JP4787832B2 - 航空機への空気供給 - Google Patents

航空機への空気供給 Download PDF

Info

Publication number
JP4787832B2
JP4787832B2 JP2007526362A JP2007526362A JP4787832B2 JP 4787832 B2 JP4787832 B2 JP 4787832B2 JP 2007526362 A JP2007526362 A JP 2007526362A JP 2007526362 A JP2007526362 A JP 2007526362A JP 4787832 B2 JP4787832 B2 JP 4787832B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
cooling
temperature
supply
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007526362A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008509841A (ja
Inventor
トーマス シェーラー
リューディガー シュミット
アレクサンダー ゾルントセヴ
Original Assignee
エアバス オペラツィオンス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エアバス オペラツィオンス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical エアバス オペラツィオンス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2008509841A publication Critical patent/JP2008509841A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4787832B2 publication Critical patent/JP4787832B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D37/00Arrangements in connection with fuel supply for power plant
    • B64D37/32Safety measures not otherwise provided for, e.g. preventing explosive conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D13/00Arrangements or adaptations of air-treatment apparatus for aircraft crew or passengers, or freight space, or structural parts of the aircraft
    • B64D13/06Arrangements or adaptations of air-treatment apparatus for aircraft crew or passengers, or freight space, or structural parts of the aircraft the air being conditioned
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D13/00Arrangements or adaptations of air-treatment apparatus for aircraft crew or passengers, or freight space, or structural parts of the aircraft
    • B64D13/06Arrangements or adaptations of air-treatment apparatus for aircraft crew or passengers, or freight space, or structural parts of the aircraft the air being conditioned
    • B64D2013/0603Environmental Control Systems
    • B64D2013/0677Environmental Control Systems comprising on board oxygen generator systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/40Weight reduction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0318Processes
    • Y10T137/0391Affecting flow by the addition of material or energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Central Air Conditioning (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Description

本出願は2004年8月16日出願の米国仮出願の特許出願番号第60/602,444号の出願日の利益を有する。また、2004年8月16日に出願されたドイツ特許出願番号第10 2004 039 669.8号において開示されたことは本願明細書に引用されたものとする。
本発明は航空機の空気の冷却に関する。特に本発明は、航空機における空気冷却装置、航空機における空気の冷却方法、航空機における対応する空気冷却装置の使用法、同様に対応する空気冷却装置を含む航空機に関する。
航空機において、いわゆるオンボード(航空機上)の不活性ガス生成システム(以下OBIGGSといい、すなわち航空機の不活性ガスを生成するシステムである)が、用いられる。これらのOBIGGSシステムは、例えば酸素を燃料タンクから移すために使われる窒素を生成するのに役立つ。
エンジンからのまたは補助タービン(APUs)からの冷やされた抽気(Zapfluft)が、不活性ガスを生成するための空気の源として使われる。200度の温度を有する熱い抽気は、特定の温度に冷され、特定の圧力に弛緩されなければならない。従来の解決法では、抽気が冷やされる空冷式の熱交換機を提供する。抽気の量および圧力は、遮断バルブを用いて調整される。冷却するために、外部の空気が、使われる。そして、航空機が飛行中に、それは、ラムエアチャネル(ラム空気流路)によってラムエア(ラム空気)として提供される、航空機が陸上にあるときは、接地点は付加的な装置(ファン、ジェットポンプ)によって提供される。OBIGGSのための抽気の温度は、バイパス弁および温度センサによって調整される。
OBIGGSシステムのために抽気の準備をするにあたり、空気を冷却された熱交換基と、ファンまたはジェットポンプの追加的な装備を有する個別のラムエアチャネルとは、地上の作業のために提供される。追加的なラムエアチャネルを備えると、必然的に航空機の重量が追加される。既存の航空機にラムエアチャネルを取り付けることは、多くの問題と関連する。また、追加的なラムエアチャネルは飛行中における相当の空気抵抗を作出する。二つの追加的な開口(ラムエアチャネルの入口及び出口)は、構造を弱め、対応する補強を必要とし、結果的に追加的な重量となる。
航空機における改良された空気冷却を提供することが本発明の目的である。
本発明の一実施例によれば、請求項1において記載されるように、上記の目的は航空機における空気冷却装置によって解決される。該装置は第一抽気位置と、第一ラインと、第二ラインと、を含み、前記第一抽気位置を経由して第一の冷却空気は第一空気調整装置から抽気される。抽気が完了した後、第一ラインを経由して、第一空気冷却装置は供給空気を冷却するために供給される。そして、抽気が完了した後、供給空気は不活性ガス生成システムへ供給される。
空気調整装置から冷却空気を抽気することによって、陸上、飛行中の両方において、空気冷却装置に冷却空気を供給することが確実にされる。これは個別のラムエア入口チャネルを必要とせず、その結果航空機全体の重量が効果的に減じられ、航空機胴体の安定性も高められる。また、空気調整装置から冷却空気を用い、追加的なラムエアチャネルを回避することで、そのような追加的なラムエアチャネルを原因とする追加的な空気抵抗が回避される。有利に、本発明による空気冷却装置は、航空機においてより小型で簡単に取り付けられる。
本発明の他の実施例によれば、請求項2において記載されるように、第一抽気位置は、第一空気調整装置のラムエアチャネルの中または上に配置される。供給空気の冷却は、熱交換機の中で行われる。抽気が行われた後、供給空気を冷却する前に、第一冷却空気は第一温度を有する。冷却が行われる前に、供給空気は第二温度を有する。第一温度は第二温度より低い。
第一抽気位置を空気調整装置のラムエアチャネルの中に配置することにとって、有利に空気調整装置における冷却のために用いられる吐出空気(ラムエア)は、供給空気を冷却することに用いられる。有利に、供給空気の冷却は、熱交換機の中で行われ、その結果、効果的な熱の移行が確実にされる。
本発明の他の実施例によれば、請求項3において記載されているように、空気冷却装置はさらに排気路を有する。供給空気の冷却が行われた後、第一冷却空気は排気路を経由して抜き取ることができ、排気路の通過域は制御可能または調整可能である。有利に、飛行中に熱交換機のための冷却空気の必要量が、冷却空気の供給量を超えた場合、冷却空気の処理能力が増加するよう、排気路の通過域を開けることが可能となる。
本発明の他の実施例によれば、請求項4において記載されるように、空気冷却装置は第二抽気位置を含む。第二抽気位置を経由して、第二空気は第二空気調節装置の第二ラムエアチャネルから抽気される。抽気が行われた後、供給空気を冷却する前、第二空気は第三温度を有し、第三温度は第二温度よりも低い。また、抽気が行われた後、第一冷却空気は第二冷却空気と混合され、混合が行われた後、供給空気を冷却するために用いられる。
有利に、冷却空気の準備に関連する代理機能性は確保される。二つの抽気位置(または関連づけられたパイプラインまたはバルブ等)のうちの一つが故障した場合、熱交換機への適当な冷却空気の供給が、対応する他の抽気位置よって行われる。このことは、機上(オンボード)の作動の安全を相当改良する。
本発明の他の実施例によれば、請求項5において記載されるように、空気冷却装置は第一バルブを含む。第一バルブを経由して、供給空気の全体量は制御可能または調整可能である。
有利に、第一バルブを経由して、OBIGGSシステムへの空気の供給は遮断されることができ、例えば熱交換機の機能不良の間、OBIGGSシステムへ非常に熱い空気(供給空気)が流れることが止められる。このことは、機上(オンボード)の作動の安全を相当改良する。
本発明の他の実施例によれば、請求項6において記載されるように、空気冷却装置は温度センサを含む。温度センサによって第四温度が測定可能である。第四温度は冷却が行われた後の供給空気の温度に対応する。
熱交換機の背後の供給空気または冷却が行われた後の供給空気の温度を監視することで、有利に供給空気の温度における望まない変化を考慮に入れることができる。または、そのような温度変化は対応する調整メカニズムまたは制御メカニズムによって対応される。たとえば、温度センサは重複するように設計されてよい。
本発明の他の実施形態によれば、請求項7に記載されているように、冷却装置はさらに第二バルブと熱交換機のブリッジを含み、ブリッジを横切る通過域は第二バルブによって制御可能または調整可能である。
たとえば、本発明による供給空気をブリッジ(橋渡し)またはバイパス(側管を通す)することはが第二バルブによって対応して調整される。このようにして、熱交換機の背後の供給空気の温度の調整が可能となる。この方法で、たとえば、熱交換機の区憂う回路において直接干渉することなくオンと調節を達成することができる。
本発明の他の実施形態によれば、請求項8に記載されているように、冷却装置はさらに第一制御装置を含む。第一制御装置は第一バルブまたは第二バルブを制御または調整し、または第一温度センサを経由して第五温度を測定する。
有利に、バルブの電子的制御もしくは調整、温度の電子的監視は、空冷回路の重要なパラメータ、たとえば供給空気の全体的な処理容量や、熱交換機によって空冷されていない熱交換機を通る空気の量を、迅速で正確に入手することを可能にする。
本発明の他の実施形態によれば、請求項9に記載されているように、空気冷却装置はさらに第二制御装置、第二温度センサ、第三バルブの群れからなる少なくとも一つの要素を含む。これに関連して第一制御装置は第二制御装置と異なる設計であり、第一制御装置が故障した場合、第二制御装置が第一制御装置の機能を引き継ぐ。第一温度センサが故障した場合、第二温度センサが第一温度センサの機能を引き継ぐ。第一バルブが故障した場合、第三バルブが第一温度センサの機能を引き継ぐ。
このことは航空機が機上で危機的な状況にある場合でも、たとえば一つまたは複数のシステムが故障すると、たとえば異なる設計の複数の制御装置を取り付け、それぞれの制御装置を異なる配置とするような制御装置の代理機能性に基づいて、制御バルブもしくは調整バルブ、または温度センサの代理機能性のために、信頼できる供給空気の冷却や、OBIGGSシステムへ供給する供給空気の対応する調整や制御が確実にされる。
本発明のさらなる目的、実施形態および効果はさらなる独立項において提供される。
本発明の他の実施形態によれば、請求項12に記載されているように、航空機における空気冷却の方法は述べられる。方法は、第一抽気位置を経由して第一空気調節装置から第一空気を抽気摺る高知恵と、第一冷却空気から供給空気を冷却する工程と、冷却が行われた後、不活性ガス生成システムへ供給空気を供給する工程と、を含む。有利に、方法は、追加的なラムエア入口チャネルを追加する必要なく、OBIGGSシステムのための供給空気の冷却を提供することが述べられる。この効果により、航空機の追加的な空気抵抗が回避され、追加的なラムエア入口チャネルの結果航空機の構造を振りに予分けることが防止される。
発明のさらなる効果は従属項において述べられる。
下記に、本発明の好ましい実施形態が、図面を参照して述べられる。
次の図面の記述において、同一の参照符号は同一または類似する要素に用いられる。
図1は空気冷却装置の代表的な略図である。空気冷却装置は特に、OBIGGSシステム(図1に図示せず)のために抽気26を冷却するために用いられる。装置はシステムへ供給される抽気26を冷却する熱交換機17を原則的に含む。
抽気26は、エンジンまたは補助電源装置(APUs)から供給される。典型的に、抽気または供給空気26はおよそ200℃であり、この温度は熱交換機内で低減される。この効果のため、抽気26は入口ライン18を経由して熱交換機17に供給され、冷却され、その後ライン19を経由して空気流としてOBIGGSへ供給される。熱交換機は空冷されたものである。この配置において、空気の冷却は、ラムエアチャネル22、23を経由して運ばれる冷却空気10によって行われる。さらに、陸上ではジェットポンプまたはファン24が備えられ、対応する空気冷却の処理容量が確保される。続いて、冷却空気25は周囲へ流される。
温度センサ12は熱交換機における抽気26を監視するために提供される。さらに、安全装置である遮断バルブ13が備えられ、これによりOBIGGSシステムへの抽気の流れ3が止められる。さらに、熱交換機はパイプライン21およびバイパスバルブによってバイパス(側管)を通され、温度調節が可能となる。
抽気の量および圧力は、バルブ13によって制御できる。別々の熱交換機17とラムエアチャネル22、23が存在すると、航空機の追加的な重量が生じる。別々の熱交換機17とラムエアチャネル22、23を既存の航空機に取り付けることは、多くの問題と関連づけられる。ラムエアチャネル22、23は飛行中の追加的な空気抵抗の原因となる。二つの追加的な開口(ラムエアチャネルの入口及び出口)は構造を弱め、対応する補強を必要とし、追加的な重量が生じる。さらに、追加的な熱交換機17は追加的な維持努力も要する。
図2は本発明による空気冷却装置を通じて冷却空気を抽気するために用いられる空気調整装置4の代表的な略図である。図2に示すように、航空機の空気生成システム(AGS)の空気調整装置4(包み)は、圧縮機6と、タービン201と、コンデンサ202と、水分離機203と、リヒータ204と、主熱交換機7と、熱交換機205と、いわゆる空気旋回機ファン206と、複数のバルブ208、209、210と、を有する空気冷却回路を含む。
航空機の空気生成システムは客室や操縦席の空気調整や圧力をかけることに用いられる新鮮な空気を生成するために用いられる。エンジンまたは補助電源装置からの抽気が空気生成の空気源に用いられる。温度がおよそ200℃の熱い抽気は、空気生成システムにおいて冷却され、緩和される。飛行中にラムエアチャネル28からのラムエア10として供給され、地上では空気旋回機ファン206によって供給される外部の空気は、冷却のために用いられる。空気生成システム(AGS)は二つの類似する空気調整装置4を含む。
本発明の実施形態によれば、空気調整装置内において空気の抽気が可能な位置に、位置が設けられる。これに関連して、抽気された冷却空気の温度は、これによって冷却される供給空気の温度よりも低い。たとえば、第一抽気位置は空気調整装置4のラムエアチャネル28であってよい。
図3は本発明の実施形態による空気冷却装置の代表的な略図である。図3に示すように、空気冷却装置は原則的に第一抽気位置、第二抽気位置、供給ライン18、19および熱交換機を含む。もちろん、たとえば、さらなるラムエア入口チャネル8、9の上のようなさらなる抽気位置が備えられてもよい。このように代理機能性がさらに増加して、システムの故障の可能性が低減される。
これに関連して空気冷却装置の第一抽気位置は、第一のAGS熱交換機または空気調整装置4のラムエアチャネル8の中または上に配置され、このラムエアチャネル8を通じて冷却空気10が流れる。冷却空気10は、対応する低い温度の外部の空気である。これと対照的に、第二のAGS熱交換機または空気調整装置5は、ラムエアチャネル9を通じて外部の空気が流れる。
両方の抽気位置1、2、はパイプライン22で連結され、抽気された冷却空気が熱交換機17に供給される。少なくなくとも一つのパック4、5の電源が入れられ、作動可能であり、少なくとも一つのラムエア入口チャネル8、9が部分的にでも相手さえいれば、冷却空気をOBIGGS熱交換機に供給することは、地上でも飛行中でも確実にできる。このことはラムエアチャネル8、9の両方の冷却空気の平行した分岐を必要とする。戻らないバルブ6、7、が分岐ライン22に取り付けられ、故障して飛行中にラムエアチャネル8、9、が閉じたままになった場合に、空気が逆流することを防止する。冷却空気の量は調整されなくてよい。空気調整装置4、5のラムエア入口チャネル8、9と分岐ライン22は、AGSやOBIGGSのすべての飛行中の状態や作動の状態のもとに、OBIGGS熱交換機17のために冷却空気が必要となる量が適量になるように寸法を決められる。
すべての飛行条件及び作動条件のもとで、OBIGGS熱交換機17に冷却空気の必要な量を供給することができないこととなった場合に、OBIGGS出口チャネル23が調整可能なように設計される。この場合、OBIGGS出口チャネル25は蓋(またはバルブのようなもの)27を含む。これは、冷却空気の量が、達成されるべきOBIGGSのために抽気の必要な温度に関して適切だった場合には、最適な固定位置にある。一方、冷却空気の量が十分でなかった場合には、前記蓋(またはバルブのようなもの)27はOBIGGS出口チャネル23における大きな負の圧力を生成し、このためOBIGGS熱交換機を横切る圧力に差が生じて、冷却空気の処理量が増す。
ファンまたはジェットポンプなどの追加的な装置24によって、熱交換機17への冷却空気10、11の適切な供給は地上において確実にされる。
たとえばエンジンまたは補助電源装置によって供給される供給空気26は、パイプライン18を経由して熱交換機17へ供給される。次の事項はOBIGGSシステムに供給される抽気に適用される必要事項である。航空機の種類によって、毎秒0.01から0.12kgの量が供給されなくてはならない。温度は76℃プラスマイナス6℃であり、抽気の最小限の圧力はおよそ1.7バール(相対的な圧力である)である。また、安全性の理由から、OBIGGSシステム(空気供給を含む)全体の故障の可能性は10−4以上であってはならない。限界値として10−9がいわゆるオーバーヒート(過熱)(タンクの供給温度が200℃を超える可能性)が提供される。
本発明の実施形態によれば、これらの要求はシステム全体で満たされなくてはならない。
OBIGGSシステムに供給される冷却された供給空気16に必要な温度は、熱交換機17およびバイパスラインと対応するバルブ20を経由して供給される。このようにして、バイパス21を経由して、冷却されていない供給空気と、熱交換機17から出てパイプライン19中にある冷却された供給空気とを混合することができる。このことは、たとえばパイプライン19の供給空気の温度が、OBIGGSシステムに必要な温度を下まわった場合に要求される。
パイプライン19の供給空気の温度は温度センサ12によって測定される。また、バルブ13、36は、OBIGGSシステムに供給される供給空気の合計量を制御又は調整するために備えられる。この目的のため、二つのバルブ13、36、温度センサ12およびバイパスバルブ20は、ライン28から35を経由して対応する制御装置14、15に連結される。これに関連して制御装置14、15はバルブ13、20および36を制御または調整し、温度センサ12を監視し、このようにパイプライン19の中の供給空気の温度を制御または調整する。
空気冷却装置の故障の可能性を最小限にするため、および/またはシステムを最大限利用可能とするために、さまざまな代理機能性が提供される。たとえば、さまざまな空気調整装置4、5が冷却空気を供給するために提供されてよく、さまざまなバルブ13、36はOBIGGSへの空気の供給を安全に遮断するために提供されてよい。さらに、逆止めバルブ6、7とは別に、さらに逆止めバルブが提供されてよい。また、さらなるバイパス21および対応するさらなるバルブ20が提供されてよい。このためバイパスの一つまたはバルブの一つが故障した場合でも、さらなる供給空気バイパスが利用できる。また、複数の温度センサ12がシステムの安全性をさらに高めるために提供されてよい。
温度及び供給空気の流れを調整することは、異なる設計の制御装置14、15によって行われる。特に、制御装置14、15は航空機の異なる位置に配置され、制御装置の両方ともが同時に損傷する可能性を最小限とする。制御装置14、15の一つが故障した場合、対応する他方の制御装置14、15が故障した制御装置の機能を引き継ぐ。
本発明は、空気を冷却するOBIGGS熱交換機に供給するにあたり、重量がより軽い、より小型の解決方法における有利な効果を提供する。このことは別々のラムエア入口チャネルを必要とせず、このため特に、重量が節約される。さらに、本発明による解決方法によると、航空機においてより小型の取り付けが結果としてできる。なぜなら追加的なラムエア入口チャネルの必要がなく、追加的な航空機抵抗が回避され、ラムエア入口チャネルに起因し、取り付けに関連して航空機の構造が弱まることもないからである。さらに、これに関連する追加的な補強や追加的な重量も必要でない。
本発明の実施は図に示される好ましい実施形態に限定されない。その代わり、基本的に異なる実施形態であっても、示される解決方法をと本発明の原則を用いる複数の変形例が考えられる。
加えて、「含む」の語は他の要素や工程を排除するものではなく、「或る」または「一つの」は複数あることを排除するものではない。さらに上記の実施形態の一つを参照して記載された特徴または工程は、他の上記に記載された実施形態の特徴または工程と結びつけて使用されてよい。請求項中の参照記号は制限として解釈されるものではない。
空気供給装置の代表的な概略図である。 空気調整装置の代表的な概略図である。 本発明の実施形態による空気冷却の代表的な概略図である。

Claims (11)

  1. 航空機のための空気冷却装置であって、第一の抽気位置と、第一ラインと、第二ラインと、排気管と、を含み、
    前記第一の抽気位置は第一空気調整装置から第一冷却空気を抽気するよう設計され、
    前記第一ラインは、抽気が行われた後、供給空気を冷却するために前記第一冷却空気を供給するように設計され、
    前記第二ラインは、前記供給空気を不活性ガス生成システムへ供給するよう設計され
    前記供給空気の冷却が行われた後、前記第一冷却空気は前記排気管を経由して排出され、
    前記排気管の通路は、該通路内に設けられた可動蓋により前記排気管における負圧を制御可能または調整可能である、
    空気冷却装置。
  2. 前記第一の抽気位置は前記第一空気調整装置のラムエアチャネルに配置され、
    前記供給空気の冷却は熱交換内で行われ、
    抽気が行われた後、前記供給空気を冷却する前に、前記第一冷却空気は第一温度を有し、
    冷却が行われる前に、前記供給空気は第二温度を有し、
    前記第一温度は、前記第二温度よりも低い請求項1記載の空気冷却装置。
  3. さらに、第二の抽気位置を含み、
    前記第二の抽気位置を経由して第二冷却空気は第二空気調整装置の第二ラムエアチャネルから抽気され、
    抽気が行われた後、前記供給空気を冷却する前に第二冷却空気は第三温度を有し、
    前記第三温度は前記第二温度より低く、
    抽気が行われた後、第一冷却空気は第二冷却空気と混合され、混合が行われた後、前記供給空気を冷却するために使用される請求項2に記載の空気冷却装置。
  4. さらに、第一バルブを含み、
    前記第一バルブを経由して前記供給空気の全体量は制御可能または調整可能である請求項1から3のいずれか記載の空気冷却装置。
  5. さらに、第一温度センサを含み、
    前記第一温度センサによって第四温度が測定可能であり、
    前記第四温度は冷却が行われた後の前記供給空気の温度である請求項4に記載の空気冷却装置。
  6. さらに、第二バルブと、前記熱交換のブリッジと、を含み、
    前記ブリッジを交差する通過域は前記第二バルブによって制御可能または調整可能である請求項5に記載の空気冷却装置。
  7. さらに、第一制御装置を含み、
    前記第一制御装置は前記第一バルブまたは前記第二バルブを制御もしくは調整するか、または前記第一温度センサによって第五温度を測定する請求項6に記載の空気冷却装置。
  8. さらに、第二制御装置と、第二温度センサと、第三バルブと、の群から選ばれる少なくとも一つの要素を含み、
    前記第二制御装置が含まれている場合において、前記第一制御装置は前記第二制御装置と設計が異なり、
    前記第二制御装置が含まれている場合において、前記第一制御装置が故障したときには、前記第二制御装置が前記第一制御装置の機能を引き継ぎ、
    前記第二温度センサが含まれている場合において、前記第一温度センサが故障した場合には、前記第二温度センサが前記第一温度センサの機能を引き継ぎ、
    前記第三バルブが含まれている場合において、前記第一バルブが故障した場合には、前記第三バルブが前記第一バルブの機能を引き継ぐ請求項7に記載の空気冷却装置。
  9. 請求項1から8のいずれか記載の空気冷却装置を含む航空機。
  10. 航空機における空気冷却方法であって、
    第一抽気位置を経由して第一空気調整装置から第一冷却空気を抽気する工程と、
    給空気を前記第一冷却空気によって冷却する工程と、
    前記供給空気の冷却が行われた後、不活性ガス生成システムへ前記供給空気を供給する工程と、
    前記供給空気の冷却が行われた後、前記第一冷却空気を排気管から排出する工程と、
    前記排気管の通路内に設けられた可動蓋により前記排気管における負圧を制御または調整する工程と、を含む空気冷却方法。
  11. さらに、第二抽気位置を経由して第二空気調整装置から第二空気を抽気する工程と、
    第一の抽気された冷却空気と第二の抽気された冷却空気とを前記供給空気の冷却のために供給する工程と、
    前記供給空気の冷却が行われた後、排気を経由して前記第一および第二冷却空気を出す工程と、を含み
    前記第一抽気位置は前記第一空気調整装置のラムエアチャネルに配置され、
    前記第二抽気位置は前記第二空気調整装置のラムエアチャネルに配置され、
    前記供給空気の冷却は熱交換内で行われる請求項10に記載の方法。
JP2007526362A 2004-08-16 2005-08-11 航空機への空気供給 Expired - Fee Related JP4787832B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US60244404P 2004-08-16 2004-08-16
DE102004039669.8 2004-08-16
US60/602,444 2004-08-16
DE200410039669 DE102004039669A1 (de) 2004-08-16 2004-08-16 Kühlung von Luft in einem Flugzeug
PCT/EP2005/008747 WO2006018225A1 (en) 2004-08-16 2005-08-11 Cooling of air in an aircraft

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008509841A JP2008509841A (ja) 2008-04-03
JP4787832B2 true JP4787832B2 (ja) 2011-10-05

Family

ID=35745424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007526362A Expired - Fee Related JP4787832B2 (ja) 2004-08-16 2005-08-11 航空機への空気供給

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20070267060A1 (ja)
EP (1) EP1778542B1 (ja)
JP (1) JP4787832B2 (ja)
CN (1) CN101005987A (ja)
AT (1) ATE483634T1 (ja)
CA (1) CA2573592A1 (ja)
DE (2) DE102004039669A1 (ja)
WO (1) WO2006018225A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004039667A1 (de) * 2004-08-16 2006-03-02 Airbus Deutschland Gmbh Luftversorgung in einem Flugzeug
DE102006023498B4 (de) * 2006-05-18 2010-02-25 Airbus Deutschland Gmbh Zapfluftzufuhrsystem eines Flugzeuges mit einer Schaltanordnung zum Schutz des Zapfluftzufuhrsystems vor Überhitzung
FR2919510B1 (fr) * 2007-08-03 2010-10-22 Daher Aerospace Melangeur de fluide gazeux
DE102008025960B4 (de) * 2008-05-30 2010-10-07 Airbus Deutschland Gmbh System zur Ventilation eines Flugzeugbereichs
DE102008053668B4 (de) 2008-10-29 2010-11-25 Airbus Deutschland Gmbh System und Verfahren zur Klimatisierung einer Flugzeugkabine mit verbesserter Kühlleistung
DE102008055888A1 (de) 2008-11-05 2010-05-12 Airbus Deutschland Gmbh System zur Kühlung eines Wärmetauschers an Bord eines Flugzeugs
US20100155046A1 (en) * 2008-12-18 2010-06-24 Eric Surawski Temperature control system for an on board inert gas generation systems
US9091451B2 (en) * 2009-06-05 2015-07-28 Hobart Brothers Company Modular heating, ventilating, air conditioning, and refrigeration systems and methods
US9062887B2 (en) 2009-11-19 2015-06-23 Hobart Brothers Company Modular heating, ventilating, air conditioning, and refrigeration systems and methods
US8397487B2 (en) * 2011-02-28 2013-03-19 General Electric Company Environmental control system supply precooler bypass
US8612063B2 (en) * 2011-05-02 2013-12-17 Honeywell International, Inc. Temperature control setpoint offset for ram air minimization
FR2978123B1 (fr) * 2011-07-18 2013-08-23 Snecma Systeme de controle et de surveillance d'un aeronef
US9188065B2 (en) * 2011-08-03 2015-11-17 Hamilton Sundstrand Corporation APU selective cool down cycle
GB2499576A (en) * 2011-11-29 2013-08-28 Eaton Aerospace Ltd Aircraft on board inert gas generation system
EP2664543B1 (en) * 2012-05-16 2016-03-23 Airbus Operations GmbH Method for operating an aircraft cooling system and aircraft cooling system
US20150151842A1 (en) * 2012-07-20 2015-06-04 Sell Gmbh Cooling concept cold air shower
US20140231059A1 (en) * 2013-02-20 2014-08-21 Hamilton Sundstrand Corporation Heat exchanger
GB201321614D0 (en) * 2013-12-06 2014-01-22 Eaton Ltd Onboard inert gas generation system
FR3047976B1 (fr) * 2016-02-18 2019-05-03 Zodiac Aerotechnics Generateur de gaz d'inertage, et systeme d'inertage d'un reservoir de carburant d'un aeronef mettant en œuvre ledit generateur de gaz d'inertage
CN106672249A (zh) * 2016-12-15 2017-05-17 中国航空工业集团公司西安飞机设计研究所 一种飞机燃油惰化系统高温气体降温装置
EP3708493B1 (en) * 2019-03-11 2021-11-10 Airbus SAS Aircraft propulsion system including a heat exchanger system
CN111572789A (zh) * 2020-05-26 2020-08-25 中国商用飞机有限责任公司 用于飞行器的辅助动力单元的控制方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2756215A (en) * 1950-08-02 1956-07-24 Garrett Corp Method of preparing a substantially dry inert gas useful for inerting spaces
US3082609A (en) * 1957-02-12 1963-03-26 Carrier Corp Air conditioning system for aircraft
US3847298A (en) * 1972-03-20 1974-11-12 Garrett Corp Fuel tank inerting system
US4378920A (en) * 1980-07-15 1983-04-05 The Boeing Company Combustibly inert air supply system and method
US4445342A (en) * 1982-08-26 1984-05-01 United Technologies Corporation Multi-zone temperature control in air cycle refrigeration systems
GB9508043D0 (en) * 1995-04-20 1995-06-07 British Aerospace Environmental control system
US5899085A (en) * 1997-08-01 1999-05-04 Mcdonnell Douglas Corporation Integrated air conditioning and power unit
JP3951421B2 (ja) * 1998-03-20 2007-08-01 株式会社島津製作所 航空機の空気調和装置
DE10009373C2 (de) * 2000-02-29 2002-03-14 Airbus Gmbh Klimatisierungssystem für ein Verkehrsflugzeug
JP4300671B2 (ja) * 2000-03-13 2009-07-22 株式会社島津製作所 航空機用環境制御装置
US6681592B1 (en) * 2001-02-16 2004-01-27 Hamilton Sundstrand Corporation Electrically driven aircraft cabin ventilation and environmental control system
AU2002250133A1 (en) * 2001-02-16 2002-09-04 Hamilton Sundstrand Corporation Improved aircraft system architecture
US20020166923A1 (en) * 2001-05-08 2002-11-14 Munoz Jules Ricardo Reduced bleed vapor compression cycle environmental control system for aircraft
US6655168B2 (en) * 2001-07-05 2003-12-02 Shimadzu Corporation Aircraft air conditioner
EP1273514B1 (en) * 2001-07-05 2005-12-07 Shimadzu Corporation Aircraft air conditioner
US6526775B1 (en) * 2001-09-14 2003-03-04 The Boeing Company Electric air conditioning system for an aircraft
US20040025507A1 (en) * 2002-08-02 2004-02-12 Honeywell International Inc. Turbo compressor for use in OBIGGS application
US6739359B2 (en) * 2002-10-04 2004-05-25 Shaw Aero Devices, Inc. On-board inert gas generating system optimization by pressure scheduling
US6913636B2 (en) * 2002-12-17 2005-07-05 Hamilton Sundstrand Corporation Low power nitrogen enriched air generation system
DE10301465B4 (de) * 2003-01-16 2007-07-12 Liebherr-Aerospace Lindenberg Gmbh Klimatisierungssystem
DE10361657B4 (de) * 2003-12-30 2008-06-26 Airbus Deutschland Gmbh Kühlungsluftversorgungssystem für die Kühlung verschiedener Kühlungsluft benötigender Systeme in einem Flugzeug
US7306646B2 (en) * 2004-04-08 2007-12-11 Parker-Hannifin Corporation Utilization of compressor surge control air in an aircraft on-board inert gas generating system
US7509968B2 (en) * 2004-07-28 2009-03-31 Hamilton Sundstrand Corporation Flow control for on-board inert gas generation system

Also Published As

Publication number Publication date
DE602005024007D1 (de) 2010-11-18
WO2006018225A1 (en) 2006-02-23
EP1778542B1 (en) 2010-10-06
DE102004039669A1 (de) 2006-03-02
JP2008509841A (ja) 2008-04-03
CA2573592A1 (en) 2006-02-23
CN101005987A (zh) 2007-07-25
EP1778542A1 (en) 2007-05-02
US20070267060A1 (en) 2007-11-22
ATE483634T1 (de) 2010-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4787832B2 (ja) 航空機への空気供給
JP6165413B2 (ja) 環境制御システムの供給予冷器バイパス
JP4785850B2 (ja) 航空機への空気供給
US9580180B2 (en) Low-pressure bleed air aircraft environmental control system
EP2998223B1 (en) Aircraft air conditioning system and method of operating an aircraft air conditioning system
EP2651763B1 (en) Method and device for controlling an aircraft air conditioning system
US8087255B2 (en) Air-conditioning system for aircraft
CA2859763C (en) Bleed air and hot section component cooling air system of a gas turbine and method
US10155592B2 (en) Environmental control system with air cycle machine bypass shutoff valves
US10239623B2 (en) Aircraft air conditioning system and method of operating an aircraft air conditioning system
US20200140108A1 (en) Fuel tank inerting systems for aircraft
CN106240830A (zh) 用于飞机的燃料箱惰化设备
EP3842344B1 (en) Aircraft
RU2384488C2 (ru) Устройство и способ охлаждения воздуха и их применение на летательном аппарате
RU2392196C2 (ru) Устройство и способ подачи воздуха для генерации инертного газа и их применение на летательном аппарате
US20140190190A1 (en) Aircraft Air Conditioning System and Method of Operating an Aircraft Air Conditioning System

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees