JP4829642B2 - Slope construction equipment - Google Patents
Slope construction equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP4829642B2 JP4829642B2 JP2006054074A JP2006054074A JP4829642B2 JP 4829642 B2 JP4829642 B2 JP 4829642B2 JP 2006054074 A JP2006054074 A JP 2006054074A JP 2006054074 A JP2006054074 A JP 2006054074A JP 4829642 B2 JP4829642 B2 JP 4829642B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slope
- traveling means
- longitudinal direction
- traveling
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims description 53
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
- Road Paving Machines (AREA)
Description
本発明は、法面を舗装するための法面施工装置に関する。 The present invention relates to a slope construction apparatus for paving a slope.
ダムや貯水池等の法面をアスファルト等の舗装材によって舗装するための法面施工装置としては、法面の上端部に沿って、法面の長手方向に移動可能な上側走行手段と、法面の下端部に沿って、法面の長手方向に移動可能な下側走行手段と、上側走行手段及び下側走行手段の間に架設されたガータと、ガータに案内されて法面の上下方向に移動可能であり、法面上に供給された舗装材を、法面の上下方向に向かって敷き均す敷き均し手段と、を備えている法面施工装置がある(例えば、特許文献1参照)。 As a slope construction device for paving slopes such as dams and reservoirs with paving materials such as asphalt, upper traveling means that can move in the longitudinal direction of the slope along the upper end of the slope, and the slope The lower traveling means that can move in the longitudinal direction of the slope along the lower end portion of the head, the garter that is installed between the upper traveling means and the lower traveling means, and the vertical direction of the slope that is guided by the garter There is a slope construction device provided with leveling means that is movable and spreads the pavement material supplied on the slope in the vertical direction of the slope (see, for example, Patent Document 1). ).
この従来の法面施工装置では、敷き均し手段をガータに沿って法面の上下方向に移動させることにより、法面上に供給された舗装材を、法面の上下方向に向かって敷き均すことができる。そして、一区間の舗装を完了した後に、上側走行手段及び下側走行手段によって、ガータ及び敷き均し手段を法面の長手方向に移動させることにより、隣接する区間を順次に舗装することができる。 In this conventional slope construction device, the leveling means is moved along the gutter in the vertical direction of the slope, so that the pavement material supplied on the slope is spread in the vertical direction of the slope. I can do it. Then, after the pavement of one section is completed, the adjacent sections can be paved sequentially by moving the garter and the leveling means in the longitudinal direction of the slope by the upper traveling means and the lower traveling means. .
このような従来の法面施工装置では、敷き均し手段を法面の上下方向に移動させるために、敷き均し手段を引っ張るクレーン車やアンカー車を設置する必要がないため、施工コストを削減することができる。 In such a conventional slope construction device, it is not necessary to install a crane car or an anchor car that pulls the spreader means in order to move the spreader means up and down the slope, thus reducing construction costs. can do.
しかしながら、前記した従来の法面施工装置では、装置全体を法面の長手方向に順次に移設し、その度に敷き均し手段を法面の上下方向に移動させているため、法面の上下方向の距離が短く、一回の移設で舗装される面積が少ない場合には、施工効率が低くなってしまう。 However, in the above-described conventional slope construction apparatus, the entire apparatus is sequentially moved in the longitudinal direction of the slope, and the spreader is moved in the vertical direction of the slope every time. When the distance in the direction is short and the area to be paved with a single relocation is small, the construction efficiency becomes low.
そこで、敷き均し手段の作業面を法面の長手方向に延長して、一回に舗装可能な面積を広げることが望ましいが、法面が水平方向に湾曲しており、その曲率が小さい場合には、法面の長手方向に幅広な作業面が曲面に沿わなくなり、作業面が部分的に浮いてしまうため、曲面の舗装作業が煩雑になってしまうという問題がある。 Therefore, it is desirable to extend the working surface of the leveling means in the longitudinal direction of the slope to increase the area that can be paved at one time, but the slope is curved in the horizontal direction and its curvature is small However, there is a problem that the work surface that is wide in the longitudinal direction of the slope surface does not follow the curved surface, and the work surface partially floats, so that the paving work of the curved surface becomes complicated.
本発明では、法面を長手方向に連続して舗装することができ、施工効率を向上させることができるとともに、水平方向に湾曲している法面の曲率が小さい場合であっても、曲面を容易に舗装することができる法面施工装置を提供することを課題とする。 In the present invention, the slope can be paved continuously in the longitudinal direction, the construction efficiency can be improved, and the curved surface is curved even when the curvature of the slope that is curved in the horizontal direction is small. It aims at providing the slope construction apparatus which can be paved easily.
前記課題を解決するため、本発明は、法面を舗装するための法面施工装置であって、法面の上端部に沿って、法面の長手方向に移動可能な上側走行手段と、法面の下端部に沿って、法面の長手方向に移動可能な下側走行手段と、上側走行手段及び下側走行手段に支持されており、法面上に供給された舗装材を、法面の長手方向に向かって敷き均す敷き均し手段を有する本体部と、を備え、上側走行手段及び下側走行手段は、それぞれ単独で本体部に対して走行方向の前後に移設自在に取り付けられていることを特徴としている。 In order to solve the above-mentioned problems, the present invention provides a slope construction device for paving a slope, an upper traveling means that is movable in the longitudinal direction of the slope along the upper end of the slope, The pavement material supported on the slope is supported by the lower running means that can move in the longitudinal direction of the slope along the lower end of the face, and the upper running means and the lower running means. A main body portion having leveling means for leveling in the longitudinal direction, and the upper traveling means and the lower traveling means are each independently attached to the main body portion so as to be freely movable in the front-rear direction. It is characterized by having.
この構成によれば、法面の長手方向に向かって舗装材を敷き均す敷き均し手段を有する本体部を、上側走行手段及び下側走行手段によって、法面の長手方向に移動させることができるため、法面を長手方向に連続して舗装することができ、施工効率を向上させることができる。 According to this configuration, the main body having the leveling means for spreading the pavement material in the longitudinal direction of the slope can be moved in the longitudinal direction of the slope by the upper running means and the lower running means. Therefore, the slope can be paved continuously in the longitudinal direction, and the construction efficiency can be improved.
また、敷き均し手段は、法面の長手方向に向かって舗装材を敷き均すように構成されており、その作業面は法面の上下方向に幅広となり、法面の長手方向には幅狭となる。これにより、水平方向に湾曲している法面を舗装するときに、法面の曲率が小さくても、敷き均し手段の作業面全体を曲面に沿わせることができるため、曲面を容易に舗装することができる。 Further, the spread leveling means is configured to level the pavement material in the longitudinal direction of the slope, and its work surface is wide in the vertical direction of the slope and wide in the longitudinal direction of the slope. Narrow. As a result, when paving a slope that is curved in the horizontal direction, even if the curvature of the slope is small, the entire work surface of the leveling means can be made to follow the curved surface, so the curved surface can be paved easily. can do.
また、水平方向に湾曲している法面の曲面に沿って、法面施工装置を水平方向に旋回させるときに、走行手段を走行方向の前後に移設して、旋回方向の内側となる走行手段を、外側の走行手段に対して後方にずらすことにより、法面施工装置の最小旋回半径を小さくすることができる。これにより、法面の曲率が小さい場合であっても、法面施工装置を曲面に沿ってスムースに旋回させることができる。
また、上側走行手段及び下側走行手段に、前方の走行手段と後方の走行手段を設け、前方の走行手段を本体部に対して走行方向の前後に移設自在に構成してもよい。
Further, when the slope construction device is turned in the horizontal direction along the curved surface of the slope that is curved in the horizontal direction, the running means is moved forward and backward in the running direction so that the running means becomes inside the turning direction. Is shifted backward with respect to the outer traveling means, the minimum turning radius of the slope construction device can be reduced. Thereby, even if it is a case where the curvature of a slope is small, a slope construction apparatus can be smoothly turned along a curved surface.
Further, the upper traveling means and the lower traveling means may be provided with a front traveling means and a rear traveling means, and the front traveling means may be configured to be movable back and forth in the traveling direction with respect to the main body.
前記した法面施工装置において、上側走行手段及び下側走行手段には、駆動手段がそれぞれ設けられているように構成することができる。 In the slope construction device described above, the upper traveling means and the lower traveling means can be configured to be provided with driving means, respectively.
このように、上側走行手段及び下側走行手段に駆動手段をそれぞれ設けることにより、各走行手段を独立して走行させることができる。これにより、所定の走行手段を走行方向の前後に移設するときに、その走行手段を単独で走行させて移動させることができるため、走行手段を容易に移設することができる。 In this way, by providing the driving means in the upper traveling means and the lower traveling means, each traveling means can travel independently. Thus, when the predetermined traveling means is moved back and forth in the traveling direction, the traveling means can be moved and moved independently, so that the traveling means can be easily moved.
本発明によれば、法面の長手方向に向かって舗装材を敷き均す敷き均し手段を有する本体部を、法面の長手方向に移動させることができるため、法面を長手方向に連続して舗装することができ、施工効率を向上させることができる。
また、敷き均し手段の作業面は、法面の上下方向に幅広となり、法面の長手方向には幅狭となることから、水平方向に湾曲している法面を舗装するときに、法面の曲率が小さくても、敷き均し手段の作業面を曲面に沿わせることができるため、曲面を容易に舗装することができる。
According to the present invention, it is possible to move the main body portion having the spread leveling means for spreading the pavement material in the longitudinal direction of the slope in the longitudinal direction of the slope, so that the slope is continuous in the longitudinal direction. Can be paved and the construction efficiency can be improved.
In addition, the working surface of the leveling means is wide in the vertical direction of the slope and narrow in the longitudinal direction of the slope, so when paving a slope that is curved in the horizontal direction, Even if the curvature of the surface is small, the work surface of the leveling means can be made to follow the curved surface, so that the curved surface can be paved easily.
次に、本発明の実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本実施形態の法面施工装置を示した平面図である。図2は、本実施形態の法面施工装置を示した後方側面図である。図3は、本実施形態の法面施工装置を示した図で、下側走行手段の右側面図である。
なお、以下の説明において、前後左右方向とは、図1に示す前後左右方向に対応している。また、走行方向とは、図1に示す走行方向に対応しており、法面施工装置は前方に向かって走行するように設定されている。
さらに、各図に示した法面施工装置は、その構成を分かり易くするために、適宜に省略して示されている。
Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings as appropriate.
FIG. 1 is a plan view showing a slope construction apparatus according to this embodiment. FIG. 2 is a rear side view showing the slope construction apparatus of this embodiment. FIG. 3 is a view showing the slope construction apparatus of the present embodiment and is a right side view of the lower traveling means.
In the following description, the front / rear / left / right direction corresponds to the front / rear / left / right direction shown in FIG. Further, the traveling direction corresponds to the traveling direction shown in FIG. 1, and the slope construction device is set to travel forward.
Furthermore, the slope construction apparatus shown in each drawing is omitted as appropriate for easy understanding of the configuration.
[法面施工装置の構成]
法面施工装置1は、図1及び図2に示すように、法面Nの上端部Naに沿って、法面Nの長手方向の前方に移動可能な二基の上側走行手段10a,10bと、法面Nの下端部Nbに沿って、法面Nの長手方向の前方に移動可能な二基の下側走行手段20a,20bと、上側走行手段10a,10b及び下側走行手段20a,20bに支持されており、法面N上に供給された舗装材を、法面Nの長手方向に向かって敷き均す敷き均し手段40を有する本体部30と、を備えている。
[Configuration of slope construction equipment]
As shown in FIGS. 1 and 2, the
(上側走行手段の構成)
上側走行手段10a,10bは、図1及び図2に示すように、本体部30の左側部を支持しており、前方の上側走行手段10aと、後方の上側走行手段10bとが前後方向に間隔を離して配置されている。
各上側走行手段10a,10bには、図示しない駆動手段がそれぞれ設けられており、駆動手段によって下端部の履帯11を回転駆動させることにより、各上側走行手段10a,10bは独立して走行可能となっている。なお、駆動手段の構成は限定されるものではなく、例えば、電動式モータや油圧式モータを用いることができる。
(Configuration of upper travel means)
As shown in FIGS. 1 and 2, the upper traveling means 10a and 10b support the left side portion of the
Each upper traveling means 10a, 10b is provided with a driving means (not shown), and the upper traveling means 10a, 10b can travel independently by rotationally driving the
また、履帯11の上部には支柱12が立設されており、この支柱12の上部は、後記する本体部30の左側枠材31aに取り付けられている。具体的には、前方の上側走行手段10aの支柱12は、左側枠材31aの前部に取り付けられ、後方の上側走行手段10bの支柱12は、左側枠材31aの後端部に取り付けられている。
さらに、前方の上側走行手段10aの支柱12は、左側枠材31aに外嵌されたスライドブラケット13を介して、左側枠材31aに取り付けられている。これにより、前方の上側走行手段10aは、左側枠材31aに対して前後方向にスライド可能となっており、前方の上側走行手段10aを走行方向の前後に移設自在となっている。
Further, a
Furthermore, the support |
(下側走行手段の構成)
下側走行手段20a,20bは、図1、図2及び図3に示すように、本体部30の右側部を支持しており、前方の下側走行手段20aと、後方の下側走行手段20bとが前後方向に間隔を離して配置されている。なお、下側走行手段20a,20bは、前記した上側走行手段10a,10bと略同様の構成であるため、詳細な説明は省略する。
各下側走行手段20a,20bは、図示しない駆動手段によって履帯21を回転駆動させることにより、それぞれ独立して走行可能となっている。
(Configuration of lower travel means)
As shown in FIGS. 1, 2 and 3, the lower traveling means 20a and 20b support the right side portion of the
Each of the lower traveling means 20a and 20b can travel independently by rotating the
また、各下側走行手段20a,20bにおいて、履帯21の上部には支柱22が立設されており、この支柱22は、後記する本体部30の右側枠材31bに取り付けられている。前方の下側走行手段20aの支柱12は、右側枠材31bに外嵌されたスライドブラケット23を介して、右側枠材31bに取り付けられており、走行方向の前後に移設自在となっている。
Further, in each of the lower traveling means 20a and 20b, a
(本体部の構成)
本体部30は、図1及び図2に示すように、平面視で長方形の矩形枠であり、左右方向が長手方向となっている。
また、本体部30は、法面Nの下端部に連続する底面T1上に配置される下側本体部32と、法面N及び提頂面T2上に配置される上側本体部33とに分割されている。この下側本体部32と上側本体部33は、上下方向に屈折して連結されており、底面T1と法面Nの角度に対応させて、下側本体部32と上側本体部33が屈折した状態となっている。
(Configuration of main unit)
As shown in FIGS. 1 and 2, the
The
上側本体部33には、法面N上に供給されたアスファルト等の舗装材を、法面Nの長手方向に向かって敷き均すための敷き均し手段40が設けられている。
また、下側本体部32には、各上側走行手段10a,10b、各下側走行手段20a,20b、及び敷き均し手段40を操作するための運転スペース50が設けられており、作業員が搭乗可能となっている。
The
The lower
(敷き均し手段の構成)
敷き均し手段40は、図1及び図2に示すように、舗装材を法面N上に供給するための供給ホッパ41と、法面N上に供給された舗装材を左右方向(法面Nの上下方向)に広げるためのスクリュ42と、左右方向に広げられた舗装材を一定の厚みに均すためのスクリード43と、を備えている。
(Composition of leveling means)
As shown in FIGS. 1 and 2, the leveling means 40 includes a
供給ホッパ41は、上側本体部33の枠内に設けられており、上部開口部から投入された舗装材を下部開口部から法面N上に供給するように構成されている。
The
スクリュ42は、上側本体部33の後部に取り付けられており、左右方向に延長された回転軸42aの外周面に、傾斜板42bが複数取り付けられている。そして、スクリュ42を軸回りに回転させながら、法面N上に供給された舗装材の上を、前方に向かって通過させることにより、各傾斜板42b・・・によって、舗装材が左右方向に広げられるように構成されている。
The
スクリード43は、スクリュ42の後方に配置されており、上側本体部33の後部に取り付けられている。このスクリード43は、法面Nに平行した下面を有する均し板43aを備えている。そして、均し板43aの下面を法面Nの面上から所定間隔を離した状態で、法面N上に広げられた舗装材の上を、前方に向かって通過させることにより、舗装材が一定の厚みに均されるように構成されている。また、均し板43aの上方には、舗装材を均すときに、均し板43aに対して振動を付与するバイブレータ43bが複数設けられている。
The
なお、敷き均し手段40の供給ホッパ41、スクリュ42、スクリード43は、公知の各種装置を用いることができ、その構成は限定されるものではない。
The
[法面施工装置を用いた法面の舗装方法]
次に、前記した法面施工装置1を用いた法面Nの舗装方法について説明する。
図4は、本実施形態の法面施工装置を用いた法面の舗装方法を示した図で、左側に湾曲している法面を舗装する態様の平面図である。図5は、本実施形態の法面施工装置を用いた法面の舗装方法を示した図で、右側に湾曲している法面を舗装する態様の平面図である。
[Pavement method of slope using slope construction equipment]
Next, a method of paving the slope N using the
FIG. 4 is a view showing a slope pavement method using the slope construction apparatus of the present embodiment, and is a plan view of a mode in which a slope that is curved to the left is paved. FIG. 5 is a diagram showing a slope pavement method using the slope construction apparatus of the present embodiment, and is a plan view of a mode in which a slope sloped to the right is paved.
まず、図1に示すように、法面Nの直線区間を舗装するときには、各上側走行手段10a,10b及び各下側走行手段20a,20bを本体部30の四隅に配置し、供給ホッパ41に所定量の舗装材を投入する。そして、各上側走行手段10a,10b及び各下側走行手段20a,20bを駆動させることにより、法面施工装置1を前方に向かって移動させる。
First, as shown in FIG. 1, when paving the straight section of the slope N, the upper traveling means 10 a and 10 b and the lower traveling means 20 a and 20 b are arranged at the four corners of the
法面施工装置1を前方に移動させながら、供給ホッパ41から法面N上に舗装材を供給し、スクリュ42によって左右方向(法面Nの上下方向)に広げるとともに、スクリード43によって、舗装材を一定の厚みに均す。
さらに、一定の厚みに均された舗装材を、図示しない振動ローラ等によって締め固めた後に、一定期間養生することにより、法面Nの直線区間の舗装を完了する。
While moving the
Further, after paving the pavement material having a constant thickness with a vibration roller (not shown) or the like, the pavement is straightened for a certain period, thereby completing the pavement in the straight section of the slope N.
また、図4に示すように、法面Nが長手方向の左側に湾曲している場合には、法面施工装置1を左側に旋回させながら、法面Nの曲面を舗装することになる。このときには、前方の上側走行手段10aを走行方向の後方に移設し、旋回方向の内側となる前方の上側走行手段10aを、旋回方向の外側となる前方の下側走行手段20aに対して後方にずらした状態で、法面Nの曲面に沿って法面施工装置1を左側に旋回させる。そして、前記した直線区間と同様に、供給ホッパ41から法面N上に供給された舗装材を、スクリュ42によって左右方向(法面Nの上下方向)に広げるとともに、スクリード43によって一定の厚みに均すことにより、法面Nの曲面を舗装する。
Moreover, as shown in FIG. 4, when the slope N is curved to the left in the longitudinal direction, the curved surface of the slope N is paved while turning the
さらに、図5に示すように、法面Nが長手方向の右側に湾曲している場合には、前方の下側走行手段20aを走行方向の後方に移設し、旋回方向の内側となる前方の下側走行手段20aを、旋回方向の外側となる前方の上側走行手段10aに対して後方にずらした状態で、法面Nの曲面に沿って法面施工装置1を右側に旋回させる。そして、供給ホッパ41から法面N上に供給された舗装材を、スクリュ42によって左右方向(法面Nの上下方向)に広げるとともに、スクリード43によって一定の厚みに均すことにより、法面Nの曲面を舗装する。
Further, as shown in FIG. 5, when the slope N is curved to the right in the longitudinal direction, the front lower traveling means 20 a is moved to the rear in the traveling direction, and the front side that is inside the turning direction is moved forward. The
[法面施工装置の作用効果]
以上のような法面施工装置1では、以下の作用効果を奏する。
法面施工装置1では、図1に示すように、法面Nの長手方向に向かって舗装材を敷き均す敷き均し手段40を有する本体部30を、法面Nの長手方向に移動させることができるため、法面Nを長手方向に連続して舗装することができ、施工効率を向上させることができる。
[Effects of slope construction equipment]
The
In the
また、敷き均し手段40は、法面Nの長手方向に向かって舗装材を敷き均すように構成されており、スクリュ42及びスクリード43は、法面Nの上下方向に幅広となり、法面Nの長手方向には幅狭となっている。これにより、図4及び図5に示すように、水平方向に湾曲している法面Nを舗装するときに、法面Nの曲率が小さくても、スクリュ42やスクリード43全体を曲面に沿わせることができるため、曲面を容易に舗装することができる。
Further, the spread leveling means 40 is configured to level the pavement material in the longitudinal direction of the slope N, and the
また、水平方向に湾曲している法面Nの曲面に沿って、法面施工装置1を左右方向に旋回させるときに、前方の上側走行手段10a又は前方の下側走行手段20aを走行方向の後方に移設して、旋回方向の内側となる前方の走行手段10a(20a)を、外側の前方の走行手段20a(10a)に対して後方にずらすことにより、法面施工装置1の最小旋回半径を小さくすることができる。これにより、法面Nの曲率が小さい場合であっても、法面施工装置1を曲面に沿ってスムースに旋回させることができる。
Further, when the
また、各上側走行手段10a,10b及び各下側走行手段20a,20bに駆動手段(図示せず)をそれぞれ設けることにより、各走行手段10a,10b,20a,20bを独立して走行させることができる。これにより、前方の上側走行手段10a又は前方の下側走行手段20aを走行方向の後方に移設するときに、その走行手段10a,20aを単独で走行させて移動させることができるため、走行手段10a,20aを容易に移設することができる。 Further, by providing driving means (not shown) in each upper traveling means 10a, 10b and each lower traveling means 20a, 20b, each traveling means 10a, 10b, 20a, 20b can travel independently. it can. Thus, when the front upper traveling means 10a or the front lower traveling means 20a is moved rearward in the traveling direction, the traveling means 10a and 20a can be independently moved and moved. 20a can be easily relocated.
[他の実施形態]
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前記実施形態には限定されない。例えば、本実施形態では、図1に示すように、二基の上側走行手段10a,10b及び二基の下側走行手段20a,20bによって、本体部30を支持しているが、上側走行手段及び下側走行手段の台数は限定されるものではなく、一基の走行手段を本体部30の左右側部にそれぞれ設ける構成や、二基以上の走行手段を本体部30の左右側部にそれぞれ設ける構成など、法面施工装置1の大きさや重量を考慮して、十分な安定性を確保することができるように設定することが望ましい。
[Other Embodiments]
As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment. For example, in the present embodiment, as shown in FIG. 1, the
また、本実施形態では、図4及び図5に示すように、法面施工装置1を水平方向に旋回させるときに、前方の上側走行手段10a又は前方の下側走行手段20aを走行方向の後方に移設しているが、前方の上側走行手段10a又は前方の下側走行手段20aを走行方向の前方に移設することにより、旋回方向の内側となる走行手段10a(20a)を、外側の走行手段20a(10a)に対して後方にずらすこともできる。
Moreover, in this embodiment, as shown in FIG.4 and FIG.5, when turning the
1 法面施工装置
10a 前方の上側走行手段
10b 後方の上側走行手段
11 履帯
12 支柱
13 スライドブラケット
20a 前方の下側走行手段
20b 後方の下側走行手段
21 履帯
22 支柱
23 スライドブラケット
30 本体部
40 敷き均し手段
41 供給ホッパ
42 スクリュ
43 スクリード
N 法面
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記法面の上端部に沿って、前記法面の長手方向に移動可能な上側走行手段と、
前記法面の下端部に沿って、前記法面の長手方向に移動可能な下側走行手段と、
前記上側走行手段及び前記下側走行手段に支持されており、前記法面上に供給された舗装材を、前記法面の長手方向に向かって敷き均す敷き均し手段を有する本体部と、を備え、
前記上側走行手段及び前記下側走行手段は、それぞれ単独で前記本体部に対して走行方向の前後に移設自在に取り付けられていることを特徴とする法面施工装置。 A slope construction device for paving slopes,
Upper traveling means movable along the upper end of the slope in the longitudinal direction of the slope,
Lower traveling means movable along the lower end of the slope in the longitudinal direction of the slope,
A main body portion that is supported by the upper traveling means and the lower traveling means, and has a leveling means for leveling the pavement material supplied on the slope in the longitudinal direction of the slope, equipped with a,
The slope construction apparatus, wherein the upper traveling means and the lower traveling means are independently attached to the main body part so as to be movable in the front-rear direction .
前記前方の走行手段が、前記本体部に対して走行方向の前後に移設自在であることを特徴とする請求項1に記載の法面施工装置。 The upper traveling means and the lower traveling means comprise a front traveling means and a rear traveling means,
The slope construction apparatus according to claim 1, wherein the front traveling means is removably movable in the traveling direction with respect to the main body portion .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006054074A JP4829642B2 (en) | 2006-02-28 | 2006-02-28 | Slope construction equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006054074A JP4829642B2 (en) | 2006-02-28 | 2006-02-28 | Slope construction equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007231606A JP2007231606A (en) | 2007-09-13 |
JP4829642B2 true JP4829642B2 (en) | 2011-12-07 |
Family
ID=38552471
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006054074A Active JP4829642B2 (en) | 2006-02-28 | 2006-02-28 | Slope construction equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4829642B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6689143B2 (en) * | 2016-06-24 | 2020-04-28 | 株式会社 南組 | Mortar spray surface automatic leveling device and mortar spray surface automatic leveling method |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4820270B1 (en) * | 1970-12-31 | 1973-06-20 | ||
JPS6145408A (en) * | 1984-08-10 | 1986-03-05 | Hitachi Ltd | Working method of thin film magnetic head |
JPH07116682B2 (en) * | 1990-02-09 | 1995-12-13 | 末広産業株式会社 | Slope pavers |
JP3907808B2 (en) * | 1997-12-26 | 2007-04-18 | 株式会社Nippoコーポレーション | Paving surface finishing machine |
JP3851158B2 (en) * | 2001-12-17 | 2006-11-29 | 佐藤道路株式会社 | Construction method of porous concrete slope |
-
2006
- 2006-02-28 JP JP2006054074A patent/JP4829642B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007231606A (en) | 2007-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7748789B2 (en) | Pavement profiler | |
JP5913753B1 (en) | Pavement method, pavement structure, and pavement longitudinal groove forming device | |
JP4054031B2 (en) | Road surface paver and method for placing a plurality of pavement material layers simultaneously | |
CN202073011U (en) | Stabilized soil paver | |
JP2018031229A (en) | Road shoulder compacting device | |
US2779258A (en) | Road construction machine | |
JP4829642B2 (en) | Slope construction equipment | |
JP7030555B2 (en) | Pavement material feeding mechanism used for asphalt finishers | |
JPH10114910A (en) | Self-propelled concrete finisher | |
JP5566939B2 (en) | Construction machine | |
KR100939691B1 (en) | Automatic roller paver for paved road | |
CN201778271U (en) | Zero-clearance broad-banding road paver | |
JP4034127B2 (en) | Paving material leveling equipment | |
US3252390A (en) | Concrete paving machine | |
JP5116648B2 (en) | Concrete distribution equipment | |
JP6387096B2 (en) | Paving material leveling apparatus and paving material leveling method | |
JP4242024B2 (en) | Finisher and slope pavement method and apparatus | |
JP3328465B2 (en) | Asphalt finisher | |
JP4900698B2 (en) | Concrete material supply equipment used for concrete pavement | |
DK2229480T3 (en) | Machine for the installation of concrete tracks | |
JP3090566B2 (en) | Cab equipment for road construction machinery | |
JP3222829B2 (en) | Matting machine | |
JP2014031619A (en) | Asphalt paving machine | |
CN114635331B (en) | Plastic paver with uniform spreading | |
JPS6128045B2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080901 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110906 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110916 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4829642 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |