JP4816499B2 - Image processing apparatus and program - Google Patents

Image processing apparatus and program Download PDF

Info

Publication number
JP4816499B2
JP4816499B2 JP2007043714A JP2007043714A JP4816499B2 JP 4816499 B2 JP4816499 B2 JP 4816499B2 JP 2007043714 A JP2007043714 A JP 2007043714A JP 2007043714 A JP2007043714 A JP 2007043714A JP 4816499 B2 JP4816499 B2 JP 4816499B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
image
unit
disaster
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007043714A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008211312A (en
JP2008211312A5 (en
Inventor
照花 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2007043714A priority Critical patent/JP4816499B2/en
Publication of JP2008211312A publication Critical patent/JP2008211312A/en
Publication of JP2008211312A5 publication Critical patent/JP2008211312A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4816499B2 publication Critical patent/JP4816499B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、画像処理装置およびプログラムに関する。   The present invention relates to an image processing apparatus and a program.

近年、災害に対する危機管理の必要性が強く叫ばれている。特に地震や風水害、火山災害等の大規模災害では、災害発生地域の居住者等の安否をいち早く確認することが重要であり、これを支援するサービスやシステムが提案され、提供されている。   In recent years, the necessity of crisis management for disasters has been strongly screamed. In particular, in the case of large-scale disasters such as earthquakes, storms and floods, and volcanic disasters, it is important to quickly confirm the safety of residents in disaster-affected areas, and services and systems that support this are proposed and provided.

この種の従来技術としては、例えば、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が提供するサービス「災害用伝言ダイヤル」(例えば、非特許文献1、2参照)がある。
また、公報記載の従来技術として、例えば、中央遠隔制御装置と遠隔制御装置とを備え、地区遠隔制御装置は防災情報を通報し、かつ防災情報の通話音声を録音し、必要に応じて自動的にリダイヤルして録音された内容を通報可能とした技術がある(例えば、特許文献1参照)。
As this type of prior art, for example, a service “disaster message dial” provided by East Nippon Telegraph and Telephone Corporation (NTT East) and West Nippon Telegraph and Telephone Corporation (NTT West) (see Non-Patent Documents 1 and 2, for example) There is.
Moreover, as a prior art described in the publication, for example, a central remote control device and a remote control device are provided, and the district remote control device reports disaster prevention information and records a voice call of the disaster prevention information, and automatically when necessary. There is a technique that can report the contents recorded by redialing (see, for example, Patent Document 1).

さらに他の公報記載の従来技術として、センター装置は、発信規制中のエリア内の端末の所有者の安否確認を行って、結果及び位置情報を記憶し、外部からの安否の問い合わせに対し、発信規制エリアとはかかわりのない安否確認代理返答部が、記憶されている安否情報を代理的に返答するシステムがある(例えば、特許文献2参照)。また、このシステムは、各端末の安否情報から危険度を判断し、危険度に応じて定められた連絡先(救急センター、消防隊等)に端末の位置情報と共に連絡する。   Further, as a prior art described in another publication, the center device confirms the safety of the owner of the terminal in the area where transmission is restricted, stores the result and location information, and sends a response to an inquiry about safety from the outside. There is a system in which a safety confirmation proxy reply unit that is not related to a restricted area returns a stored safety information as a proxy (see, for example, Patent Document 2). This system also determines the risk level from the safety information of each terminal, and contacts the contact information (emergency center, fire brigade, etc.) determined according to the risk level together with the terminal position information.

“災害への取組み”、[online]、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)、[平成18年9月8日検索]、インターネット<URL : http://www.ntt-east.co.jp/saigai/>“Approach to Disaster”, [online], East Nippon Telegraph and Telephone Corporation (NTT East), [Search September 8, 2006], Internet <URL: http://www.ntt-east.co.jp/ saigai / > “災害用伝言ダイヤル インターネット情報”、[online]、西日本電信電話株式会社(NTT西日本)、[平成18年9月8日検索]、インターネット<URL : http://www.ntt-west.co.jp/dengon/>"Disaster Message Dial Internet Information", [online], Nippon Telegraph and Telephone West Corporation (NTT West), [Search September 8, 2006], Internet <URL: http://www.ntt-west.co. jp / dengon / > 特開2005−5884号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2005-5884 特開2005−217622号公報JP 2005-217622 A

災害が起きたときに、その災害に関する情報を迅速かつ正確に収集するためには、操作者が入力機器を手動で操作して入力するよりも、何らかのソースから機械的に入力する方が有利である。
本発明は、災害発生時の情報収集に用いられる画像処理装置において、個人情報等の自動入力を実現することを目的とする。
In order to collect information about a disaster quickly and accurately in the event of a disaster, it is more advantageous for the operator to input mechanically from some source than to manually input the input device. is there.
An object of the present invention is to realize automatic input of personal information or the like in an image processing apparatus used for collecting information in the event of a disaster.

かかる技術的課題を解決するために、本発明が適用される画像処理装置は、操作者に対し表示を行う表示手段と、この表示手段の表示に対する操作者の操作を受け付ける受け付け手段と、この受け付け手段により受け付けた操作に基づき画像処理に関する指示を特定する指示特定手段と、画像を光学的に読み取って画像データを取得する読み取り手段と、この読み取り手段により取得された画像データを処理する画像処理手段と、読み取り手段により取得され画像処理手段により処理された画像データに基づく複写画像を媒体に形成する画像形成手段と、災害に関する情報を登録するための項目を記載した情報登録用フォームの型に登録項目の情報を埋め込んで情報登録用フォームを生成するフォーム生成手段と、災害の発生に基づいて得られる災害情報を取得する取得手段と、特定の情報を特定の配置で記録した定型の媒体における情報の配置情報を保持する配置情報保持手段と、情報登録用フォームの出力指示に応じて読み取り手段により取得された画像データから、配置情報保持手段に保持されている配置情報に基づく範囲を切り出して登録項目の情報として抽出し、フォーム生成手段により型に埋め込まれる登録項目の情報の少なくとも一部とする情報抽出手段とを備える。そして、表示手段は、取得手段による災害情報の取得に応じて表示を変更して情報登録用フォームの出力指示を受け付け可能とするIn order to solve such a technical problem, an image processing apparatus to which the present invention is applied includes a display unit that performs display for an operator, a reception unit that receives an operation of the operator for the display of the display unit, and the reception unit Instruction specifying means for specifying an instruction relating to image processing based on an operation received by the means; reading means for optically reading an image to acquire image data; and image processing means for processing image data acquired by the reading means And an image forming means for forming on the medium a copy image based on the image data acquired by the reading means and processed by the image processing means, and an information registration form type in which items for registering information relating to the disaster are registered. and form generating means for generating form information registered by embedding item of information, resulting et based on the occurrence of a disaster By the acquisition means for acquiring the disaster information, the arrangement information holding means for holding the arrangement information of the information on the standard medium in which the specific information is recorded in the specific arrangement, and the reading means according to the output instruction of the information registration form A range based on the arrangement information held in the arrangement information holding unit is cut out from the acquired image data, extracted as registration item information, and used as at least part of the registration item information embedded in the mold by the form generation unit. Information extraction means . The display means can change the display according to the acquisition of the disaster information by the acquisition means and accept an output instruction for the information registration form .

より詳細には、情報入力手段は、画像読み取り部により読み取られた画像中の一定の範囲を特定する操作を受け付ける操作受け付け部をさらに備える。そして、情報入力手段の情報抽出部は、画像読み取り部により得られた画像から操作受け付け部が受け付けた操作によって特定された範囲を切り出す。
さらに好ましくは、フォーム生成手段は、情報入力手段により入力された情報に応じて、登録項目を変更する。
More specifically, the information input means further includes an operation receiving unit that receives an operation for specifying a certain range in the image read by the image reading unit. Then, the information extraction unit of the information input unit cuts out the range specified by the operation received by the operation receiving unit from the image obtained by the image reading unit.
More preferably, the form generation unit changes the registration item according to the information input by the information input unit.

また、上記の目的を達成する他の本発明は、操作者に対し表示を行う表示手段と、この表示手段の表示に対する操作者の操作を受け付ける受け付け手段と、この受け付け手段により受け付けた操作に基づき画像処理に関する指示を特定する指示特定手段と、画像を光学的に読み取って画像データを取得する読み取り手段と、この読み取り手段により取得された画像データを処理する画像処理手段と、読み取り手段により取得され画像処理手段により処理された画像データに基づく複写画像を媒体に形成する画像形成手段と、特定の情報を特定の配置で記録した定型の媒体における情報の配置情報を保持し、読み取り手段により読み取って得られた画像の特定の範囲を配置情報に基づいて切り出して情報を抽出する情報抽出手段と、読み取り手段により読み取った画像からこの画像に記入された情報を認識する情報認識手段と、この情報認識手段により認識された情報を登録サーバに送信する送信手段と、災害の発生に基づいて得られる災害情報を取得する取得手段とを備える。そして、表示手段は、取得手段による災害情報の取得に応じて表示を変更して災害に関する情報を登録するための項目を記載した情報登録用フォームの出力指示を受け付け可能とする。画像形成手段は、受け付け手段が情報登録用フォームの出力指示を受け付けた場合に、情報登録用フォームに情報抽出手段により抽出された情報を埋め込んだ登録用画像を媒体に形成して出力する。情報認識手段は、画像形成手段により出力された登録用画像に項目に対する情報が記入された記入済み登録用画像が読み取り手段により読み取られた場合に、記入済み登録用画像から項目に対する情報を抽出して認識するAnother aspect of the present invention for achieving the above object is based on display means for displaying to the operator, receiving means for receiving an operation of the operator for the display of the display means, and an operation received by the receiving means. Obtained by an instruction specifying means for specifying an instruction related to image processing, a reading means for optically reading an image to acquire image data, an image processing means for processing image data acquired by the reading means, and a reading means Image forming means for forming a copy image based on the image data processed by the image processing means on the medium, and information arrangement information on a standard medium in which specific information is recorded in a specific arrangement, and read by the reading means An information extraction means for extracting a specific range of the obtained image based on the arrangement information and extracting information; Information recognizing means for recognizing information entered in the image from the image read by the above, transmitting means for transmitting the information recognized by the information recognizing means to the registration server, and disaster information obtained based on the occurrence of the disaster Obtaining means for obtaining. The display means can accept an output instruction of an information registration form in which an item for registering information related to disaster is changed by changing the display according to the acquisition of the disaster information by the acquisition means. When the receiving unit receives an instruction to output the information registration form, the image forming unit forms a registration image in which the information extracted by the information extracting unit is embedded in the information registration form and outputs the registration image. The information recognizing means extracts information for the item from the completed registration image when the registered registration image in which the information for the item is entered in the registration image output by the image forming means is read by the reading means. Recognize .

より詳細には、この情報抽出手段は、操作者による画像中の一定の範囲を特定する操作を受け付け、画像から操作者の操作によって特定された範囲を切り出す。 More specifically, the information extraction unit accepts an operation for specifying a certain range in the image by the operator, and cuts out the range specified by the operation of the operator from the image.

さらに本発明は、操作者に対し表示を行う表示手段と、表示手段の表示に対する操作者の操作を受け付ける受け付け手段と、この受け付け手段により受け付けた操作に基づき画像処理に関する指示を特定する指示特定手段と、画像を光学的に読み取って画像データを取得する読み取り手段と、この読み取り手段により取得された画像データを処理する画像処理手段と、読み取り手段により取得され画像処理手段により処理された画像データに基づく複写画像を媒体に形成する画像形成手段と、を備えた画像処理装置を制御するコンピュータを、災害の発生に基づいて得られる災害情報を取得する取得手段と、特定の情報を特定の配置で記録した定型の媒体における情報の配置情報を保持し、所定の媒体から読み取り手段にて光学的に読み取って取得した画像の特定の範囲を配置情報に基づいて切り出して情報を抽出する情報抽出手段と、災害に関する情報を登録するための項目を記載した情報登録用フォームの型に、情報抽出手段の機能により抽出された情報を含む登録項目の情報を埋め込んで情報登録用フォームを生成するフォーム生成手段として機能させ、取得手段による災害情報の取得に応じて表示手段の表示を変更してフォーム生成手段により生成された情報登録用フォームの画像形成手段による出力の指示を受け付ける機能を実現するプログラムとしても実現される。 Furthermore, the present invention provides a display means for displaying to an operator, a receiving means for receiving an operator's operation for the display on the display means, and an instruction specifying means for specifying an instruction relating to image processing based on the operation received by the receiving means. Reading means for optically reading an image to acquire image data, image processing means for processing image data acquired by the reading means, and image data acquired by the reading means and processed by the image processing means A computer that controls an image processing apparatus including a copy image based on a medium, an acquisition unit that acquires disaster information obtained based on the occurrence of a disaster, and specific information in a specific arrangement Holds the information arrangement information on the recorded standard medium and optically reads it from a predetermined medium using a reading means. Acquired information extracting means for extracting information is cut out on the basis of the arrangement information specific range of images, the type of information registration form which describes items for registering information on disaster, by the function of the information extracting means It functions as a form generation unit that generates information registration form by embedding the information of registration items including the extracted information, and changes the display of the display unit according to the acquisition of disaster information by the acquisition unit and generated by the form generation unit The information registration form is also realized as a program that realizes a function of receiving an instruction to output by the image forming means .

より詳細には、このプログラムは、情報抽出手段の機能として、操作者による画像中の一定の範囲を特定する操作を受け付け、画像から操作者の操作によって特定された範囲を切り出す処理をコンピュータに実行させる。 More specifically, this program receives, as a function of the information extraction means, an operation for specifying a certain range in the image by the operator, and executes processing for cutting out the range specified by the operation of the operator from the image on the computer Let

請求項1に係る発明によれば、災害に関する情報を収集するための情報登録用フォームを生成する場合に、定型媒体からの読み取りによって、個人情報等の所定の情報を自動入力することができる。
請求項2に係る発明によれば、非定型媒体からの所定の情報の自動入力を実現できる。
請求項3に係る発明によれば、媒体からの読み取りにより得られた情報に基づいて多様な情報登録用フォームを生成することができる。
請求項4に係る発明によれば、定型媒体からの読み取りによって、個人情報等の所定の情報を自動入力した情報登録用フォームを出力し、災害に関する情報を収集して登録サーバに集約することができる。
請求項5に係る発明によれば、非定型媒体からの所定の情報の自動入力を実現できる。
請求項6に係る発明によれば、このプログラムを実装したコンピュータにおいて、災害に関する情報を収集するための情報登録用フォームを生成する場合に、定型媒体からの読み取りによって、個人情報等の所定の情報を自動入力することができる。
請求項7に係る発明によれば、このプログラムを実装したコンピュータにおいて、非定型媒体からの所定の情報の自動入力を実現できる。
According to the first aspect of the present invention, when an information registration form for collecting information relating to a disaster is generated, predetermined information such as personal information can be automatically input by reading from a fixed medium.
According to the invention which concerns on Claim 2 , the automatic input of the predetermined information from an atypical medium is realizable.
According to the third aspect of the invention, various information registration forms can be generated based on the information obtained by reading from the medium.
According to the invention of claim 4 , by reading from a fixed medium, an information registration form in which predetermined information such as personal information is automatically input is output, and information relating to a disaster is collected and collected in a registration server. it can.
According to the invention which concerns on Claim 5 , the automatic input of the predetermined information from an atypical medium is realizable.
According to the sixth aspect of the present invention, when an information registration form for collecting information related to a disaster is generated in a computer in which this program is installed, predetermined information such as personal information is read by reading from a fixed medium. Can be automatically entered.
According to the seventh aspect of the present invention, automatic input of predetermined information from an atypical medium can be realized in a computer in which this program is installed.

以下、添付図面を参照して、本発明を実施するための最良の形態(以下、実施形態)について詳細に説明する。
図1は、本実施形態が適用される画像処理装置10の構成例を示す機能ブロック図である。
図1に示すように、画像処理装置10は、プリンタやファクシミリ、複写機などとして機能する画像形成装置と一体となった組み込みコンピュータや、画像形成装置に外部接続されるパーソナルコンピュータ、またはスキャナなどとして機能する画像入力装置と一体となった組み込みコンピュータや、画像入力装置に外部接続されるパーソナルコンピュータ等によって実現される。この画像処理装置10は、例えば、小さなスペースにて多数の品種を扱う形態の小売店である所謂コンビニエンスストアなどに設置される。この所謂コンビニエンスストアなどに設置される画像処理装置10は、通常の動作時には、例えばプリンタやファクシミリ、複写機、スキャナとして、また、デジタルカメラで撮影した写真をプリントアウトする装置、キオスク端末(無人情報端末)等として利用される場合がある。
The best mode for carrying out the present invention (hereinafter referred to as an embodiment) will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.
FIG. 1 is a functional block diagram illustrating a configuration example of an image processing apparatus 10 to which the present exemplary embodiment is applied.
As shown in FIG. 1, the image processing apparatus 10 is a built-in computer integrated with an image forming apparatus that functions as a printer, a facsimile machine, a copier, or the like, a personal computer externally connected to the image forming apparatus, or a scanner. This is realized by an embedded computer integrated with a functioning image input device, a personal computer externally connected to the image input device, or the like. The image processing apparatus 10 is installed, for example, in a so-called convenience store that is a retail store that handles a large number of varieties in a small space. The image processing apparatus 10 installed in this so-called convenience store, for example, as a printer, a facsimile machine, a copying machine, a scanner, or a device that prints out a photograph taken with a digital camera or a kiosk terminal (unmanned information) during normal operation. Terminal).

また、この画像処理装置10は、ネットワークを介して画像処理装置10を集中管理する管理装置である集中管理サーバ(図示せず)から各種情報を取得する等、外部機器との通信を実行する外部IF(インタフェース)11を備えている。外部IF11は、例えばLAN(Local Area Network)やインターネットを介してサーバと接続する。接続には、専用線やVPN(バーチャルプライベートネットワーク)等を利用する。また、画像処理装置10は、災害情報(災害に関する情報)を認識する災害認識部12と、この災害認識部12から出力される災害影響度などの情報を用いて診断を行う診断実行部13とを備えている。また、診断実行部13から出力される診断結果から使用するモード候補を決定して切り替えるモード切り替え部14を備えている。   The image processing apparatus 10 is an external device that executes communication with an external device such as acquiring various information from a central management server (not shown) that is a management apparatus that centrally manages the image processing apparatus 10 via a network. An IF (interface) 11 is provided. The external IF 11 is connected to a server via, for example, a LAN (Local Area Network) or the Internet. For connection, a dedicated line or VPN (Virtual Private Network) is used. In addition, the image processing apparatus 10 includes a disaster recognition unit 12 that recognizes disaster information (information related to disasters), a diagnosis execution unit 13 that performs diagnosis using information such as the disaster impact level output from the disaster recognition unit 12, and the like. It has. In addition, a mode switching unit 14 that determines and switches mode candidates to be used from the diagnosis result output from the diagnosis execution unit 13 is provided.

また、画像処理装置10は、ユーザ(操作者)に対する情報提示を行う提示部と、例えばマウスおよびタッチパネルなどの位置指示装置またはキーボードなどの入力装置で構成されてユーザの操作を受け付ける受け付け部と、この受け付け部により受け付けた操作に基づき画像処理に関する指示を特定する指示特定部を備えたユーザインタフェース部(UI部)15を備えている。このUI部15は、各種ユーザインタフェース情報が記憶されているUI情報記憶部(図示せず)から所定のUI情報を読み出して展開している。   Further, the image processing apparatus 10 includes a presentation unit that presents information to a user (operator), a receiving unit configured to include a position pointing device such as a mouse and a touch panel, or an input device such as a keyboard, and accepting a user operation, A user interface unit (UI unit) 15 including an instruction specifying unit that specifies an instruction related to image processing based on an operation received by the receiving unit is provided. The UI unit 15 reads out and expands predetermined UI information from a UI information storage unit (not shown) in which various user interface information is stored.

このUI部15が備える提示部は、例えばディスプレイなどの表示機能を用いて、画像処理装置10を利用するユーザ(利用者、作業者、オペレータ等、また小売店の店員等をも含む)に対して、所定の情報を視覚提示する。ディスプレイは必要に応じてVFD(蛍光表示管)や各種解像度の液晶ディスプレイなどで実現される。また視覚提示する他に、例えばスピーカなどの音声発生器を用いた音声での提示、ランプなどを用いた光の点滅による提示、バイブレータなどの振動を発する素子を用いた振動による提示でも良い。
受け付け部は、例えばディスプレイに表示されたボタン等の仮想的なスイッチ類に対する操作を検出するディスプレイに設けられたセンサや、ハードウェアのスイッチなどで実現され、画像処理装置10を利用するユーザから操作を受け付ける。また受け付け部は、音声入力を行うマイクなどを用いて音声による操作を受け付けるようにしてもよい。
指示特定部は、例えばメモリ上に保持されたプログラムをCPU(Central Processing Unit)が実行することによって実現され、受け付けた操作から画像処理に関する指示を特定する。
The presentation unit included in the UI unit 15 is for a user (including a user, an operator, an operator, or a store clerk of a retail store) who uses the image processing apparatus 10 by using a display function such as a display. Predetermined information is visually presented. The display is realized by a VFD (fluorescent display tube) or a liquid crystal display with various resolutions as required. In addition to visual presentation, for example, presentation by voice using a voice generator such as a speaker, presentation by blinking light using a lamp or the like, presentation by vibration using a vibration generating element such as a vibrator may be used.
The accepting unit is realized by a sensor provided on a display for detecting an operation on virtual switches such as buttons displayed on the display, a hardware switch, and the like, and is operated by a user who uses the image processing apparatus 10. Accept. The receiving unit may receive a voice operation using a microphone or the like that performs voice input.
The instruction specifying unit is realized by, for example, a CPU (Central Processing Unit) executing a program held in a memory, and specifies an instruction related to image processing from the received operation.

このような機能を有するUI部15は、画像処理装置10自体に設ける他、例えば携帯電話やPDA(パーソナルデジタルアシスタンス)、電子手帳、パーソナルコンピュータなどの情報処理装置を有線または無線で接続して用いるよう構成しても良い。また、場合によっては、各種入力機能を用いて災害情報などのユーザからの情報入力を受け付ける。   The UI unit 15 having such a function is provided in the image processing apparatus 10 itself, and for example, an information processing device such as a mobile phone, a PDA (Personal Digital Assistance), an electronic notebook, or a personal computer is connected by wire or wirelessly. You may comprise as follows. In some cases, information input from the user such as disaster information is accepted using various input functions.

さらに、図1に示す画像処理装置10は、画像処理装置10の全体を制御する装置制御部16を備えている。また、画像処理に携わる各種機能として、例えば、処理すべき画像データを取得する画像取得部17と、取得された画像データを処理する画像処理部18と、処理された画像データを出力する画像形成部19とを備えている。ここで、この画像取得部17は、用紙等の媒体に描画された画像を光学的に読み取るスキャナを含む構成としても良いし、外部機器として設けられたスキャナから外部IF11を介して画像を取得するように構成しても良い。また、電話回線やLANを介して接続された外部機器(パーソナルコンピュータ等)から画像データを受信しても良い。また、画像形成部19は、例えば電子写真方式によってトナー像を用紙等の媒体上に形成する画像形成方式や、インクを用紙等の媒体に吐出して像を形成するインクジェット方式などを採用した画像形成装置を含むよう構成しても良い。なお、画像形成部19としては、実際に媒体上に画像を形成するところまでは実行せず、外部IF11を介して接続された画像形成装置に対して画像データを出力するまでの構成としても良い。   Furthermore, the image processing apparatus 10 shown in FIG. 1 includes an apparatus control unit 16 that controls the entire image processing apparatus 10. As various functions involved in image processing, for example, an image acquisition unit 17 that acquires image data to be processed, an image processing unit 18 that processes the acquired image data, and image formation that outputs the processed image data Part 19. Here, the image acquisition unit 17 may include a scanner that optically reads an image drawn on a medium such as paper, or acquires an image from a scanner provided as an external device via the external IF 11. You may comprise as follows. Further, image data may be received from an external device (such as a personal computer) connected via a telephone line or a LAN. In addition, the image forming unit 19 employs an image forming method in which a toner image is formed on a medium such as paper by an electrophotographic method or an ink jet method in which an image is formed by ejecting ink onto a medium such as paper. You may comprise so that a formation apparatus may be included. Note that the image forming unit 19 may not be executed until an image is actually formed on a medium, but may be configured to output image data to an image forming apparatus connected via the external IF 11. .

図2は、図1に示す災害認識部12、診断実行部13およびモード切り替え部14の各種機能を詳述するためのブロック図である。これらの機能ブロックを含んで情報処理装置として実現される場合がある。
災害認識部12は、災害情報を取得する災害情報取得部21と災害影響度を出力する災害判定部22とを含んで構成される。
災害情報取得部21では、例えば集中管理サーバからネットワーク経由で配信される情報によって災害に関する情報を取得する。また、例えば、災害発生時に公共放送などを通じて配信される緊急警報放送、災害時にユーザによって操作される災害発生ボタンからの情報、地震の揺れを検知する地震センサ、浸水を検知するセンサなどの自らまたは直接接続されるセンサから得られる情報などから、災害に関する情報を取得する場合もある。ここでの災害の種類とは、地震、風水害、火災、火山、停電情報などである。
FIG. 2 is a block diagram for explaining in detail the various functions of the disaster recognition unit 12, the diagnosis execution unit 13, and the mode switching unit 14 shown in FIG. In some cases, these function blocks may be implemented as an information processing apparatus.
The disaster recognition unit 12 includes a disaster information acquisition unit 21 that acquires disaster information and a disaster determination unit 22 that outputs a disaster impact level.
For example, the disaster information acquisition unit 21 acquires information about a disaster using information distributed from a central management server via a network. Also, for example, emergency alert broadcasts distributed through public broadcasts in the event of a disaster, information from a disaster button operated by a user in the event of a disaster, an earthquake sensor that detects earthquake shaking, a sensor that detects inundation, etc. In some cases, information related to disasters is acquired from information obtained from directly connected sensors. The types of disasters here include earthquakes, storms and floods, fires, volcanoes, and power outage information.

災害判定部22では、災害情報取得部21からの情報から、次の診断の動作と災害発生モードへ移行するための判定を行う。この判定としては、災害の種類、発生時刻等の災害情報の記録と、画像処理装置10への災害の影響度を使って、この影響度が、あらかじめ設定した閾値を超えたか否かを判定する。閾値は、画像処理装置10毎に予め設定し、ROM(Read Only Memory)等の不揮発性メモリに記憶しておく。例えば影響度があまりにも低い場合にモードを切り替えることは過剰の反応として好ましいものではない。災害発生時の緊急性や、機能の維持継続性などを考慮してこの閾値が決定されることが好ましい。この判定の結果に基づき、診断実行部13やモード切り替え部14では、次の診断の動作と災害発生モードへの移行処理が実行される。   The disaster determination unit 22 performs determination for shifting to the next diagnosis operation and disaster occurrence mode from the information from the disaster information acquisition unit 21. As this determination, it is determined whether or not the degree of influence exceeds a preset threshold value by using the record of disaster information such as the type of disaster and the occurrence time and the degree of influence of the disaster on the image processing apparatus 10. . The threshold is set in advance for each image processing apparatus 10 and stored in a nonvolatile memory such as a ROM (Read Only Memory). For example, switching the mode when the influence is too low is not preferable as an excessive reaction. This threshold value is preferably determined in consideration of the urgency at the time of disaster occurrence and the maintenance continuity of the function. Based on the result of this determination, the diagnosis execution unit 13 and the mode switching unit 14 execute the next diagnosis operation and the transition process to the disaster occurrence mode.

ここでの災害の影響度は、
(i)集中管理サーバやユーザから影響度が入力される場合、
(ii)地震・浸水等のセンサの入力値から算出される場合、
(iii)画像処理装置10自身が算出する場合、
がある。特に、上記(iii)の場合は、警戒放送など広域的な情報から、災害の規模と、災害発生現場からの概略の(おおよその)距離から影響度を算出する。つまり、災害の規模は小規模であっても、発生現場からの距離が近ければ画像処理装置10への影響度は大きく、大規模災害であっても距離が遠ければ影響度は小さい。そこで、以下の式に示すように、災害の影響度に距離の要素を加味している。

災害の影響度=災害種類係数×災害規模×1/距離(or1/距離の二乗)…(1)式

例えば、災害種類係数は1〜5、災害規模は1〜7、距離は1〜5等が、図3に示すような予め定められメモリに記憶された情報に基づいて設定される。
また、災害判定部22では、複数の入力から災害情報があった場合には、災害の影響度が大きいものを優先している。
The impact of the disaster here is
(I) When the influence level is input from the central management server or user,
(Ii) When calculated from sensor input values such as earthquake and flooding,
(Iii) When the image processing apparatus 10 itself calculates,
There is. In particular, in the case of (iii) above, the degree of influence is calculated from the scale of the disaster and the approximate (approximate) distance from the disaster occurrence site from wide-area information such as warning broadcasts. In other words, even if the scale of the disaster is small, the degree of influence on the image processing apparatus 10 is large if the distance from the occurrence site is short, and the degree of influence is small if the distance is long even if the distance is large. Therefore, as shown in the following formula, the distance factor is added to the degree of influence of the disaster.

Impact of disaster = disaster type coefficient x disaster scale x 1 / distance (or1 / square of distance) ... (1) equation

For example, the disaster type coefficient is 1 to 5, the disaster scale is 1 to 7, the distance is 1 to 5, and the like are set based on information stored in a predetermined memory as shown in FIG.
Moreover, in the disaster determination part 22, when there is disaster information from a plurality of inputs, priority is given to a disaster having a large influence degree.

図3は、災害判定部22にて災害影響度を算出するために用いられる災害別情報テーブルの例を示した図である。
この災害別情報テーブルは、画像処理装置10の後述するハードディスクドライブ(HDD)等のメモリに記憶される情報であり、処理プログラムを実行するCPUにて読み出され、このCPUの作業のために、例えば作業用のメモリであるRAM(Random Access Memory)に一時的に記憶される。この災害別情報テーブルは、図3に示すように、災害種別ごとに、災害種類係数と、災害規模、距離の値を決定する際に用いる情報が記憶されている。図3に示す例では、災害種別としては、地震災害、風水害災害、火山災害、原子力災害、雪害災害、事故災害、および、その他災害がある。また図3では、地震災害が選定されている。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the disaster-specific information table used by the disaster determination unit 22 to calculate the disaster impact level.
This disaster-specific information table is information stored in a memory such as a hard disk drive (HDD) described later of the image processing apparatus 10 and is read by a CPU that executes a processing program. For example, it is temporarily stored in RAM (Random Access Memory) which is a working memory. As shown in FIG. 3, this disaster-specific information table stores information used for determining the disaster type coefficient, the disaster scale, and the distance value for each disaster type. In the example shown in FIG. 3, the disaster types include earthquake disaster, storm and flood disaster, volcanic disaster, nuclear disaster, snow disaster disaster, accident disaster, and other disasters. In FIG. 3, an earthquake disaster is selected.

この図3に示す一例では、地震災害の評価項目として、災害種類係数が“5”に設定されている。また、震源地のマグニチュードまたは自装置の震度によって、災害規模が“1” “3” “7”に設定される。さらに、自装置から震源地までの距離について、距離が“5” “3” “1”に設定される。災害判定部22では、災害情報取得部21にて取得された災害情報をもとに、図3に示すようなテーブル情報から各々の値を取得し、上記した(1)式に数値を代入して災害影響度を算出する。   In the example shown in FIG. 3, the disaster type coefficient is set to “5” as the evaluation item of the earthquake disaster. The disaster scale is set to “1” “3” “7” depending on the magnitude of the epicenter or the seismic intensity of the device itself. Furthermore, the distance is set to “5” “3” “1” for the distance from the own device to the epicenter. The disaster determination unit 22 acquires each value from the table information as shown in FIG. 3 based on the disaster information acquired by the disaster information acquisition unit 21, and substitutes a numerical value in the above-described equation (1). To calculate the degree of disaster impact.

このように、災害認識部12では、取得した災害情報から災害を認識する処理が実行されるが、この災害認識部12にて実行される災害認識としては、他の態様もある。例えば、画像処理装置10の電源投入時、最終電源オフ動作が正常に行われたかどうかを判断し、正常終了でないと判断された場合に、電源オフ原因を入力するUI画面をUI部15を介して表示させる。そして、このUI画面に対するユーザ入力をUI部15を介して災害情報取得部21にて認識し、災害であった場合には、災害情報も入力させるようにUI画面を介してユーザに促す。ここで、正常終了ではない電源オフ動作としては、(i)停電、(ii)災害情報受信による電源オフ、(iii)災害検知(例えば揺れ検知)による電源オフがある。
なお、電源投入時に必ず災害発生からの復帰かどうかを確認するUI画面をUI部15にて表示し、ユーザからの入力によって災害情報を取得する方法もある。
As described above, the disaster recognition unit 12 executes a process for recognizing a disaster from the acquired disaster information. However, the disaster recognition performed by the disaster recognition unit 12 includes other modes. For example, when the power of the image processing apparatus 10 is turned on, it is determined whether or not the final power-off operation has been normally performed. When it is determined that the image processing apparatus 10 has not ended normally, a UI screen for inputting a power-off cause is displayed via the UI unit 15. To display. Then, the user information on the UI screen is recognized by the disaster information acquisition unit 21 via the UI unit 15, and in the case of a disaster, the user is prompted to input disaster information. Here, the power-off operation that is not normally terminated includes (i) power failure, (ii) power-off by receiving disaster information, and (iii) power-off by disaster detection (for example, shaking detection).
Note that there is also a method in which a UI screen for confirming whether or not to return from the occurrence of a disaster when the power is turned on is displayed on the UI unit 15 and disaster information is acquired by input from the user.

次に、診断実行部13について説明する。図2に示すように、診断実行部13は、災害認識部12からの災害影響度の情報を用いて行うべき診断を決定する診断シーケンス決定部31と、画像処理装置10本体の診断を行う自己診断部32とを備えている。また、インターネット回線や電話回線などの外部通信ネットワークの診断を行うネットワーク診断部33と、ネットワークおよび画像処理装置10の診断結果をメモリに記録する診断結果記録部34とを備えている。なお、この診断結果記録部34は、モード切り替え部14に設けるよう構成しても良い。   Next, the diagnosis execution unit 13 will be described. As shown in FIG. 2, the diagnosis execution unit 13 includes a diagnosis sequence determination unit 31 that determines a diagnosis to be performed using information on the degree of disaster impact from the disaster recognition unit 12, and a self that performs diagnosis of the main body of the image processing apparatus 10. And a diagnosis unit 32. Further, a network diagnosis unit 33 that diagnoses an external communication network such as an Internet line or a telephone line, and a diagnosis result recording unit 34 that records the diagnosis results of the network and the image processing apparatus 10 in a memory are provided. The diagnosis result recording unit 34 may be provided in the mode switching unit 14.

この診断実行部13では、通常、画像処理装置10の電源投入時に本体の診断が行われる。本実施形態では、これに加え、災害認識部12で判定された災害影響度の情報をもとに、診断内容を変更している。
すなわち、診断シーケンス決定部31には複数の診断シーケンス(予め定められた診断のための動作の順序)が用意されており、災害の種類、災害発生場所からの距離、災害の影響度に応じてシーケンスを決定する。例えば、水害の場合、全ての用紙トレイに対して、紙送りが可能かどうかの診断を行う。また例えば、大規模停電が発生している場合、供給電源の安定性の確認と、外部サーバとの通信が可能かどうかネットワークの診断を適時行う。このように、例えば診断の適正化および/または診断の迅速化などをより良好に実現するために、取得された災害に関する情報に応じて自己診断とネットワーク環境の診断とを実行している。即ち、例えば診断箇所のピックアップや、診断箇所の重点化、通常モード時の診断では行わない特有な箇所の診断など、災害に関する情報に対応させた診断実行を実現している。
The diagnosis execution unit 13 usually diagnoses the main body when the image processing apparatus 10 is powered on. In the present embodiment, in addition to this, the diagnosis content is changed based on the information on the disaster impact determined by the disaster recognition unit 12.
That is, the diagnosis sequence determination unit 31 is provided with a plurality of diagnosis sequences (predetermined order of operations for diagnosis) according to the type of disaster, the distance from the disaster occurrence location, and the degree of influence of the disaster. Determine the sequence. For example, in the case of water damage, it is diagnosed whether or not paper feeding is possible for all the paper trays. In addition, for example, when a large-scale power outage has occurred, the stability of the power supply is confirmed and the network is diagnosed in time to determine whether communication with an external server is possible. In this way, in order to better realize, for example, appropriate diagnosis and / or faster diagnosis, self-diagnosis and network environment diagnosis are performed in accordance with the acquired information on the disaster. In other words, for example, diagnosis execution corresponding to information related to disasters is realized, such as diagnosis location pickup, prioritization of diagnosis locations, and diagnosis of specific locations not performed in diagnosis in the normal mode.

自己診断部32では、画像処理装置10が有する、画像取得部17、画像処理部18、画像形成部19などのそれぞれのサブシステムに対する診断を行う。例えば画像取得部17は、照明系、結像光学系、光電変換素子、自動原稿送り部等のサブシステムを有しており、これらについての診断が行われる。また画像処理部18は、HDDなどのサブシステムを有しており、これらについての診断が行われる。さらに画像形成部19に対しては、帯電部、露光部、現像部(カラー画像を形成する装置の場合には、C(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)、K(ブラック))、転写部、定着部、紙送り部(用紙トレイ)などのサブシステムについて診断が行われる。   The self-diagnosis unit 32 performs a diagnosis for each subsystem of the image processing apparatus 10 such as the image acquisition unit 17, the image processing unit 18, and the image forming unit 19. For example, the image acquisition unit 17 has subsystems such as an illumination system, an imaging optical system, a photoelectric conversion element, and an automatic document feeder, and these are diagnosed. Further, the image processing unit 18 has a subsystem such as an HDD, and a diagnosis for these is performed. Further, for the image forming unit 19, a charging unit, an exposure unit, a developing unit (C (cyan), M (magenta), Y (yellow), K (black) in the case of an apparatus for forming a color image)) Diagnosis is performed on subsystems such as a transfer unit, a fixing unit, and a paper feed unit (paper tray).

次に、ネットワーク診断部33は、外部ネットワークとの通信の診断を行う。具体的には、インターネット回線(LAN)や電話回線など画像処理装置10に接続されている通信回線の状態を、集中管理サーバとの通信が可能か、周辺の画像処理装置との通信が可能かどうか等を、試験(テスト)して調べる。診断結果記録部34では、自己診断部32とネットワーク診断部33による診断結果を所定のメモリに記録し、モード切り替え部14に出力する。   Next, the network diagnosis unit 33 diagnoses communication with an external network. Specifically, whether the communication line connected to the image processing apparatus 10 such as the Internet line (LAN) or the telephone line can be communicated with the central management server or can be communicated with surrounding image processing apparatuses. Check whether it is a test. The diagnosis result recording unit 34 records the diagnosis results from the self-diagnosis unit 32 and the network diagnosis unit 33 in a predetermined memory and outputs the results to the mode switching unit 14.

次に、モード切り替え部14について説明する。図2に示すように、モード切り替え部14は、診断実行部13および災害認識部12からの出力結果から使用するモード候補を決定するモード決定部41と、通常モードへの復帰の判断を行う通常モード復帰判断部42とを備えている。モード決定部41に決定される動作モードは、災害発生モードとして、(i)セーフティモード、(ii)機能限定モード、を有する。また、災害が発生していない、通常時の動作モードとして(iii)通常動作モード、を有する。   Next, the mode switching unit 14 will be described. As shown in FIG. 2, the mode switching unit 14 includes a mode determination unit 41 that determines a mode candidate to be used from the output results from the diagnosis execution unit 13 and the disaster recognition unit 12, and a normal determination that returns to the normal mode. A mode return determination unit 42. The operation modes determined by the mode determination unit 41 include (i) safety mode and (ii) function-limited mode as disaster occurrence modes. Moreover, (iii) normal operation mode is provided as an operation mode at the normal time when no disaster has occurred.

災害発生モードの一つであるセーフティモードは、画像処理装置10のサービスを通常の動作モードよりも長く継続するための動作モードである。具体的な動作としては、情報保護のためのHDDへの電源供給停止やアクセス禁止、トナー消費量抑制、省エネのためのカラー画像形成の抑制、定着温度を下げる、帯電用の電圧を下げる、液晶バックライト輝度を下げるなどである。また、セーフティモード移行後の、処理ドキュメント数を記録するカウンタは、通常モードとは異なるカウンタによって記録される。   The safety mode, which is one of the disaster occurrence modes, is an operation mode for continuing the service of the image processing apparatus 10 longer than the normal operation mode. Specific operations include stopping power supply to HDD for information protection and prohibiting access, controlling toner consumption, suppressing color image formation for energy saving, lowering fixing temperature, lowering charging voltage, liquid crystal For example, lowering the backlight brightness. Further, the counter that records the number of processed documents after the transition to the safety mode is recorded by a counter different from the normal mode.

災害発生モードの他の一つである機能限定モードは、一部のサブシステムに故障が発生していると診断された場合の動作モードで、一部のエラーで全ての動作を停止することなく、被害を受けていない部分で動作を行うモードである。例えば、画像読み取り部に故障が発生し画像読み取りができない場合でも、プリンタ出力のみに動作を限定することで動作を行う等である。また逆に、用紙搬送系に故障があるが画像読取り部および通信部が正常な場合には、画像読み取り部を用いたファクシミリ送信や、データ通信を行わせるようにしても良い。さらに、外部ネットワークとの通信が不可能な場合に、スタンドアローンの装置として機能させるようにしても良い。   The function-limited mode, which is another disaster occurrence mode, is an operation mode when it is diagnosed that some subsystems have failed, and without stopping all operations due to some errors. In this mode, the operation is performed in an unaffected part. For example, even when a failure occurs in the image reading unit and the image cannot be read, the operation is performed by limiting the operation only to the printer output. Conversely, when there is a failure in the paper transport system but the image reading unit and the communication unit are normal, facsimile transmission or data communication using the image reading unit may be performed. Furthermore, when communication with an external network is impossible, it may function as a stand-alone device.

さて、本実施形態では、上記のような画像処理装置10が会社や所謂コンビニエンスストアのような店舗に設置されている場合を想定し、この画像処理装置10を用いて会社の社員や店舗の近隣の居住者に関する安否情報等の収集を実現する。その手法としては、安否情報等を記入するための特定のフォーム(書式)が形成された媒体(例えば用紙)を出力し、そのフォームに記入された情報を読み取って所望の情報を収集する。収集された情報は集中管理サーバに送信される。以下、これを実現するための構成について説明する。   In the present embodiment, it is assumed that the image processing apparatus 10 as described above is installed in a store such as a company or a so-called convenience store, and the vicinity of employees or stores of the company using the image processing apparatus 10 is assumed. To collect safety information about residents of the city. As the method, a medium (for example, paper) on which a specific form (form) for entering safety information or the like is formed is output, and desired information is collected by reading the information entered on the form. The collected information is transmitted to the central management server. Hereinafter, a configuration for realizing this will be described.

本実施形態の画像処理装置10は、災害認識部12により災害情報が取得されると、自装置が設置されている場所(会社や店舗)に応じて情報収集のための機能を起動させる。
図4は、本実施形態における災害発生時の装置制御部16の機能を詳述するためのブロック図である。
図4に示す装置制御部16は、情報登録用のフォームを生成する登録フォーム生成部51と、フォームに記入された情報を抽出する記入情報抽出部52と、抽出された情報を集中管理サーバへ送信するための情報送信部53とを備える。また、画像読み取り部71により読み取られた画像から特定の情報を抽出する登録情報抽出部54を備える。
When the disaster information is acquired by the disaster recognition unit 12, the image processing apparatus 10 according to the present embodiment activates a function for collecting information according to a place (company or store) where the apparatus is installed.
FIG. 4 is a block diagram for explaining in detail the functions of the device control unit 16 when a disaster occurs in the present embodiment.
The apparatus control unit 16 shown in FIG. 4 includes a registration form generation unit 51 that generates an information registration form, an entry information extraction unit 52 that extracts information entered in the form, and the extracted information to the central management server. And an information transmission unit 53 for transmission. In addition, a registration information extraction unit 54 that extracts specific information from the image read by the image reading unit 71 is provided.

さらに装置制御部16は、フォームの生成に用いられるテンプレートデータベース(テンプレートDB)61および埋め込み情報データベース(埋め込み情報DB)62と、生成されたフォームを登録しておくためのフォームデータベース(フォームDB)63と、記入情報抽出部52により抽出された情報を登録しておくための記入情報データベース(記入情報DB)64とを備える。そして、UI部15により受け付けられたユーザ操作の内容を保持するUI操作保持部65および災害認識部12により取得された災害情報を保持する災害情報保持部66を備える。また、特定の情報を特定のレイアウトで記録した媒体(以下、定型媒体)のレイアウト情報を保持する定型媒体レイアウトデータベース(定型媒体レイアウトDB)67を備える。   Furthermore, the apparatus control unit 16 includes a template database (template DB) 61 and an embedded information database (embedded information DB) 62 used for form generation, and a form database (form DB) 63 for registering the generated forms. And an entry information database (entry information DB) 64 for registering information extracted by the entry information extraction unit 52. The UI unit 15 includes a UI operation holding unit 65 that holds the contents of the user operation accepted by the UI unit 15 and a disaster information holding unit 66 that holds the disaster information acquired by the disaster recognition unit 12. In addition, a fixed medium layout database (standard medium layout DB) 67 that holds layout information of a medium (hereinafter referred to as a fixed medium) in which specific information is recorded in a specific layout is provided.

テンプレートDB61は、ROMや磁気ディスク装置等の不揮発性の記憶手段で実現され、フォームの形式(レイアウト等)を特定する型情報としてのテンプレートを保持する。テンプレートは、災害種別、災害規模、収集対象の情報等に応じて複数種類用意されており、災害認識部12により認識された災害の種別や規模の情報等に基づいて適当なテンプレートが読み出され、使用される。   The template DB 61 is realized by a non-volatile storage unit such as a ROM or a magnetic disk device, and holds a template as type information for specifying a form format (layout or the like). A plurality of templates are prepared according to the disaster type, disaster scale, information to be collected, etc., and an appropriate template is read based on the disaster type and scale information recognized by the disaster recognition unit 12. ,used.

埋め込み情報DB62は、ROMや磁気ディスク装置等の不揮発性の記憶手段で実現され、フォームを生成するためにテンプレートに付加される情報を保持する。具体的には、安否を確認されるべき個人についての情報(例えば氏名等)、画像処理装置10の設置場所、項目別の選択肢、近隣避難所、危険地域、これらの場所の地図(画像)といった登録項目の情報である。
フォームDB63は、ROMや磁気ディスク装置等の不揮発性の記憶手段で実現され、登録フォーム生成部51により生成されたフォームを保持する。このフォームは、記入情報抽出部52がフォームに記入された情報を抽出する際に、記入部分を検出するために使用される。
The embedded information DB 62 is realized by non-volatile storage means such as a ROM or a magnetic disk device, and holds information added to a template for generating a form. Specifically, information about an individual whose safety is to be confirmed (for example, name, etc.), installation location of the image processing apparatus 10, choices by item, neighboring shelters, dangerous areas, maps (images) of these locations, etc. This is registration item information.
The form DB 63 is realized by a non-volatile storage unit such as a ROM or a magnetic disk device, and holds the form generated by the registered form generation unit 51. This form is used for detecting the entry portion when the entry information extraction unit 52 extracts the information entered in the form.

記入情報DB64は、ROMや磁気ディスク装置等の不揮発性の記憶手段で実現され、記入情報抽出部52により抽出された情報を保持する。この情報は、時間経過等による災害状況の変化に応じて更新される場合がある。   The entry information DB 64 is realized by a nonvolatile storage means such as a ROM or a magnetic disk device, and holds information extracted by the entry information extraction unit 52. This information may be updated in response to changes in the disaster situation over time.

UI操作保持部65および災害情報保持部66は、RAM等の読み書き自在な記憶手段で実現される。これらの記憶手段に保持された情報は、フォームを生成する際のテンプレートの選択に使用される。   The UI operation holding unit 65 and the disaster information holding unit 66 are realized by a readable / writable storage unit such as a RAM. Information held in these storage means is used for selecting a template when generating a form.

定型媒体レイアウトDB67は、ROMや磁気ディスク装置等の不揮発性の記憶手段で実現され、定型媒体のレイアウト情報を保持する。定型媒体としては、運転免許証、健康保険証、パスポート、住民票、公共料金の領収書や請求書などが挙げられる。これらの定型媒体は、個人の氏名や住所といった特定の情報(個人情報等)が決まったレイアウトで記載されているので、媒体の種類と一定の範囲を指定することで所望の情報が得られる。そこで、定型媒体レイアウトDB67は、これらの定型媒体の種類ごとにレイアウト情報として、情報の種類(氏名、住所等)とその情報が記載されている場所(媒体上の位置)の情報を対応づけて保持する。   The fixed medium layout DB 67 is realized by nonvolatile storage means such as a ROM or a magnetic disk device, and holds layout information of the fixed medium. Typical media includes a driver's license, health insurance card, passport, resident card, utility bill receipts and invoices. In these standard media, since specific information (personal information, etc.) such as an individual's name and address is described in a predetermined layout, desired information can be obtained by designating the type of medium and a certain range. Therefore, the fixed medium layout DB 67 associates information of the type of information (name, address, etc.) and the location (position on the medium) where the information is described as layout information for each type of the fixed medium. Hold.

登録フォーム生成部51は、プログラム制御されたCPUで実現され、安否情報等の登録用のフォームを生成し、画像形成部19に出力させる。フォームを生成する処理の詳細については後述する。   The registration form generation unit 51 is realized by a program-controlled CPU, generates a registration form such as safety information, and causes the image forming unit 19 to output the registration form. Details of the process for generating the form will be described later.

記入情報抽出部52は、プログラム制御されたCPUで実現され、外部IF11および画像取得部17を介して入力した記入済みフォームの画像から記入された情報を抽出する。情報抽出処理の詳細については後述する。   The entry information extraction unit 52 is realized by a program-controlled CPU, and extracts information entered from an image of a completed form input via the external IF 11 and the image acquisition unit 17. Details of the information extraction process will be described later.

情報送信部53は、プログラム制御されたCPUで実現され、外部IF11を介して集中管理サーバにアクセスする。そして、記入情報抽出部52により抽出された情報を集中管理サーバへ送信する。   The information transmission unit 53 is realized by a program-controlled CPU, and accesses the central management server via the external IF 11. Then, the information extracted by the entry information extraction unit 52 is transmitted to the central management server.

登録情報抽出部54は、プログラム制御されたCPUで実現され、画像読み取り部71により読み取られた定型媒体または非定型媒体の画像から個人情報等の特定の情報を抽出する。ここで、定型媒体は上述したように、特定の情報が決まったレイアウトで記載された媒体である。非定型媒体とは、定型媒体と同様の特定の情報が記載されているが、固定されたレイアウトで記載されていない媒体である。例えば、各種保険証書、郵便物、名簿、電話帳、住所録などが挙げられる。詳しくは後述するが、定型媒体に関しては、定型媒体レイアウトDB67に保持されているレイアウト情報に基づいて所望の情報を抽出する。非定型媒体に関しては、ユーザによる範囲指定操作を受け付けて、指定された範囲を切り出すことで所望の情報を抽出する。   The registration information extraction unit 54 is realized by a program-controlled CPU, and extracts specific information such as personal information from the image of the fixed medium or the non-standard medium read by the image reading unit 71. Here, as described above, the fixed medium is a medium in which specific information is described in a predetermined layout. The non-standard medium is a medium in which specific information similar to that of the standard medium is described but not described in a fixed layout. For example, various insurance policies, postal items, name lists, telephone books, address books and the like can be mentioned. Although details will be described later, desired information is extracted from the fixed medium based on the layout information held in the fixed medium layout DB 67. With respect to the non-standard medium, a range designation operation by the user is accepted, and desired information is extracted by cutting out the designated range.

また、図4において、画像読み取り部71は、定型媒体または非定型媒体の画像を読み取る手段であり、図1に示した画像取得部17によって実現される。本実施形態では、スキャナを備えた構成とする。   In FIG. 4, an image reading unit 71 is a unit that reads an image of a fixed medium or an atypical medium, and is realized by the image acquisition unit 17 shown in FIG. In this embodiment, the scanner is provided.

操作受け付け部72は、画像読み取り部71によって読み取られた非定型媒体の画像から任意の範囲を切り出すための範囲指定操作等の種々の操作をユーザから受け付ける手段であり、図1に示したUI部15によって実現される。具体的には、UI部15の提示部に画像読み取り部71で読み取られた非定型媒体の画像を提示し、ユーザによる操作を待つ。そして、ユーザがタッチパネル等の入力手段で提示されている画像の所望の範囲を指示すると、UI部15の受け付け部がこの操作を受け付け、非定型媒体の画像の特定の範囲が指定される。   The operation accepting unit 72 is a means for accepting various operations such as a range designating operation for cutting out an arbitrary range from the image of the atypical medium read by the image reading unit 71 from the user. The UI unit shown in FIG. 15 is realized. Specifically, the image of the atypical medium read by the image reading unit 71 is presented to the presentation unit of the UI unit 15 and waits for an operation by the user. When the user designates a desired range of the image presented by an input unit such as a touch panel, the accepting unit of the UI unit 15 accepts this operation, and a specific range of the image on the atypical medium is designated.

次に、本実施形態の動作について説明する。
図5は、災害の発生が検知され情報を収集する際の動作の全体的な流れを説明するフローチャートである。
図5に示すように、自装置のセンサや集中管理サーバからの通知等により災害の発生が検知され(ステップ501)、災害認識部12により災害情報が取得されると(ステップ502)、画像処理装置10は災害発生モードへ移行する。そして、UI部15の提示部の表示が変更され、情報登録用フォームの出力準備が完了する(ステップ503)。
Next, the operation of this embodiment will be described.
FIG. 5 is a flowchart for explaining the overall operation flow when the occurrence of a disaster is detected and information is collected.
As shown in FIG. 5, when the occurrence of a disaster is detected by notification from the sensor of the own device or the central management server (step 501), and disaster information is acquired by the disaster recognition unit 12 (step 502), image processing is performed. The device 10 shifts to the disaster occurrence mode. And the display of the presentation part of UI part 15 is changed, and the output preparation of the information registration form is completed (step 503).

情報登録用フォームの出力指示が入力されると、装置制御部16の登録フォーム生成部51は、情報登録用フォームの生成処理を行い(ステップ504)、出力された情報登録用フォームに基づき、画像形成部19により用紙等の媒体に画像を形成して登録用紙として出力させる(ステップ505)。情報登録用フォームの生成処理の詳細については後述する。ユーザは、この登録用紙に情報を記入し、スキャナ等を用いて登録用紙の画像を入力する(ステップ506)。入力された画像は画像取得部17を介して記入情報抽出部52へ送られる。   When an information registration form output instruction is input, the registration form generation unit 51 of the apparatus control unit 16 performs an information registration form generation process (step 504), and an image is generated based on the output information registration form. The forming unit 19 forms an image on a medium such as a sheet and outputs it as a registered sheet (step 505). Details of the process for generating the information registration form will be described later. The user enters information on the registration form and inputs an image of the registration form using a scanner or the like (step 506). The input image is sent to the entry information extraction unit 52 via the image acquisition unit 17.

画像処理装置10の記入情報抽出部52は、入力された登録用紙の画像からユーザによって記入された情報の抽出処理を行い(ステップ507)、抽出した情報の認識処理を行う(ステップ508)。この情報抽出処理の詳細については後述する。
この後、情報送信部53が、記入情報抽出部52により抽出され認識された情報(登録情報)を、外部IF11を介して集中管理サーバへ送信する(ステップ509)。集中管理サーバでは、例えば、各所の画像処理装置10から送られた登録情報をまとめてデータベースに登録し、災害の全体的な被害情報の確認や解析等に供する。
The entry information extraction unit 52 of the image processing apparatus 10 extracts information entered by the user from the input registration sheet image (step 507), and performs recognition processing of the extracted information (step 508). Details of this information extraction processing will be described later.
Thereafter, the information transmission unit 53 transmits the information (registration information) extracted and recognized by the entry information extraction unit 52 to the central management server via the external IF 11 (step 509). In the central management server, for example, registration information sent from the image processing apparatuses 10 at various places is collectively registered in a database, and used for confirmation and analysis of overall damage information of a disaster.

図6は、図5のステップ504に示した情報登録用フォームの生成処理の詳細を示すフローチャートである。
この処理で登録フォーム生成部51は、まずユーザによる指定、災害の種類や規模等の情報に基づいて、フォームの種類を決定するテンプレートを選択し(ステップ601)、このテンプレートに必要な情報を埋め込んでフォームを生成する(ステップ602)。これらの処理の詳細は後述する。
この後、登録フォーム生成部51は、生成したフォームにIDを埋め込み(ステップ603)、フォームDB63に登録する(ステップ604)。
FIG. 6 is a flowchart showing details of the information registration form generation processing shown in step 504 of FIG.
In this process, the registration form generation unit 51 first selects a template for determining the form type based on the designation by the user, information on the type and scale of the disaster (step 601), and embeds necessary information in this template. A form is generated (step 602). Details of these processes will be described later.
Thereafter, the registration form generation unit 51 embeds an ID in the generated form (step 603) and registers it in the form DB 63 (step 604).

図7は、図6のステップ601に示したテンプレートの選択処理の詳細を示すフローチャートである。
登録フォーム生成部51は、まずUI操作保持部65に保存されている操作情報に基づきユーザが指定したフォームの種別を判断する(ステップ701)。また、災害情報保持部66に保存されている災害情報に基づき災害の種別および規模を判断する(ステップ702、703)。そして、これらの判断結果に応じて適切なテンプレートをテンプレートDB61に保存されているテンプレートの中から選択し、読み出して処理を終了する(ステップ704)。
FIG. 7 is a flowchart showing details of the template selection processing shown in step 601 of FIG.
The registration form generation unit 51 first determines the type of form designated by the user based on the operation information stored in the UI operation holding unit 65 (step 701). Further, the type and scale of the disaster are determined based on the disaster information stored in the disaster information holding unit 66 (steps 702 and 703). Then, an appropriate template is selected from the templates stored in the template DB 61 according to these determination results, read out, and the process is terminated (step 704).

図8は、図6のステップ602に示したテンプレートへの情報埋め込み処理の詳細を示すフローチャートである。
登録フォーム生成部51は、まずステップ601(詳細は図7)でテンプレートを読み出した後、行政組織や会社等の上位組織から特別の指示を受け付けていないかを判断する(ステップ801)。この指示は、外部IF11を介して受信され、RAM等のメモリに保持されているものとする。上位組織からの指示があった場合には、その指示に基づいて必要な埋め込み情報の項目条件を取得する(ステップ802)。それ以外は、選択されたテンプレートにおいて設定されている項目が埋め込み情報の項目となる。
FIG. 8 is a flowchart showing details of the information embedding process in the template shown in step 602 of FIG.
The registration form generation unit 51 first reads a template in step 601 (details are shown in FIG. 7), and then determines whether a special instruction has been received from a higher level organization such as an administrative organization or a company (step 801). This instruction is assumed to be received via the external IF 11 and held in a memory such as a RAM. If there is an instruction from a higher organization, the necessary embedded information item condition is acquired based on the instruction (step 802). Other than that, the items set in the selected template are the items of the embedded information.

埋め込み情報の項目が決定したならば(ステップ803)、次に登録フォーム生成部51は、操作受け付け部72を介して、定型媒体または非定型媒体の画像の読み込みを行うか否かをユーザに問い合わせる(ステップ804、805)。図9は、画像の読み込みを行うか否かの判断をユーザに促すための案内画面の例を示す図である。UI部15の提示部にこの画面が表示される。図9において、ユーザが「運転免許証・健康保険証から入力」というボタンアイコンを選択したならば、登録フォーム生成部51は、定型媒体の画像の読み取りが指示されたと判断する。また、ユーザが「その他印刷物(郵便物など)から入力」というボタンアイコンを選択したならば、登録フォーム生成部51は、非定型媒体の画像の読み取りが指示されたと判断する。また、ユーザが「紙に直接記入する」というボタンアイコンを選択したならば、登録フォーム生成部51は、画像の読み取りを行わないと判断する。なお上述したように、定型媒体としては種々の媒体が想定されるので、「運転免許証・健康保険証から入力」というボタンアイコンの代わりに「定型文書から入力」というようなボタンアイコンを提示し、これが選択された場合、定型媒体の種類を選択する画面に移行するようにしても良い。   If the item of the embedded information is determined (step 803), the registration form generation unit 51 then inquires of the user whether or not to read the image of the fixed medium or the non-standard medium via the operation receiving unit 72. (Steps 804 and 805). FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a guidance screen for prompting the user to determine whether or not to read an image. This screen is displayed on the presentation unit of the UI unit 15. In FIG. 9, if the user selects the button icon “input from driver's license / health insurance card”, the registration form generation unit 51 determines that reading of an image on a standard medium has been instructed. If the user selects the button icon “input from other printed matter (such as postal matter)”, the registration form generation unit 51 determines that an instruction to read an image on an atypical medium has been given. Also, if the user selects the button icon “fill directly on paper”, the registration form generation unit 51 determines not to read the image. As described above, various media are assumed as the standard media. Instead of the button icon “Input from driver's license / health insurance card”, a button icon such as “Input from standard document” is presented. When this is selected, a screen for selecting the type of the standard medium may be displayed.

登録フォーム生成部51は、ユーザの操作に応じて画像の読み取りを行わないと判断した場合(ステップ804でNo)、ステップ803で決定した項目に関する情報を埋め込み情報DB62から読み出し(ステップ812)、図6のステップ601(詳細は図7)で読み出されたテンプレートに埋め込む(ステップ813)。   When the registration form generation unit 51 determines not to read an image in response to a user operation (No in Step 804), the registration form generation unit 51 reads information on the item determined in Step 803 from the embedded information DB 62 (Step 812). 6 is embedded in the template read in step 601 (detailed in FIG. 7) (step 813).

一方、定型媒体の画像を読み取ることが選択されたと判断した場合(ステップ804でYes、ステップ805でYes)、次に登録フォーム生成部51は、操作受け付け部72を介して、ユーザの操作による画像の読み取りを行う(ステップ806)。図10は、定型媒体の画像の読み取り操作における案内画面の例を示す図である。UI部15の提示部にこの画面が表示される。ユーザが画面の指示にしたがって操作を行うと、画像読み取り部71のスキャナにより、定型媒体の画像が読み取られ、登録情報抽出部54に送られる。   On the other hand, when it is determined that reading of the image on the standard medium is selected (Yes in Step 804, Yes in Step 805), the registration form generation unit 51 then receives an image generated by the user's operation via the operation reception unit 72. Is read (step 806). FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a guidance screen in an operation for reading an image on a standard medium. This screen is displayed on the presentation unit of the UI unit 15. When the user performs an operation according to an instruction on the screen, the image of the standard medium is read by the scanner of the image reading unit 71 and sent to the registration information extracting unit 54.

登録情報抽出部54は、画像読み取り部71から画像を受け取ると、定型媒体レイアウトDB67から定型媒体のレイアウト情報を読み出して、受け取った画像を照合する(ステップ807)。そして、レイアウト情報に基づいて読み出すべき情報が記載された領域の画像を切り出すことにより情報を抽出する(ステップ808)。このとき、切り出した領域の画像(情報)をUI部15の提示部に表示して、ユーザによる確認を受け付けても良い。図11は、ユーザによる確認のために切り出した画像(情報)を表示する画面の例を示す図である。抽出された情報は、登録フォーム生成部51に送られる。   When the registration information extraction unit 54 receives an image from the image reading unit 71, the registration information extraction unit 54 reads out the layout information of the fixed medium from the fixed medium layout DB 67 and collates the received image (step 807). Then, information is extracted by cutting out an image of an area in which information to be read is described based on the layout information (step 808). At this time, an image (information) of the clipped area may be displayed on the presentation unit of the UI unit 15 to receive confirmation from the user. FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a screen that displays an image (information) cut out for confirmation by the user. The extracted information is sent to the registration form generation unit 51.

これに対して、非定型媒体の画像を読み取ることが選択されたと判断した場合(ステップ804でYes、ステップ805でNo)、次に登録フォーム生成部51は、操作受け付け部72を介して、ユーザの操作による画像の読み取りを行う(ステップ809)。この場合、UI部15の提示部に、非定型媒体の画像の読み取り操作における案内画面が表示される。なお、非定型媒体から画像の読み取り操作の案内画面は、例えば、メッセージ内容が「運転免許証・健康保険証」という文言から「印刷物」という文言に変わる以外は図10と同様の画面とする。ユーザが画面の指示にしたがって操作を行うと、画像読み取り部71のスキャナにより、非定型媒体の画像が読み取られ、登録情報抽出部54に送られる。   On the other hand, when it is determined that reading of an image on an atypical medium has been selected (Yes in Step 804, No in Step 805), the registration form generation unit 51 then receives the user via the operation reception unit 72. The image is read by the operation (step 809). In this case, a guidance screen for the image reading operation on the atypical medium is displayed on the presentation unit of the UI unit 15. The guidance screen for reading an image from an atypical medium is the same as that shown in FIG. 10 except that the message content is changed from “driving license / health insurance card” to “printed matter”. When the user performs an operation according to an instruction on the screen, the image of the non-standard medium is read by the scanner of the image reading unit 71 and sent to the registration information extracting unit 54.

登録情報抽出部54は、画像読み取り部71から画像を受け取ると、この画像を操作受け付け部72に送り、UI部15の提示部に表示させる。そして、ユーザによる範囲指定操作を受け付けて(ステップ810)、指定された領域の画像を切り出すことにより情報を抽出する(ステップ811)。この場合、例えば「氏名の記載領域を指定してください」、「住所の記載領域を指定してください」等のメッセージをUI部15の提示部に順次表示し、その都度ユーザが指定した領域の画像を該当する情報が記載されている領域として切り出すというような対話的な操作によって、所望の情報を含む領域が得られる。また、領域を切り出した後、定型媒体の画像の読み取りにおいて説明したように、図11に示すような確認画面を表示して、領域の指定に誤りがないかユーザに再確認させるようにしても良い。抽出された情報は、登録フォーム生成部51に送られる。   When the registration information extraction unit 54 receives an image from the image reading unit 71, the registration information extraction unit 54 sends the image to the operation reception unit 72 and causes the presentation unit of the UI unit 15 to display the image. Then, a range designation operation by the user is accepted (step 810), and information is extracted by cutting out the image of the designated area (step 811). In this case, for example, messages such as “Please specify the region where the name is described” and “Please specify the region where the address is described” are sequentially displayed on the presentation unit of the UI unit 15, and each time the region specified by the user is displayed. A region including desired information is obtained by an interactive operation such as cutting out an image as a region where the corresponding information is described. In addition, after cutting out the area, as described in reading the image of the standard medium, a confirmation screen as shown in FIG. 11 is displayed so that the user can reconfirm whether there is an error in the designation of the area. good. The extracted information is sent to the registration form generation unit 51.

次に登録フォーム生成部51は、ステップ803で決定した項目に関する情報を埋め込み情報DB62から読み出し(ステップ812)、ステップ808またはステップ811で登録情報抽出部54により抽出された情報と共に、図6のステップ601(詳細は図7)で読み出されたテンプレートに埋め込む(ステップ813)。   Next, the registration form generation unit 51 reads information on the item determined in step 803 from the embedded information DB 62 (step 812), and the information extracted by the registration information extraction unit 54 in step 808 or 811 together with the step of FIG. It is embedded in the template read in 601 (details are shown in FIG. 7) (step 813).

以上説明したように、登録フォーム生成部51はフォーム生成手段として機能する。また登録情報抽出部54、定型媒体レイアウトDB67、画像読み取り部71および操作受け付け部72は情報入力手段または情報抽出手段として機能する。また画像形成部19は出力手段として機能する。さらにまた、記入情報抽出部52は情報認識手段として機能し、画像取得部17が読み取り手段として機能し、情報送信部53が送信手段として機能する。   As described above, the registration form generation unit 51 functions as a form generation unit. The registered information extraction unit 54, the fixed medium layout DB 67, the image reading unit 71, and the operation receiving unit 72 function as an information input unit or an information extraction unit. The image forming unit 19 functions as an output unit. Furthermore, the entry information extraction unit 52 functions as an information recognition unit, the image acquisition unit 17 functions as a reading unit, and the information transmission unit 53 functions as a transmission unit.

図12、13は、上述した情報登録用フォームの生成処理(図6〜8)により生成される情報登録用フォームの構成例を示す図である。
図12は、定型媒体または非定型媒体からの読み取りが行われた場合の情報登録用フォームの例であり、図13は定型媒体または非定型媒体からの読み取りが行われなかった場合(情報を紙に記入する場合)の情報登録用フォームの例である。図12、13に示す情報登録用フォームは、安否情報の登録用のフォームである。図示の例では、「1.名前」「2.住所」「3.年齢」「4.安否」「5.自宅の被害」「6.現在の居所」の各項目と、自由にメッセージを記入する「7.自由記入欄」とが設けられている。
12 and 13 are diagrams showing an example of the configuration of the information registration form generated by the above-described information registration form generation processing (FIGS. 6 to 8).
FIG. 12 shows an example of an information registration form when reading from a fixed medium or an atypical medium. FIG. 13 shows a case where reading from a fixed medium or an atypical medium is not performed (information is printed on paper). This is an example of an information registration form. The information registration form shown in FIGS. 12 and 13 is a safety information registration form. In the example shown in the figure, “1. Name”, “2. Address”, “3. Age”, “4. Safety”, “5. Damage to the home”, and “6. "7. Free entry field" is provided.

図12および図13を比較すると、図12の情報登録用フォームには、定型媒体または非定型媒体からの読み取りによって名前、住所および年齢の各情報が既に埋め込まれている。図13の情報登録用フォームでは、これらの情報が空欄となっている。ただし、住所については、画像処理装置10自体の設置場所の住所が埋め込み情報DB62等に登録されていれば、これによってある程度限定されるので、図13の例では町名までが埋め込まれている。なお図12には、既に情報が埋め込まれている各項目に対して修正用の空欄が設けてある。
また、図12の情報登録用フォームでは、既に住所の情報が埋め込まれているため、この情報に基づいて避難場所等の候補が具体的に定まる。そのため、「6.現在の居所」の項目の選択肢が図13の情報登録用フォームよりも具体的になっている。
Comparing FIGS. 12 and 13, the information registration form shown in FIG. 12 already has the name, address, and age information embedded by reading from the fixed medium or the non-standard medium. In the information registration form of FIG. 13, these pieces of information are blank. However, as for the address, if the address of the installation location of the image processing apparatus 10 itself is registered in the embedded information DB 62 or the like, this is limited to some extent. Therefore, in the example of FIG. In FIG. 12, a blank for correction is provided for each item in which information is already embedded.
Further, in the information registration form of FIG. 12, since the address information is already embedded, candidates for the evacuation site and the like are specifically determined based on this information. Therefore, the option of the item “6. Current whereabouts” is more specific than the information registration form of FIG.

本実施形態では、図12および図13に示した例(安否登録用フォーム)の他、テンプレートと埋め込み情報を適宜選択して組み合わせることにより、種々の情報登録用フォームが生成される。そして、予め定型媒体または非定型媒体からの読み取りによって得られた情報に基づいて推定される情報が各項目に適宜埋め込まれる。   In the present embodiment, in addition to the examples (safety registration form) shown in FIGS. 12 and 13, various information registration forms are generated by appropriately selecting and combining templates and embedded information. Information estimated based on information obtained by reading from a fixed medium or an atypical medium in advance is embedded in each item as appropriate.

図14は、必要物資登録用フォームの例である。図示の例では、「1.物資の種類」「2.物資を必要としている場所」の各項目と「3.自由記入欄」とが設けられている。ここで、この情報登録用フォームを生成する際に、定型媒体または非定型媒体からの読み取りによって性別と年齢の情報が取得されており、この情報登録用フォームの使用者が子供のいる女性と推定されているものとする。そのため、図14の情報登録用フォームでは、物資の種類の項目に「下着(女性用)」「衣服(女性用)」「ミルク・オムツ」といった選択肢が埋め込まれている。   FIG. 14 is an example of a necessary material registration form. In the example shown in the figure, each item of “1. Kind of goods” and “2. Location where goods are needed” and “3. Free entry column” are provided. Here, when the information registration form is generated, gender and age information is acquired by reading from a fixed medium or an atypical medium, and it is estimated that the user of the information registration form is a woman with a child. It is assumed that For this reason, in the information registration form of FIG. 14, options such as “underwear (for women)”, “clothes (for women)”, and “milk diapers” are embedded in the item of item type.

図15は、被害登録用フォームの例である。図示の例では、「1.記入者の名前」「2.住所」「3.被害の種類」「4.被害の場所」の各項目と「5.自由記入欄」とが設けられている。ここで、この情報登録用フォームを生成する際に、定型媒体または非定型媒体からの読み取りによって氏名と住所の情報が取得されているものとする。そのため、図15の情報登録用フォームでは、記入者の名前と住所が埋め込まれている。また、「4.被害の場所」には、取得された住所を含む地図が提示されている。   FIG. 15 is an example of a damage registration form. In the example shown in the figure, items of “1. Entry name”, “2. Address”, “3. Damage type”, “4. Damage location” and “5. Free entry field” are provided. Here, it is assumed that when the information registration form is generated, the name and address information is acquired by reading from the fixed medium or the non-standard medium. Therefore, in the information registration form of FIG. 15, the name and address of the writer are embedded. In addition, a map including the acquired address is presented in “4.

以上のように、本実施形態では、テンプレートと埋め込み情報が組み合わされ、また予め定型媒体または非定型媒体からの読み取りによって得られた情報およびこの情報に基づいて推定される情報が適宜埋め込まれることにより、種々の情報登録用フォームが生成される。これらの情報登録用フォームには、特定の場所(図示の例では右上)に個々の情報登録用フォームあるいは情報登録用フォームを印刷した登録用紙を識別するための識別コード(ID)が埋め込まれている。識別コードは、どのような手法で埋め込んでも良い。例えばバーコードやQRコードのような任意のコード画像を用いて良い。   As described above, in this embodiment, a template and embedded information are combined, and information obtained by reading from a fixed medium or an atypical medium in advance and information estimated based on this information are appropriately embedded. Various information registration forms are generated. In these information registration forms, an identification code (ID) for identifying each information registration form or a registration sheet on which the information registration form is printed is embedded in a specific place (upper right in the illustrated example). Yes. The identification code may be embedded by any method. For example, an arbitrary code image such as a barcode or a QR code may be used.

図16は、図5のステップ507に示した記入情報の抽出処理の詳細を説明するフローチャートである。
この処理で記入情報抽出部52は、まず登録用紙の読み取り画像から特定の場所に埋め込まれている識別情報を検出し(ステップ1601)、当該識別用紙のフォームを特定する(ステップ1602)。次に、特定されたフォームをフォームDB63から読み出して読み取り画像と対比し、ユーザにより書き込まれた記入情報を抽出する(ステップ1603)。具体的には、安否情報等の項目において印が付けられた選択肢や必要物資の数量等が抽出される。この後、記入情報抽出部52は、抽出された記入情報を記入情報DB64に登録し保存する(ステップ1604)。
以上説明したように、記入情報抽出部52は受け付け手段または記入情報抽出手段として機能する。
FIG. 16 is a flowchart for explaining the details of the entry information extraction processing shown in step 507 of FIG.
In this process, the entry information extraction unit 52 first detects identification information embedded in a specific location from the read image of the registration sheet (step 1601), and identifies the form of the identification sheet (step 1602). Next, the specified form is read from the form DB 63 and compared with the read image, and the entry information written by the user is extracted (step 1603). More specifically, options marked in items such as safety information and the quantity of necessary supplies are extracted. Thereafter, the entry information extraction unit 52 registers and saves the extracted entry information in the entry information DB 64 (step 1604).
As described above, the entry information extraction unit 52 functions as a reception unit or entry information extraction unit.

最後に、画像処理装置10の、コンピュータとして機能する部分についてのハードウェア構成について説明する。
図17は、例えば画像処理装置10のコンピュータとして機能する部分におけるハードウェア構成を示した図である。図17に示すコンピュータは、演算手段であるCPU201と、マザーボード(M/B)チップセット202と、システムバスを介してCPU201に接続されたメインメモリ203とを備えている。また、M/Bチップセット202を介してディスプレイインタフェース204とディスプレイ210とがCPU201に接続されている。また、例えば入出力バスを介してM/Bチップセット202に接続されたハードディスク装置(HDD)205、ネットワークインタフェース206、キーボード/ポインティングデバイス207を備える。ディスプレイインタフェース204は、たとえばグラフィックスプロセッサを用いたビデオカードなどが用いられる。
Finally, a hardware configuration of a part of the image processing apparatus 10 that functions as a computer will be described.
FIG. 17 is a diagram illustrating a hardware configuration of a part that functions as a computer of the image processing apparatus 10, for example. The computer shown in FIG. 17 includes a CPU 201 which is a calculation means, a mother board (M / B) chipset 202, and a main memory 203 connected to the CPU 201 via a system bus. A display interface 204 and a display 210 are connected to the CPU 201 via the M / B chipset 202. Further, for example, a hard disk device (HDD) 205, a network interface 206, and a keyboard / pointing device 207 connected to the M / B chipset 202 via an input / output bus are provided. As the display interface 204, for example, a video card using a graphics processor is used.

ここで、CPU201は、OS(Operating System)やアプリケーション等の各種ソフトウェアを実行し、上述した各種機能を実現する。また、作業用メモリとして機能するメインメモリ203は、各種ソフトウェアやその実行に用いるデータ等を記憶する記憶領域を有している。さらに、ハードディスク装置205は、各種ソフトウェアに対する入力データや各種ソフトウェアからの出力データ等を記憶する記憶領域を備えたメモリである。なお、ハードディスク装置205の代わりに、フラッシュメモリに代表される半導体メモリ等が用いられる場合がある。   Here, the CPU 201 executes various software such as an OS (Operating System) and an application to realize the various functions described above. The main memory 203 functioning as a working memory has a storage area for storing various software, data used for executing the software, and the like. Further, the hard disk device 205 is a memory having a storage area for storing input data for various software, output data from various software, and the like. Instead of the hard disk device 205, a semiconductor memory represented by a flash memory may be used.

このように、本実施形態に示す各種処理は、作業用のメモリであるメインメモリ203に読み込まれたアプリケーションプログラムをCPU201が実行することによって実現される。このアプリケーションプログラムは、コンピュータである画像処理装置10を顧客(ユーザを含む)に対して提供する際に、装置の中にインストールされた状態にて提供される場合の他、コンピュータに実行させるプログラムをコンピュータが読み取り可能に記憶した記憶媒体等にて提供する形態が考えられる。また、これらのプログラムは、例えば集中管理サーバなどのプログラム伝送装置によってネットワークを介し、ネットワークインタフェース206を経由して提供される形態がある。   As described above, the various processes shown in the present embodiment are realized by the CPU 201 executing the application program read into the main memory 203 which is a working memory. When the application program is provided to a customer (including a user) for the image processing apparatus 10 that is a computer, the application program is a program that is executed by the computer in addition to a case where the application program is installed in the apparatus. A form provided by a storage medium or the like stored in a computer-readable manner can be considered. Further, these programs may be provided via a network interface 206 via a network by a program transmission apparatus such as a centralized management server.

なお、本実施形態では、情報登録用フォームを生成し登録用紙を出力する装置と記入済みの登録用紙を読み込んで記入情報を抽出する装置とを同一の装置として説明したが、これらを別個の装置で行っても良い。すなわち、所定の画像処理装置10から登録用紙を出力し、他の画像処理装置10により記入情報の抽出を行うことも可能である。さらに、登録フォーム生成部51および登録情報抽出部54を備えた装置と記入情報抽出部52および情報送信部53を備えた装置とを個別に用意し、各々の装置で登録用紙の出力と記入情報の抽出とを行うようにしても良い。   In the present embodiment, the apparatus for generating the information registration form and outputting the registration form and the apparatus for reading the completed registration form and extracting the entry information have been described as the same apparatus. You may go in. That is, it is also possible to output a registration form from a predetermined image processing apparatus 10 and extract entry information by another image processing apparatus 10. Further, a device including a registration form generation unit 51 and a registration information extraction unit 54 and a device including an entry information extraction unit 52 and an information transmission unit 53 are individually prepared. May be performed.

また、本実施形態では、情報登録用フォームに基づく登録用紙を出力し、情報が記入された記入済み登録用紙の画像を読み取って記入情報を抽出することとしたが、UI部15の提示部に情報登録用フォームを表示し、受け付け部にてユーザ操作を受け付けてフォームへの入力とし、情報を収集する構成も可能である。   In this embodiment, the registration form based on the information registration form is output, and the image of the completed registration form on which information is entered is read to extract the entry information. A configuration is also possible in which an information registration form is displayed, information is collected by accepting a user operation at the accepting unit as input to the form.

本実施形態が適用される画像処理装置の構成例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the structural example of the image processing apparatus to which this embodiment is applied. 図1に示す災害認識部、診断実行部、およびモード切り替え部の各種機能を詳述するためのブロック図である。FIG. 2 is a block diagram for explaining in detail various functions of a disaster recognition unit, a diagnosis execution unit, and a mode switching unit shown in FIG. 1. 災害判定部にて災害影響度を算出するために用いられる災害別情報テーブルの例を示した図である。It is the figure which showed the example of the information table classified by disaster used in order to calculate a disaster influence degree in a disaster determination part. 本実施形態における災害発生時の装置制御部の機能を詳述するためのブロック図である。It is a block diagram for explaining in detail the function of the apparatus control part at the time of disaster occurrence in this embodiment. 災害の発生が検知され情報を収集する際の動作の全体的な流れを説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the whole flow of operation | movement at the time of occurrence of a disaster and collecting information. 情報登録用フォームの生成処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of the production | generation process of an information registration form. テンプレートの選択処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of the selection process of a template. テンプレートへの情報埋め込み処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of the information embedding process to a template. 本実施形態において、定型媒体または非定型媒体からの画像の読み込みを行うか否かの判断をユーザに促すための案内画面の例を示す図である。In this embodiment, it is a figure which shows the example of the guidance screen for prompting a user to judge whether the image reading from a fixed form medium or an atypical medium is performed. 定型媒体の画像の読み取り操作における案内画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the guidance screen in the reading operation of the image of a fixed form medium. ユーザによる確認のために切り出した画像(情報)を表示する画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the screen which displays the image (information) cut out for the confirmation by a user. 情報登録用フォームの構成例を示す図であり、定型媒体または非定型媒体からの読み取りが行われた場合の情報登録用フォームの例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the information registration form, and is a figure which shows the example of the information registration form at the time of reading from a fixed form medium or an atypical medium. 情報登録用フォームの構成例を示す図であり、定型媒体または非定型媒体からの読み取りが行われなかった場合の情報登録用フォームの例を示す図である。It is a figure which shows the example of a structure of the information registration form, and is a figure which shows the example of the information registration form when reading from a fixed form medium or an atypical medium is not performed. 情報登録用フォームの構成例を示す図であり、必要物資登録用フォームの例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the information registration form, and is a figure which shows the example of a required material registration form. 情報登録用フォームの構成例を示す図であり、被害登録用フォームの例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the information registration form, and is a figure which shows the example of a damage registration form. 記入情報の抽出処理の詳細を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the detail of extraction processing of entry information. 画像処理装置のコンピュータとして機能する部分におけるハードウェア構成例を示した図である。It is the figure which showed the hardware structural example in the part which functions as a computer of an image processing apparatus.

符号の説明Explanation of symbols

10…画像処理装置、11…外部IF(インタフェース)、12…災害認識部、15…ユーザインタフェース部(UI部)、16…装置制御部、19…画像形成部、51…登録フォーム生成部、52…記入情報抽出部、53…情報送信部、54…登録情報抽出部、61…テンプレートデータベース(テンプレートDB)、62…埋め込み情報データベース(埋め込み情報DB)、63…フォームデータベース(フォームDB)、64…記入情報データベース(記入情報DB)、65…UI操作保持部、66…災害情報保持部、67…定型媒体レイアウトデータベース(定型媒体レイアウトDB)、71…画像読み取り部、72…操作受け付け部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Image processing apparatus, 11 ... External IF (interface), 12 ... Disaster recognition part, 15 ... User interface part (UI part), 16 ... Apparatus control part, 19 ... Image formation part, 51 ... Registration form generation part, 52 ... Entry information extraction unit, 53 ... Information transmission unit, 54 ... Registration information extraction unit, 61 ... Template database (template DB), 62 ... Embedding information database (embedding information DB), 63 ... Form database (form DB), 64 ... Entry information database (entry information DB), 65 ... UI operation holding unit, 66 ... Disaster information holding unit, 67 ... Standard medium layout database (standard medium layout DB), 71 ... Image reading unit, 72 ... Operation receiving unit

Claims (7)

操作者に対し表示を行う表示手段と、
前記表示手段の表示に対する前記操作者の操作を受け付ける受け付け手段と、
前記受け付け手段により受け付けた操作に基づき画像処理に関する指示を特定する指示特定手段と、
画像を光学的に読み取って画像データを取得する読み取り手段と、
前記読み取り手段により取得された画像データを処理する画像処理手段と、
前記読み取り手段により取得され前記画像処理手段により処理された画像データに基づく複写画像を媒体に形成する画像形成手段と、
災害に関する情報を登録するための項目を記載した情報登録用フォームの型に登録項目の情報を埋め込んで前記情報登録用フォームを生成するフォーム生成手段と、
災害の発生に基づいて得られる災害情報を取得する取得手段と、
特定の情報を特定の配置で記録した定型の媒体における当該情報の配置情報を保持する配置情報保持手段と、
前記情報登録用フォームの出力指示に応じて前記読み取り手段により取得された画像データから、前記配置情報保持手段に保持されている前記配置情報に基づく範囲を切り出して前記登録項目の情報として抽出し、前記フォーム生成手段により前記型に埋め込まれる前記登録項目の情報の少なくとも一部とする情報抽出手段とを備え
前記表示手段は、前記取得手段による前記災害情報の取得に応じて表示を変更して前記情報登録用フォームの出力指示を受け付け可能とすることを特徴とする画像処理装置。
Display means for displaying to the operator;
Receiving means for receiving an operation of the operator with respect to the display of the display means;
Instruction specifying means for specifying an instruction related to image processing based on an operation received by the receiving means;
Reading means for optically reading an image to obtain image data;
Image processing means for processing the image data acquired by the reading means;
Image forming means for forming on the medium a copy image based on the image data acquired by the reading means and processed by the image processing means;
Form generating means for generating the information registration form by embedding information of registration items in a type of information registration form in which items for registering information on disaster are described;
An acquisition means for acquiring disaster information obtained based on the occurrence of a disaster;
Arrangement information holding means for holding arrangement information of the information in a fixed medium in which specific information is recorded in a specific arrangement;
From the image data acquired by the reading unit in response to the output instruction of the information registration form, a range based on the arrangement information held in the arrangement information holding unit is cut out and extracted as information on the registration item, An information extracting means for making at least a part of information of the registration item embedded in the mold by the form generating means ,
The image processing apparatus , wherein the display unit is capable of accepting an instruction to output the information registration form by changing the display according to the acquisition of the disaster information by the acquisition unit.
前記情報入力手段は、前記画像読み取り部により読み取られた画像中の一定の範囲を特定する操作を受け付ける操作受け付け部をさらに備え、
前記情報入力手段の前記情報抽出部は、前記画像読み取り部により得られた前記画像から前記操作受け付け部が受け付けた操作によって特定された範囲を切り出すことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
The information input means further includes an operation receiving unit that receives an operation for specifying a certain range in the image read by the image reading unit,
The image processing according to claim 1, wherein the information extraction unit of the information input unit cuts out a range specified by an operation received by the operation receiving unit from the image obtained by the image reading unit. apparatus.
前記フォーム生成手段は、前記情報入力手段により入力された情報に応じて、前記登録項目を変更することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画像処理装置。 It said foam generating means, in response to the input by the information input means information, the image processing apparatus according to claim 1 or claim 2, characterized in that to change the registration item. 操作者に対し表示を行う表示手段と、
前記表示手段の表示に対する前記操作者の操作を受け付ける受け付け手段と、
前記受け付け手段により受け付けた操作に基づき画像処理に関する指示を特定する指示特定手段と、
画像を光学的に読み取って画像データを取得する読み取り手段と、
前記読み取り手段により取得された画像データを処理する画像処理手段と、
前記読み取り手段により取得され前記画像処理手段により処理された画像データに基づく複写画像を媒体に形成する画像形成手段と、
特定の情報を特定の配置で記録した定型の媒体における当該情報の配置情報を保持し、前記読み取り手段により読み取って得られた画像の特定の範囲を当該配置情報に基づいて切り出して情報を抽出する情報抽出手段と、
前記読み取り手段により読み取った画像から当該画像に記入された情報を認識する情報認識手段と、
前記情報認識手段により認識された情報を登録サーバに送信する送信手段と、
災害の発生に基づいて得られる災害情報を取得する取得手段とを備え、
前記表示手段は、前記取得手段による前記災害情報の取得に応じて表示を変更して災害に関する情報を登録するための項目を記載した情報登録用フォームの出力指示を受け付け可能とし、
前記画像形成手段は、前記受け付け手段が前記情報登録用フォームの出力指示を受け付けた場合に、当該情報登録用フォームに前記情報抽出手段により抽出された情報を埋め込んだ登録用画像を媒体に形成して出力し、
前記情報認識手段は、前記画像形成手段により出力された前記登録用画像に前記項目に対する情報が記入された記入済み登録用画像が前記読み取り手段により読み取られた場合に、当該記入済み登録用画像から前記項目に対する情報を抽出して認識することを特徴とする画像処理装置。
Display means for displaying to the operator;
Receiving means for receiving an operation of the operator with respect to the display of the display means;
Instruction specifying means for specifying an instruction related to image processing based on an operation received by the receiving means;
Reading means for optically reading an image to obtain image data;
Image processing means for processing the image data acquired by the reading means;
Image forming means for forming on the medium a copy image based on the image data acquired by the reading means and processed by the image processing means;
Holds the arrangement information of the information on a standard medium in which specific information is recorded in a specific arrangement, extracts a specific range of an image obtained by reading by the reading unit based on the arrangement information, and extracts the information Information extraction means;
Information recognition means for recognizing information entered in the image from the image read by the reading means;
Transmitting means for transmitting information recognized by the information recognition means to a registration server;
An acquisition means for acquiring disaster information obtained based on the occurrence of a disaster,
The display means can accept an output instruction of an information registration form describing an item for registering information on disaster by changing the display according to the acquisition of the disaster information by the acquisition means,
The image forming unit forms a registration image in which information extracted by the information extracting unit is embedded in the information registration form on a medium when the receiving unit receives an instruction to output the information registration form. Output,
The information recognizing unit is configured to read from the completed registration image when the registered registration image in which information on the item is entered in the registration image output from the image forming unit is read by the reading unit. An image processing apparatus for extracting and recognizing information on the item .
前記情報抽出手段は、操作者による前記画像中の一定の範囲を特定する操作を受け付け、前記画像から当該操作によって特定された範囲を切り出すことを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。 The image processing apparatus according to claim 4 , wherein the information extraction unit receives an operation for specifying a certain range in the image by an operator, and cuts out the range specified by the operation from the image. 操作者に対し表示を行う表示手段と、
前記表示手段の表示に対する前記操作者の操作を受け付ける受け付け手段と、
前記受け付け手段により受け付けた操作に基づき画像処理に関する指示を特定する指示特定手段と、
画像を光学的に読み取って画像データを取得する読み取り手段と、
前記読み取り手段により取得された画像データを処理する画像処理手段と、
前記読み取り手段により取得され前記画像処理手段により処理された画像データに基づく複写画像を媒体に形成する画像形成手段と、
を備えた画像処理装置を制御するコンピュータを、
災害の発生に基づいて得られる災害情報を取得する取得手段と、
特定の情報を特定の配置で記録した定型の媒体における当該情報の配置情報を保持し、所定の媒体から読み取り手段にて光学的に読み取って取得した当該画像の特定の範囲を当該配置情報に基づいて切り出して情報を抽出する情報抽出手段と、
災害に関する情報を登録するための項目を記載した情報登録用フォームの型に、前記情報抽出手段の機能により抽出された情報を含む登録項目の情報を埋め込んで前記情報登録用フォームを生成するフォーム生成手段として機能させ
前記取得手段による前記災害情報の取得に応じて前記表示手段の表示を変更して前記フォーム生成手段により生成された前記情報登録用フォームの前記画像形成手段による出力の指示を受け付ける機能を実現することを特徴とするプログラム。
Display means for displaying to the operator;
Receiving means for receiving an operation of the operator with respect to the display of the display means;
Instruction specifying means for specifying an instruction related to image processing based on an operation received by the receiving means;
Reading means for optically reading an image to obtain image data;
Image processing means for processing the image data acquired by the reading means;
Image forming means for forming on the medium a copy image based on the image data acquired by the reading means and processed by the image processing means;
A computer for controlling an image processing apparatus comprising:
An acquisition means for acquiring disaster information obtained based on the occurrence of a disaster;
Based on the arrangement information, a specific range of the image obtained by holding the arrangement information of the information in a fixed medium in which specific information is recorded in a specific arrangement and optically reading the information from a predetermined medium by a reading unit and information extraction means for extracting information cut out Te,
Form generation for generating the information registration form by embedding information of registration items including information extracted by the function of the information extracting means in the type of information registration form in which items for registering information relating to disaster are described Function as a means ,
Realizing a function of changing the display of the display unit according to the acquisition of the disaster information by the acquisition unit and receiving an instruction to output the information registration form generated by the form generation unit by the image forming unit A program characterized by
前記情報抽出手段の機能として、操作者による前記画像中の一定の範囲を特定する操作を受け付け、前記画像から当該操作によって特定された範囲を切り出す処理を前記コンピュータに実行させることを特徴とする請求項6に記載のプログラム。 As a function of said information extracting means, receives a manipulation for specifying a predetermined range in the image by the operator, a process of cutting out a range specified by the operation from the image, characterized in that causing the computer to execute claims Item 7. The program according to item 6 .
JP2007043714A 2007-02-23 2007-02-23 Image processing apparatus and program Expired - Fee Related JP4816499B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007043714A JP4816499B2 (en) 2007-02-23 2007-02-23 Image processing apparatus and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007043714A JP4816499B2 (en) 2007-02-23 2007-02-23 Image processing apparatus and program

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008211312A JP2008211312A (en) 2008-09-11
JP2008211312A5 JP2008211312A5 (en) 2010-04-08
JP4816499B2 true JP4816499B2 (en) 2011-11-16

Family

ID=39787279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007043714A Expired - Fee Related JP4816499B2 (en) 2007-02-23 2007-02-23 Image processing apparatus and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4816499B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5084700B2 (en) * 2008-11-07 2012-11-28 キヤノン株式会社 Image processing system, image processing method, and program
JP4858537B2 (en) 2008-12-26 2012-01-18 ブラザー工業株式会社 Image output device
JP5257257B2 (en) * 2009-06-11 2013-08-07 株式会社リコー Image forming system, image forming apparatus, printing control method, program, and recording medium
JP5559440B1 (en) * 2014-01-07 2014-07-23 株式会社日立システムズ Communication opening system, communication opening method and communication opening program
JP6488729B2 (en) * 2015-01-29 2019-03-27 富士ゼロックス株式会社 Entry form providing apparatus, image forming apparatus, and program

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0556240A (en) * 1991-08-26 1993-03-05 Canon Inc Communication terminal device
JPH06291821A (en) * 1993-04-05 1994-10-18 Seiko Epson Corp Information processor
JP2002163078A (en) * 2000-11-29 2002-06-07 Canon Inc Information processing device, printing system, information processing method, and printing method
JP4016805B2 (en) * 2002-10-30 2007-12-05 セイコーエプソン株式会社 Contact information management device, contact information management method, and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008211312A (en) 2008-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008209992A (en) Image processor and program
US11532222B2 (en) Safety service system and method thereof
JP5700068B2 (en) Fault management method, fault management apparatus, and computer program
US9538023B2 (en) Information processing apparatus capable of communicating with a terminal apparatus, terminal apparatus, and control method thereof
JP6361103B2 (en) Management device, management system, object management method, and program
JP4816499B2 (en) Image processing apparatus and program
JP4760650B2 (en) Image processing apparatus, system, program, and method
JP2012205134A (en) Video display device, mobile terminal, and program
CN104023155A (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2015049570A (en) Image formation system and image formation device
CN107861344A (en) Image forming apparatus and image forming method
JP6327286B2 (en) Server apparatus and program
US9374499B2 (en) Information processing apparatus, method for controlling information processing apparatus, and storage medium
JP4930096B2 (en) Image processing apparatus and program
JP4770638B2 (en) Image forming apparatus and program
US9560241B2 (en) Information processing apparatus, image processing method, and non-transitory computer readable medium
JP5099078B2 (en) Image upload device
KR101613355B1 (en) System for providing information using subject and method thereof
JP2012059303A (en) Image processing device and program
JP4687618B2 (en) Image processing apparatus, image processing system, and program
JP2008182624A (en) Image processing apparatus and program
JP2017076331A (en) Electronic apparatus, maintenance management method, maintenance management program, and recording medium
JP2006130784A (en) Image forming apparatus
JP5930939B2 (en) Image forming apparatus and information processing apparatus
JP4325428B2 (en) Report system, wireless tag, portable reader device, report management device, and report processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100222

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110802

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110815

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees