され空気と激しく接触する。このとき空気中の埃やガス等の不純物は水側へ移行し、空気清浄筒4に接続された水滴分離板10により余分な水滴が遠心分離され清浄な空気が吹出し口11より送出される。一方不純物を含んだ水滴は空気清浄筒4内を落下して水槽5へ回収される。送風箱3から気水分離板10までの経路は図のようにa、b同じ構成で並んで配置されている。装置を運転し除去された空気中の不純物が水槽5の水に蓄積されていくにつれ空気清浄機の不純物の除去能力が低下していく。水槽5には給水管12が給水弁13を介して接続され水槽5の上面に配置された給水口14より給水する。ここで図2を用いて排水機構を詳細に説明する。排水口15は水槽5の底面に配置され逆止弁16aを介して水溜り部17と接続されている。水溜まり部17は水槽5の下部に水平方向に配置されており、水溜り部17の底面から水溜り部17の下部に配置された排水ポンプ18へと接続されている。排水ポンプ18の後段には排水弁19、続いて逆止弁16bが設置され、さらにその後段に流量調整弁20が配置されている。水槽5には水位センサー21が配置されており、水位のレベルに応じて各排水機構を制御できる。
【0036】
排水を行う時は排水弁19を開いて排水ポンプ18を動作させる。水が水槽より排出され水槽5の水位が0になった時点で排水ポンプ18を停止させることにより、排水ポンプ18に空気が混入して生じる空気噛み音が発生することなく水槽5の水を完全に排水することができる。ところで水位センサー21には検知誤差があり、水位が0で排水ポンプ18を止めても停止が遅れ、空気が排水ポンプ18に浸入してしまうことを避けるため、水溜り部17の水量を用いて水位センサー21の検知誤差を吸収する。よって水溜り部17の水量は、水位センサー21の検知誤差を吸収できる量より多く確保する必要がある。水溜り部17のマージンにより水位センサー21に誤差があっても確実に排水ポンプ18への空気の混入を防止できる。また、排水口15と排水ポンプ18の間に配置された逆止弁16aにより、水の入換え後に排水ポンプ18が停止しているとき水溜り部17内の排水が逆流し水槽5の水を汚染することを防止している。すなわち水槽5の容量としては逆止弁16aまでとなり、それ以降の経路は排水となる。
【0037】
また、水槽5の水位が減少し排水口15の水封が解けて空気が排水口15に浸入したとき空気が排水口15の内部で反響する音が発生する。この音は排水速度が早いほど大きくなるため、排水速度を遅くすればこの音を緩和することができる。ここで、本発明の排水方法では前出の水溜り部17の上面から水槽5の上面より水槽5の底面まで導いた空気抜き管22を配置する。満水の状態では、空気抜き管22内も水槽5と同じ水位で水が満たされており排水と共に水位が下がると空気抜き管内22の水位も共に減少する。ここで水位がさらに減少し、空気抜き管22の水が完全に水槽5内に落下し水封が解けると水溜り部17の水も大気圧に降れることになる。この時排水ポンプ18は水槽5からの水だけでなく水溜り部17の上面の空気も吸引する負荷が加わるため、水槽5の水を排水する速度が減少する。この空気抜き管22の水封が解ける時期を排水口15の水封が解ける直前になるように調整することにより、排水口15の水封が解けるとき発生する共鳴音を緩和することができる。
【0039】
また、排水ポンプ18の流量が大きい場合、いわゆるキャビテーションが生じて音が発生する。キャビテーションの発生は流速すなわち流量に依存し、流量が小さければキャビテーションの発生を防止できる。排水ポンプの後段は排水管23が接続されており、排水管23に揚程差があり逆方向に圧力が生じる場合がある。この水圧が高い場合は排水ポンプ18に負荷がかかるため流量は少ないが、低い場合は流量が大きくなりキャビテーションが発生する恐れがある。本発明の排水方法は流量調整弁20を調整して流量をキャビテーションの生じない最大流量に設定することができる。
【0040】
尚、本実施例では圧力調整弁20を排水ポンプ18の後段に配置したが、排水ポンプ18の流量を調節できる手段であれば、例えば直接排水ポンプ18の流量を調整する制御を行っても同様の効果が期待できる。
【0041】
尚、今回は実施例1、実施例2について水式の空気清浄機を例に説明したが、給排水機構を有した水槽5を備えた装置であれば同様の効果が期待できる。
【0042】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、排水口の下段に水溜り部を設け水位が0の時ポンプを停止することにより、水位センサーに検知誤差があっても確実にポンプへの空気の混入を防止して空気噛み音の発生を防止できる効果が得られる。
【0043】
また、本発明によれば、水溜り部の上面から水槽の底面まで導かれた空気抜き弁を配置して水位が0になった時、排水口の排水速度を遅くすることによりにより、排水口の水封が解ける時に空気が混入して生じる音を緩和する効果が得られる。
【0044】
また、本発明によれば、排水ポンプの後段に圧力調整弁を配置して、排水管内の圧力に応じて排水流量をキャビテーションが発生しない量に調節することにより、キャビテーションによる音の発生を防止できる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】水式の空気清浄機を模式的に示す図
【図2】本発明の排水方法による排水回路の一例を模式的に示す図
【図3】従来の排水方法を備えた水式空気清浄機を模式的に示す図
【符号の説明】
5 水槽
15 排水口
16 逆止弁
18 排水ポンプ
19 排水弁
20 流量調整弁
21 水位センサー
22 空気抜き管
23 排水管[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a water-related device provided with a water tank and a water supply / drainage mechanism.
[0002]
[Prior art]
In recent years, in the living environment such as homes and office buildings, while the problem of the effects of harmful chemical substances on the human body has been addressed, various air purification technologies have been developed, and the removal targets are only conventional dust and dust. In addition, various chemical substances and fungi floating in the air are included, and a comprehensive air purification capability is required. Air purifiers have been developed in the industrial field for the purpose of treating factory exhaust gas against the background of pollution problems, but this technology has been applied to the realization of ultra-high cleanliness spaces in homes and living environments or semiconductor factories. However, wet air cleaners using water have recently attracted attention. The wet air purifier cleans the air by bringing water into contact with the air and transferring impurities in the air such as dust, gas components and bacteria to the water side. The removed impurities are accumulated in the water, and when the water reaches a certain concentration, the performance can be maintained if the water is replaced. There is also an advantage that the state of the air cleaning ability can be grasped by managing. As described above, it is important for the water-type air purifier to periodically perform a water replacement operation. The replacement of water includes an overflow type that continues to supply water while the device is in operation, and a batch type that supplies clean water after stopping operation once, but from the viewpoint of energy and resource saving. Usually, a batch type is used. Large water-type air purifiers are used for industrial purposes, but recently, small types that are installed indoors and used have also appeared. As a conventional water type air cleaner using a water tank, for example, a type disclosed in JP-A-62-69032 is known. FIG. 5 schematically shows a general water-type air cleaner. First, air is sent to the
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, when drainage proceeds by such a conventional drainage method and the water level of the water tank approaches 0, the water seal of the drainage port is broken and air is mixed in the pump, and air and water are agitated to generate an air chewing sound. There is a problem that becomes a problem when using in a drainage system, and there is a demand for a drainage method that does not generate sound due to air entering the drainage pump.
[0004]
In addition, there is a problem that water in the path from the drain port to the drain pump flows back into the aquarium when the pump is stopped, and a drainage method that prevents the drainage from flowing back into the aquarium is required.
[0005]
In addition, there is a problem that sound generated by cavitation is generated when water is discharged at high speed using a drain pump, and a drainage method that does not generate sound due to cavitation is required.
[0006]
In addition, there is a problem that sound is generated when the drainage proceeds and the water outlet at the bottom of the tank is unsealed, and air enters the water outlet and the water seal at the water outlet is released. Is required.
[0007]
The present invention solves such a conventional problem, and can discharge without generating sound due to air mixing into the drainage pump, and the drainage of the route to the pump does not flow back to the aquarium, and the sound due to cavitation It is an object of the present invention to provide a drainage method that does not generate sound and does not generate sound when the water seal at the drain outlet is released.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
The drainage method of the present invention includes a water tank and a pump for draining water from the water tank, a water reservoir is disposed between the water tank and the pump, the water tank has a drain outlet, and the water reservoir is It is arranged horizontally in the lower part of the water tank, connected from the bottom surface of the water reservoir part to the drainage pump disposed in the lower part of the water reservoir part, and from the vicinity of the bottom surface of the water tank via the upper end of the water tank wall surface A pipe connected to the upper surface of the water reservoir is disposed, and before the water seal of the drain outlet is unsealed, the water in the pipe falls into the water tank and the water seal of the pipe is unraveled, The rate of drainage from the water tank is reduced by bringing water into contact with the air and sucking air in the pipe .
[0009]
ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the drainage method which does not generate | occur | produce the sound by air mixing in a drainage pump is obtained. Moreover, the drainage method which does not make the sound which is generated when the water seal at the drain outlet is released is obtained.
[0010]
Another means has a water level detection means, and judges the water level and stops the pump before air enters the pump.
[0011]
ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the drainage method which does not generate | occur | produce the sound by air mixing in a drainage pump is obtained.
[0014]
Another means is that a drainage direction means is provided between the water tank and the water reservoir so that water flows only in the drainage direction.
[0015]
ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the drainage method in which the waste_water | drain of the path | route to a pump does not flow backward to a water tank is obtained.
[0016]
Another means is that the flow rate adjusting means is arranged at the rear stage of the pump.
[0017]
According to the present invention, it is possible to obtain a drainage method that does not generate sound due to cavitation.
[0026]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
In the invention of
[0027]
In the invention of
[0029]
In the invention of
[0030]
In the invention of claim 4 , the flow rate adjusting means is arranged in the latter stage of the pump, and the drainage speed of the pump is suppressed by adjusting the flow rate of the water flowing through the drain pipe connected to the latter stage of the pump. It has the effect | action which prevents generation | occurrence | production of.
[0035]
【Example】
Example 1
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 schematically shows a water-type air purifier equipped with a water tank and a water supply / drainage mechanism. The air sucked by the
[0036]
When draining, the
[0037]
Further, when the water level of the
[0039]
Further, when the flow rate of the
[0040]
In this embodiment, the
[0041]
In addition, although the water-type air cleaner was demonstrated to the Example about Example 1 and Example 2 this time, the same effect can be anticipated if it is an apparatus provided with the
[0042]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, a water reservoir is provided at the lower stage of the drain outlet, and the pump is stopped when the water level is 0, so that air can be reliably mixed into the pump even if there is a detection error in the water level sensor. The effect which can prevent and generation | occurrence | production of an air chewing sound is acquired.
[0043]
Further, according to the present invention, when the air vent valve led from the upper surface of the water reservoir portion to the bottom surface of the water tank is arranged and the water level becomes 0, the drainage rate of the drainage port is reduced, thereby reducing the drainage port. The effect of alleviating the sound that occurs when air enters when the water seal is released is obtained.
[0044]
In addition, according to the present invention, the pressure regulating valve is disposed at the rear stage of the drainage pump, and by adjusting the drainage flow rate to an amount that does not cause cavitation according to the pressure in the drainage pipe, the generation of sound due to cavitation can be prevented An effect is obtained.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram schematically showing a water-type air purifier. FIG. 2 is a diagram schematically showing an example of a drain circuit according to the drainage method of the present invention. FIG. 3 is a diagram of water-type air equipped with a conventional drainage method. Schematic diagram of the cleaner [Explanation of symbols]
5
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001217793A JP4841763B2 (en) | 2001-07-18 | 2001-07-18 | Drainage method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001217793A JP4841763B2 (en) | 2001-07-18 | 2001-07-18 | Drainage method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003028088A JP2003028088A (en) | 2003-01-29 |
JP4841763B2 true JP4841763B2 (en) | 2011-12-21 |
Family
ID=19052060
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001217793A Expired - Fee Related JP4841763B2 (en) | 2001-07-18 | 2001-07-18 | Drainage method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4841763B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5426887B2 (en) * | 2009-01-21 | 2014-02-26 | 株式会社前川製作所 | Cooling air supply method and supply equipment |
CN101806300B (en) * | 2010-04-26 | 2013-04-17 | 云南大红山管道有限公司 | Underflow pump blowoff valve device and switching method thereof |
CN104197197B (en) * | 2014-09-09 | 2017-05-31 | 云南大红山管道有限公司 | A kind of pulp-water online changing method in long-distance slurry pipe-line transportation system |
CN107269820A (en) * | 2017-08-08 | 2017-10-20 | 南通四方冷链装备股份有限公司 | The main driving reductor of anti-freeze for quick-freezing plant |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5320490B2 (en) * | 1972-08-19 | 1978-06-27 | ||
JPS54129501A (en) * | 1978-03-31 | 1979-10-08 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Liquid-dredging apparatus |
JPH0694992B2 (en) * | 1988-11-01 | 1994-11-24 | 田辺工業株式会社 | Conveyor device for ingot feeder, ingot feeder and ingot feeder |
JP2673733B2 (en) * | 1990-05-10 | 1997-11-05 | 株式会社クボタ | Method of detecting displacement of engine driven pump |
JPH08247041A (en) * | 1995-03-10 | 1996-09-24 | Chiyoda Corp | Control method for pump discharge quantity |
JP3813650B2 (en) * | 1995-11-28 | 2006-08-23 | 曙ブレーキ工業株式会社 | Liquid supply device |
JPH09160654A (en) * | 1995-12-13 | 1997-06-20 | Nissin Electric Co Ltd | Method and device for water level control |
JP2001123984A (en) * | 1999-10-25 | 2001-05-08 | Tsurumi Mfg Co Ltd | Operation controlling method and device for mixed-flow or axial-flow pump taking submerged motor as motor |
-
2001
- 2001-07-18 JP JP2001217793A patent/JP4841763B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003028088A (en) | 2003-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR0139530B1 (en) | Hydrodynamic fume scrubber | |
JP2002320964A (en) | Separation device | |
JPH08281039A (en) | Air cleaner | |
WO2015131619A1 (en) | Filter and washing machine provided with circulating water filter system | |
JP4841763B2 (en) | Drainage method | |
CN211025581U (en) | High-efficiency adjustable impulse type dust remover | |
CN212283324U (en) | Water route circulation system of water curtain dust exhausting fan | |
JPS63147595A (en) | Device for separating and capturing paint scum | |
CN218755221U (en) | High-efficient ozone sewage treatment plant | |
JPH0364779B2 (en) | ||
JP2008104919A (en) | Wet air cleaner | |
CN213119426U (en) | Air washing, purifying and humidifying device capable of automatically supplementing water and draining water | |
KR100640728B1 (en) | Scrubbing apparatus for liquid generator | |
JP2003028460A (en) | Water tank | |
KR100467791B1 (en) | Heat exchanger self cleaning apparatus using mixture of water and solid particles | |
CN208678671U (en) | A kind of wet type non-filling dust treatment device | |
KR101604088B1 (en) | Wet air purification apparatus | |
KR20200107071A (en) | Apparatus for removing odors from food waste treatment | |
JP2007090291A (en) | Water filtration apparatus | |
CN218667811U (en) | Floor drain | |
CN221333382U (en) | Dust removing device | |
CN220979628U (en) | Tail gas treatment device for diesel generator set | |
JP2003028399A (en) | Water circuit control method | |
JPH10290918A (en) | Exhaust gas treating device | |
CN217947867U (en) | All-in-one is shifted to microfiltration spore |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080716 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20080818 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110222 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110414 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110906 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111005 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |