JP4831814B2 - Transparent conductive film evaluation apparatus and transparent conductive film evaluation method - Google Patents
Transparent conductive film evaluation apparatus and transparent conductive film evaluation method Download PDFInfo
- Publication number
- JP4831814B2 JP4831814B2 JP2006046369A JP2006046369A JP4831814B2 JP 4831814 B2 JP4831814 B2 JP 4831814B2 JP 2006046369 A JP2006046369 A JP 2006046369A JP 2006046369 A JP2006046369 A JP 2006046369A JP 4831814 B2 JP4831814 B2 JP 4831814B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transparent conductive
- conductive film
- light
- substrate
- evaluation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 title claims description 129
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 110
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 50
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 46
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 21
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 10
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 3
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 299
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 77
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 32
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 9
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 229910021424 microcrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 8
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 6
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 6
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 5
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 5
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 5
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 4
- 230000005457 Black-body radiation Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000003574 free electron Substances 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 238000002230 thermal chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 1
- 239000005329 float glass Substances 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 238000013082 photovoltaic technology Methods 0.000 description 1
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/8422—Investigating thin films, e.g. matrix isolation method
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/25—Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
- G01N21/31—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
- G01N21/35—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
- G01N21/3563—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing solids; Preparation of samples therefor
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/55—Specular reflectivity
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
- Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
Description
本発明は、透明導電膜評価装置及び透明導電膜の評価方法に関する。 The present invention relates to a transparent conductive film evaluation apparatus and a transparent conductive film evaluation method.
太陽電池や液晶ディスプレイなどに利用されている透明導電膜が知られている。その透明導電膜は、例えば、太陽電池工場で、太陽電池の製造工程の途中において、大面積の透光性の基板上に形成される。透明導電膜が基板上に形成される場合、その電気特性や膜厚が基板全体に均一であることが要求される。電気特性や膜厚が不均一な場合、太陽電池の歩留まりが低下するからである。したがって、透明導電膜が基板に形成された後、製品の製造ライン上で、その電気特性を短時間で的確に検査することが可能な技術が望まれる。 Transparent conductive films used for solar cells and liquid crystal displays are known. The transparent conductive film is formed on a light-transmitting substrate having a large area, for example, in a solar cell factory during the manufacturing process of the solar cell. When a transparent conductive film is formed on a substrate, its electrical characteristics and film thickness are required to be uniform over the entire substrate. This is because the yield of solar cells is reduced when the electrical characteristics and film thickness are not uniform. Therefore, there is a demand for a technique capable of accurately inspecting the electrical characteristics in a short time on the product production line after the transparent conductive film is formed on the substrate.
透明導電膜の電気特性のうち、シート抵抗や抵抗率の検査方法として、例えば、接触式四探針法がある。これは、透明導電膜に四探針を直接接触させて、その抵抗を測定する方法である。この方法は、接触方式のため接触抵抗による評価の誤差を含み得ること、探針による透明導電膜への損傷が発生し得ること、透明導電膜をパターンニングした後は計測が困難になること、探針の間隔が決まっており汎用性がなく大面積では非現実的であること、などの課題がある。 Among the electrical characteristics of the transparent conductive film, as a method for inspecting sheet resistance and resistivity, for example, there is a contact type four probe method. This is a method in which the four probes are brought into direct contact with the transparent conductive film and the resistance is measured. This method may include an error in evaluation due to contact resistance because of the contact method, damage to the transparent conductive film by the probe may occur, measurement becomes difficult after patterning the transparent conductive film, There are problems such as the fact that the probe interval is fixed, it is not versatile, and it is unrealistic in a large area.
接触が不要な検査方法として、例えば、透過光量を用いる方法がある。例えば特開2001−59816号公報に透明導電薄膜の評価方法が開示されている。この透明導電薄膜の評価方法は、透明導電薄膜を形成した透光性基板の一方の表面に発光部から赤外光を入射し、前記基板を透過した赤外光を検出して透過率を求め、その透過率から前記薄膜の膜厚またはシート抵抗を求めることを特徴とする。この方法では、ガラスの種類を変更した場合など基板が変わった場合には校正を行なう必要があること、光路を確保するために装置構成に制限があること、大面積基板の分布計測では大量のダイオードなどが必要であること、などの課題がある。 As an inspection method that does not require contact, for example, there is a method that uses a transmitted light amount. For example, JP-A-2001-59816 discloses a method for evaluating a transparent conductive thin film. In this transparent conductive thin film evaluation method, infrared light is incident on one surface of a translucent substrate on which the transparent conductive thin film is formed from a light emitting portion, and the infrared light transmitted through the substrate is detected to obtain the transmittance. The film thickness or sheet resistance of the thin film is obtained from the transmittance. In this method, it is necessary to perform calibration when the substrate changes, such as when the type of glass is changed, there are restrictions on the device configuration to secure the optical path, and a large amount of distribution measurement of large area substrates There are problems such as the need for diodes and the like.
したがって、接触式四探針法や透過光量を用いる方法に替わり、透明導電膜の電気特性を短時間で非接触で的確に検査することが可能な技術が望まれる。太陽電池のような製品の製造工程の途中において透明導電膜の電気特性を短時間で非接触に検査することが可能な技術が望まれる。 Therefore, a technique capable of accurately inspecting the electrical characteristics of the transparent conductive film in a short time is desired in place of the contact-type four-probe method or the method using the transmitted light amount. A technique capable of inspecting the electrical characteristics of the transparent conductive film in a short time in the middle of the manufacturing process of a product such as a solar cell is desired.
関連する技術として特開2005−134324号公報に、透明導電膜分析方法および透明導電膜品質管理方法ならびに太陽電池が開示されている。この透明導電膜分析方法は、光を透明導電膜に照射し、反射した光を少なくとも2つの波長に分光し、これらの波長の光強度を演算することによって前記透明導電膜の膜厚を算出することを特徴とする。 As a related technique, Japanese Patent Laid-Open No. 2005-134324 discloses a transparent conductive film analysis method, a transparent conductive film quality control method, and a solar cell. This transparent conductive film analysis method calculates the film thickness of the transparent conductive film by irradiating the transparent conductive film with light, dispersing the reflected light into at least two wavelengths, and calculating the light intensity of these wavelengths. It is characterized by that.
本発明の目的は、透明導電膜の電気特性を短時間で非接触で的確に検査することが可能な透明導電膜評価装置及び透明導電膜の評価方法を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a transparent conductive film evaluation apparatus and a transparent conductive film evaluation method capable of accurately inspecting electrical characteristics of a transparent conductive film in a short time without contact.
また、本発明の他の目的は、太陽電池のような製品の製造工程の途中において透明導電膜の電気特性を短時間で非接触に検査することが可能な透明導電膜評価装置及び透明導電膜の評価方法を提供することにある。 Another object of the present invention is to provide a transparent conductive film evaluation apparatus and a transparent conductive film capable of inspecting the electrical characteristics of a transparent conductive film in a short time in the course of the production process of a product such as a solar cell. It is to provide an evaluation method.
以下に、発明を実施するための最良の形態で使用される番号・符号を用いて、課題を解決するための手段を説明する。これらの番号・符号は、特許請求の範囲の記載と発明を実施するための最良の形態との対応関係を明らかにするために括弧付きで付加されたものである。ただし、それらの番号・符号を、特許請求の範囲に記載されている発明の技術的範囲の解釈に用いてはならない。 Hereinafter, means for solving the problem will be described using the numbers and symbols used in the best mode for carrying out the invention. These numbers and symbols are added in parentheses in order to clarify the correspondence between the description of the claims and the best mode for carrying out the invention. However, these numbers and symbols should not be used for interpreting the technical scope of the invention described in the claims.
本発明の透明導電膜の評価装置は、照射部(3)と、検出部(2)と、制御部(7)とを具備する。照射部(3)は、計測する特性に対応した波長を有する光を、照射光(L1)として、基板(11)上に形成された透明導電膜へ照射する。検出部(2)は、照射光(L1)が透明導電膜で反射された反射光(L2)を受光する。制御部(7)は、照射光(L1)と反射光(L2)とから算出される反射率に基づいて、透明導電膜の特性を評価する。透明導電膜の特性は、透明導電膜のシート抵抗及び抵抗率であり、波長は、それぞれ2.0μm以上3.0μm以下及び1.4μm以上1.8μm以下であり、制御部(7)は、透明導電膜のシート抵抗及び抵抗率に基づいて透明導電膜の膜厚を算出する。
本発明において、抵抗率及びシート抵抗を計測することで、膜厚=抵抗率/シート抵抗により、膜厚を求めることができる。
上記の透明導電膜の評価装置において、波長は、反射率と特性との相関が0.7以上であることが好ましい。
本発明において、透明導電膜を非接触の反射光で評価しているので、透明導電膜を損傷する恐れが無く、短時間で評価することができる。評価に用いる光は、評価対象の特性(例示:シート抵抗、抵抗率)と反射率との相関の高い(相関係数0.7以上)波長を用いているので、反射率を測定するだけで、透明導電膜におけるその特性を的確に評価することができる。また、透明導電膜から直接反射される反射光で評価しているので、透過光で評価する場合に比較して、透明導電膜の製膜された基板や下地膜の影響を測定時に受けずに済む。更に、透明導電膜がパターンニングされていても、光学的に反射率を取得することで、パターンニング後の特性の評価が可能となる。
The evaluation apparatus for a transparent conductive film of the present invention includes an irradiation unit (3), a detection unit (2), and a control unit (7). The irradiation unit (3) irradiates the transparent conductive film formed on the substrate (11) with light having a wavelength corresponding to the characteristic to be measured as irradiation light (L1). The detection unit (2) receives the reflected light (L2) obtained by reflecting the irradiation light (L1) by the transparent conductive film. A control part (7) evaluates the characteristic of a transparent conductive film based on the reflectance computed from irradiation light (L1) and reflected light (L2). The characteristics of the transparent conductive film are the sheet resistance and resistivity of the transparent conductive film, the wavelengths are 2.0 μm to 3.0 μm and 1.4 μm to 1.8 μm, respectively, and the control unit (7) The film thickness of the transparent conductive film is calculated based on the sheet resistance and resistivity of the transparent conductive film.
In the present invention, by measuring the resistivity and sheet resistance, the film thickness can be obtained by film thickness = resistivity / sheet resistance.
In the transparent conductive film evaluation apparatus, the wavelength preferably has a correlation between reflectance and characteristics of 0.7 or more.
In the present invention, since the transparent conductive film is evaluated by non-contact reflected light, the transparent conductive film is not damaged and can be evaluated in a short time. The light used for evaluation uses a wavelength having a high correlation between the characteristics to be evaluated (eg, sheet resistance and resistivity) and the reflectance (correlation coefficient of 0.7 or more). The characteristics of the transparent conductive film can be accurately evaluated. In addition, since the evaluation is based on the reflected light directly reflected from the transparent conductive film, the influence of the substrate and the base film on which the transparent conductive film is formed is not affected during the measurement as compared with the case of evaluating with the transmitted light. That's it. Furthermore, even if the transparent conductive film is patterned, the characteristics after patterning can be evaluated by optically acquiring the reflectance.
上記の透明導電膜の評価装置において、制御部(7)は、特性と反射率との関係を示す特性テーブルを備え、当該特性テーブルを参照して、特性を評価することが好ましい。
本発明において、特性テーブルを参照して評価すれば、評価時間を短縮できる。
In the transparent conductive film evaluation apparatus, the control unit (7) preferably includes a characteristic table indicating a relationship between the characteristic and the reflectance, and the characteristic is evaluated with reference to the characteristic table.
In the present invention, the evaluation time can be shortened by evaluating with reference to the characteristic table.
上記の透明導電膜の評価装置は、搬送部(1)と、複数の照射部(3−1〜3−m)と、複数の検出部(2−1〜2−m)とを更に具備することが好ましい。その場合、搬送部(1)は、基板(11)を第1方向(Y)へ搬送する。複数の照射部(3−1〜3−m)は、照射部(3)を含む。複数の検出部(2−1〜2−m)は、複数の照射部(3−1〜3−m)に対応して設けられ、検出部(2)を含む。複数の照射部(3−1〜3−m)は、第1方向(Y)と略直角な第2方向(X)に並ぶ。複数の検出部(2−1〜2−m)は、第2方向(X)に並ぶ。搬送部(1)が基板(11)を第1方向(Y)へ搬送するとき、複数の照射部(3−1〜3−m)は、透明導電膜における第2方向(X)に並んだ複数の位置へ照射光(L1)を照射する。複数の検出部(2−1〜2−m)は、複数の位置からの反射光(L2)を受光する。制御部(7)は、複数の位置の反射率に基づいて、透明導電膜における複数の位置での特性を評価する。
本発明では、複数の照射部(3−1〜3−m)と複数の検出部(2−1〜2−m)とが基板(11)の幅方向(X)に並んでいるので、基板(11)の幅方向での特性の計測を一度に行うことができる。また、基板(11)の搬送に対応して、次々に特性を計測することで、基板(11)の略全面に形成された透明導電膜について特性の分布を求めることができる。
The evaluation apparatus for the transparent conductive film further includes a transport unit (1), a plurality of irradiation units (3-1 to 3-m), and a plurality of detection units (2-1 to 2-m). It is preferable. In that case, a conveyance part (1) conveys a board | substrate (11) to a 1st direction (Y). A plurality of irradiation parts (3-1 to 3-m) includes an irradiation part (3). The plurality of detection units (2-1 to 2-m) are provided corresponding to the plurality of irradiation units (3-1 to 3-m) and include the detection unit (2). The plurality of irradiation units (3-1 to 3-m) are arranged in a second direction (X) substantially perpendicular to the first direction (Y). The plurality of detection units (2-1 to 2-m) are arranged in the second direction (X). When the transport unit (1) transports the substrate (11) in the first direction (Y), the plurality of irradiation units (3-1 to 3-m) are arranged in the second direction (X) in the transparent conductive film. Irradiation light (L1) is irradiated to a plurality of positions. The plurality of detection units (2-1 to 2-m) receive reflected light (L2) from a plurality of positions. A control part (7) evaluates the characteristic in the several position in a transparent conductive film based on the reflectance of a several position.
In the present invention, the plurality of irradiation units (3-1 to 3-m) and the plurality of detection units (2-1 to 2-m) are arranged in the width direction (X) of the substrate (11). Measurement of characteristics in the width direction of (11) can be performed at a time. Further, by measuring the characteristics one after another in correspondence with the transport of the substrate (11), the distribution of characteristics can be obtained for the transparent conductive film formed on the substantially entire surface of the substrate (11).
上記の透明導電膜の評価装置は、基板(11)を第1方向(Y)へ搬送する搬送部(1)を更に具備することが好ましい。その場合、検出部(2)は、反射光(L2)を集光する集光部(14、13)を備える。搬送部(1)が基板(11)を第1方向(Y)へ搬送するとき、照射部(3)は、透明導電膜における第1方向と略直角な第2方向(X)の線状の領域へ照射光(L1)を照射する。検出部(2)は、線状の領域からの反射光(L2)を集光部(14、13)で集光して受光する。制御部(7)は、線状の領域からの反射率に基づいて、透明導電膜における線状の領域での特性を評価する。
本発明では、線状の照射光(L1)を用いているので、反射率を評価する計測位置を増加させることができる。それにより、計測における位置の分解能を向上させることができる。また、基板(11)の搬送に対応して、次々に特性を計測することで、透明導電膜の特性の分布をより詳細に求めることが出来る。
The transparent conductive film evaluation apparatus preferably further includes a transport unit (1) that transports the substrate (11) in the first direction (Y). In that case, a detection part (2) is provided with the condensing part (14, 13) which condenses reflected light (L2). When the transport unit (1) transports the substrate (11) in the first direction (Y), the irradiation unit (3) has a linear shape in the second direction (X) substantially perpendicular to the first direction in the transparent conductive film. Irradiation light (L1) is irradiated to the area. A detection part (2) condenses and receives the reflected light (L2) from a linear area | region by a condensing part (14, 13). A control part (7) evaluates the characteristic in the linear area | region in a transparent conductive film based on the reflectance from a linear area | region.
In this invention, since linear irradiation light (L1) is used, the measurement position which evaluates a reflectance can be increased. Thereby, the resolution of the position in measurement can be improved. Further, by measuring the characteristics one after another corresponding to the transport of the substrate (11), the distribution of the characteristics of the transparent conductive film can be obtained in more detail.
上記の透明導電膜の評価装置において、検出部(2)は、反射光(L2、L3)を受光し第2方向(X)に並んだ複数の受光部(16−1〜16−4)と、複数の受光部(16−1〜16−4)が受光した反射光(L2、L3)を検出する複数の副検出部(2−1〜2−4)とを備えることが好ましい。
本発明では、受光する素子に小さな複数の受光部(16−1〜16−4)を用いているので、それらを密に並べることで検出器(2)の検出能力を高めることができる。
上記の透明導電膜の評価装置において、透明導電膜の膜厚は、300〜900nmであることが好ましい。
In the transparent conductive film evaluation apparatus, the detection unit (2) receives the reflected light (L2, L3) and has a plurality of light reception units (16-1 to 16-4) arranged in the second direction (X). It is preferable to include a plurality of sub-detecting units (2-1 to 2-4) that detect reflected light (L2, L3) received by the plurality of light receiving units (16-1 to 16-4).
In the present invention, since a plurality of small light receiving portions (16-1 to 16-4) are used as the light receiving elements, the detection capability of the detector (2) can be enhanced by arranging them closely.
In the transparent conductive film evaluation apparatus, the thickness of the transparent conductive film is preferably 300 to 900 nm.
本発明の透明導電膜の評価方法は、(a)計測する特性に対応した波長を有する光を、照射光(L1)として、基板(11)上に形成された透明導電膜へ照射するステップと、(b)照射光(L1)が透明導電膜で反射された反射光(L2)を受光するステップと、(c)照射光(L1)と反射光(L2)とから算出される反射率に基づいて、透明導電膜の特性を評価するステップとを具備する。透明導電膜の特性は、透明導電膜のシート抵抗及び抵抗率であり、波長は、それぞれ2.0μm以上3.0μm以下及び1.4μm以上1.8μm以下であり、(c)ステップは、(c1)透明導電膜のシート抵抗及び抵抗率に基づいて透明導電膜の膜厚を算出するステップを備える。
本発明において、抵抗率及びシート抵抗を計測することで、膜厚=抵抗率/シート抵抗により、膜厚を求めることができる。
上記の透明導電膜の評価方法において、波長は、反射率と特性との相関が0.7以上であることが好ましい。
本発明において、透明導電膜を非接触の反射光で評価しているので、透明導電膜を損傷する恐れが無く、短時間で評価することができる。評価に用いる光は、評価対象の特性(例示:シート抵抗、抵抗率)と反射率との相関の高い(相関係数0.7以上)波長を用いているので、反射率を測定するだけで、透明導電膜におけるその特性を的確に評価することができる。また、透明導電膜から直接反射される反射光で評価しているので、透過光で評価する場合に比較して、透明導電膜の製膜された基板や下地膜の影響を測定時に受けずに済む。更に、透明導電膜がパターンニングされていても、光学的に反射率を取得することで、パターンニング後の特性の評価が可能となる。
The method for evaluating a transparent conductive film of the present invention includes: (a) irradiating a transparent conductive film formed on a substrate (11) with light having a wavelength corresponding to a characteristic to be measured as irradiation light (L1); (B) receiving the reflected light (L2) reflected by the transparent conductive film, and (c) the reflectance calculated from the irradiated light (L1) and the reflected light (L2). And a step of evaluating the characteristics of the transparent conductive film. The characteristics of the transparent conductive film are the sheet resistance and resistivity of the transparent conductive film, and the wavelengths are 2.0 μm or more and 3.0 μm or less and 1.4 μm or more and 1.8 μm or less, respectively. (C) Step ( c1) A step of calculating the film thickness of the transparent conductive film based on the sheet resistance and resistivity of the transparent conductive film is provided.
In the present invention, by measuring the resistivity and sheet resistance, the film thickness can be obtained by film thickness = resistivity / sheet resistance.
In the evaluation method of the transparent conductive film, the wavelength preferably has a correlation between reflectance and characteristics of 0.7 or more.
In the present invention, since the transparent conductive film is evaluated by non-contact reflected light, the transparent conductive film is not damaged and can be evaluated in a short time. The light used for evaluation uses a wavelength having a high correlation between the characteristics to be evaluated (eg, sheet resistance and resistivity) and the reflectance (correlation coefficient of 0.7 or more). The characteristics of the transparent conductive film can be accurately evaluated. In addition, since the evaluation is based on the reflected light directly reflected from the transparent conductive film, the influence of the substrate and the base film on which the transparent conductive film is formed is not affected during the measurement as compared with the case of evaluating with the transmitted light. That's it. Furthermore, even if the transparent conductive film is patterned, the characteristics after patterning can be evaluated by optically acquiring the reflectance.
上記の透明導電膜の評価方法において、(a)ステップは、(a1)透明導電膜における基板(11)の搬送方向としての第1方向(Y)に略垂直な第2方向(X)に並んだ複数の位置の各々へ照射光(L1)を照射するステップを備える。(b)ステップは、(b1)複数の位置の各々からの反射光(L2)を受光するステップを備える。(c)ステップは、(c1)複数の位置の各々の反射率に基づいて、透明導電膜における複数の位置の各々での特性を評価するステップを備える。
本発明では、複数の照射部(3−1〜3−m)と複数の検出部(2−1〜2−m)とが基板(11)の幅方向(X)に並んでいるので、基板(11)の幅方向での特性の計測を一度に行うことができる。
In the method for evaluating a transparent conductive film, the (a) step is arranged in a second direction (X) substantially perpendicular to the first direction (Y) as the transport direction of the substrate (11) in the transparent conductive film (a1). A step of irradiating each of the plurality of positions with the irradiation light (L1). The step (b) includes a step (b1) of receiving reflected light (L2) from each of the plurality of positions. The step (c) includes a step (c1) of evaluating characteristics at each of the plurality of positions in the transparent conductive film based on the reflectance at each of the plurality of positions.
In the present invention, the plurality of irradiation units (3-1 to 3-m) and the plurality of detection units (2-1 to 2-m) are arranged in the width direction (X) of the substrate (11). Measurement of characteristics in the width direction of (11) can be performed at a time.
上記の透明導電膜の評価方法において、(a)ステップは、(a1)透明導電膜における基板(11)の搬送方向としての第1方向(Y)に略直角な第2方向(X)の線状の領域へ照射光(L1)を照射するステップを備える。(b)ステップは、(b1)線状の領域からの反射光(L2)を集光して受光するステップを備える。(c)ステップは、(c1)、線状の領域からの反射率に基づいて、透明導電膜における線状の領域での特性を評価するステップを備える。
本発明では、線状の照射光(L1)を用いているので、反射率を評価する計測位置を増加させることができる。それにより、計測における位置の分解能を向上させることができる。
In the method for evaluating a transparent conductive film, the step (a) includes: (a1) a line in the second direction (X) substantially perpendicular to the first direction (Y) as the transport direction of the substrate (11) in the transparent conductive film. Irradiating irradiation light (L1) to the shaped region. The step (b) includes the step (b1) of collecting and receiving the reflected light (L2) from the linear region. The step (c) includes the step (c1) of evaluating the characteristics in the linear region in the transparent conductive film based on the reflectance from the linear region.
In this invention, since linear irradiation light (L1) is used, the measurement position which evaluates a reflectance can be increased. Thereby, the resolution of the position in measurement can be improved.
上記の透明導電膜の評価方法は、(d)(a)ステップの前に、基板(11)の第1方向(Y)への搬送を開始するステップと、(e)(a)ステップ、(b)ステップ及び(c)ステップを、透明導電膜の所定の領域での評価が終わるまで繰り返すステップとを更に具備する。
本発明では、基板(11)の搬送に対応して、次々に特性を計測することで、基板(11)の略全面に形成された透明導電膜について特性の分布を求めることができる。
上記記載の透明導電膜の評価方法において、透明導電膜の膜厚は、300〜900nmであることが好ましい。
The transparent conductive film evaluation method includes the steps of starting transporting the substrate (11) in the first direction (Y) before the steps (d) and (a), steps (e) and (a), ( b) step and (c) step are further included until the evaluation in the predetermined region of the transparent conductive film is completed.
In the present invention, the distribution of the characteristics of the transparent conductive film formed on the substantially entire surface of the substrate (11) can be obtained by measuring the characteristics one after another corresponding to the transport of the substrate (11).
In the transparent conductive film evaluation method described above, the thickness of the transparent conductive film is preferably 300 to 900 nm.
本発明の太陽電池の製造方法は、(a)透光性基板(11)上に透明導電膜(25)を形成する工程と、(b)上記のいずれか一段落に記載の透明電極膜の評価方法で、透明導電膜(25)を評価する工程と、(c)評価の結果、所定の条件を満たさないものを取り除く工程と、(d)評価の結果、所定の条件を満たすものについて、透明導電膜(25)上に光を電気に変換する光電変換層(26)を形成する工程と、(e)光電変換層(26)上に、裏面電極膜(27)を形成する工程とを具備する。
本発明では、上記の透明導電膜の評価方法を用いているので、透明導電膜の製膜工程に異常が発生した場合でも、その異常を早期に把握することができる。それにより、当該異常に対して迅速に対応することができる。また、透明導電膜の異常により所望の特性を満たさない太陽電池が製造されることを防止することができる。
The method for producing a solar cell of the present invention includes (a) a step of forming a transparent conductive film (25) on a light transmissive substrate (11), and (b) an evaluation of the transparent electrode film according to any one of the above paragraphs. The method of evaluating the transparent conductive film (25) by the method, (c) the step of removing the result of the evaluation that does not satisfy the predetermined condition, and (d) the result of the evaluation that is transparent for the predetermined condition Forming a photoelectric conversion layer (26) for converting light into electricity on the conductive film (25); and (e) forming a back electrode film (27) on the photoelectric conversion layer (26). To do.
In this invention, since the evaluation method of said transparent conductive film is used, even if abnormality generate | occur | produces in the film forming process of a transparent conductive film, the abnormality can be grasped | ascertained at an early stage. Thereby, it is possible to quickly cope with the abnormality. Moreover, it can prevent that the solar cell which does not satisfy | fill a desired characteristic by abnormality of a transparent conductive film is manufactured.
本発明により、透明導電膜の電気特性を短時間で非接触で的確に検査することが可能な透明導電膜評価装置及び透明導電膜の評価方法を提供することができる。また、太陽電池のような製品の製造工程の途中において透明導電膜の電気特性を短時間で非接触に検査することが可能な透明導電膜評価装置及び透明導電膜の評価方法を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION By this invention, the transparent conductive film evaluation apparatus and the evaluation method of a transparent conductive film which can test | inspect accurately the electrical property of a transparent conductive film in non-contact in a short time can be provided. Further, it is possible to provide a transparent conductive film evaluation apparatus and a transparent conductive film evaluation method capable of inspecting the electrical characteristics of a transparent conductive film in a short time in the middle of a manufacturing process of a product such as a solar cell. it can.
以下、本発明の透明導電膜評価装置及び透明導電膜の評価方法の実施の形態に関して、添付図面を参照して説明する。ここでは、太陽電池用に、透光性の基板(例示:ガラス基板)上に形成された透明導電膜に適用される透明導電膜評価装置及び透明導電膜の評価方法について説明する。しかし、本発明はそれに限定されるものではなく、他のディスプレイや窓ガラス等で使用される透明導電膜についても適用可能である。 Hereinafter, embodiments of a transparent conductive film evaluation apparatus and a transparent conductive film evaluation method of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. Here, a transparent conductive film evaluation apparatus and a transparent conductive film evaluation method applied to a transparent conductive film formed on a light-transmitting substrate (example: glass substrate) for a solar cell will be described. However, the present invention is not limited to this, and can be applied to transparent conductive films used in other displays, window glasses, and the like.
(第1の実施の形態)
本発明の透明導電膜評価装置及び透明導電膜の評価方法の第1実施の形態について説明する。図1は、本発明の透明導電膜評価装置の第1の実施の形態の構成を示す概略図である。透明導電膜評価装置10は、搬送コンベア1、検出器2、光源3、位置センサ5、ロータリーエンコーダ6、情報処理装置7、検出器固定具8(8a、8b)、光源固定具9(9a、9b)を具備している。
(First embodiment)
1st Embodiment of the transparent conductive film evaluation apparatus and transparent conductive film evaluation method of this invention is described. FIG. 1 is a schematic diagram showing the configuration of the first embodiment of the transparent conductive film evaluation apparatus of the present invention. The transparent conductive
搬送コンベア1は、透明導電膜の形成された基板11を搬送するための一対で構成された複数のローラ1a−1〜1a−nを備える。各々のローラ1a−i(i=1,2,…,n、以下同じ)と、基板11とは接する。複数のローラ1a−1〜1a−nは、基板11の搬送方向Yに順に並び、それらが同時に所定の回転速度で、所定方向に回転することで、基板11を搬送方向Yへ搬送することができる
The
検出器2は、複数の検出器2−1〜2−mを備える。搬送コンベア1のX方向の両側面に固定された検出器固定具8(8a、8b)によって、搬送コンベア1の搬送面(基板11の搬送される面)の上方(Z方向)に固定されて設置されている。各々の検出器2−j(j=1,2,…,m、以下同じ)は、情報処理装置7が出力したトリガ信号T1に基づいて、基板11上の透明導電膜から反射された反射光を受光する。そして、その反射光の強度PSを情報処理装置7へ出力する。検出器2−jとしては、光源3−jから照射される光の波長に対応して当該波長の光を受光できるものを用いる。検出器2−jは、フォトディテクタやCCD(Charge−Coupled Device)センサに例示される。
The
光源3は、複数の光源3−1〜3−mを備える。光源3−jと検出器2−jとは対応している(組になっている)。搬送コンベア1のX方向の両側面に固定された光源固定具9(9a、9b)によって、搬送コンベア1の搬送面(基板11の搬送される面)の上方(Z方向)に固定されて設置されている。光源固定具9(9a、9b)は、検出器固定具8(8a、8b)よりも搬送方向Yにおける手前側2配置されている。ただし、光源固定具9(9a、9b)と検出器固定具8(8a、8b)との位置関係は逆でもよい。各々の光源3−jは、情報処理装置7が出力したトリガ信号T2に基づいて、基板11上の透明導電膜へ所定の波長の光を照射光として照射する。光源3−jとしては、透明導電膜の特性のうち計測したいものに適した波長の光を出力できるものを用いる。光源3−jは、レーザー照射装置や発光ダイオード、蛍光管に例示される。
The
複数の光源3−1〜3−mの各々は、例えば、複数の単色光(例示:1.5μmの単色光及び2.4μmの単色光)をいずれも照射できるようにしてもよい。例えば、単色光を発する複数の発光ダイオードを有することで、それが実現できる。それに対応して、複数の検出器2−1〜2−mの各々は、複数の単色光のいずれも検出できるようにしてもよい。例えば、単色光を検出する複数のフォトディテクタを有することで、それが実現できる。 Each of the plurality of light sources 3-1 to 3-m may be configured to be able to irradiate a plurality of monochromatic lights (example: 1.5 μm monochromatic light and 2.4 μm monochromatic light), for example. For example, it can be realized by having a plurality of light emitting diodes emitting monochromatic light. Correspondingly, each of the plurality of detectors 2-1 to 2-m may detect any of the plurality of monochromatic lights. For example, this can be realized by having a plurality of photodetectors that detect monochromatic light.
図2は、透明導電膜評価装置10における一つの光源3とそれに対応する検出器2との位置関係を示す概略図である。光源3(3−j)は、搬送コンベア1上を搬送される基板11の表面上の計測領域に対して照射光L1を照射する。照射光L1は、基板11の表面の垂線L3に対して角度α2で透明導電膜に入射し、垂線L3に対して角度α1で反射光L2として反射される。検出器2(2−j)は、透明導電膜により反射された反射光L2を受光する。角度α1、角度α2の各々は、装置の構造により設定が可能である。好ましくは5〜80°である。
FIG. 2 is a schematic diagram showing the positional relationship between one
図3は、透明導電膜評価装置10における複数の光源3と複数の検出器4との位置関係を示す概略図である。複数の光源3−1〜3−mは、基板11の搬送方向Yに対して略垂直なX方向に並んで配置されている。そして、基板11上のX方向に並んだ計測位置M1〜Mmに対して概ね同時に照射光L1を照射する。複数の検出器2−1〜2−mは、計測位置M1〜Mmから反射された反射光L2を概ね同時に受光する。一組の光源と検出器とで見れば、光源3−jは、計測位置Mjに対して照射光L1を照射する。検出器2−jは、その計測位置Mjから反射された反射光L2を受光する。
FIG. 3 is a schematic diagram showing the positional relationship between the plurality of
図4は、基板における計測領域を示す概略図である。基板11において、光源3(複数の光源3−1〜3−m)と検出器2(複数の検出器2−1〜2−m)とを用いた一度の計測で計測される領域は、一列の計測領域xyi(i=1,2,…,n)の各々のうち、いずれかに相当する。光源3と検出器2とは透明導電膜評価装置10に固定されている。基板11は、搬送コンベア1により光源3と検出器2に対して相対的に移動する。したがって、その移動に基づいて、光源3及び検出器2は、計測領域xy1から計測領域xynまで順に計測を行う。
FIG. 4 is a schematic view showing a measurement region on the substrate. In the
光源3は、情報処理装置7からトリガ信号T2を受信すると、基板11の計測領域xyiへ照射光L1を照射する。検出器2は、情報処理装置7からトリガ信号T1を受信すると、基板11の計測領域xyiから反射された反射光L2を受光する。そして、受光した反射光L2の強度PSiを情報処理装置7へ送信する。この計測領域xyiでの計測と、反射光L2の強度PSiの情報処理装置7への送信を含む一連の処理が繰り返されること(i=1からnまで)で、最終的に基板11上の透明導電膜の全体の特性を計測することができる。
When the
このように、搬送コンベア1上を搬送される基板11の計測領域xyiでの計測処理が順次行われることで、大面積の基板11に対しても、全体を計測することが可能となる。光源3(3−1〜3−m)については、計測領域xyiへの照射光L1の照射が可能であればよい。従って、大面積の基板11全体の光照射を可能とするような大規模で、高価な装置は不要となる。それにより、製造コストを最小限に抑制することが可能となる。また、検出器2(2−1〜2−m)については、計測領域xyiからの反射光L2の検出が可能であればよい。従って、大面積の基板11の全体からの受光を可能とするような大規模で、高価な装置は不要となる。それにより、製造コストを最小限に抑制することが可能となる。
As described above, the measurement process in the measurement region xyi of the
位置センサ5は、計測対象である基板11が所定位置に所在するか否かを検出する。位置センサ5は、その検出を行ったときに、基板11が所定位置にあることを通知する通知信号Nを情報処理装置7へ送信する。所定位置は、例えば、最初に計測される計測領域xy1が光源3(3−1〜3−m)の照射範囲(照射光が照射される範囲)に達したときと定義される。但し、この定義形態は一例であり、この形態には限らない。
The position sensor 5 detects whether or not the
ロータリーエンコーダ6は、各々のローラ1a−iの中心に開けられた中心孔部1A−i(i=1,2,…,n)のうち、いずれかに嵌め込まれることによってローラ1a−iと接続されており、ローラ1a−iの回転速度を検出する。また、ロータリーエンコーダ6は、ローラ1a−iの回転速度に対応して、ローラ1a−iの1回転当たりに数百パルス〜数パルス(予め設定される)のパルス信号Pを情報処理装置7に送信する。
The rotary encoder 6 is connected to the
情報処理装置7は、パーソナルコンピュータに例示される情報処理装置であり、プログラムとしての膜評価部17を備える。
The information processing apparatus 7 is an information processing apparatus exemplified by a personal computer, and includes a
膜評価部17は、位置センサ5から通知信号Nを受信し、また、ロータリーエンコーダ6からパルス信号Pを受信する。そして、1パルスのパルス信号Pを受信する毎に1回、トリガ信号T1を検出器2(2−1〜2−m)へ、トリガ信号T2を光源3(3−1〜3−m)へそれぞれ送信する。すなわち、膜評価部17は、ローラ1a−iの1回転当たりに、トリガ信号T1、T2の送信が数百回〜数回行われる。ここで、ローラ1a−iの回転速度と、基板11の計測領域xyiでの計測に対する速度とは対応している。ローラ1a−iの回転速度は、基板11の搬送速度に対応している。
The
膜評価部17は、各計測領域xyiについて、光源3−1〜3−mの照射光L1の強度IL1j(予め設定され情報処理装置7の記憶部に記憶されている)と検出器2−1〜2−mでの反射光L2の強度IL2jとに基づいて、各計測位置M1〜Mmについて反射率Rjを以下の式で計算する。
Rj=IL2j/IL1j×100(%)
そして、膜評価部17は、算出された各計測位置M1〜Mmでの反射率Rjに基づいて、情報処理装置7の記憶部に格納された計測対象の特性(例示:抵抗率、シート抵抗)と反射率との関係を参照して、各計測領域xyiにおける各計測位置M1〜Mmでの透明導電膜の特性(例示:抵抗率、シート抵抗)を導出する。更に、この動作を全計測領域xy1〜xynについて行うことにより、基板11上の透明導電膜全体の特性を計測することができる。
For each measurement region xyi, the
R j = I L2j / I L1j × 100 (%)
The
膜評価部17は、更に、計測対象の抵抗率及びシート抵抗に基づいて、各計測領域xyiにおける各計測位置M1〜Mmでの膜厚を下式により求めることもできる。
膜厚=抵抗率/シート抵抗
これにより、基板11上の透明導電膜全体の膜厚(分布)を計測することができる。
The
Film thickness = resistivity / sheet resistance Thus, the film thickness (distribution) of the entire transparent conductive film on the
なお、本実施の形態では、ロータリーエンコーダ6からの信号をトリガにして計測を行っているが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、位置センサ5からの通知信号Nの受信後に、所定の時間間隔で計測を行う方法が考えられる。例えば、搬送コンベア1の側面に搬送方向Yに沿って複数の位置センサ(5−k:kは自然数)を設け、基板11の搬送に伴って各位置センサ(5−k)から発せられる通知信号N−kの受信ごとに計測を行う方法が考えられる。
In the present embodiment, measurement is performed using a signal from the rotary encoder 6 as a trigger, but the present invention is not limited to this. For example, a method of measuring at a predetermined time interval after receiving the notification signal N from the position sensor 5 can be considered. For example, a plurality of position sensors (5-k: k is a natural number) are provided on the side surface of the
次に、本発明の透明導電膜評価装置及び透明導電膜の評価方法において用いる光の波長について説明する。図5は、一般的な透明導電膜の吸収率、透過率及び反射率の波長依存性を示すグラフである(出典:太陽光発電技術研究組合監修、小長井誠編著、「薄膜太陽電池の基礎と応用」、オーム社、平成13年3月20日)。左縦軸は吸収率A(%)、透過率T(%)、右縦軸は反射率R(%)、横軸は波長(μm)である。透明導電膜中の電子が追随できる境界の波長であるプラズマ共鳴周波長:λpは、以下のDrudeの式より求めることができる。
λp=2πc(e2n/ε0εgm*−1/τ2)−1/2
ただし、c:光速、n:自由電子濃度、ε0:真空誘電率、εg:格子誘電率、m*:電子の有効質量、τ:緩和時間、である。このλpより長い波長の光は反射される。この式より、自由電子濃度が高いと、λpは短くなる。したがって、赤外線領域の光の反射率が高いことは、自由電子が多いことを意味する。すなわち、シート抵抗、抵抗率が低いことを示している。すなわち、シート抵抗や抵抗率が低い場合、赤外線領域の光の反射率が高く、シート抵抗や抵抗率が高い場合、赤外線領域の光の反射率が低くなる。このことから、赤外線領域の光の反射率を計測することで、シート抵抗や抵抗率を評価することが可能と考えられる。この図5を参照すると、透明導電膜の計測において、反射率が大きくなり始める波長1.4μm以上の赤外領域の光を用いると、その反射率の変化でシート抵抗や抵抗率を評価することが可能と考えられる。
Next, the wavelength of light used in the transparent conductive film evaluation apparatus and the transparent conductive film evaluation method of the present invention will be described. FIG. 5 is a graph showing the wavelength dependence of absorptivity, transmittance, and reflectance of a general transparent conductive film (Source: Supervised by Photovoltaic Technology Research Association, Makoto Konagai, “Basics of Thin Film Solar Cells” Application ", Ohm, March 20, 2001). The left vertical axis represents absorptance A (%) and transmittance T (%), the right vertical axis represents reflectance R (%), and the horizontal axis represents wavelength (μm). The plasma resonance circumferential wavelength: λp, which is the wavelength at the boundary where electrons in the transparent conductive film can follow, can be obtained from the following Drude equation.
λp = 2πc (e 2 n / ε 0 ε g m * −1 / τ 2 ) −1/2
Where c: speed of light, n: free electron concentration, ε 0 : vacuum dielectric constant, ε g : lattice dielectric constant, m * : effective mass of electrons, τ: relaxation time. Light having a wavelength longer than λp is reflected. From this equation, λp becomes shorter as the free electron concentration is higher. Therefore, a high reflectance of light in the infrared region means that there are many free electrons. That is, the sheet resistance and resistivity are low. That is, when the sheet resistance and resistivity are low, the reflectance of light in the infrared region is high, and when the sheet resistance and resistivity are high, the reflectance of light in the infrared region is low. From this, it is considered that sheet resistance and resistivity can be evaluated by measuring the reflectance of light in the infrared region. Referring to FIG. 5, in the measurement of the transparent conductive film, when using light in the infrared region having a wavelength of 1.4 μm or more where the reflectance starts to increase, the sheet resistance and the resistivity are evaluated by the change in the reflectance. Is considered possible.
図6は、黒体輻射の波長依存性を示すグラフである。縦軸は熱輻射強度(erg)であり、横軸は波長(μm)である。透明導電膜の計測時の温度として考え得る範囲(室温〜100℃)では、波長3μm程度までの光は、ほとんど輻射されないことがわかる。また、透明導電膜の計測時の反射光L2のエネルギー(光量)が図6のエネルギー(光量)より大きくなるよう、例えば照射光L1の入射角度α2や、光源3の強度を変えることにより、黒体輻射の影響を無視することも可能と考えられる。すなわち、透明導電膜の計測時の温度として考え得る範囲では、温度による影響がないか、又はその影響を排除することが可能と考えられる。本発明では、光源3や図6を考慮して、3μm以下とすることが好ましいと考えられる。なお、透明導電膜は、キャリアの活性化率化高く、温度によるλpの変化は少ないと予測される。
FIG. 6 is a graph showing the wavelength dependence of black body radiation. The vertical axis is the heat radiation intensity (erg), and the horizontal axis is the wavelength (μm). It can be seen that light up to a wavelength of about 3 μm is hardly radiated within a range (room temperature to 100 ° C.) that can be considered as a temperature during measurement of the transparent conductive film. Further, for example, by changing the incident angle α2 of the irradiation light L1 or the intensity of the
図7は、透明導電膜の計測時の波長による経路の相違を示す概略断面図である。抵抗率は透明導電膜の材料に固有の特性であるから、抵抗率を計測する場合には透明導電膜の表面からの反射光を計測すればよいと考えられる。表面付近の結晶粒は、粒径が比較的大きいので、透明導電膜の本来の特性を示すと考えられるからである。すなわち、透明導電膜の内部に入らず表面付近で反射するように、照射光L1(L1a)の波長(λa)を、波長1.4μm以上3.0μm以下のうち相対的に低く設定する。これにより、表面付近の反射光L2aを得ることができる。 FIG. 7 is a schematic cross-sectional view showing a path difference depending on a wavelength when measuring a transparent conductive film. Since the resistivity is a characteristic specific to the material of the transparent conductive film, it is considered that the reflected light from the surface of the transparent conductive film may be measured when measuring the resistivity. This is because the crystal grains in the vicinity of the surface have a relatively large grain size and are considered to exhibit the original characteristics of the transparent conductive film. That is, the wavelength (λa) of the irradiation light L1 (L1a) is set relatively low among the wavelengths of 1.4 μm or more and 3.0 μm or less so as to be reflected near the surface without entering the transparent conductive film. Thereby, the reflected light L2a near the surface can be obtained.
一方、シート抵抗は製膜された状態を反映した透明導電膜の特性であるから、シート抵抗を計測する場合には透明導電膜の途中から底部までの領域に達した光の反射光を計測すればよいと考えられる(図では、透明導電膜の途中で反射される例を示している)。透明導電膜を膜厚方向全体に透過しているので、透明導電膜の製膜状態を反映していると考えられるからである。すなわち、透明導電膜の底部付近で反射するように、照射光L1(L1b)の波長(λb)を、波長1.4μm以上3.0μm以下のうち相対的に高く設定する。これにより、底部付近の反射光L2bを得ることができる。 On the other hand, since the sheet resistance is a characteristic of the transparent conductive film reflecting the film-formed state, when measuring the sheet resistance, the reflected light of the light reaching the region from the middle to the bottom of the transparent conductive film should be measured. (The figure shows an example of reflection in the middle of the transparent conductive film). This is because the transparent conductive film is transmitted through the entire film thickness direction, which is considered to reflect the film formation state of the transparent conductive film. That is, the wavelength (λb) of the irradiation light L1 (L1b) is set relatively high among wavelengths of 1.4 μm or more and 3.0 μm or less so as to reflect near the bottom of the transparent conductive film. Thereby, the reflected light L2b near the bottom can be obtained.
以上の考えを参考にして、抵抗率及びシート抵抗と反射率との関係を計測した結果の一例を図8及び図9に示す。ここでは、基準とする相関係数を0.7とし、それ以上の相関係数が得られた場合、相関が高いと判断することとする。図8は、抵抗率と反射率との関係の一例を示すグラフである。縦軸は規格化された抵抗率、横軸は規格化された反射率をそれぞれ示す。(a)は照射光L1の波長を2400nmとした場合である。この場合、抵抗率と反射率との相係数数は基準と比較して低く(0.4程度)、計測に必要な相関関係は得られないと判断した。(b)は照射光L1の波長を1500nmとした場合である。この場合、抵抗率と反射率との相関係数は基準と比較して高く(0.9程度)、計測に必要な相関関係があると判断した。 An example of the result of measuring the relationship between the resistivity, the sheet resistance, and the reflectance with reference to the above idea is shown in FIGS. Here, the reference correlation coefficient is set to 0.7, and if a correlation coefficient higher than that is obtained, it is determined that the correlation is high. FIG. 8 is a graph showing an example of the relationship between resistivity and reflectance. The vertical axis represents the normalized resistivity, and the horizontal axis represents the normalized reflectance. (A) is a case where the wavelength of irradiation light L1 is 2400 nm. In this case, the number of phase coefficients between the resistivity and the reflectance was lower than the reference (about 0.4), and it was determined that the correlation necessary for measurement could not be obtained. (B) is a case where the wavelength of the irradiation light L1 is 1500 nm. In this case, the correlation coefficient between the resistivity and the reflectance was higher than the standard (about 0.9), and it was determined that there was a correlation necessary for measurement.
図9は、シート抵抗と反射率との関係を示すグラフである。縦軸は規格化されたシート抵抗、横軸は規格化された反射率をそれぞれ示す。(a)は照射光L1の波長を2400nmとした場合である。この場合、シート抵抗と反射率との相関係数は基準と比較して高く(0.9程度)、計測に必要な相関関係があると判断した。(b)は照射光L1の波長を1500nmとした場合である。この場合、抵抗率と反射率との相関係数は基準と比較して低く(0.2程度)、計測に必要な相関関係は得られないと判断した。 FIG. 9 is a graph showing the relationship between sheet resistance and reflectance. The vertical axis represents the normalized sheet resistance, and the horizontal axis represents the normalized reflectance. (A) is a case where the wavelength of irradiation light L1 is 2400 nm. In this case, the correlation coefficient between the sheet resistance and the reflectance was higher (about 0.9) than the standard, and it was determined that there was a correlation necessary for measurement. (B) is a case where the wavelength of the irradiation light L1 is 1500 nm. In this case, the correlation coefficient between the resistivity and the reflectance was lower than the reference (about 0.2), and it was determined that the correlation necessary for measurement could not be obtained.
このような、抵抗率及びシート抵抗と反射率との関係を詳細に計測した結果、抵抗率と反射率との相関係数が高い波長は1.4μm以上1.8μm以下であり、その波長の範囲で相関が高い(相関係数0.7以上)ことが判明した。下限は図5のグラフにおける反射光の立ち上がりにより、上限は実験的に求められた相関係数から制限される。より好ましくは(相関係数0.8以上)1.5μm以上1.7μm以下である。一方、シート抵抗と反射率との相関係数が高い波長は2μm以上3.0μm以下であり、その波長の範囲で相関が高い(相関係数0.7以上)ことが判明した。下限は実験的に求められた相関係数により、上限は図6のグラフにおける黒体輻射の影響から制限される。より好ましくは(相関係数0.8以上)2.1μm以上3.0μm以下である。このことから、光源3の波長として二つの波長(1.4μm以上1.8μm以下、及び、2μm以上)を用いることで、シート抵抗および抵抗率を合わせて計測することができると考えられる。
As a result of measuring the relationship between the resistivity and the sheet resistance and the reflectance in detail, the wavelength having a high correlation coefficient between the resistivity and the reflectance is 1.4 μm or more and 1.8 μm or less. It was found that the correlation was high in the range (correlation coefficient of 0.7 or more). The lower limit is limited by the rise of reflected light in the graph of FIG. 5, and the upper limit is limited from the correlation coefficient obtained experimentally. More preferably (correlation coefficient is 0.8 or more) 1.5 μm or more and 1.7 μm or less. On the other hand, the wavelength having a high correlation coefficient between the sheet resistance and the reflectance is 2 μm or more and 3.0 μm or less, and it was found that the correlation is high in the wavelength range (correlation coefficient 0.7 or more). The lower limit is limited by the experimentally determined correlation coefficient, and the upper limit is limited by the influence of black body radiation in the graph of FIG. More preferably (correlation coefficient is 0.8 or more) 2.1 μm or more and 3.0 μm or less. From this, it is considered that the sheet resistance and the resistivity can be measured together by using two wavelengths (1.4 μm or more and 1.8 μm or less and 2 μm or more) as the wavelength of the
上記計測結果に基づいた、抵抗率と反射率とを一対一に対応させた抵抗率算出用テーブルが、1.4μm以上1.8μm以下の波長について、例えば、0.1μmの波長刻みで作成され、情報処理装置7の記憶部に格納されている。同様に、上記計測結果に基づいた、シート抵抗と反射率とを一対一に対応させたシート抵抗算出用テーブルが、2.0μm以上3.0μm以下の波長について、例えば、0.1μmの波長刻みで作成され、情報処理装置7の記憶部に格納されている。膜評価部17は、これらの抵抗率算出用テーブル及びシート抵抗算出用テーブルを参照して評価を行う。
Based on the above measurement results, a resistivity calculation table in which the resistivity and the reflectance are in one-to-one correspondence is created for wavelengths of 1.4 μm or more and 1.8 μm or less, for example, in increments of 0.1 μm. Are stored in the storage unit of the information processing apparatus 7. Similarly, the sheet resistance calculation table in which the sheet resistance and the reflectance are in a one-to-one correspondence based on the measurement result has a wavelength increment of, for example, 0.1 μm for wavelengths of 2.0 μm to 3.0 μm. And is stored in the storage unit of the information processing apparatus 7. The
次に、本発明の透明導電膜評価装置の第1の実施の形態の動作(本発明の透明導電膜の評価方法の第1の実施の形態)について説明する。図10は、本発明の透明導電膜評価装置の第1の実施の形態の動作を示すフロー図である。 Next, the operation of the transparent conductive film evaluation apparatus according to the first embodiment of the present invention (the first embodiment of the transparent conductive film evaluation method of the present invention) will be described. FIG. 10 is a flowchart showing the operation of the first embodiment of the transparent conductive film evaluation apparatus of the present invention.
まず、前段の工程で基板11上に透明導電膜が形成される。その後、その透明導電膜を形成された基板11が、搬送コンベア1上を搬送方向Yに搬送される(ステップS11)。
First, a transparent conductive film is formed on the
位置センサ5は、基板11が所定位置に達したことを検出して、通知信号Nを情報処理装置7へ送信する。また、ロータリーエンコーダ6は、搬送コンベア1の搬送動作に伴うローラ1a−iの回転により、パルス信号Pを情報処理装置7へ送信する。情報処理装置7の膜評価部17は、位置センサ5から通知信号Nを受信し、また、ロータリーエンコーダ6からパルス信号Pを受信する。そして、膜評価部17は、通知信号N受信後において、1パルスのパルス信号Pを受信する毎に1回、トリガ信号T1を検出器2(2−1〜2−m)へ、トリガ信号T2を光源3(3−1〜3−m)へそれぞれ送信する(ステップS12)。
The position sensor 5 detects that the
複数の光源3−1〜3−mは、情報処理装置7からトリガ信号T2を受信すると、計測する特性に対応した波長(抵抗率:1.4〜1.8μm、シート抵抗:2.0〜3.0μm)を有する光を照射光L1として、基板11上に形成された透明導電膜の計測領域xy1の計測位置M1〜Mmへ照射する(ステップS13)。 When the plurality of light sources 3-1 to 3-m receive the trigger signal T2 from the information processing device 7, the wavelengths corresponding to the characteristics to be measured (resistivity: 1.4 to 1.8 μm, sheet resistance: 2.0 to The light having 3.0 μm) is irradiated as the irradiation light L1 to the measurement positions M 1 to M m of the measurement region xy1 of the transparent conductive film formed on the substrate 11 (step S13).
複数の検出器2−1〜2−mは、情報処理装置7からトリガ信号T1を受信すると、透明導電膜の計測領域xy1の計測位置M1〜Mmが反射した照射光L1の反射光L2を受光する。そして、複数の検出器2−1〜2−mは、受光した反射光L2の強度PS1を情報処理装置7へ送信する(ステップS14)。
The plurality of detectors 2-1 to 2-m, when receiving the trigger signal T1 from the information processing apparatus 7, the reflected light of the illumination light
膜評価部17は、各計測領域xy1について、光源3−1〜3−mの照射光L1の強度IL1jと検出器2−1〜2−mでの反射光L2の強度IL2jとに基づいて、各計測位置M1〜Mmについて反射率Rjを計算する。そして、膜評価部17は、算出された各計測位置M1〜Mmでの反射率Rjに基づいて、情報処理装置7の記憶部に格納された計測対象の特性(例示:抵抗率、シート抵抗)と反射率との関係(例示:抵抗率算出用テーブル、シート抵抗算出用テーブル)を参照して、各計測領域xy1における各計測位置M1〜Mmでの透明導電膜の特性(例示:抵抗率、シート抵抗)を導出する。更に、膜厚を導出してもよい。膜評価部17は、その結果を記憶部に格納する(ステップS15)。
膜評価部17は、残りの計測領域xy2〜xynについて、上記ステップS12(ただし、通知信号N受信後の動作)、ステップS13、ステップS14及びステップS15を実行する。膜評価部17は、全計測領域xy1〜xynが終了したか否かについて、例えば、位置センサ5からの通知信号Nの受信後に受信するロータリーエンコーダ6からのパルス信号Pの数がn個に達したことで判断する(ステップS16)。これにより、基板11上の透明導電膜全体の特性を計測することができる。
The
膜評価部17は、記憶部に格納された基板11上の透明導電膜全体の特性に基づいて、透明導電膜が所望の特性を有しているかを判断する(ステップS17)。判断方法としては、例えば以下のような方法が考えられる。まず、計測対象の特性の基準値(例示:所定の抵抗率の値、所定のシート抵抗の値、(所定の膜厚の値);記憶部に格納)と各計測領域xy1〜xynにおける各計測位置M1〜Mmでの特性(、膜厚)の測定結果とを比較する。そして、基準を満たさない計測位置の数が所定の数(記憶部に格納)以上存在する場合、その透明導電膜が異常であると判断する。又は、基準値と各測定結果との変位の分布を統計処理して判断してもよい。また、抵抗率及びシート抵抗(及び膜厚)の少なくとも一つが基準を満たさない場合、異常と判断してもよい。なお、本発明は、これらの判断方法のみに限定されるものではない。異常がある場合、その透明導電膜を形成された基板11は、製造工程から取り出され除去される。
The
以上のようにして、透明導電膜の評価を実行することができる。 As described above, the evaluation of the transparent conductive film can be performed.
本発明では、透明導電膜の特性の計測に光学的に反射率を取得する方法を用いることで、短時間で非接触でのシート抵抗及び抵抗率の算出が可能となる。また、反射率を用いることで、透過率を用いる場合と比較して、ガラス等の基板の影響を受け難くすることができる。更に、透明導電膜がパターンニングされていても、光学的に反射率を取得することで、パターンニング後のシート抵抗及び抵抗率が算出可能となる。 In the present invention, the sheet resistance and the resistivity can be calculated in a non-contact manner in a short time by using a method of optically obtaining the reflectance for measuring the characteristics of the transparent conductive film. Further, by using the reflectance, it is possible to make it less susceptible to the influence of a substrate such as glass as compared to the case of using the transmittance. Furthermore, even if the transparent conductive film is patterned, the sheet resistance and resistivity after patterning can be calculated by optically acquiring the reflectance.
次に、上記本発明の透明導電膜の評価方法を適用した太陽電池の製造方法について説明する。 Next, a method for manufacturing a solar cell to which the method for evaluating a transparent conductive film of the present invention is applied will be described.
図11は、本発明の透明導電膜の評価方法を適用して製造された太陽電池の構成の一例を示す断面図である。ここでは、タンデム型の太陽電池50について説明する。ただし、本発明の透明電極膜は、それに限定されるものではなく、他の型の太陽電池(例示:アモルファス型太陽電池、結晶型太陽電池)にも適用可能である。
FIG. 11 is a cross-sectional view showing an example of the configuration of a solar cell manufactured by applying the transparent conductive film evaluation method of the present invention. Here, the tandem
このタンデム型の太陽電池50は、基板11、アルカリバリア膜21及び透明導電膜25、電池層26、裏面電極膜27を具備する。電池層26は、アモルファスシリコン系電池層35と微結晶シリコン電池層45とを備えている。アモルファスシリコン系電池層35は、アモルファスp層膜31、アモルファスi層膜32及び微結晶n層膜33を含む。ただし、アモルファスp層膜31とアモルファスi層膜32との間には界面特性の向上のためにバッファー層を設けても良い。微結晶シリコン系電池層45は、微結晶p層膜41、微結晶i層膜42及び微結晶n層膜43を含む。微結晶n層膜33と微結晶p層膜41との間に、アモルファス層35の光吸収の向上のために半反射膜となるGZO(GaドープZnO膜)などの中間層を膜厚:20〜100nmでスパッタリング装置により製膜して設けても良い。
The tandem
次に、図11に示された太陽電池50の製造方法について説明する。図12は、本発明の太陽電池の製造方法の実施の形態を示すフロー図である。基板11としてソーダフロートガラス基板(1.4m×1.1m×板厚:4mm)を使用する。基板端面は破損防止にコーナー面取りやR面取り加工されていることが望ましい。
Next, a method for manufacturing the
まず、アルカリバリア膜21である酸化シリコン膜(SiO2膜)を基板11上に熱CVD法により形成する。基板温度は500℃であり、膜厚は20〜50nmである。次に、透明導電膜25としてFドープの酸化錫膜(SnO2膜)をアルカリバリア膜21上に熱CVD法により製膜する。基板温度は500℃であり、膜厚は300〜900nmである(ステップS01)。
First, a silicon oxide film (SiO 2 film) that is the
次に、本発明の透明導電膜の評価方法(ステップS11〜ステップS17)により、製膜された透明導電膜25を評価する(ステップS02)。ここでは、光源3として、1.5μmの単色光及び2.4μmの単色光をそれぞれ用いる。これにより、所望の基準を満たさない透明導電膜を有する基板11は、製造工程から取り除かれる。これにより、透明導電膜の製膜工程に異常が発生した場合でも、その異常を早期に把握することができるので、所望の特性を満たさない透明導電膜が製膜された基板11の発生を少なく抑えることができる。大型の基板を用いている場合、基板や製膜にかかるコストも非常に高いことから、それらの無駄なコストが発生することを防止することができる。
Next, the formed transparent
その後、基板11をX−Yテーブルに設置する。そして、レーザーダイオード励起YAGレーザーの第1高調波(1064nm)を基板11上の所定の位置に照射して、透明導電膜及びアルカリバリア膜を所定の短冊形状になるように加工する(ステップS03)。
Then, the board |
続いて、プラズマCVD装置により、減圧雰囲気:30〜150Pa、約200℃にてアモルファスシリコン系電池層35としてのアモルファスp層膜31/アモルファスi層膜32を順次製膜する。その後、減圧雰囲気:30〜150Pa、基板温度180oCにて微結晶n層膜33を製膜する(ステップS04)。アモルファスp層膜31は、BドープしたアモルファスSiCを主とし、膜厚10〜30nmである。アモルファスi層膜32は、アモルファスSiを主とし、膜厚200〜350nmである。微結晶n層膜33は、Pドープした微結晶Siを主とし、膜厚30〜50nmである。
Subsequently, an amorphous p-
次に、プラズマCDV装置により、減圧雰囲気:30〜700Pa、基板温度150〜250oCにて微結晶シリコン系電池層45の微結晶p層膜41を製膜する。続いて、減圧雰囲気:900〜3000Pa、基板温度150〜250oCにて微結晶i層膜42を製膜する。そして、減圧雰囲気:30〜700Pa、基板温度150〜250oCにて、微結晶n層膜43を製膜する。(ステップS05)。微結晶p層膜41は、Bドープした微結晶Siを主とし、膜厚10〜50nmである。微結晶i層膜42は、微結晶Siを主とし、膜厚1.5〜3μmである。微結晶n層膜43は、Pドープした微結晶Siを主とし、膜厚20〜50nmである。
Next, the microcrystalline p-layer film 41 of the microcrystalline silicon-based
基板51をX−Yテーブルに設置する。そして、レーザーダイオード励起YAGレーザーの第2高調波(532nm)を基板11上の所定の位置に照射して、電池層26を所定の短冊形状になるように加工する。(ステップS06)。
The substrate 51 is set on an XY table. Then, the second harmonic (532 nm) of the laser diode-pumped YAG laser is irradiated to a predetermined position on the
スパッタリング装置により、裏面電極膜27としてAg膜及びTi膜を減圧雰囲気:1〜5Pa、約150℃にて順次製膜する(ステップS07)。裏面電極膜27は本実施の形態では、Ag膜:200〜500nm、Ti膜:10〜20nmをこの順に積層する。
By using a sputtering apparatus, an Ag film and a Ti film are sequentially formed as a
基板51をX−Yテーブルに設置する。そして、レーザーダイオード励起YAGレーザーの第2高調波(532nm)を基板20上の所定の位置に照射して、裏面電極膜27を所定の短冊形状になるように加工する(ステップS08)。
The substrate 51 is set on an XY table. Then, the second harmonic (532 nm) of the laser diode-pumped YAG laser is irradiated to a predetermined position on the substrate 20 to process the
上記各工程により、本発明の太陽電池を製造することができる。 The solar cell of this invention can be manufactured according to said each process.
本発明の透明導電膜の評価方法を用いているので、透明導電膜の製膜工程に異常が発生した場合でも、太陽電池が完成する前に把握することができる。それにより、透明導電膜の異常により所望の特性を満たさない太陽電池が製造されることを防止することができる。また、太陽電池の製造工程の途中において透明導電膜の電気特性を短時間で非接触に検査することが可能となる。 Since the evaluation method of the transparent conductive film of the present invention is used, even when an abnormality occurs in the transparent conductive film forming process, it can be grasped before the solar cell is completed. Thereby, it can prevent that the solar cell which does not satisfy | fill a desired characteristic by abnormality of a transparent conductive film is manufactured. Moreover, it becomes possible to test | inspect the electrical property of a transparent conductive film in a short time in the middle of the manufacturing process of a solar cell.
(第2の実施の形態)
本発明の透明導電膜評価装置及び透明導電膜の評価方法の第2実施の形態について説明する。図13は、本発明の透明導電膜評価装置の第2の実施の形態の構成を示す概略図である。透明導電膜評価装置10aは、搬送コンベア1、検出器2、アパーチャ13、凹面鏡14、光源3、位置センサ5、ロータリーエンコーダ6、情報処理装置7、検出器固定具8(8a、8b)、光源固定具9(9a、9b)を具備している。
(Second Embodiment)
2nd Embodiment of the transparent conductive film evaluation apparatus and transparent conductive film evaluation method of this invention is described. FIG. 13 is a schematic diagram showing the configuration of the second embodiment of the transparent conductive film evaluation apparatus of the present invention. The transparent conductive
本実施の形態の透明導電膜評価装置10aは、検出器2及び光源3が第1の実施の形態の透明導電膜評価装置10とは異なり、それに伴い、アパーチャ13及び凹面鏡14を更に具備している。その他の構成及び動作(図2、図4〜図9)については、第1の実施の形態と同様であるので、その説明を省略する。
The transparent conductive
図14及び図15は、本発明の透明導電膜評価装置の第2の実施の形態における検出器2及び光源3に関わる構成を示す概略図である。図14は概略の上面図であり、図15は概略の側面図である。検出器2は、ここでは、単一の検出機器である。搬送コンベア1のX方向の両側面に固定された検出器固定具8(8a、8b)によって、搬送コンベア1の搬送面(基板11の搬送される面)の上方(Z方向)に固定されて設置されている。この検出器2は、情報処理装置7が出力したトリガ信号T1に基づいて、基板11上の透明導電膜からの反射光L2が凹面鏡14で反射した反射光L3を受光する。そして、その反射光L3の強度PSを情報処理装置7へ出力する。検出器2としては、光源3から照射される光の波長に対応して当該波長の光を受光できるものを用いる。検出器2は、リニアCCDセンサに例示される。検出器2のその他については、第1の実施の形態と同様である。
FIG. 14 and FIG. 15 are schematic views showing configurations relating to the
透明導電膜から反射された反射光L2は、凹面鏡14で光路を変更された反射光L3となり、アパーチャ13で絞られて検出器2へ到達する。これにより、凹面鏡14で集光しているので、検出器2の大きさを小さくすることができる。また、凹面鏡14で光路を変更しているので、検出器2の設置高さ(Z方向)を低くすることができ、検出器2が余分な空間を占有せずに済む。凹面鏡14は、レンズを用いてもよい。また、アパーチャ13を用いているので、迷光(不要な光、ノイズ)を防止することができる。
The reflected light L <b> 2 reflected from the transparent conductive film becomes reflected light L <b> 3 whose optical path is changed by the
光源3は、ここでは、単一の光照射装置である。搬送コンベア1のX方向の両側面に固定された光源固定具9(9a、9b)によって、搬送コンベア1の搬送面(基板11の搬送される面)の上方(Z方向)に固定されて設置されている。ただし、光源3は、基板11のX方向の幅と概ね等しいライン状である。そのため、光源3は、光照射装置が複数無くても、光源3からの照射光を基板11のX方向の一端から他端まで照射することができる。光源3として一つの光照射装置を制御すればよいので、情報処理装置7の負担が軽減される。また、メンテナンスも容易となる。光源3は、情報処理装置7が出力したトリガ信号T2に基づいて、基板11上の透明導電膜へ所定の波長の光を照射光として照射する。光源3としては、透明導電膜の特性のうち計測したいものに適した波長の光を出力できるものを用いる。光源3は、例えば、ライン状にレーザを発振する光源や、蛍光管に例示される。光源3のその他については、第1の実施の形態と同様である。
Here, the
照射光がライン状なので、光源3は計測領域(xyi)を隙間無く照射することができる。これにより、基板11の幅方向(X方向)での計測位置をより細かくすることができる。更に、計測を連続的に行う(ロータリーエンコーダ6のパルス数を増加させる)ことで、基板の搬送方向Yでの計測領域をより細かくすることができる。そららの結果として、透明導電膜の特性(例示:抵抗率、シート抵抗)を、第1の実施の形態の場合と比較して、より高分解能に計測することができる。
Since the irradiation light is in a line shape, the
光源3は、例えば、複数の単色光(例示:1.5μmの単色光及び2.4μmの単色光)をいずれも照射できるようにしてもよい。例えば、単色光を発する複数のライン状にレーザを発振する光源を有することで、それが実現できる。それに対応して、検出器は、複数の単色光のいずれも検出できるようにしてもよい。例えば、単色光を検出する複数のリニアCCDセンサを有することで、それが実現できる。
For example, the
本発明の透明導電膜評価装置の第2の実施の形態の動作(本発明の透明導電膜の評価方法の第2の実施の形態(図10))、及び本発明の透明導電膜の評価方法を適用した太陽電池の製造方法(図11、図12)については、透明導電膜評価装置10aを用いる他は第1の実施の形態と同様である。したがって、その説明を省略する。
Operation of the second embodiment of the transparent conductive film evaluation apparatus of the present invention (second embodiment of the transparent conductive film evaluation method of the present invention (FIG. 10)) and the transparent conductive film evaluation method of the present invention The solar cell manufacturing method (FIGS. 11 and 12) to which is applied is the same as in the first embodiment, except that the transparent conductive
本実施の形態においても、第1の実施の形態と同様の効果を得ることができる。加えて、基板11の幅方向(X方向)及び搬送方向Yでの計測位置をより細かくすることができ、透明導電膜の特性を、第1の実施の形態の場合と比較して、より高分解能に計測することができる。
Also in this embodiment, the same effect as that of the first embodiment can be obtained. In addition, the measurement position in the width direction (X direction) and the transport direction Y of the
(第3の実施の形態)
本発明の透明導電膜評価装置及び透明導電膜の評価方法の第3実施の形態について説明する。図16は、本発明の透明導電膜評価装置の第3の実施の形態の構成を示す概略図である。透明導電膜評価装置10bは、搬送コンベア1、検出器2、アパーチャ13、凹面鏡14、光ファイバ16、光源3、位置センサ5、ロータリーエンコーダ6、情報処理装置7、検出器固定具8(8a、8b)、光源固定具9(9a、9b)を具備している。
(Third embodiment)
A third embodiment of the transparent conductive film evaluation apparatus and the transparent conductive film evaluation method of the present invention will be described. FIG. 16 is a schematic view showing the configuration of the third embodiment of the transparent conductive film evaluation apparatus of the present invention. The transparent conductive
本実施の形態の透明導電膜評価装置10bは、検出器2が第2の実施の形態の透明導電膜評価装置10aとは異なる。その他の構成及び動作(図2、図4〜図9)については、第2の実施の形態と同様であるので、その説明を省略する。
In the transparent conductive
図17及び図18は、本発明の透明導電膜評価装置の第3の実施の形態における検出器2及び光源3に関わる構成を示す概略図である。図17は概略の上面図であり、図18は概略の側面図である。検出器2は、複数の光ファイバ16−1〜16−4と、複数の検出器2−1〜2−4とを備える。なお、ここでは、光ファイバ及び検出器が4個ずつの例を示しているが、その数がこの例に限定されるものではない。搬送コンベア1のX方向の両側面に固定された検出器固定具8(8a、8b)によって、搬送コンベア1の搬送面(基板11の搬送される面)の上方(Z方向)に固定されて設置されている。この検出器2は、情報処理装置7が出力したトリガ信号T1に基づいて、基板11上の透明導電膜からの反射光L2が凹面鏡14で反射した反射光L3を複数の光ファイバ16−1〜16−4で受光し、検出器2−1〜2−4へ伝播する。そして、その反射光の強度PSを情報処理装置7へ出力する。検出器2−1〜2−4としては、光源3から照射される光の波長に対応して当該波長の光を受光できるものを用いる。検出器2は、フォトディテクタやCCDセンサに例示される。検出器2のその他については、第2の実施の形態と同様である。
FIG. 17 and FIG. 18 are schematic views showing configurations relating to the
なお、光ファイバの直径は非常に小さいので、その数を増やしてライン状に緻密に並べ、対応して検出器2の数を増やすことで、第2の実施の形態の場合と同様の高分解能の計測を行うことができる。また、光ファイバの数が十分多ければ、集光用の凹面鏡14は不要となる(光路の変更用としてはあっても良い)。
Since the diameter of the optical fiber is very small, the number of the optical fibers is increased and densely arranged in a line, and the number of
本発明の透明導電膜評価装置の第3の実施の形態の動作(本発明の透明導電膜の評価方法の第3の実施の形態(図10))、及び本発明の透明導電膜の評価方法を適用した太陽電池の製造方法(図11、図12)については、透明導電膜評価装置10bを用いる他は第2の実施の形態と同様である。したがって、その説明を省略する。
Operation of the transparent conductive film evaluation apparatus according to the third embodiment of the present invention (third embodiment of the transparent conductive film evaluation method of the present invention (FIG. 10)) and the transparent conductive film evaluation method of the present invention The solar cell manufacturing method (FIGS. 11 and 12) to which is applied is the same as in the second embodiment except that the transparent conductive
本実施の形態においても、第2の実施の形態と同様の効果を得ることができる。 Also in this embodiment, the same effect as that of the second embodiment can be obtained.
1 搬送コンベア
1a−i(i=1,2,…,n) ローラ
1A−i(i=1,2,…,n) 中心孔部
2、2−1〜2−m、2−j(j=1,2,…,m)、2−1〜2−4 検出器
3、3−1〜3−m、3−j(j=1,2,…,m) 光源
5 位置センサ
6 ロータリーエンコーダ
7 情報処理装置
8、8a、8b 検出器固定具
9、9a、9b 光源固定具
10、10a、10b 透明導電膜評価装置
11 基板
13 アパーチャ
14 凹面鏡
16 光ファイバ
17 膜評価部
21 アルカリバリア膜
25 透明導電膜
26 電池層
27 裏面電極膜
31 アモルファスp層膜
32 アモルファスi層膜
33 微結晶n層膜
35 アモルファスシリコン系電池層
41 微結晶p層膜
42 微結晶i層膜
43 微結晶n層膜
45 微結晶シリコン電池層
50 太陽電池
1
Claims (14)
前記照射光が前記透明導電膜で反射された反射光を受光する検出部と、
前記照射光と前記反射光とから算出される反射率に基づいて、前記透明導電膜の前記特性を評価する制御部と
を具備し、
前記特性は、前記透明導電膜のシート抵抗及び抵抗率であり、
前記波長は、それぞれ2.0μm以上3.0μm以下及び1.4μm以上1.8μm以下であり、
前記制御部は、前記シート抵抗及び前記抵抗率に基づいて前記透明導電膜の膜厚を算出する透明導電膜の評価装置。 An irradiation unit that irradiates light having a wavelength corresponding to the characteristic to be measured as irradiation light to the transparent conductive film formed on the substrate;
A detector that receives the reflected light reflected by the transparent conductive film;
A controller that evaluates the characteristics of the transparent conductive film based on the reflectance calculated from the irradiation light and the reflected light;
The characteristics are sheet resistance and resistivity of the transparent conductive film,
The wavelengths are 2.0 μm to 3.0 μm and 1.4 μm to 1.8 μm, respectively.
The said control part is an evaluation apparatus of the transparent conductive film which calculates the film thickness of the said transparent conductive film based on the said sheet resistance and the said resistivity.
前記波長は、前記反射率と前記特性との相関が0.7以上である透明導電膜の評価装置。 In the evaluation apparatus of the transparent conductive film of Claim 1,
The wavelength is an evaluation apparatus for a transparent conductive film in which a correlation between the reflectance and the characteristic is 0.7 or more.
前記制御部は、前記特性と前記反射率との関係を示す特性テーブルを備え、当該特性テーブルを参照して、前記特性を評価する透明導電膜の評価装置。 In the evaluation equipment of the transparent conductive film according to any one of claims 1 or 2,
The said control part is provided with the characteristic table which shows the relationship between the said characteristic and the said reflectance, The evaluation apparatus of the transparent conductive film which evaluates the said characteristic with reference to the said characteristic table.
前記基板を第1方向へ搬送する搬送部と、
前記照射部を含む複数の照射部と、
前記複数の照射部に対応して設けられ、前記検出部を含む複数の検出部と
を更に具備し、
前記複数の照射部は、前記第1方向と略直角な第2方向に並び、
前記複数の検出部は、前記第2方向に並び、
前記搬送部が前記基板を前記第1方向へ搬送するとき、
前記複数の照射部は、前記透明導電膜における前記第2方向に並んだ複数の位置へ前記照射光を照射し、
前記複数の検出部は、前記複数の位置からの前記反射光を受光し、
前記制御部は、前記複数の位置の前記反射率に基づいて、前記透明導電膜における前記複数の位置での前記特性を評価する透明導電膜の評価装置。 In the evaluation apparatus of the transparent conductive film as described in any one of Claims 1 thru | or 3 ,
A transport unit for transporting the substrate in a first direction;
A plurality of irradiation units including the irradiation unit;
A plurality of detection units provided corresponding to the plurality of irradiation units, including the detection unit;
The plurality of irradiation units are arranged in a second direction substantially perpendicular to the first direction,
The plurality of detection units are arranged in the second direction,
When the transport unit transports the substrate in the first direction,
The plurality of irradiation units irradiate the irradiation light to a plurality of positions arranged in the second direction in the transparent conductive film,
The plurality of detection units receive the reflected light from the plurality of positions,
The said control part is an evaluation apparatus of the transparent conductive film which evaluates the said characteristic in the said several position in the said transparent conductive film based on the said reflectance of the said several position.
前記基板を第1方向へ搬送する搬送部を更に具備し、
前記検出部は、前記反射光を集光する集光部を備え、
前記搬送部が前記基板を前記第1方向へ搬送するとき、
前記照射部は、前記透明導電膜における前記第1方向と略直角な第2方向の線状の領域へ前記照射光を照射し、
前記検出部は、前記線状の領域からの前記反射光を前記集光部で集光して受光し、
前記制御部は、前記線状の領域からの前記反射率に基づいて、前記透明導電膜における前記線状の領域での前記特性を評価する透明導電膜の評価装置。 In the evaluation apparatus of the transparent conductive film as described in any one of Claims 1 thru | or 3 ,
A transport unit for transporting the substrate in the first direction;
The detection unit includes a light collecting unit that collects the reflected light,
When the transport unit transports the substrate in the first direction,
The irradiation unit irradiates the irradiation light to a linear region in a second direction substantially perpendicular to the first direction in the transparent conductive film,
The detection unit condenses and receives the reflected light from the linear region by the condensing unit,
The said control part is an evaluation apparatus of the transparent conductive film which evaluates the said characteristic in the said linear area | region in the said transparent conductive film based on the said reflectance from the said linear area | region.
前記検出部は、
前記反射光を受光し、前記第2方向に並んだ複数の受光部と、
前記複数の受光部が受光した前記反射光を検出する複数の副検出部と
を備える透明導電膜の評価装置。 In the evaluation apparatus of the transparent conductive film of Claim 5 ,
The detector is
A plurality of light receiving portions that receive the reflected light and are arranged in the second direction;
An evaluation apparatus for a transparent conductive film, comprising: a plurality of sub-detecting units that detect the reflected light received by the plurality of light receiving units.
前記透明導電膜の膜厚は、300〜900nmである透明導電膜の評価装置。 The transparent conductive film evaluation apparatus has a thickness of 300 to 900 nm.
(b)前記照射光が前記透明導電膜で反射された反射光を受光するステップと、
(c)前記照射光と前記反射光とから算出される反射率に基づいて、前記透明導電膜の前記特性を評価するステップと
を具備し、
前記特性は、前記透明導電膜のシート抵抗及び抵抗率であり、
前記波長は、それぞれ2.0μm以上3.0μm以下及び1.4μm以上1.8μm以下であり、
前記(c)ステップは、
(c1)前記透明導電膜の前記シート抵抗及び前記抵抗率に基づいて前記透明導電膜の膜厚を算出するステップを備える透明導電膜の評価方法。 (A) irradiating the transparent conductive film formed on the substrate with light having a wavelength corresponding to the characteristic to be measured as irradiation light;
(B) receiving the reflected light reflected by the transparent conductive film with the irradiation light;
(C) based on a reflectance calculated from the irradiation light and the reflected light, and evaluating the characteristics of the transparent conductive film,
The characteristics are sheet resistance and resistivity of the transparent conductive film,
The wavelengths are 2.0 μm to 3.0 μm and 1.4 μm to 1.8 μm, respectively.
The step (c) includes:
(C1) the transparent conductive film wherein the sheet resistance and the evaluation method of the film thickness transparent conductive film comprising the step of calculating of the transparent conductive film on the basis of the resistivity of the.
前記波長は、前記反射率と前記特性との相関が0.7以上である透明導電膜の評価方法。 In the evaluation method of the transparent conductive film of Claim 8 ,
The wavelength is a method for evaluating a transparent conductive film in which the correlation between the reflectance and the characteristic is 0.7 or more.
前記(a)ステップは、
(a1)前記透明導電膜における前記基板の搬送方向としての第1方向に略垂直な第2方向に並んだ複数の位置の各々へ前記照射光を照射するステップを備え、
前記(b)ステップは、
(b1)前記複数の位置の各々からの前記反射光を受光するステップを備え、
前記(c)ステップは、
(c2)前記複数の位置の各々の前記反射率に基づいて、前記透明導電膜における前記複数の位置の各々での前記特性を評価するステップを備える透明導電膜の評価方法。 In the evaluation method of the transparent conductive film as described in any one of Claim 8 or 9 ,
The step (a) includes:
(A1) irradiating the irradiation light to each of a plurality of positions arranged in a second direction substantially perpendicular to a first direction as a transport direction of the substrate in the transparent conductive film,
The step (b)
(B1) receiving the reflected light from each of the plurality of positions,
The step (c) includes:
(C2) A method for evaluating a transparent conductive film, comprising the step of evaluating the characteristics at each of the plurality of positions in the transparent conductive film based on the reflectance at each of the plurality of positions.
前記(a)ステップは、
(a1)前記透明導電膜における前記基板の搬送方向としての第1方向に略直角な第2方向の線状の領域へ前記照射光を照射するステップを備え、
前記(b)ステップは、
(b1)前記線状の領域からの前記反射光を集光して受光するステップを備え、
前記(c)ステップは、
(c2)前記線状の領域からの前記反射率に基づいて、前記透明導電膜における前記線状の領域での前記特性を評価するステップを備える透明導電膜の評価方法。 In the evaluation method of the transparent conductive film as described in any one of Claim 8 or 9 ,
The step (a) includes:
(A1) irradiating the irradiation light to a linear region in a second direction substantially perpendicular to the first direction as the transport direction of the substrate in the transparent conductive film,
The step (b)
(B1) comprising collecting and receiving the reflected light from the linear region;
The step (c) includes:
(C2) A transparent conductive film evaluation method comprising a step of evaluating the characteristics of the transparent conductive film in the linear region based on the reflectance from the linear region.
(d)前記(a)ステップの前に、前記基板の前記第1方向への搬送を開始するステップと、
(e)前記(a)ステップ、前記(b)ステップ及び前記(c)ステップを、前記透明導電膜の所定の領域での評価が終わるまで繰り返すステップと
を更に具備する透明導電膜の評価方法。 In the evaluation method of the transparent conductive film according to claim 1 0 or 11,
(D) before the step (a), starting the conveyance of the substrate in the first direction;
(E) A method for evaluating a transparent conductive film, further comprising the step of repeating the step (a), the step (b), and the step (c) until the evaluation in a predetermined region of the transparent conductive film is completed.
前記透明導電膜の膜厚は、300〜900nmである透明導電膜の評価方法。 The transparent conductive film has a thickness of 300 to 900 nm.
(b)請求項8乃至13のいずれか一項に記載の透明電極膜の評価方法で、前記透明導電膜を評価する工程と、
(c)前記評価の結果、所定の条件を満たさないものを取り除く工程と、
(d)前記評価の結果、前記所定の条件を満たすものについて、前記透明導電膜上に光を電気に変換する光電変換層を形成する工程と、
(e)前記光電変換層上に、裏面電極膜を形成する工程と
を具備する太陽電池の製造方法。 (A) forming a transparent conductive film on the translucent substrate;
(B) a step of evaluating the transparent conductive film by the transparent electrode film evaluation method according to any one of claims 8 to 13 ;
(C) As a result of the evaluation, a step of removing those that do not satisfy a predetermined condition;
(D) As a result of the evaluation, for those satisfying the predetermined condition, a step of forming a photoelectric conversion layer that converts light into electricity on the transparent conductive film;
(E) The manufacturing method of the solar cell which comprises the process of forming a back surface electrode film on the said photoelectric converting layer.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006046369A JP4831814B2 (en) | 2006-02-23 | 2006-02-23 | Transparent conductive film evaluation apparatus and transparent conductive film evaluation method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006046369A JP4831814B2 (en) | 2006-02-23 | 2006-02-23 | Transparent conductive film evaluation apparatus and transparent conductive film evaluation method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007225418A JP2007225418A (en) | 2007-09-06 |
JP4831814B2 true JP4831814B2 (en) | 2011-12-07 |
Family
ID=38547377
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006046369A Expired - Fee Related JP4831814B2 (en) | 2006-02-23 | 2006-02-23 | Transparent conductive film evaluation apparatus and transparent conductive film evaluation method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4831814B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7515187B2 (en) | 2022-04-15 | 2024-07-12 | 穰二 林 | Reinforced Steel Pipe |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009302104A (en) * | 2008-06-10 | 2009-12-24 | Eko Instruments Trading Co Ltd | Light projector |
JP4427594B2 (en) * | 2008-08-11 | 2010-03-10 | 三菱重工業株式会社 | Resistivity inspection method and apparatus |
JP2013195281A (en) * | 2012-03-21 | 2013-09-30 | Furukawa Co Ltd | Electric resistance measuring device and electric resistance measurement method |
JP2013246019A (en) * | 2012-05-25 | 2013-12-09 | Konica Minolta Inc | Film thickness measuring device and method of measuring film thickness |
JP6207283B2 (en) * | 2013-07-31 | 2017-10-04 | 株式会社キーエンス | Image processing apparatus, image processing system, inspection method, and program |
CN105091763A (en) * | 2015-08-14 | 2015-11-25 | 芜湖真空科技有限公司 | Detection system for coated glass |
CN118050313B (en) * | 2024-04-16 | 2024-06-28 | 华北电力大学(保定) | Performance evaluation method of transparent conductive film for electrostatic dust collection of photovoltaic panel |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04257273A (en) * | 1991-02-12 | 1992-09-11 | Asahi Chem Ind Co Ltd | Solar cell |
JPH05288671A (en) * | 1992-04-07 | 1993-11-02 | Nippon Steel Corp | Measuring method by infrared spectroscopy method for surface of steel plate |
JPH07310223A (en) * | 1994-05-17 | 1995-11-28 | Toray Ind Inc | Method for determining amount of oil attached to fiber yarn and apparatus therefor |
WO1998057146A1 (en) * | 1997-06-11 | 1998-12-17 | Matsushita Electronics Corporation | Method of evaluating semiconductor layer, method of manufacturing semiconductor device, and storage medium |
US6054868A (en) * | 1998-06-10 | 2000-04-25 | Boxer Cross Incorporated | Apparatus and method for measuring a property of a layer in a multilayered structure |
JP2001059816A (en) * | 1999-08-24 | 2001-03-06 | Matsushita Battery Industrial Co Ltd | Evaluation method of membrane |
JP2002359194A (en) * | 2001-06-01 | 2002-12-13 | Toshiba Corp | Method and device for measuring film quality and film quality processing device |
JP4544846B2 (en) * | 2003-10-31 | 2010-09-15 | 三菱重工業株式会社 | Transparent conductive film analysis method, transparent conductive film quality control method, and solar cell |
JP2005172814A (en) * | 2003-11-19 | 2005-06-30 | Kansai Paint Co Ltd | Reflected ultraviolet ray measuring apparatus |
JP4216209B2 (en) * | 2004-03-04 | 2009-01-28 | 大日本スクリーン製造株式会社 | Film thickness measuring method and apparatus |
-
2006
- 2006-02-23 JP JP2006046369A patent/JP4831814B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7515187B2 (en) | 2022-04-15 | 2024-07-12 | 穰二 林 | Reinforced Steel Pipe |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007225418A (en) | 2007-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4831814B2 (en) | Transparent conductive film evaluation apparatus and transparent conductive film evaluation method | |
JP4427594B2 (en) | Resistivity inspection method and apparatus | |
TWI518936B (en) | Metrology and inspection suite for a solar production line | |
US8184303B2 (en) | Film-thickness measurement method and apparatus therefor, and thin-film device fabrication system | |
EP2402713A1 (en) | Device and method for examining thin film | |
US20120041583A1 (en) | Measurement system and method | |
JP2007285810A (en) | Device and method for evaluating photoelectric conversion layer | |
JP5134479B2 (en) | Inspection device for photoelectric conversion device module | |
JP2008203090A (en) | Wavelength selection method, film thickness measurement method, film thickness measuring device, and system for manufacturing thin-film silicon-based device | |
EP2390905A1 (en) | Thin film monitoring device and method | |
TWI481813B (en) | Method and apparatus for measuring thickness of a solar cell film and method for measuring thickness at multiple locations on a solar cell module | |
KR101441359B1 (en) | Measurement apparatus for transmittance of cover glass for photovoltaic cell | |
CN103364374B (en) | Apparatus and method for checking graphene board | |
WO2007092146A2 (en) | Method and apparatus for inspection of multi-junction solar cells | |
JP6144684B2 (en) | Terahertz wave detecting element, manufacturing method thereof, and observation apparatus | |
Dagkaldiran et al. | Amorphous silicon solar cells made with SnO2: F TCO films deposited by atmospheric pressure CVD | |
KR20130114552A (en) | Device for inspecting graphene board and method thereof | |
EP2405488A1 (en) | Multilayer structure having semiconductor layer and layer-thickness measurement region, and thin-film photoelectric conversion device and integrated thin-film solar cell unit using same | |
WO2012036197A1 (en) | Device for evaluating and method for evaluating solar cell | |
JP2011082202A (en) | Inspection device | |
Aryal et al. | Quantum efficiency simulations from on-line compatible mapping of thin-film solar cells | |
JP2011198965A (en) | Laser scribing device | |
JP2018513356A5 (en) | ||
CN118659740B (en) | Photovoltaic module testing device and testing method | |
KR20120057127A (en) | Laser apparatus and method for manufacturing a solar cell module including the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080626 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20080626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110308 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110509 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110823 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110919 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |