JP4828117B2 - Guide wire - Google Patents
Guide wire Download PDFInfo
- Publication number
- JP4828117B2 JP4828117B2 JP2004355922A JP2004355922A JP4828117B2 JP 4828117 B2 JP4828117 B2 JP 4828117B2 JP 2004355922 A JP2004355922 A JP 2004355922A JP 2004355922 A JP2004355922 A JP 2004355922A JP 4828117 B2 JP4828117 B2 JP 4828117B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- guide wire
- phase
- coil
- outer diameter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 115
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 18
- 229910001005 Ni3Al Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 claims description 14
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- KHYBPSFKEHXSLX-UHFFFAOYSA-N iminotitanium Chemical compound [Ti]=N KHYBPSFKEHXSLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910001000 nickel titanium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 46
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 30
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 20
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 20
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 20
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 15
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 11
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 11
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 10
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 10
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 8
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 7
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 5
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 4
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 4
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical group [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 3
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 3
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 3
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- PKAUISBSZACZJI-UHFFFAOYSA-N CC(=CC(=O)N)C.C(C(=C)C)(=O)O Chemical compound CC(=CC(=O)N)C.C(C(=C)C)(=O)O PKAUISBSZACZJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000531 Co alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 208000031481 Pathologic Constriction Diseases 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 206010057469 Vascular stenosis Diseases 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 210000000013 bile duct Anatomy 0.000 description 2
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 2
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 2
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 2
- 229920003174 cellulose-based polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 238000002594 fluoroscopy Methods 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 230000036262 stenosis Effects 0.000 description 2
- 208000037804 stenosis Diseases 0.000 description 2
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 2
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- QNRATNLHPGXHMA-XZHTYLCXSA-N (r)-(6-ethoxyquinolin-4-yl)-[(2s,4s,5r)-5-ethyl-1-azabicyclo[2.2.2]octan-2-yl]methanol;hydrochloride Chemical compound Cl.C([C@H]([C@H](C1)CC)C2)CN1[C@@H]2[C@H](O)C1=CC=NC2=CC=C(OCC)C=C21 QNRATNLHPGXHMA-XZHTYLCXSA-N 0.000 description 1
- 229910001151 AlNi Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000566 Platinum-iridium alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000002583 angiography Methods 0.000 description 1
- 208000007474 aortic aneurysm Diseases 0.000 description 1
- 229910002056 binary alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000010622 cold drawing Methods 0.000 description 1
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000007887 coronary angioplasty Methods 0.000 description 1
- 210000004351 coronary vessel Anatomy 0.000 description 1
- 229920000840 ethylene tetrafluoroethylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 1
- 238000010587 phase diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- HWLDNSXPUQTBOD-UHFFFAOYSA-N platinum-iridium alloy Chemical class [Ir].[Pt] HWLDNSXPUQTBOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 238000004881 precipitation hardening Methods 0.000 description 1
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 229910001285 shape-memory alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Description
本発明は、ガイドワイヤ、特に血管のような体腔内にカテーテルを導入する際に用いられるガイドワイヤに関する。 The present invention relates to a guide wire, and particularly to a guide wire used when a catheter is introduced into a body cavity such as a blood vessel.
ガイドワイヤは、例えばPTCA術(Percutaneous Transluminal Coronary Angioplasty:経皮的冠状動脈血管形成術)のような、外科的手術が困難な部位の治療、または人体への低侵襲を目的とした治療や、心臓血管造影などの検査に用いられるカテーテルを誘導するのに使用される。PTCA術に用いられるガイドワイヤは、ガイドワイヤの先端をバルーンカテーテルの先端より突出させた状態にて、バルーンカテーテルと共に目的部位である血管狭窄部付近まで挿入され、バルーンカテーテルの先端部を血管狭窄部付近まで誘導する。
血管は、複雑に湾曲しており、バルーンカテーテルを血管に挿入する際に用いるガイドワイヤには、適度の曲げに対する柔軟性と復元性、基端部における操作を先端側に伝達するための押し込み性およびトルク伝達性、さらには耐キンク性(耐折れ曲がり性)等が要求される。それらの特性のうち、適度の押し込み性およびトルク伝達性を得るためにステンレス鋼などの比較的弾性率の高い材料を用いることが多い(例えば、特許文献1参照)。
例えば、PTCAのガイドワイヤにおいて、従来は外径が0.014インチ(約0.35mm)のガイドワイヤが一般的なサイズとして使用されている。このような外径のガイドワイヤにおいてはステンレス鋼のような材料を使用して適度な押し込み性およびトルク伝達性を得ることができるが、末梢血管へ到達させるためにより細径のガイドワイヤが求められる場合に、必ずしも従来の材料では満足できるものではなかった。
The guide wire can be used for the treatment of a site where surgical operation is difficult, such as PTCA (Percutaneous Transluminal Coronary Angioplasty), or for the purpose of minimally invasive to the human body, Used to guide catheters used for examinations such as angiography. A guide wire used for PTCA surgery is inserted to the vicinity of the target vascular stenosis portion together with the balloon catheter with the tip of the guide wire protruding from the tip of the balloon catheter. Guide to near.
The blood vessel is intricately curved, and the guide wire used to insert the balloon catheter into the blood vessel has flexibility and resilience to moderate bending, and pushability to transmit the operation at the proximal end to the distal side. In addition, torque transmission, kink resistance (bending resistance), and the like are required. Of these characteristics, a material having a relatively high elastic modulus such as stainless steel is often used in order to obtain an appropriate indentability and torque transmission (see, for example, Patent Document 1).
For example, in a PTCA guide wire, conventionally, a guide wire having an outer diameter of 0.014 inch (about 0.35 mm) has been used as a general size. In such an outer diameter guide wire, a material such as stainless steel can be used to obtain an appropriate pushability and torque transmission property, but a smaller diameter guide wire is required to reach a peripheral blood vessel. In some cases, conventional materials were not always satisfactory.
また、埋込型治療器具の一例であるステントは、血管等の脈管に生じた狭窄部を拡張するために埋め込む円筒状の医療器具である。例えばバルーンにて拡張されて血管内壁に埋め込まれたときに、拡張力を得るために比較的弾性率の高い材料、例えばステンレス鋼にて構成されている。
同じ材料であっても、より大きな拡張力を得るためには、円筒体の厚みを大きくすることでも達成できる。しかし、血管狭窄部の高い開口率を得るためにはより薄いステントが望まれていた。また、ステント表面に薬物が担持された樹脂がコーティングされる場合、その被覆物によって厚くなるので、円筒体自体の厚みを減らしながら従来と同等若しくはそれ以上の拡張力を得ることができる材料が望まれていた。
In addition, a stent, which is an example of an implantable treatment instrument, is a cylindrical medical instrument that is implanted to expand a stenosis that has occurred in a blood vessel or the like. For example, when it is expanded with a balloon and embedded in the inner wall of the blood vessel, it is made of a material having a relatively high elastic modulus, such as stainless steel, in order to obtain an expansion force.
Even with the same material, in order to obtain a larger expansion force, it can also be achieved by increasing the thickness of the cylindrical body. However, in order to obtain a high opening ratio of the vascular stenosis, a thinner stent has been desired. In addition, when a resin carrying a drug is coated on the stent surface, it becomes thicker due to the coating. Therefore, a material capable of obtaining an expansion force equivalent to or higher than that of the conventional one while reducing the thickness of the cylinder itself is desired. It was rare.
本発明の目的は、適度な押し込み性およびトルク伝達性を得ることができるガイドワイヤを提供することにある。
本発明の目的は、適度な拡張力を得ることができる埋込型治療器具を提供することにある。
An object of the present invention is to provide a guide wire capable of obtaining appropriate pushability and torque transmission.
An object of the present invention is to provide an implantable therapeutic device capable of obtaining an appropriate expansion force.
このような目的は、下記(1)の発明により達成される。
(1)先端側に配置された第1ワイヤと、前記第1ワイヤの基端側に接合された第2ワイヤとを備えるガイドワイヤであって、前記第1ワイヤはNi-Ti系合金で構成され、前記第2ワイヤがNi3Al金属間化合物を含む材料にて構成されたことを特徴とするガイドワイヤ。
(2)前記材料は、二元平衡状態図で表されるNi3Al相で、400℃以下においてNiを主成分としてAlを25.0〜26.5at%含む(1)に記載のガイドワイヤ。
(3)前記材料は、二元平衡状態図で表されるNi3Al相+Ni相で、400℃以下でNiを主成分としてAlを7.2〜25.0at%含む(1)に記載のガイドワイヤ。
(4)前記材料は、Ni3Al相をマトリックスとし、Ni相をアイランドとする(3)に記載のガイドワイヤ。
(5)前記材料は、二元平衡状態図で表されるNi3Al相+Ni5Al3相で、400℃以下でNiを主成分としてAlを26.5〜32.0at%含む(1)に記載のガイドワイヤ。
(6)前記材料は、L12型規則構造を持つNi3Al相からなる材料にて構成された(1)に記載のガイドワイヤ。
(7)前記Ni3Al相が常温において展延性を示す(6)に記載のガイドワイヤ。
(8)前記Ni3Al相が多結晶である(7)に記載のガイドワイヤ。
(9)前記Ni3Al相が超塑性変形を実質的に発現できる材料である(6)乃至(8)のいずれかに記載のガイドワイヤ。
(10)前記Ni3Al相は粒界破壊を抑制する目的で第3元素が添加された(8)に記載のガイドワイヤ。
(11)前記第3元素はホウ素である(10)に記載のガイドワイヤ。
(12)前記第3元素の含有量は1at%以下である(10)または(11)に記載のガイドワイヤ。
(13)前記Ni3Al相は少なくとも一部を第3元素で置換させた(8)に記載のガイドワイヤ。
(14)前記第3元素はTi、Ta,Cuの中から選ばれた少なくとも1つである(13)に記載のガイドワイヤ。
(15)前記Ti含有量は0〜10at%である(14)に記載のガイドワイヤ。
(16)前記Ta含有量は0〜5at%である(14)に記載のガイドワイヤ。
(17)前記Cu含有量は0〜10at%である(14)に記載のガイドワイヤ。
(18)両端部が開口し、該両末端部の間を長手方向に延在する円筒体で、該円筒体はNi3Al金属間化合物を含む材料にて構成されていることを特徴とする埋込型治療器具。
(19)該円筒体の側面は、その外側面と内側面とを連通する多数の切欠部を有し、この切欠部が変形することによって、円筒体の径方向に拡縮可能である(18)に記載の埋込型治療器具。
Such an object is achieved by the following invention (1) .
(1) A guide wire comprising a first wire arranged on the distal end side and a second wire joined to the proximal end side of the first wire, wherein the first wire is made of a Ni—Ti alloy. And the second wire is made of a material containing a Ni3Al intermetallic compound.
(2) The guide wire according to (1), wherein the material is a Ni3Al phase represented by a binary equilibrium diagram and includes 25.0 to 26.5 at% of Al with Ni as a main component at 400 ° C. or lower.
(3) The guide wire according to (1), wherein the material is a Ni3Al phase + Ni phase represented by a binary equilibrium diagram and includes 7.2 to 25.0 at% of Al with Ni as a main component at 400 ° C. or lower. .
(4) The guide wire according to (3), wherein the material includes a Ni3Al phase as a matrix and a Ni phase as an island.
(5) The guide wire according to (1), wherein the material is a Ni3Al phase + Ni5Al3 phase represented by a binary equilibrium diagram and includes 26.5 to 32.0 at% of Al containing Ni as a main component at 400 ° C. or lower. .
(6) The guide wire according to (1), wherein the material is made of a material made of a Ni3Al phase having an L12 type regular structure.
(7) The guide wire according to (6), wherein the Ni3Al phase exhibits spreadability at room temperature.
(8) The guide wire according to (7), wherein the Ni3Al phase is polycrystalline.
(9) The guide wire according to any one of (6) to (8), wherein the Ni3Al phase is a material that can substantially exhibit superplastic deformation.
(10) The guide wire according to (8), wherein the Ni3Al phase is added with a third element for the purpose of suppressing grain boundary fracture.
(11) The guide wire according to (10), wherein the third element is boron.
(12) The guide wire according to (10) or (11), wherein the content of the third element is 1 at% or less.
(13) The guide wire according to (8), wherein at least a part of the Ni3Al phase is substituted with a third element.
(14) The guide wire according to (13), wherein the third element is at least one selected from Ti, Ta, and Cu.
(15) The guide wire according to (14), wherein the Ti content is 0 to 10 at%.
(16) The guide wire according to (14), wherein the Ta content is 0 to 5 at%.
(17) The guide wire according to (14), wherein the Cu content is 0 to 10 at%.
(18) A cylindrical body having both ends opened and extending in the longitudinal direction between the both ends, and the cylindrical body is made of a material containing a Ni3Al intermetallic compound. Type treatment instrument.
(19) The side surface of the cylindrical body has a large number of notches communicating with the outer side surface and the inner side surface, and the notch portions can be deformed to expand and contract in the radial direction of the cylindrical body (18) The implantable therapeutic device according to 1.
本発明のガイドワイヤによれば、適度な押し込み性およびトルク伝達性を得ることができる。また、本発明の埋込型治療器具によれば、比較的薄くても適度な拡張力を得ることができる。 According to the guide wire of the present invention, moderate pushability and torque transmission can be obtained. Further, according to the implantable therapeutic device of the present invention, an appropriate expansion force can be obtained even if it is relatively thin.
以下、本発明のガイドワイヤについて添付図面に示す好適実施形態に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明のガイドワイヤの実施形態を示す縦断面図である。図1に示すガイドワイヤ1は、カテーテルに挿入して用いられるカテーテル用ガイドワイヤであって、芯材3と、芯材3の先端側に設けられた螺旋状のコイル5とを有している。ガイドワイヤ1の全長は、特に限定されないが、1700〜3000mmが好ましい。
芯材3は、後述する材料にて構成された線材であって、本体部33と、本体部33の先端側に形成され、先端方向に向かって外径が漸減するテーパ部32と、テーパ部32の先端側に形成され、本体部33より外径の小さい小径部31とを有している。
小径部31は、長手方向に沿って外径がほぼ一定の第1の部位311と、第1の部位311の基端側に形成され、長手方向に沿って外径がほぼ一定の第2の部位312と、第1の部位311の先端側に形成され、先端方向に向かって外径が漸減するテーパ部313と、第1の部位311と第2の部位312との間に形成され、先端方向に向かって外径が漸減するテーパ部314とで構成されている。この小径部31は、コイル5の内側のほぼ中心部に挿通されている。小径部31は、コイル5の内面と非接触で挿通されている。
芯材3は、テーパ部313、テーパ部314及びテーパ部32を有することにより、芯材3の剛性を先端方向に向かって徐々に減少させることができ、その結果、ガイドワイヤ1は、先端部に良好な柔軟性を得て、血管への追従性、安全性が向上すると共に、折れ曲がり等も防止することができる。
また、本実施形態では、小径部31よりも外径が大きく剛性の高い本体部33が形成されていることにより、手元から伝達される力、例えばトルクや押し込みなどの力は、本体部33を介して小径部31へ確実に伝達され、よって優れた挿入操作性が得られる。本体部33の長さは、特に限定されないが200〜5000mmが好ましい。また、本体部33の外径は、特に限定されないが、0.2〜1.2mmが好ましい。
Hereinafter, the guide wire of the present invention will be described in detail based on preferred embodiments shown in the accompanying drawings.
FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing an embodiment of the guide wire of the present invention. A guide wire 1 shown in FIG. 1 is a guide wire for a catheter used by being inserted into a catheter, and includes a core member 3 and a
The core material 3 is a wire made of a material to be described later, and includes a
The small-
Since the core material 3 has the
Further, in the present embodiment, since the
芯材3は、Ni3Al金属間化合物を含む材料にて構成されている。このような材料は図2のニッケル(Ni)とアルミニウム(Al)の二元平衡状態図(Binary Alloy Phase Diagrams 2nd edition Vol.1,1990,P183)にて示される。芯材3の材料は、図2のように二元平衡状態図にて示されるNi3Al相(図2においては「AlNi3」として表わされている)であって、400℃以下においてニッケル(Ni)を73.5〜75at%含んでいる。すなわち、アルミニウム(Al)を25.0〜26.5at%含んでいる。
Ni3Al金属間化合物を含む材料にて構成されている芯材3は、比較的広い弾性域を持ち、且つ、高い降伏応力を有している。芯材3の弾性域は、例えば、5〜10%を有している。芯材3の降伏応力は、例えば、1300〜2200MPaである。さらに、芯材3の弾性率は、例えば、200〜350MPaである。芯材3はワイヤとしての弾性変形能が高いので、細径化されていても塑性変形しにくい。ガイドワイヤ自体を押し進めたり、カテーテルをガイドワイヤに沿わせて進めたりする際に、ガイドワイヤに曲げの力が掛かった場合、高い降伏応力を有しているので、ある程度の曲げの力に抗することができる。また、広い弾性域を有しているので、その力がなくなると元の形に戻ることが可能である。これらの特性は、特に細径化されたガイドワイヤ(例えば、外径約0.254mm)の場合にその効果が顕著に現れる。したがって、特に細径化されたガイドワイヤであっても適度な押し込み性を得ることができる。さらにガイドワイヤの最先端が血管壁や狭窄部に触れた感触を手元で感じることができる。
Core 3 is made of a material containing Ni 3 Al intermetallic compound. Such materials are illustrated by means of a two-phase equilibrium diagram of a nickel FIG 2 (Ni) and aluminum (Al) (Binary Alloy Phase Diagrams 2 nd edition Vol.1,1990, P183). The material of the core material 3 is a Ni 3 Al phase (represented as “AlNi 3 ” in FIG. 2) shown in a binary equilibrium diagram as shown in FIG. (Ni) 73.5-75at% is contained. That is, it contains 25.0 to 26.5 at% of aluminum (Al).
The core material 3 made of a material containing a Ni 3 Al intermetallic compound has a relatively wide elastic range and a high yield stress. The elastic region of the core material 3 has, for example, 5 to 10%. The yield stress of the core material 3 is, for example, 1300 to 2200 MPa. Furthermore, the elastic modulus of the core material 3 is, for example, 200 to 350 MPa. Since the core material 3 has a high elastic deformability as a wire, it is difficult to be plastically deformed even if the diameter is reduced. When the guide wire itself is pushed forward or when the guide wire is advanced along the guide wire, if the guide wire is subjected to a bending force, it has a high yield stress, so it resists a certain amount of bending force. be able to. Moreover, since it has a wide elastic region, it can return to its original shape when the force is lost. These characteristics are particularly effective in the case of a guide wire having a reduced diameter (for example, an outer diameter of about 0.254 mm). Therefore, even if the guide wire has a particularly small diameter, an appropriate pushability can be obtained. Furthermore, the touch of the leading edge of the guide wire touching the blood vessel wall or stenosis can be felt at hand.
また、顕著に曲がった血管に挿通されたガイドワイヤの手元を捻ってトルクを掛ける場合、曲がった血管に沿って塑性変形してしまうと、トルクが極めて伝わりにくくなり、先端を所望方向に向かせる微妙な操作は望めない。本実施形態の芯材3は、弾性変形能が高いので血管に沿って湾曲したガイドワイヤの手元を捻ると、そのトルクが先端まで伝わって先端を所望方向に向かせる微妙な操作が可能となる。このように曲がりくねった血管においても良好なトルク伝達性を得ることができる。 Also, when torque is applied by twisting the hand of a guide wire inserted into a significantly bent blood vessel, if the plastic deformation occurs along the bent blood vessel, the torque becomes extremely difficult to be transmitted and the tip is directed in a desired direction. I cannot expect subtle operations. Since the core material 3 of the present embodiment has high elastic deformability, when the hand of the guide wire curved along the blood vessel is twisted, the torque is transmitted to the tip, and a delicate operation for turning the tip in a desired direction becomes possible. . Thus, good torque transmission can be obtained even in such a tortuous blood vessel.
さらに、芯材3の上記材料は、セラミックスや析出硬化型金属材料等のように単に弾性率及び降伏点が高い材料と違って、降伏点と破断点が実質的に離れているため、降伏後に塑性変形する特性を備えている。ガイドワイヤを操作する術者がワイヤの弾性変形能力を超えた応力を負荷してしまった場合、破壊は絶対に避けなければならない。鋭利な破面が、体内組織を破壊する恐れがあるためである。このため、ワイヤ弾性変形能力を超えた場合、適度に塑性変形して術者に異常を知らせるインジケータの機能を備えることが望ましい。脆性破壊する材料は降伏(弾性変形終了)と破断が実質的に一致するため、インジケータ機能を持たない。一方、広い弾性域と高い降伏点を有している上記材料は、降伏点と破断点が実質的に離れているため、降伏後に塑性変形する性質を有する。すなわち上記材料は操作限界を知らせるインジケータ機能を持つ材料である。 Further, the material of the core 3 is different from a material having a high elastic modulus and yield point, such as ceramics or precipitation hardening metal material, and the yield point and the break point are substantially separated. It has the property of plastic deformation. If the surgeon operating the guide wire has applied stresses that exceed the elastic deformation capability of the wire, destruction must be avoided. This is because the sharp fracture surface may destroy the body tissue. For this reason, when the wire elastic deformation capability is exceeded, it is desirable to provide an indicator function that appropriately plastically deforms and notifies the operator of the abnormality. A material that undergoes brittle fracture does not have an indicator function because yield (end of elastic deformation) and fracture substantially coincide. On the other hand, the above-mentioned material having a wide elastic range and a high yield point has the property of being plastically deformed after yield because the yield point and the break point are substantially separated. That is, the above material is a material having an indicator function for notifying the operation limit.
次に、芯材3の本体部33には、ガイドワイヤ1とともに用いられるカテーテルの内壁との接触により発生する摩擦を抑える処理が施されていることが好ましい。この処理として、本実施形態では、カテーテル内壁と接触する本体部33の表面に、カテーテル内壁の材質に対して摩擦係数が低い物質(例えば、ポリテトラフルオロエチレン等のフッ素系樹脂、シリコーン等)で構成された被覆層7が設けられている。これにより、カテーテル内壁との摩擦が抑えられ、カテーテル内での芯材3の操作性は、より良好なものとなる。
Next, it is preferable that the
コイル5は、好ましくは金属材料で構成されている。コイル5を構成する金属材料としては、例えば、ステンレス鋼、Ni−Ti系合金のような超弾性合金、形状記憶合金、コバルト系合金や、金、白金、タングステン等の貴金属、またはこれを含む合金が挙げられる。特に、貴金属のようなX線不透過材料で構成した場合には、ガイドワイヤ1にX線造影性が得られ、X線透視下で先端部の位置を確認しつつ生体内に挿入することができ、好ましい。前述した芯材3の材料にてコイル5の少なくとも一部を構成してもよい。また、コイル5は、その先端側と基端側とを異なる材料で構成しても良い。例えば、先端側をX線不透過材料のコイル、基端側をX線を比較的透過する材料(ステンレス鋼など)のコイルにて各々構成しても良い。なおコイル5の全長は特に限定されないが100〜500mmが好ましい。
コイル5の基端部は、固定材料11により芯材3のテーパ部32に固定されており、コイル5の中間部は、固定材料12により芯材3の第1の部位311またはテーパ部313に固定されており、コイル5の先端部は、固定材料13により第1の部位311の先端部に固定されている。固定材料11、12および13は、例えば半田(ろう材)で構成されている。これらの固定方法は、固定材料によるものに限定されず、他の固定方法としては、溶接、接着剤による接着などが挙げられる。また、血管内壁の損傷を防止するために、固定材料13の先端面は、丸みを帯びているのが好ましい。
The
The proximal end portion of the
なお、本実施形態は芯材3に上述した材料を使用した例であるが、芯材3はステンレス鋼やコバルト基合金等の材料にて構成し、コイル5の少なくとも一部を上述した材料にて構成する実施形態も可能である。上記材料に備わる広い弾性域と高い降伏点によりコイル素線を細くしても極めてしなやかなコイルが提供でき、そのコイルを備えたガイドワイヤは細径化が可能となる。なお、本実施形態の場合、コイル5は、線材の横断面が円形のものを用いているが、これに限らず、線材の断面が例えば楕円形、四角形(特に長方形)等のものであってもよい。
In addition, although this embodiment is an example which used the material mentioned above for the core material 3, the core material 3 is comprised with materials, such as stainless steel and a cobalt base alloy, and at least one part of the
コイル5の表面(特に外表面)は、その全体または一部が親水性材料または疎水性材料による被膜(図示せず)で覆われているのが好ましい。これにより、ガイドワイヤ1の挿入をより円滑に行うことができる。
被膜を構成する親水性材料としては、例えば、セルロース系高分子物質、ポリエチレンオキサイド系高分子物質、無水マレイン酸系高分子物質(例えば、メチルビニルエーテル−無水マレイン酸共重合体のような無水マレイン酸共重合体)、アクリルアミド系高分子物質(例えば、ポリアクリルアミド、ポリグリシジルメタクリレート−ジメチルアクリルアミド(PGMA−DMAA)のブロック共重合体)、水溶性ナイロン、ポリビニルアルコール等が挙げられる。また、被膜を構成する疎水性材料としては、例えば、ポリテトラフルオロエチレン等のフッ素系樹脂、シリコーン系の材料等が挙げられる。
The entire surface (particularly the outer surface) of the
Examples of the hydrophilic material constituting the coating include cellulose-based polymer materials, polyethylene oxide-based polymer materials, and maleic anhydride-based polymer materials (for example, maleic anhydride such as methyl vinyl ether-maleic anhydride copolymer). Copolymer), acrylamide polymer (for example, polyacrylamide, polyglycidyl methacrylate-dimethylacrylamide (PGMA-DMAA) block copolymer), water-soluble nylon, polyvinyl alcohol and the like. Moreover, as a hydrophobic material which comprises a film, fluororesins, such as polytetrafluoroethylene, a silicone type material, etc. are mentioned, for example.
次に、本発明のガイドワイヤの他の実施形態を説明する。構造的には図1に示すガイドワイヤと同じであり、芯材3は、弾性を有する線材であって、本体部33と、本体部33の先端側に形成され、先端方向に向かって外径が漸減するテーパ部32と、テーパ
部32の先端側に形成され、本体部33より外径の小さい小径部31とを有している。
Next, another embodiment of the guide wire of the present invention will be described. Structurally, it is the same as the guide wire shown in FIG. 1, and the core material 3 is an elastic wire, and is formed on the
本実施形態の芯材3は、Ni3Al金属間化合物を含む材料にて構成されている。この材料は、図2のような二元平衡状態図にて表されるNi3Al相+Ni相であり、400℃以下においてNiを主成分としてAlを7.2〜25.0at%含むものである。さらに、この材料は、Ni3Al相をマトリックスとし、Ni相をアイランドとするものである。Ni3Al相をマトリックスとし、Ni相をアイランドとする材料なので、高い降伏応力を有するにもかかわらず、比較的広い弾性域を持ったしなやかさを兼ね備えている。
なお、本実施形態の芯材3は、図2のような二元平衡状態図にて表されるNi3Al相+Ni5Al3相であって、400℃以下でNiを主成分としてAlを26.5〜32.0at%含む材料であってもよい。
Core member 3 of the present embodiment is constituted of a material containing Ni 3 Al intermetallic compound. This material is a Ni 3 Al phase + Ni phase represented by a binary equilibrium diagram as shown in FIG. 2 and contains 7.2 to 25.0 at% Al with Ni as the main component at 400 ° C. or lower. Further, this material has a Ni 3 Al phase as a matrix and a Ni phase as an island. The material is made of Ni 3 Al phase as a matrix and Ni phase as an island, so it has high yield stress but has a relatively wide elastic range.
The core material 3 of the present embodiment is a Ni 3 Al phase + Ni 5 Al 3 phase represented by a binary equilibrium diagram as shown in FIG. 2, and is composed mainly of Ni at 400 ° C. or lower. A material containing 26.5 to 32.0 at% may be used.
次に、本発明のガイドワイヤの更に他の実施形態を説明する。構造的には図1に示すガイドワイヤと同じであり、芯材3は、弾性を有する線材であって、本体部33と、本体部33の先端側に形成され、先端方向に向かって外径が漸減するテーパ部32と、テーパ部32の先端側に形成され、本体部33より外径の小さい小径部31とを有している。
Next, still another embodiment of the guide wire of the present invention will be described. Structurally, it is the same as the guide wire shown in FIG. 1, and the core material 3 is an elastic wire, and is formed on the
芯材3は、L12型規則構造を持つNi3Al相からなる材料にて構成されている。前記Ni3Al相は超塑性変形を実質的に発現できる材料であることが望ましい。超塑性変形を実質的に発現するためには、例えば、結晶粒を約10μm以下にすることにより達成される。
前記Ni3Al相は脆性すなわち粒界破壊を抑制する目的でホウ素等の第3元素が添加されていても良い。ホウ素等の第3元素の含有量は1at%以下が好ましい。これによって、常温における単純引張試験で降伏点と破断点の間に有意な伸びを示す材料が得られる。
また、前記Ni3Al相は少なくとも一部を第3元素で置換させても良い。この場合の第3元素としてはTi、Ta,Cuが挙げられる。具体的な含有量としては、Tiを第3元素とした場合は0〜10at%含有するのが好ましい。同様に、Taの場合は0〜5at%含有するのが好ましい。Cuの場合は0〜10at%含有するのが好ましい。Ti、Ta,Cu等の第3元素をNi3Al相の一部と置換させることにより、粒界破壊を抑制することができ、常温における単純引張試験で降伏点と破断点の間に有意な伸びを示す材料が得られる。
本実施形態の芯材は、例えば、次のように作製することができる。すなわち、一方向凝固にてNi3Al単結晶のインゴットを作製し、そのインゴットを冷間圧延及び冷間伸線を経て線材にする。その線材を焼鈍して再結晶させる。再結晶させた線材は多結晶であるが、脆性を生じせしめる粒界不純物が実質的に存在しないため、降伏後に塑性変形することが可能となる。なお、NiとAlを常法で鋳造する場合には不可避不純物を含む。
Core 3 is made of a material consisting of Ni 3 Al phase having an L1 2 ordered structure. The Ni 3 Al phase is desirably a material that can substantially exhibit superplastic deformation. In order to substantially exhibit superplastic deformation, for example, it can be achieved by making the crystal grains about 10 μm or less.
The Ni 3 Al phase may be brittle, that is, a third element such as boron may be added for the purpose of suppressing grain boundary fracture. The content of the third element such as boron is preferably 1 at% or less. This provides a material that exhibits significant elongation between the yield point and the break point in a simple tensile test at ambient temperature.
The Ni 3 Al phase may be at least partially substituted with a third element. In this case, examples of the third element include Ti, Ta, and Cu. The specific content is preferably 0 to 10 at% when Ti is the third element. Similarly, in the case of Ta, it is preferable to contain 0-5 at%. In the case of Cu, the content is preferably 0 to 10 at%. By substituting a third element such as Ti, Ta, or Cu with a part of the Ni 3 Al phase, grain boundary fracture can be suppressed, and it is significant between the yield point and the fracture point in a simple tensile test at room temperature. A material exhibiting elongation is obtained.
The core material of this embodiment can be produced as follows, for example. That is, a Ni 3 Al single crystal ingot is produced by unidirectional solidification, and the ingot is made into a wire through cold rolling and cold drawing. The wire is annealed and recrystallized. Although the recrystallized wire is polycrystalline, it has substantially no grain boundary impurities that cause brittleness, and therefore can be plastically deformed after yielding. In addition, when casting Ni and Al by a conventional method, an unavoidable impurity is included.
図3は、本発明のガイドワイヤの他の実施形態を示す縦断面図である。図3に示すガイドワイヤ1は、カテーテルに挿入して用いられるカテーテル用ガイドワイヤであって、第1ワイヤ20と第2ワイヤ30を含むワイヤ本体40を有し、先端側に配置された第1ワイヤ20と、第1ワイヤ20の基端側に接合された第2ワイヤ30とからなり、さらに、第1ワイヤ20の先端側には螺旋状のコイル5を有している。ガイドワイヤ10の全長は、特に限定されないが、200〜5000mm程度であるのが好ましい。また、ワイヤ本体40の外径(外径が一定である部分の外径)は、特に限定されないが、通常、0.2〜1.2mm程度であるのが好ましい。
FIG. 3 is a longitudinal sectional view showing another embodiment of the guide wire of the present invention. A guide wire 1 shown in FIG. 3 is a guide wire for a catheter that is used by being inserted into a catheter. The guide wire 1 has a
第1ワイヤ20は弾性を有する線材であって、その長さは、特に限定されないが、20〜1000mm程度であるのが好ましい。
本実施形態では、第1ワイヤ20は、その外径が一定である部分と、外径が先端方向へ向かって漸減している部分(外径漸減部)とを有する。後者は、一箇所でも二箇所以上でもよく、図示の実施形態では、二箇所の外径漸減部15、16を有している。
このような外径漸減部15、16を有することにより、第1ワイヤ20の剛性(曲げ剛性、ねじり剛性)を先端方向に向かって徐々に減少させることができ、その結果、ガイドワイヤ1は、先端部に良好な柔軟性を得て、血管への追従性、安全性が向上すると共に、折れ曲がり等も防止することができる。
図示の構成では、外径漸減部15、16は、それぞれ第1ワイヤ20の長手方向の一部に形成されているが、第1ワイヤ20の全体が外径漸減部を構成していてもよい。また、外径漸減部15、16のテーパ角度(外径の減少率)は、ワイヤ長手方向に沿って一定でも、長手方向に沿って変化する部位があってもよい。例えば、テーパ角度(外径の減少率)が比較的大きい箇所と比較的小さい箇所とが複数回交互に繰り返して形成されているようなものでもよい。
また、図示の構成と異なり、外径漸減部16の基端が第2ワイヤ30の途中に位置する、すなわち、外径漸減部16が第1ワイヤ20と第2ワイヤ30の接合境界部(溶接部)14を跨って形成された構成でもよい。
第1ワイヤ20の構成材料は、特に限定されず、例えば、ステンレス鋼などの各種金属材料を使用することができるが、そのなかでも特に、擬弾性を示す合金(超弾性合金を含む。)が好ましい。より好ましくは超弾性合金である。超弾性合金は、比較的柔軟であるとともに、復元性があり、曲がり癖が付き難いので、第1ワイヤ20を超弾性合金で構成することにより、ガイドワイヤ1は、その先端側の部分に十分な柔軟性と曲げに対する復元性が得られ、複雑に湾曲・屈曲する血管に対する追従性が向上し、より優れた操作性が得られるとともに、第1ワイヤ20が湾曲・屈曲変形を繰り返しても、第1ワイヤ20に備わる復元性により曲がり癖が付かないので、ガイドワイヤ1の使用中に第1ワイヤ20に曲がり癖が付くことによる操作性の低下を防止することができる。
擬弾性を示す合金でも特に好ましいものはNi−Ti系合金である。
第1ワイヤ20の基端には、第2ワイヤ30の先端が溶接により接続されている。第1ワイヤ20と第2ワイヤ30の接合は円筒状部材によりなされていてもよい。すなわち、第1ワイヤ20の基端と第2ワイヤ30の先端が、円筒状部材内に配置されて固定される態様であってもよい。
The
In the present embodiment, the
By having such outer diameter gradually decreasing
In the illustrated configuration, the outer diameter gradually decreasing
Further, unlike the illustrated configuration, the proximal end of the outer diameter gradually decreasing
The constituent material of the
Among the alloys exhibiting pseudoelasticity, a Ni-Ti alloy is particularly preferable.
The distal end of the
第2ワイヤ30は、下記材料にて構成された線材であって、その長さは、特に限定されないが、20〜4800mm程度であるのが好ましい。
第2ワイヤ30は、Ni3Al金属間化合物を含む材料にて構成されている。好ましくは、図2のような二元平衡状態図にて表されるNi3Al相で、400℃以下においてNiを主成分としてAlを25.0〜26.5at%含む材料である。このような材料は、広弾性域かつ高降伏応力であり、冷間成形可能である。したがって、第2ワイヤ30は、座屈の発生を十分に防止しつつ、小径化することができ、所定部位に挿入するのに十分な剛性を備えるものとすることができる。
The
The
また、第1ワイヤ20と、第2ワイヤ30との具体的な組合せとしては、第1ワイヤ20をNi−Ti系合金で構成し、第2ワイヤ30を、Ni3Al金属間化合物を含む材料で構成することである。この組合せの第1ワイヤ20と第2ワイヤ30を溶接することにより、両者の接合境界部14の接合強度がさらに高いものとなる。第1ワイヤ20および第2ワイヤ30のそれぞれの構成材料中に、共通の金属元素(例えばNi)が含まれているためである。
Moreover, as a specific combination of the
第2ワイヤ30は、概ねその外径は一定であるが、第2ワイヤ30の先端付近(接合境界部14の基端側近傍)に、外径が先端方向へ向かって漸減する外径漸減部18を有している。この外径漸減部18の存在により、第2ワイヤ30から第1ワイヤ20への物理的特性、特に弾性が滑らかに変化し、接合境界部14の前後において優れた押し込み性やトルク伝達性が発揮され、耐キンク性も向上する。
The outer diameter of the
コイル5は、線材(細線)を螺旋状に巻回してなる部材であり、第1ワイヤ20の先端側の部分を覆うように設置されている。図示の構成では、第1ワイヤ20の先端側の部分は、コイル5の内側のほぼ中心部に挿通されている。また、第1ワイヤ20の先端側の部分は、コイル5の内面と非接触で挿通されている。接合続境界部14は、コイル5の基端より基端側に位置している。
なお、図示の構成では、コイル5は、外力を付与しない状態で、螺旋状に巻回された線材同士の間にやや隙間が空いているが、図示と異なり、外力を付与しない状態で、螺旋状に巻回された線材同士が隙間なく密に配置されていてもよい。
The
In the configuration shown in the figure, the
コイル5は、金属材料で構成されているのが好ましい。コイル5を構成する金属材料としては、例えば、ステンレス鋼、超弾性合金、コバルト系合金や、金、白金、タングステン等の貴金属またはこれらを含む合金(例えば白金−イリジウム合金)等が挙げられる。特に、貴金属のようなX線不透過材料で構成した場合には、ガイドワイヤ1にX線造影性が得られ、X線透視下で先端部の位置を確認しつつ生体内に挿入することができ、好ましい。また、芯材3や第2ワイヤ30として前述した材料にてコイル5の少なくとも一部を構成してもよい。コイル5は、その先端側と基端側とを異なる材料で構成してもよい。例えば、先端側をX線不透過材料のコイル、基端側をX線を比較的透過する材料(ステンレス鋼など)のコイルにて各々構成してもよい。なお、コイル5の全長は、特に限定されないが、5〜500mm程度であるのが好ましい。
コイル5の基端部および先端部は、それぞれ、固定材料11および13により第1ワイヤ20に固定されている。また、コイル5の中間部(先端寄りの位置)は、固定材料12により第1ワイヤ20に固定されている。固定材料11、12および13は、半田(ろう材)で構成されている。なお、固定材料11、12および13は、半田に限らず、接着剤でもよい。また、コイル5の固定方法は、固定材料によるものに限らず、例えば、溶接でもよい。また、血管内壁の損傷を防止するために、固定材料12の先端面は、丸みを帯びているのが好ましい。
本実施形態では、このようなコイル5が設置されていることにより、第1ワイヤ20は、コイル5に覆われて接触面積が少ないので、摺動抵抗を低減することができ、よって、ガイドワイヤ1の操作性がより向上する。
なお、本実施形態の場合、コイル5は、線材の横断面が円形のものを用いているが、これに限らず、線材の断面が、例えば楕円形、四角形(特に長方形)等のものであってもよい。
また、本実施形態は、第2ワイヤ30に上述した材料を使用した例であるが、第2ワイヤ30はステンレス鋼やコバルト基合金等の第1ワイヤ20よりも弾性率の高い材料にて構成し、コイル5の少なくとも一部を上述した材料にて構成する実施態様も可能である。上記材料に備わる広い弾性域と高い降伏点によりコイル素線を細くしても極めてしなやかなコイルが提供でき、ガイドワイヤを細径化できる。
The
The proximal end portion and the distal end portion of the
In the present embodiment, since such a
In the present embodiment, the
Moreover, although this embodiment is an example which used the material mentioned above for the
ガイドワイヤ本体40を構成する第1ワイヤ20と第2ワイヤ30とは、溶接により接続、固定されているのが好ましい。これにより、簡単な方法で、第1ワイヤ20と第2ワイヤ30との接合境界部(溶接部)14に高い接合強度が得られ、よって、ガイドワイヤ1は、第2ワイヤ30からのねじりトルクや押し込み力が確実に第1ワイヤ20に伝達される。
図3に示すように、接合境界部14は、層状をなしている(視覚上の層状に限らず概念的に層状を形成する場合、例えば含有成分の変化が顕著な場合も含む)。この層の厚さは、好ましくは0.001〜100μm程度、より好ましくは0.1〜15μm程度、より好ましくは0.3〜2μm程度である。また、この層の厚さは部分的に厚い部分があっても構わないが、ほぼ同じ厚さであることが好ましい。接合境界部14がこのような厚さの層状をなすことにより、より一層高い接合強度が得られる。なお、図3では、理解を容易にするために、層状をなす接合境界部14と、第1ワイヤ20の材料や第2ワイヤ30の材料との界面は、明確に示されているが、これらはいずれも、視覚的に明確な境界面が存在しなくてもよい。
溶接により接合された接合境界部14は、その層中に、第1ワイヤ20を構成する金属材料中の成分(金属元素)と、第2ワイヤ30を構成する金属材料中の成分(金属元素)とが混在している。換言すれば、第1ワイヤ20、接合境界部14および第2ワイヤ30と、部位が変化するに従ってそれを構成する材料の組成が徐々に(連続的に)変化する。
例えば、第1ワイヤ20をNi−Ti系合金で構成し、第2ワイヤ30を前述した材料で構成した場合、接合境界部14中では、第2ワイヤ30側から第1ワイヤ20側に向かって、Al成分が減少する傾向を示し、第1ワイヤ20側から第2ワイヤ30側に向かって、Ti成分が減少する傾向を示す。
なお、層状をなす接合境界部14と、第1ワイヤ20の材料および第2ワイヤ30の材料との界面付近は、前記含有成分(金属元素)の含有量が急激に変化することがある。
第1ワイヤ20と第2ワイヤ30との溶接方法としては、特に限定されず、例えば、摩擦圧接、レーザを用いたスポット溶接、バットシーム溶接等の突き合わせ抵抗溶接などが挙げられるが、比較的簡単で高い接合強度が得られることから、突き合わせ抵抗溶接が特に好ましい。
このような接合境界部14は、曲面状をなしている。特に、ワイヤ本体40の基端方向に向かって凸となる湾曲凸面状(皿状)をなしている。また、接合境界部14の曲面は、ワイヤ本体40の中心軸に対しほぼ対称な形状である。すなわち、接合境界部14の曲面は、ワイヤ本体40の中心軸を中心とする回転体形状をなしている。接合境界部14の回転体形状としては、皿状の他、例えば、球面状、放物面状、あるいはこれらに近似した形状が挙げられる。
接合境界部14がこのような形状であることにより、次のような効果が得られる。すなわち、接合境界部14が曲面状をなしているので、平面に比べて接合面積が大きくなるとともに、曲げに対し応力を分散させる効果が生じるので、高い接合強度が得られる。また、接合境界部14の曲面がワイヤ本体40の中心軸に対し対称な形状であることから、ワイヤ本体40にねじりが加えらた際に、第2ワイヤ30から第1ワイヤ20へトルクを均一に(偏りを生じずに)伝達することができる。このようなことから、操作性の向上に寄与する。
It is preferable that the
As shown in FIG. 3, the joining boundary portion 14 has a layer shape (not only a visual layer shape but also a conceptual layer shape, including, for example, a case where a change in the content of the component is significant). The thickness of this layer is preferably about 0.001 to 100 μm, more preferably about 0.1 to 15 μm, and more preferably about 0.3 to 2 μm. The thickness of this layer may be partially thick, but is preferably substantially the same. By forming the joining boundary portion 14 in a layer shape having such a thickness, higher joining strength can be obtained. In FIG. 3, for easy understanding, the interface between the layered joining boundary portion 14 and the material of the
The joint boundary portion 14 joined by welding has, in its layer, a component (metal element) in the metal material constituting the
For example, when the
Note that the content of the component (metal element) may change abruptly in the vicinity of the interface between the layered joining boundary portion 14 and the material of the
The method for welding the
Such a joining boundary portion 14 has a curved surface shape. In particular, it has a curved convex shape (dish shape) that is convex toward the proximal direction of the
The following effects are acquired because the joining boundary part 14 is such a shape. That is, since the joining boundary portion 14 has a curved surface shape, the joining area becomes larger than that of the flat surface, and the effect of dispersing stress with respect to bending is produced, so that high joining strength can be obtained. Further, since the curved surface of the joining boundary portion 14 is symmetric with respect to the central axis of the wire
ワイヤ本体40の接合境界部14における外径は、接合境界部14の基端側および先端側の部位の外径より大きいものとなっている。すなわち、ワイヤ本体40の接合境界部14を含む所定の領域は、外周方向に若干突出(隆起)した突出部17を有している。このような構成とすることにより、接合境界部14の接合面積をより大きくすることができるので接合強度が向上し、第2ワイヤ30からのねじりトルクや押し込み力をより確実に第1ワイヤ20に伝達することができる。
突出部17の高さは、特に限定されないが、1μm〜0.4mm程度であるのが好ましく、5〜50μm程度であるのがより好ましい。突出部17の高さが前記下限値未満であると、第1ワイヤ20、第2ワイヤ30の構成材料などによっては、突出部17を設けることによる効果が十分に発揮されない可能性がある。一方、突出部17の高さが前記上限値を超えると、バルーンカテーテルに挿入するルーメンの内径が決まっているので、突出部17の高さと比較して、基端側の第2ワイヤ30の外径を細くせざるを得なくなり、第2ワイヤ30の物性を十分に発揮するのが困難になる場合がある。
The outer diameter of the bonding boundary 14 of the
Although the height of the
図3に示すように、ワイヤ本体40は、その外周面(外表面)の全部または一部を覆う被覆層7を有している。この被覆層7は、種々の目的で形成することができるが、その一例として、ガイドワイヤ1の摩擦(摺動抵抗)を低減し、摺動性を向上させることによってガイドワイヤ1の操作性を向上させることがある。
また、被覆層7は、少なくとも接合境界部14の外周を覆うように設けられているのが好ましい。前述したように、接合境界部14付近は、ワイヤ本体40の外径変化(段差)があるため、被覆層7で覆うことにより、この外径変化を相殺または緩和し、接合境界部14付近におけるガイドワイヤ1の外径をほぼ均一にすることができる。その結果、ガイドワイヤ1の長手方向の移動操作性を向上することができる。
以上のような目的のためには、被覆層7は、摩擦を低減し得る材料で構成されているのが好ましい。これにより、ガイドワイヤ1とともに用いられるカテーテルの内壁との摩擦抵抗(摺動抵抗)が低減されて摺動性が向上し、カテーテル内でのガイドワイヤ1の操作性がより良好なものとなる。また、ガイドワイヤ1の摺動抵抗が低くなることで、ガイドワイヤ1をカテーテル内で移動および/または回転した際に、ガイドワイヤ1のキンク(折れ曲がり)やねじれ、特に接合境界部14付近におけるキンクやねじれをより確実に防止することができる。
このような摩擦を低減し得る材料としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン、ポリ塩化ビニル、ポリエステル(PET、PBT等)、ポリアミド、ポリイミド、ポリウレタン、ポリスチレン、ポリカーボネート、シリコーン樹脂、フッ素系樹脂(PTFE、ETFE等)、またはこれらの複合材料が挙げられる。
そのなかでも特に、フッ素系樹脂(またはこれを含む複合材料)を用いた場合には、ガイドワイヤ1とカテーテルの内壁との摩擦抵抗(摺動抵抗)をより効果的に低減し、摺動性を向上させることができ、カテーテル内でのガイドワイヤ1の操作性がより良好なものとなる。また、これにより、ガイドワイヤ1をカテーテル内で移動および/または回転した際に、ガイドワイヤ1のキンク(折れ曲がり)やねじれ、特に溶接部付近におけるキンクやねじれをより確実に防止することができる。
また、フッ素系樹脂(またはこれを含む複合材料)を用いた場合には、通常、焼きつけ、吹きつけ等の方法により、樹脂材料を加熱した状態でワイヤ本体40への被覆を行う。これにより、ワイヤ本体40と、被覆層7との密着性は特に優れたものとなる。
また、被覆層7がシリコーン樹脂(またはこれを含む複合材料)で構成されたものであると、被覆層7を形成する(ワイヤ本体40に被覆する)際に、加熱しなくても、ワイヤ本体40に確実かつ強固に密着した、被覆層7を形成することができる。すなわち、被覆層7をシリコーン樹脂(またはこれを含む複合材料)で構成されたものとする場合には、反応硬化型の材料等を用いることができるため、被覆層7の形成を室温にて行うことができる。このように、室温にて被覆層7を形成することにより、簡便にコーティングができるとともに、溶接部14における第1ワイヤ20と第2ワイヤ30との接合強度を十分に維持した状態にてガイドワイヤの操作ができる。
As shown in FIG. 3, the wire
The
For the purpose as described above, the
Examples of materials that can reduce such friction include polyolefins such as polyethylene and polypropylene, polyvinyl chloride, polyesters (PET, PBT, etc.), polyamides, polyimides, polyurethanes, polystyrenes, polycarbonates, silicone resins, fluorine resins ( PTFE, ETFE, etc.) or a composite material thereof.
In particular, when a fluorine-based resin (or a composite material containing the same) is used, the frictional resistance (sliding resistance) between the guide wire 1 and the inner wall of the catheter is more effectively reduced, and slidability is achieved. And the operability of the guide wire 1 in the catheter becomes better. In addition, this makes it possible to more reliably prevent kinking (bending) and twisting of the guide wire 1, particularly kinking and twisting in the vicinity of the welded portion, when the guide wire 1 is moved and / or rotated in the catheter.
When a fluororesin (or a composite material containing the same) is used, the
Further, if the
また、摩擦を低減し得る材料の他の好ましい例としては、親水性材料が挙げられる。 この親水性材料としては、例えば、セルロース系高分子物質、ポリエチレンオキサイド系高分子物質、無水マレイン酸系高分子物質(例えば、メチルビニルエーテル−無水マレイン酸共重合体のような無水マレイン酸共重合体)、アクリルアミド系高分子物質(例えば、ポリアクリルアミド、ポリグリシジルメタクリレート−ジメチルアクリルアミド(PGMA−DMAA)のブロック共重合体)、水溶性ナイロン、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン等が挙げられる。
被覆層7の厚さは、特に限定されず、被覆層7の形成目的や構成材料、形成方法等を考慮して適宜されるが、通常は、厚さ(平均)が1〜30μm程度であるのが好ましく、2〜15μm程度であるのがより好ましい。被覆層7の厚さが薄すぎると、被覆層7の形成目的が十分に発揮されないことがあり、また、被覆層7の剥離が生じるおそれがあり、また、被覆層7の厚さが厚すぎると、ワイヤ本体40の物理的特性に影響を与えるおそれがあり、また被覆層7の剥離が生じるおそれがある。
以上は、ガイドワイヤについて詳述したが、上述した芯材の材料は、他の医療器具にも応用可能である。例えば、血栓捕獲器具のようなワイヤ状挿入器具のシャフトを上記材料にて構成することができる。また、カテーテルのチューブ状シャフトを上記材料にて構成するという態様がある。カテーテルのシャフトを細く且つチューブの肉厚を薄くしても弾性変形能を維持するので、押し込み性に優れ、血管末梢への挿入が可能となる また、薄肉化によりルーメンの容量を確保できる。さらに、コイル状物を上記材料にて構成し、カテーテルの少なくとも先端部に設けるという態様がある。しなやかなコイルが提供できるので、カテーテルの肉厚を薄くでき、さらに、柔軟性を維持しながら耐キンク性を向上できる。また、カテーテルの少なくとも一部の内壁に、少なくとも一部が埋め込まれる補強ブレード(例えばメッシュ状)を上記材料にて構成することができる。ブレード素線を細くしてもしなやかなので、カテーテルの肉厚を薄くでき、尚且つ、トルク伝達性を維持しながら耐キンク性及び耐圧性を向上できる。
Moreover, a hydrophilic material is mentioned as another preferable example of the material which can reduce friction. Examples of the hydrophilic material include cellulose-based polymer materials, polyethylene oxide-based polymer materials, and maleic anhydride-based polymer materials (for example, maleic anhydride copolymers such as methyl vinyl ether-maleic anhydride copolymer). ), Acrylamide polymer materials (for example, polyacrylamide, block copolymer of polyglycidyl methacrylate-dimethylacrylamide (PGMA-DMAA)), water-soluble nylon, polyvinyl alcohol, polyvinylpyrrolidone and the like.
The thickness of the
Although the guide wire has been described in detail above, the core material described above can be applied to other medical devices. For example, a shaft of a wire-like insertion instrument such as a thrombus capturing instrument can be made of the above material. There is also an aspect in which the tubular shaft of the catheter is made of the above material. Since the elastic deformability is maintained even if the catheter shaft is thin and the tube thickness is reduced, it is excellent in pushability and can be inserted into the periphery of the blood vessel. Further, the lumen can be secured by reducing the thickness. Further, there is an aspect in which the coiled material is made of the above material and provided at least at the distal end portion of the catheter. Since a flexible coil can be provided, the thickness of the catheter can be reduced, and further, kink resistance can be improved while maintaining flexibility. Further, a reinforcing blade (for example, mesh shape) in which at least a part is embedded in at least a part of the inner wall of the catheter can be formed of the above material. Even if the blade wire is thin, it is flexible, so that the thickness of the catheter can be reduced, and the kink resistance and pressure resistance can be improved while maintaining torque transmission.
次に、本発明の埋込型治療器具の一実施形態であるステントを添付図面に示す好適な実施の形態に基づいて詳細に説明する。
図4は、本発明の埋込型治療器具の一実施形態であるステントを示す側面図である。
ステント100を構成する各構成要素について、以下により詳細に説明する。ステント100は、両端部が開口し、該両末端部の間を長手方向に延在する円筒体である。円筒体の側面は、その外側面と内側面とを連通する多数の切欠部124を有し、この切欠部124が変形することによって、円筒体の径方向に拡縮可能な構造になっており、血管や胆管のような脈管に留置され、その形状を維持する。
Next, a stent which is an embodiment of the implantable therapeutic device of the present invention will be described in detail based on a preferred embodiment shown in the accompanying drawings.
FIG. 4 is a side view showing a stent which is an embodiment of the implantable therapeutic device of the present invention.
Each component constituting the
図4に示す態様において、ステント100は、帯状部材120からなり、内部に切欠き部124を有する略菱形の要素121を基本単位とする。複数の略菱形の要素121が、略菱形の形状がその短軸方向に連続して配置され結合することで環状ユニット122をなしている。環状ユニット122は、隣接する環状ユニットと線状の弾性部材123を介して接続されている。これにより複数の環状ユニット122が一部結合した状態でその軸方向に連続して配置される。ステント100は、このような構成により、両末端部が開口し、該両末端部の間を長手方向に延在する円筒体をなしている。ステント100は、略菱形の切欠き部124を有しており、この切欠き部124が変形することによって、円筒体の径方向に拡縮可能な構造になっている。
In the embodiment shown in FIG. 4, the
ステント100の材料としては、Ni3Al金属間化合物を含む材料にて構成されている。このような材料は、図2のように二元平衡状態図にて示されるNi3Al相であって、400℃以下においてアルミニウム(Al)を25.0〜26.5at%含んでいる。また、ステント100の材料として、図2のような二元平衡状態図にて表されるNi3Al相+Ni相であり、400℃以下においてNiを主成分としてAlを7.2〜25.0at%含むものであってもよい。この材料は、Ni3Al相をマトリックスとし、Ni相をアイランドとするものが好ましい。Ni3Al相をマトリックスとし、Ni相をアイランドとする材料なので、高い降伏点を有するにもかかわらず、比較的広い弾性域を持ったしなやかさを兼ね備えている。上記材料は高い降伏点を有するので強度に優れており、薄肉化したステントでも病変部を拡張し、その拡張を維持することが可能となる。更に、上記材料はしなやかさも備えているため、ステントの病変部への到達性(デリバリー性)に優れ、また、留置した後に体動や拍動に追従するので、留置した部位に過度の刺激を与えないという優れた効果を発揮する。
The material of the
ステント本体の大きさは適用箇所に応じて適宜選択すればよい。例えば、心臓の冠状動脈に用いる場合は、通常拡張前における外径は1.0〜3.0mm、長さは5〜50mmが好ましい。図4に示すように、ステントが帯状部材で構成される場合、ステントを多数の切欠き部124を有するように構成する帯状部材の幅方向の長さは、好ましくは0.005〜0.5mmであり、より好ましくは0.01〜0.2mmである。
なお、本発明において、ステント100は図示した態様に限定されず、両末端部が開口し、該両末端部の間を長手方向に延在する円筒体であって、その側面上に、外側面と内側面とを連通する多数の切欠き部を有し、この切欠き部が変形することによって、円筒体の径方向に拡縮可能な構造を広く含む。
ステント100を構成する帯状部材の断面形状についても、矩形に限定されず、円形、楕円形、矩形以外の多角形等、他の形状であってもよい。
What is necessary is just to select the magnitude | size of a stent main body suitably according to an application location. For example, when used for the coronary artery of the heart, the outer diameter before expansion is usually 1.0 to 3.0 mm, and the length is preferably 5 to 50 mm. As shown in FIG. 4, when the stent is configured by a band-shaped member, the length in the width direction of the band-shaped member configured to have the plurality of
In the present invention, the
The cross-sectional shape of the band-shaped member constituting the
留置後のステント100の拡張手段は、特に限定されず、自己拡張型、すなわち細く小さく折り畳んだステント本体を保持している力を除くことで、自らの復元力で半径方向に拡張するタイプのものであってもよい。但し、本発明のステントは、バルーン拡張型、すなわちステント本体を内側からバルーンを拡張してその外力によってステントを半径方向に拡張するタイプのものであることが好ましい。
ステントの製造方法は、特に限定されず、ステントの構造および材料に応じて、通常使用される製造方法から適宜選択すればよい。
ステント100を構成する線状部材120の生体組織と接触する外側表面を、血管の再閉塞を抑止する薬剤が徐放される高分子にて被覆しても良い。
本発明の埋込型治療器具は、ステントを例として説明したが、ステントに限らず、大動脈瘤の治療に使用されるステントグラフトなど、血管や胆管等の脈管に埋め込む器具をすべて含むものである。
The expansion means of the
The manufacturing method of a stent is not specifically limited, According to the structure and material of a stent, what is necessary is just to select suitably from the manufacturing method used normally.
The outer surface of the
Although the implantable therapeutic device of the present invention has been described by taking a stent as an example, it is not limited to a stent, and includes all devices that are implanted in a vessel such as a blood vessel or a bile duct, such as a stent graft used for treatment of an aortic aneurysm.
1、10 ガイドワイヤ
3 芯材
5 コイル
7 被覆層
14 接合境界部(溶接部)
20 第1ワイヤ
30 第2ワイヤ
40 ワイヤ本体
100 ステント
124 切欠き部
DESCRIPTION OF
20
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004355922A JP4828117B2 (en) | 2004-12-08 | 2004-12-08 | Guide wire |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004355922A JP4828117B2 (en) | 2004-12-08 | 2004-12-08 | Guide wire |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006158737A JP2006158737A (en) | 2006-06-22 |
JP4828117B2 true JP4828117B2 (en) | 2011-11-30 |
Family
ID=36661358
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004355922A Expired - Fee Related JP4828117B2 (en) | 2004-12-08 | 2004-12-08 | Guide wire |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4828117B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5004256B2 (en) | 2009-12-25 | 2012-08-22 | 朝日インテック株式会社 | Medical guidewire |
JP7411468B2 (en) * | 2020-03-24 | 2024-01-11 | 大塚メディカルデバイス株式会社 | Wire stents and catheter stent systems |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5625947A (en) * | 1979-08-10 | 1981-03-12 | Osamu Izumi | Ni3al alloy having improved ordinary temperature ductility and strength |
JP3754055B2 (en) * | 2004-06-17 | 2006-03-08 | テルモ株式会社 | Instrument for treatment of stenosis in body cavity |
-
2004
- 2004-12-08 JP JP2004355922A patent/JP4828117B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006158737A (en) | 2006-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6254550B1 (en) | Preformed wire guide | |
JP2004041754A (en) | Moldable guide wire having superelasticity | |
JP3380691B2 (en) | Guide wire | |
JP2011206175A (en) | Guide wire | |
WO2009119387A1 (en) | Guide wire and method of manufacturing guide wire | |
JP5762789B2 (en) | Guide wire | |
JP2005270466A (en) | Guide wire | |
JP4828117B2 (en) | Guide wire | |
WO2007034639A1 (en) | Stent delivery catheter | |
JP4783343B2 (en) | Guide wire | |
JP4376048B2 (en) | Guide wire | |
JP2004065797A (en) | Guide wire | |
JP4138467B2 (en) | Guide wire | |
JP4376078B2 (en) | Guide wire | |
JP7541948B2 (en) | Guidewires | |
JP5328835B2 (en) | Guide wire manufacturing method | |
JP3683236B2 (en) | Guide wire | |
JP4116944B2 (en) | Guide wire | |
JP4297916B2 (en) | Guide wire | |
JP3683237B2 (en) | Guide wire | |
JP2006296893A (en) | Guide wire | |
JP2004073253A (en) | Guidewire | |
JP4685218B2 (en) | Medical guidewire | |
JP2004065794A (en) | Guide wire | |
JP2004073252A (en) | Guidewire |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110823 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110914 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4828117 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |