JP4804875B2 - Reading apparatus and provided information acquisition method - Google Patents

Reading apparatus and provided information acquisition method Download PDF

Info

Publication number
JP4804875B2
JP4804875B2 JP2005314913A JP2005314913A JP4804875B2 JP 4804875 B2 JP4804875 B2 JP 4804875B2 JP 2005314913 A JP2005314913 A JP 2005314913A JP 2005314913 A JP2005314913 A JP 2005314913A JP 4804875 B2 JP4804875 B2 JP 4804875B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data carrier
identification information
rfid
information
destination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005314913A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007122488A (en
Inventor
空悟 守田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2005314913A priority Critical patent/JP4804875B2/en
Priority to US11/816,701 priority patent/US8376216B2/en
Priority to CN200680006144.1A priority patent/CN101128842B/en
Priority to PCT/JP2006/303480 priority patent/WO2006090855A1/en
Publication of JP2007122488A publication Critical patent/JP2007122488A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4804875B2 publication Critical patent/JP4804875B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は読取装置及び提供情報取得方法に関する。   The present invention relates to a reading apparatus and a provided information acquisition method.

一定量のデータを記憶することができるデータキャリア(例えば、RFID(Radio Frequency Identification))を物体に取り付け、読取装置が該データキャリアの識別情報を読み取ることにより、物体の識別その他のサービスを提供することができるようにしたデータキャリアシステムが知られている。   A data carrier capable of storing a certain amount of data (for example, RFID (Radio Frequency Identification)) is attached to an object, and a reader reads the identification information of the data carrier, thereby providing object identification and other services. There is known a data carrier system capable of performing the above.

データキャリアシステムにより提供されるサービスのひとつに、データキャリアの設置される位置を利用したナビゲーションサービスがある(例えば特許文献1)。以下、このナビゲーションサービスの例について説明する。   One of the services provided by the data carrier system is a navigation service using the location where the data carrier is installed (for example, Patent Document 1). Hereinafter, an example of this navigation service will be described.

初めに、貼り付けられた場所を示す場所情報を記憶しているデータキャリアを街中のそこここ(バス停や店先など)に貼り付けておく。ユーザが読取装置(例えば、データキャリア読取機能付き携帯電話)を持って街中を歩くと、読取装置は、電波の届く範囲にあるデータキャリアから上記場所情報を取得する。   First, a data carrier storing location information indicating the pasted location is pasted around the city (bus stop, storefront, etc.). When a user walks around the city with a reading device (for example, a mobile phone with a data carrier reading function), the reading device acquires the location information from a data carrier within the reach of radio waves.

場所情報を取得した読取装置は、取得した場所情報により示される場所に応じた提供情報(バス接近情報やセール品情報など)を取得する。具体的には、予め読取装置に記憶されているものを取得することや都度ネット接続して取得することが考えられる。このようにして、読取装置はデータキャリアの貼り付けられた場所に応じた提供情報を取得し、取得した提供情報をユーザに対して提供する。
特開2004−206590号公報(第0004段落)
The reader that has acquired the location information acquires provision information (such as bus approach information and sale product information) according to the location indicated by the acquired location information. Specifically, it is conceivable to acquire what is stored in advance in the reading device or to connect to the network each time. In this way, the reading device acquires the provision information according to the place where the data carrier is pasted, and provides the acquired provision information to the user.
Japanese Patent Laying-Open No. 2004-206590 (paragraph 0004)

しかしながら、上記読取装置は、データキャリアが記憶している場所情報を取得したことを契機として、該データキャリアの設置された場所についての提供情報を取得しているので、ユーザが提供情報の提供を受けたいときにはまだ提供情報の取得中であるという場合があった。   However, since the reading device acquires the provision information about the place where the data carrier is installed in response to the acquisition of the location information stored in the data carrier, the user provides the provision information. There was a case that the offer information was still being acquired when I wanted to receive it.

従って、本発明の課題の一つは、ユーザの行動を予測し、予め提供情報を取得しておくことのできる読取装置及び提供情報取得方法を提供することにある。   Accordingly, one of the objects of the present invention is to provide a reading apparatus and a provision information acquisition method capable of predicting user behavior and obtaining provision information in advance.

上記課題を解決するための本発明に係る読取装置は、複数の地点にそれぞれ設置された複数のデータキャリアのうち、電波の送受信が可能なものを認識する読取装置であって、データキャリアを識別するデータキャリア識別情報と、提供情報と、を対応付けて記憶する提供情報記憶手段から提供情報を読み出し、読み出した提供情報をユーザに提供し、前記各データキャリアに対応付けて、該データキャリアが設置される地点と隣接する地点に設置されるデータキャリアを示す隣接データキャリア識別情報を記憶する隣接データキャリア識別情報記憶手段と、ユーザの目的地に設置されたデータキャリアを識別する目的地データキャリア識別情報を取得する目的地データキャリア識別情報取得手段と、前記ユーザが現在地から前記目的地に至るまでの経路を示す複数のデータキャリア識別情報からなるデータキャリア列を、現に認識しているデータキャリアと、前記目的地データキャリア識別情報により示されるデータキャリアと、前記隣接データキャリア識別情報記憶手段により記憶される隣接データキャリア識別情報と、に基づいて複数取得するデータキャリア列取得手段と、前記複数のデータキャリア列にそれぞれ含まれる複数のデータキャリアのうち、少なくとも一部のデータキャリアを示すデータキャリア識別情報と対応付けて、前記提供情報記憶手段に記憶される提供情報を取得する提供情報取得手段と、を含むことを特徴とする。   A reading apparatus according to the present invention for solving the above-described problem is a reading apparatus that recognizes a data carrier that can transmit and receive radio waves among a plurality of data carriers installed at a plurality of points, and identifies the data carrier. The provision information is read from provision information storage means for storing data carrier identification information and provision information in association with each other, the read provision information is provided to the user, and the data carrier is associated with each data carrier. Adjacent data carrier identification information storage means for storing adjacent data carrier identification information indicating a data carrier installed at a location adjacent to the installed location, and a destination data carrier for identifying a data carrier installed at the user's destination Destination data carrier identification information acquisition means for acquiring identification information, and the user from the current location to the destination. A data carrier sequence consisting of a plurality of data carrier identification information indicating the route to the data carrier currently recognized, the data carrier indicated by the destination data carrier identification information, and the adjacent data carrier identification information storage means Data carrier sequence acquisition means for acquiring a plurality of data carriers based on the adjacent data carrier identification information stored, and a data carrier indicating at least some of the plurality of data carriers respectively included in the plurality of data carrier sequences Provision information acquisition means for acquiring provision information stored in the provision information storage means in association with identification information.

これによれば、読取装置は、前記データキャリア列取得手段によりユーザの行動する経路を予測し、さらに、その経路上の地点のうちの提供情報を取得すべき地点(例えば、ある地点で支払いをしたことが記憶されている場合、その地点には店があり、セール品情報などの提供情報を取得すべきであると判断される。)についての提供情報を予め取得しておくことができる。   According to this, the reader predicts the route on which the user behaves by the data carrier sequence acquisition means, and further pays at a point (for example, a point where the provided information should be acquired among points on the route. If it is stored, it is determined that there is a store at that point, and provision information such as sale item information should be obtained.

また、上記読取装置において、当該読取装置は、前記複数のデータキャリア列について、ユーザが、該データキャリア列により示される経路により前記目的地へ到達するのに要する時間と、該データキャリア列に含まれる複数のデータキャリアのうち少なくとも一部のデータキャリアへそれぞれ到達するのに要する時間と、を取得する到達時間取得手段、をさらに含み、前記提供情報取得手段は、前記到達時間取得手段により取得される時間に基づき、前記複数のデータキャリア列にそれぞれ含まれる複数のデータキャリアのうち、提供情報を取得するデータキャリアを決定する、こととしてもよい。   In the reading device, the reading device includes, for the plurality of data carrier sequences, a time required for a user to reach the destination through a route indicated by the data carrier sequence, and the data carrier sequence includes the data carrier sequence. A time required to reach at least some of the plurality of data carriers, and a time acquisition means for acquiring the time, and the provided information acquisition means is acquired by the time arrival acquisition means. The data carrier from which the provided information is acquired may be determined among the plurality of data carriers respectively included in the plurality of data carrier sequences.

目的地に行くまでの時間が短いほど、最も取る可能性の高いルートであるといえる。一方、提供情報を取得すべき地点に到着するまでの時間が短いほど、早く提供情報を取得しなければいけないといえる。この点、上記読取装置によれば、これらの時間に応じて提供情報を取得しているので、必要性の高いものから順に提供情報を取得することが可能になる。   The shorter the time to reach the destination, the more likely it is to take the route. On the other hand, it can be said that the shorter the time until arrival at the point where the provision information is to be obtained, the earlier the provision information must be obtained. In this regard, according to the reading device, since the provision information is acquired according to these times, it is possible to acquire the provision information in descending order of necessity.

また、この読取装置において、前記隣接データキャリア識別情報記憶手段は、前記各データキャリアに対応付けて該データキャリアが設置される地点と隣接する地点に設置されるデータキャリアを示す隣接データキャリア識別情報を記憶するとともに、その間の移動に要する時間を示す時間情報を記憶し、前記到達時間取得手段は、前記隣接データキャリア識別情報記憶手段により記憶される時間情報に基づき前記各時間を算出することにより、これらを取得する、こととしてもよい。   Further, in this reading apparatus, the adjacent data carrier identification information storage means is adjacent data carrier identification information indicating a data carrier installed at a location adjacent to a location where the data carrier is installed in association with each data carrier. And the time information indicating the time required for movement between them is stored, and the arrival time acquisition means calculates each time based on the time information stored by the adjacent data carrier identification information storage means. You may get these.

これによれば、読取装置は、隣接データキャリア識別情報記憶手段に記憶される時間情報に基づいて、到達時間を算出することができる。   According to this, the reading device can calculate the arrival time based on the time information stored in the adjacent data carrier identification information storage unit.

さらに、この読取装置において、当該読取装置は、前記隣接データキャリア識別情報記憶手段により記憶される時間情報に基づき、前記各データキャリア列に含まれるデータキャリアの近傍にあるデータキャリアを特定する近傍データキャリア特定手段、をさらに含み、前記提供情報取得手段は、前記各データキャリア列に含まれるデータキャリアに、前記近傍データキャリア特定手段により特定されたデータキャリアを加え、これらのデータキャリアのうち、少なくとも一部のデータキャリアを示すデータキャリア識別情報と対応付けて、前記提供情報記憶手段に記憶される提供情報を取得する、こととしてもよい。   Further, in this reading device, the reading device specifies neighboring data that identifies a data carrier in the vicinity of the data carrier included in each data carrier sequence based on the time information stored by the adjacent data carrier identification information storage unit. Further comprising carrier specifying means, wherein the provided information acquiring means adds the data carrier specified by the neighboring data carrier specifying means to the data carrier included in each data carrier sequence, and at least of these data carriers The provision information stored in the provision information storage means may be acquired in association with data carrier identification information indicating a part of the data carriers.

これによれば、読取装置は、経路上でなくとも、ユーザが立ち寄る可能性のある地点についての提供情報を予め取得しておくことができる。   According to this, even if it is not on a path | route, the reading apparatus can acquire previously the provision information about the point where a user may stop.

また、上記各読取装置において、前記隣接データキャリア識別情報記憶手段は、現に認識しているデータキャリアの次に認識されたデータキャリアを示すデータキャリア識別情報を、該現に認識しているデータキャリアが設置される地点と隣接する地点に設置されるデータキャリアを示す隣接データキャリア識別情報として記憶する、こととしてもよい。   Further, in each of the above-described readers, the adjacent data carrier identification information storage means stores data carrier identification information indicating a data carrier recognized next to the currently recognized data carrier, when the currently recognized data carrier is It is good also as memorize | storing as adjacent data carrier identification information which shows the data carrier installed in the point adjacent to the point installed.

これによれば、読取装置は、ユーザの移動に伴い隣接データキャリア識別情報を次々に更新していくことができる。   According to this, the reading apparatus can update the adjacent data carrier identification information one after another as the user moves.

また、上記各読取装置において、ユーザの日程を示す日程情報を記憶する日程情報記憶手段、をさらに含み、前記目的地データキャリア識別情報取得手段は、前記日程情報記憶手段により記憶される日程情報に基づき、ユーザの目的地に設置されたデータキャリアを識別する目的地データキャリア識別情報を取得する、こととしてもよい。   Each of the reading devices further includes schedule information storage means for storing schedule information indicating a user's schedule, and the destination data carrier identification information acquisition means is configured to store the schedule information stored in the schedule information storage means. Based on this, it is also possible to acquire destination data carrier identification information for identifying a data carrier installed at the user's destination.

これによれば、読取装置は、ユーザの日程から目的地データキャリア識別情報を取得することができるようになる。   According to this, the reading apparatus can acquire the destination data carrier identification information from the user's schedule.

また、本発明に係る提供情報取得方法は、ユーザの移動に先立ち、その移動先に関する提供情報を取得する提供情報取得方法であって、複数の地点にそれぞれ設置された複数のデータキャリアのうち、電波の送受信が可能なものを認識する読取装置であって、データキャリアを識別するデータキャリア識別情報と、提供情報と、を対応付けて記憶する提供情報記憶手段から提供情報を読み出し、読み出した提供情報をユーザに提供する読取装置を使用し、ユーザの目的地に設置されたデータキャリアを識別する目的地データキャリア識別情報を取得する目的地データキャリア識別情報取得ステップと、前記ユーザが現在地から前記目的地に至るまでの経路を示す複数のデータキャリア識別情報からなるデータキャリア列を、現に認識しているデータキャリアと、前記目的地データキャリア識別情報により示されるデータキャリアと、前記各データキャリアが設置される地点と隣接する地点に設置されるデータキャリアを示す隣接データキャリア識別情報と、に基づいて複数取得するデータキャリア列取得ステップと、前記複数のデータキャリア列にそれぞれ含まれる複数のデータキャリアのうち、少なくとも一部のデータキャリアを示すデータキャリア識別情報と対応付けて、前記提供情報記憶手段に記憶される提供情報を取得する提供情報取得ステップと、を含むことを特徴とする。   Further, the provision information acquisition method according to the present invention is a provision information acquisition method for obtaining provision information related to a destination before the user moves, and among a plurality of data carriers respectively installed at a plurality of points, A reading device for recognizing an apparatus capable of transmitting and receiving radio waves, which reads provided information from provided information storage means for storing data carrier identification information for identifying a data carrier and provided information in association with each other. A destination data carrier identification information obtaining step for obtaining destination data carrier identification information for identifying a data carrier installed at the user's destination using a reading device for providing information to the user; and A data carrier sequence consisting of a plurality of data carrier identification information indicating the route to the destination is actually recognized. A plurality of data carriers, a data carrier indicated by the destination data carrier identification information, and adjacent data carrier identification information indicating a data carrier installed at a location adjacent to the location where each data carrier is installed. Data carrier sequence acquisition step, and data carrier identification information indicating at least some of the plurality of data carriers respectively included in the plurality of data carrier sequences, and stored in the provision information storage means Providing information acquisition step for acquiring provided information.

本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。   Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は本実施の形態に係るRFIDシステム10のシステム構成図である。同図に示すように、RFIDシステム10は複数のRFID20と、RFIDリーダ30と、サーバ装置40と、を含んで構成されている。   FIG. 1 is a system configuration diagram of an RFID system 10 according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the RFID system 10 includes a plurality of RFIDs 20, an RFID reader 30, and a server device 40.

RFID20は、データを記憶することができるデータキャリアとして機能する装置であり、移動する物体や固定される物体に取り付けられる。また、RFID20はRFIDリーダ30によって、非接触でその記憶しているデータ(記憶データ)を読み取られることができるように構成されている。より具体的には、RFIDリーダ30の発する電磁場を、記憶しているデータに応じて変調することにより読み取られるように構成してもよい(パッシブ型、セミパッシブ型)し、RFIDリーダ30の発する電波が受信された場合に、記憶しているデータに応じた電波を送信することにより読み取られるように構成してもよい(アクティブ型)。   The RFID 20 is a device that functions as a data carrier capable of storing data, and is attached to a moving object or a fixed object. Further, the RFID 20 is configured to be able to read the stored data (stored data) by the RFID reader 30 in a non-contact manner. More specifically, the configuration may be such that the electromagnetic field emitted by the RFID reader 30 is read in accordance with the stored data (passive type, semi-passive type), and the RFID reader 30 emits. When a radio wave is received, it may be configured to be read by transmitting a radio wave corresponding to stored data (active type).

また、各RFID20には複数のRFID20の中から該RFID20を一意に識別可能な識別情報(RFID識別情報)が付与されており、各RFID20は自身に付与された識別情報を上記記憶データの一部として記憶している。   Further, each RFID 20 is provided with identification information (RFID identification information) that can uniquely identify the RFID 20 from among a plurality of RFIDs 20, and each RFID 20 uses the identification information provided to itself as a part of the stored data. Remember as.

RFIDリーダ30は、例えば携帯電話に設けられたものであり、RFID20に記憶されるデータを読み取ることができるよう構成される。具体的には、RFID20に対して読み取り用信号を送信し、該読み取り用信号に対して返送されるデータ信号を受信する。このデータ信号はRFID20が記憶しているデータを含んでおり、RFIDリーダ30は、該データ信号からRFID20に記憶されるデータを取得している。なお、上述のようにRFID20には識別情報が記憶されており、RFIDリーダ30はデータ信号に含まれる該識別情報を取得することにより、識別情報読取装置として機能する。   The RFID reader 30 is provided in a mobile phone, for example, and is configured to read data stored in the RFID 20. Specifically, a reading signal is transmitted to the RFID 20, and a data signal returned in response to the reading signal is received. The data signal includes data stored in the RFID 20, and the RFID reader 30 acquires data stored in the RFID 20 from the data signal. As described above, identification information is stored in the RFID 20, and the RFID reader 30 functions as an identification information reading device by acquiring the identification information included in the data signal.

このRFIDリーダ30は人間に携行され、様々な人やものに取り付けられたRFID20のうち、電波の送受信が可能なものから、その識別情報を取得する。これにより、RFIDリーダ30は、電波の送受信が可能なRFID20を認識する。   The RFID reader 30 is carried by a human and acquires identification information from RFID 20 attached to various people and things that can transmit and receive radio waves. As a result, the RFID reader 30 recognizes the RFID 20 that can transmit and receive radio waves.

また、RFIDリーダ30は、携帯電話システムや無線LANシステムなどの移動体通信システムを経由してサーバ装置40と接続されており、RFID20の識別情報をサーバ装置40に対して送信するように構成される。   The RFID reader 30 is connected to the server device 40 via a mobile communication system such as a mobile phone system or a wireless LAN system, and is configured to transmit identification information of the RFID 20 to the server device 40. The

サーバ装置40は、RFIDリーダ30と接続されるよう、移動体通信システムと接続されている。サーバ装置40はRFIDリーダ30やその他の装置(不図示)に提供するための情報(以下、提供情報と称する。)をRFID20の識別情報と対応付けて記憶しており、RFIDリーダ30から受信される識別情報に応じた提供情報を選出し、RFIDリーダ30やその他の装置に送信する。   The server device 40 is connected to the mobile communication system so as to be connected to the RFID reader 30. The server device 40 stores information (hereinafter referred to as provision information) for provision to the RFID reader 30 and other devices (not shown) in association with the identification information of the RFID 20 and is received from the RFID reader 30. The provided information corresponding to the identification information is selected and transmitted to the RFID reader 30 and other devices.

RFIDリーダ30は、こうして送信された提供情報を受信し、ユーザに対して提供する。   The RFID reader 30 receives the provision information thus transmitted and provides it to the user.

本実施の形態では、RFIDリーダ30は、ユーザの行動経路を予測し、その経路上に存在するRFID20のうち、特定のRFID20の識別情報をサーバ装置40に対して送信する。つまり、RFIDリーダ30は、RFID20を認識する前に、その識別情報に対応する提供情報を取得するようにしている。   In the present embodiment, the RFID reader 30 predicts a user's action route, and transmits identification information of a specific RFID 20 among the RFIDs 20 existing on the route to the server device 40. That is, the RFID reader 30 acquires the provision information corresponding to the identification information before recognizing the RFID 20.

以下、RFIDリーダ30の機能について説明する。   Hereinafter, the function of the RFID reader 30 will be described.

図2はRFIDリーダ30の機能ブロックを示す機能ブロック図である。RFIDリーダ30は、図2に示されるように、機能的には制御部31、記憶部32、入出力部33、ネットワーク通信部34、RFID通信部35を含んで構成される。制御部31は、識別情報取得部310、支払い情報取得部311、RFID列取得部312、目的地取得部313、提供情報取得部314を含んで構成される。さらに、提供情報取得部314はRFID特定部315及び到達時間取得部317を含んで構成され、このRFID特定部315はさらに近傍RFID特定部316を含んで構成される。   FIG. 2 is a functional block diagram showing functional blocks of the RFID reader 30. As shown in FIG. 2, the RFID reader 30 functionally includes a control unit 31, a storage unit 32, an input / output unit 33, a network communication unit 34, and an RFID communication unit 35. The control unit 31 includes an identification information acquisition unit 310, a payment information acquisition unit 311, an RFID string acquisition unit 312, a destination acquisition unit 313, and a provision information acquisition unit 314. Further, the provided information acquisition unit 314 includes an RFID identification unit 315 and an arrival time acquisition unit 317, and the RFID identification unit 315 further includes a nearby RFID identification unit 316.

制御部31は、記憶部32に記憶されるプログラムを実行するための処理ユニットを備え、RFIDリーダ30の各部を制御する。制御部31の詳細については後述する。   The control unit 31 includes a processing unit for executing a program stored in the storage unit 32 and controls each unit of the RFID reader 30. Details of the control unit 31 will be described later.

記憶部32は、本実施の形態を実施するためのプログラムを記憶している。また、制御部31のワークメモリとしても動作する。また、記憶部32は、各RFID20の識別情報と対応付けて、位置情報、連続捕捉時間、提供情報取得情報、支払い情報、隣接識別情報、及び未捕捉時間の各情報(以下、これらを総称して識別情報関連情報と称する。)を記憶する。このうち位置情報は、各RFID20の設置されている位置を特定するための情報(例えば、緯度経度情報)である。その他の情報の詳細については後述する。   The storage unit 32 stores a program for carrying out the present embodiment. It also operates as a work memory for the control unit 31. In addition, the storage unit 32 is associated with the identification information of each RFID 20, and each information (hereinafter collectively referred to as position information, continuous capture time, provided information acquisition information, payment information, adjacent identification information, and uncaptured time). (Referred to as identification information related information). Among these, the position information is information (for example, latitude / longitude information) for specifying the position where each RFID 20 is installed. Details of other information will be described later.

入出力部33は、RFIDリーダ30のユーザとのヒューマンマシンインターフェイスである。具体的には、キーパッド、マイク、スピーカなどを使用することができる。制御部31は、入出力部33を介してユーザの入力を受け付けるとともに、ユーザに対して提供情報を提供する。   The input / output unit 33 is a human machine interface with the user of the RFID reader 30. Specifically, a keypad, a microphone, a speaker, or the like can be used. The control unit 31 accepts user input via the input / output unit 33 and provides provided information to the user.

ネットワーク通信部34はアンテナを含み、移動体通信システムにおける基地局装置と通信可能に構成される。制御部31は、ネットワーク通信部34を介してサーバ装置40と通信を行い、提供情報を受信する。   The network communication unit 34 includes an antenna and is configured to be able to communicate with a base station apparatus in the mobile communication system. The control unit 31 communicates with the server device 40 via the network communication unit 34 and receives provision information.

RFID通信部35は、RFID20に対して電波を送信することにより、該RFID20に記憶されるデータを読み取る。そして、読み取ったデータを制御部31に対して出力する。   The RFID communication unit 35 reads data stored in the RFID 20 by transmitting radio waves to the RFID 20. Then, the read data is output to the control unit 31.

以下、制御部31の機能の詳細について説明する。   Hereinafter, details of the function of the control unit 31 will be described.

RFIDリーダ30を人間が携行する場合、RFID通信部35はその人がいる場所(具体的には、RFID通信部35とRFID20との間で電波の送受信ができる範囲)に設置されたRFID20に記憶されるデータを定期的に読み取る。人間が移動すれば、その移動に伴い、移動経路上に設置されたRFID20も読み取ることになる。図1では、移動経路100に沿ってRFIDリーダ30が移動した場合、RFID通信部35は、RFID20−1,RFID20−2,RFID20−3,RFID20−4,RFID20−5にそれぞれ記憶されるデータを、この順で読み取ることになる。RFID通信部35は、これらの読み取ったデータを識別情報取得部310に対して出力する。   When the RFID reader 30 is carried by a person, the RFID communication unit 35 is stored in the RFID 20 installed in a place where the person is present (specifically, a range in which radio waves can be transmitted and received between the RFID communication unit 35 and the RFID 20). Periodically read data. If a person moves, the RFID 20 installed on the moving path is also read along with the movement. In FIG. 1, when the RFID reader 30 moves along the movement path 100, the RFID communication unit 35 stores data stored in the RFID 20-1, the RFID 20-2, the RFID 20-3, the RFID 20-4, and the RFID 20-5, respectively. Read in this order. The RFID communication unit 35 outputs these read data to the identification information acquisition unit 310.

識別情報取得部310は、入力されたデータから、各RFID20の識別情報を取得する。これにより、識別情報取得部310は、複数の地点にそれぞれ設置された複数のRFID20のうち、電波の送受信が可能なものを認識する。識別情報取得部310は、認識したRFID20の識別情報を、記憶部32及びRFID列取得部312に出力する。   The identification information acquisition unit 310 acquires identification information of each RFID 20 from the input data. Thereby, the identification information acquisition part 310 recognizes what can transmit / receive an electric wave among several RFID20 each installed in several points. The identification information acquisition unit 310 outputs the recognized identification information of the RFID 20 to the storage unit 32 and the RFID string acquisition unit 312.

記憶部32は、識別情報取得部310から入力されたRFID20の識別情報に対応付けて、上記識別情報関連情報を記憶する。以下、この点について説明する。   The storage unit 32 stores the identification information related information in association with the identification information of the RFID 20 input from the identification information acquisition unit 310. Hereinafter, this point will be described.

まず、識別情報関連情報を構成する各情報について説明する。   First, each piece of information constituting the identification information related information will be described.

連続捕捉時間は、識別情報取得部310から入力されたRFID20が認識されていた時間である。識別情報取得部310は、認識されている各RFID20について、それぞれ認識された時刻と認識されなくなった時刻とを取得し、その差分を連続捕捉時間として取得する。例えば、RFID20が100秒間にわたって認識されていれば、その連続捕捉時間は100秒となる。   The continuous capture time is a time during which the RFID 20 input from the identification information acquisition unit 310 has been recognized. The identification information acquisition unit 310 acquires the recognized time and the non-recognized time for each recognized RFID 20, and acquires the difference as the continuous capture time. For example, if the RFID 20 is recognized for 100 seconds, the continuous acquisition time is 100 seconds.

提供情報提供済情報は、制御部31がユーザに対し提供情報を提供した旨を示す情報である。制御部31は、ユーザに対し提供情報を提供すると、この提供情報提供済情報を取得する。   The provided information provided information is information indicating that the control unit 31 provided provided information to the user. When providing the provision information to the user, the control unit 31 acquires the provision information provision information.

支払い情報は、ユーザが何らかの支払い行為を行ったことを示す情報である。RFIDリーダ30が電子マネー機能を備えているとすれば、支払い情報取得部311は、電子マネーによる支払いが行われたとき、支払い情報を取得する。RFIDリーダ30が電子マネー機能を備えていなければ、支払い情報取得部311は、ユーザの入力により、支払いが行われたことを示す支払い情報を取得する。   The payment information is information indicating that the user has made some kind of payment. If the RFID reader 30 has an electronic money function, the payment information acquisition unit 311 acquires payment information when payment by electronic money is performed. If the RFID reader 30 does not have an electronic money function, the payment information acquisition unit 311 acquires payment information indicating that payment has been performed by a user input.

隣接識別情報は、各RFID20が設置される地点と隣接する地点に設置されるRFID20を示す情報である。また、未捕捉時間は、互いに隣接する地点に設置される2つのRFID20間の移動に要する時間(移動の際に両RFID20が認識されない時間)である。識別情報取得部310は、あるRFID20(RFID20−1とする。)が認識されなくなった場合、その次に認識されたRFID20(RFID20−2とする。)の識別情報を、RFID20−1の隣接識別情報として取得するとともに、RFID20−1が認識されなくなった時刻と、RFID20−2が認識された時刻と、を取得し、その差分をこれらのRFID20についての未捕捉時間として取得する。   The adjacent identification information is information indicating the RFID 20 installed at a location adjacent to the location where each RFID 20 is installed. The uncaptured time is a time required for movement between two RFIDs 20 installed at points adjacent to each other (a time when both RFIDs 20 are not recognized during movement). When an RFID 20 (RFID 20-1) is no longer recognized, the identification information acquisition unit 310 uses the identification information of the next recognized RFID 20 (RFID 20-2) as the adjacent identification of the RFID 20-1. While acquiring as information, the time when the RFID 20-1 is no longer recognized and the time when the RFID 20-2 is recognized are acquired, and the difference is acquired as the uncaptured time for these RFIDs 20.

図3は、以上説明した識別情報関連情報を記憶するための、記憶部32のメモリ構造を示す図である。同図に示すように、記憶部32は、各RFID20の識別情報をキーとして、識別情報関連情報を記憶する。以下、詳細に説明する。   FIG. 3 is a diagram illustrating a memory structure of the storage unit 32 for storing the identification information related information described above. As shown in the figure, the storage unit 32 stores identification information related information using the identification information of each RFID 20 as a key. Details will be described below.

記憶部32は、連続捕捉時間と提供情報提供済情報と支払い情報とをセットで記憶する。すなわち、記憶部32は、あるRFID20が認識されている間に制御部31がユーザに対し提供情報を提供した場合、その連続捕捉時間とともに、提供情報提供済情報を記憶する。また、あるRFID20が認識されている間に支払い情報取得部311が支払い情報103を取得した場合、その連続捕捉時間とともに、該支払い情報を記憶する。   The memory | storage part 32 memorize | stores continuous capture time, provision information provision completion information, and payment information in a set. That is, when the control unit 31 provides provided information to the user while a certain RFID 20 is recognized, the storage unit 32 stores the provided information provided information together with the continuous capture time. Further, when the payment information acquisition unit 311 acquires the payment information 103 while a certain RFID 20 is recognized, the payment information is stored together with the continuous acquisition time.

また、記憶部32は、隣接識別情報と未捕捉時間とをセットで記憶する。すなわち、記憶部32は、あるRFID20についての隣接識別情報とともに、該RFID20が認識されなくなってから、その隣接識別情報により示されるRFID20が認識されるようになるまでの時間を示す未捕捉時間を記憶する。   The storage unit 32 stores the adjacent identification information and the uncaptured time as a set. That is, the storage unit 32 stores, together with the adjacent identification information about a certain RFID 20, an unacquired time indicating the time from when the RFID 20 is no longer recognized until the RFID 20 indicated by the adjacent identification information is recognized. To do.

なお、記憶部32は、上記各セットがそれぞれ複数ある場合、それらをいずれも記憶する。   In addition, the memory | storage part 32 memorize | stores all the said sets, when there are each two or more each.

識別情報関連情報について、以下では、具体的な例を挙げて説明する。   The identification information related information will be described below with a specific example.

図4は、RFIDリーダ30を身に着けたユーザの行動経路を地図上に示してなる図である。同図では、ユーザは駅から目的地Aに向かって、図上太線で示した経路を歩く。図5は、このとき記憶部32により記憶される識別情報関連情報の具体的な例である。   FIG. 4 is a diagram showing a behavior path of a user wearing the RFID reader 30 on a map. In the figure, the user walks from the station toward the destination A along the route indicated by the bold line in the figure. FIG. 5 is a specific example of the identification information related information stored by the storage unit 32 at this time.

まず、駅にはRFID20−1が設置されており、ユーザが駅にいるとRFIDリーダ30はRFID20−1を認識する。そこで記憶部32は、認識したRFID20−1を示す識別情報を記憶する。   First, the RFID 20-1 is installed at the station. When the user is at the station, the RFID reader 30 recognizes the RFID 20-1. Therefore, the storage unit 32 stores identification information indicating the recognized RFID 20-1.

なお、記憶部32は、このときRFID20−1の位置情報を取得し、RFID20−1の識別情報とともに記憶することが好適である。具体的には、RFIDリーダ30にGPS受信機を搭載し、記憶部32は、RFID20−1の認識時にGPS衛星から受信されている電波に基づいて決定されるGPS受信機の位置を、RFID20−1の位置情報として記憶することが好適である。これから説明する他のRFID20についても同様である。   In addition, it is suitable for the memory | storage part 32 to acquire the positional information on RFID20-1 at this time, and to memorize | store with the identification information of RFID20-1. Specifically, a GPS receiver is mounted on the RFID reader 30, and the storage unit 32 determines the position of the GPS receiver determined based on the radio wave received from the GPS satellite when the RFID 20-1 is recognized. It is preferable to store the position information as one position information. The same applies to other RFIDs 20 to be described.

識別情報取得部310は、RFID20−1が認識された時刻を取得するとともに、RFID20−1が認識されなくなった時刻を取得する。そして、その差をRFID20−1の連続捕捉時間として取得する。記憶部32は、こうして取得されたRFID20−1の連続捕捉時間を、RFID20−1に対応付けて記憶する。図5では、この連続捕捉時間は10秒となっている。これも、これから説明する他のRFID20についても同様である。   The identification information acquisition unit 310 acquires the time when the RFID 20-1 is recognized, and acquires the time when the RFID 20-1 is no longer recognized. And the difference is acquired as continuous acquisition time of RFID20-1. The storage unit 32 stores the continuous acquisition time of the RFID 20-1 thus obtained in association with the RFID 20-1. In FIG. 5, this continuous acquisition time is 10 seconds. The same applies to other RFIDs 20 to be described.

ユーザが移動するに従い、RFID20−1が認識されなくなる。そのままユーザが移動を続けると、やがてRFID20−2が認識されるようになる。記憶部32は、このようにして順次認識されたRFID20を示す識別情報を、互いの隣接識別情報として記憶する。   As the user moves, the RFID 20-1 is not recognized. If the user continues to move, the RFID 20-2 will be recognized. The storage unit 32 stores identification information indicating the RFIDs 20 sequentially recognized in this way as mutual identification information.

また、識別情報取得部310は、RFID20−1が認識されなくなった時刻を取得するとともに、RFID20−2が認識された時刻を取得する。そして、その差を、ユーザがRFID20−1からRFID20−2に移動する際の未捕捉時間として取得する。記憶部32は、こうして取得された未捕捉時間を、RFID20−1についてはRFID20−2を示す隣接識別情報とともに記憶し、RFID20−2についてはRFID20−1を示す隣接識別情報とともに記憶する。図5では、この未捕捉時間は120秒となっている。   In addition, the identification information acquisition unit 310 acquires the time when the RFID 20-1 is no longer recognized, and acquires the time when the RFID 20-2 is recognized. Then, the difference is acquired as an uncaptured time when the user moves from the RFID 20-1 to the RFID 20-2. The storage unit 32 stores the unacquired time acquired in this way together with the adjacent identification information indicating the RFID 20-2 for the RFID 20-1, and stores the adjacent identification information indicating the RFID 20-1 for the RFID 20-2. In FIG. 5, this uncaptured time is 120 seconds.

以降、同様にして目的地Aまで記憶部32による識別情報関連情報の記憶は続けられるが、途中RFID20が認識されている間に提供情報提供済情報や支払い情報が取得されることがある。このとき記憶部32はこれらをRFID20の識別情報と対応付けて記憶する。図5では、RFID20−3が認識されているときにノートを購入したことを示す支払い情報が記憶され、RFID20−5が認識されているときにランチAを購入したことを示す支払い情報が記憶されている。   Thereafter, the storage of the identification information related information by the storage unit 32 is continued in the same manner up to the destination A, but provided information provided information and payment information may be acquired while the RFID 20 is being recognized. At this time, the storage unit 32 stores these in association with the identification information of the RFID 20. In FIG. 5, payment information indicating that the notebook has been purchased is stored when the RFID 20-3 is recognized, and payment information indicating that the lunch A has been purchased when the RFID 20-5 is recognized is stored. ing.

図6も、図4同様、RFIDリーダ30を身に着けたユーザの行動経路を地図上に示してなる図である。図6は図4の続きであり、目的地Aに到達したユーザは、今度は目的地Bとしての駅に向かって、図上太線で示した経路を歩く。   FIG. 6 is also a diagram showing the action route of the user wearing the RFID reader 30 on the map, as in FIG. FIG. 6 is a continuation of FIG. 4, and the user who has reached the destination A walks the route indicated by the bold line in the figure toward the station as the destination B this time.

図7は、このとき記憶部32により記憶される識別情報関連情報の具体的な例である。図7では、図4に示される経路に沿ってユーザが歩いたときに記憶された識別情報関連情報(図5に示す識別情報関連情報)に加えて、図6に示される経路に沿ってユーザが歩いたときに記憶された識別情報関連情報が記載されている。このように、ユーザが移動するに従い、記憶部32に記憶される識別情報関連情報の量は増えていく。   FIG. 7 is a specific example of the identification information related information stored by the storage unit 32 at this time. 7, in addition to the identification information related information (identification information related information shown in FIG. 5) stored when the user walks along the route shown in FIG. 4, the user along the route shown in FIG. The identification information related information memorize | stored when walking is described. Thus, as the user moves, the amount of identification information related information stored in the storage unit 32 increases.

以上のようにして、記憶部32は、各RFID20の識別情報と対応付けて、識別情報関連情報を記憶している。   As described above, the storage unit 32 stores identification information related information in association with the identification information of each RFID 20.

目的地取得部313は、ユーザの日程を示す日程情報を取得する。このために、RFID30はユーザによる日程情報の入力を受け付け、記憶部32に記憶しておくことが好適である。そして、目的地取得部313は、この日程情報に基づき、ユーザの目的地に設置されたRFID20を識別する目的地識別情報を取得する。   The destination acquisition unit 313 acquires schedule information indicating the user's schedule. For this purpose, the RFID 30 preferably accepts input of schedule information by the user and stores it in the storage unit 32. And the destination acquisition part 313 acquires the destination identification information which identifies RFID20 installed in the user's destination based on this schedule information.

図8は、日程情報の具体的な例である。日程情報は予定ごとに作成される情報であり、図8に示すように、予定を実行すべき月日・時間と、予定の内容と、予定を実行すべき場所(目的地)及びその場所までの経路と、が含まれる。目的地取得部313は、この日程情報に含まれる目的地と、各RFID20の識別情報に対応付けて記憶部32に記憶される位置情報と、に基づいて、目的地識別情報を取得する。具体的には、記憶部32に目的地と対応付けてその位置を示す位置情報を記憶しておき、目的地取得部313は、その位置情報が目的地の位置情報と一致するか又はその相違が所定範囲内にあるRFID20を示す識別情報を、目的地識別情報として取得することが好適である。   FIG. 8 is a specific example of schedule information. The schedule information is information created for each schedule. As shown in FIG. 8, the date and time at which the schedule is to be executed, the contents of the schedule, the place (destination) at which the schedule is to be executed, and the location. Route. The destination acquisition unit 313 acquires the destination identification information based on the destination included in the schedule information and the position information stored in the storage unit 32 in association with the identification information of each RFID 20. Specifically, the location information indicating the location is stored in the storage unit 32 in association with the destination, and the destination acquisition unit 313 matches the location information with the location information of the destination or the difference between them. It is preferable to acquire the identification information indicating the RFID 20 in which is within a predetermined range as the destination identification information.

RFID列取得部312は、ユーザが現在地から上記目的地に至るまでの経路を示す複数の識別情報からなるRFID列を、現に認識しているRFIDと、目的地識別情報により示されるRFIDと、記憶部32に記憶される隣接識別情報と、に基づいて複数取得する。   The RFID string acquisition unit 312 stores an RFID string that is actually recognized, an RFID that is indicated by the destination identification information, and an RFID string that includes a plurality of pieces of identification information indicating a route from the current location to the destination. A plurality of pieces of information are acquired based on the adjacent identification information stored in the unit 32.

図9及び図10に示す具体的な例を参照しながら、RFID列取得部312がRFID列を取得する処理について説明する。図9及び図10では、図7に示した識別情報関連情報が記憶部32に既に記憶されている状態で、ユーザが駅から目的地Cに向けて移動する際に、RFID列取得部312がRFID列を取得する処理を説明する。   A process in which the RFID string acquisition unit 312 acquires the RFID string will be described with reference to specific examples illustrated in FIGS. 9 and 10. 9 and 10, when the user moves from the station toward the destination C with the identification information related information shown in FIG. 7 already stored in the storage unit 32, the RFID string acquisition unit 312 A process for acquiring the RFID string will be described.

ユーザが駅に降り立つと、RFIDリーダ30は、まずRFID20−1を認識する。
RFID列取得部312は、記憶部32に既に記憶されているRFID20が認識されると、RFID列の取得処理を開始する。この点、RFID20−1は記憶部32に既に記憶されているので、RFID列取得部312はRFID列の取得を開始する。
When the user gets off the station, the RFID reader 30 first recognizes the RFID 20-1.
The RFID string acquisition unit 312 starts the RFID string acquisition process when the RFID 20 already stored in the storage unit 32 is recognized. In this regard, since the RFID 20-1 is already stored in the storage unit 32, the RFID string acquisition unit 312 starts acquiring the RFID string.

まず、RFID列取得部312は目的地取得部313から目的地識別情報を取得する。ここでは、図8に示す日程情報に基づき、目的地Cを示す目的地識別情報(RFID20−7を示す識別情報)が取得されたとして説明を続ける。   First, the RFID string acquisition unit 312 acquires destination identification information from the destination acquisition unit 313. Here, the description will be continued assuming that the destination identification information indicating the destination C (identification information indicating the RFID 20-7) is acquired based on the schedule information shown in FIG.

次に、RFID列取得部312は、ユーザが、現在地に設置されたRFID20−1から、目的地Cに設置されたRFID20−7に至るまでの経路(ここでは、図9に示す推定経路1及び推定経路2である。)を示す複数の識別情報からなるRFID列を複数取得する。図10に基づいて、この取得のための処理を具体的に説明する。   Next, the RFID string acquisition unit 312 has a route from the RFID 20-1 installed at the current location to the RFID 20-7 installed at the destination C (here, the estimated route 1 and the one shown in FIG. 9). A plurality of RFID strings each including a plurality of pieces of identification information indicating the estimated route 2) are acquired. Based on FIG. 10, the process for this acquisition will be specifically described.

まず、RFID列取得部312は、現に認識しているRFID20−1が設置される地点と隣接する地点に設置されているRFID20の識別情報を、記憶部32に記憶されているRFID20−1の隣接識別情報により取得する。ここでは、RFID20−2のみが取得される。   First, the RFID string acquisition unit 312 receives the identification information of the RFID 20 installed at a point adjacent to the point where the currently recognized RFID 20-1 is installed, and the adjacent information of the RFID 20-1 stored in the storage unit 32. Acquired by identification information. Here, only the RFID 20-2 is acquired.

次に、RFID列取得部312は、RFID20−2が設置される地点と隣接する地点に設置されているRFID20の識別情報を、記憶部32に記憶されているRFID20−2の隣接識別情報により取得する。ここでは、RFID20−3とRFID20−10の2つが取得される。   Next, the RFID string acquisition unit 312 acquires the identification information of the RFID 20 installed at a point adjacent to the point where the RFID 20-2 is installed from the adjacent identification information of the RFID 20-2 stored in the storage unit 32. To do. Here, two of RFID 20-3 and RFID 20-10 are acquired.

以降、最終的に目的地Cに設置されたRFID20−7の識別情報が取得されるまで、RFID列取得部312は上記同様の処理を続ける。図10の左側に示すRFID列(RFID20−1,RFID20−2,RFID20−3,RFID20−4,RFID20−5)では、RFID20−5の次にRFID20−6及びRFID20−7が取得されており、RFID20−7の識別情報が取得されているので、RFID列取得部312はこのRFID列の取得処理を終了し、1つのRFID列(RFID20−1,RFID20−2,RFID20−3,RFID20−4,RFID20−5,RFID20−7)を確定させる。このRFID列は、図9に示す推定経路1を示している。図10の右側に示すRFID列(RFID20−1,RFID20−2,RFID20−10,RFID20−9,RFID20−8)では、RFID20−8の次にRFID20−7が取得されており、RFID20−7の識別情報が取得されているので、RFID列取得部312はこのRFID列の取得処理を終了し、1つのRFID列(RFID20−1,RFID20−2,RFID20−10,RFID20−9,RFID20−8,RFID20−7)を確定させる。このRFID列は、図9に示す推定経路2を示している。   Thereafter, the RFID string acquisition unit 312 continues the same process as described above until the identification information of the RFID 20-7 installed at the destination C is finally acquired. In the RFID column (RFID 20-1, RFID 20-2, RFID 20-3, RFID 20-4, RFID 20-5) shown on the left side of FIG. 10, RFID 20-6 and RFID 20-7 are acquired next to RFID 20-5. Since the identification information of the RFID 20-7 has been acquired, the RFID column acquisition unit 312 ends this RFID column acquisition process, and one RFID column (RFID 20-1, RFID 20-2, RFID 20-3, RFID 20-4, RFID 20-5 and RFID 20-7) are determined. This RFID string shows the estimated path 1 shown in FIG. In the RFID column (RFID 20-1, RFID 20-2, RFID 20-10, RFID 20-9, RFID 20-8) shown on the right side of FIG. 10, RFID 20-7 is acquired next to RFID 20-8. Since the identification information has been acquired, the RFID column acquisition unit 312 ends the acquisition processing of the RFID column, and one RFID column (RFID 20-1, RFID 20-2, RFID 20-10, RFID 20-9, RFID 20-8, RFID 20-7) is confirmed. This RFID string shows the estimated path 2 shown in FIG.

以上のようにして、RFID列取得部312は複数のRFID列を取得している。   As described above, the RFID string acquisition unit 312 acquires a plurality of RFID strings.

提供情報取得部314は、RFID20を識別する識別情報と、提供情報と、を対応付けて記憶するサーバ装置40から提供情報を読み出し、入出力部33を介して、読み出した提供情報をユーザに提供する。本実施の形態では、提供情報取得部314は、複数のRFID列にそれぞれ含まれる複数のRFID20のうち、少なくとも一部のRFID20を示す識別情報と対応付けて、サーバ装置40に記憶される提供情報を取得する。より具体的には、提供情報取得部314は、これら少なくとも一部のRFID20を示す識別情報をサーバ装置40に対して送信することにより、サーバ装置40からこれらの識別情報に対応付けて記憶される提供情報を受信する。   The provided information acquisition unit 314 reads the provided information from the server device 40 that stores the identification information for identifying the RFID 20 and the provided information in association with each other, and provides the read provided information to the user via the input / output unit 33. To do. In the present embodiment, provided information acquisition section 314 provides provided information stored in server device 40 in association with identification information indicating at least some of RFIDs 20 included in each of a plurality of RFID strings. To get. More specifically, the provided information acquisition unit 314 transmits identification information indicating at least some of the RFIDs 20 to the server device 40, so that the server device 40 stores the identification information in association with the identification information. Receive advertisement information.

RFID特定部315は、このとき提供情報の取得対象となるRFID20を特定する。具体的には、RFID列取得部312が取得したRFID列に含まれるRFID20のうち、支払い情報や提供情報提供済情報が記憶されているRFID20を、提供情報の取得対象として特定することが好適である。   At this time, the RFID specifying unit 315 specifies the RFID 20 from which the provision information is acquired. Specifically, among the RFIDs 20 included in the RFID string acquired by the RFID string acquisition unit 312, it is preferable to specify the RFID 20 storing the payment information and the provided information provided information as the acquisition target of the provided information. is there.

なお、RFID特定部315は、近傍RFID特定部316に、記憶部32に記憶される未捕捉時間に基づいてRFID列に含まれるRFID20の近傍にあるRFID20(近傍RFID20)を特定させ、これにより特定されたRFID20についても提供情報の取得対象として特定することとしてもよい。この場合、近傍RFID特定部316は、記憶部32に記憶される各RFID20について、記憶部32に記憶される未捕捉時間に基づいてRFID列に含まれる各RFID20からの移動時間を算出し、算出された移動時間が所定値より小さいものを近傍RFID20として特定することが好適である。   Note that the RFID specifying unit 315 causes the nearby RFID specifying unit 316 to specify the RFID 20 (near RFID 20) in the vicinity of the RFID 20 included in the RFID string based on the uncaptured time stored in the storage unit 32, thereby specifying the RFID 20 The obtained RFID 20 may also be specified as an acquisition target of provided information. In this case, the neighboring RFID specifying unit 316 calculates, for each RFID 20 stored in the storage unit 32, a moving time from each RFID 20 included in the RFID column based on the uncaptured time stored in the storage unit 32. It is preferable to specify a near RFID 20 having a travel time smaller than a predetermined value.

また、提供情報取得部314は、RFID特定部315により特定された複数のRFID20について提供情報を取得するにあたり、優先順位を決定して優先度の高いものから順に取得する。このために、到達時間取得部317は、複数のRFID列について、ユーザが、該RFID列により示される経路により目的地へ到達するのに要する時間と、該RFID列に含まれる複数のRFID20のうち少なくとも一部のRFID20(RFID特定部315により特定されたRFID20)へそれぞれ到達するのに要する時間と、を取得する。   Also, the provision information acquisition unit 314 determines the priority order and acquires the information in order from the highest priority when acquiring the provision information for the plurality of RFIDs 20 specified by the RFID specification unit 315. For this reason, the arrival time acquisition unit 317 includes, for a plurality of RFID strings, a time required for the user to reach a destination by a route indicated by the RFID string, and a plurality of RFIDs 20 included in the RFID string. And at least a part of the RFID 20 (RFID 20 specified by the RFID specifying unit 315).

提供情報取得部314は、到達時間取得部317により取得される時間に基づき、上記優先順位を決定し、決定した優先順位に従って、各RFID列にそれぞれ含まれる複数のRFID20のうち、提供情報を取得するRFID20を決定する。つまり、提供情報取得部314は、まず最も優先順位の高いRFID20について提供情報を取得することを決定し、その取得が完了すると、次に優先順位の高いRFID20についての提供情報を取得することを決定する。   The provided information acquisition unit 314 determines the priority order based on the time acquired by the arrival time acquisition unit 317, and acquires the provided information from the plurality of RFIDs 20 included in each RFID column according to the determined priority order. The RFID 20 to be determined is determined. That is, the provision information acquisition unit 314 first determines to acquire the provision information for the RFID 20 with the highest priority, and when the acquisition is completed, determines to acquire the provision information for the RFID 20 with the second highest priority. To do.

再度図10を参照しながら、この優先順位について具体的に説明する。ここでは、RFID特定部315が特定するRFID20は、支払い情報が記憶されているRFID20、すなわちRFID20−3、RFID20−5、RFID20−10であるとして説明する。   The priority order will be specifically described with reference to FIG. 10 again. Here, description will be made assuming that the RFID 20 specified by the RFID specifying unit 315 is the RFID 20 in which payment information is stored, that is, the RFID 20-3, the RFID 20-5, and the RFID 20-10.

到達時間取得部317は、現在地に設置されたRFID20から上記特定されたRFID20まで、RFID列上に含まれる各RFID20間の移動の際に記憶された未捕捉時間を合計することにより、上記各時間を算出する。例えばユーザが目的地に設置されたRFID20−7に到達するのに要する時間は、左側のRFID列によれば120秒+180秒+120秒+120秒+180秒=720秒となる。また、右側のRFID列によれば120秒+200秒+200秒+120秒+100秒=740秒となる。なおここでは、ひとつの移動区間について未捕捉時間が複数記憶されている場合、小さい方を選択して計算に使用している。   The arrival time acquisition unit 317 sums the unacquired times stored when moving between the RFIDs 20 included in the RFID string from the RFID 20 installed at the current location to the identified RFID 20, thereby obtaining each time. Is calculated. For example, the time required for the user to reach the RFID 20-7 installed at the destination is 120 seconds + 180 seconds + 120 seconds + 120 seconds + 180 seconds = 720 seconds according to the left RFID string. Further, according to the RFID column on the right side, 120 seconds + 200 seconds + 200 seconds + 120 seconds + 100 seconds = 740 seconds. Here, when a plurality of uncaptured times are stored for one movement section, the smaller one is selected and used for the calculation.

同様に計算すると、ユーザがRFID20−3に到達するのに要する時間は300秒(左側のRFID列のみ)、RFID20−5に到達するのに要する時間は540秒(左側のRFID列のみ)、RFID20−10に到達するのに要する時間は320秒(右側のRFID列のみ)となる。以下では、目的地に設置されたRFID20に到達するのに要する時間を目的地到達時間と称し、RFID特定部315により特定されたRFID20に到達するのに要する時間を、以下では特定RFID到達時間と称する。   Similarly, the time required for the user to reach the RFID 20-3 is 300 seconds (only the left RFID column), the time required to reach the RFID 20-5 is 540 seconds (only the left RFID column), and the RFID 20 The time required to reach −10 is 320 seconds (right RFID column only). Hereinafter, the time required to reach the RFID 20 installed at the destination is referred to as a destination arrival time, and the time required to reach the RFID 20 specified by the RFID specifying unit 315 is referred to as a specific RFID arrival time below. Called.

提供情報取得部314は、RFID特定部315により特定された各RFID20について、目的地到達時間(ただし、該RFID20を含むRFID列により示される経路での目的地到達時間)と特定RFID到達時間との合計時間を算出する。例えば、RFID20−3についての合計時間は1020秒となり、RFID20−5についての合計時間は1260秒となり、RFID20−10についての合計時間は1060秒となる。   The provided information acquisition unit 314 determines, for each RFID 20 specified by the RFID specifying unit 315, the destination arrival time (however, the destination arrival time on the route indicated by the RFID string including the RFID 20) and the specific RFID arrival time. Calculate the total time. For example, the total time for the RFID 20-3 is 1020 seconds, the total time for the RFID 20-5 is 1260 seconds, and the total time for the RFID 20-10 is 1060 seconds.

そして、提供情報取得部314は、こうして算出した合計時間の小さい順に、提供情報を取得する優先順位をつける。上記例では、優先順位の高いものから順に、RFID20−3、RFID20−10、RFID20−5と決定する。   Then, the provision information acquisition unit 314 sets priorities for acquiring the provision information in ascending order of the total time thus calculated. In the above example, the RFID 20-3, RFID 20-10, and RFID 20-5 are determined in descending order of priority.

なお、ユーザが移動することによりRFID20−3が認識されるようになると、RFID列取得部312は、RFID列の取得を再度行う。その結果、図11に示されるRFID列が取得されることになる。提供情報取得部314はこのRFID列に従って再度合計時間の算出を行う。その結果、RFID20−3についての合計時間は420秒となり、RFID20−5についての合計時間は660秒となり、RFID20−10についての合計時間は1060秒となる。   Note that when the RFID 20-3 is recognized by the movement of the user, the RFID string acquisition unit 312 acquires the RFID string again. As a result, the RFID string shown in FIG. 11 is acquired. The provided information acquisition unit 314 calculates the total time again according to the RFID string. As a result, the total time for the RFID 20-3 is 420 seconds, the total time for the RFID 20-5 is 660 seconds, and the total time for the RFID 20-10 is 1060 seconds.

ここで、既に提供情報を取得したRFID20−3については優先順位決定の対象外とすることが望ましい。ここでは、RFID20−3の提供情報は既に取得されているとすると、提供情報取得部314は、優先順位の高いものから順に、RFID20−5、RFID20−10と決定する。ここでは、ユーザの移動に伴い、RFID20−10とRFID20−5の優先順位は、初めに決定したものと比較して入れ替わっている。   Here, it is desirable that the RFID 20-3 for which the provision information has already been acquired is not subject to priority determination. Here, assuming that the provision information of the RFID 20-3 has already been acquired, the provision information acquisition unit 314 determines the RFID 20-5 and the RFID 20-10 in descending order of priority. Here, with the movement of the user, the priority order of the RFID 20-10 and the RFID 20-5 is switched compared with the priority determined first.

以上のようにして優先順位を決定し、提供情報を取得していくことにより、結果としてRFIDリーダ30は、ユーザの行動を予測し、予め提供情報を取得しておくことができるようになっている。   By determining the priority order and acquiring the provision information as described above, as a result, the RFID reader 30 can predict the user's behavior and acquire the provision information in advance. Yes.

以上説明した処理を、RFIDリーダ30の処理のフロー図を参照しながら、再度より詳細に説明する。   The process described above will be described in more detail again with reference to the flowchart of the process of the RFID reader 30.

RFIDリーダ30は、まず目的地に最も近いRFID20(以下、目的地IDと称する。)を検索し、目的地識別情報を取得する(S1)。この検索は、上述のように記憶部32に記憶される位置情報により行われる。   The RFID reader 30 first searches for an RFID 20 (hereinafter referred to as a destination ID) that is closest to the destination, and acquires destination identification information (S1). This search is performed based on the position information stored in the storage unit 32 as described above.

次に、RFIDリーダ30は、RFID20を認識すると(S2)、そのRFID20がそれまでに認識していたものと異なるRFID20であるか否かを判断し(S3)、異ならない場合にはS2の処理に戻る。すなわち、RFIDリーダ30はそれまでに認識していたものと異なるRFID20が認識されるまで待機する。   Next, when the RFID reader 30 recognizes the RFID 20 (S2), the RFID reader 30 determines whether or not the RFID 20 is different from the RFID 20 recognized so far (S3). Return to. That is, the RFID reader 30 waits until an RFID 20 different from that recognized so far is recognized.

それまでに認識していたものと異なるRFID20が認識されると、RFIDリーダ30は、目的地IDが認識されているか否か(認識されているRFID20に目的地IDが含まれているか否か)を判断する(S4)。認識されていれば、全ての処理を完了する。認識されていなければ、RFIDリーダ30は、目的地までの経路を示すRFID列を取得する(S5)。   When an RFID 20 different from the one recognized before is recognized, the RFID reader 30 determines whether the destination ID is recognized (whether the recognized RFID 20 includes the destination ID). Is determined (S4). If it is recognized, all processing is completed. If not recognized, the RFID reader 30 acquires an RFID string indicating a route to the destination (S5).

RFID列を取得すると、RFIDリーダ30は、提供情報を取得すべきRFID20を特定する(S6)。そして、それぞれについて上記合計時間を算出し(S7)、算出した合計時間に基づいて、提供情報取得の優先度を算出する(S8)。RFIDリーダ30は、こうして算出した優先度の順に、サーバ装置40から提供情報を取得する(S9)。   When the RFID string is acquired, the RFID reader 30 specifies the RFID 20 from which the provision information is to be acquired (S6). Then, the total time is calculated for each (S7), and the priority for obtaining the provided information is calculated based on the calculated total time (S8). The RFID reader 30 acquires the provision information from the server device 40 in the order of the priorities thus calculated (S9).

以上説明したRFIDリーダ30によれば、RFID列を取得することによりユーザの行動する経路を予測し、さらに、その経路上の地点のうちの提供情報を取得すべき地点についての提供情報を予め取得しておくことができる。   According to the RFID reader 30 described above, a route on which the user behaves is predicted by acquiring an RFID string, and provision information about a point where provision information should be acquired among points on the route is acquired in advance. Can be kept.

また、RFIDリーダ30は、目的地に行くまでの時間と提供情報を取得すべき地点に到着するまでの時間とに基づいて提供情報を取得しているので、必要性の高いものから順に提供情報を取得することができる。   Further, since the RFID reader 30 acquires the provision information based on the time until the destination is reached and the time until the provision information is obtained, the provision information is provided in descending order of necessity. Can be obtained.

さらに、RFIDリーダ30は、経路上でなくとも、ユーザが立ち寄る可能性のある地点についての提供情報を予め取得しておくことができる。   Furthermore, the RFID reader 30 can acquire in advance provision information about a point where the user may stop even if it is not on the route.

また、RFIDリーダ30は、ユーザの移動に伴い隣接データキャリア識別情報を次々に更新していくことができる。さらに、RFIDリーダ30は、ユーザの日程から目的地データキャリア識別情報を取得することができるようになる。   Further, the RFID reader 30 can update adjacent data carrier identification information one after another as the user moves. Further, the RFID reader 30 can acquire destination data carrier identification information from the user's schedule.

なお、本発明は上記実施の形態に限定されるものではない。例えば、各RFID20の識別情報に対応付けて情報蓄積先情報を記憶してもよい。こうすれば、サーバ装置40に限らず、RFID20ごとに異なる情報蓄積先から情報を取得できるようになる。また、各RFID20の識別情報に対応付けて情報更新日時情報を記憶してもよい。こうすれば、提供情報を取得する際に、まず提供情報の更新日時を確認することができ、同じものを2回取得することがないようにすることができる。   The present invention is not limited to the above embodiment. For example, the information storage destination information may be stored in association with the identification information of each RFID 20. In this way, it is possible to acquire information from different information storage destinations not only for the server device 40 but for each RFID 20. Further, the information update date / time information may be stored in association with the identification information of each RFID 20. In this way, when the provision information is acquired, the update date of the provision information can be confirmed first, and the same information can be prevented from being acquired twice.

本発明の実施の形態に係るRFIDシステムのシステム構成を示す図である。It is a figure which shows the system configuration | structure of the RFID system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係るRFIDリーダの機能ブロックを示す図である。It is a figure which shows the functional block of the RFID reader which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態において識別情報関連情報を記憶するためのメモリ構造を示す図である。It is a figure which shows the memory structure for memorize | storing identification information relevant information in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係るRFIDリーダを身に着けたユーザの行動経路を地図上に示した図である。It is the figure which showed on the map the action path | route of the user who wore the RFID reader which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態において記憶される識別情報関連情報を示す図である。It is a figure which shows the identification information relevant information memorize | stored in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係るRFIDリーダを身に着けたユーザの行動経路を地図上に示した図である。It is the figure which showed on the map the action path | route of the user who wore the RFID reader which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態において記憶される識別情報関連情報を示す図である。It is a figure which shows the identification information relevant information memorize | stored in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係る日程情報を示す図である。It is a figure which shows the schedule information which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係るRFID列取得処理の説明図である。It is explanatory drawing of the RFID row | line | column acquisition process which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係るRFID列取得処理の説明図である。It is explanatory drawing of the RFID row | line | column acquisition process which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係るRFID列取得処理の説明図である。It is explanatory drawing of the RFID row | line | column acquisition process which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係るRFIDリーダの処理フローを示す図である。It is a figure which shows the processing flow of the RFID reader which concerns on embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

10 RFIDシステム、20 RFID、30 RFIDリーダ、31 制御部、32 記憶部、33 入出力部、34 ネットワーク通信部、35 RFID通信部、40 サーバ装置、100 移動経路、310 識別情報取得部、311 支払い情報取得部、312 RFID列取得部、313 目的地取得部、314 提供情報取得部、315 RFID特定部、316 近傍RFID特定部、317 到達時間取得部。   10 RFID system, 20 RFID, 30 RFID reader, 31 control unit, 32 storage unit, 33 input / output unit, 34 network communication unit, 35 RFID communication unit, 40 server device, 100 travel path, 310 identification information acquisition unit, 311 payment Information acquisition unit, 312 RFID string acquisition unit, 313 destination acquisition unit, 314 provided information acquisition unit, 315 RFID identification unit, 316 proximity RFID identification unit, 317 arrival time acquisition unit.

Claims (7)

複数の地点にそれぞれ設置された複数のデータキャリアのうち、電波の送受信が可能なものを認識する読取装置であって、データキャリアを識別するデータキャリア識別情報と、提供情報と、を対応付けて記憶する提供情報記憶手段から提供情報を読み出し、読み出した提供情報をユーザに提供する読取装置において、
前記読取装置が前記各データキャリアを順次認識する際に、前記各データキャリアに対応付けて、該データキャリアが設置される地点と隣接する地点に設置されるデータキャリアを示す隣接データキャリア識別情報を記憶する隣接データキャリア識別情報記憶手段と、
ユーザの目的地に設置されたデータキャリアを識別する目的地データキャリア識別情報を取得する目的地データキャリア識別情報取得手段と、
前記ユーザが現在地から前記目的地に至るまでの経路を示す複数のデータキャリア識別情報からなるデータキャリア列を、現に認識しているデータキャリアと、前記目的地データキャリア識別情報により示されるデータキャリアと、前記隣接データキャリア識別情報記憶手段により記憶される隣接データキャリア識別情報と、に基づいて複数取得するデータキャリア列取得手段と、
前記取得された複数のデータキャリア列にそれぞれ含まれる複数のデータキャリアのうち、少なくとも一部のデータキャリアを示すデータキャリア識別情報と対応付けて、前記提供情報記憶手段に記憶されている提供情報を、前記読取装置が対応する前記少なくとも一部のデータキャリアをそれぞれ認識する前に予め取得する提供情報取得手段と、
を含むことを特徴とする読取装置。
A reader for recognizing a data carrier capable of transmitting and receiving radio waves among a plurality of data carriers respectively installed at a plurality of points, in association with data carrier identification information for identifying the data carrier and provision information In the reading device that reads the provision information from the provision information storage means for storing, and provides the read provision information to the user,
When the reading device sequentially recognizes each data carrier, adjacent data carrier identification information indicating a data carrier installed at a point adjacent to the point where the data carrier is installed is associated with each data carrier. Storing adjacent data carrier identification information storage means;
Destination data carrier identification information acquisition means for acquiring destination data carrier identification information for identifying a data carrier installed at the user's destination;
A data carrier that is currently recognizing a data carrier sequence composed of a plurality of data carrier identification information indicating a route from the current location to the destination by the user, and a data carrier indicated by the destination data carrier identification information A plurality of adjacent data carrier identification information stored by the adjacent data carrier identification information storage means, and a plurality of data carrier sequence acquisition means for acquiring
The multiple data carriers included in a plurality of data carriers column the acquired, in association with the data carrier identification information indicating at least a portion of the data carrier, the Tei Ru provide information stored in the provision information storing means Providing information acquisition means for acquiring in advance before each of the at least some data carriers corresponding to the reader is recognized ;
A reading apparatus comprising:
請求項1に記載の読取装置において、
当該読取装置は、
前記複数のデータキャリア列について、ユーザが、該データキャリア列により示される経路により前記目的地へ到達するのに要する時間と、該データキャリア列に含まれる複数のデータキャリアのうち少なくとも一部のデータキャリアへそれぞれ到達するのに要する時間と、を取得する到達時間取得手段、
をさらに含み、
前記提供情報取得手段は、前記到達時間取得手段により取得される時間に基づき、前記複数のデータキャリア列にそれぞれ含まれる複数のデータキャリアのうち、提供情報を取得するデータキャリアを決定する、
ことを特徴とする読取装置。
The reading device according to claim 1.
The reader is
For the plurality of data carrier sequences, the time required for the user to reach the destination by the route indicated by the data carrier sequence, and at least some of the data carriers included in the data carrier sequence Arrival time acquisition means for acquiring the time required to reach each carrier;
Further including
The provision information acquisition unit determines a data carrier for acquiring provision information from a plurality of data carriers respectively included in the plurality of data carrier sequences, based on the time acquired by the arrival time acquisition unit.
A reading device.
請求項2に記載の読取装置において、
前記隣接データキャリア識別情報記憶手段は、前記各データキャリアに対応付けて該データキャリアが設置される地点と隣接する地点に設置されるデータキャリアを示す隣接データキャリア識別情報を記憶するとともに、その間の移動に要する時間を示す時間情報を記憶し、
前記到達時間取得手段は、前記隣接データキャリア識別情報記憶手段により記憶される時間情報に基づき前記各時間を算出することにより、これらを取得する、
ことを特徴とする読取装置。
The reading device according to claim 2,
The adjacent data carrier identification information storage means stores adjacent data carrier identification information indicating a data carrier installed at a point adjacent to a point where the data carrier is installed in association with each data carrier, Stores time information indicating the time required for movement,
The arrival time acquisition means acquires these by calculating each time based on the time information stored by the adjacent data carrier identification information storage means,
A reading device.
請求項3に記載の読取装置において、
当該読取装置は、
前記隣接データキャリア識別情報記憶手段により記憶される時間情報に基づき、前記各データキャリア列に含まれるデータキャリアの近傍にあるデータキャリアを特定する近傍データキャリア特定手段、
をさらに含み、
前記提供情報取得手段は、前記各データキャリア列に含まれるデータキャリアに、前記近傍データキャリア特定手段により特定されたデータキャリアを加え、これらのデータキャリアのうち、少なくとも一部のデータキャリアを示すデータキャリア識別情報と対応付けて、前記提供情報記憶手段に記憶される提供情報を取得する、
ことを特徴とする読取装置。
The reading device according to claim 3.
The reader is
Neighboring data carrier specifying means for specifying a data carrier in the vicinity of the data carrier included in each data carrier sequence based on time information stored by the adjacent data carrier identification information storage means;
Further including
The provided information acquisition means adds the data carrier specified by the neighboring data carrier specifying means to the data carrier included in each data carrier column, and data indicating at least some of the data carriers Obtaining the provision information stored in the provision information storage means in association with the carrier identification information;
A reading device.
請求項1乃至4のいずれか1項に記載の読取装置において、
前記隣接データキャリア識別情報記憶手段は、現に認識しているデータキャリアの次に認識されたデータキャリアを示すデータキャリア識別情報を、該現に認識しているデータキャリアが設置される地点と隣接する地点に設置されるデータキャリアを示す隣接データキャリア識別情報として記憶する、
ことを特徴とする読取装置。
The reading apparatus according to any one of claims 1 to 4,
The adjacent data carrier identification information storage means includes a data carrier identification information indicating a data carrier recognized next to a currently recognized data carrier, and a point adjacent to the point where the currently recognized data carrier is installed. Store as adjacent data carrier identification information indicating the data carrier installed in
A reading device.
請求項1乃至5のいずれかに記載の読取装置において、
ユーザの日程を示す日程情報を記憶する日程情報記憶手段、
をさらに含み、
前記目的地データキャリア識別情報取得手段は、前記日程情報記憶手段により記憶される日程情報に基づき、ユーザの目的地に設置されたデータキャリアを識別する目的地データキャリア識別情報を取得する、
ことを特徴とする読取装置。
The reading device according to any one of claims 1 to 5,
Schedule information storage means for storing schedule information indicating the user's schedule;
Further including
The destination data carrier identification information acquisition means acquires destination data carrier identification information for identifying a data carrier installed at a user's destination based on the schedule information stored by the schedule information storage means.
A reading device.
ユーザの移動に先立ち、その移動先に関する提供情報を取得する提供情報取得方法であって、
複数の地点にそれぞれ設置された複数のデータキャリアのうち、電波の送受信が可能なものを認識する読取装置であって、データキャリアを識別するデータキャリア識別情報と、提供情報と、を対応付けて記憶する提供情報記憶手段から提供情報を読み出し、読み出した提供情報をユーザに提供する読取装置を使用し、
前記読取装置が前記各データキャリアを順次認識する際に、前記各データキャリアに対応付けて、該データキャリアが設置される地点と隣接する地点に設置されるデータキャリアを示す隣接データキャリア識別情報を記憶する隣接データキャリア識別情報記憶ステップと、
ユーザの目的地に設置されたデータキャリアを識別する目的地データキャリア識別情報を取得する目的地データキャリア識別情報取得ステップと、
前記ユーザが現在地から前記目的地に至るまでの経路を示す複数のデータキャリア識別情報からなるデータキャリア列を、現に認識しているデータキャリアと、前記目的地データキャリア識別情報により示されるデータキャリアと、前記隣接データキャリア識別情報記憶手段により記憶される隣接データキャリア識別情報と、に基づいて複数取得するデータキャリア列取得ステップと、
前記取得された複数のデータキャリア列にそれぞれ含まれる複数のデータキャリアのうち、少なくとも一部のデータキャリアを示すデータキャリア識別情報と対応付けて、前記提供情報記憶手段に記憶されている提供情報を、前記読取装置が対応する前記少なくとも一部のデータキャリアをそれぞれ認識する前に予め取得する提供情報取得ステップと、
を含むことを特徴とする提供情報取得方法。
A provision information acquisition method for obtaining provision information about a destination before the user moves,
A reader for recognizing a data carrier capable of transmitting and receiving radio waves among a plurality of data carriers respectively installed at a plurality of points, in association with data carrier identification information for identifying the data carrier and provision information Read the provided information from the stored provided information storage means, and use a reading device that provides the read provided information to the user,
When the reading device sequentially recognizes each data carrier, adjacent data carrier identification information indicating a data carrier installed at a point adjacent to the point where the data carrier is installed is associated with each data carrier. Storing adjacent data carrier identification information storing step;
A destination data carrier identification information obtaining step for obtaining destination data carrier identification information for identifying a data carrier installed at a user's destination;
A data carrier that is currently recognizing a data carrier sequence composed of a plurality of data carrier identification information indicating a route from the current location to the destination by the user, and a data carrier indicated by the destination data carrier identification information A plurality of adjacent data carrier identification information stored by the adjacent data carrier identification information storage means , a data carrier sequence acquisition step for acquiring a plurality based on the adjacent data carrier identification information;
The multiple data carriers included in a plurality of data carriers column the acquired, in association with the data carrier identification information indicating at least a portion of the data carrier, the Tei Ru provide information stored in the provision information storing means Providing information acquisition step acquired in advance before each of the at least some data carriers corresponding to the reader is recognized ;
The provided information acquisition method characterized by including.
JP2005314913A 2005-02-25 2005-10-28 Reading apparatus and provided information acquisition method Expired - Fee Related JP4804875B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005314913A JP4804875B2 (en) 2005-10-28 2005-10-28 Reading apparatus and provided information acquisition method
US11/816,701 US8376216B2 (en) 2005-02-25 2006-02-24 Reader device with reading time counting unit
CN200680006144.1A CN101128842B (en) 2005-02-25 2006-02-24 Information read device, information providing system
PCT/JP2006/303480 WO2006090855A1 (en) 2005-02-25 2006-02-24 Read device, information providing system, and provided information acquisition method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005314913A JP4804875B2 (en) 2005-10-28 2005-10-28 Reading apparatus and provided information acquisition method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007122488A JP2007122488A (en) 2007-05-17
JP4804875B2 true JP4804875B2 (en) 2011-11-02

Family

ID=38146257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005314913A Expired - Fee Related JP4804875B2 (en) 2005-02-25 2005-10-28 Reading apparatus and provided information acquisition method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4804875B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101154702B1 (en) * 2007-12-20 2012-06-11 인터내셔널 비지네스 머신즈 코포레이션 System and method for determining rfid tagged items encompassed in a given area

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003296875A (en) * 2002-04-01 2003-10-17 Nippon Signal Co Ltd:The Route guiding system
JP4258212B2 (en) * 2002-12-13 2009-04-30 株式会社エクォス・リサーチ Navigation device
JP2005009891A (en) * 2003-06-16 2005-01-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and apparatus for selecting route for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007122488A (en) 2007-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11481700B2 (en) Route optimization methods and devices
JP4495620B2 (en) Destination prediction apparatus and destination prediction method
US9441981B2 (en) Variable bus stops across a bus route in a regional transportation network
EP1489382B1 (en) Place guidance system
US8567683B2 (en) Reader device and outing data carrier decision method
KR20110016098A (en) Apparatus and method for offering information of goods on mobile communication terminal
KR102594877B1 (en) A method for guidence to reduce carbon emissions using public transportation and shared mobility
JP5057875B2 (en) Service providing facility information providing device
JP5914399B2 (en) Taxi guidance system and taxi guidance method
CN103828400B (en) Information processor and information providing method
US8376216B2 (en) Reader device with reading time counting unit
CN107004017B (en) Information processing device, portable terminal, method for controlling information processing device, and recording medium
JP5121515B2 (en) Mobile terminal, guidance display system, and program
JP4804875B2 (en) Reading apparatus and provided information acquisition method
KR102073551B1 (en) Service providing system and method for guiding a point, apparatus and computer readable medium having computer program recorded therefor
US11006238B1 (en) Method for profiling based on foothold and terminal using the same
CN101128842B (en) Information read device, information providing system
US11692829B2 (en) System and method for determining a trajectory of a subject using motion data
CN110089138A (en) Step on vehicle information guidance systems, methods and method and process management device and method
JP2013130544A (en) Information providing-system, information providing-device, information providing-method, and computer program
WO2010119654A1 (en) Global positioning system, global positioning method, server device, and storage medium
KR20110113375A (en) Mobile terminal apparatus, search service apparatus, additional service system and its method
JP2003337045A (en) Navigation apparatus and its program
JP2007163343A (en) System for specifying position and azimuth of person
JP2006236005A (en) Identification information reader

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110809

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4804875

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees