JP4820952B2 - セルラ通信システムにおける無線ベアラの管理 - Google Patents

セルラ通信システムにおける無線ベアラの管理 Download PDF

Info

Publication number
JP4820952B2
JP4820952B2 JP2008537724A JP2008537724A JP4820952B2 JP 4820952 B2 JP4820952 B2 JP 4820952B2 JP 2008537724 A JP2008537724 A JP 2008537724A JP 2008537724 A JP2008537724 A JP 2008537724A JP 4820952 B2 JP4820952 B2 JP 4820952B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio bearer
user plane
plane radio
umts
cellular communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008537724A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009514350A (ja
JP2009514350A5 (ja
Inventor
アル−バクリ、バン
ランドール、ピート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Mobility LLC
Original Assignee
Motorola Mobility LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Mobility LLC filed Critical Motorola Mobility LLC
Publication of JP2009514350A publication Critical patent/JP2009514350A/ja
Publication of JP2009514350A5 publication Critical patent/JP2009514350A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4820952B2 publication Critical patent/JP4820952B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/08Load balancing or load distribution
    • H04W28/082Load balancing or load distribution among bearers or channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/15Setup of multiple wireless link connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/12Access point controller devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、セルラ通信システムにおける無線ベアラの管理に関し、限定されるものではないが、特にユニバーサル移動体通信システム(UMTS)での無線ベアラの管理に関する。
現在、最も広く使用されているセルラ通信システムは、移動通信用グローバル・システム(GSM)と呼ばれる第二世代通信システムである。GSM TDMAの詳細については、非特許文献1を参照されたい。
GSM通信システムのサービスおよび性能をさらに向上するために、多年にわたって多数の改善および追加がGSM通信システムに対して行われてきた。
このような改善のうちの1つが、GSM通信システムでパケット・データ・ベースの通信を可能にするために開発されたシステムであるGPRS(General Packet Radio System)である。それ故、GPRSシステムは、GSM(音声)システムに対して互換性を有し、従来の通信システムの回線交換通信を増強し補足するパケット・データ通信の提供を含む多数の追加サービスを提供する。さらに、パケット・ベースのデータ通信は、またパケット・ベースの音声サービスもサポートする。GPRSシステムは、既存のGSM通信システムへのアドオンとして標準化されており、新しいネットワーク要素を導入することにより、既存のGSM通信システムに導入することができる。より詳細には、多数のサービス提供GPRSサポート・ノード(SGSN)およびゲートウェイGPRSサポート・ノード(GGSN)を、パケット・ベースの固定ネットワーク通信を提供するために導入することができる。
モバイル・ユーザに提供される通信サービスをさらに改善するために、第三世代システムが現在開発されている。このようなシステムのうちの1つが、現在展開中のユニバーサル移動体通信システム(UMTS)である。UMTSのCDMA、特に、広帯域CDMA(WCDMA)モードの詳細については、非特許文献2を参照されたい。UMTSのコア・ネットワークは、SGSNおよびGGSNを使用することにより構成され、それによりGPRSとの共通性ができる。
セルラ通信システムは、通常、論理的および物理的無線ベアラの生成および割り当てによるサービスをサポートする。例えば、無線ベアラを、ユーザ装置に提供される所与のサービスのためのシグナリングおよびユーザ・データ通信をサポートしながら構成することができる。
より詳細には、UMTSおよびGPRSは、ユーザ装置からコア・ネットワークへの通信接続を提供する無線アクセス・ベアラ(RAB)のコンセプトで動作する。これらのRABは、UMTSシグナリング情報をサポートするUMTSシグナリング・プレーンRABであってもよいし、ユーザ・データ・トラヒックをサポートするUMTSユーザ・プレーンRABであってもよい。UMTSでは、UMTSシグナリング・プレーンRABが、UMTSシステムの動作および管理に必要な標準化UMTSシグナリング・データをサポートする。例えば、移動管理および呼制御は、UMTSシグナリング・プレーンRABを使用したシグナリングによりサポートされる。対照的に、UMTSユーザ・プレーンRABは、特定のサービスにより任意のデータに対して自由に使用することができるベアラを提供する。それ故、UMTSユーザ・プレーンRAB上で送信されたデータは、UMTSセルラ通信システムから独立しており、任意の適当な方法で用途に使用することができる(UMTSユーザ・プレーンRABは、サービスのユーザ・データに対するビット・パイプであるとみなすことができる)。
UMTSのようないくつかのシステムでは、所与のユーザ装置またはサービスを、UMTSシグナリング・プレーンRABおよび1つまたは複数のUMTSユーザ・プレーンRABによりサポートすることができる。UMTSシグナリング・プレーンRABは、UMTSセルラ通信システムによるサービスを制御し、かつ管理するために使用される。UMTSユーザ・プレーンRABは、専らサービスにより使用され、複数のUMTSユーザ・プレーンRABを、例えば同じ通信をサポートする異なる複数のデータ・タイプのために使用することができ、例えばあるベアラをビデオ通信に使用し、別のベアラを音声通信用に使用することができる。さらに、多くのサービスのためには、例えば、サーバとユーザ装置上で稼働しているアプリケーションの間に追加のシグナリングが必要になる。このような場合、あるUMTSユーザ・プレーンRABを、そのシグナリングをサポートするために特に割り当て、別のUMTSユーザ・プレーンRABをアプリケーション・ユーザ・データ自身のために使用することができる。それ故、所与のサービスに対するUMTSユーザ・プレーンRABを、1つまたは複数のサービス・シグナリング・プレーンRABおよび1つまたは複数のサービス・ユーザ・プレーンRABに分割することができる。
より詳細には、UMTSセルラ通信システムのユーザ装置が効率的なマルチメディア・インターネット・アクセスできるようにするために、IMS(IPマルチメディア・サブシステム)と呼ばれるサービスが開発された。IMSサービスを構成するために、1つのUMTSシグナリング・プレーンRABと2つのUMTSユーザ・プレーンRABが最低必要になる。UMTSシグナリング・プレーンRABは、必要なUMTSシグナリングをサポートする一方、1つのUMTSユーザ・プレーンRABはIMSサービスに対するシグナリングをサポートするIMSシグナリング・プレーンRABとして使用され、他のUMTSユーザ・プレーンRABはユーザ・データを通信するためのIMSユーザ・プレーンRABとして使用される。
しかし、複数のUMTSユーザ・プレーンRABによれば、所与のサービスの種々の態様をサポートするための柔軟なシステムを提供することができるが、無線ベアラおよびエア・インタフェース・リソースの管理が複雑になり、非効率になる傾向がある。より詳細には、各UMTSユーザ・プレーンRABは、別々に管理および制御され、その結果、複数のUMTSユーザ・プレーンRABを使用するサービスを設定し、かつ終了する手順が複雑になる。また、その結果、管理が非効率的になる傾向があり、システムがエラーまたは障害状態に影響を受けやすくなる。
それ故、改良形無線ベアラ管理が有利であり、特に柔軟性を増し、効率を改善し、無線ベアラの管理を容易にし、および/または無線ベアラ管理を改善することができる無線ベアラ管理が有利である。
Michel MoulyおよびMarie Bernadette Pautet、「移動体通信のためのGSMシステム(The GSM System for Mobile Communications)」、Bay Foreign Language Books、1992年、ISBN 2950719007 Harri Holma編、Antti Toskala編、「UMTSのためのWCDMA(WCDMA for UMTS)」、Wiley & Sons、2001年、ISBN 0471486876
したがって、本発明の目的は、好適には、上記欠点のうちの1つまたはいくつかを、単独でまたは任意の組合せで、緩和し、軽減し、または除去することにある。
本発明の第1の態様によれば、ネットワーク・ベースの無線ベアラ・コントローラを備えるセルラ通信システムであって、無線ベアラ・コントローラが、ユーザ装置のための共通のサービスをサポートする複数のユーザ・プレーン無線ベアラを設定する手段と、複数のユーザ・プレーン無線ベアラをリンクする手段とを備える、セルラ通信システムが提供される。
かかる発明によれば、無線ベアラの管理を改善することができる。特に、かかる発明によれば、共通のサービスをサポートしているユーザ・プレーン無線ベアラの管理を改善することができ、例えば、管理を容易にし、複雑さを軽減し、エラー性能を改善し、および/またはエア・インタフェース・リソースの利用を改善することができる。
例えば、共通のサービスは、シグナリング・データのための第1のユーザ・プレーン無線ベアラおよびユーザ・データのための第2のユーザ・プレーン無線ベアラを使用するサービスであってもよい。第1のユーザ・プレーン無線ベアラが障害を起こし、シグナリング・データがないときに共通のサービスをサポートできない場合には、無線ベアラ・コントローラは、第2のユーザ・プレーン無線ベアラを自動的に終了し、それにより第2のユーザ・プレーン無線ベアラが使用するリソース割り当てを解放することができる。
本発明のオプションとしての機能によれば、リンキングは、ユーザ・プレーン無線ベアラ間の依存性の表示である。
これにより、無線ベアラの管理を改善および/または容易にすることができる。依存性は、1つまたは複数の別の無線ベアラの存在に対する1つまたは複数の無線ベアラの依存性を表示することができる。例えば、依存性は、どの特定の他の無線ベアラが存在しない場合には共通のサービスがどの無線ベアラを有用に使用することができないのかを反映することができる。
本発明のオプションとしての機能によれば、リンキングは、複数のユーザ・プレーン無線ベアラ間の階層的相互関係を表す。
これにより、無線ベアラの管理を改善および/または容易にすることができる。階層的相互関係は、共通のサービスにより使用するために、異なる無線ベアラがどのように他の無線ベアラを必要としているのかを表示することができる。
本発明のオプションとしての機能によれば、無線ベアラ・コントローラは、複数のユーザ・プレーン無線ベアラのうちの第2のユーザ・プレーン無線ベアラの特性の変化を検出したことに応答して複数のユーザ・プレーン無線ベアラのうちの第1のユーザ・プレーン無線ベアラパラメータを修正する手段を備える。
これにより、無線ベアラの管理を改善および/または容易にすることができる。特に、これにより、現在の状態への融合通信の提供の適合を改善することができる。第1のユーザ・プレーン無線ベアラのパラメータの修正は、なんら他の外部入力なしで行うことができ、第2のユーザ・プレーン無線ベアラの局所的に決定した特性に基づいて決定することができる。それ故、ユーザ・プレーン無線ベアラのリンキングは、第2のユーザ・プレーン無線ベアラの変化が、第1のユーザ・プレーン無線ベアラのパラメータを自動的に変更するようなものであってもよい。
第1のユーザ・プレーン無線ベアラのパラメータの修正は、第2のユーザ・プレーン無線ベアラの特性の変化の検出に対して遅らせることができる。
本発明のオプションとしての機能によれば、第2のユーザ・プレーン無線ベアラの特性の変化は、第2のユーザ・プレーン無線ベアラの終了に対応する。
これにより、無線ベアラの管理を改善および/または容易にすることができる。この機能によれば、例えば、柔軟性を増し、および/または性能を改善することができる。例えば、第2のユーザ・プレーン無線ベアラの終了の場合(例えば、無線状態が不良であるための障害)には、第1のユーザ・プレーン無線ベアラを、前は第2のユーザ・プレーン無線ベアラによりサポートされていた通信をサポートすることができるように再構成することができる。
本発明のオプションとしての機能によれば、第1のユーザ・プレーン無線ベアラのパラメータの修正は、第1のユーザ・プレーン無線ベアラの終了に対応する。
これにより、無線ベアラの管理を改善および/または容易にすることができる。この機能によれば、例えば、他のユーザ・プレーン無線ベアラの終了のために共通のサービスによりある無線ベアラを使用できない場合にはその無線ベアラを終了することができるようにすることにより、リソースの使用をより効率的にすることができる。第2のユーザ・プレーン無線ベアラの終了は、無線ベアラ・コントローラによる自動的な終了であってもよい。
本発明のオプションとしての機能によれば、修正手段は、第2のユーザ・プレーン無線ベアラの終了を検出したことに応じて第1のユーザ・プレーン無線ベアラの解放を要求する手段を備える。
これにより、効率的な性能が得られ、および/またはUMTSのようなセルラ通信システムの既存のネットワーク要素との互換性が得られる。例えば、UMTSセルラ通信システムの無線ベアラ・コントローラは、無線ネットワーク・コントローラで実施することができ、SGSNおよび/またはGGSNにRAB解放要求メッセージを送信することができる。
本発明のオプションとしての機能によれば、セルラ通信システムは、複数のユーザ・プレーン無線ベアラのそれぞれに対するパケット・データ・コンテキストを設定するコンテキスト手段を備える。各パケット・データ・コンテキストは、同じインターネット・アクセス・ポイントに関連する。
これにより、効率的な性能が得られ、および/またはUMTSのようなセルラ通信システムの既存のネットワーク要素との互換性が得られる。パケット・データ・コンテキストは、例えば、SGSNまたはGGSNが設定したパケット・データ・プロトコル(PDP)コンテキストであってもよい。
本発明のオプションとしての機能によれば、ユーザ装置は、最初に第1のパケット・データ・コンテキストを要求し、かつ、第1のパケット・データ・コンテキストに対する第一次ユーザ・プレーン無線ベアラの割り当ての後で第2のパケット・データ・コンテキストを要求することにより、共通のサービスを開始する手段を備える。
これにより、効率的な性能が得られ、および/またはUMTSのようなセルラ通信システムの既存のネットワーク要素との互換性が得られる。
本発明のオプションとしての機能によれば、コンテキスト手段は、第1のパケット・データ・コンテキストに対するアクセス・ポイント識別子に対応する第2のパケット・データ・コンテキストに対するアクセス・ポイント識別子を検出したことに応じて、無線ベアラ・コントローラから二次ユーザ・プレーン無線ベアラの設定を要求する。
この機能により、効率的な性能が得られ、リンク可能な無線ベアラを検出する、特に効率的で、実際的および/または信頼できる方法を得ることができる。この機能によれば、効率的な性能が得られ、および/またはUMTSのような既存のセルラ通信システムとの互換性を改善することができる。
本発明のオプションとしての機能によれば、コンテキスト手段は、二次ユーザ・プレーン無線ベアラに対する無線ベアラ設定要求メッセージ内の一次ユーザ・プレーン無線ベアラおよび二次ユーザ・プレーン無線ベアラに対するリンキング表示を含む。
この機能により、効率的な性能が得られ、および/またはUMTSのような既存のセルラ通信システムとの互換性を改善することができる。無線ベアラ設定要求メッセージは、コンテキスト手段から無線ベアラ・コントローラに送ることができる。UMTSセルラ通信システムにおいては、無線ベアラ・コントローラはRNCであってもよいし、コンテキスト手段はSGSN/GGSNであってもよいし、無線ベアラ設定要求メッセージはRANAB RAB割り当て要求メッセージであってもよい。
本発明のオプションとしての機能によれば、セルラ通信システムは、さらに、シグナリング無線ベアラとして、複数のユーザ・プレーン無線ベアラのうちの少なくとも1つを使用する共通のサービスのためのサーバを備える。
かかる発明によれば、入れ子状にされ、独立しているシグナリングをサポートするための特に有利な性能を得ることができる。この場合、セルラ通信システムは、サービス・シグナリングにさらに分割するのに適しているユーザ・プレーン無線ベアラ、およびサービス・ユーザ・データ・プレーン無線ベアラを提供する。これにより、セルラ通信システム管理機能およびシグナリングおよび特定のサービス管理機能およびシグナリングの分割を増大することにより、動作および管理を容易に行うことができる。
本発明のオプションとしての機能によれば、セルラ通信システムは、第三世代セルラ通信システムである。
かかる発明によれば、UMTSのような第三世代セルラ通信システムで特に有利な性能を得ることができる。
本発明のオプションとしての機能によれば、複数のユーザ・プレーン無線ベアラは、UMTSユーザ・プレーン無線ベアラである。
かかる発明によれば、UMTSユーザ・プレーン無線ベアラの管理を特に大きく改善することができる。
本発明のオプションとしての機能によれば、共通のサービスは、IPマルチメディア・サブシステム(IMS)サービスである。
かかる発明によれば、IMSサービスを特に有利にサポートすることができ、その結果、サービスを改善することができ、動作を容易にすることができ、および/またはリソースの使用を低減することができる。
本発明の第2の態様によればセルラ通信システムの固定網のための無線ベアラ・コントローラであって、ユーザ装置のための複数のユーザ・プレーン無線ベアラを設定する手段であって、上記複数のユーザ・プレーン無線ベアラが共通のサービスをサポートする手段と、複数のユーザ・プレーン無線ベアラをリンクする手段と、を備えた無線ベアラ・コントローラが提供される。
本発明の第2の態様によれば、ネットワーク・ベースの無線ベアラ・コントローラを備えたセルラ通信システムのための無線ベアラ管理方法であって、無線ベアラ・コントローラにおいて、ユーザ装置のための、共通のサービスをサポートする複数のユーザ・プレーン無線ベアラを設定するステップと、複数のユーザ・プレーン無線ベアラをリンクするステップとを実行することを含む方法が提供される。
本発明の上記のおよび他の態様、機能および利点は、以下に説明する実施形態を参照すれば理解することができるだろう。
添付の図面を参照しながら本発明の実施形態について説明するが、これは単に例示に過ぎない。
以下の説明においては、UMTSセルラ通信システムに適用できる本発明の実施形態について重点的に説明する。しかし、本発明はこのような用途に限定されるものではなく、例えば、GSM/GPRSセルラ通信システムを含む多くの他の通信システムにも適用する。
図1は、本発明のある実施形態によるUMTSセルラ通信システム100の一例である。
セルラ通信システムでは、地理的領域が、それぞれが基地局からサービスを受ける多数のセルに分割される。基地局は、基地局間でデータを通信することができる固定網により相互接続している。ユーザ装置(例えば、第三世代ユーザ装置(UE)または移動局)は、ユーザ装置が位置するセルの基地局により、無線通信リンクを介してサービスを受ける。
ユーザ装置が移動すると、ユーザ装置は、1つの基地局の通信範囲から他の基地局の通信範囲に移動することができる。すなわち、あるセルから他のセルに移動することができる。ユーザ装置がある基地局の方向に移動すると、ユーザ装置は、2つの基地局の重なっている通信範囲の領域に入り、この重なり領域内において新しい基地局によりサポートされるよう変化する。ユーザ装置がその新しいセル内にさらに移動すると、ユーザ装置は引き続き新しい基地局によりサポートされ続ける。このことは、セル間のユーザ装置のハンドオーバまたはハンドオフと呼ばれる。
典型的なセルラ通信システムは、通信範囲を通常は全国に広げ、数千または数百万ものユーザ装置をサポートしている数百または数千ものセルを備える。ユーザ装置から基地局への通信は、アップリンクと呼ばれ、基地局からユーザ装置への通信はダウンリンクと呼ばれる。
図1の例の場合には、第1のユーザ装置101および第2のユーザ装置103は、第1の基地局105によりサポートされている第1のセル内に位置する。
第1の基地局105は、第1のRNC107と結合している。RNCは、無線リソース管理、および適当な基地局へのおよび基地局からのデータ経路指定を含むエア・インタフェースに関連する制御機能の多くを実行する。
第1のRNC107は、コア・ネットワーク109と結合している。コア・ネットワークは、RNCと相互に接続していて、任意の2つのRNC間でデータを経路指定するために動作し、それによりセル内のユーザ装置は任意の他のセル内のユーザ装置と通信することができる。さらに、コア・ネットワークは、公衆交換電話網(PSTN)のような外部のネットワークと相互接続するためのゲートウェイ機能を備え、それによりユーザ装置は、陸線電話(landline telephone)および陸線により接続している他の通信端末と通信することができる。さらに、コア・ネットワークは、データを経路指定するための機能、アドミッション制御、リソース割り当て、加入者課金、ユーザ装置の認証等を含む従来のセルラ通信ネットワークを管理するのに必要な機能の多くを備える。
コア・ネットワーク109は、さらに、第2の基地局113と結合している第2のRNC111と結合している。第2の基地局113は、第3のユーザ装置115をサポートする。
図面を簡単にし、分かりやすくするために、図1には2つのRNC、2つの基地局、および3つのユーザ装置しか図示していないが、実際のセルラ通信システムは、通常、多数のRNC、多数の基地局および多数のユーザ装置を備えている。
図1の例の場合には、第1のユーザ装置101は、UMTS通信システムがサポートしているIMSサービスを開始する。IMSサービスは、音声呼または任意のマルチメディア呼/セッションであってもよい。また、同じインターネット・アクセス・ポイントからの1つのIMSシグナリング接続を有するユーザ装置毎に2つ以上のアプリケーションを使用することができる。
IMSサービスをサポートするために、セルラ通信システム100は、コア・ネットワーク109と結合しているIMSサーバ117を備える。より詳細には、図1の例の場合には、IMSサーバ117は、GGSN119と結合している。GGSN119は、第1のRNC107に対するサービス提供SGSNであるSGSN121と結合している。
この例の場合には、第1のRNC107は、基地局、および第1のRNCによりサポートされているユーザ装置に対する無線ベアラの設定、管理および終了を制御するRABコントローラ123を備える。
より詳細には、第1のユーザ装置101に対するIMSサービスを開始した場合、第1のユーザ装置101に対する第1のUMTSシグナリング・プレーン無線ベアラを設定するために標準UMTSシグナリングが使用される。このUMTSシグナリング・プレーン無線ベアラは、次に、より詳細にはユーザ・データ・トラヒックのためのアプリケーションまたはサービスにより使用することができるUMTSユーザ・プレーン無線ベアラである第2の無線ベアラを設定するシグナリングのために使用される。このUMTSユーザ・プレーン無線ベアラは、アプリケーションの制御の下で任意のデータをサポートするために使用することができ、UMTSユーザ・プレーン無線ベアラにより運ばれるデータの特定の性質は、UMTSセルラ通信システム自身の動作に影響を与えない。
この例の場合には、第1のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラは、IMSサービスをサポートするように設定され、データをシグナリングするために、第1のユーザ装置101およびIMSサーバ117により使用される。それ故、第1のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラは、第1のユーザ装置101およびIMSサーバ117間のIMSサービスの動作および保守をサポートするIMSシグナリング・プレーン無線ベアラとして使用される。
第1のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラは、次に、IMSユーザ・プレーン無線ベアラの設定を刺激するシグナリングのために使用される。より詳細には、IMSサーバ117は、第2のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラがRABコントローラ123により設定されるように要求する。この第2のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラは、次に、IMSサービスのユーザ・データのために使用される。第1のユーザ装置101および/またはIMSサーバ117は、IMSユーザ・プレーン無線ベアラとして使用することができる他のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラの設定を刺激するために引き続き使用することができる。
図2は、本発明のある実施形態によるRABコントローラ123の一例である。
RABコントローラ123は、第1のRNC107によりサポートされている基地局の無線ベアラを管理し、かつ制御するRABプロセッサ201を備える。より詳細には、RABプロセッサ201は、IMSサービスをサポートしている第1のユーザ装置のために、複数のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラを設定することができる。
RABプロセッサ201は、複数のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラをリンクするリンク・プロセッサ203と結合している。特に、RABプロセッサ201が新しいUMTSユーザ・プレーン無線ベアラを設定すると、RABプロセッサは、この情報をリンク・プロセッサ203に提供する。リンク・プロセッサ203は、次に、この新しいUMTSユーザ・プレーン無線ベアラをすでに存在するUMTSユーザ・プレーン無線ベアラにリンクすべきか否かを決定する。例えば、IMSシグナリング・プレーン無線ベアラが、第1のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラとしてすでに設定されている場合には、IMSサービスに対する第2のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラを設定すると、リンク・プロセッサ203により、2つのUMTSユーザ・プレーン無線ベアラは同じサービスに対するものであり、一緒にリンクすべきであるとの決定が行われる。
リンク・プロセッサ203は、リンク情報を格納しているリンク・メモリ205と結合している。それ故、リンク・プロセッサ203が、第1および第2のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラが一緒に結合していると判定した場合には、2つのUMTSユーザ・プレーン無線ベアラの識別情報をリンク・メモリ205内に一緒に格納することができる。
それ故、RABコントローラ123は、その後2つのUMTSユーザ・プレーン無線ベアラを一緒に処理することもできるし、または一方のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラへの変化が、もう一方のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラの管理にどのような影響を与えるかを自動的に判定することができる。
例えば、(IMSシグナリング・プレーン無線ベアラとして使用される)第1のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラが、伝搬状態の不良のために障害を起こした場合には、このことはRABプロセッサ201により検出され、RABプロセッサ201はそれに従って第1のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラを終了させる。しかし、IMSシグナリング・プレーン無線ベアラがなければIMSサービスをサポートすることができないため、第2のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラを維持する際に有利にならない。それ故、RABプロセッサ201が第1のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラが障害を起こしたことを検出した場合には、RABプロセッサ201はこの無線ベアラの識別情報をリンク・プロセッサ203に送る。リンク・プロセッサ203は、障害を起こしたUMTSユーザ・プレーン無線ベアラにリンクしている他のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラが存在するか否かを判定するために、リンク・メモリ205にアクセスする。特定の例の場合には、リンク・メモリ205は、第2のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラの識別情報を返送する。この識別情報は、次に、リンク・プロセッサ203からRABプロセッサ201に送られる。これに応じて、RABプロセッサ201は、第2のユーザ・プレーン無線ベアラの終了を行う(または終了を要求する)。第2のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラが使用したリソースは、次に、他のサービスのために使用することができる。
それ故、図1および図2のシステムによれば、ユーザ・プレーン無線ベアラを相互に維持しまた管理することができるように、RNC内でユーザ・プレーン無線ベアラを論理的にリンクすることができる。より詳細には、無線ベアラ管理は、あるUMTSユーザ・プレーン無線ベアラ上の無線性能が、リンクしているUMTSユーザ・プレーン無線ベアラに影響を与える場合があることを考慮に入れることができる。
図3は、UMTSセルラ通信システム内のIMSサービスの設定のための簡単なシグナリングの流れ図の一例である。下記の説明においては、例示としての設定について、図1の第1のユーザ装置101を参照しながら説明する。図面を分かりやすくし、簡単にするために、図3の場合には、説明のために必要なシグナリングだけを図示してあること、および実際のUMTS IMS設定は、より詳細なおよび/または追加のシグナリングを含むことができる。
最初に、第1のユーザ装置101がオンになった場合には、ユーザ装置101は、UMTSシグナリング・プレーン無線ベアラを設定するためにUMTS固定網に信号を送る。その後で、ユーザ装置101がIMSサービスを開始する場合には、ユーザ装置101は同UMTSシグナリング・プレーン無線ベアラを使用してコア・ネットワークにPDPコンテキスト要求を送信する(図3では、UMTS GGSNおよびSGSNの機能は、コア・ネットワークの1つのエンティティにマージされる。機能の任意の適当な分割も使用することができる)。
それ故、ユーザ装置101は、コア・ネットワークに、PDPコンテキストがIMSサービスに対して設定されることを要求するPDPコンテキスト要求を送る。このPDPコンテキストは、第1のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラと関連する一次PDPコンテキストである。
各PDPコンテキストは、1つのUMTSユーザ・プレーン無線ベアラと関連していて、インターネットへのアクセス・ポイントを提供する。より詳細には、PDPコンテキスト要求は、インターネットへのアクセス・ポイントに対するアクセス・ポイント名(APN)を含む。
PDPコンテキスト要求を受信したことに応じて、コア・ネットワークは、第1のRNC107のRABコントローラ103に、適切なUMTSユーザ・プレーン無線ベアラを設定するように要求する。より詳細には、コア・ネットワークは、第1のRNC107に(RANAP)RAB割り当て要求を送信する。このRAB割り当て要求メッセージは、任意の他のリンクしているUMTSユーザ・プレーン無線ベアラの任意の表示を含んでいない。
RABコントローラ103は、次に、今後第1RABと呼ぶ第1のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラを設定する。この設定に成功した場合には、RABコントローラ103は、コア・ネットワークにRAB割り当て応答を送信する。
RAB割り当て応答を受信したことに応じて、コア・ネットワークは、ユーザ装置101にPDPコンテキストの設定に成功したことを知らせるPDPコンテキスト応答メッセージを送信する。このPDPコンテキストは、一次PDPコンテキストであり、第1のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラと関連する。これは後で、第1のユーザ装置101とIMSサーバ117との間のシグナリングのためのIMSシグナリング・プレーン無線ベアラとして使用される。
PDPコンテキスト要求メッセージの受け取りは、第1のユーザ装置101に、システムがIMSサービス要求に対して準備ができていること、およびIMSシグナリング・プレーン無線ベアラが設定されたことを示す。これに応じて、第1のユーザ装置101は、IMSシグナリング・プレーン無線ベアラ(第1RAB)を使用して、IMSサーバ117にIMSサービス要求を送信する。これに応じて、IMSサーバ117は、IMSサービスを開始することができることを表示するサービス許可を送信する。
第1のユーザ装置101がIMSサービス許可を受信すると、ユーザ装置101は、第2のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラに対する第2のPDPコンテキストを要求する。この第2のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラは、IMSユーザ・プレーントラヒック(例えば、音声データ)をトランスポートするIMSユーザ・プレーン無線ベアラとして使用される。
それ故、この例の場合には、第1のユーザ装置101は、第2のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラ 第2RABに対する第2のPDPコンテキストを送信する。コア・ネットワークがこのPDPコンテキストを受信した場合には、コア・ネットワークは、第1のRNC107へRAB割り当て要求を送信し、これに応じてRABコントローラ123は、UMTSユーザ・プレーン無線ベアラを設定し、コア・ネットワークにRAB割り当て応答を送信することにより応答する。
しかし、第2のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラの設定の他に、RABコントローラ123は、また第1のユーザ・プレーン無線ベアラと同じサービスのためにこの第2のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラが使用されることも検出する。したがって、このRABコントローラ123は、第1および第2のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラをリンクし、2つの無線ベアラの識別情報を、関連する識別情報としてリンク・メモリ207内に格納する。
それ故、新しいUMTSユーザ・プレーン無線ベアラ 第2RABが確立され、第1のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラ 第1RABにリンクされる。
RAB割り当て応答を受信した場合には、コア・ネットワークは、第1のユーザ装置101にPDPコンテキスト応答を送信する。このPDPコンテキストは、サービスに対する二次PDPコンテキストである。その後で、IMSサービスは、シグナリング無線ベアラとして第1のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラ 第1RABを使用し、ユーザ・トラヒックをトランスポートするために第2のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラ 第2RABを使用する。
どの無線ベアラをリンクすべきかを判定するための任意の適切なアルゴリズムまたは方法は、本発明から逸脱することなしに適用することができる。
図1〜図3の例の場合には、コア・ネットワークは、すべてのPDPコンテキスト要求に対するAPNを評価する。すでに存在するPDPコンテキストと同じAPNと一緒に第2のPDPコンテキストを受信した場合には、これらは同じ共通のサービスに関連するものであって、リンクすべきであると見なされる。この情報は、結果的に、第1のRNC107に供給され、そこでリンク・プロセッサ203によりさらに処理される。
それ故、以降のRAB確立が前のRAB確立にリンクされるという情報は、第1のRNC107に送られる。
UMTSの実施形態では、(図3のRAB割り当て要求に対応する)UMTS RANAP RAB要求メッセージが、特定の情報要素(IE)内にそのような情報を含むことができる。一例を挙げて説明すると、第1のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラが確立されると、その識別情報は、コア・ネットワーク(より詳細には、SGSN)からRANAP RAB要求およびRRC無線ベアラ設定メッセージの形で第1のRNC107および第1のユーザ装置101に送られる。これにより、第1のRNC107および第1のユーザ装置101に、今設定されたばかりのUMTSユーザ・プレーン無線ベアラに対する識別情報が提供される。次に、前に確立したUMTSユーザ・プレーン無線ベアラに関連する任意の以降のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラ確立では、新しいUMTSユーザ・プレーン無線ベアラが結果として依存してリンクしなければならないUMTSユーザ・プレーン無線ベアラの識別情報を含むRANAP RAB要求メッセージに、オプションとしてのIEが追加され得る。
特定の例を挙げて説明すると、RANAP RAB要求メッセージを、SGSNからRNCに関連情報を送る情報要素を含むように増強することができる。
ある実施形態の場合には、すべてまたは選択した関連UMTSユーザ・プレーン無線ベアラを、例えば、コア・ネットワークが1つのUMTSユーザ・プレーン無線ベアラを解放した場合にはすべてのリンクしているUMTSユーザ・プレーン無線ベアラも自動的に解放することができるように、解放すべき複数のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラを識別する1つのメッセージで解放することもできる。
種々のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラのリンキングは、複数のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラが共通のグループとして処理されるべきであることを示す簡単なリンキングであってもよい。しかし、他の実施形態の場合には、リンキングはもっと複雑なものであってもよく、特にUMTSユーザ・プレーン無線ベアラ間の従属性を反映することができる。例えば、リンキングは、IMSユーザ・プレーン無線ベアラが対応するIMSシグナリング・プレーン無線ベアラなしでは使用できないが、IMSシグナリング・プレーン無線ベアラが(例えば、新しいIMSユーザ・プレーン無線ベアラを設定するための)対応するIMSユーザ・プレーン無線ベアラなしでも使用することができるということを反映することができる。
実際、ある実施形態の場合には、リンキングは、種々のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラ間の相互関係および相互依存性の複雑な階層を示すことができる。例えば、リンキング・メモリ207内に格納されているリンキング情報は、ツリー構造として構成することができ、ツリーの所与のノードの下のすべての無線ベアラは、ノードであるUMTSユーザ・プレーン無線ベアラの存在を必要とする。それ故、あるUMTSユーザ・プレーン無線ベアラが障害を起こした場合には、ツリー構造のそのUMTSユーザ・プレーン無線ベアラに依存するすべてのUMTSユーザ・プレーン無線ベアラを自動的に終了することができる。
特定の例を挙げて説明すると、第3のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラ 第3RABは、種々のタイプのユーザ・プレーントラヒック(例えば、音声と一緒に送られる提示)のトランスポートのために確立することができる。この新しい無線ベアラは、IMSシグナリング・プレーン無線ベアラ 第1RABおよび第1のIMSユーザ・プレーン無線ベアラ 第2RABの両方に依存するように生成することができる。このことは下記のように行うことができる。RAB割り当て要求メッセージが、第3RABを生成するために使用される。イネーブリング無線ベアラのリストは、第1RABおよび第2RABのIDを含むことができる。従属無線ベアラのリストは存在しない。また、同じメッセージ内で、第2RABを、第3RABを従属無線ベアラとして有するように修正することができるし、第1RABを、第2RABおよび第3RABの両方を従属無線ベアラとして有するように修正することもできる。
UMTSユーザ・プレーン無線ベアラのリンキングによれば、無線ベアラの管理を現在の状態に容易に自動的に適合することができる。
例えば、1つのUMTSユーザ・プレーン無線ベアラの測定または計算された動作特性の変化によって、他のリンクしているUMTSユーザ・プレーン無線ベアラのパラメータを自動的に修正することができる。
より詳細には、あるUMTSユーザ・プレーン無線ベアラが、UMTSユーザ・トラヒックをサポートすることができないような無線状態の不良を経験した場合には、リンクしている他のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラのパラメータをそれに応じて修正することができる。より詳細には、障害を起こしたUMTSユーザ・プレーン無線ベアラが存在しないときに共通のサービスにより使用することができないすべての従属UMTSユーザ・プレーン無線ベアラを自動的に終了することもできる。
例えば、上記を考慮した特定の例の場合には、以降の障害動作が実施され得る。
1.第1RABが障害を起こす。第1RABが障害を起こした場合には、第2RABおよびRAB#3の両方を使用することができず、それらが同様に終了する。
2.第2RABが障害を起こす。第2RABが障害を起こした場合には、第3RABを使用することができず、終了するが、第1RABは依然として使用することができ、終了しない。
3.第3RABが障害を起こす。この場合、他の無線ベアラは影響を受けないし、それ故、第3RABだけが終了し、第1RABおよび第2RABは影響を受けない。
修正した状態を反映するためにこれらの動作によりリンク情報を修正することができる。
UMTSユーザ・プレーン無線ベアラの終了である他のもっと複雑なまたは柔軟なパラメータ修正を使用することができる。例えば、データ・レートのような無線ベアラの不具合は、既存のUMTSユーザ・プレーン無線ベアラが、障害を起こしたUMTSユーザ・プレーン無線ベアラにより正常にサポートされているデータのうちのあるものまたは全てをトランスポートすることができるように修正することができる。
分かりやすくするための上記説明は、種々の機能ユニットおよびプロセッサを参照しながら本発明の実施形態を説明したものである。しかし、本発明から逸脱することなしに、種々の機能ユニットまたはプロセッサ間の機能を任意に適切に分配することができることは明らかであろう。例えば、別々のプロセッサまたはコントローラにより実行するように説明した機能を、同じプロセッサまたはコントローラにより実行することができる。それ故、特定の機能ユニットへの参照は、厳格な論理的または物理的構造または組織を示すものではなく、説明した機能を提供するための適切な手段への単なる参照にすぎないと見なすべきである。
本発明は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはこれらの任意の組合せを含む任意の適切な形で実施することができる。本発明を、少なくとも一部は、1つまたは複数のデータ・プロセッサおよび/またはデジタル信号プロセッサ上で稼働しているコンピュータ・ソフトウェアとして実施することができる。本発明のある実施形態の要素および構成要素は、任意の適切な方法により物理的、機能的および論理的に実施することができる。実際、機能は、1つのユニット内、複数のユニット内または他の機能ユニットの一部として実施することができる。それ故、本発明は、1つのユニット内で実施することもできるし、種々のユニットおよびプロセッサ間で物理的および機能的に分配することもできる。
本発明をいくつかの実施形態を参照しながら説明してきたが、本発明は本明細書に記載した特定の形に限定されない。そうではなく、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲によってのみ制限される。さらに、ある機能は特定の実施形態に関連して説明されていても、当業者であれば、説明された実施形態の種々の機能を本発明に従って組み合わせることができる。特許請求の範囲においては、「備える」という用語は、他の要素またはステップの存在を排除しない。
さらに、複数の手段、要素または方法のステップは、別々に記載されていても、例えば、1つのユニットまたはプロセッサにより実施することができる。個々の機能が異なる請求項に含まれるが、これらの機能を有利に組み合わせることができ、異なる請求項に記載されていても、機能の組合せが実施できないこと、および/または有利でないことを意味するものではない。また、請求項のあるカテゴリ内にある機能が記載されていても、このカテゴリへの限定を意味するものではなく、そうではなく、その機能を、適宜、他の請求項のカテゴリに同様に適用することができることを意味する。さらに、請求項内の機能の順序は、機能が機能しなければならない任意の特定の順序を意味するものではなく、特に、方法についての請求項内の個々のステップの順序は、ステップをこの順序で実行しなければならないことを意味するものでもない。そうではなく、ステップは任意の適当な順序で実行することができる。
本発明のある実施形態によるUMTSセルラ通信システムの一例。 本発明のある実施形態による無線ベアラ・コントローラの一例。 セルラ通信システム内のIMSサービスの設定のための簡単なシグナリングの流れ図の一例。

Claims (8)

  1. ネットワーク・ベースの無線ベアラ・コントローラを備えるセルラ通信システムであって、
    前記無線ベアラ・コントローラが、
    ユーザ装置のための共通のサービスをサポートする複数のユーザ・プレーン無線ベアラを設定する手段と、
    前記複数のユーザ・プレーン無線ベアラをリンクする手段と、を備え
    前記無線ベアラ・コントローラが、前記複数のユーザ・プレーン無線ベアラのうちの第2のユーザ・プレーン無線ベアラの特性の変化を検出した場合に前記複数のユーザ・プレーン無線ベアラのうちの第1のユーザ・プレーン無線ベアラのパラメータを修正する手段を備える、セルラ通信システム。
  2. 前記第2のユーザ・プレーン無線ベアラの前記特性の前記変化が、前記第2のユーザ・プレーン無線ベアラの終了に対応し、前記修正手段が、前記第2のユーザ・プレーン無線ベアラの終了を検出したことに応答して、前記第1のユーザ・プレーン無線ベアラの解放を要求する手段を備える請求項に記載のセルラ通信システム。
  3. 前記第1のユーザ・プレーン無線ベアラの前記パラメータの修正が、前記第1のユーザ・プレーン無線ベアラの終了に対応する請求項に記載のセルラ通信システム。
  4. 前記複数のユーザ・プレーン無線ベアラのそれぞれに対するパケット・データ・コンテキストを設定するコンテキスト手段を備え、各パケット・データ・コンテキストが同じインターネット・アクセス・ポイントに関連している請求項1に記載のセルラ通信システム。
  5. 前記ユーザ装置が、最初に第1のパケット・データ・コンテキストを要求し、かつ、第1のパケット・データ・コンテキストに対する一次ユーザ・プレーン無線ベアラの割り当ての後で第2のパケット・データ・コンテキストを要求することにより、前記共通のサービスを開始する手段を備える請求項に記載のセルラ通信システム。
  6. 前記コンテキスト手段が、前記第1のパケット・データ・コンテキストに対するアクセス・ポイント識別子に対応する前記第2のパケット・データ・コンテキストに対するアクセス・ポイント識別子を検出したことに応じて、前記無線ベアラ・コントローラから二次ユーザ・プレーン無線ベアラの設定を要求する請求項に記載のセルラ通信システム。
  7. 前記コンテキスト手段が、前記二次ユーザ・プレーン無線ベアラに対する無線ベアラ設定要求メッセージ内の前記一次ユーザ・プレーン無線ベアラおよび前記二次ユーザ・プレーン無線ベアラに対するリンキング表示を含む請求項に記載のセルラ通信システム。
  8. ネットワーク・ベースの無線ベアラ・コントローラを備えたセルラ通信システムのための無線ベアラ管理方法であって、無線ベアラ・コントローラにおいて、
    ユーザ装置のための、共通のサービスをサポートする複数のユーザ・プレーン無線ベアラを設定するステップと、
    前記複数のユーザ・プレーン無線ベアラをリンクするステップと、
    を実行することを含み、
    前記無線ベアラ・コントローラが、前記複数のユーザ・プレーン無線ベアラのうちの第2のユーザ・プレーン無線ベアラの特性の変化を検出した場合に前記複数のユーザ・プレーン無線ベアラのうちの第1のユーザ・プレーン無線ベアラのパラメータを修正する手段を備える、方法。
JP2008537724A 2005-10-28 2006-09-30 セルラ通信システムにおける無線ベアラの管理 Active JP4820952B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0522025A GB2431827B (en) 2005-10-28 2005-10-28 Radio bearer management in a cellular communication system
GB0522025.6 2005-10-28
PCT/US2006/038715 WO2007055837A2 (en) 2005-10-28 2006-09-30 Radio bearer management in a cellular communication system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009514350A JP2009514350A (ja) 2009-04-02
JP2009514350A5 JP2009514350A5 (ja) 2011-02-10
JP4820952B2 true JP4820952B2 (ja) 2011-11-24

Family

ID=35515921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008537724A Active JP4820952B2 (ja) 2005-10-28 2006-09-30 セルラ通信システムにおける無線ベアラの管理

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8340675B2 (ja)
EP (1) EP1943844A4 (ja)
JP (1) JP4820952B2 (ja)
KR (1) KR100971067B1 (ja)
CN (1) CN101300857A (ja)
GB (1) GB2431827B (ja)
WO (1) WO2007055837A2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7792042B2 (en) * 2007-03-29 2010-09-07 Cisco Technology, Inc. Classification of signaling protocol errors to trigger network connectivity troubleshooting
CA2752837A1 (en) * 2009-02-17 2010-08-26 John Michael Walker Method for controlling a communication network, servers, systems including servers, and computer programs
MX2012011665A (es) 2010-04-09 2012-12-17 Nokia Siemens Networks Oy Transmision de reporte de señalizacion en agregacion de portadoras.
US20120276945A1 (en) * 2011-04-26 2012-11-01 Nokia Siemens Networks Oy Cell selection techniques for idle mode for wireless networks
JP5487239B2 (ja) * 2012-04-10 2014-05-07 株式会社Nttドコモ 移動局及び情報提供サーバ
EP3691399B1 (en) * 2012-06-19 2023-12-20 Huawei Technologies Co., Ltd. Communications system, base station, user equipment, and signaling transmission method
CN103888959B (zh) * 2012-12-20 2020-03-03 北京三星通信技术研究有限公司 小小区通信的方法、系统及其设备
JP6221716B2 (ja) * 2013-12-11 2017-11-01 富士通株式会社 通信システム及びネットワーク装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020006780A1 (en) * 2000-07-12 2002-01-17 Frode Bjelland Charging in communication networks having split control planes and user planes
US20040132455A1 (en) * 2001-02-22 2004-07-08 Martin Stumpert Method for adapting a number of bearers to a service
WO2005046263A1 (en) * 2003-10-30 2005-05-19 Interdigital Technology Corporation Architecture for implementation of radio access bearer manager (rabm) and packet data convergence protocol (pdcp) process

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2001287730A1 (en) * 2000-09-21 2002-04-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and a user equipment for identifying transport blocks that are not directed to the user equipment
EP1332631A2 (en) 2000-11-06 2003-08-06 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Media binding to coordinate quality of service requirements for media flows in a multimedia session with ip bearer resources
WO2002063901A1 (en) * 2001-02-06 2002-08-15 Nokia Corporation Access system for a cellular network
US6973030B2 (en) * 2001-06-20 2005-12-06 Motorola, Inc. Method and apparatus for controlling multiple logical data flow in a variable data rate environment
CN100397938C (zh) * 2002-03-29 2008-06-25 三菱电机株式会社 无线网络系统及无线通信控制方法
AU2002344955A1 (en) * 2002-04-12 2003-10-27 Siemens Aktiengesellschaft Mechanism to support high speed circuit switched data services via an iu interface
US7634274B2 (en) 2002-12-31 2009-12-15 Nokia Corporation Connection establishment for PDP contexts
US7127253B2 (en) * 2003-02-13 2006-10-24 Asustek Computer Inc. Penalty of cell reselection for a wireless device
KR100976475B1 (ko) * 2003-08-19 2010-08-18 엘지전자 주식회사 서비스 품질 (QoS) 측정보고 전송 방법 및 수신 방법
WO2005051024A1 (ja) * 2003-11-20 2005-06-02 Nec Corporation 私設網を利用した移動通信システム、中継ノード及び無線基地制御局
US7701890B2 (en) * 2004-02-04 2010-04-20 Lg Electronics Inc. Apparatus and method of releasing a point-to-multipoint radio bearer
US7747213B2 (en) * 2004-09-22 2010-06-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of reducing configuration information in the signaling of radio bearer information for a plurality of multicast/broadcast services
ATE391376T1 (de) * 2004-10-01 2008-04-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Dienstgüte-bewusste ablaufsteuerung für aufwärtsübertragungen über zugeordneten kanälen

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020006780A1 (en) * 2000-07-12 2002-01-17 Frode Bjelland Charging in communication networks having split control planes and user planes
US20040132455A1 (en) * 2001-02-22 2004-07-08 Martin Stumpert Method for adapting a number of bearers to a service
WO2005046263A1 (en) * 2003-10-30 2005-05-19 Interdigital Technology Corporation Architecture for implementation of radio access bearer manager (rabm) and packet data convergence protocol (pdcp) process

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007055837A3 (en) 2008-07-10
CN101300857A (zh) 2008-11-05
EP1943844A4 (en) 2012-05-16
US20080248804A1 (en) 2008-10-09
US8340675B2 (en) 2012-12-25
WO2007055837A2 (en) 2007-05-18
EP1943844A2 (en) 2008-07-16
JP2009514350A (ja) 2009-04-02
KR20080072678A (ko) 2008-08-06
GB2431827A (en) 2007-05-02
GB2431827B (en) 2007-10-24
GB0522025D0 (en) 2005-12-07
KR100971067B1 (ko) 2010-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN113475045B (zh) 基于控制面的时间敏感网络配置
JP4820952B2 (ja) セルラ通信システムにおける無線ベアラの管理
KR100827136B1 (ko) 이동통신시스템에서의 시그널링 연결 설정방법
JP5162577B2 (ja) 第1の移動体無線ネットワークと第2の移動体無線ネットワークの間の負荷分散を最適化する方法
CN100379302C (zh) 移动终端用户从无线电话网络切换到无线局域网的技术
JP6084035B2 (ja) パケットデータ網ゲートウェイ選択方法
WO2018233451A1 (zh) 通信方法、装置和系统
US7554940B2 (en) Mobile communication system, method of controlling operation thereof, and node used for the system
WO2012152130A1 (zh) 承载处理方法及装置
JP5027297B2 (ja) 移動通信ネットワークにおける呼のハンドリング
WO2010105410A1 (zh) 一种建立无线承载的方法、装置及系统
WO2020001440A1 (zh) 一种会话处理方法及装置
CN107277882B (zh) 一种数据路由方法、装置和基站
US8116272B2 (en) Method for dealing with the packet domain gateway support node errors
WO2008116361A1 (en) Method for drift radio network controller to report that cell does not support transmission interval
CN102792643B (zh) 基于分组的通信网络中的呼叫交换
US7039416B2 (en) Method and apparatus for adapting a number of bearers to a service
JP2004523169A (ja) ネットワークへの移動要素の接続を管理する方法及びシステム
CN112822789A (zh) 非激活态终端的重定向方法、电子设备及计算机可读介质
JP4472303B2 (ja) 移動通信システム及びその動作制御方法並びにそれに用いるコアネットワーク
WO2008079063A1 (en) SERVlCE BASED HANDOVER COMBINED WITH MS AND NETWORK INITIATED SECONDARY PDP CONTEXT ACTIVATION
WO2010148846A1 (zh) 一种服务网关的选择系统、sgsn及方法
JP5021923B2 (ja) 移動通信システム及び移動通信方法
WO2008143559A1 (en) Method for redirecting an mbms session
WO2012129997A1 (zh) 本地访问连接的处理方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20101217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110526

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4820952

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250