JP4823237B2 - Artificial hair, wig having artificial hair, and method for producing artificial hair - Google Patents
Artificial hair, wig having artificial hair, and method for producing artificial hair Download PDFInfo
- Publication number
- JP4823237B2 JP4823237B2 JP2007555944A JP2007555944A JP4823237B2 JP 4823237 B2 JP4823237 B2 JP 4823237B2 JP 2007555944 A JP2007555944 A JP 2007555944A JP 2007555944 A JP2007555944 A JP 2007555944A JP 4823237 B2 JP4823237 B2 JP 4823237B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- artificial hair
- hair
- artificial
- natural
- wig
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000004209 hair Anatomy 0.000 title claims description 562
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 32
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 126
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 108
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 105
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 63
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 63
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 59
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims description 47
- 239000002585 base Substances 0.000 claims description 46
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 44
- 208000016261 weight loss Diseases 0.000 claims description 38
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 claims description 34
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 22
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 claims description 21
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 claims description 19
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 claims description 19
- 238000004040 coloring Methods 0.000 claims description 15
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 9
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 9
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 45
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 43
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 39
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 33
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 31
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 28
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 28
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 28
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 23
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 18
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 18
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 description 15
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 13
- 229920003231 aliphatic polyamide Polymers 0.000 description 12
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 12
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 12
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 10
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 9
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 9
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 9
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 8
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 6
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 6
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 6
- 239000004953 Aliphatic polyamide Substances 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 4
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 4
- 238000002074 melt spinning Methods 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 229920006012 semi-aromatic polyamide Polymers 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 3
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 235000011089 carbon dioxide Nutrition 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 210000004709 eyebrow Anatomy 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 3
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 3
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 3
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 3
- 210000004761 scalp Anatomy 0.000 description 3
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000007 Nylon MXD6 Polymers 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 2
- 229920005603 alternating copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 2
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003811 curling process Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 2
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N epsilon-caprolactam Chemical compound O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 2
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 2
- 239000001053 orange pigment Substances 0.000 description 2
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 239000001054 red pigment Substances 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 239000001052 yellow pigment Substances 0.000 description 2
- 101100165186 Caenorhabditis elegans bath-34 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005411 Van der Waals force Methods 0.000 description 1
- FDLQZKYLHJJBHD-UHFFFAOYSA-N [3-(aminomethyl)phenyl]methanamine Chemical compound NCC1=CC=CC(CN)=C1 FDLQZKYLHJJBHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 1
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 229920006351 engineering plastic Polymers 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000009149 molecular binding Effects 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920006111 poly(hexamethylene terephthalamide) Polymers 0.000 description 1
- 238000012643 polycondensation polymerization Methods 0.000 description 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920006149 polyester-amide block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 1
- 238000007142 ring opening reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 1
- 238000009991 scouring Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41G—ARTIFICIAL FLOWERS; WIGS; MASKS; FEATHERS
- A41G3/00—Wigs
- A41G3/0083—Filaments for making wigs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41G—ARTIFICIAL FLOWERS; WIGS; MASKS; FEATHERS
- A41G3/00—Wigs
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F1/00—General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
- D01F1/02—Addition of substances to the spinning solution or to the melt
- D01F1/04—Pigments
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F6/00—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
- D01F6/58—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products
- D01F6/62—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products from polyesters
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Multicomponent Fibers (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Prostheses (AREA)
Description
本発明は、頭髪、即ち天然毛髪に近似する風合いと物性値を有する人工毛髪とこの人工毛髪を取り付けたかつら、並びに人工毛髪の製造方法に関する。 The present invention relates to artificial hair having a texture and physical properties similar to those of hair, that is, natural hair, a wig to which the artificial hair is attached, and a method for producing artificial hair.
一般に、頭髪、即ち天然毛髪は80〜100μm程度の直径を有し、天然に又はパーマネント処理などでカールが付いているが、雨に晒されたり洗髪により濡れるとカールが崩れて伸びが生じる特性を有する。また、湿度の高低によっても頭髪はしっとり感や触感などの風合い、或いは曲げ剛性などの物性値が変化することが知られている。このため、かつらに用いる毛髪として、できるだけヒトの天然毛髪に近似する特性を有するよう、ヒト又は動物から採取した天然毛髪を素材として古くから製造され愛用されている。しかし、近年、天然毛髪素材の調達上の制約その他の理由から合成繊維をかつら用毛髪素材として製造することが多くなり、例えば、ポリアクリル系、ポリエステル系、ポリアミド系の合成繊維が人工毛髪の素材として多用されている。 In general, hair, that is, natural hair, has a diameter of about 80 to 100 μm and is curled naturally or by a permanent treatment, etc., but when exposed to rain or wet by washing, the curl collapses and stretches. Have. In addition, it is known that the physical properties of the hair, such as moist feeling and tactile sensation, and the physical properties such as bending rigidity change depending on the humidity level. For this reason, as hair used for wigs, natural hair collected from humans or animals has been manufactured and used for a long time so as to have characteristics as close to human natural hair as possible. However, in recent years, synthetic fibers are often produced as hair materials for wigs due to restrictions on procurement of natural hair materials and other reasons. For example, polyacrylic, polyester, and polyamide synthetic fibers are used as artificial hair materials. It is often used as.
ポリアクリル系繊維による人工毛髪は、融点が低く、耐熱性が悪いため、パーマセット後の形態保持性が悪く、例えば、温水に曝すと繊維に施されたカールなどの加工が崩れるなどの弱点がある。また、しっとり感や触感などの風合いも頭髪とは異なって腰が弱いため、違和感が否めない。 Artificial hair made of polyacrylic fiber has a low melting point and poor heat resistance, so it has poor shape retention after perm setting. For example, when exposed to warm water, it suffers from weakness such as curling applied to the fiber. is there. Also, the texture such as moist and tactile sensation is different from the hair, and the waist is weak.
これに対し、ポリエステル系繊維は、強度、耐熱性ともに優れた素材ではあるが、天然毛髪に比べて吸湿性が極めて低いため、例えば高湿環境下では天然毛髪と異なる外観、感触、物性を示し、かつら用の毛髪として用いると違和感を与える。天然毛髪が雨に濡れたり洗髪したりして湿気に晒されるとカールが崩れて伸びが生じる。しかし、ポリエステル系繊維は吸湿性と保湿力が極めて少なく、そのためカール保持性に富むという特質を有しており、この伸びが殆ど生じない。従って、ポリエステル繊維で人工毛髪を作って、一旦カール付け処理を行なった後は、湿度が高くなっても付与したカールが崩れ難く、これが却って天然毛髪の挙動と大きく異なり不自然感が顕著になる。このように、ポリエステル系繊維は、湿度の高低に伴ってしっとり感や触感などの風合いや、カール保持力などの物性値が変化する天然毛髪のような挙動を示すことができない。 In contrast, polyester fiber is a material with excellent strength and heat resistance, but its hygroscopicity is extremely low compared to natural hair. For example, it exhibits a different appearance, feel, and physical properties from natural hair in a high humidity environment. When used as hair for wigs, it gives an uncomfortable feeling. When natural hair gets wet in the rain or is washed and exposed to moisture, the curl collapses and stretches. However, polyester fiber has a characteristic that it has very little hygroscopicity and moisturizing power, and therefore has excellent curl retention, and this elongation hardly occurs. Therefore, after making artificial hair with polyester fiber and once curling treatment, the applied curl is difficult to collapse even if the humidity is high, which is significantly different from the behavior of natural hair and unnatural feeling becomes remarkable. . As described above, the polyester fiber cannot exhibit a behavior like natural hair in which a texture such as moist feeling or touch and a physical property value such as a curl holding power change with increasing or decreasing humidity.
それに加えて、天然毛髪と同じ80〜100μm程度の直径としたポリエステル系繊維は、天然毛髪に比べて曲げ剛性値が高すぎる。曲げ剛性値とは繊維の触感や質感など風合いに関連する物性値で、曲げるときに必要な力であるが、川端式測定法により数値化できるものとして繊維織物産業で広く認知されている物性値である(非特許文献1)。一本の繊維や毛髪の曲げ剛性値を測定できる装置も開発されている(非特許文献2)。この曲げ剛性値は曲げ剛さとも呼ばれ、人工毛髪に単位の大きさの曲げモーメントを加えたとき、それによって生じた曲率変化の逆数で定義される。人工毛髪の曲げ剛性値が大きいほど、曲げに強くたわみずらい、つまり、硬く曲げにくい人工毛髪である。逆にこの曲げ剛性値が小さい程、曲げ易く、柔らかい人工毛髪であるといえる。 In addition, polyester fibers having a diameter of about 80 to 100 μm, which is the same as natural hair, have a bending stiffness value that is too high compared to natural hair. The bending stiffness value is a physical property value related to the texture such as the tactile feel and texture of the fiber. It is a force necessary for bending, but it is a physical property value widely recognized in the textile industry as being quantifiable by the Kawabata method. (Non-Patent Document 1). An apparatus capable of measuring the bending stiffness value of a single fiber or hair has also been developed (Non-Patent Document 2). This bending stiffness value is also referred to as bending stiffness, and is defined by the reciprocal of the curvature change caused by applying a unit-sized bending moment to artificial hair. As the bending stiffness value of the artificial hair is larger, the artificial hair is more resistant to bending and more difficult to bend, that is, it is hard and hard to bend. Conversely, it can be said that the smaller the bending stiffness value, the easier it is to bend and the softer artificial hair.
天然毛髪と同じ直径80〜100μm程度のポリエステルで人工毛髪とした場合、その曲げ剛性値は天然毛髪に比べて非常に高いので、かつらベースに植設すると上方に向かって立ち上がりが大きすぎる。また、ポリエステル系の毛髪の感触は天然毛髪に比べてゴワゴワした硬質感が高く、天然毛髪のような適度のしなやかさが表現できない。従って、自毛とかつらの毛髪とを混ぜ合わせて装着する、所謂、自毛活用型のかつらの毛髪として、ポリエステル系の毛髪を使った場合、ポリエステル系繊維の毛髪が、柔らかい自毛と馴染まずに、適度に寝ている自毛の間から毛羽立つように立ち上がってしまう。このような自毛とポリエステル系の毛髪との分離傾向は、湿気が高くなればなるほど顕著になる。 When artificial hair is made of polyester having a diameter of about 80 to 100 μm, which is the same as that of natural hair, the bending rigidity value thereof is very high compared to natural hair. In addition, the feel of polyester hair is harder and harder than natural hair, and it cannot express moderate flexibility like natural hair. Therefore, when polyester hair is used as so-called self-hair-utilizing wig hair that is mixed and worn with the hair of the hair and the wig, the hair of the polyester fiber is not compatible with the soft hair. In addition, it rises like a fluff from between the sleeping own hair. Such a tendency of separation between the own hair and the polyester hair becomes more prominent as the humidity increases.
これに対して、ポリアミド系繊維で作った人工毛髪は上記ポリアクリルやポリエステルで作った人工毛髪に比べて、上記天然毛髪に近い外観、物性を有しており、特に表面処理によって不自然な光沢を消す本出願人の発明により、優れたかつらが提供されている(特許文献1参照)。ポリアミド系繊維の中で、脂肪族のポリアミドはとくに加工性に優れていることから人工毛髪として好適である。しかし、脂肪族ポリアミドで作った繊維は、天然毛髪に比べて曲げ剛性値が低いため、かつらベースに植設しても立ち上がりが劣り、かつらベースに沿って横に寝てしまう。このため、脂肪族ポリアミドで作った人工毛髪は腰感に乏しくボリューム感に劣る傾向にある。本出願人は鋭意研究の結果、脂肪族ポリアミド樹脂と芳香族のポリアミド樹脂とで鞘芯の二重構造とすることで、湿度の変化に伴って変化する天然毛髪と極めて類似する挙動を示す人工毛髪を作ることに成功した(平成17年2月15日付特願2005−38415)。この技術により、ポリアミド系繊維の毛髪では天然毛髪と同様の曲げ剛性値を達成することができる。 In contrast, artificial hair made of polyamide fibers has an appearance and physical properties close to those of natural hair compared to artificial hair made of polyacrylic or polyester, and has an unnatural luster due to surface treatment. An excellent wig is provided by the invention of the present applicant that eliminates (see Patent Document 1). Among the polyamide fibers, aliphatic polyamides are particularly suitable for artificial hair because of their excellent processability. However, since the fiber made of aliphatic polyamide has a lower bending rigidity value than natural hair, even if it is implanted in a wig base, the rise is inferior, and it lies sideways along the wig base. For this reason, artificial hair made of aliphatic polyamide tends to have a low back and a poor volume. As a result of earnest research, the present applicant has made a sheath-core dual structure of an aliphatic polyamide resin and an aromatic polyamide resin, and thus has an artificial behavior that is very similar to natural hair that changes with changes in humidity. Succeeded in making hair (Japanese Patent Application No. 2005-38415 dated February 15, 2005). With this technique, it is possible to achieve a bending stiffness value similar to that of natural hair in polyamide fiber hair.
人工毛髪に関するその他の技術として、ヘアードライヤやカーリングアイロンを使用できるようにするために、ポリエステル系繊維で作った人工毛髪とナイロン繊維で作った人工毛髪とを束ねて混ぜ合わせて人工毛束を作成し、この人工毛束から数本ずつ引き抜きかつらに植設する技術(特許文献2)や、ポリエステル系繊維で形成した人工毛髪に天然毛髪を混合させることで保湿性を確保し、かつら全体の色合い及び光沢を天然毛髪に近づける技術(特許文献3)も提案されている。 As another technique for artificial hair, to make it possible to use a hair dryer or curling iron, artificial hair made of polyester fiber and artificial hair made of nylon fiber are bundled and mixed to create an artificial hair bundle And pulling out several pieces from this artificial hair bundle and planting them in wigs (Patent Document 2), or mixing natural hair with artificial hair made of polyester fiber to ensure moisturizing properties and the overall color of the wig In addition, a technique for bringing luster closer to natural hair (Patent Document 3) has also been proposed.
特許文献4には、ポリブチレンテレフタレートにポリエチレンテレフタレートを混ぜて溶融紡糸することで、適度な毛腰を持たせた歯ブラシや化粧ブラシなどのブラシ用毛材が開示されている。特許文献5には、輸送用車両のカーシート表皮材やドア内装材などの車両内装材として、ソフトな触感を得るために、ポリエチレンテレフタレートとポリブチレンテレフタレートを含有してブレンドされたポリマーからなる短繊維が開示されている。特許文献6には、ソフトでストレッチ性に優れた織物を提供するため、ポリブチレンテレフタレートにポリエチレンテレフタレートをブレンドして得られる仮撚加工糸が開示されている。特許文献7には、ポリエチレンテレフタレートとポリブチレンテレフタレートとを所定の質量比で混合したポリマーからなる不織布が開示されている。 Patent Document 4 discloses a bristle material for a brush such as a toothbrush or a makeup brush that has an appropriate fluff by mixing polyethylene terephthalate with polybutylene terephthalate and melt spinning.
前述したように、かつらに使用する人工毛髪は、天然毛髪が有する風合い(外観、触感、質感)にできるだけ近づけるよう種々工夫されている。また、吸湿性や引っ張り強度、弾性率、或いは曲げ剛性などの物性値も天然毛髪のそれと比べて劣らないよう、好ましくは天然毛髪より優れた物性値を有することが求められる。本出願人の上記ポリアミド系繊維の鞘芯構造で成る人工毛髪は、前記のように天然毛髪と同程度の80〜100μm程度の直径のもので天然毛髪に極めて近い風合いを醸しだせるので、大変優れた素材である。ところが、ポリアミド系繊維で成る人工毛髪をかつらベースに取り付けた場合、時間が経過すると、人工毛髪同士が互いに複数本で互いにくっつき合って集束する特性を有している。したがって、その都度丁寧にブラッシングして集束した毛髪を梳かさなければならない。また、ポリアミド系繊維の人工毛髪は天然毛髪と同様に吸湿性を有するため、湿度が高いと互いに繊維同士が特性上くっついて束状態となり易い。この傾向は湿度が高くなるほど顕著になる。このため、ポリアミド系人工毛髪が例えば雨に濡れたり洗髪して湿度を吸収することで集束した場合、かつら装着者は集束状態の毛髪を櫛やブラシにより梳かしてヘアスタイルを整えようとしても、人工毛髪の1本1本がばらけにくく、所望のヘアスタイルを得るのに時間がかかってしまうという課題がある。この特性は、上記脂肪族と芳香族のポリアミド樹脂とで鞘芯の二重構造とした人工毛髪の場合も同様であり、ポリアミド系繊維の人工毛髪の集束性を抑制するのは困難で、湿度が高くなればなる程、人工毛髪同士が密着してしまい、束状又は筋状に集束するのを防ぐことが難かしい。 As described above, artificial hair used in wigs has been devised in various ways so as to be as close as possible to the texture (appearance, feel, texture) of natural hair. In addition, physical property values such as hygroscopicity, tensile strength, elastic modulus, or bending rigidity are preferably required to be superior to those of natural hair so as not to be inferior to those of natural hair. The artificial hair composed of the above-mentioned polyamide fiber sheath core structure of the present applicant has a diameter of about 80 to 100 μm, which is the same as that of natural hair, and is very excellent because it can create a texture very close to natural hair. Material. However, when artificial hair made of polyamide fiber is attached to the wig base, when time passes, the artificial hair has a characteristic that the artificial hairs stick to each other and converge. Therefore, it is necessary to brush the focused hair by carefully brushing each time. Further, since the artificial hair made of polyamide fiber has hygroscopicity like natural hair, when the humidity is high, the fibers tend to stick to each other due to their characteristics. This tendency becomes more prominent as the humidity increases. For this reason, if the polyamide-based artificial hair is focused by, for example, being wet in the rain or scouring the hair to absorb the humidity, the wig wearer will be able to comb the hair with a comb or brush to adjust the hair style. There is a problem that it is difficult for individual hairs to be separated and it takes time to obtain a desired hairstyle. This characteristic is the same as in the case of artificial hair having a sheath-core double structure composed of the above-mentioned aliphatic and aromatic polyamide resin, and it is difficult to suppress the converging property of the artificial hair of the polyamide-based fiber. It is difficult to prevent artificial hairs from coming into close contact with each other, and converging into a bundle or streak as the height increases.
前記特許文献2に記載の、ポリエステル系繊維製の毛髪とナイロン繊維製の毛髪とを混ぜ合わせてかつらベースに取り付けた場合は、ナイロン繊維同士の集束性を防ぐことはできるが、ナイロン繊維は天然毛髪と同様の挙動でかつらベース上で倒伏し、これに対してポリエステルの人工毛髪は立ち上がって天然毛髪やナイロン繊維とうまく混合されず、分離された外観を呈してしまう。この傾向は湿気が高くなるほど顕著になり、湿気が多い状態ではナイロン繊維同士は吸湿力により天然毛髪と同様に頭皮に張りつくように寝てしまうが、ポリエステル系繊維は曲げ剛性値が高く且つ吸湿性に劣るため、上方へ立ち上がったままの状態となるので、自然感が出ずかつら装着が容易に視認されてしまう。 When the polyester fiber hair and the nylon fiber hair described in
本発明は上記課題に鑑み、天然毛髪に近似する風合いと物性値、とくにかつらベースに植設した人工毛髪の一部が不自然に立ち上がることが無く、髪形の保持性に優れ、人毛と同一のカール特性を出現することができ、且つ、人工毛髪同士が湿度の影響を受けても集束せずにサラサラ感を与え、しかも、天然毛髪に近似する曲げ剛性を有し、天然毛髪と同様の挙動を示すことができる人工毛髪とこれを用いたかつら並びに人工毛髪の製造方法を提供することを目的とする。 In view of the above problems, the present invention has a texture and physical properties that approximate natural hair, in particular, a portion of artificial hair implanted in a wig base does not stand up unnaturally, has excellent hairstyle retention, and is the same as human hair The curling characteristics of the artificial hair can appear, and even if the artificial hairs are affected by humidity, they give a feeling of smoothness without converging, and have bending rigidity similar to that of natural hair. It is an object of the present invention to provide artificial hair capable of exhibiting behavior, a wig using the same, and a method for producing artificial hair.
本発明者らは鋭意研究を重ねた結果、ポリアミド系人工毛髪の集束状態は、ポリアミド系人工毛髪の分子構造に起因して集束し易くなったり、ポリアミド系人工毛髪同士の表面における分子結合力、所謂ファンデルワールス力によるものと推測し、種々の実験を行なったところ、ポリアミド系人工毛髪単独ではなく、他の合成繊維、具体的にはポリエチレンテレフタレートを含む人工毛髪と混ぜ合わせてかつらベースに取り付けることで集束状態を解消できるとの知見を得た。さらに、ポリアミド系人工毛髪を天然毛髪類似の曲げ剛性値とするためには、繊維を鞘と芯との二重構造とし鞘芯比などを調整することにより非常に優れた特性を得ることができ、ポリエチレンテレフタレート系人工毛髪の場合には、その直径を制御するか又は他の合成樹脂との溶融紡糸により得られるという知見を得て、本発明を完成するに至った。 As a result of intensive research, the inventors of the present invention have made it easy to focus the polyamide artificial hair due to the molecular structure of the polyamide artificial hair, the molecular binding force on the surfaces of the polyamide artificial hair, It was assumed that it was due to the so-called van der Waals force, and various experiments were conducted, and it was mixed with other synthetic fibers, specifically artificial hair containing polyethylene terephthalate, and attached to the wig base. In this way, we learned that the focused state can be eliminated. Furthermore, in order to make the polyamide-based artificial hair have a bending rigidity value similar to that of natural hair, it is possible to obtain very excellent characteristics by adjusting the sheath-core ratio and the like by making the fiber a double structure of sheath and core. In the case of polyethylene terephthalate-based artificial hair, the inventors have obtained the knowledge that the diameter can be controlled or obtained by melt spinning with another synthetic resin, and the present invention has been completed.
上記目的を達成するために、本発明の人工毛髪は、ポリエチレンテレフタレートを含む繊維でなり、天然毛髪と同程度の曲げ剛性値を有する。具体的には、上記人工毛髪は、ポリエチレンテレフタレートを含む繊維でなり、天然毛髪と同程度の断面寸法、例えば、繊維の長手方向に垂直な断面寸法を平均直径で50〜70μmの範囲とすることで、天然毛髪と同程度の曲げ剛性値を有する。
上記人工毛髪は、好適には、ポリエチレンテレフタレート及びポリブチレンテレフタレートを含む繊維でなり、天然毛髪と同程度の曲げ剛性値を有する。この場合、繊維の長手方向に垂直な断面寸法を平均直径で50〜100μmの範囲とすれば好ましい。
上記各構成において、繊維の曲げ剛性値は、好ましくは、湿度40%において6.5〜7.8×10-3gf・cm2 /本の範囲である。繊維の表面には、好ましくは、長手方向に微細孔が形成されている。In order to achieve the above object, the artificial hair of the present invention is made of a fiber containing polyethylene terephthalate and has a bending rigidity value comparable to that of natural hair. Specifically, the artificial hair is made of a fiber containing polyethylene terephthalate, and has a cross-sectional dimension comparable to that of natural hair, for example, a cross-sectional dimension perpendicular to the longitudinal direction of the fiber is in the range of 50 to 70 μm in average diameter. Thus, it has a bending rigidity value similar to that of natural hair.
The artificial hair is preferably made of fibers containing polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate, and has a bending rigidity value similar to that of natural hair. In this case, it is preferable that the cross-sectional dimension perpendicular to the longitudinal direction of the fiber is in the range of 50 to 100 μm in average diameter.
In each of the above configurations, the bending stiffness value of the fiber is preferably in the range of 6.5 to 7.8 × 10 −3 gf · cm 2 / piece at a humidity of 40%. Micropores are preferably formed in the longitudinal direction on the surface of the fiber.
上記構成によれば、ポリエチレンテレフタレートでなる繊維の断面寸法を天然毛髪と同程度とすることにより、天然毛髪と同程度の曲げ剛性値を有する人工毛髪を提供することができる。また、曲げ剛性の高いポリエチレンテレフタレートと曲げ剛性の低いポリブチレンテレフタレートとにより、曲げ剛性が自然に調節され、天然毛髪と同程度の曲げ剛性値とすることができるので、天然毛髪と近似する形状と特性を有する人工毛髪を提供することができる。これらの人工毛髪は曲げ剛性値が天然毛髪に近似しているので、特に、外観、触感、質感などの風合いが天然毛髪に極めて近い自然な人工毛髪を提供することができる。この人工毛髪のかつらベースからの立ち上がりは天然毛髪の頭皮からの立ち上がりと同様の挙動を示すので、自然感を実現しかつらを装着していることを視認され難い。人工毛髪表面に長手方向に微細孔が形成されていると、照射された光が乱反射するので光沢が抑えられ、天然毛髪と同程度の光沢を呈することができる。 According to the said structure, the artificial hair which has a bending rigidity value comparable as natural hair can be provided by making the cross-sectional dimension of the fiber which consists of polyethylene terephthalate into the same grade as natural hair. In addition, since the bending stiffness is naturally adjusted by polyethylene terephthalate with high bending stiffness and polybutylene terephthalate with low bending stiffness, the bending stiffness can be set to the same level as natural hair. Artificial hair having characteristics can be provided. Since these artificial hairs have a flexural rigidity value close to that of natural hair, it is possible to provide natural artificial hair that is very close to natural hair in terms of appearance, touch and texture. The rise of the artificial hair from the wig base exhibits the same behavior as the rise of the natural hair from the scalp, so that it is difficult to visually recognize that the wig is worn with a natural feeling. When fine pores are formed in the longitudinal direction on the surface of the artificial hair, the irradiated light is irregularly reflected, so that the gloss is suppressed and a gloss equivalent to that of natural hair can be exhibited.
本発明の人工毛髪束は、ポリエステル樹脂でなる第1の人工毛髪をポリアミド樹脂でなる第2の人工毛髪に分散させて所定の割合で混ぜ合わせて束状にしてなり、さらにポリエステル樹脂がポリエチレンテレフタレートを含み、第1の人工毛髪が天然毛髪と同程度の断面寸法及び曲げ剛性値を有することを特徴とする。
上記第1の人工毛髪において、好ましくは、ポリエステル樹脂がポリエチレンテレフタレート及びポリブチレンテレフタレートを含み、天然毛髪と同程度の曲げ剛性値を有する。この第1の人工毛髪の長手方向に垂直な断面寸法は、平均直径で50〜70μmの範囲である。上記第2の人工毛髪は、好ましくは、芯部と該芯部を覆う鞘部とからなる鞘/芯構造を有し、芯部がポリアミド樹脂からなり、鞘部が上記芯部よりも曲げ剛性の低いポリアミド樹脂からなる。第2の人工毛髪は、好ましくは、天然毛髪と同程度の断面寸法及び曲げ剛性値を有し、湿度40%で6.5〜7.8×10-3gf・cm2 /本の範囲である。The artificial hair bundle of the present invention is obtained by dispersing the first artificial hair made of a polyester resin into the second artificial hair made of a polyamide resin and mixing them at a predetermined ratio, and the polyester resin is made of polyethylene terephthalate. And the first artificial hair has a cross-sectional dimension and bending rigidity value comparable to those of natural hair.
In the first artificial hair, the polyester resin preferably includes polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate, and has a bending rigidity value comparable to that of natural hair. The cross-sectional dimension perpendicular to the longitudinal direction of the first artificial hair is in the range of 50 to 70 μm in average diameter. The second artificial hair preferably has a sheath / core structure composed of a core part and a sheath part covering the core part, the core part is made of polyamide resin, and the sheath part has a bending rigidity higher than that of the core part. Made of a low polyamide resin. The second artificial hair preferably has the same cross-sectional dimension and bending rigidity value as natural hair, and in the range of 6.5 to 7.8 × 10 −3 gf · cm 2 / bars at a humidity of 40%. is there.
上記ポリアミド樹脂でなる第2の人工毛髪中にポリエステル樹脂でなる第1の人工毛髪を適当に混ぜ合わせておき、これを適当に分散状態でかつらベースに植設することにより、第2の人工毛髪自体の集束性を抑制することができる。また、第1の人工毛髪はポリエチレンテレフタレート及びポリブチレンテレフタレートを素材とするので、ポリエチレンテレフタレートのみを素材とした場合と比べて、天然毛髪と同程度の曲げ剛性値を有することから、外観、触感、質感などの風合いが天然毛髪に極めて近い自然な人工毛髪を提供することができる。 By appropriately mixing the first artificial hair made of polyester resin with the second artificial hair made of polyamide resin, and then implanting it in the wig base in a properly dispersed state, the second artificial hair The convergence property of itself can be suppressed. In addition, since the first artificial hair is made of polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate, it has a bending rigidity value comparable to that of natural hair compared to the case of using only polyethylene terephthalate, so that the appearance, touch, It is possible to provide natural artificial hair whose texture such as texture is very close to natural hair.
本発明の第1の構成に係るかつらは、かつらベースとこのかつらベースに植設される人工毛髪とを含み、人工毛髪として、ポリエステル樹脂でなる第1の人工毛髪とポリアミド樹脂でなる第2の人工毛髪とを用い、ポリエステル樹脂がポリエチレンテレフタレートを含み、第1の人工毛髪が天然毛髪と同程度の断面寸法を有することにより、天然毛髪と同程度の曲げ剛性値を有することを特徴とする。
本発明の第2の構成に係るかつらは、かつらベースとこのかつらベースに植設される人工毛髪とを含み、人工毛髪として、ポリエステル樹脂でなる第1の人工毛髪とポリアミド樹脂でなる第2の人工毛髪とを用い、ポリエステル樹脂がポリエチレンテレフタレート及びポリブチレンテレフタレートを含み、第1の人工毛髪が天然毛髪と同程度の曲げ剛性値を有することを特徴とする。第2の人工毛髪は、好ましくは、芯部と芯部を覆う鞘部とからなる鞘/芯構造を有し、芯部がポリアミド樹脂からなり、鞘部が芯部よりも曲げ剛性の低いポリアミド樹脂からなる。The wig according to the first configuration of the present invention includes a wig base and artificial hair implanted in the wig base, and as the artificial hair, the first artificial hair made of polyester resin and the second made of polyamide resin Using artificial hair, the polyester resin contains polyethylene terephthalate, and the first artificial hair has a cross-sectional dimension comparable to that of natural hair, thereby having a bending rigidity value comparable to that of natural hair.
The wig according to the second configuration of the present invention includes a wig base and artificial hair implanted in the wig base, and the artificial hair includes a first artificial hair made of polyester resin and a second made of polyamide resin. Artificial hair is used, the polyester resin contains polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate, and the first artificial hair has a bending rigidity value similar to that of natural hair. The second artificial hair preferably has a sheath / core structure comprising a core part and a sheath part covering the core part, the core part is made of a polyamide resin, and the sheath part has a lower bending rigidity than the core part. Made of resin.
本発明のかつらに上記構成の人工毛髪を用いることにより、自然なサラサラ感を呈し、天然毛髪に近い挙動を示すかつらを提供することができる。このため、ポリエステル樹脂でなる第1の人工毛髪がポリアミド系繊維でなる第2の人工毛髪と適当に混じり合って植設されるので、第2の人工毛髪の集束性が抑制され、湿気の多少にかかわりなくセットされたヘアスタイルの不具合が生じず、かつら装着者は恰も頭部から自然に育成した自髪であるかの如き外観によりかつら装着が露見されない。 By using the artificial hair having the above-described configuration in the wig of the present invention, it is possible to provide a wig that exhibits a natural smooth feeling and exhibits a behavior close to that of natural hair. For this reason, since the first artificial hair made of polyester resin is appropriately mixed with the second artificial hair made of polyamide fiber and planted, the convergence property of the second artificial hair is suppressed, and the humidity is somewhat increased. Regardless of the hair style set, the wig wearer is not exposed to wearing the wig due to the appearance as if the wrinkle is self-grown naturally from the head.
上記人工毛髪の製造方法に係る第1の構成は、天然毛髪と同程度の断面寸法及び曲げ剛性値を有する人工毛髪を得るために、原料となるポリエチレンテレフタレートに対して着色用原料を添加し溶融して吐出する第1の工程と、吐出した糸状溶融物を固化する第2の工程と、固化した糸状部材を伸ばして所定の直径にする第3の工程と、を含むことを特徴とする。第2の構成は、天然毛髪と同程度の曲げ剛性値を有する人工毛髪を得るために、原料となるポリエチレンテレフタレート及びポリブチレンテレフタレートと着色用原料とを所定の質量比で溶融して吐出する第1の工程と、吐出した糸状溶融物を固化する第2の工程と、固化した糸状部材を伸ばして所定の直径にする第3の工程と、を含むことを特徴とする。上記第1及び第2の構成において、第2の工程及び第3の工程の何れかにおいて、アルカリ減量処理を行って人工毛髪の表面に微細孔を形成してもよい。 The first structure related to the method for producing artificial hair is to add a coloring raw material to polyethylene terephthalate as a raw material and melt in order to obtain artificial hair having a cross-sectional dimension and bending rigidity value comparable to natural hair. And a second step of solidifying the discharged filamentary melt, and a third step of extending the solidified filamentary member to a predetermined diameter. In the second configuration, in order to obtain artificial hair having a bending rigidity value similar to that of natural hair, polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate as raw materials and a coloring raw material are melted and discharged at a predetermined mass ratio. 1 step, a second step of solidifying the discharged filamentary melt, and a third step of extending the solidified filamentary member to a predetermined diameter. In the first and second configurations, micropores may be formed on the surface of the artificial hair by performing an alkali weight loss treatment in either the second step or the third step.
上記構成により、ポリエステル樹脂でも天然毛髪と同様の特性を有する人工毛髪を提供することができ、さらに、ポリアミド樹脂でなる人工毛髪中に混ぜ合わせることで、ポリアミド樹脂の人工毛髪の集束性を抑制する人工毛髪を提供することができる。 With the above configuration, artificial hair having the same characteristics as natural hair can be provided even with a polyester resin, and further, the binding property of the artificial hair of the polyamide resin is suppressed by mixing with the artificial hair made of the polyamide resin. Artificial hair can be provided.
本発明によれば、風合い(外観、触感、質感)及び物性、特に曲げ剛性値が天然毛髪に近いポリエステル樹脂製の人工毛髪を提供することができる。この人工毛髪は、ポリアミド樹脂の人工毛髪の集束性を抑制するので、ポリアミド樹脂の人工毛髪を植設したかつらにおいて毛髪として適宜の本数を混合して用いることにより、ポリアミド樹脂の人工毛髪が集束して束状とならず、一本一本ばらける。よってこの人工毛髪はポリアミド樹脂の人工毛髪をサラサラ状態 とし、天然毛髪と同様の挙動を示すことができる。従って、本発明のかつらによれば、かつらベースに植設した毛髪がかつら装着者の自毛と同様の挙動を示すので、かつら装着が露見され難い、外観上優れた見栄えを呈することができる。 According to the present invention, artificial hair made of polyester resin having a texture (appearance, tactile sensation, texture) and physical properties, in particular, a bending rigidity value close to that of natural hair can be provided. Since this artificial hair suppresses the converging property of the polyamide resin artificial hair, the polyamide resin artificial hair converges by using a suitable number of hairs in the wig in which the polyamide resin artificial hair is implanted. It is not bundled and can be separated one by one. Therefore, this artificial hair can behave like natural hair with the polyamide resin artificial hair in a smooth state. Therefore, according to the wig of the present invention, since the hair implanted in the wig base exhibits the same behavior as the wig wearer's own hair, the wig wearing is hardly exposed and an excellent appearance can be exhibited.
従来のポリエステル樹脂の人工毛髪は天然毛髪より高い曲げ剛性値を有するので、かつらベースからの立ち上がりが大きく、しかも同一のかつらベースに植設されるポリアミド樹脂の人工毛髪の曲げ剛性値が低いことと相俟って、ポリエステル樹脂の人工毛髪が立ち上がって目立ち、かつら装着を視認され易く、ヘアスタイルとしての統一性もとれない。逆に、かつらベースに植設されるポリエステル樹脂の人工毛髪が天然毛髪より低い曲げ剛性値であると、かつらベースに沿って寝た状態となるので、天然毛髪の曲げ剛性値に近いポリアミド樹脂の人工毛髪の立ち上がりが目立ち、立ち上がった毛髪と寝た状態の毛髪とが混在することになる。その結果、かつら装着を視認され易く、ヘアスタイルとしての統一性もとれない。これに対して、本発明に従う上記ポリエステル樹脂の人工毛髪は、天然毛髪と同程度の曲げ剛性値を有するので、かつらベースに植設されているポリアミド樹脂の人工毛髪と同程度に立ち上がる結果、かつら装着を視認され難い。 Since conventional polyester resin artificial hair has a higher bending stiffness value than natural hair, the rise from the wig base is large, and the polyamide resin artificial hair implanted in the same wig base has a lower bending stiffness value. Together, the artificial hair of polyester resin stands up and stands out, the wig wearing is easy to see, and the unity as a hairstyle is not taken. Conversely, if the polyester resin artificial hair implanted in the wig base has a bending stiffness value lower than that of natural hair, it will be in a state of sleeping along the wig base. The rising of the artificial hair is conspicuous, and the rising hair and the sleeping hair are mixed. As a result, wearing the wig is easy to visually recognize, and uniformity as a hairstyle cannot be obtained. On the other hand, the artificial hair of the polyester resin according to the present invention has a bending rigidity value similar to that of natural hair, and as a result, rises to the same extent as the artificial hair of polyamide resin implanted in the wig base. It is hard to see wearing.
1, 2:第1の人工毛髪
2a:微細孔
5, 6:第2の人工毛髪
5A:鞘部
5B:芯部
5C:凹凸部
10:人工毛髪束
20:かつら
21:かつらベース
30,50:製造装置
31,51,52:原料槽
31A,51A,52A:溶融液
32,51D,52D:溶融押し出し機
32A,53C:吐出口
33,54:温浴部
34,36,38,40,55,57,59,62:延伸ローラ
35,37,39,56,58,60:乾熱槽
41,64:巻き取り機
45:アルカリ減量部
46:液貯め部
47:回転筒部
47a:噴射口
48:シャワー部
51B,52B:ギヤポンプ
53:吐出部
53A:外環部
53B:中心円部
61:静電防止用オイリング装置
63:ブラスト機
100:繊維DESCRIPTION OF
以下、図面に基づいて本発明の実施形態を詳細に説明する。
最初に本発明の人工毛髪について説明する。本発明の人工毛髪は、ポリエステル系合成繊維やポリエチレンテレフタレートでなり、かつ天然毛髪と同程度の曲げ剛性値を有するものである。ポリエチレンテレフタレートは、実質的にテレフタール酸とエチレングリコールとを縮重合して得られるポリマーである。また、天然毛髪と同程度の曲げ剛性値とは、最適には、湿度40%にて6.5〜7.8×10-3gf・cm2 /本であり、湿度80%にて3.9〜5.8×10-3gf・cm2 /本である。ポリエステル系繊維の人工毛髪をポリアミド系繊維でなる人工毛髪に分散させて所定の割合でかつらベースに植設すると、ポリアミド系繊維でなる人工毛髪の集束性を抑制し、ポリエステル系繊維の人工毛髪が、ポリアミド系繊維の人工毛髪及び天然毛髪と同程度の曲げ剛性値を有しているので、かつら装着者の頭部から育成している天然毛髪及びかつらベースに植設されるポリアミド系の人工毛髪と同様の挙動を示し、例えば、かつらベースに取り付けたポリアミド系の人工毛髪やかつら装着者の頭皮から育成している天然毛髪と生え上がり状態が同様になり、統一的な外観を呈する。Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
First, the artificial hair of the present invention will be described. The artificial hair of the present invention is made of polyester-based synthetic fiber or polyethylene terephthalate and has a bending rigidity value similar to that of natural hair. Polyethylene terephthalate is a polymer substantially obtained by condensation polymerization of terephthalic acid and ethylene glycol. Further, the bending rigidity value comparable to that of natural hair is optimally 6.5 to 7.8 × 10 −3 gf · cm 2 /40% at a humidity of 40%, and 3% at a humidity of 80%. 9 to 5.8 × 10 −3 gf · cm 2 / book. When polyester fiber artificial hair is dispersed in polyamide fiber artificial hair and planted on a wig base at a predetermined ratio, the polyester fiber artificial hair is restrained from converging. Since it has the same bending rigidity value as that of polyamide fiber artificial hair and natural hair, natural hair grown from the head of the wig wearer and polyamide artificial hair implanted in the wig base For example, the artificial hair of polyamide system attached to the wig base and the natural hair grown from the scalp of the wig wearer have the same appearance and a uniform appearance.
以下、本発明による人工毛髪の各実施の形態について説明する。
本発明に係る人工毛髪の第1の形態は、ポリエチレンテレフタレートを成分とし、必要に応じて着色顔料を含んだ繊維でなり、その繊維が天然毛髪と同程度の断面寸法を有し、且つ、天然毛髪と同程度の曲げ剛性値を有するものである。
図1は、本発明のポリエチレンテレフタレートを成分とする人工毛髪の一形態を示す図である。この人工毛髪1は、図1に示すようにその断面が真円でも、何れかの方向に扁平な楕円形や、まゆ形であってもよい。本発明の第1の形態の人工毛髪1の断面寸法は平均直径を50〜70μmとする。人工毛髪1の断面の平均直径が50μm未満では曲げ剛性値が天然毛髪のそれより低くかつらベースに植設した場合にかつらベースに沿って寝た状態となるので好ましくない。逆に、平均直径が70μmを越えると曲げ剛性値が天然毛髪のそれより高すぎてかつらベースに植設した際にかつらベースから立ち上がりが大きく好ましくない。Hereinafter, each embodiment of the artificial hair according to the present invention will be described.
The first form of the artificial hair according to the present invention is a fiber comprising polyethylene terephthalate as a component and optionally containing a color pigment, and the fiber has a cross-sectional dimension comparable to that of natural hair, and is natural. It has a bending rigidity value similar to that of hair.
FIG. 1 is a view showing an embodiment of artificial hair containing the polyethylene terephthalate of the present invention as a component. As shown in FIG. 1, the
本発明に係る人工毛髪の第2の形態は、ポリエステル系の合成繊維でなり、このポリエステル系合成繊維の成分としてポリエチレンテレフタレートとポリブチレンテレフタレートとを所定の割合で含ませることで、天然毛髪と同程度の曲げ剛性値を有するものである。ポリブチレンテレフタレートは、実質的に、テレフタール酸と1, 4−ブタンジオールとを縮重合して得られるポリマーである。この第2の形態の人工毛髪は、図1と同様に、その断面が真円でも、何れかの方向に扁平な楕円形やまゆ形であってもよい。その断面寸法は、50〜100μmであることが好ましい。この人工毛髪では、天然毛髪と同じ80〜100μmの直径とすることができるので有利である。 The second form of the artificial hair according to the present invention is made of a polyester-based synthetic fiber, and includes polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate as a component of the polyester-based synthetic fiber in a predetermined ratio, so that it is the same as natural hair. It has a degree of bending rigidity. Polybutylene terephthalate is substantially a polymer obtained by polycondensation of terephthalic acid and 1,4-butanediol. As in FIG. 1, the artificial hair of the second form may have a perfect circle or a flat oval or eyebrow shape in any direction. The cross-sectional dimension is preferably 50 to 100 μm. This artificial hair is advantageous because it can have the same diameter of 80 to 100 μm as natural hair.
次に、人工毛髪の第3の形態について説明する。
図2は本発明の第3の形態による人工毛髪2を示す長手方向断面図である。図1とは異なり、この人工毛髪2の表面には微細な凹凸部2aが形成されている。このような凹凸部2aを表面に有した人工毛髪2では乱反射が生じるため、人工毛髪2の表面において光沢が生じ難く、所謂艶消し効果が出現できる。凹凸部2aは、光が乱反射されるように可視光波長のオーダーよりも大きく形成されていることが好ましい。この凹凸部2aは、例えば人工毛髪を紡糸した後に、水酸化ナトリウム溶液などに浸漬してアルカリ減量加工し、水洗、乾燥を行うことで形成することができる。ブラスト処理により凹凸部2aを形成してもよい。人工毛髪2の成分は、第1の形態のように、ポリエチレンテレフタレートからなっていても、第2の形態のように、ポリエチレンテレフタレートとポリブチレンテレフタレートとが所定の割合で混合されていてもよい。以上の各形態における人工毛髪には、所定の着色を行う顔料が成分として含まれていてもよい。Next, the 3rd form of artificial hair is demonstrated.
FIG. 2 is a longitudinal sectional view showing the
一般にポリエチレンテレフタレートでなる繊維は曲げ剛性が強く、人工毛髪の素材として不適切であったが、本発明の人工毛髪1,2は、上記繊維を天然毛髪より若干細いか又は同程度の断面寸法を有するようにしたことで、曲げ剛性値が天然毛髪のそれに近く、天然毛髪と同程度の外観、感触、質感を得ることができる。また、ポリエチレンテレフタレートとポリブチレンテレフタレートとでなる繊維とすることで、天然毛髪と実質的に同程度の直径で曲げ剛性値が天然毛髪のそれに近く、天然毛髪と同程度の外観、感触、質感を得ることができる。上記第1〜3の形態の人工毛髪(以降、「第1の人工毛髪」と呼ぶ。)と、ポリアミド系繊維でなる第2の人工毛髪とが混ぜ合わされるようにかつらベースに取り付けることで、第1及び第2の人工毛髪の1本1本がばらけてさらさらになるので、第2の人工毛髪の集束性を抑制することができる。所望のヘアスタイルに整えた時、集束による不自然さを防ぎ、かつらに自然な外観をもたらすことができる。 In general, a fiber made of polyethylene terephthalate has a high bending rigidity and is inappropriate as a material for artificial hair. However, the
以下、本発明の人工毛髪束10について説明する。
図3は本発明の人工毛髪束10を模式的に示す図である。人工毛髪束10は、図3に示すように、ポリエステル系合成繊維でなる第1の人工毛髪1の所定本数を、ポリアミド系合成繊維でなる複数本の第2の人工毛髪5に分散させて混ぜて束状にし、これら第1及び第2の人工毛髪をかつらベースに適宜に分散させながらランダムに取り付けるようにしたものである。第2の人工毛髪5としてのポリアミド系合成繊維は、天然毛髪と同程度の断面寸法及び曲げ剛性値を有する。Hereinafter, the
FIG. 3 is a diagram schematically showing the
上記人工毛髪束10にあっては、第2の人工毛髪5の熱収縮率が第1の人工毛髪1のそれと同程度またはそれ以下であることが好ましい。これにより、人工毛髪束10に対して熱によるカール付け処理を施しても第1の人工毛髪1と第2の人工毛髪5とが同程度に収縮するので、波状の段の発生を防ぐことができる。波状の段の発生原因は下記の通りである。第2の人工毛髪5の熱収縮率が第1の人工毛髪1のそれよりも高い場合、人工毛髪束10に対して熱によるカール付け処理を施すと、第2の人工毛髪5に隣接している第1の人工毛髪1は、第2の人工毛髪5と同様に収縮しようとする。しかし、第2の人工毛髪5の収縮は第1の人工毛髪1の収縮に比べて大きいため、収縮の小さい第1の人工毛髪1が引っ張られてよれやたるみが発生し、所定のきれいなカール付与ができなくなり、これが波状の段となって現れる。 In the
図4は、図3に示した第2の人工毛髪5の好ましい構成を模式的に示した図で、(A)は斜視図、(B)は第2の人工毛髪5の長手方向の垂直断面図である。図示するように、第2の人工毛髪5は、その表面が鞘部5Aで、鞘部5Aの内部に芯部5Bを有する鞘/芯構造を有し、共にポリアミド樹脂で成る。鞘/芯構造は図示の場合、略同心円状に配設される例を示しているが、芯部5B及び鞘部5Aとも略同心円状以外の異形形状でもよく、第2の人工毛髪5の断面形状は、円、楕円、まゆ型などでもよい。 4A and 4B are diagrams schematically illustrating a preferred configuration of the second
上記芯部5Bの材料となるポリアミド樹脂としては、強度と剛性が高い半芳香族のポリアミド樹脂が好適であり、例えば、化学式1で表わされるヘキサメチレンジアミンとテレフタール酸との交互共重合体からなる高分子(例えば、ナイロン6T)、又は化学式2で表わされるアジピン酸とメタキシリレンジアミンとをアミド結合で交互に結合した高分子(例えば、ナイロンMXD6)などが挙げられる。化学式2で表される高分子材料は、化学式1で表される高分子材料に比べ、ヘアセットが行い易い点で有利である。なお、「ナイロン」はデュポン社の登録商標であるが、本発明の実施例では、ポリアミド樹脂として「ナイロン」を用いているので、以下の説明ではこの用語を使用する。
上記鞘部5Aの材料となるポリアミド樹脂としては、芯部5Bの材料よりも曲げ剛性の低い、例えば直鎖飽和脂肪族ポリアミドが好適である。このような直鎖飽和脂肪族ポリアミドとしては、化学式3で表わされるカプロラクタムの開環重合体からなる高分子、例えばナイロン6、又は化学式4で表わされるヘキサメチレンジアミンとアジピン酸との交互共重合体からなる高分子、例えばナイロン66、などが挙げられる。
第2の人工毛髪5の鞘部5Aの表面が平滑な場合は不自然な光沢が生じるので、この光沢を抑えるためにいわゆる艶消し処理を施せば好ましい。図5は第2の人工毛髪6の変形例の構成を模式的に示す長手方向の断面図である。第2の人工毛髪6の鞘部5Aの表面には艶消し効果を発現するよう微細な凹凸部5Cが形成されている。 When the surface of the
ここで、微細な凹凸部5Cは、第2の人工毛髪6の紡糸中または紡糸後の繊維を砂、氷、ドライアイスなどの微小粉末によるブラスト処理によって付与することができる。第2の人工毛髪6の紡糸中に形成する場合には、第2の人工毛髪6の最外表面に球状の結晶を形成すればよい。球晶形成と、上記砂、氷、ドライアイスなどの微小粉末によるブラスト処理を組み合わせた処理でもよい。球晶形成及び/又はブラスト処理で形成した凹凸部は、光が乱反射されるように、可視光波長のオーダーよりも大きい凹凸部5Cとなるように形成すればよい。この第2の人工毛髪5,6も、装着者の好みに応じた着色をすることができる。この着色は紡糸時の原料となるポリマーの混練中に顔料及び/又は染料を配合してもよく、紡糸後に染色してもよい。このように、第2の人工毛髪5,6は、芯部5Bに曲げ剛性の高いポリアミドを用い、鞘部5Aには芯部5Bよりも曲げ剛性の低いポリアミドを用いた鞘/芯構造とすることにより、温度や湿度に応じて剛性が変化し、天然毛髪により近い挙動を示す人工毛髪とすることができる。 Here, the fine concavo-
人工毛髪束10における第1の人工毛髪1,2は、第2の人工毛髪5,6との混合割合は10〜60重量%の範囲がよく、特に20〜30重量%程度が好適である。この好ましい範囲でポリアミド系繊維が集束しないからである。第1の人工毛髪1,2、即ち、ポリエステル系繊維の混合割合が10重量%未満では、ポリアミド系繊維が集束し好ましくない。逆に、ポリエステル系繊維(第1の人工毛髪)の混合割合が60重量%を越えると、ポリアミド系繊維は集束しないが、ポリエステル系繊維(第1の人工毛髪)が目立ち好ましくない。これは、ポリエステル系繊維はポリアミド系繊維と比べて吸湿性が悪いため二種類の繊維でなる人工毛髪束10は吸湿性の違いにより、湿度の変化によって異なった挙動を示すためである。 The mixing ratio of the first
このように、ポリアミド系人工毛髪にポリエステル系人工毛髪を混合した場合に集束し難くなるのは、ポリアミド系人工毛髪に化学構造が異なるポリエステル系人工毛髪が混じることと、ポリアミド系人工毛髪が正の電荷を帯び易く、ポリエステル系人工毛髪が負の電荷を帯び易いことも起因していると推測される。 As described above, when the polyester artificial hair is mixed with the polyamide artificial hair, it becomes difficult to focus the polyester artificial hair having a different chemical structure on the polyamide artificial hair and the polyamide artificial hair is positive. It is presumed that it is easy to be charged, and that the polyester-based artificial hair is easily negatively charged.
人工毛髪束10が、第1の人工毛髪1,2と第2の人工毛髪5,6とを好ましい重量比で混合されてなることにより、第2の人工毛髪5,6が集束しないで、かつ、第1の人工毛髪1,2及び第2の人工毛髪5,6が天然毛髪と同程度の曲げ剛性値を有することができる。 The
次に、本発明のかつらについて説明する。
図6は本発明のかつら20の構成を模式的に示す斜視図である。本発明の人工毛髪1,2を用いたかつら20は、かつらベース11に、第1の人工毛髪1,2と第2の人工毛髪5,6とが所定の割合で植設されて構成されている。第1の人工毛髪1,2は、前述のようにポリエステル系合成繊維でなり、かつ天然毛髪と同程度の曲げ剛性値を有するものである。第2の人工毛髪5,6はポリアミド系合成繊維でなり、かつ天然毛髪と同程度の断面寸法及び曲げ剛性値を有し、前述のように、好ましくは、芯部5Bが剛性の高いポリアミド樹脂、鞘部5Aが芯部5Bより剛性の低いポリアミド樹脂でなる。Next, the wig of the present invention will be described.
FIG. 6 is a perspective view schematically showing the configuration of the
かつらベース21に植設される第1の人工毛髪1,2と第2の人工毛髪5,6との混合割合は、任意の領域において、第1の人工毛髪1,2が20±5重量%程度混合されていることが好ましい。この好ましい範囲で混合するとかつらベース21に植設されているポリアミド系繊維でなる第2の人工毛髪5,6が集束しないからである。第1の人工毛髪の混合割合が20±5重量%未満では、ポリアミド系繊維が集束し好ましくない。逆に、ポリエステル系繊維(第1の人工毛髪)の混合割合が20±5重量%を越えると、ポリアミド系繊維は集束しないが、ポリエステル系繊維(第1の人工毛髪)が目立ち好ましくない。 The mixing ratio of the first
かつらベース21はネットベースまたは人工皮膚ベースから構成することができる。図示の場合には、かつらベース21がネット部材で構成され、第1の人工毛髪1、2及び第2の人工毛髪5、6がネット部材を構成する縦横のフィラメントに植設されている。かつらベース21は、ネット状ベースと人工皮膚ベースを組み合わせて構成してもよく、かつらのデザインや用途に合わせたものであれば特に制限はない。 The
第1の人工毛髪1,2及び第2の人工毛髪5,6は、好ましくは、表面の鏡面光沢が抑えられ、天然毛髪に近似した光沢を備えている。第1及び第2の人工毛髪の色は、装着者の希望に応じて、黒色、茶色、ブロンドなど適宜に選択すればよい。使用者の脱毛部周辺の自毛に合わせた色の人工毛髪を選択すれば、自然感が増す。おしゃれ用のかつら又は付け毛とする場合は、本発明の人工毛髪に自毛と異なる着色でメッシュ状とするか、人工毛髪に基端部から先端部にかけて、例えば色調の濃淡を変化させるとか色彩を徐々に変化させてグラデーションを施してもよい。 The first
図7(A)は本発明のかつら20を、(B)は比較例としてのかつら25を、それぞれ模式的に示した図である。図7(A)に示すように、本発明のかつら20では、第1の人工毛髪1,2を、天然毛髪と同様の曲げ剛性値を有する第2の人工毛髪5,6と同程度の曲げ剛性値を有するよう構成しているので、第1の人工毛髪1,2と第2の人工毛髪5,6とは同様に、かつらベース21に植設されて両者を峻別することはできない。さらに、第2の人工毛髪5,6を形成するポリアミド系繊維が集束しない、優れたかつらを提供することができる。これに対して図7(B)に示すように、かつらベース21に、第2の人工毛髪5,6と共に、断面寸法が平均直径で50〜70μmの範囲外のポリエチレンテレフタレートのみでなる人工毛髪3を植設した従来のかつら20では、人工毛髪3が、第2の人工毛髪5,6と異なる曲げ剛性値を有するので、かつらベース21からの立ち上がりが大きく、第2の人工毛髪5,6とは分離された外観を呈し好ましくない。 FIG. 7A schematically shows the
次に、本発明の人工毛髪の製造方法を説明する。最初に、本発明の人工毛髪の製造方法に使用する装置システムについて説明する。
図8は本発明の人工毛髪の製造に用いる装置システムの概略図である。図8に示すように、製造装置30は、原料となるポリエチレンテレフタレート樹脂のペレットや着色原料を含んだポリエチレンテレフタレート樹脂のペレットを入れておく原料槽31と、原料を溶融して混練する溶融押し出し機32と、溶融押し出し機32で混練した溶融液を吐出口32Aから吐出する糸状溶融物を固化する温浴部33と、その後、各段が延伸ローラ34,36,38,40及び乾熱槽35,37,39からなる3段の延伸熱処理工程を経て、人工毛髪1を巻き取る巻き取り機41と、糸表面にさらに微細孔2aをつけるためのアルカリ減量部(図示せず)とを含み構成される。Next, the manufacturing method of the artificial hair of this invention is demonstrated. Initially, the apparatus system used for the manufacturing method of the artificial hair of this invention is demonstrated.
FIG. 8 is a schematic view of an apparatus system used for manufacturing the artificial hair of the present invention. As shown in FIG. 8, the
溶融押し出し機32は、原料となるポリエチレンテレフタレート樹脂のペレットや着色原料を含んだポリエチレンテレフタレート樹脂のペレットなどを溶融するための加熱装置と、均一になるよう分散して攪拌するための混練器と、溶融液を吐出口32Aに送液するギヤポンプとを備えている。 The
吐出部32の吐出口32Aには所定の径の孔が所定の数備えられており、吐出部32の吐出口32Aから出た繊維は図示のとおり、順に、温浴部33、第1延伸ローラ34、第1乾熱槽35、第2延伸ローラ36、第2乾熱槽37、第3延伸ローラ38、第3乾熱槽39、第4延伸ローラ40を経た後に、巻き取り機41に巻き取られ、その後アルカリ減量部(図示せず)でアルカリ減量処理を行う。第1延伸ローラ34〜第4延伸ローラ40は固形化した糸部材に対して延伸処理を行う。先ず、第2延伸ローラ36のローラ速度を第1延伸ローラ34のローラ速度に対して増加させることにより糸部材に対して第1延伸処理を行い、次に、第3延伸ローラ38のローラ速度を第2延伸ローラ36のローラ速度に対して増加させることにより糸部材に対して第2延伸処理を行い、その後、第4延伸ローラ40のローラ速度を第3延伸ローラ38のローラ速度に対して減少させることにより繊維に掛けたテンションを緩和して寸法を安定させる弛緩延伸処理が行われる。第4延伸ローラ40から巻き取り機41の間に、静電防止用オイリング装置(図示せず)を備えてもよい。 The
図9はアルカリ減量部45を模式図である。アルカリ減量部45は、アルカリ水溶液を含む処理液を貯める液貯め部46と、この液貯め部46に繊維100の一部を浸漬するように繊維100を吊り下げて回転する回転筒部47と、この回転筒部47の上方に配置されて回転筒部47に吊り下げられた繊維100に対して処理液を噴射するシャワー部48とを含んで構成されている。液貯め部46には、ポリエステル系繊維をエッチングするためのアルカリ水溶液と加水分解作用を促進するための促進剤とを含む処理液が貯蔵され、処理液中に繊維100の一部を浸漬することで、繊維100の表面をエッチングする。回転筒部47は、三対の管部を回転軸方向に延設し、かつ各対の管部が互いに略三角断面形状を有するように配設して構成され、各管部には回転軸の向きと反対側に複数の噴射口47aが設けられ、管部内に流入した処理液を回転外方向に噴射できるようになっている。 FIG. 9 is a schematic diagram of the alkali
アルカリ減量部45において、延伸及び弛緩処理された繊維100に対してエッチング処理が施される。即ち、繊維100の一部を処理液に漬浸することで、繊維が一様にエッチングされて繊維径が小さくなる。図9に太い矢印で示された方向に、回転筒部47が回転することにより繊維100が図に実線で示された方向に回転移動する。その際、回転筒部47の各噴射口47aやシャワー部48から噴射された処理液が、回転筒部47に掛けられた繊維100の外周表面に付着する。回転筒部47の右側では、繊維100の移動方向(実線で示す矢印の方向)と処理液の自重による移動方向(点線で示す矢印の方向)とが一致して繊維の移動方向に沿って、即ち、処理液の流れに沿ってエッチング処理が施される。一方、回転筒部47の左側では、繊維100の移動方向と処理液との方向が逆向きになるので、繊維の移動方向に逆らってエッチングされる。このように、繊維100の表面に付着した処理液は処理液の自重により繊維の表面を繊維の軸方向、即ち長手方向に沿って鉛直下方に流れ、この流れの方向に沿うようにエッチング処理が施される。よって、繊維100はアルカリ減量処理により細くなり、かつ繊維の表面にその軸方向に微細孔が形成される。 In the alkali
図8に示す装置システム30による人工毛髪の製造方法について説明する。先ず、ポリエチレンテレフタレートを成分とし着色原料を含むポリエステル系合成繊維でなる人工毛髪の製造方法について説明する。
図8に示す製造装置30において、原料槽31に、ポリエチレンテレフタレートのペレットとポリエチレンテレフタレートをベースとし着色顔料を含んだ着色用樹脂ペレットとを所定の割合で混合させて入れる。着色用樹脂ペレットの混合割合を変更させることで最終製品である人工毛髪の毛色を変えることができる。ポリエチレンテレフタレートのペレットに対する着色用樹脂ペレットの混合割合は、ポリエチレンテレフタレートのペレット:着色用樹脂ペレットを質量比で40:60を最大とする。A method for manufacturing artificial hair by the
In the
原料槽31内のペレットを溶融押し出し機32へ送り、このペレットを溶融押し出し機32で混練しその溶融液31Aを吐出口32Aから吐出させて、温浴部33により糸状溶融物を固化する。温浴部33の温度は、生産性の点で40℃前後が好ましい。温浴部33の温度が低すぎると、溶融した樹脂を吐出した後、温浴部33に触れる際に糸状溶融物の最初に水に触れる外部と内部に関して、急冷により内部の樹脂の結晶化が進み外部の結晶化が進まない結果、分子構造の差が生じ、これが原因で「糸の波打ち」が生じるので好ましくない。温浴部33の温度が高すぎると、糸状溶融物の結晶化が進みすぎることで糸状溶融物の延伸に対する耐久性が弱くなり、延伸時に糸切れが生じがちで生産性が悪くなる。 The pellets in the
固化した糸部材に対して、第1延伸ローラ34及び第2延伸ローラ36により第1段階の延伸処理を施し、第2延伸ローラ36及び第3延伸ローラ38により第2段階の延伸処理を施し、第3延伸ローラ38及び第4延伸ローラ40により弛緩処理を施す。第1及び第2の延伸処理により、延伸倍率として合計倍率を6倍とする。 The solidified yarn member is subjected to the first stage stretching process by the
次に、延伸処理が施された繊維に対してアルカリ減量処理を施す。具体的には、図9に示すように、水酸化ナトリウム水溶液などのアルカリ溶液に加水分解を促進させるための促進剤を混ぜた処理液を液貯め部46中に貯え、回転筒部47に掛けられた繊維100の一部を浸漬すると共に、浸漬してない繊維100の部分に処理液を回転筒部47の噴射口やシャワー部48から噴射する。繊維100の表面に付着した処理液は処理液の自重で繊維の表面を繊維の軸方向、即ち長手方向に沿って鉛直下方に流れ、この流れの方向に沿うようにエッチング処理が施される。よって、繊維100はアルカリ減量処理により繊維100が細くなり、かつ、繊維の表面に軸方向に微細孔が形成される。このとき処理液は、加水分解を促進するために所定温度に加熱されることが好ましい。その後、繊維に付着したアルカリを中和した後洗浄処理を行って人工毛髪を得ることができる。 Next, an alkali weight loss treatment is performed on the fiber that has been subjected to the stretching treatment. Specifically, as shown in FIG. 9, a treatment liquid in which an accelerator for promoting hydrolysis is mixed with an alkaline solution such as an aqueous sodium hydroxide solution is stored in the
吐出口32Aに設けた孔の径や温浴33の温度などの紡糸条件、第1〜第4の延伸ローラの速度、第1〜第3の乾熱槽の温度などの延伸条件、さらに、アルカリ減量条件を調整して、ポリエチレンテレフタレートと着色顔料とを成分としたポリエステル系合成樹脂繊維が、天然毛髪と同程度の断面寸法と曲げ剛性値を有するようにすることで、天然毛髪と同程度の曲げ剛性値を有する人工毛髪を得ることができる。例えば、紡糸引き取り速度を27.9m/分、最終巻き取り速度を155m/分とすることで、アルカリ減量後の曲げ剛性値が6.5×10-3gf・cm2 /本の人工毛髪を得ることができる。Spinning conditions such as the diameter of the hole provided in the
次に、ポリエチレンテレフタレートとポリブチレンテレフタレートとを成分として、それに着色顔料を含んだ人工毛髪の製造方法について説明する。
図8に示す製造装置30において、原料槽31に、ポリエチレンテレフタレートのペレットとポリブチレンテレフタレートのペレットとポリエチレンテレフタレートをベースとし着色顔料を含んだ着色用樹脂ペレットとを、所定の割合で混合させて入れる。ポリエチレンテレフタレート及びポリブチレンテレフタレートの総ペレットに対する着色用樹脂ペレットの混合割合は、ポリエチレンテレフタレート及びポリブチレンテレフタレートの総ペレット:着色用樹脂ペレットを質量比で40:60を最大とする。温浴の温度は40℃前後とするのが好ましい。Next, a method for producing artificial hair containing polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate as components and a color pigment will be described.
In the
次に、ポリエチレンテレフタレート及び着色顔料のみを成分とする人工毛髪の製造方法と同様に、原料槽31内のペレットを溶融押し出し機32へ送り、ペレットを溶融押し出し機32で混練した溶融液31Aを吐出口32Aから吐出させて、温浴部33により糸状溶融物を固化する。固化した糸部材に対して、前述の場合と同様、第1段階の延伸処理、第2段階の延伸処理及び弛緩処理を施し、アルカリ減量処理を施す。その後、繊維に付着したアルカリを中和した後洗浄処理を行って人工毛髪を得ることができる。 Next, similarly to the method for producing artificial hair containing only polyethylene terephthalate and a color pigment, the pellets in the
ポリエチレンテレフタレートのペレットとポリブチレンテレフタレートのペレットの混合比を調整することで、天然毛髪と同程度の曲げ剛性値を有する人工毛髪が得られる。ポリエチレンテレフタレートとポリブチレンテレフタレートとの質量比は15:85〜25:75の範囲、特に20:80が好ましい。質量比が15:85未満では曲げ剛性値が高く、逆に、質量比が25:75を越えると曲げ剛性値が低い。上記範囲から外れた人工毛髪をかつらに用いると、この人工毛髪とかつら装着者の天然毛髪との挙動が異なり好ましくない。吐出口32Aに設けられた孔の径や温浴33の温度などの紡糸条件、第1〜第4の延伸ローラの速度、第1〜第3の乾熱槽の温度などの延伸条件、さらにアルカリ減量条件を調整することで、最適な曲げ剛性値を有する人工毛髪が得られる。 By adjusting the mixing ratio of the polyethylene terephthalate pellets and the polybutylene terephthalate pellets, artificial hair having a bending rigidity value comparable to that of natural hair can be obtained. The mass ratio of polyethylene terephthalate to polybutylene terephthalate is preferably in the range of 15:85 to 25:75, particularly preferably 20:80. When the mass ratio is less than 15:85, the flexural rigidity value is high. Conversely, when the mass ratio exceeds 25:75, the flexural rigidity value is low. If artificial hair deviating from the above range is used in a wig, the behavior of the artificial hair and the natural hair of the wig wearer differ, which is not preferable. Spinning conditions such as the diameter of the hole provided in the
本発明の人工毛髪束を構成する第2の人工毛髪5,6の製造方法について説明する。
図10は第2の人工毛髪5,6の製造に用いる装置50の概略図で、図11は図10の製造装置に用いる吐出部の概略断面図である。図10に示すように、製造装置50は、鞘部5Aとなるポリアミド樹脂用の第1の原料槽51と、芯部5Bとなるポリアミド樹脂用の第2の原料槽52と、これらの原料槽51,52から供給される原料を溶融して混練する溶融押し出し機51D,52Dと、溶融押し出し機51D,52Dで混練した溶融液51A,52Aを吐出部53の吐出口53Cから吐出する糸状溶融物を固化すると共に、表面に凹凸部を形成する温浴部54と、その後、各段が延伸ローラ55,57,59及び乾熱槽56,58,60からなる3段の延伸熱処理工程部を経て、糸表面にさらに凹凸部5Cをつけるためのブラスト機63と、ブラスト機63によって所望の程度に艶消しされた人工毛髪を巻き取る巻き取り機64と、を含み構成されている。The manufacturing method of the 2nd
FIG. 10 is a schematic view of an
溶融押し出し機51D,52Dは、ポリアミド樹脂のペレットを溶融するための加熱装置と、均一になるよう分散して攪拌するための混練器と、溶融液51A,52Aを吐出部53へ送液するギヤポンプ51B,52Bとを備えている。
吐出部53の吐出口53Cから出た繊維は図示のとおり温浴、延伸、乾熱機構を経た後、静電防止用オイリング装置61と、寸法を安定させるために人工毛髪に掛けたテンションを緩和する延伸ローラ62と、表面処理用のブラスト機63と、を通って巻き取り機64に巻き取られる。 As shown in the drawing, the fibers coming out from the
図11に示すように、吐出部53は、同心円状に配設される二重の吐出口を有し、その中心円部53Bからは半芳香族ポリアミド樹脂溶融液52Aを、そして、中心円部53Bを囲む外環部53Aから直鎖飽和脂肪族ポリアミド樹脂溶融液51Aを、それぞれ吐出させる構造を有している。 As shown in FIG. 11, the
次に、上記製造装置50による第2の人工毛髪5,6の製造方法について説明する。この製造装置50を用いて、溶融押し出し機51D,52Dにおいて、各ポリアミド樹脂をそれぞれに適した温度で溶融して吐出部53へ送液し、吐出口の中心円部53Bから半芳香族ポリアミド樹脂溶融液52Aと、外環部53Aから直鎖飽和脂肪族ポリアミド樹脂溶融液51Aとを吐出口53Cから吐出させて、鞘/芯構造の糸とし、人工毛髪5,6を製造することができる。 Next, the manufacturing method of the 2nd
ここで、直鎖飽和脂肪族ポリアミド樹脂溶融液51Aをギヤポンプ51Bで一定時間送液した容量と、半芳香族ポリアミド樹脂溶融液52Aをギヤポンプ52Bで送液した容量との比率を、本発明では鞘/芯容量比と呼ぶことにする。人工毛髪5の曲げ剛性値を天然毛髪の曲げ剛性値に近似させるためには、鞘と芯との重量比である鞘/芯重量比は10/90〜35/65が好適な範囲となる。この鞘と芯との重量比を得るための製造条件は、鞘/芯容量比として1/2〜1/7が好ましい値となり、この範囲が人工毛髪5,6の曲げ剛性値などの物性値に好適である。この鞘/芯容量比が1/2より大きくなると、すなわち鞘部5Aの比率が大きくなると、人工毛髪5,6の芯部5Bの曲げ剛性値の増加に寄与する効果が小さくなる。鞘/芯容量比が1/7より小さくなると、すなわち芯部5Bの比率が大きくなると、曲げ剛性値が大きくなり過ぎて天然毛髪に近似しなくなり好ましくない。 Here, the ratio between the capacity of the linear saturated aliphatic polyamide resin melt 51A fed by the gear pump 51B for a certain period of time and the capacity of the semi-aromatic
人工毛髪5,6の紡糸時の延伸倍率は5〜6倍とすることができる。この延伸倍率は、従来のナイロン6単独の人工毛髪のそれよりも約2倍程度の値である。第2の人工毛髪5,6は、紡糸時の延伸倍率、糸径、曲げ剛性値などは、所望の設計に応じて適宜に設定することができる。人工毛髪5,6の鞘/芯の形状は、紡糸時の条件を適宜制御することにより略同心円状とすることができる。 The draw ratio during spinning of the
人工毛髪用紡糸では、吐出口53Cから引き出した糸を温浴部54中で80℃以上の水中に通すことによって鞘部5Aの直鎖飽和脂肪族ポリアミド樹脂の表面に凹凸部5Cとなる球晶を発生成長させることができ、天然毛髪と同じような外観を与え、不自然な光沢を消した艶消し人工毛髪6を製造することができる。 In the spinning for artificial hair, the yarn drawn from the
糸の表面に微細な凹凸部5Cを付与する方法は、上記球晶の発生成長による他、紡糸後の糸表面を砂、氷、ドライアイスなどの微粒子でブラストする方法、又は、糸表面を薬品処理する方法の何れか又はこれらを適宜組み合わせた方法を用いてよい。 In addition to the above-described generation and growth of spherulites, a method of blasting the spun yarn surface with fine particles such as sand, ice, and dry ice, or a method for imparting
人工毛髪5,6として好適な色、外観を与えるために、紡糸時に顔料及び/又は染料を配合してよく、紡糸終了後に人工毛髪5,6自体を染色してもよい。 In order to give a color and appearance suitable for the
以上のように、第2の人工毛髪5,6は、曲げ剛性が異なるポリアミド樹脂による鞘/芯構造を有しているので、従来の直鎖飽和脂肪族ポリアミド樹脂単体の人工毛髪よりも曲げ剛性の高い人工毛髪5,6を、再現性よく製造することができる。人工毛髪5の表面に微細な凹凸部5Cを形成すれば、天然毛髪に近似した自然な光沢を付与し、毛髪としての自然な外観を付与することができる。 As described above, since the second
次に本発明の実施例について詳細に説明する。
図8に示す紡糸機30を用いて、ポリエチレンテレフタレートを成分とする人工毛髪を製造した。人工毛髪の原料として、ポリエチレンテレフタレートのペレット(東洋紡(株)製、密度1.40g/cm3 、融点255℃)と、ポリエチレンテレフタレート樹脂ベースで黒、黄色、オレンジ、赤の各顔料重量%が、それぞれ6%、6%、5%、5%の着色用樹脂ペレットを用いた。Next, examples of the present invention will be described in detail.
Artificial hair containing polyethylene terephthalate as a component was produced using a spinning
紡糸条件は、ペレットの溶融温度を吐出口からの吐出温度で270℃とし、吐出口には口径0.7mmの孔を15個備えた口金を備えた。温浴33の温度は40℃とした。 The spinning conditions were such that the melting temperature of the pellet was 270 ° C. as the discharge temperature from the discharge port, and the discharge port was equipped with a die having 15 holes with a diameter of 0.7 mm. The temperature of the
延伸条件については、第1延伸ローラ34乃至第4延伸ローラ40の各ローラの速度を調整して、アルカリ減量処理後の人工毛髪の断面平均直径が65μmとなるようにした。即ち、第2延伸ローラ36のローラ速度を第1延伸ローラ34のローラ速度に対して4.6倍とし、第3延伸ローラ38のローラ速度を第2延伸ローラ36のローラ速度に対して1.3倍とし、第4延伸ローラ40のローラ速度を第3延伸ローラ38のローラ速度に対して0.93倍とした。また、第1延伸温度として第1乾熱槽35の温度を130℃、第2延伸温度として第2乾熱槽37の温度を180℃、弛緩延伸温度として第3乾熱槽39の温度を180℃とした。 Regarding the stretching conditions, the speed of each of the
アルカリ減量処理の条件は、アルカリ水溶液として5重量%濃度の水酸化ナトリウム水溶液に、加水分解促進剤としてカチオゾール(高松油脂(株)製)を0.5重量%濃度となるように添加したものを用いた。浴比は被処理物:処理液の質量比=1:30、処理温度は約100℃、処理時間60分としてアルカリ減量率を10〜20%となるようにした。 The alkali weight reduction treatment was performed by adding a sodium hydroxide aqueous solution having a concentration of 5% by weight as an aqueous alkali solution and adding cationol (manufactured by Takamatsu Yushi Co., Ltd.) as a hydrolysis accelerator to a concentration of 0.5% by weight. Using. The bath ratio was such that the mass ratio of the object to be treated: treatment liquid = 1: 30, the treatment temperature was about 100 ° C., the treatment time was 60 minutes, and the alkali weight loss rate was 10 to 20%.
表1はアルカリ減量処理の有無による人工毛髪の各物性値を示す表である。
表1から分かるように、アルカリ減量処理を行うことで人工毛髪の径は75.1μmから66.1μmに減少した。強度は84.7kgf/mm2から63.4kgf/mm2に減少した。伸度は19.6%から12.2%に減少した。As can be seen from Table 1, the diameter of the artificial hair was reduced from 75.1 μm to 66.1 μm by performing the alkali weight loss treatment. The strength decreased from 84.7 kgf / mm 2 to 63.4 kgf / mm 2 . The elongation decreased from 19.6% to 12.2%.
図12に実施例1で製造した人工毛髪の走査型電子顕微鏡像を示す。電子の加速電圧は15kVで倍率は800倍である。図12から分かるように、人工毛髪の表面にその長手方向と垂直な方向、即ち繊維の軸方向に縦長の微細孔が形成されていることが分かる。この微細孔により艶消しの効果を得ることができる。また、人工毛髪の断面寸法は平均直径で約65μmであることが分かった。 FIG. 12 shows a scanning electron microscope image of the artificial hair produced in Example 1. The acceleration voltage of electrons is 15 kV and the magnification is 800 times. As can be seen from FIG. 12, it can be seen that vertically fine pores are formed on the surface of the artificial hair in a direction perpendicular to the longitudinal direction thereof, that is, in the axial direction of the fiber. A matte effect can be obtained by the fine holes. Moreover, it turned out that the cross-sectional dimension of artificial hair is about 65 micrometers in average diameter.
延伸条件を変えて実施例1と同様にして、断面寸法が平均直径50μmの人工毛髪を製造した。 Artificial hair having a cross-sectional dimension of an average diameter of 50 μm was produced in the same manner as in Example 1 except that the stretching conditions were changed.
延伸条件を変えて実施例1と同様にして、断面寸法が平均直径55μmの人工毛髪を製造した。 Artificial hair having a cross-sectional dimension of an average diameter of 55 μm was produced in the same manner as in Example 1 except that the stretching conditions were changed.
延伸条件を変えて実施例1と同様にして、断面寸法が平均直径60μmの人工毛髪を製造した。 Artificial hair having a cross-sectional dimension of an average diameter of 60 μm was produced in the same manner as in Example 1 except that the stretching conditions were changed.
延伸条件を変えて実施例1と同様にして、断面寸法が平均直径70μmの人工毛髪を製造した。 Artificial hair having a cross-sectional dimension of an average diameter of 70 μm was produced in the same manner as in Example 1 except that the stretching conditions were changed.
次に、実施例1乃至5に対する比較例1乃至3を示す。
(比較例1)
延伸条件を変えて実施例1と同様にして、断面寸法が平均直径45μmの人工毛髪を製造した。Next, Comparative Examples 1 to 3 with respect to Examples 1 to 5 are shown.
(Comparative Example 1)
Artificial hair having a cross-sectional dimension of an average diameter of 45 μm was produced in the same manner as in Example 1 except that the stretching conditions were changed.
(比較例2)
延伸条件を変えて実施例1と同様にして、断面寸法が平均直径75μmの人工毛髪を製造した。(Comparative Example 2)
Artificial hair having a cross-sectional dimension of an average diameter of 75 μm was produced in the same manner as in Example 1 except that the stretching conditions were changed.
(比較例3)
延伸条件を変えて実施例1と同様にして、断面寸法が平均直径80μmの人工毛髪を製造した。(Comparative Example 3)
Artificial hair having a cross-sectional dimension of an average diameter of 80 μm was produced in the same manner as in Example 1 except that the stretching conditions were changed.
実施例1乃至5及び比較例1乃至3で製造した人工毛髪の曲げ剛性値の結果を示す。曲げ剛性値の測定は、温度22℃、湿度40%の環境下で行った。繊維の曲げ剛性の測定は織物に関して川端式測定法とその原理が広く知られているが、これを改良したシングルヘアーベンディングテスター(カトーテック(株)製、モデルKES−FB2−SH)を用いて、人工毛髪の曲げ剛性を測定した。測定方法は、試料となる本発明の実施例、比較例の人工毛髪及び天然毛髪の何れの場合にも、各1cmの1本について、毛髪全体を一定曲率まで円弧状に等速度で曲げ、それに伴う微小な曲げモーメントを検出し、曲げモーメントと曲率の関係を測定した。これから、曲げモーメント/曲率変化により曲げ剛性値を求めた。代表的な測定条件を以下に示す。
(測定条件)
チャック間距離:1cm
トルク検出器:トーションワイヤー(スチールワイヤー)のねじれ検出方式
トルク感度:1.0gf・cm(フルスケール10Vにおいて)
曲率:±2.5cm-1
曲げ変位速度:0.5cm-1/sec
測定サイクル:1往復
ここで、チャックは、上記1cmの各毛髪を挟み込む機構である。The result of the bending rigidity value of the artificial hair manufactured in Examples 1-5 and Comparative Examples 1-3 is shown. The bending rigidity value was measured in an environment of a temperature of 22 ° C. and a humidity of 40%. The measurement of the bending stiffness of fibers is well known for the Kawabata measurement method and its principle for fabrics, but using a single hair bending tester (model KES-FB2-SH, manufactured by Kato Tech Co., Ltd.), an improved version of this method. The bending stiffness of the artificial hair was measured. The measurement method is as follows. For each of the examples of the present invention as a sample, the artificial hair of the comparative example, and the natural hair, for each one of 1 cm, the entire hair is bent into a circular arc at a constant velocity to a certain curvature, A small bending moment was detected, and the relationship between the bending moment and the curvature was measured. From this, the bending stiffness value was determined from the bending moment / curvature change. Typical measurement conditions are shown below.
(Measurement condition)
Distance between chucks: 1cm
Torque detector: Torsion wire (steel wire) twist detection method Torque sensitivity: 1.0 gf · cm (at 10V full scale)
Curvature: ± 2.5cm -1
Bending displacement speed: 0.5cm -1 / sec
Measurement cycle: 1 reciprocation Here, the chuck is a mechanism for sandwiching each hair of 1 cm.
表2は、実施例1乃至5及び比較例1乃至3で製造した人工毛髪の曲げ剛性値の測定結果を示すテーブルである。図13は、実施例1乃至5及び比較例1乃至3で製造した人工毛髪に関し、人工毛髪の断面直径に対する曲げ剛性値の関係を示すグラフである。図の縦軸は曲げ剛性値(gf・cm2/本)を示し、横軸は人工毛髪の断面平均直径(μm)である。
表2及び図13から分かるように、ポリエチレンテレフタレートを主成分とする人工毛髪は、断面寸法が大きくなると曲げ剛性値が直線的に増加した。即ち、平均直径が45μm、50μm、55μm、60μm、65μm、70μm、75μm、80μmと増加するにつれて、それぞれ、曲げ剛性値が、6.37×10-3gf・cm2 /本、6.70×10-3gf・cm2 /本、6.86×10-3gf・cm2 /本、 7.12×10-3gf・cm2 /本、7.44×10-3gf・cm2 /本、7.67×10-3gf・cm2 /本、8.06×10-3gf・cm2 /本、8.35×10-3gf・cm2 /本と増加した。天然毛髪の曲げ剛性値は個体差も大きいので、年齢層20〜50歳代各層の男性25名、女性38名から頭髪を採取し、そのうち径80μmの試料についての曲げ剛性値を同じ測定環境下、即ち、温度22℃、湿度40%の環境下で実行した。最大値は7.4×10-3gf・cm2 /本で、最小値は6.6×10-3gf・cm2 /本であり、その平均値は7.1×10-3gf・cm2 /本であった。この結果から、温度22℃、湿度40%の環境下では約6.5〜7.8×10-3gf・cm2 /本の範囲であれば、天然毛髪と同程度である。これらの結果を踏まえると、実施例1乃至5で製造した人工毛髪では天然毛髪と同程度の曲げ剛性値を有するが、比較例1乃至3で製造した人工毛髪では、天然毛髪の曲げ剛性値の範囲から外れることが分かった。以上のことから、ポリエチレンテレフタレートを成分とする人工毛髪では、天然毛髪と同程度の曲げ剛性値を有するためには、50〜70μmであればよいことが分かった。実施例2乃至5及び比較例1乃至3で製造した人工毛髪は、何れも実施例1と同様、微細孔が形成されることを走査型電子顕微鏡像で確認した。As can be seen from Table 2 and FIG. 13, in the artificial hair mainly composed of polyethylene terephthalate, the bending stiffness value increased linearly as the cross-sectional dimension increased. That is, as the average diameter increases to 45 μm, 50 μm, 55 μm, 60 μm, 65 μm, 70 μm, 75 μm, and 80 μm, the flexural rigidity values are 6.37 × 10 −3 gf · cm 2 / line and 6.70 ×, respectively. 10 −3 gf · cm 2 / line, 6.86 × 10 −3 gf · cm 2 / line, 7.12 × 10 −3 gf · cm 2 / line, 7.44 × 10 −3 gf · cm 2 / line This increased to 7.67 × 10 −3 gf · cm 2 / line, 8.06 × 10 −3 gf · cm 2 / line, and 8.35 × 10 −3 gf · cm 2 / line. Since there are large individual differences in the bending stiffness value of natural hair, hair was collected from 25 males and 38 females in each age group of 20 to 50 years, and the bending stiffness value of a sample with a diameter of 80 μm was measured under the same measurement environment. That is, it was performed in an environment of a temperature of 22 ° C. and a humidity of 40%. The maximum value is 7.4 × 10 −3 gf · cm 2 / line, the minimum value is 6.6 × 10 −3 gf · cm 2 / line, and the average value is 7.1 × 10 −3 gf · line. cm 2 / book. From this result, in the environment of a temperature of 22 ° C. and a humidity of 40%, if it is in the range of about 6.5 to 7.8 × 10 −3 gf · cm 2 / bar, it is the same level as natural hair. Based on these results, the artificial hair manufactured in Examples 1 to 5 has a bending rigidity value similar to that of natural hair, but the artificial hair manufactured in Comparative Examples 1 to 3 has a bending rigidity value of natural hair. I found out of range. From the above, it was found that the artificial hair containing polyethylene terephthalate as a component has a bending rigidity value similar to that of natural hair, and may be 50 to 70 μm. The artificial hair produced in Examples 2 to 5 and Comparative Examples 1 to 3 was confirmed by scanning electron microscope images that fine pores were formed as in Example 1.
図8に示す製造装置30を用いて、ポリエステル系人工毛髪2を製造した。人工毛髪の原料は、ポリエチレンテレフタレートのペレット(東洋紡(株)製、密度1.40g/cm3、融点255℃)と、ポリブチレンテレフタレートのペレット(三菱エンジニアリングプラスチック(株)製、密度1.31g/cm3、融点224℃)と、ポリエチレンテレフタレート樹脂ベースで黒、黄色、オレンジ、赤の各顔料重量%が、6:6:5:5の着色用樹脂ペレットを用いた。ポリエチレンテレフタレートのペレットとポリブチレンテレフタレートのペレットの合計に対するポリブチレンテレフタレートのペレットの混合割合を質量比で0〜75%と変化させ、人工毛髪を7種類製造した。紡糸条件、延伸条件、アルカリ減量処理の条件は実施例1と同一である。
Polyester
表3は実施例4で製造した人工毛髪の曲げ剛性値であり、ポリブチレンテレフタレート混合割合をパラメータとして、アルカリ減量処理の前後での値を示している。図14は表3をグラフ化したもので、ポリブチレンテレフタレートの質量に関する混合割合に対する曲げ剛性値を示す。縦軸は曲げ剛性値(gf・cm2 /本)であり、横軸は質量に関するペレット全体に対するポリブチレンテレフタレートの混合割合PBT/(PET+PBT)(%)である。プロットのうち、◆はアルカリ減量処理前での値、■はアルカリ減量処理後の値を示している。測定条件は、温度22℃、湿度は40%であった。
表3及び図14から分かるように、人工毛髪の成分についてポリブチレンテレフタレートの割合を増加させると、アルカリ減量の前後いずれにおいても曲げ剛性値は減少した。アルカリ減量処理の前では、曲げ剛性値は、混合割合が20%では約1.6×10-2gf・cm2/本であったが、混合割合を75%まで増加させると約6.7×10-3gf・cm2 /本まで単調に減少した。アルカリ減量処理の後では、曲げ剛性値は、混合割合が0%では約1.2×10-2gf・cm2/本であったが、混合割合を20%まで増加させると約8.3×10-3gf・cm2 /本まで単調に減少し、混合割合が60%では約5.7×10-3gf・cm2 /本であった。As can be seen from Table 3 and FIG. 14, when the proportion of polybutylene terephthalate was increased for the component of artificial hair, the bending stiffness value decreased both before and after the alkali weight loss. Before the alkali weight loss treatment, the flexural rigidity value was about 1.6 × 10 −2 gf · cm 2 / piece when the mixing ratio was 20%, but it was about 6.7 when the mixing ratio was increased to 75%. It decreased monotonically to × 10 −3 gf · cm 2 / line. After the alkali weight loss treatment, the flexural rigidity value was about 1.2 × 10 −2 gf · cm 2 / piece when the mixing ratio was 0%, but it was about 8.3 when the mixing ratio was increased to 20%. × decreases monotonically to 10 -3 gf · cm 2 / present, the mixing ratio was at 60% to about 5.7 × 10 -3 gf · cm 2 / present.
ポリブチレンテレフタレートの混合割合の異なる7種類の人工毛髪の断面径は、アルカリ減量処理前では平均81.3μmであり、アルカリ減量処理後では平均71.1μmであった。 The cross-sectional diameters of seven types of artificial hair having different mixing ratios of polybutylene terephthalate were 81.3 μm on average before the alkali weight reduction treatment, and 71.1 μm on average after the alkali weight reduction treatment.
以上の結果から、ポリブチレンテレフタレートの混合割合を増加させることで、人工毛髪の曲げ剛性値を低減させることができ、天然毛髪と同程度の曲げ剛性値(6.5〜7.8×10-3gf・cm2 /本)を有する人工毛髪を得ることができる。例えば、アルカリ減量処理を行わない場合ではポリブチレンテレフタレートの混合割合を約70〜80%、アルカリ減量処理を行う場合ではポリブチレンテレフタレートの混合割合を約20〜60%とすればよいことが分かる。From the above results, by increasing the mixing ratio of polybutylene terephthalate, it is possible to reduce the flexural rigidity of artificial hair, the same level as natural hair bending stiffness value (6.5 to 7.8 × 10 - 3 gf · cm 2 / fiber) can be obtained. For example, it is understood that the mixing ratio of polybutylene terephthalate is about 70 to 80% when alkali reduction treatment is not performed, and the mixing ratio of polybutylene terephthalate is about 20 to 60% when alkali reduction treatment is performed.
図15はポリブチレンテレフタレートの混合割合が20%,60%の場合の、アルカリ減量処理前後での曲げ剛性値を示す。縦軸は曲げ剛性値(gf・cm2 /本)、横軸はポリブチレンテレフタレートの混合割合である。図15から分かるように、アルカリ減量処理を行うことで、曲げ剛性値は、混合割合が20%では約1.6×10-2gf・cm2/本であったが約8.3×10-3gf・cm2 /本まで減少した。混合割合が60%では約9.8×10-3gf・cm2 /本であったが約5.7×10-3gf・cm2 /本まで減少した。ポリブチレンテレフタレートの混合割合が20%及び60%の人工毛髪の断面径は、アルカリ減量処理前では平均80.4μmであり、アルカリ減量処理後では平均71.1μmであった。FIG. 15 shows bending stiffness values before and after alkali weight loss when the mixing ratio of polybutylene terephthalate is 20% and 60%. The vertical axis represents the bending stiffness value (gf · cm 2 / piece), and the horizontal axis represents the mixing ratio of polybutylene terephthalate. As can be seen from FIG. 15, by performing the alkali weight loss treatment, the flexural rigidity value was about 1.6 × 10 −2 gf · cm 2 / piece at a mixing ratio of 20%, but about 8.3 × 10. It decreased to -3 gf · cm 2 / tube. When the mixing ratio was 60%, it was about 9.8 × 10 −3 gf · cm 2 / line, but decreased to about 5.7 × 10 −3 gf · cm 2 / line. The cross-sectional diameter of the artificial hair having a polybutylene terephthalate mixing ratio of 20% and 60% was 80.4 μm on average before the alkali weight reduction treatment, and 71.1 μm on average after the alkali weight reduction treatment.
以上のことから、人工毛髪の断面径を減少させ、且つ、天然毛髪と同程度の曲げ剛性値を減少させるために、アルカリ減量処理がポリエステル系合成樹脂でなる人工毛髪の製造において有効であることが分かった。 From the above, in order to reduce the cross-sectional diameter of artificial hair and to reduce the bending rigidity value comparable to that of natural hair, the alkali weight reduction treatment is effective in the production of artificial hair made of polyester synthetic resin. I understood.
実施例1と同様にして、アルカリ減量処理を行って曲げ剛性値が約6.5×10-3gf・cm2 /本、直径約66μmのポリエステル繊維からなる人工毛髪に対して熱処理を行った。この熱処理はカール付け処理の模擬実験であり、人工毛髪を直径30mmのパイプに巻き付けた状態で180℃の環境下で2時間維持することで行った。熱処理後の人工毛髪の収縮率を測定したところ、0.77%であった。In the same manner as in Example 1, an alkali weight loss treatment was performed, and heat treatment was performed on artificial hair made of polyester fibers having a flexural rigidity value of about 6.5 × 10 −3 gf · cm 2 / piece and a diameter of about 66 μm. . This heat treatment was a simulation experiment for curling treatment, and was performed by maintaining artificial hair wound around a pipe with a diameter of 30 mm in an environment of 180 ° C. for 2 hours. The shrinkage of the artificial hair after the heat treatment was measured and found to be 0.77%.
実施例1と同様にして、実施例7とは異なりアルカリ減量処理を行わずに曲げ剛性値が約1.2×10-2gf・cm2/本、直径約75μmのポリエステル繊維からなる人工毛髪に対して、実施例7と同一の熱処理を行った。熱処理した人工毛髪の収縮率を測定したところ、1.55%であった。Similar to Example 1, unlike Example 7, artificial hair made of polyester fiber having a bending rigidity value of about 1.2 × 10 −2 gf · cm 2 / line and a diameter of about 75 μm without performing alkali weight loss treatment. In contrast, the same heat treatment as in Example 7 was performed. The shrinkage of the heat-treated artificial hair was measured and found to be 1.55%.
実施例7及び8を比較すると、アルカリ減量処理を行うことで熱処理による熱収縮率が半減することが分かった。 When Examples 7 and 8 were compared, it was found that the heat shrinkage rate due to the heat treatment was halved by performing the alkali weight loss treatment.
次に、人工毛髪束の第2の人工毛髪に予め熱処理を施し、第1の人工毛髪と混ぜてカール付け処理を行う擬似実験として、第2の人工毛髪における前処理の有無の影響を確認した。 Next, the effect of the presence or absence of pretreatment on the second artificial hair was confirmed as a pseudo experiment in which the second artificial hair of the artificial hair bundle was preheated and mixed with the first artificial hair to perform the curling treatment. .
鞘/芯構造で曲げ剛性値が3.9〜7.8×10-3gf・cm2 /本の人工毛髪に対して第1の熱処理を施し、その後第2の熱処理を施した。人工毛髪の芯部は、ポリアミド樹脂としてのナイロンMXD6(三菱ガス化学社製、商品名MXナイロン)で形成され、鞘はナイロン6及びナイロン66の共重合体(NY6/66)及び着色原料を含んだナイロン6(NY6)で形成されている。第1の熱処理は前処理に相当するものであり、人工毛髪をパイプに巻かないで伸ばした状態で160℃の環境下で30分維持した。第2の熱処理は本処理に相当するカール付け処理であり、実施例3及び4の熱処理と同様、人工毛髪を直径30mmのパイプに巻き付けた状態で180℃の環境下で2時間維持した。A first heat treatment was performed on the artificial hair having a sheath / core structure and a bending rigidity value of 3.9 to 7.8 × 10 −3 gf · cm 2 / piece, and then a second heat treatment was performed. The core of the artificial hair is formed of nylon MXD6 (product name: MX nylon manufactured by Mitsubishi Gas Chemical Company) as a polyamide resin, and the sheath includes a copolymer of
(比較例4)
実施例9に対する比較例4を示す。比較例4では、実施例9と同様の人工毛髪に対して第1の熱処理を行わずに第2の熱処理を行った。(Comparative Example 4)
The comparative example 4 with respect to Example 9 is shown. In Comparative Example 4, the second heat treatment was performed on the artificial hair similar to that in Example 9 without performing the first heat treatment.
実施例9及び比較例4の結果を説明する。表4は、実施例9及び比較例4の結果を示すテーブルであり、それぞれの人工毛髪における熱収縮率を示し、実施例9の結果としての第1の熱処理後の値並びに第1及び第2の熱処理後の値と、比較例4の結果としての第2の熱処理のみ行った後の値を示している。図16は表4をグラフにしたもので、各人工毛髪の曲げ剛性値に対する熱収縮率を示す。縦軸は熱収縮率(%)であり、横軸は曲げ剛性値(gf・cm2 /本)である。なお、プロット◆は第1の熱処理後の曲げ剛性値を示し、プロット■は第1及び第2の熱処理後の曲げ剛性値を示し、プロット▲は、比較例4の結果としての第2の熱処理のみ行った後の曲げ剛性値を示している。
表4及び図16から明らかなように、第1の熱処理を施しても第2の熱処理のみを施してもまた双方の熱処理を施しても人工毛髪は熱収縮する。実施例9の結果、即ち、曲げ剛性値が大きいほど第1の熱処理による熱収縮率は大きく、曲げ剛性値が約3.9×10-3gf・cm2 /本の人工毛髪では約3%であるが、曲げ剛性値が約7.8×10-3gf・cm2 /本の人工毛髪では約4.6%であった。また、第1及び第2の熱処理後による熱収縮率は、曲げ剛性値の値によらず1%未満であり、0.53〜0.08%の範囲であった。これに対し、比較例4の結果、即ち、第2の熱処理のみを施すと、熱収縮率は曲げ剛性値にあまり依存せず、約1〜1.4%であった。As is apparent from Table 4 and FIG. 16, the artificial hair is thermally shrunk regardless of whether the first heat treatment is performed, only the second heat treatment is performed, or both heat treatments are performed. As a result of Example 9, that is, as the bending stiffness value is larger, the thermal shrinkage rate by the first heat treatment is larger, and the bending stiffness value is about 3.9 × 10 −3 gf · cm 2 / about 3% for artificial hair. However, in the case of artificial hair having a flexural rigidity value of about 7.8 × 10 −3 gf · cm 2 / piece, it was about 4.6%. Moreover, the thermal contraction rate after the first and second heat treatments was less than 1% regardless of the value of the bending rigidity value, and was in the range of 0.53 to 0.08%. On the other hand, as a result of Comparative Example 4, that is, when only the second heat treatment was performed, the thermal contraction rate was about 1 to 1.4%, not depending on the bending rigidity value.
実施例7と実施例9及び比較例4とを対比する。実施例7の結果によれば第1の人工毛髪としてのポリエステル系人工毛髪の熱収縮率は0.77%であり、比較例4の結果によれば第2の人工毛髪としてのポリアミド系人工毛髪の熱収縮率は1%以上であることから、第2の人工毛髪が第1の人工毛髪よりも大きく縮む。よって実施例7で用いたポリエステル系人工毛髪と比較例4で用いたポリアミド系人工毛髪とを混ぜて本処理を行うと、ポリアミド系人工毛髪に隣接しているポリエステル系人工毛髪がポリアミド系人工毛髪と同様に収縮しようとする。しかし、ポリアミド系人工毛髪に前処理を行わずにポリエステル系人工毛髪と混ぜて本処理を行うと、ポリアミド系人工毛髪よりも収縮性の小さいポリエステル系人工毛髪は、ポリアミド系人工毛髪同様に収縮することができない。その結果、人工毛髪束に波状の段差が生じて好ましくない。 Example 7 is compared with Example 9 and Comparative Example 4. According to the result of Example 7, the thermal contraction rate of the polyester-based artificial hair as the first artificial hair is 0.77%, and according to the result of Comparative Example 4, the polyamide-based artificial hair as the second artificial hair Since the heat shrinkage rate of the hair is 1% or more, the second artificial hair shrinks more greatly than the first artificial hair. Therefore, when the polyester-type artificial hair used in Example 7 and the polyamide-type artificial hair used in Comparative Example 4 are mixed and this treatment is performed, the polyester-type artificial hair adjacent to the polyamide-type artificial hair becomes polyamide-type artificial hair. Try to shrink as well. However, if this treatment is carried out by mixing with the polyester-based artificial hair without pre-treating the polyamide-based artificial hair, the polyester-based artificial hair having a lower shrinkage than the polyamide-based artificial hair will shrink like the polyamide-based artificial hair. I can't. As a result, a wavy step occurs in the artificial hair bundle, which is not preferable.
これに対し、実施例9の結果によれば第2の人工毛髪としてのポリアミド系人工毛髪の熱収縮率は0.5%以下であり、実施例7の結果によれば第1の人工毛髪としてのポリエステル系人工毛髪の熱収縮率は0.77%であり、両者の熱収縮率の差は小さい。よって、第2の人工毛髪としてのポリアミド系人工毛髪に対して予め前処理を行って熱収縮させておくことにより、第1の人工毛髪であるポリエステル系人工毛髪とを混ぜてカール付け処理を行っても、第1の人工毛髪と第2の人工毛髪とが同程度に収縮するので、波状の段差が生じない。 On the other hand, according to the result of Example 9, the thermal contraction rate of the polyamide-based artificial hair as the second artificial hair is 0.5% or less, and according to the result of Example 7, the first artificial hair The polyester-based artificial hair has a heat shrinkage rate of 0.77%, and the difference in heat shrinkage rate between the two is small. Therefore, by pre-treating and heat-shrinking polyamide-based artificial hair as the second artificial hair in advance, the polyester-based artificial hair that is the first artificial hair is mixed and subjected to curling treatment. However, since the first artificial hair and the second artificial hair contract to the same extent, no wavy step occurs.
以上のことから、本発明の人工毛髪束を構成する際には、第2の人工毛髪としてのポリアミド繊維に対して予め熱処理を施すことにより第1の人工毛髪と同程度またはそれ以下の熱収縮率とすることで、人工毛髪束にカール付け処理を行う際第1の人工毛髪に波状の段を発生させなくすることができる。 From the above, when constructing the artificial hair bundle of the present invention, the heat shrinkage of the same degree as or less than that of the first artificial hair by pre-treating the polyamide fiber as the second artificial hair with heat treatment. By setting the ratio, it is possible to prevent the first artificial hair from generating a wavy step when the curling process is performed on the artificial hair bundle.
以上のように、本発明によれば、ポリエチレンテレフタレートを主成分として溶融紡糸し、天然毛髪と同程度の断面寸法を有するように延伸処理及びアルカリ減量処理を施すことにより、また、天然毛髪と同程度の寸法及び曲げ剛性値を有するようにポリエチレンテレフタレートとポリブチレンテレフタレートとを所定の質量比で溶融紡糸して人工毛髪とすることにより、天然毛髪と同様の風合いを有する人工毛髪を提供することができる。これらのポリエステル系繊維でなる人工毛髪は、それ自体は集束することなくポリアミド系繊維でなる人工毛髪の集束を抑制することができ、かつ天然毛髪の曲げ剛性値と同程度とすることができる。さらに、ポリエステル系繊維でなる人工毛髪を第1の人工毛髪とし、ポリアミド系繊維でなり天然毛髪と同程度の寸法及び曲げ剛性値を有する第2の人工毛髪中に所定の割合で万遍なく混ぜることで、第2の人工毛髪の集束性を抑制することができる。よって、これらの人工毛髪をかつらベースに植設したかつらでは、かつら装着者の好みのヘアスタイルを整えると、第2の人工毛髪が集束せず、かつ、第1の人工毛髪及び第2の人工毛髪の曲げ剛性値を天然毛髪に近似させることができるので、天然毛髪と同様に挙動し自然な風合いとすることができる。 As described above, according to the present invention, melt spinning with polyethylene terephthalate as a main component, and performing a stretching treatment and an alkali weight loss treatment so as to have a cross-sectional dimension comparable to that of natural hair, It is possible to provide artificial hair having a texture similar to that of natural hair by melt spinning polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate at a predetermined mass ratio so as to have an appropriate size and bending rigidity value to obtain artificial hair. it can. The artificial hair made of these polyester fibers can suppress the bundling of the artificial hair made of polyamide fibers without being bundled by itself, and can have the same bending rigidity value as that of natural hair. Furthermore, the artificial hair made of polyester fiber is used as the first artificial hair, and is mixed evenly at a predetermined ratio into the second artificial hair made of polyamide fiber and having the same size and bending rigidity as natural hair. Thus, the convergence of the second artificial hair can be suppressed. Therefore, in the wig in which these artificial hairs are planted on the wig base, the second artificial hair does not converge when the wig wearer's favorite hairstyle is prepared, and the first artificial hair and the second artificial hair are not focused. Since the bending rigidity value of hair can be approximated to that of natural hair, it can behave in the same manner as natural hair and have a natural texture.
以上説明した本発明を実施するための最良の形態は、適宜、特許請求の範囲に記載した発明の範囲内で種々に変更が可能である。 The best mode for carrying out the present invention described above can be variously modified as appropriate within the scope of the invention described in the claims.
Claims (13)
上記ポリエステル樹脂がポリエチレンテレフタレート及びポリブチレンテレフタレートを質量比15:85〜30:70で含み、上記第1の人工毛髪が天然毛髪と同程度の曲げ剛性値を有することを特徴とする、人工毛髪束。The first artificial hair made of polyester resin is dispersed in the second artificial hair made of polyamide resin and mixed at a predetermined ratio to form a bundle,
The artificial hair bundle, wherein the polyester resin contains polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate in a mass ratio of 15:85 to 30:70 , and the first artificial hair has a bending rigidity value similar to that of natural hair. .
上記人工毛髪として、ポリエステル樹脂でなる第1の人工毛髪とポリアミド樹脂でなる第2の人工毛髪とを用い、
上記ポリエステル樹脂がポリエチレンテレフタレート及びポリブチレンテレフタレートを質量比15:85〜30:70で含み、上記第1の人工毛髪が天然毛髪と同程度の曲げ剛性値を有することを特徴とする、かつら。A wig including a wig base and artificial hair implanted in the wig base,
As the artificial hair, a first artificial hair made of polyester resin and a second artificial hair made of polyamide resin are used,
A wig characterized in that the polyester resin contains polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate in a mass ratio of 15:85 to 30:70 , and the first artificial hair has a bending rigidity value comparable to that of natural hair.
原料となるポリエチレンテレフタレート及びポリブチレンテレフタレートと着色用原料とを、ポリエチレンテレフタレートとポリブチレンテレフタレートの質量比15:85〜30:70で溶融して吐出する第1の工程と、
吐出した糸状溶融物を固化する第2の工程と、
固化した糸状部材を伸ばして所定の直径にする第3の工程と、
を含むことを特徴とする、人工毛髪の製造方法。A method for producing the artificial hair according to any one of claims 1 to 4 ,
A first step of melting and discharging polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate as raw materials and a coloring raw material at a mass ratio of polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate of 15:85 to 30:70 ;
A second step of solidifying the discharged filamentary melt;
A third step of stretching the solidified thread-like member to a predetermined diameter;
A method for producing artificial hair, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007555944A JP4823237B2 (en) | 2006-01-30 | 2007-01-23 | Artificial hair, wig having artificial hair, and method for producing artificial hair |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006021539 | 2006-01-30 | ||
JP2006021539 | 2006-01-30 | ||
PCT/JP2007/050984 WO2007086374A1 (en) | 2006-01-30 | 2007-01-23 | Artificial hair, wig having artificial hair and method of producing artificial hair |
JP2007555944A JP4823237B2 (en) | 2006-01-30 | 2007-01-23 | Artificial hair, wig having artificial hair, and method for producing artificial hair |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2007086374A1 JPWO2007086374A1 (en) | 2009-06-18 |
JP4823237B2 true JP4823237B2 (en) | 2011-11-24 |
Family
ID=38309164
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007555944A Active JP4823237B2 (en) | 2006-01-30 | 2007-01-23 | Artificial hair, wig having artificial hair, and method for producing artificial hair |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080314402A1 (en) |
EP (1) | EP1980166B1 (en) |
JP (1) | JP4823237B2 (en) |
KR (1) | KR101036527B1 (en) |
CN (1) | CN101374432B (en) |
AU (1) | AU2007208839B2 (en) |
CA (1) | CA2636318A1 (en) |
DK (1) | DK1980166T3 (en) |
ES (1) | ES2648980T3 (en) |
NO (1) | NO344050B1 (en) |
PT (1) | PT1980166T (en) |
RU (1) | RU2008126197A (en) |
TW (1) | TWI353820B (en) |
WO (1) | WO2007086374A1 (en) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006087911A1 (en) * | 2005-02-15 | 2006-08-24 | Aderans Co., Ltd. | Artificial hair and wig using the same |
JP5063242B2 (en) * | 2006-08-14 | 2012-10-31 | 株式会社アデランス | Artificial hair and wig using the same |
US20110073122A1 (en) * | 2008-06-05 | 2011-03-31 | Sayuri Shigematsu | Wig base |
SG173210A1 (en) * | 2009-02-04 | 2011-09-29 | Aderans Kk | Wig |
CN101897489B (en) * | 2009-05-27 | 2012-11-14 | 香港理工大学 | Periwig having shape memory function, manufacturing method and application thereof |
JP5978306B2 (en) * | 2012-08-31 | 2016-08-24 | 富士ケミカル株式会社 | Artificial hair and wig using the same |
US20150361595A1 (en) * | 2014-06-11 | 2015-12-17 | Noble Fiber Technologies, Llc | Antimicrobial Multicomponent Synthetic Fiber and Method of Making Same |
MX2017000492A (en) | 2014-07-11 | 2017-08-14 | Philip Morris Products Sa | Aerosol-generating system comprising a removable heater. |
CN105019142B (en) * | 2015-06-30 | 2017-08-29 | 河南工程学院 | A kind of preparation method of the micro-nano PET of high pore volume |
WO2018037706A1 (en) * | 2016-08-23 | 2018-03-01 | デンカ株式会社 | Fibers for artificial hair |
CN107815874A (en) * | 2017-11-10 | 2018-03-20 | 义乌市丝黛文化创意有限公司 | A kind of water and oil repellant wig and preparation method thereof |
CN109457357A (en) * | 2018-10-19 | 2019-03-12 | 山东超亚刷丝有限公司 | A method of manufacturing scale brush filament |
CN113453573B (en) | 2019-02-15 | 2023-07-14 | 株式会社钟化 | Core-sheath composite fiber for artificial hair, head ornament product containing the same, and method for producing the same |
KR102662795B1 (en) * | 2021-11-12 | 2024-05-03 | 김가혜 | Model device for hair removel practice |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01282309A (en) * | 1988-05-09 | 1989-11-14 | Unitika Ltd | Polyamide fiber for artificial hair |
JPH09324314A (en) * | 1996-06-05 | 1997-12-16 | Art Neichiyaa:Kk | Wig and artificial hair |
JPH1161558A (en) * | 1997-08-26 | 1999-03-05 | Toray Ind Inc | Long and short composite yarn, and its production |
JP2002161423A (en) * | 2000-11-22 | 2002-06-04 | Artnature Co Ltd | Artificial hair |
JP2002242017A (en) * | 2001-02-15 | 2002-08-28 | Pilot Ink Co Ltd | Alternately color-changeable wig |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3729449A (en) * | 1969-08-27 | 1973-04-24 | Kanegafuchi Spinning Co Ltd | Polyamide fibers composed of the polyamide and methods for producing thereof |
JPS536253B1 (en) * | 1970-04-18 | 1978-03-06 | ||
JPS5222300B2 (en) * | 1973-01-12 | 1977-06-16 | ||
US4316924A (en) * | 1979-03-26 | 1982-02-23 | Teijin Limited | Synthetic fur and process for preparation thereof |
US5234370A (en) * | 1991-10-24 | 1993-08-10 | Mattel, Inc. | Posable doll hair and method of manufacture for the same |
US5895718A (en) * | 1996-04-19 | 1999-04-20 | The Pilot Ink Co., Ltd. | Thermoplastic resin compositions and temperature-dependent shape-transformable/fixable products making use of the same |
US6296934B1 (en) * | 1999-03-12 | 2001-10-02 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Glitter containing filaments for use in brushes |
TW576719B (en) * | 2001-01-29 | 2004-02-21 | Kaneka Corp | Artificial hair and its processing method |
JP3926328B2 (en) * | 2001-07-19 | 2007-06-06 | 株式会社カネカ | Artificial hair |
WO2003071014A1 (en) * | 2002-02-22 | 2003-08-28 | Kaneka Corporation | Flame-retardant polyester fiber and artificial hair comprising the same |
EP1538244A1 (en) * | 2002-08-01 | 2005-06-08 | Kaneka Corporation | Acrylic synthetic fiber improved in styleability |
JPWO2005004652A1 (en) * | 2003-07-14 | 2006-08-24 | 富士ケミカル株式会社 | Artificial hair and method for producing the same |
CN1867272A (en) * | 2003-10-17 | 2006-11-22 | 株式会社钟化 | Fiber for hair use improved in curling property and head decoration product comprising the same |
JPWO2005089821A1 (en) * | 2004-03-19 | 2008-01-31 | 株式会社カネカ | Flame retardant polyester artificial hair |
US20070122614A1 (en) * | 2005-11-30 | 2007-05-31 | The Dow Chemical Company | Surface modified bi-component polymeric fiber |
JP4756694B2 (en) * | 2006-02-14 | 2011-08-24 | 株式会社ユニヘアー | Wig manufacturing method |
JP5166234B2 (en) * | 2006-02-17 | 2013-03-21 | 株式会社アデランス | wig |
US20080293326A1 (en) * | 2007-05-22 | 2008-11-27 | The Pilot Ink Co., Ltd. | Hair for toys |
-
2007
- 2007-01-23 KR KR1020087021130A patent/KR101036527B1/en active IP Right Grant
- 2007-01-23 EP EP07707247.8A patent/EP1980166B1/en active Active
- 2007-01-23 DK DK07707247.8T patent/DK1980166T3/en active
- 2007-01-23 WO PCT/JP2007/050984 patent/WO2007086374A1/en active Application Filing
- 2007-01-23 AU AU2007208839A patent/AU2007208839B2/en not_active Ceased
- 2007-01-23 ES ES07707247.8T patent/ES2648980T3/en active Active
- 2007-01-23 PT PT77072478T patent/PT1980166T/en unknown
- 2007-01-23 CN CN2007800038859A patent/CN101374432B/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-01-23 US US12/162,609 patent/US20080314402A1/en not_active Abandoned
- 2007-01-23 JP JP2007555944A patent/JP4823237B2/en active Active
- 2007-01-23 RU RU2008126197/12A patent/RU2008126197A/en not_active Application Discontinuation
- 2007-01-23 CA CA002636318A patent/CA2636318A1/en not_active Abandoned
- 2007-01-25 TW TW096102790A patent/TWI353820B/en not_active IP Right Cessation
-
2008
- 2008-08-05 NO NO20083423A patent/NO344050B1/en not_active IP Right Cessation
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01282309A (en) * | 1988-05-09 | 1989-11-14 | Unitika Ltd | Polyamide fiber for artificial hair |
JPH09324314A (en) * | 1996-06-05 | 1997-12-16 | Art Neichiyaa:Kk | Wig and artificial hair |
JPH1161558A (en) * | 1997-08-26 | 1999-03-05 | Toray Ind Inc | Long and short composite yarn, and its production |
JP2002161423A (en) * | 2000-11-22 | 2002-06-04 | Artnature Co Ltd | Artificial hair |
JP2002242017A (en) * | 2001-02-15 | 2002-08-28 | Pilot Ink Co Ltd | Alternately color-changeable wig |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2007208839A1 (en) | 2007-08-02 |
AU2007208839B2 (en) | 2011-03-03 |
RU2008126197A (en) | 2010-03-10 |
KR101036527B1 (en) | 2011-05-24 |
ES2648980T3 (en) | 2018-01-09 |
JPWO2007086374A1 (en) | 2009-06-18 |
NO20083423L (en) | 2008-10-23 |
PT1980166T (en) | 2018-02-09 |
EP1980166A1 (en) | 2008-10-15 |
KR20080091385A (en) | 2008-10-10 |
WO2007086374A1 (en) | 2007-08-02 |
CN101374432A (en) | 2009-02-25 |
US20080314402A1 (en) | 2008-12-25 |
EP1980166B1 (en) | 2017-11-08 |
CN101374432B (en) | 2011-06-08 |
TW200735798A (en) | 2007-10-01 |
DK1980166T3 (en) | 2018-02-12 |
TWI353820B (en) | 2011-12-11 |
NO344050B1 (en) | 2019-08-26 |
CA2636318A1 (en) | 2007-08-02 |
EP1980166A4 (en) | 2012-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4823237B2 (en) | Artificial hair, wig having artificial hair, and method for producing artificial hair | |
JP5063242B2 (en) | Artificial hair and wig using the same | |
JP5127443B2 (en) | Artificial hair and wig using the same | |
CN102170800A (en) | Hair extension, hair accessory using same and method for producing hair extension | |
CN109072498B (en) | Bulked yarn | |
TW201712175A (en) | Bulky yarn | |
JP5978306B2 (en) | Artificial hair and wig using the same | |
WO2010090191A1 (en) | Hairpiece | |
JP4990550B2 (en) | Artificial hair manufacturing method and artificial hair spinning machine | |
JP2009028342A (en) | Hair for doll | |
JP4722881B2 (en) | Synthetic fiber bundle and method for producing synthetic fiber bundle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110517 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20110523 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20110606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110713 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20110713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110823 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4823237 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |