JP4797264B2 - Motor and disk drive device - Google Patents

Motor and disk drive device Download PDF

Info

Publication number
JP4797264B2
JP4797264B2 JP2001078589A JP2001078589A JP4797264B2 JP 4797264 B2 JP4797264 B2 JP 4797264B2 JP 2001078589 A JP2001078589 A JP 2001078589A JP 2001078589 A JP2001078589 A JP 2001078589A JP 4797264 B2 JP4797264 B2 JP 4797264B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
rotor
pole
skew angle
stator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001078589A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002281702A (en
Inventor
信保 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001078589A priority Critical patent/JP4797264B2/en
Publication of JP2002281702A publication Critical patent/JP2002281702A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4797264B2 publication Critical patent/JP4797264B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Rotational Drive Of Disk (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、たとえば光ディスクや光磁気ディスクのようなディスク状の情報記録媒体を回転させるためのモータおよびモータを有するディスクドライブ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ディスク状の情報記録媒体は、ディスクドライブ装置により回転する。このディスクドライブ装置のモータは、ステータと、通電することによりステータに対して回転するロータを有している。ロータは、軸やロータヨーク等を有しており、このロータヨークはリング状の駆動用のマグネットを有している。このマグネットが発生する磁界とステータ側のコイルが発生する磁界により、ロータはステータに対して回転する。ロータはディスク状の情報記録媒体を搭載しており、ディスク状の情報記録媒体はロータとともに回転する。
【0003】
図9は、上述したモータのロータの駆動用のマグネットに対して着磁された着磁パターンの例を示している。図10は、従来の別のマグネットの着磁パターンの例を示している。
図9(A)に示すのは駆動用のマグネット1000の平面図であり、図9の(B)はマグネット1000の断面図であり、図9の(C)はマグネット1000の底面図である。
同様にして図10の(A)はマグネット1100の平面図であり、図10の(B)はマグネット1100の断面図であり、図10の(C)はマグネット1100の底面図である。
【0004】
図9に示すマグネット1000は、円周方向に沿って12分割された状態でN極とS極が交互に着磁されている。この着磁形式では、N極1010と、S極1020の境界部1030が、ロータの回転軸(CL)に沿って平行に形成されている。このようなN極とS極の着磁パターンは、ストレート着磁パターンと呼ばれている。各N極1010とS極1020は交互に合計12極配列されている。
図10の着磁パターンの例では、N極1110とS極1120はやはり12極交互に配列されている。N極1110とS極1120の境界部1130は、マグネット1100の端面1150に対して60度の角度で斜めに形成されている。すなわちロータの回転軸CLに対して30度傾けて形成されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
図9のようなストレート着磁パターンを有するマグネット1000に比べて、図10に示す60度のスキュー着磁パターンを有するマグネット1100は、たとえば薄型スピンドルモータ用のマグネットとして用いる場合に、静的コギングを減少できるために採用している。
図10のマグネット1100では、60度のスキュー角を有する境界線1130がストレート型のスキュー着磁パターンを形成している。
しかし、このような60度のスキュー角の着磁パターンを有するマグネット1100を用いても、モータの静的コギングは、約0.2mN・mであり、モータのロータの回転時に振動が生じてたとえば光ディスクや光磁気ディスクを回転する際の機械的ノイズのトリガー要因となりやすい。
またこのような60度のスキュー角の着磁パターンを有するマグネット1100を用いると、コイルが発生する磁界とマグネット1100が発生する磁界における鎖交磁束(フラックス)の数が約20%減少してしまい、フラックスロスが生じる。
そこで本発明は上記課題を解消し、静的コギングの値を小さくし、鎖交磁束の減少を小さくして作動効率の向上が図れるモータおよびディスクドライブ装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明は、ステータと、通電することにより前記ステータに対して回転するロータを有するモータであり、前記ロータは、被搭載物を搭載する搭載部と、前記搭載部における前記ステータと対面する側に設けられたロータストッパと、前記搭載部に固定された軸と、前記搭載部に設けられたロータヨークと、前記ロータヨークの内周面に沿って設けられたリング状の駆動用のマグネットとを有し、前記ステータは、前記ロータの前記軸を回転可能に支持する軸受け機構部と、前記ロータストッパとかみ合うことにより前記ロータが抜け出るのを防止するハウジングフック部と、通電することにより磁界を発生して前記マグネットの磁界とにより前記ロータを前記ステータに対して前記軸を中心に回転させるコイルとを有し、前記マグネットは、S極とN極が交互に円周方向に関して配列されている第1マグネット部と、S極とN極が交互に円周方向に関して配列されている第2マグネット部とで構成されており、前記第1マグネット部の前記S極と前記N極の境界部は、前記軸の方向に関して第1スキュー角を設けて着磁されており、前記第2マグネット部の前記S極と前記N極の境界部は、前記軸の方向に関して前記第1スキュー角とは逆向きであり前記第1スキュー角と同じ角度の第2スキュー角を設けて着磁されており、前記第1マグネット部の前記S極と前記第2マグネット部の前記S極が対応して位置し、前記第1マグネット部の前記N極と前記第2マグネット部の前記N極が対応して位置しており、前記第1マグネット部の前記境界部と前記第2マグネット部の前記境界部はV字形を形成していることを特徴とするモータである。
【0007】
請求項1では、第1マグネット部は、S極とN極が交互に円周方向に関して配列されている。第2マグネット部もS極とN極が交互に円周方向に関して配列されている。
第1マグネット部のS極とN極は、軸の方向に関して第1スキュー角を設けて着磁されている。第2マグネット部のS極とN極は、軸の方向に関して第1スキュー角とは逆向きの第2スキュー角を設けて着磁されている。第2スキュー角は、第1スキュー角とは逆向きであるが、第1スキュー角と同じ角度である。
第1マグネット部のS極と第2マグネット部のS極が対応して位置しており、第1マグネット部のN極と第2マグネット部のN極が対応して位置している。第1マグネット部の境界部と第2マグネット部の境界部はV字形である。
【0008】
これにより、従来の60度のスキュー角を有するストレート型の着磁パターンを有するマグネットに比べて、静的なコギングを約50%削減することができるとともに、駆動用のマグネットの通過する鎖交磁束の減少を防いで鎖交磁束の通過量を多くすることができる。
静的コギングを改善することにより、モータあるいはモータを有するディスクドライブ装置を電子機器に搭載した場合に、その電子機器のシャーシとの相互作用による振動や機械ノイズの発生を緩和することができる。
【0009】
請求項2の発明は、請求項1に記載のモータにおいて、前記第1スキュー角と第2スキュー角は45度である。
請求項2では、第1スキュー角と第2スキュー角がともに45度であると、特に効率よく静的コギングの削減を図り、駆動用のマグネットの鎖交磁束の減少を減らすことができる。
【0010】
請求項3の発明は、ステータと、通電することにより前記ステータに対して回転するロータを有するモータを備え、前記ロータとともにディスク状の情報記録媒体を回転するディスクドライブ装置であり、前記モータの前記ロータは、前記ディスク状の情報記録媒体を搭載する搭載部と、前記搭載部における前記ステータと対面する側に設けられたロータストッパと、前記搭載部に固定された軸と、前記搭載部に設けられたロータヨークと、前記ロータヨークの内周面に沿って設けられたリング状の駆動用のマグネットとを有し、前記モータの前記ステータは、前記ロータの前記軸を回転可能に支持する軸受け機構部と、前記ロータストッパとかみ合うことにより前記ロータが抜け出るのを防止するハウジングフック部と、通電することにより磁界を発生して前記マグネットの磁界とにより前記ロータを前記ステータに対して前記軸を中心に回転させるコイルとを有し、前記マグネットは、S極とN極が交互に円周方向に関して配列されている第1マグネット部と、S極とN極が交互に円周方向に関して配列されている第2マグネット部とで構成されており、前記第1マグネット部の前記S極と前記N極の境界部は、前記軸の方向に関して第1スキュー角を設けて着磁されており、前記第2マグネット部の前記S極と前記N極の境界部は、前記軸の方向に関して前記第1スキュー角とは逆向きであり前記第1スキュー角と同じ角度の第2スキュー角を設けて着磁されており、前記第1マグネット部の前記S極と前記第2マグネット部の前記S極が対応して位置し、前記第1マグネット部の前記N極と前記第2マグネット部の前記N極が対応して位置しており、前記第1マグネット部の前記境界部と前記第2マグネット部の前記境界部はV字形を形成していることを特徴とするディスクドライブ装置である。
【0011】
請求項3では、第1マグネット部は、S極とN極が交互に円周方向に関して配列されている。第2マグネット部もS極とN極が交互に円周方向に関して配列されている。
第1マグネット部のS極とN極は、軸の方向に関して第1スキュー角を設けて着磁されている。第2マグネット部のS極とN極は、軸の方向に関して第1スキュー角とは逆向きの第2スキュー角を設けて着磁されている。第2スキュー角は、第1スキュー角とは逆向きであるが、第1スキュー角と同じ角度である。
第1マグネット部のS極と第2マグネット部のS極が対応して位置しており、第1マグネット部のN極と第2マグネット部のN極が対応して位置している。第1マグネット部の境界部と第2マグネット部の境界部はV字形である。
【0012】
これにより、従来の60度のスキュー角を有するストレート型の着磁パターンを有するマグネットに比べて、静的なコギングを約50%削減することができるとともに、駆動用のマグネットの通過する鎖交磁束の減少を防いで鎖交磁束の通過量を多くすることができる。
静的コギングを改善することにより、モータあるいはモータを有するディスクドライブ装置を電子機器に搭載した場合に、その電子機器のシャーシとの相互作用による振動や機械ノイズの発生を緩和することができる。
【0013】
請求項4の発明は、請求項3に記載のディスクドライブ装置において、前記第1スキュー角と第2スキュー角は45度である。
請求項4では、第1スキュー角と第2スキュー角がともに45度であると、特に効率よく静的コギングの削減を図り、駆動用のマグネットの鎖交磁束の減少を減らすことができる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の好適な実施の形態を添付図面に基づいて詳細に説明する。
なお、以下に述べる実施の形態は、本発明の好適な具体例であるから、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの形態に限られるものではない。
【0015】
図1と図2は、本発明のモータを有するディスクドライブ装置の例を示している。
図1に示すディスクドライブ装置1は、モータ10と、光学ピックアップ12を有している。モータ10はロータ14とステータ16を有している。
ロータ14は、軸20と、ロータヨーク22、駆動用のメインのマグネット24およびターンテーブル30を有している。ターンテーブル30は、たとえば真鍮により作られており、図示しないチャッキング用の部材によりディスクDを着脱可能に保持する機能を有している。すなわちチャッキング用の部材のマグネットと、ターンテーブル30のヨーク30Aの間に生じる磁力により、ディスクDがターンテーブル30の上に着脱可能に搭載して保持することができる。
あるいは、ターンテーブル30にはヨーク30Aに代えて保持用のマグネットを配置し、このマグネットがディスクDのチャッキング用の部材を磁気的に吸引してディスクDをターンテーブル30の上に着脱可能に搭載して保持することもできる。このターンテーブル30は、被搭載物であるディスクDを搭載する搭載部である。
【0016】
ディスクDは、ディスク状の情報記録媒体であり、たとえばDVD(デジタル多用途ディスク)、CD(コンパクトディスク、光ディスク)、CD−ROM(コンパクトディスクを用いた読み出し専用メモリ)、光磁気ディスクの一種であるMD(ミニディスク)やハードディスクのような磁気ディスク、その他の種類のディスクであっても勿論構わない。
光学ピックアップ12は、たとえばディスクDに記憶されている情報を光学的に読み出す機能を有しており、レーザ光のような光PをディスクDに照射することにより、その戻り光を受光してディスクDの情報を光学的に読み取ることができる。しかし光学ピックアップ12は、このような情報を読み取るだけではなくディスクDに対して情報を書き込むような記憶再生機能を有していても勿論構わない。
【0017】
図1の軸20は、たとえばステンレス鋼(たとえばSUS420)により作られており、軸20の上端部にはターンテーブル30がたとえば圧入により固定されている。
ロータ14のロータヨーク22は、ロータケースとも呼ばれておりたとえば鉄板により作られている。駆動用のメインのマグネット24は、円周方向に沿ってN極とS極が交互に多極着磁されたものであり、ロータヨーク22の内周面に対してたとえば接着により固定されている。マグネット24はたとえばネオジ焼結材により作られている。
この他に、ターンテーブル30の下面側、すなわちステータ16に対面する側には、ロータストッパ14Aが突出して設けられている。このロータストッパ14Aはたとえばステンレス鋼により作られている。
【0018】
次に、図1のステータ16について説明する。
ステータ16は、概略的にはステータ配線板40、鉄芯42、コイル44、ハウジング50、軸受けホルダー60、軸受け70を有している。
このコイル44に対してベースともいうステータ配線板40を介して外部から所定の通電パターンにより通電することで、コイル44の磁界とロータ14のマグネット24の磁界が相互作用して、ロータ14が軸20を中心としてステータ16に対して回転する。
ステータ配線板40はハウジング50を支持するための支持板(ベース)の一例であり、金属または通常のプリント基板等を採用することができる。メインハウジングとも呼んでいるハウジング50は、金属、たとえばステンレス鋼により作られている。円筒状の軸受けホルダー60は、金属、たとえばステンレス鋼により作られている。円筒状の軸受け70は、メタル軸受けやプラスチック軸受けのいずれをも採用することができる。鉄芯42とコイル44は軸受けホルダー60に固定されている。
【0019】
軸受けホルダー60の内周面には軸受け70が収容されている。この円筒状の軸受け70は軸受けホルダー60の中にたとえば圧入により固定されている。ハウジング50の内底面には、スラスト受け51が配置されており、軸20の下端部を回転可能に支持している。これにより、軸20は軸受け70とスラスト受け51により中心軸CLを中心として回転可能である。
軸受けホルダー60の上端部にはハウジングフック部61が形成されている。このハウジングフック部61は、ロータストッパ14Aとかみ合うことにより、ロータ14がEとは反対方向に抜け出るのを防止する。
【0020】
図1に示すディスクドライブ装置1のモータ10は、いわゆる薄型のスピンドルモータであるが、このモータ10のロータ14の駆動用のマグネット24に対する着磁形態を工夫することにより、モータ10における静的コギングや振動を小さくする改善を行っている。
【0021】
図3は、図1に示すロータ14の駆動用のマグネット24の着磁例を示している。
図3(A)はマグネット24の平面図であり、図3(B)はマグネット24の断面構造例を示し、図3(C)はマグネット24の底面図である。
マグネット24は、N極90とS極92が交互に多極着磁されたリング状のマグネットである。図3(A)と図3(C)に示すように、マグネット24のN極90とS極92は、境界部94により隣接して配置されている。
図3(B)に示すように、マグネット24は、中心軸CLを中心とするリング状の部材であるが、このマグネット24の中心線96は、中心軸CLに対して直交する方向であり、リング状のマグネット24の周囲に沿っている。この中心線96を中心として、マグネット24は第1マグネット部98と第2マグネット部100を有している。図3(A)では第1マグネット部98側を示しており、図3(C)では第2マグネット部100側を示している。
第1マグネット部98では、N極90とS極92が円周方向に関して交互に配列されている。同様にして第2マグネット部100においても、N極90とS極92が交互に円周方向に関して配列されている。
【0022】
第1マグネット部98の各境界部94は、中心軸CLに対して第1スキュー角θ分だけ傾けて形成されている。同様にして第2マグネット部100の各境界部94も、第2スキュー角θだけ傾けて形成されている。
第1スキュー角θは、最も好ましくは45度であり、中心軸CLに対して45度傾いている。これに対して第2マグネット部100の第2スキュー角θは、第1スキュー角θと同じ角度であるが、その第1スキュー角θとは逆向きの角度で傾いている。
従って、第1マグネット部98の境界部94と第2マグネット部100の境界部94の各組は、中心線96に沿ってV字形を形成している。
第1マグネット部98のS極92と第2マグネット部100のS極92は対応した位置にあり、第1マグネット部98のN極90と第2マグネット部100のN極90も対応した位置にある。
【0023】
この第1スキュー角θと第2スキュー角θは、最も好ましくは45度であるが、たとえば45〜50度の角度であってもよい。このように第1マグネット部98と第2マグネット部100の境界部94に対してそれぞれ第1スキュー角θと第2スキュー角θを設定して、これらの第1スキュー角θと第2スキュー角θが中心線96を中心として左右対称形状になるように、第1マグネット部98と第2マグネット部100のN極とS極を着磁することにより、従来用いられている図10に示す60度のスキュー角を有するストレートタイプの境界部1130を有する着磁パターンに比べて、特性改善効果がある。
すなわち、たとえば45度のスキュー角の着磁パターンで図3のようにマグネット24を着磁形成することにより、従来の60度スキュー角のストレートタイプの着磁パターンで着磁形成するマグネットに比べて、静的コギングは減少できるが、鎖交磁束量はほとんど減らない。たとえば図3のような着磁パターンに形成すると、静的コギングは従来の60度スキュー角の着磁パターンに比べて、0.2mN・mから0.1mN・mに改善でき、改善前に比べると約50%静的コギングの値を減少することができる。
このように静的コギングを減少することにより、モータ10を有するディスクドライブ装置1を電子機器のシャーシに実装した場合に、ディスクドライブ装置1とシャーシとの相互作用による振動の発生や機械ノイズの発生が緩和できる。
【0024】
また図1におけるロータ14のマグネット24が発生する磁界と、ステータ16のコイル44が発生する磁界との鎖交磁束数の減少は、10〜15%程度であり60度スキュー角のストレートタイプの従来のマグネットを用いる場合の鎖交磁束数の減少が20%となるのに比べて、鎖交磁束の減少を防止してモータの作動効率を改善できる。この場合に、図1のロータ14は軸20を中心としてステータ16に対してたとえば4000rpmで回転する。
【0025】
次に、図3のような45度スキュー角の着磁パターンを有するマグネット24を着磁形成する着磁形成方法の一例について説明する。
図4(A)は、マグネットの着磁装置200を示す平面図であり、図4(B)は図4(A)のA−Aにおける着磁装置200の第1着磁用ヨーク201の断面構造例である。図4(C)は第1着磁用ヨーク201の底面図である。
【0026】
図5は、着磁装置200と着磁対象であるマグネット24を示している。着磁装置200は、図5に示すように第1着磁用ヨーク201と第2着磁用ヨーク202と磁性材料たとえば鉄製の鉄部材500を有している。
第1着磁用ヨーク201の溝220には、図4(B)に示す要領で着磁用コイル204が2ターンずつ巻かれている。この時の着磁用コイル204を巻くためのスキュー角θはたとえば45度に合わせてある。同様にして図5に示す第2着磁用ヨーク202の溝224にも着磁用コイル206が着磁用コイル204と同様の要領で巻かれる。ただし図5に示すように、第1着磁用ヨーク201のスキュー角θと第2着磁用ヨーク202のスキュー角θは、同じ角度でたとえば45度であるが、逆方向である。
【0027】
このように着磁用コイルが巻かれた第1着磁用ヨーク201と第2着磁用ヨーク202は、図5に示すように接着剤により貼り付けられる。つまり、第1着磁用ヨーク201の貼り付け面210と第2着磁用ヨーク202の貼り付け面212が接着剤により貼り付けられる。
この状態では、第1着磁用ヨーク201の着磁用コイル204と第2着磁用ヨーク202の着磁用コイル206は、貼り付け面210,212に関して左右対称形状となっており、貼り付け面210,212に沿ってV字形を形成している。着磁用コイル204は、第1着磁用ヨーク201に形成された溝220にはめ込まれて配置されている。同様にして第2着磁用ヨーク202の着磁用コイル206は溝224にはめ込まれて配置されている。
図5に示すように着磁用コイル204,206は、着磁電源300に接続され、着磁電圧を供給可能である。
【0028】
次に、マグネット24が着磁装置200により着磁される着磁方法について説明する。
まず着磁装置200の第1着磁用ヨーク201と第2着磁用ヨーク202を用意し、この第1着磁用ヨーク201と第2着磁用ヨーク202の中に、マグネット24を図6(A)に示すように挿入する。そしてマグネット24の中には図5に示す円柱状の鉄部材250を図6(B)に示すように挿入する。
【0029】
図6(B)の状態で、着磁電源300が着磁用コイル204,206に対して着磁電圧を供給する。この時の着磁電圧は、たとえば1200V/600μFである。このように着磁用コイル204,206を介して着磁電圧を与えることにより、マグネット24は図3(A)〜図3(C)に示すような特徴的な45度スキュー角を有する着磁パターンで着磁することができる。マグネット24の図3(B)の第1マグネット部98は図6(B)の第1着磁用ヨーク201で着磁され、マグネット24の図3(B)の第2マグネット部100は図6(B)の第2着磁用ヨーク202で着磁される。
この時に、図6(B)に示すように、第1着磁用ヨーク201と第2着磁用ヨーク202の貼り付け面210,212と、マグネット24の中心線96が一致するようにして、マグネット24が第1着磁用ヨーク201と第2着磁用ヨーク202の中に配置される。
【0030】
以上のようにして図3に示すようなマグネット24が、たとえば45度のスキュー角の着磁パターンで着磁された後に、このマグネット24は図1のロータヨーク22の内周面に対して接着剤により固定される。図1のコイル44は、円周方向に沿ってたとえば9極配列されている。
このコイル44に対して所定の通電パターンで外部から通電することにより、コイル44の発生する磁界と、マグネット24が発生する磁界が相互作用することにより、ロータ14は軸20を中心としてステータ16の軸受けホルダー60に対して中心軸CLを中心として回転する。つまりディスクDはロータ14と一体となって回転する。
この時にロータ14がE方向と反対方向に抜け出ようとする場合であっても、ロータストッパ14Aが軸受けホルダー60のハウジングフック部61に引っ掛かることから、ロータ14がステータ16から抜け出ることなく、ロータ14はステータ16に対して安定して回転する。
すでに述べたような本発明の実施の形態のマグネット24の着磁パターンにすることにより、静的コギングの値がたとえば50%削減される。静的コギングの値の改善により、機械的な振動や機械的なノイズの発生が緩和される。従って、ディスクDの情報を再生する場合やあるいはディスクDに対して情報を記録する場合に、振動の発生や機械的ノイズの発生を抑えることができるというメリットがある。
図8(A)は本発明のモータの実施の形態におけるロータの回転角度に対するトルク変動を示し、図8(B)は従来のスキュー角なしのモータにおけるロータの回転角度に対するトルク変動を示している。これによれば、本発明の実施の形態では明らかにトルク変動が減少しており、静的コギングが改善している。
【0031】
また図3に示すような第1マグネット部98と第2マグネット部100におけるN極とS極の境界部94がV字形の傾きの形態になっているので、図1のマグネット24の磁界とコイル44の磁界との鎖交磁束の減少は、従来の60度スキュー角を有するストレート型の境界部の着磁パターンが20%であったのに比べて10〜15%まで下げることができる。このことからモータの動作上の効率を上げることができる。
このように薄型スピンドルモータのようなモータのロータ側のマグネットに対する着磁パターンに工夫をして、マグネットの着磁パターンを、図3に示すようにマグネット24の中心線96に対して左右対称のV字形形状にすることにより、静的コギングや振動成分を減少して、駆動に必要なマグネットフラックスの磁束密度も約10%程度の減少に抑えることができる。
【0032】
図示の実施の形態では図3の第1スキュー角θと第2スキュー角θが、共に45度であるが、45度〜50度の角度の範囲で設定することができる。
もし第1スキュー角θと第2スキュー角θが45度よりも小さいと、静的コギング(Cogging)の効果が減少するので好ましくない。
また第1スキュー角θと第2スキュー角θが50度よりも大きいと、投影面積である着磁パターン面積が減少し、結果的にはマグネットフラックス(磁束)が減ることになる。
【0033】
図7は、本発明とは異なる比較例を示している。図7に示す着磁装置2000は、図5の着磁装置200とは異なり一体構造の着磁用ヨーク2001を有している。この着磁用ヨーク2001には、V字形の溝2003が形成されている。この着磁用の溝2003には着磁用コイル2005が配置されている。このように、一体構造の着磁用ヨーク2001のV字形の溝2003に対して着磁用コイル2005をはめ込む形式であると、図7の部分Cに拡大して示すように、V字形の溝2003に対してコイル2005の形状が追随できずに、コイル2005の中央部分2007が湾曲状態になってしまう。
このようにコイル2005が湾曲状態になってしまうと、図3(B)に示すようなマグネット24に対して第1スキュー角と第2スキュー角のいずれも頂点が鋭角となっているV字形の境界部94を着磁形成することができなくなってしまう。
このような欠点を解消するために、図5に示すように、本発明では着磁装置200は第1着磁用ヨーク201と第2着磁用ヨーク202に分けてあらかじめそれぞれ着磁用コイル204,206を巻き付けた後に、第1着磁用ヨーク201の貼り付け面210と第2着磁用ヨーク202の貼り付け面212を貼り付けて一体形成する。これによって、すでに述べた図7の部分Cに示すようなコイル2005が湾曲部分2007を形成してしまうという問題が改善できるというメリットがある。
なお、コギング(cogging)とは、モータで生ずるトルク変動および速度の周期的変動であり、ロータの磁極がステータの磁極を通過するさいに磁束が急激に変動することによって発生する現象のことである。従って、磁束が変化する際にロータの着磁にスキュー角をつければ、磁束の変化が滑らかに移動することができ、磁気吸引の変化はスキュー角が小さくなればなるほど効果がでる。反面、投影面積の減少により磁束のロスが多くなり特性が出にくい結果となる。
【0034】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、静的コギングの値を小さくし、鎖交磁束の減少を小さくして作動効率の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のモータおよびこのモータを有するディスクドライブ装置の好ましい実施の形態を示す断面図。
【図2】図1のモータのE方向から見た平面図。
【図3】モータのロータのマグネットの着磁パターンの例を示す図。
【図4】図3のマグネットに対して着磁しようとする場合の第1着磁用ヨークの例を示す図。
【図5】着磁装置の第1着磁用ヨークおよび第2着磁用ヨークと、別部材およびマグネットを示す図。
【図6】マグネットが第1着磁用ヨークと第2着磁用ヨークの中に挿入された後に、鉄部材がマグネットの中に挿入された状態を示す図。
【図7】本発明と比較するための着磁装置の着磁用ヨークの比較例を示す図。
【図8】本発明の実施の形態の着磁パターンにおける角度に対するトルクの変動の例と、従来のスキュー角がないストレートの着磁パターンにおける角度に対するトルクの変動を示す図。
【図9】従来のストレート型の着磁パターンの例を示す図。
【図10】従来の60度スキュー角を有する着磁パターンの例を示す図。
【符号の説明】
1・・・ディスクドライブ装置、10・・・モータ、14・・・ロータ、16・・・ステータ、24・・・ロータのマグネット、30・・・ターンテーブル(搭載部)、90・・・N極、92・・・S極、94・・・S極とN極の境界部、96・・・マグネットの中心線、98・・・第1マグネット部、100・・・第2マグネット部、CL・・・中心軸、D・・・ディスク(ディスク状の情報記録媒体)、θ・・・第1スキュー角と第2スキュー角
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a motor for rotating a disk-shaped information recording medium such as an optical disk or a magneto-optical disk, and a disk drive apparatus having the motor.
[0002]
[Prior art]
A disk-shaped information recording medium is rotated by a disk drive device. The motor of this disk drive device has a stator and a rotor that rotates relative to the stator when energized. The rotor has a shaft, a rotor yoke, and the like, and this rotor yoke has a ring-shaped drive magnet. The rotor rotates relative to the stator by the magnetic field generated by the magnet and the magnetic field generated by the coil on the stator side. The rotor carries a disk-shaped information recording medium, and the disk-shaped information recording medium rotates together with the rotor.
[0003]
FIG. 9 shows an example of a magnetization pattern magnetized to the magnet for driving the rotor of the motor described above. FIG. 10 shows an example of the magnetization pattern of another conventional magnet.
FIG. 9A is a plan view of the driving magnet 1000, FIG. 9B is a cross-sectional view of the magnet 1000, and FIG. 9C is a bottom view of the magnet 1000.
Similarly, FIG. 10A is a plan view of the magnet 1100, and FIG. 10B is a cross-sectional view of the magnet 1100. And FIG. 10C is a bottom view of the magnet 1100.
[0004]
The magnet 1000 shown in FIG. 9 has N poles and S poles alternately magnetized in a state of being divided into 12 along the circumferential direction. In this magnetization type, the boundary 1030 between the N pole 1010 and the S pole 1020 is formed in parallel along the rotation axis (CL) of the rotor. Such an N-pole and S-pole magnetization pattern is called a straight magnetization pattern. Each N pole 1010 and S pole 1020 are alternately arranged in a total of 12 poles.
In the example of the magnetization pattern in FIG. 10, the N pole 1110 and the S pole 1120 are also alternately arranged in 12 poles. A boundary 1130 between the N pole 1110 and the S pole 1120 is formed obliquely at an angle of 60 degrees with respect to the end surface 1150 of the magnet 1100. That is, it is formed to be inclined by 30 degrees with respect to the rotation axis CL of the rotor.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
Compared to the magnet 1000 having a straight magnetization pattern as shown in FIG. 9, the magnet 1100 having a skew magnetization pattern of 60 degrees shown in FIG. 10 exhibits static cogging when used as a magnet for a thin spindle motor, for example. Adopted because it can be reduced.
In the magnet 1100 of FIG. 10, a boundary line 1130 having a skew angle of 60 degrees forms a straight skew magnetized pattern.
However, even when the magnet 1100 having such a magnetization pattern with a skew angle of 60 degrees is used, the static cogging of the motor is about 0.2 mN · m, and vibration occurs when the rotor of the motor rotates. It tends to trigger mechanical noise when rotating an optical disk or a magneto-optical disk.
Further, when the magnet 1100 having such a magnetization pattern with a skew angle of 60 degrees is used, the number of flux linkages in the magnetic field generated by the coil and the magnetic field generated by the magnet 1100 is reduced by about 20%. , Flux loss occurs.
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a motor and a disk drive device that can solve the above-mentioned problems, reduce the value of static cogging, reduce the decrease of interlinkage magnetic flux, and improve the operation efficiency.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
The invention of claim 1 is a motor having a stator and a rotor that rotates relative to the stator when energized, and the rotor includes a mounting portion on which an object to be mounted is mounted. A rotor stopper provided on the side of the mounting portion facing the stator; A shaft fixed to the mounting portion, a rotor yoke provided in the mounting portion, and a ring-shaped driving magnet provided along an inner peripheral surface of the rotor yoke, wherein the stator includes the rotor A bearing mechanism for rotatably supporting the shaft; A housing hook portion for preventing the rotor from coming out by engaging with the rotor stopper; And a coil for rotating the rotor about the axis with respect to the stator by the magnetic field of the magnet and generating a magnetic field by the magnet. A first magnet part arranged with respect to the direction, and a second magnet part with S poles and N poles arranged alternately with respect to the circumferential direction, the S pole of the first magnet part and the The boundary part of the N pole is magnetized with a first skew angle with respect to the direction of the axis, and the boundary part of the S pole and the N pole of the second magnet part is the first part with respect to the direction of the axis. The S pole of the first magnet portion and the S pole of the second magnet portion are magnetized by providing a second skew angle opposite to the one skew angle and having the same angle as the first skew angle. Is correspondingly located and the front The N pole of the first magnet portion and the N pole of the second magnet portion are positioned corresponding to each other, and the boundary portion of the first magnet portion and the boundary portion of the second magnet portion are V-shaped. It is characterized by forming Motor is there.
[0007]
In the first aspect of the present invention, in the first magnet portion, the S pole and the N pole are alternately arranged in the circumferential direction. In the second magnet portion, S poles and N poles are alternately arranged in the circumferential direction.
The S pole and N pole of the first magnet portion are magnetized with a first skew angle with respect to the axial direction. The S pole and the N pole of the second magnet part are magnetized with a second skew angle opposite to the first skew angle in the axial direction. The second skew angle is opposite to the first skew angle, but is the same angle as the first skew angle.
The S pole of the first magnet part and the S pole of the second magnet part are located correspondingly, and the N pole of the first magnet part and the N pole of the second magnet part are located correspondingly. The boundary part of the first magnet part and the boundary part of the second magnet part are V-shaped.
[0008]
As a result, static cogging can be reduced by about 50% compared to a conventional magnet having a straight magnetization pattern having a skew angle of 60 degrees, and the interlinkage magnetic flux that the driving magnet passes through. Can be prevented and the amount of flux linkage passing through can be increased.
By improving the static cogging, when a motor or a disk drive device having a motor is mounted on an electronic device, it is possible to reduce the occurrence of vibration and mechanical noise due to interaction with the chassis of the electronic device.
[0009]
According to a second aspect of the present invention, in the motor according to the first aspect, the first skew angle and the second skew angle are 45 degrees.
In claim 2, when both the first skew angle and the second skew angle are 45 degrees, static cogging can be reduced particularly efficiently, and a decrease in interlinkage magnetic flux of the driving magnet can be reduced.
[0010]
The invention of claim 3 is a disk drive device that includes a stator and a motor having a rotor that rotates relative to the stator when energized, and that rotates a disk-shaped information recording medium together with the rotor. The rotor includes a mounting portion on which the disk-shaped information recording medium is mounted. A rotor stopper provided on the side of the mounting portion facing the stator; A shaft fixed to the mounting portion, a rotor yoke provided in the mounting portion, and a ring-shaped driving magnet provided along an inner peripheral surface of the rotor yoke, the stator of the motor being A bearing mechanism unit rotatably supporting the shaft of the rotor; A housing hook portion for preventing the rotor from coming out by engaging with the rotor stopper; And a coil for rotating the rotor about the axis with respect to the stator by the magnetic field of the magnet and generating a magnetic field by the magnet. A first magnet part arranged with respect to the direction, and a second magnet part with S poles and N poles arranged alternately with respect to the circumferential direction, the S pole of the first magnet part and the The boundary part of the N pole is magnetized with a first skew angle with respect to the direction of the axis, and the boundary part of the S pole and the N pole of the second magnet part is the first part with respect to the direction of the axis. The S pole of the first magnet portion and the S pole of the second magnet portion are magnetized by providing a second skew angle opposite to the one skew angle and having the same angle as the first skew angle. Is correspondingly located and the front The N pole of the first magnet portion and the N pole of the second magnet portion are positioned corresponding to each other, and the boundary portion of the first magnet portion and the boundary portion of the second magnet portion are V-shaped. The disk drive device is characterized by being formed.
[0011]
According to a third aspect of the present invention, in the first magnet portion, the S pole and the N pole are alternately arranged in the circumferential direction. In the second magnet portion, S poles and N poles are alternately arranged in the circumferential direction.
The S pole and N pole of the first magnet portion are magnetized with a first skew angle with respect to the axial direction. The S pole and the N pole of the second magnet part are magnetized with a second skew angle opposite to the first skew angle in the axial direction. The second skew angle is opposite to the first skew angle, but is the same angle as the first skew angle.
The S pole of the first magnet part and the S pole of the second magnet part are located correspondingly, and the N pole of the first magnet part and the N pole of the second magnet part are located correspondingly. The boundary part of the first magnet part and the boundary part of the second magnet part are V-shaped.
[0012]
As a result, static cogging can be reduced by about 50% compared to a conventional magnet having a straight magnetization pattern having a skew angle of 60 degrees, and the interlinkage magnetic flux that the driving magnet passes through. Can be prevented and the amount of flux linkage passing through can be increased.
By improving the static cogging, when a motor or a disk drive device having a motor is mounted on an electronic device, it is possible to reduce the occurrence of vibration and mechanical noise due to interaction with the chassis of the electronic device.
[0013]
According to a fourth aspect of the present invention, in the disk drive device according to the third aspect, the first skew angle and the second skew angle are 45 degrees.
According to the fourth aspect of the present invention, when both the first skew angle and the second skew angle are 45 degrees, static cogging can be reduced particularly efficiently, and a decrease in interlinkage magnetic flux of the driving magnet can be reduced.
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments of the invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
The embodiment described below is a preferred specific example of the present invention, and thus various technically preferable limitations are given. However, the scope of the present invention is particularly limited in the following description. Unless otherwise stated, the present invention is not limited to these forms.
[0015]
1 and 2 show an example of a disk drive apparatus having a motor of the present invention.
A disk drive device 1 shown in FIG. 1 has a motor 10 and an optical pickup 12. The motor 10 has a rotor 14 and a stator 16.
The rotor 14 has a shaft 20, a rotor yoke 22, a main magnet 24 for driving, and a turntable 30. The turntable 30 is made of brass, for example, and has a function of detachably holding the disk D by a chucking member (not shown). That is, the disk D can be detachably mounted and held on the turntable 30 by the magnetic force generated between the magnet of the chucking member and the yoke 30 </ b> A of the turntable 30.
Alternatively, a magnet for holding is arranged on the turntable 30 instead of the yoke 30A, and this magnet magnetically attracts a chucking member of the disk D so that the disk D can be attached to and detached from the turntable 30. It can also be mounted and held. The turntable 30 is a mounting portion on which a disk D that is an object to be mounted is mounted.
[0016]
The disk D is a disk-shaped information recording medium, and is a kind of DVD (digital versatile disk), CD (compact disk, optical disk), CD-ROM (read-only memory using a compact disk), magneto-optical disk, for example. Of course, it may be a magnetic disk such as a certain MD (mini disk) or hard disk, or another type of disk.
The optical pickup 12 has a function of optically reading information stored in the disk D, for example. The optical pickup 12 receives the return light by irradiating the disk D with light P such as laser light, and receives the disk. The information of D can be read optically. However, the optical pickup 12 may of course have a storage / reproduction function that not only reads such information but also writes information to the disk D.
[0017]
The shaft 20 in FIG. 1 is made of, for example, stainless steel (for example, SUS420), and a turntable 30 is fixed to the upper end portion of the shaft 20 by, for example, press-fitting.
The rotor yoke 22 of the rotor 14 is also called a rotor case, and is made of, for example, an iron plate. The main magnet 24 for driving is obtained by alternately magnetizing N poles and S poles along the circumferential direction, and is fixed to the inner peripheral surface of the rotor yoke 22 by, for example, adhesion. The magnet 24 is made of, for example, neodymium sintered material.
In addition, a rotor stopper 14 </ b> A protrudes from the lower surface side of the turntable 30, that is, the side facing the stator 16. The rotor stopper 14A is made of stainless steel, for example.
[0018]
Next, the stator 16 of FIG. 1 will be described.
The stator 16 generally includes a stator wiring board 40, an iron core 42, a coil 44, a housing 50, a bearing holder 60, and a bearing 70.
By energizing the coil 44 from the outside with a predetermined energization pattern via the stator wiring board 40 also called a base, the magnetic field of the coil 44 and the magnetic field of the magnet 24 of the rotor 14 interact, and the rotor 14 is pivoted. It rotates with respect to the stator 16 about 20.
The stator wiring board 40 is an example of a support plate (base) for supporting the housing 50, and a metal or a normal printed circuit board can be adopted. The housing 50, also called the main housing, is made of metal, such as stainless steel. The cylindrical bearing holder 60 is made of metal, such as stainless steel. The cylindrical bearing 70 can employ either a metal bearing or a plastic bearing. The iron core 42 and the coil 44 are fixed to the bearing holder 60.
[0019]
A bearing 70 is accommodated on the inner peripheral surface of the bearing holder 60. The cylindrical bearing 70 is fixed in the bearing holder 60 by, for example, press fitting. A thrust receiver 51 is disposed on the inner bottom surface of the housing 50, and rotatably supports the lower end portion of the shaft 20. As a result, the shaft 20 can be rotated about the central axis CL by the bearing 70 and the thrust receiver 51.
A housing hook portion 61 is formed at the upper end portion of the bearing holder 60. The housing hook portion 61 engages with the rotor stopper 14A, thereby preventing the rotor 14 from coming out in the direction opposite to E.
[0020]
The motor 10 of the disk drive device 1 shown in FIG. 1 is a so-called thin spindle motor. However, by devising the magnetized form of the motor 10 with respect to the driving magnet 24 of the rotor 14, static cogging in the motor 10 can be achieved. And improvements to reduce vibration.
[0021]
FIG. 3 shows an example of magnetization of the magnet 24 for driving the rotor 14 shown in FIG.
FIG. 3A is a plan view of the magnet 24, FIG. 3B shows an example of a cross-sectional structure of the magnet 24, and FIG. 3C is a bottom view of the magnet 24.
The magnet 24 is a ring-shaped magnet in which N poles 90 and S poles 92 are alternately magnetized. As shown in FIGS. 3A and 3C, the N pole 90 and the S pole 92 of the magnet 24 are arranged adjacent to each other by a boundary portion 94.
As shown in FIG. 3B, the magnet 24 is a ring-shaped member centered on the central axis CL, but the center line 96 of the magnet 24 is a direction orthogonal to the central axis CL. Along the circumference of the ring-shaped magnet 24. The magnet 24 has a first magnet part 98 and a second magnet part 100 around the center line 96. 3A shows the first magnet unit 98 side, and FIG. 3C shows the second magnet unit 100 side.
In the first magnet unit 98, the N pole 90 and the S pole 92 are alternately arranged in the circumferential direction. Similarly, in the second magnet unit 100, N poles 90 and S poles 92 are alternately arranged in the circumferential direction.
[0022]
Each boundary portion 94 of the first magnet portion 98 is formed to be inclined by the first skew angle θ with respect to the central axis CL. Similarly, each boundary portion 94 of the second magnet unit 100 is also formed to be inclined by the second skew angle θ.
The first skew angle θ is most preferably 45 degrees and is inclined 45 degrees with respect to the central axis CL. On the other hand, the second skew angle θ of the second magnet unit 100 is the same angle as the first skew angle θ, but is inclined at an angle opposite to the first skew angle θ.
Accordingly, each set of the boundary portion 94 of the first magnet portion 98 and the boundary portion 94 of the second magnet portion 100 forms a V shape along the center line 96.
The S pole 92 of the first magnet section 98 and the S pole 92 of the second magnet section 100 are in corresponding positions, and the N pole 90 of the first magnet section 98 and the N pole 90 of the second magnet section 100 are also in corresponding positions. is there.
[0023]
The first skew angle θ and the second skew angle θ are most preferably 45 degrees, but may be 45 to 50 degrees, for example. In this way, the first skew angle θ and the second skew angle θ are set for the boundary portion 94 of the first magnet unit 98 and the second magnet unit 100, respectively, and the first skew angle θ and the second skew angle are set. The conventional magnet 60 shown in FIG. 10 is magnetized by magnetizing the N pole and the S pole of the first magnet portion 98 and the second magnet portion 100 so that θ is symmetric about the center line 96. Compared with a magnetized pattern having a straight type boundary portion 1130 having a skew angle of about 60 °, there is a characteristic improvement effect.
That is, for example, by magnetizing and forming the magnet 24 with a 45 degree skew angle magnetized pattern as shown in FIG. 3, compared to a conventional magnet with a 60 degree skew angle straight type magnetized pattern, Static cogging can be reduced, but the flux linkage is hardly reduced. For example, when formed into a magnetized pattern as shown in FIG. 3, static cogging can be improved from 0.2 mN · m to 0.1 mN · m, compared to the conventional magnetized pattern with a skew angle of 60 degrees, compared to before improvement. And the value of about 50% static cogging can be reduced.
By reducing static cogging in this way, when the disk drive device 1 having the motor 10 is mounted on the chassis of an electronic device, vibrations and mechanical noise are generated due to the interaction between the disk drive device 1 and the chassis. Can be relaxed.
[0024]
Further, the decrease in the number of flux linkages between the magnetic field generated by the magnet 24 of the rotor 14 and the magnetic field generated by the coil 44 of the stator 16 in FIG. 1 is about 10 to 15%, and the conventional straight type with a skew angle of 60 degrees. Compared with a 20% reduction in the number of flux linkages when using a magnet, the reduction in linkage flux can be prevented and the motor operating efficiency can be improved. In this case, the rotor 14 of FIG. 1 rotates around the shaft 20 with respect to the stator 16 at, for example, 4000 rpm.
[0025]
Next, an example of a magnetization forming method for forming a magnet 24 having a 45 ° skew angle magnetization pattern as shown in FIG. 3 will be described.
4A is a plan view showing a magnet magnetizing apparatus 200, and FIG. 4B is a cross-sectional view of the first magnetizing yoke 201 of the magnetizing apparatus 200 in AA of FIG. 4A. It is a structural example. FIG. 4C is a bottom view of the first magnetizing yoke 201.
[0026]
FIG. 5 shows a magnetizing device 200 and a magnet 24 to be magnetized. As shown in FIG. 5, the magnetizing apparatus 200 includes a first magnetizing yoke 201, a second magnetizing yoke 202, and a magnetic material such as an iron member 500 made of iron.
In the groove 220 of the first magnetizing yoke 201, the magnetizing coil 204 is wound by two turns in the manner shown in FIG. The skew angle θ for winding the magnetizing coil 204 at this time is set to 45 degrees, for example. Similarly, the magnetizing coil 206 is wound around the groove 224 of the second magnetizing yoke 202 shown in FIG. 5 in the same manner as the magnetizing coil 204. However, as shown in FIG. 5, the skew angle θ of the first magnetizing yoke 201 and the skew angle θ of the second magnetizing yoke 202 are the same angle, for example, 45 degrees, but in opposite directions.
[0027]
The first magnetizing yoke 201 and the second magnetizing yoke 202 around which the magnetizing coil is wound as described above are attached with an adhesive as shown in FIG. That is, the bonding surface 210 of the first magnetizing yoke 201 and the bonding surface 212 of the second magnetizing yoke 202 are bonded with an adhesive.
In this state, the magnetizing coil 204 of the first magnetizing yoke 201 and the magnetizing coil 206 of the second magnetizing yoke 202 are symmetrical with respect to the pasting surfaces 210 and 212, and are pasted. A V shape is formed along the surfaces 210 and 212. The magnetizing coil 204 is disposed so as to be fitted in the groove 220 formed in the first magnetizing yoke 201. Similarly, the magnetizing coil 206 of the second magnetizing yoke 202 is placed in the groove 224.
As shown in FIG. 5, the magnetizing coils 204 and 206 are connected to a magnetizing power source 300 and can supply a magnetizing voltage.
[0028]
Next, a magnetizing method in which the magnet 24 is magnetized by the magnetizing device 200 will be described.
First, a first magnetizing yoke 201 and a second magnetizing yoke 202 of the magnetizing apparatus 200 are prepared, and the magnet 24 is placed in the first magnetizing yoke 201 and the second magnetizing yoke 202 as shown in FIG. Insert as shown in (A). A cylindrical iron member 250 shown in FIG. 5 is inserted into the magnet 24 as shown in FIG.
[0029]
In the state shown in FIG. 6B, the magnetizing power source 300 supplies a magnetizing voltage to the magnetizing coils 204 and 206. The magnetization voltage at this time is 1200 V / 600 μF, for example. By applying a magnetizing voltage through the magnetizing coils 204 and 206 in this way, the magnet 24 is magnetized having a characteristic 45 degree skew angle as shown in FIGS. 3 (A) to 3 (C). Can be magnetized with a pattern. 3B of the magnet 24 is magnetized by the first magnetizing yoke 201 of FIG. 6B, and the second magnet unit 100 of the magnet 24 of FIG. It is magnetized by the second magnetizing yoke 202 of (B).
At this time, as shown in FIG. 6B, the bonding surfaces 210 and 212 of the first magnetizing yoke 201 and the second magnetizing yoke 202 are aligned with the center line 96 of the magnet 24. The magnet 24 is disposed in the first magnetizing yoke 201 and the second magnetizing yoke 202.
[0030]
As described above, after the magnet 24 as shown in FIG. 3 is magnetized with a magnetization pattern having a skew angle of 45 degrees, for example, the magnet 24 is bonded to the inner peripheral surface of the rotor yoke 22 in FIG. It is fixed by. The coils 44 in FIG. 1 are arranged, for example, 9 poles along the circumferential direction.
By energizing the coil 44 from the outside with a predetermined energization pattern, the magnetic field generated by the coil 44 interacts with the magnetic field generated by the magnet 24, so that the rotor 14 rotates the stator 16 around the shaft 20. It rotates about the center axis CL with respect to the bearing holder 60. That is, the disk D rotates together with the rotor 14.
Even when the rotor 14 is about to be pulled out in the direction opposite to the E direction at this time, the rotor stopper 14A is caught by the housing hook portion 61 of the bearing holder 60, so that the rotor 14 does not come out of the stator 16 and the rotor 14 Rotates stably with respect to the stator 16.
By using the magnetized pattern of the magnet 24 according to the embodiment of the present invention as described above, the value of static cogging is reduced by 50%, for example. By improving the value of static cogging, the generation of mechanical vibration and mechanical noise is mitigated. Therefore, when reproducing information on the disk D or recording information on the disk D, there is an advantage that generation of vibration and mechanical noise can be suppressed.
FIG. 8A shows the torque fluctuation with respect to the rotation angle of the rotor in the embodiment of the motor of the present invention, and FIG. . According to this, in the embodiment of the present invention, the torque fluctuation is clearly reduced, and the static cogging is improved.
[0031]
Further, since the boundary portion 94 between the N pole and the S pole in the first magnet portion 98 and the second magnet portion 100 as shown in FIG. 3 has a V-shaped inclination, the magnetic field and coil of the magnet 24 in FIG. The reduction of the interlinkage magnetic flux with the magnetic field of 44 can be reduced to 10 to 15% compared to the conventional case where the magnetization pattern of the straight type boundary portion having a skew angle of 60 degrees is 20%. As a result, the operational efficiency of the motor can be increased.
Thus, the magnetized pattern for the magnet on the rotor side of a motor such as a thin spindle motor is devised so that the magnet magnetized pattern is symmetrical with respect to the center line 96 of the magnet 24 as shown in FIG. By adopting the V shape, static cogging and vibration components can be reduced, and the magnetic flux density of the magnet flux necessary for driving can be suppressed to about 10%.
[0032]
In the illustrated embodiment, the first skew angle θ and the second skew angle θ in FIG. 3 are both 45 degrees, but can be set in the range of 45 degrees to 50 degrees.
If the first skew angle θ and the second skew angle θ are smaller than 45 degrees, Static Since the effect of cogging is reduced, it is not preferable.
When the first skew angle θ and the second skew angle θ are larger than 50 degrees, the magnetized pattern area, which is the projected area, decreases, and as a result, the magnet flux (magnetic flux) decreases.
[0033]
FIG. 7 shows a comparative example different from the present invention. A magnetizing device 2000 shown in FIG. 7 has a magnetizing yoke 2001 having an integral structure, unlike the magnetizing device 200 of FIG. A V-shaped groove 2003 is formed in the magnetizing yoke 2001. A magnetizing coil 2005 is disposed in the magnetizing groove 2003. As described above, when the magnetizing coil 2005 is fitted into the V-shaped groove 2003 of the magnetizing yoke 2001 having an integral structure, the V-shaped groove is enlarged as shown in part C of FIG. The shape of the coil 2005 cannot follow 2003, and the central part 2007 of the coil 2005 will be in a curved state.
When the coil 2005 is in a curved state in this way, the first skew angle and the second skew angle with respect to the magnet 24 as shown in FIG. The boundary portion 94 cannot be magnetized.
In order to eliminate such drawbacks, as shown in FIG. 5, in the present invention, the magnetizing device 200 is divided into a first magnetizing yoke 201 and a second magnetizing yoke 202, and the magnetizing coils 204 are respectively preliminarily provided. , 206 are wound together, the affixing surface 210 of the first magnetizing yoke 201 and the affixing surface 212 of the second magnetizing yoke 202 are affixed and integrally formed. Accordingly, there is an advantage that the problem that the coil 2005 as shown in the portion C of FIG. 7 described above forms the curved portion 2007 can be improved.
Note that cogging is a torque fluctuation and a periodic fluctuation in speed that occur in a motor, and is a phenomenon that occurs when the magnetic flux of the rotor rapidly changes when the magnetic pole of the rotor passes through the magnetic pole of the stator. . Therefore, if a skew angle is added to the magnetization of the rotor when the magnetic flux changes, the change in the magnetic flux can move smoothly, and the change in magnetic attraction becomes more effective as the skew angle becomes smaller. On the other hand, the loss of magnetic flux increases due to the reduction of the projected area, resulting in difficult characteristics.
[0034]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, the value of static cogging can be reduced, and the reduction of interlinkage magnetic flux can be reduced to improve the operation efficiency.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a cross-sectional view showing a preferred embodiment of a motor of the present invention and a disk drive device having the motor.
FIG. 2 is a plan view of the motor of FIG. 1 viewed from the E direction.
FIG. 3 is a diagram showing an example of a magnetization pattern of a magnet of a rotor of a motor.
4 is a diagram showing an example of a first magnetizing yoke when the magnet of FIG. 3 is to be magnetized.
FIG. 5 is a view showing a first magnetizing yoke and a second magnetizing yoke of the magnetizing apparatus, another member, and a magnet.
FIG. 6 is a view showing a state where an iron member is inserted into the magnet after the magnet is inserted into the first magnetizing yoke and the second magnetizing yoke.
FIG. 7 is a view showing a comparative example of a magnetizing yoke of a magnetizing device for comparison with the present invention.
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of torque variation with respect to an angle in a magnetization pattern according to an embodiment of the present invention, and a torque variation with respect to the angle in a conventional straight magnetization pattern having no skew angle.
FIG. 9 is a diagram showing an example of a conventional straight type magnetization pattern.
FIG. 10 is a diagram showing an example of a conventional magnetization pattern having a 60-degree skew angle.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Disk drive apparatus, 10 ... Motor, 14 ... Rotor, 16 ... Stator, 24 ... Rotor magnet, 30 ... Turntable (mounting part), 90 ... N Pole, 92... S pole, 94... Boundary between S pole and N pole, 96... Center line of magnet, 98... First magnet portion, 100. ... Center axis, D ... Disc (disc-shaped information recording medium), θ ... First skew angle and second skew angle

Claims (4)

ステータと、通電することにより前記ステータに対して回転するロータを有するモータであり、
前記ロータは、
被搭載物を搭載する搭載部と、前記搭載部における前記ステータと対面する側に設けられたロータストッパと、前記搭載部に固定された軸と、前記搭載部に設けられたロータヨークと、前記ロータヨークの内周面に沿って設けられたリング状の駆動用のマグネットとを有し、
前記ステータは、
前記ロータの前記軸を回転可能に支持する軸受け機構部と、前記ロータストッパとかみ合うことにより前記ロータが抜け出るのを防止するハウジングフック部と、通電することにより磁界を発生して前記マグネットの磁界とにより前記ロータを前記ステータに対して前記軸を中心に回転させるコイルとを有し、
前記マグネットは、S極とN極が交互に円周方向に関して配列されている第1マグネット部と、S極とN極が交互に円周方向に関して配列されている第2マグネット部とで構成されており、
前記第1マグネット部の前記S極と前記N極の境界部は、前記軸の方向に関して第1スキュー角を設けて着磁されており、前記第2マグネット部の前記S極と前記N極の境界部は、前記軸の方向に関して前記第1スキュー角とは逆向きであり前記第1スキュー角と同じ角度の第2スキュー角を設けて着磁されており、前記第1マグネット部の前記S極と前記第2マグネット部の前記S極が対応して位置し、前記第1マグネット部の前記N極と前記第2マグネット部の前記N極が対応して位置しており、前記第1マグネット部の前記境界部と前記第2マグネット部の前記境界部はV字形を形成していることを特徴とするモータ。
A stator and a motor having a rotor that rotates relative to the stator when energized;
The rotor is
A mounting portion for mounting a mountable object, a rotor stopper provided on a side facing the stator in the mounting portion, a shaft which is fixed to the front Symbol mounting portion, a rotor yoke provided on said mounting portion, said A ring-shaped drive magnet provided along the inner peripheral surface of the rotor yoke,
The stator is
A bearing mechanism for rotatably supporting said shaft of said rotor, a housing hook portion to prevent the rotor exits by meshing with the rotor stopper, the magnetic field of the magnet to generate a magnetic field by passing electric And a coil for rotating the rotor about the axis with respect to the stator,
The magnet includes a first magnet part in which S poles and N poles are alternately arranged in the circumferential direction, and a second magnet part in which S poles and N poles are alternately arranged in the circumferential direction. And
The boundary between the S pole and the N pole of the first magnet part is magnetized with a first skew angle with respect to the direction of the axis, and the S pole and the N pole of the second magnet part are magnetized. The boundary portion is magnetized with a second skew angle opposite to the first skew angle with respect to the direction of the axis and having the same angle as the first skew angle, and the S of the first magnet portion. The first and second magnet parts are located in correspondence with each other, the north pole of the first magnet part and the north pole of the second magnet part are located in correspondence with each other, and the first magnet The motor is characterized in that the boundary part of the part and the boundary part of the second magnet part form a V shape.
前記第1スキュー角と第2スキュー角は45度である請求項1に記載のモータ。  The motor according to claim 1, wherein the first skew angle and the second skew angle are 45 degrees. ステータと、通電することにより前記ステータに対して回転するロータを有するモータを備え、前記ロータとともにディスク状の情報記録媒体を回転するディスクドライブ装置であり、
前記モータの前記ロータは、
前記ディスク状の情報記録媒体を搭載する搭載部と、前記搭載部における前記ステータと対面する側に設けられたロータストッパと、前記搭載部に固定された軸と、前記搭載部に設けられたロータヨークと、前記ロータヨークの内周面に沿って設けられたリング状の駆動用のマグネットとを有し、
前記モータの前記ステータは、
前記ロータの前記軸を回転可能に支持する軸受け機構部と、前記ロータストッパとかみ合うことにより前記ロータが抜け出るのを防止するハウジングフック部と、通電することにより磁界を発生して前記マグネットの磁界とにより前記ロータを前記ステータに対して前記軸を中心に回転させるコイルとを有し、
前記マグネットは、S極とN極が交互に円周方向に関して配列されている第1マグネット部と、S極とN極が交互に円周方向に関して配列されている第2マグネット部とで構成されており、
前記第1マグネット部の前記S極と前記N極の境界部は、前記軸の方向に関して第1スキュー角を設けて着磁されており、前記第2マグネット部の前記S極と前記N極の境界部は、前記軸の方向に関して前記第1スキュー角とは逆向きであり前記第1スキュー角と同じ角度の第2スキュー角を設けて着磁されており、前記第1マグネット部の前記S極と前記第2マグネット部の前記S極が対応して位置し、前記第1マグネット部の前記N極と前記第2マグネット部の前記N極が対応して位置しており、前記第1マグネット部の前記境界部と前記第2マグネット部の前記境界部はV字形を形成していることを特徴とするディスクドライブ装置。
A disk drive device comprising a stator and a motor having a rotor that rotates relative to the stator when energized, and that rotates a disk-shaped information recording medium together with the rotor;
The rotor of the motor is
A mounting portion for mounting the disc-shaped information recording medium, and a rotor stopper provided on a side facing the stator in the mounting portion, a shaft which is fixed to the front Symbol mounting portion, provided in the mounting portion A rotor yoke, and a ring-shaped drive magnet provided along the inner peripheral surface of the rotor yoke;
The stator of the motor is
A bearing mechanism for rotatably supporting said shaft of said rotor, a housing hook portion to prevent the rotor exits by meshing with the rotor stopper, the magnetic field of the magnet to generate a magnetic field by passing electric And a coil for rotating the rotor about the axis with respect to the stator,
The magnet includes a first magnet part in which S poles and N poles are alternately arranged in the circumferential direction, and a second magnet part in which S poles and N poles are alternately arranged in the circumferential direction. And
The boundary between the S pole and the N pole of the first magnet part is magnetized with a first skew angle with respect to the direction of the axis, and the S pole and the N pole of the second magnet part are magnetized. The boundary portion is magnetized with a second skew angle opposite to the first skew angle with respect to the direction of the axis and having the same angle as the first skew angle, and the S of the first magnet portion. The first and second magnet parts are located in correspondence with each other, the north pole of the first magnet part and the north pole of the second magnet part are located in correspondence with each other, and the first magnet The disk drive apparatus according to claim 1, wherein the boundary portion of the first portion and the boundary portion of the second magnet portion form a V shape.
前記第1スキュー角と第2スキュー角は45度である請求項3に記載のディスクドライブ装置。  4. The disk drive device according to claim 3, wherein the first skew angle and the second skew angle are 45 degrees.
JP2001078589A 2001-03-19 2001-03-19 Motor and disk drive device Expired - Fee Related JP4797264B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001078589A JP4797264B2 (en) 2001-03-19 2001-03-19 Motor and disk drive device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001078589A JP4797264B2 (en) 2001-03-19 2001-03-19 Motor and disk drive device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002281702A JP2002281702A (en) 2002-09-27
JP4797264B2 true JP4797264B2 (en) 2011-10-19

Family

ID=18935183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001078589A Expired - Fee Related JP4797264B2 (en) 2001-03-19 2001-03-19 Motor and disk drive device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4797264B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4553776B2 (en) * 2005-03-31 2010-09-29 セイコープレシジョン株式会社 Electromagnetic actuator and drive device including the same
JP2007043763A (en) * 2005-07-29 2007-02-15 Nidec Sankyo Corp Process for manufacturing rotor magnet, and motor
JP2010226801A (en) 2009-03-19 2010-10-07 Alphana Technology Co Ltd Disk drive device
JP2013223403A (en) * 2012-04-19 2013-10-28 Fanuc Ltd Magnetization yoke of rotor having continuous skew structure, and method for manufacturing the rotor
JP2013229986A (en) * 2012-04-25 2013-11-07 Fanuc Ltd Magnetizer for magnetizing rotor subjected to row-to-row skew, and manufacturing method of rotor for motor utilizing such magnetizer
CN108712026A (en) * 2018-04-08 2018-10-26 浙江禾川科技股份有限公司 A kind of jig pasting magnet on motor shaft

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09215291A (en) * 1996-02-08 1997-08-15 Sony Corp Motor
JP2000308291A (en) * 1999-04-20 2000-11-02 Seiko Instruments Inc Electric motor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002281702A (en) 2002-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10146038A (en) Stepping motor
US4951277A (en) Optical disk player
JP4797264B2 (en) Motor and disk drive device
TW464841B (en) Disk drive device equipped with vibration prohibiting mechanism
KR100396396B1 (en) Spindle motor for driving optical disk
JP4162924B2 (en) Spindle motor
JP2000245101A (en) Motor
JP2005278291A (en) Motor and information recorder/reproducer
JPH09149586A (en) Spindle motor
JP2011176916A (en) Magnetizer, rotating machine and method of manufacturing the rotating machine
JP2005045876A (en) Spindle motor and information recorder/reproducer employing it
JP2001286113A (en) Disc unit
JP3691908B2 (en) Storage device
JP2000245101A5 (en) Motor and optical disk equipment
JP2002233101A (en) Spindle motor and information record regenerator
JP3362614B2 (en) Spindle motor
JP3862144B2 (en) Disk drive motor
JP2003070206A (en) Spindle motor
JPH07201126A (en) Spindle motor for disk device
JP2002325414A (en) Motor and disk drive device
JPH10127004A (en) Motor
JPH09215291A (en) Motor
JP3127977B2 (en) Thin motor
JP2664237B2 (en) Disk drive
JPH08149772A (en) Motor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080307

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20081225

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110718

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees