JP4809301B2 - Fixing bolt for wood jointer - Google Patents
Fixing bolt for wood jointer Download PDFInfo
- Publication number
- JP4809301B2 JP4809301B2 JP2007196122A JP2007196122A JP4809301B2 JP 4809301 B2 JP4809301 B2 JP 4809301B2 JP 2007196122 A JP2007196122 A JP 2007196122A JP 2007196122 A JP2007196122 A JP 2007196122A JP 4809301 B2 JP4809301 B2 JP 4809301B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bolt
- wood
- hole
- screw portion
- fixing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
Description
本発明は、例えば、柱材などの一方の建築用木材に、梁材などの他方の建築用木材を直交若しくは傾斜状態に継合し得る木材継合金具を、この一方の建築用木材に固定するために使用する木材継合金具用固定ボルトに関するものである。 In the present invention, for example, a wood jointing tool capable of joining one building wood such as a pillar material to the other building wood such as a beam member in an orthogonal or inclined state is fixed to the one building wood. The present invention relates to a fixing bolt for a wood joint tool used for the purpose.
建築用木材の継合金具Bとしては、例えば、板材をコ字状あるいはU字状に折曲形成し、この折り返し部11に、柱材1などの一方の建築用木材1に設けたボルト貫通孔7に貫通される固定ボルトA'を挿通するボルト孔8を設け、反対側の折曲遊離端側(二枚の支持板部)に、プレカットして形成した梁材などの他方の建築用木材の仕口部に連結(貫通ピン止め)し得るように仕口連結部10を設けた構成のものが従来から実施されており、この木材継合金具Bを一方の建築用木材1に固定ボルトA'で連結固定し、二枚の支持板部(仕口連結部10)を他方の建築用木材の仕口部に係合して連結固定することで、木材同志をこの継合金具Bによって連結することができる(例えば、特許文献1参照。)。
For example, as a joint material tool B for building wood, a plate material is formed into a U-shape or a U-shape, and a bolt penetration provided in one of the building woods 1 such as a column 1 is formed in the folded
また、この木材継合金具Bの一方の建築用木材1への固定構造について更に説明すると、木材継合金具Bの折り返し部11に形成した前記ボルト孔8に前記固定ボルトA'を挿通し、このボルト孔8に挿通した固定ボルトA'のボルト先端を一方の建築用木材1に設けた前記ボルト貫通孔7に一方側から挿通してこのボルト先端をボルト貫通孔7の反対側より突出させ、このボルト貫通孔7から突出する固定ボルトA'のボルト先端にナット9を螺着して締付することで固定する構造である。
Further, the fixing structure of the wood joint tool B to one building wood 1 will be further described. The fixing bolt A ′ is inserted into the
ところで、この種の木材継合金具Bを一方の建築用木材1に固定するための前記ボルト貫通孔7は、前記固定ボルトA'をスムーズに挿通させることができるように、その孔径を固定ボルトA'のボルト径よりも若干大きめに形成している。
By the way, the bolt through
そのため、固定ボルトA'の挿通作業自体は非常にスムーズに行われるのであるが、反面、固定ボルトA'をナット9で締付固定するまではボルト貫通孔7から簡単に抜け外れてしまうもので、してみると、木材継合金具Bのボルト孔8に挿通した固定ボルトA'のボルト先端を一方の建築用木材1のボルト貫通孔7に一方側から挿通してこのボルト先端をボルト貫通孔7の反対側より突出させた後、作業者は一方の建築用木材1の反対側に廻ってこのボルト貫通孔7から突出する固定ボルトA'のボルト先端にナット9の螺着作業を行うが、この螺着作業を行う前に木材継合金具Bの重さで固定ボルトA'がボルト貫通孔7から抜け外れてしまい易く(図6参照。)、また、ナット9を螺着しようとする際に固定ボルトA'が簡単に押し戻されてしまうのでボルト頭部を押えておく必要がある(図7参照。)など、これらのことがナット9の螺着作業の支障となってしまうことが往々にしてあった。
For this reason, the insertion work of the fixing bolt A ′ itself is performed very smoothly. However, until the fixing bolt A ′ is fastened and fixed with the nut 9, it can be easily detached from the bolt through
本発明は、このような現状に鑑み、これを解決しようとするためのもので、建築用木材のボルト貫通孔に挿通した固定ボルトを簡単に仮止めして抜脱防止状態にできる画期的な木材継合金具用固定ボルトを提供するものである。 In view of such a current situation, the present invention is intended to solve this, and it is an epoch-making that can easily fix a fixing bolt inserted through a bolt through hole of a building wood to prevent it from being pulled out. A fixing bolt for a wood jointing tool is provided.
添付図面を参照して本発明の要旨を説明する。 The gist of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
一方の建築用木材1に、仕口部を備えた他方の建築用木材12を直角若しくは傾斜状態に連結するための木材継合金具Bを、この一方の建築用木材1に固定するために用いる木材継合金具用固定ボルトAであって、先端部に螺子部4を有するボルト杆2のこの螺子部4より基端側のボルト頭部3近傍の小範囲に、このボルト杆2の径寸法よりも径大であって、且つ前記一方の建築用木材1に貫通形成されたボルト貫通孔7の孔径よりも径大となる仮止め用螺子部6を形成して、このボルト杆2をボルト貫通孔7に挿通して螺子回しすると、仮止め用螺子部6がボルト貫通孔7に喰い込み係止するように構成し、前記ボルト杆2は、先端部の螺子部4より基端側を無螺子部5に形成した構成とし、この無螺子部5の前記ボルト頭部3近傍に、前記仮止め用螺子部6を形成すると共に、この仮止め用螺子部6は、前記ボルト頭部3より間隔を置いた位置に形成して、この仮止め用螺子部6とボルト頭部3との間に存する間隔部も無螺子部5に形成し、この仮止め用螺子部6とボルト頭部3との間隔を、前記木材継合金具Bに設けられたボルト孔8を配設可能な間隔に設定して、この仮止め用螺子部6とボルト頭部3との間に存する前記無螺子部5に木材継合金具Bのボルト孔8を配設し得るように構成したことを特徴とする木材継合金具用固定ボルトに係るものである。
A wood jointing tool B for connecting one building wood 1 to the other building wood 1 with a joint is connected to the one building wood 1 in order to connect to the other building wood 1 with a right angle or an inclined state. This is a fixing bolt A for a wood jointing tool, and the diameter of the
本発明は上述のように、ボルト杆にボルト貫通孔の孔径よりも径大な仮止め用螺子部を形成したから、木材継合金具を介して一方の建築用木材のボルト貫通孔に挿通した本固定ボルトを、電動回動工具などを用いて螺子回しすることで、前記仮止め用螺子部がボルト貫通孔に喰い込み係止することになり、これにより、本固定ボルトがボルト貫通孔より抜け外れ防止状態(仮止め状態)となるので、木材継合金具の重さによって本固定ボルトがボルト貫通孔から簡単に抜け外れてしまったり、ナット螺着時に本固定ボルトが押し戻されてしまったりするようなことが確実に防止され、この仮止め状態でボルト貫通孔から突出する本固定ボルトの先端部にナットを容易に螺着して締付固定操作を行うことが可能となる実用性に秀れた木材継合金具用固定ボルトとなり、しかも本発明は、実質的に従来の固定ボルトの構造に加えて、ボルト杆の先端部よりボルト頭部側に、このボルト杆の径寸法よりも径大であって、且つ前記一方の建築用木材に貫通形成されたボルト貫通孔の孔径よりも径大となる仮止め用螺子部を形成するだけで構成可能であるため、この構成は簡易に設計実現可能な構成であり、量産性に秀れ安価に提供可能となるなど、極めて秀れた画期的な木材継合金具用固定ボルトとなる。 In the present invention, as described above, the temporary fixing screw portion larger in diameter than the hole diameter of the bolt through hole is formed in the bolt rod, so that it is inserted into the bolt through hole of one building wood through the wood joint tool. By screwing the fixed bolt with an electric rotating tool or the like, the temporary fixing screw part bites into and locks into the bolt through hole. Because it is in a state that prevents it from coming off (temporarily fixed), the fixing bolt can easily be removed from the bolt through hole due to the weight of the wood joint tool, or the fixing bolt can be pushed back when the nut is screwed. In practicality, the nut can be easily screwed onto the tip of the fixed bolt that protrudes from the bolt through-hole in the temporarily fixed state, and the tightening and fixing operation can be performed. Excellent wood joint In addition to the structure of the conventional fixing bolt, the present invention substantially has a diameter larger than the diameter dimension of the bolt rod from the tip portion of the bolt rod to the bolt head side, and Since it can be configured only by forming a temporary fixing screw portion having a diameter larger than the hole diameter of the bolt through hole formed through the one building wood, this configuration can be easily designed and realized. It is an excellent epoch-making fixing bolt for wood jointing tools that is excellent in mass production and can be provided at low cost.
また、本発明においては、仮止め用螺子部がないボルト杆の先端側を一方の建築用木材のボルト貫通孔に挿通させて電動回動工具などによる本固定ボルトの螺子回し作業を容易に行うことができると共に、ボルト杆の基端側に仮止め用螺子部を形成したことで、ボルト杆の先端側に仮止め用螺子部を形成した場合に比べて螺子回し操作が少ない操作で済むことになるなど、一層操作性に秀れ、実用性に秀れた構成の木材継合金具用固定ボルトとなる。 Further, in the present invention , the screw bolt of the main fixing bolt is easily turned by an electric turning tool or the like by inserting the front end side of the bolt rod without the temporary fixing screw into the bolt through hole of one building wood. In addition to the fact that the temporary fixing screw portion is formed on the base end side of the bolt rod, the screw turning operation can be reduced as compared with the case where the temporary fixing screw portion is formed on the distal end side of the bolt rod. For example, the fixing bolt for a wood joint tool having a structure excellent in operability and practicality.
また、本発明においては、仮止め用螺子部をボルト杆の小範囲に形成する構成のために、一層簡易に設計実現可能で量産性に秀れるなど、極めて実用性に秀れた構成の木材継合金具用固定ボルトとなる。 Further, in the present invention , because of the configuration in which the screw portion for temporary fixing is formed in a small range of the bolt rod, the wood having a configuration extremely excellent in practicality, such as being able to realize a simpler design and being excellent in mass productivity. It becomes the fixing bolt for the jointing tool.
また、本発明においては、ボルト杆の基端側が無螺子部のために、本固定ボルトを一方の建築用木材のボルト貫通孔に容易に挿通することができて、この挿通状態で電動回動工具などによるこの本固定ボルトの螺子回し作業を容易に行うことができると共に、ボルト頭部近傍に仮止め用螺子部を形成したことで、螺子回し操作が少ない操作で済むことになるなど、一層実用性に秀れた構成の木材継合金具用固定ボルトとなる。 Further, in the present invention , since the base end side of the bolt rod is a screwless portion, the fixed bolt can be easily inserted into the bolt through hole of one of the building woods, and the electric rotation can be performed in this inserted state. It is possible to easily perform the screwing operation of this fixed bolt with a tool or the like, and the provisional screw part is formed in the vicinity of the bolt head so that the screwing operation can be reduced. This is a fixing bolt for wood jointing tools with a configuration that excels in practicality.
好適と考える本発明の実施形態(発明をどのように実施するか)を、図面に基づいて本発明の作用を示して簡単に説明する。 Embodiments of the present invention that are considered suitable (how to carry out the invention) will be briefly described with reference to the drawings, illustrating the operation of the present invention.
本発明の木材継合金具用固定ボルトAを使用して、例えば柱材1などの一方の建築用木材1に、木材継合金具Bを固定する。 The wood joint tool B is fixed to one building wood 1 such as the pillar material 1 using the wood joint tool fixing bolt A of the present invention.
具体的には、例えば、木材継合金具Bに形成したボルト孔8に本固定ボルトAを挿通し、このボルト孔8に挿通した本固定ボルトAのボルト先端を、一方の建築用木材1に設けたボルト貫通孔7に一方側から挿通し、電動回動工具13などを用いて本固定ボルトAを螺子回しすると、ボルト貫通孔7の孔径よりも径大な仮止め用螺子部6がボルト貫通孔7に喰い込み係止して螺入していき、この本固定ボルトAのボルト先端がボルト貫通孔7の反対側より突出する。
Specifically, for example, the main fixing bolt A is inserted into the
そして、このボルト貫通孔7から突出する本固定ボルトAのボルト先端にナット9を螺着して締付することで木材継合金具Bを一方の建築用木材1に固定することができるが、この際、仮止め用螺子部6がボルト貫通孔7に喰い込み係止していることで、本固定ボルトAはボルト貫通孔7から抜け外れることが防止された仮止め状態となり、これにより木材継合金具Bの重さによって本固定ボルトAがボルト貫通孔7から簡単に抜け外れてしまったり、ナット9螺着時に本固定ボルトAが押し戻されてしまったりすることが防止されるので、この仮止め状態でボルト貫通孔7から突出する本固定ボルトAの先端部にナット9を容易に螺着して締付固定することができる。
The wood joint tool B can be fixed to one building wood 1 by screwing and tightening the nut 9 to the bolt tip of the main fixing bolt A protruding from the bolt through
次いで、一方の建築用木材1に固定した木材継合金具B(の仕口連結部10)に、他方の建築用木材12(の仕口部)を連結固定することにより、木材1・12同士をこの木材継合金具Bによって例えば直交状態に連結固定することができる。
Next, by connecting and fixing the other building wood 12 (joint portion) to the wood jointing tool B (joint joint portion 10) fastened to one building wood 1, the
また、例えば、前記ボルト杆2の基端側に、前記仮止め用螺子部6を形成すれば、本固定ボルトAを先ずはボルト貫通孔7に深くまで挿通させて比較的安定的な状態にできるので、その後の電動回動工具13などによるこの本固定ボルトAの螺子回し作業を容易に行うことができると共に、ボルト杆2の先端部付近に仮止め用螺子部6を形成した場合には、本固定ボルト2の先端の螺子部4をボルト貫通孔7から突出させるためには螺子回し操作を多く行わなければならないが、ボルト杆2の基端側に仮止め用螺子部6を形成したことで螺子回し操作が少ない操作で済むことになるなど、一層実用的となる。
Further, for example, if the temporary
また、特に、前記ボルト杆2の基端側の、前記ボルト頭部3近傍の小範囲に、前記仮止め用螺子部6を形成すれば、前記作用・効果が一層確実に発揮され、しかも仮止め用螺子部6はボルト杆2の小範囲に形成する構成のために、簡易に設計実現可能である。
In particular, if the
また、例えば、前記ボルト杆2は、先端部を螺子部4に形成すると共に、この先端の螺子部4より基端側を無螺子部5に形成した構成とし、この無螺子部5の前記ボルト頭部3近傍に、前記仮止め用螺子部6を形成すれば、前記作用・効果に加えて、ボルト杆2の先端の螺子部4より基端側が無螺子部5であることで、本固定ボルトAは一方の建築用木材1のボルト貫通孔7に挿通し易くなり、一層操作性に秀れることになる。
Further, for example, the
本発明の具体的な実施例について図面に基づいて説明する。 Specific embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
本実施例は、一方の建築用木材1である柱1と、他方の建築用木材12である梁などの横材12とを連結するための木材継合金具Bを、この柱1に固定するために用いる木材継合金具用固定ボルトAに係るものである。
In this embodiment, a wood joint tool B for connecting a pillar 1 as one building wood 1 and a
また、図示した柱1には、本固定ボルトAを挿通し得るこの固定ボルトAのボルト杆2の径寸法よりもやや径大な孔径寸法を有するボルト貫通孔7を複数センター位置に縦列形成している。
Further, in the illustrated pillar 1, bolt through
また、図示した木材継合金具Bは、板材を平断面コ字状若しくはU字状に折曲して折り返し部11の反対側に二枚支持構造の仕口連結部10が突設する構成とし、折り返し部11のセンター位置に前記ボルト貫通孔7に対応させて複数ボルト孔8を縦列形成した構成としている。
In addition, the illustrated wood joint tool B is configured such that a plate member is bent into a U-shape or U-shape in a flat cross section, and a joint connecting
本実施例の木材継合金具用固定ボルトAは、先端部に螺子部4を有するボルト杆2のこの先端部よりボルト頭部3側に、このボルト杆2の径寸法よりも径大であって、且つ前記一方の建築用木材1(柱1)に貫通形成されたボルト貫通孔7の孔径よりも径大となる仮止め用螺子部6を形成して、このボルト杆2をボルト貫通孔7に挿通して螺子回しすると、仮止め用螺子部6がボルト貫通孔7に喰い込み係止するように構成している。
The fixing bolt A for wood joint tool of the present embodiment is larger in diameter than the diameter dimension of the
具体的には、本実施例のボルト杆2は、図1に示すように先端部を螺子部4に形成すると共に、この先端の螺子部4より基端側を無螺子部5に形成した構成とし、この無螺子部5の基端側の前記ボルト頭部3近傍に、前記仮止め用螺子部6を形成している。
Specifically, as shown in FIG. 1, the
更に詳しくは、木材継合金具Bを構成する板材の厚み(折り返し部11の厚み)や、図示した木材継合金具Bのようにボルト孔8の周囲を仕口連結部10側に隆起させた形状の木材継合金具Bを使用する場合を考慮して、無螺子部5の基端部でなく無螺子部5基端寄りのボルト頭部3より小間隔を置いた位置に仮止め用螺子部6を形成している。即ち、このようにボルト頭部3より小間隔を置いた位置に仮止め用螺子部6を形成することで、この仮止め用螺子部6の全範囲をボルト貫通孔7に喰い込み係止させて良好な抜け外れ作用(仮止め作用)が得られるように構成している。
More specifically, the thickness of the plate material constituting the wood joint tool B (thickness of the folded portion 11) and the periphery of the
また、この仮止め用螺子部6は、このボルト杆2の全周に螺子山を形成することで構成すると共に、ボルト杆2の長さ方向の10mm程度の小範囲に形成している。従って、このように10mm程度の小範囲に螺子山(仮止め用螺子部6)を追加形成する構造は、簡易に設計実現可能な構成であり、量産性に秀れ、安価な製品を提供可能となる。
The temporary
また、本実施例では、ボルト杆2の径寸法と、仮止め用螺子部6の径寸法との寸法差を1mm以下に設定構成している。
Further, in this embodiment, the dimensional difference between the diameter dimension of the
具体的には、図2に示すように、仮止め用螺子部6を構成する螺子山の高さ寸法を、前記無螺子部5の表面に対して0.3mm程高くなるように設定して、ボルト杆2の径寸法よりもやや径大で、且つ前記柱1に貫通形成されたボルト貫通孔7の孔径よりもやや径大となる仮止め用螺子部6を形成している。従って、これにより仮止め用螺子部6がボルト貫通孔7の内面に浅く喰い込んで係止するように構成し、仮止め用螺子部6がボルト貫通孔7の内面に深く喰い込みすぎで柱1(一方の建築用木材1)の強度落ちなどを生じることのないようにしている。
Specifically, as shown in FIG. 2, the height of the screw thread constituting the temporary
次に、このように構成した本実施例の木材継合金具用固定ボルトAを用いて、木材継合金具Bを柱1に固定する方法を説明する。 Next, a method of fixing the wood joint tool B to the column 1 using the wood joint tool fixing bolt A of the present embodiment configured as described above will be described.
木材継合金具Bの折り返し部11に形成したボルト孔8に本固定ボルトAを挿通し、このボルト孔8に挿通した本固定ボルトAのボルト先端を一方の建築用木材1に設けたボルト貫通孔7に一方側から挿通する(図3参照。)。
The main fixing bolt A is inserted into the
すると、ボルト杆2のボルト頭部3近傍に形成した仮止め用螺子部6がボルト貫通孔7より径大であるため、この仮止め用螺子部6がボルト貫通孔7の一方側の孔縁に達したところでこれ以上本固定ボルトAを手で挿し入れすることができなくなるが、例えば、電動回動工具13などを用いて本固定ボルトAを螺子回しすると、仮止め用螺子部6がボルト貫通孔7に喰い込み係止して更に深く螺入していくこととなって、本固定ボルトAのボルト先端がボルト貫通孔7の反対側より突出することになる(図4参照。)。
Then, since the temporary
そして、この仮止め用螺子部6がボルト貫通孔7に喰い込み係止することで、ボルト貫通孔7から本固定ボルトAの抜け外れが防止された仮止め状態となり、木材継合金具Bの重さによって固定ボルトAが簡単に抜け外れてしまったり、ナット9螺着時に本固定ボルトAが押し戻されてしまったりするようなことが確実に防止される。
Then, the temporary
ボルト貫通孔7の形成数(図面では三箇所)に応じて、この固定ボルトAの仮止め作業を繰り返した後、仮止め状態でボルト貫通孔7から突出する本固定ボルトAの先端部にナット9を容易に螺着して締付操作することができ、固定作業終了となる(図5参照。)。
Depending on the number of bolt through-
また、図5では、本固定ボルトAのボルト先端側にも木材継合金具Bを固定して、柱材1の対向両側に横材12を連結固定した場合を示している。
Further, FIG. 5 shows a case in which the wood joint tool B is fixed also to the bolt front end side of the main fixing bolt A, and the
尚、本発明は、本実施例に限られるものではなく、各構成要件の具体的構成は適宜設計し得るものである。 Note that the present invention is not limited to this embodiment, and the specific configuration of each component can be designed as appropriate.
1 一方の建築用木材
2 ボルト杆
3 ボルト頭部
4 螺子部
5 無螺子部
6 仮止め用螺子部
7 ボルト貫通孔
8 ボルト孔
12 他方の建築用木材
A 固定ボルト
B 木材継合金具
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Wood for
8 bolt hole
12 Wood for other construction A Fixing bolt B Wood jointer
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007196122A JP4809301B2 (en) | 2007-07-27 | 2007-07-27 | Fixing bolt for wood jointer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007196122A JP4809301B2 (en) | 2007-07-27 | 2007-07-27 | Fixing bolt for wood jointer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009030361A JP2009030361A (en) | 2009-02-12 |
JP4809301B2 true JP4809301B2 (en) | 2011-11-09 |
Family
ID=40401158
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007196122A Active JP4809301B2 (en) | 2007-07-27 | 2007-07-27 | Fixing bolt for wood jointer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4809301B2 (en) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000234613A (en) * | 1999-11-26 | 2000-08-29 | Takeshi Yamada | Fastening bolt for construction |
JP2002310121A (en) * | 2001-04-13 | 2002-10-23 | Misawa Homes Co Ltd | Set machine screw |
-
2007
- 2007-07-27 JP JP2007196122A patent/JP4809301B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009030361A (en) | 2009-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009196051A (en) | Socket for socket wrench and fixing method of fastened member | |
JP2007054344A (en) | Frame member, fastener, and structure using them | |
JP5017225B2 (en) | Folded plate roof fixture | |
JP4809301B2 (en) | Fixing bolt for wood jointer | |
JP6086367B2 (en) | Method of connecting cylindrical connecting structure and press-fit resin internal thread | |
JP6778953B2 (en) | Profile connector | |
JP2022129431A (en) | Mounting jig and mounting method for lag screw bolt | |
JP2009144809A (en) | Clamp for pipe body joint | |
JP2005282020A (en) | Screwing auxiliary tool for building structure material | |
JP2010196355A (en) | Member for wooden house | |
JP2019035469A (en) | Gradient washer corotation prevention tool, gradient washer to channel material and attaching method of bolt | |
JP2013217159A (en) | Fastening fixture | |
JP2004244941A (en) | Connector, joint structure of structural members using the connector, and structural member connecting method using the same | |
JP2000120619A (en) | Presser fixing jig | |
JP2010077693A (en) | Mounting device for folded-plate roof | |
JP2009092229A (en) | Auxiliary material of screw tool | |
JP6183723B2 (en) | Bolt nut structure | |
JP4562675B2 (en) | How to pull out the connecting pin | |
JP2008057660A (en) | Temporary fixing structure of bolt and temporary fixing bolt | |
KR102612498B1 (en) | A Bolt | |
JP6850718B2 (en) | Reinforcing hardware for wooden houses | |
JP2003227182A (en) | Joint structure of timber | |
KR200408760Y1 (en) | A nut with screw guide | |
JP4958039B2 (en) | securing bracket | |
JP4839249B2 (en) | Joining bracket |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100721 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101028 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110420 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110721 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110818 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4809301 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |