JP4787670B2 - Storage device and storage method - Google Patents

Storage device and storage method Download PDF

Info

Publication number
JP4787670B2
JP4787670B2 JP2006134437A JP2006134437A JP4787670B2 JP 4787670 B2 JP4787670 B2 JP 4787670B2 JP 2006134437 A JP2006134437 A JP 2006134437A JP 2006134437 A JP2006134437 A JP 2006134437A JP 4787670 B2 JP4787670 B2 JP 4787670B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recorded
file
music
music data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006134437A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006294236A (en
Inventor
繁孝 工藤
奈津美 齊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2006134437A priority Critical patent/JP4787670B2/en
Publication of JP2006294236A publication Critical patent/JP2006294236A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4787670B2 publication Critical patent/JP4787670B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

本発明は、例えばCD−DA(Compact Disc Digita Audio)等の第1の可搬性記録媒体から、例えばハードディスクドライブ(HDD)等の第2の記録媒体へデータをダビング記録する場合などにおいて、記録した音楽等のデータをデータベースにより管理し、そのデータベースをもとにインターネット等の情報サイトとしての外部サーバから曲名やアルバム名等の付加情報を取得し、データベースに自動的に登録する記憶装置及び記憶方法に関するものである。
In the present invention, data is recorded when dubbing and recording data from a first portable recording medium such as a CD-DA (Compact Disc Digita Audio) to a second recording medium such as a hard disk drive (HDD). Storage device and storage method for managing data such as music using a database, acquiring additional information such as song names and album names from an external server as an information site such as the Internet based on the database, and automatically registering them in the database It is about.

オーディオデータが記録された記録媒体に対応する機器として、CDプレーヤや、MD(MINI DISC)レコーダ/プレーヤなどが普及している。
ユーザーサイドでのオーディオデータ等のダビング記録(複写)としては、例えばCDに収録された曲をMDにダビングするような動作が行われることがあった。
また近年、CDやMDなどの可搬性記録媒体に記録されている楽曲等を、HDD(ハードディスクドライブ)にダビング記録し、HDDを例えば音楽サーバのような形態で使用できるようにするものも提案されている。
As a device corresponding to a recording medium on which audio data is recorded, a CD player, an MD (MINI DISC) recorder / player, and the like are widely used.
As dubbing recording (copying) of audio data or the like on the user side, for example, an operation of dubbing a song recorded on a CD to an MD may be performed.
In recent years, it has also been proposed to record music recorded on a portable recording medium such as a CD or MD on an HDD (Hard Disk Drive) so that the HDD can be used in the form of a music server, for example. ing.

なお、CDやMDでは、例えば1つの楽曲などが1つのプログラム(トラックともいわれる)として、1又は複数のプログラム(トラック)が収録されて、全体が1つのアルバムとされている。
これらCDやMDを記録元とする他の記録媒体へのダビング動作では、例えばCD全体、つまりアルバム単位でダビングする場合もあれば、ユーザーが指定したトラックのみをダビングする場合もある。
In CD and MD, for example, one piece of music or the like is recorded as one program (also referred to as a track), and one or a plurality of programs (tracks) are recorded, and the whole is made into one album.
In the dubbing operation to another recording medium using the CD or MD as a recording source, for example, the entire CD, that is, an album unit may be dubbed, or only a track designated by the user may be dubbed.

ところで従来のオーディオ機器においては、記録媒体への音楽データの記録だけでなく、アルバム全体や曲に対応する付加情報を記録できるものがある。ここでいう付加情報とは、アルバム名や曲名などの文字データ、記録日時、著作権情報(ISRC:International Standard Recording Code)などがある。   Meanwhile, some conventional audio devices can record not only music data on a recording medium but also additional information corresponding to the entire album and music. The additional information herein includes character data such as album names and song names, recording date and time, copyright information (ISRC: International Standard Recording Code), and the like.

例えばミニディスクシステムでは、記録された各楽曲や、ディスク全体に対応させて曲名やアルバム名、記録日時等を記録できる。
ところが曲名などの文字データは、ユーザがMD録音装置の操作系を駆使して文字の入力を行わなければならず、面倒な場合が多く、多数のユーザーは曲名やアルバム名を入力せずに音楽を楽しんでいるケースが多い。
また、PC(パーソナルコンピュータ)と録音機器を接続して、PCのキーボードを用いるなどして文字入力の手助けをすることも可能であったが、必ずしもユーザーの手間が軽くなるとはいえない。
For example, in a mini-disc system, a song name, album name, recording date and time, etc. can be recorded in correspondence with each recorded song or the entire disc.
However, character data such as song titles must be input by the user using the operation system of the MD recording device, which is often troublesome, and many users can enter music without entering song names or album names. There are many cases of enjoying.
Further, although it has been possible to connect a PC (personal computer) and a recording device and use a PC keyboard to assist in character input, it does not necessarily reduce the effort of the user.

さらに、ユーザーが曲名等の文字データを入力するには、当然ながら録音した楽曲が例えばどのCDの何トラック目の曲をダビングしたものであるかなどを把握していなければならない。例えば多数のCDからユーザーが選択的に曲をダビングしていった場合などは、ユーザーが曲を熟知していない限りは、MDに録音した各曲の曲名がわからなくなる場合(つまり曲名を入力できない場合)が多い。   Furthermore, in order for the user to input character data such as a song name, it is natural that the user must know, for example, which track on which CD the recorded song is dubbed. For example, when a user selectively dubs a song from a large number of CDs, the song name of each song recorded on the MD cannot be known unless the user is familiar with the song (that is, the song name cannot be input). Many cases).

さらには、上記のように多数のCDをHDDにダビングしていくような装置の場合、HDDにダビングされた楽曲と、その録音元となったCDの対応が、ユーザーにとって全く不明となってしまう場合が、非常に多くなる。
現在、インターネット等の曲情報サイトなどの外部サーバとして、或るCDについて収録された曲名やその他の付加情報を提供するサービスが存在するが、例えばHDDにダビング記録したCDアルバムが、どのCDであったかがわからなくなれば、上記外部サーバのサービスさえ受けられないものとなる。
Furthermore, in the case of an apparatus that dubbs a large number of CDs to the HDD as described above, the correspondence between the music dubbed on the HDD and the CD that is the recording source is completely unknown to the user. The case will be very much.
Currently, as an external server such as a music information site such as the Internet, there is a service that provides a song name recorded on a certain CD and other additional information. For example, which CD is a CD album dubbed and recorded on the HDD If you don't know, you won't be able to receive even the services of the external server.

つまり、記録媒体に記録される音楽等のデータに対して、付加情報を関連づけて記録できるようにすることは近年各種の記録システムで実現されているが、文字情報など、或る程度ユーザー入力に頼る情報については、実際には記録されないことが多く、その価値が有効利用されない場合が多いものとなっている。   In other words, in recent years, various types of recording systems have made it possible to record additional information in association with data such as music recorded on a recording medium. In many cases, the information to be relied upon is not actually recorded, and the value is often not effectively used.

そこで本発明ではこのような事情に応じて、例えばCD−DA等の第1の可搬性記録媒体から、例えばハードディスクドライブ(HDD)等の膨大な記録容量を備えた第2の記録媒体へデータをダビング記録し、そのダビング記録したデータを管理できるオーディオ装置及びオーディオデータ管理方法において、装置が自動的に(ユーザーの操作が無くとも)付加情報を取得し、楽曲等のデータに対応させて登録管理を行うようにし、もってユーザーの使用性、利便性を向上させることを目的とする。   Therefore, in the present invention, in accordance with such circumstances, data is transferred from a first portable recording medium such as a CD-DA to a second recording medium having a huge recording capacity such as a hard disk drive (HDD). In an audio device and audio data management method that can record dubbed data and manage the dubbed data, the device automatically acquires additional information (even without user operation) and manages registration corresponding to data such as music The purpose is to improve the usability and convenience of the user.

本発明は、音楽データと前記音楽データの管理データが記録された記録媒体を再生する再生手段と、前記再生手段により再生される音楽データと管理データとに基づいて生成され、前記音楽データの識別情報が記録されるヘッダ部と前記音楽データとから構成される単一のプログラムと、前記識別情報に基づいて生成されるデータベースファイルを記憶する記憶手段と、前記音楽データに対応する前記管理データとは異なる付加データを記憶する外部サーバと通信する通信手段と、前記通信手段を制御して、前記記憶手段に記憶される前記識別情報を前記外部サーバへ送信し、前記識別情報に基づいて前記外部サーバから転送される前記記憶手段に記憶された音楽データの付加データを受信させ、前記記憶手段を制御して、受信した前記付加データに基づいて前記データベースファイルを更新させる制御手段と、を備え、前記データベースファイルに記録された前記識別情報と、前記再生手段により再生された管理データとに基づいて、前記再生手段により再生されるデータが前記記憶手段に記録済みか判断し、記録済みであると判断したときに通知を行う通知手段をさらに備える。
The present invention relates to a reproducing means for reproducing music data and a recording medium on which the management data of the music data is recorded, music data reproduced by the reproducing means and management data, and identifying the music data A single program composed of a header portion in which information is recorded and the music data; storage means for storing a database file generated based on the identification information; and the management data corresponding to the music data; Communicates with an external server that stores different additional data, and controls the communication means to transmit the identification information stored in the storage means to the external server, and based on the identification information, the external information The additional data of the music data stored in the storage means transferred from the server is received, the storage means is controlled, and the received additional data is received. And a control means for updating the database file based on chromatography data, and said the identification information recorded in the database file, on the basis of the management data reproduced by said reproducing means is reproduced by said reproducing means It is further provided with notification means for determining whether or not the data to be recorded has been recorded in the storage means and notifying when it is determined that the data has been recorded .

また、前記プログラムのヘッダ部に記録された前記識別情報と、前記再生手段により再生された管理データとに基づいて、前記再生手段により再生されるデータが前記記憶手段に記録済みか判断し、記録済みであると判断したときに通知を行う通知手段をさらに備える。
Further , based on the identification information recorded in the header portion of the program and the management data reproduced by the reproducing means, it is determined whether the data reproduced by the reproducing means has been recorded in the storage means, and recording is performed. It is further provided with a notification means for performing a notification when it is determined that it is completed.

本発明は、さらに、前記記憶手段は複数のプログラムを含み、前記制御手段は複数のプログラムに対する付加データを前記外部サーバから取得する。In the present invention, the storage unit further includes a plurality of programs, and the control unit obtains additional data for the plurality of programs from the external server.
さらに、前記外部サーバへの付加データ取得の指示をする指示手段を備え、前記制御手段は前記指示手段による取得指示に基づいて前記通信手段を制御して付加データ取得動作を実行させる。Furthermore, an instruction means for instructing the external server to acquire additional data is provided, and the control means controls the communication means based on an acquisition instruction from the instruction means to execute an additional data acquisition operation.
さらに、前記記録媒体は、CDであり、前記管理データはTOCデータである。Further, the recording medium is a CD, and the management data is TOC data.
また、前記付加データは、音楽データの曲名、アルバム名、ジャンル、作曲者、指揮者、歌詞、画像データの少なくとも一つである。The additional data is at least one of a song name, album name, genre, composer, conductor, lyrics, and image data of music data.

さらに、本発明の音楽データとプログラムを記憶する記憶手段と、外部サーバと通信可能な通信手段と、前記外部サーバと送受信するように制御する制御手段とを備えた記憶装置の記憶方法は、音楽データと前記音楽データの管理データが記録された記録媒体を再生する再生手順と、前記再生手段により再生される音楽データと管理データとに基づいて生成され、前記音楽データの識別情報が記録されるヘッダ部と前記音楽データとから構成される単一のプログラムと、前記識別情報に基づいて生成されるデータベースファイルを記憶する記憶手順と、前記音楽データに対応する前記管理データとは異なる付加データを記憶する前記外部サーバと通信する通信手順と、前記通信手順を制御して、前記記憶手順において記憶される前記識別情報を前記外部サーバへ送信し、前記識別情報に基づいて前記外部サーバから転送される前記記憶手段に記憶された音楽データの付加データを受信させ、前記記憶手順を制御して、受信した前記付加データに基づいて前記データベースファイルを更新させる制御手順と、を実行し、前記データベースファイルに記憶された前記識別情報と、前記再生手順により再生された管理データとに基づいて、前記再生手順において再生されるデータが前記記憶手順において記録済みか判断し、記録済みであると判断したときに通知を行う通知手順をさらに実行する。
Furthermore, the storage method of the storage device comprising the storage means for storing the music data and the program of the present invention, the communication means capable of communicating with the external server, and the control means for controlling transmission and reception with the external server, Generated on the basis of data and a recording procedure on which the management data of the music data is recorded, music data reproduced by the reproducing means and management data, and identification information of the music data is recorded A single program composed of a header part and the music data, a storage procedure for storing a database file generated based on the identification information, and additional data different from the management data corresponding to the music data A communication procedure for communicating with the external server to be stored; and the identification information stored in the storage procedure by controlling the communication procedure The additional data of the music data transmitted to the external server and stored in the storage means transferred from the external server based on the identification information is received, the storage procedure is controlled, and the received additional data A control procedure for updating the database file based on the data, and data reproduced in the reproduction procedure based on the identification information stored in the database file and the management data reproduced by the reproduction procedure Is recorded in the storing procedure, and a notification procedure for performing a notification when it is determined that recording has been performed is further executed.

以上の説明から理解されるように本発明では、第1の記録媒体から第2の記録媒体にダビング記録した各データについては、データベース手段で管理されるようにするとともに、ここで第1の記録媒体の識別情報を管理することで、通信手段を介して外部サーバから付加情報を得ることができるようにし、得られた付加情報を自動的にデータベース手段に登録することで、ユーザー入力が無くとも例えば曲名その他の付加情報が得られるようにしている。従って、ユーザーは煩わしい操作系による文字入力をしなくても、簡単にトラック名やアルバム名、およびアルバムに付随する情報を取得することができるという効果がある。特にHDDを用いた音楽サーバを構築する場合はユーザーの利便性は著しく向上し、非常に好適なものとなる。
例えばHDDのような大容量記録媒体では、これまでとは比較にならないほど多くの曲を蓄えることが可能になっているので、録音した曲に曲名やアルバム名等が自動的につけられることは、ユーザーがHDDから聞きたいトラックを探す上でも非常に大きな手助けになるのはあきらかである。
As can be understood from the above description, in the present invention, each data dubbed and recorded from the first recording medium to the second recording medium is managed by the database means, and the first recording is performed here. By managing the media identification information, it is possible to obtain additional information from an external server via communication means, and automatically registering the obtained additional information in the database means without any user input. For example, a song title and other additional information can be obtained. Therefore, there is an effect that the user can easily obtain the track name, album name, and information associated with the album without inputting characters by a troublesome operation system. In particular, when a music server using an HDD is constructed, the convenience for the user is remarkably improved, which is very suitable.
For example, in a large-capacity recording medium such as HDD, it is possible to store more songs than ever before, so it is possible to automatically add song names and album names to recorded songs. Obviously, it will be a great help for users to find the tracks they want to hear from the HDD.

また上記識別情報は第1の記録媒体に記録されている管理情報に基づいて生成されるようにすることで、第1の記録媒体を明確に識別できるものとなり、外部サーバでも第1の記録媒体を明確に判別できるため、正確な付加情報を得ることができる。もちろんユーザーが識別情報を設定する必要もない。   The identification information is generated based on the management information recorded on the first recording medium, so that the first recording medium can be clearly identified. Can be discriminated clearly, so that accurate additional information can be obtained. Of course, the user does not need to set identification information.

また、第2の記録媒体に記録された上記プログラム単位のデータには、そのデータに対応するデータベースファイルを示すポインタ情報を有するようにしており、つまりプログラム(トラック)単位で、データベース管理が実現できるようにされている。従ってダビング元のCDアルバムなどの単位に関わらず好適なデータ管理が実現できる。
例えば第2の記録媒体にアルバム毎に管理された曲構造が、ユーザーの編集操作、例えばトラック移動やトラック消去によって崩れた場合でも、トラック単位で曲を管理することで正確に曲名やそれに付随する情報を管理している状態を維持できる。
また、第2の記録媒体上に、ユーザーが多数のCD等から好きな曲だけを集めたアルバムを作る場合などにも、トラック単位で曲を管理することで正確に曲名等の付加情報を管理できる。
Further, the program unit data recorded on the second recording medium has pointer information indicating a database file corresponding to the data, that is, database management can be realized in program (track) units. Has been. Therefore, suitable data management can be realized regardless of the unit such as the CD album of the dubbing source.
For example, even if the song structure managed for each album in the second recording medium is destroyed by the user's editing operation, for example, track movement or track deletion, the song name is accurately associated with the song by managing the song in units of tracks. Maintains the state of managing information.
In addition, even when the user creates an album that collects only favorite songs from a large number of CDs, etc. on the second recording medium, additional information such as song names can be accurately managed by managing the songs in units of tracks. it can.

また、上記プログラム単位のデータとしての1又は複数のデータを、所定の順序で再生されるべき1つのデータ群として管理するデータ群管理ファイルを有するようにすることで、第2の記録媒体上で、例えば多数の楽曲等のデータを1つのアルバムとして管理でき、ユーザーの再生の利便性を向上させる。
さらに、データ群管理ファイルは、管理対象となっているデータ群の各データが対応する1又は複数のデータベースファイルを示すポインタ情報を有している場合は、データ群管理ファイルからでもデータベースファイルを参照できる。
In addition, by having a data group management file for managing one or a plurality of data as data of the program unit as one data group to be reproduced in a predetermined order, the second recording medium can be used. For example, data such as a large number of music pieces can be managed as one album, and the convenience of reproduction for the user is improved.
Further, when the data group management file has pointer information indicating one or a plurality of database files to which each data of the data group to be managed corresponds, the database file is also referred to from the data group management file. it can.

また制御手段は、データベース手段に管理されている第1の記録媒体の識別情報を通信手段により外部サーバに送信させることにより、外部サーバからその第1の記録媒体の全体についての付加情報を受信させ、受信された付加情報を、データベース手段において識別情報に対応させて格納させることで、例えばアルバム単位で付加情報を得ることができる。
さらに一部のプログラムについての付加情報を受信させ、受信された付加情報を、データベース手段において識別情報に対応させて格納させることで、トラック単位での付加情報取得も可能となる。
これらのことから、第2の記録媒体上でのデータ構成、アルバム構成、或いは既に付加情報を取得したトラックの存在などの事情に応じて、適切な付加情報取得動作が実現される。例えば1つのアルバムとして管理されているデータ群の一部のデータが、既に付加情報取得済であれば、そのデータについては外部サーバから付加情報を取得する必要はなく、そのような動作を省略し、効率的な付加情報取得が実現できる。特に家庭用などの場合、効率的な付加情報取得動作により通信時間が短縮されることはユーザーにとって大きなメリットとなる。
Further, the control means causes the additional information about the entire first recording medium to be received from the external server by causing the communication means to transmit the identification information of the first recording medium managed by the database means to the external server. By storing the received additional information in correspondence with the identification information in the database means, the additional information can be obtained in units of albums, for example.
Further, additional information on a part of the program is received, and the received additional information is stored in correspondence with the identification information in the database means, so that additional information can be obtained in units of tracks.
Accordingly, an appropriate additional information acquisition operation is realized depending on the data configuration on the second recording medium, the album configuration, or the presence of a track for which additional information has already been acquired. For example, if some data of a data group managed as one album has already acquired additional information, it is not necessary to acquire additional information from the external server for that data, and such operation is omitted. Therefore, efficient additional information acquisition can be realized. Particularly in the case of home use and the like, it is a great advantage for the user that the communication time is shortened by an efficient operation of acquiring additional information.

以下、本発明の記憶装置及び記憶方法の実施の形態として、CDから再生されるプログラム(トラックとも呼ばれる例えば楽曲データ)をHDDに自動的にダビング記録していくダビング装置であって、ダビングしたデータをデータベース管理できる機能を備えた装置について説明する。説明は次の順序で行う。
なお、この実施の形態では、ダビング装置とパーソナルコンピュータが接続されて、本発明のデータ管理装置を構成するものとするが、もちろん本発明はそのような形態に限られるものではない。
1.ダビング装置の構成
2.CD再生部の構成
3.HD記録再生部の構成
4.音声入出力部の構成
5.CDのサブコード及びTOC
6.HDDに記録されるファイル構造
7.データベース
8.ダビング動作
9.付加情報取得動作
10.変形例
Hereinafter, as an embodiment of a storage device and a storage method of the present invention, a dubbing device for automatically dubbing and recording a program (for example, music data also called a track) reproduced from a CD onto an HDD, the dubbed data A device having a function capable of managing a database will be described. The description will be given in the following order.
In this embodiment, the dubbing apparatus and the personal computer are connected to constitute the data management apparatus of the present invention. Of course, the present invention is not limited to such a form.
1. 1. Configuration of dubbing device 2. Configuration of CD playback unit 3. Configuration of HD recording / playback unit 4. Configuration of voice input / output unit CD subcode and TOC
6). 6. File structure recorded in HDD Database 8. 8. Dubbing operation Additional information acquisition operation10. Modified example


1.ダビング装置の構成

図1は本例のダビング装置100の構成を示すものである。ダビング装置100はシステムコントローラ1、CD再生部2、HD記録再生部3、音声入出力部4、操作部5、表示部6、インターフェース7によって構成される。
このダビング装置100と、パーソナルコンピュータ101が接続されてデータ管理装置が構築されるものとなる。この場合、パーソナルコンピュータ101は、主に通信手段としての機能を受け持つものとなる。

1. Configuration of dubbing equipment

FIG. 1 shows a configuration of a dubbing apparatus 100 of this example. The dubbing apparatus 100 includes a system controller 1, a CD playback unit 2, an HD recording / playback unit 3, an audio input / output unit 4, an operation unit 5, a display unit 6, and an interface 7.
The dubbing apparatus 100 and the personal computer 101 are connected to construct a data management apparatus. In this case, the personal computer 101 mainly functions as a communication means.

ダビング装置100において、システムコントローラ1、CD再生部2、HD記録再生部3は、それぞれ相互に各種制御信号CSを通信できる構成とされる。例えばバス接続構成とされるものでもよい。システムコントローラ1は、CD再生部2,HD記録再生部3に対して制御信号CSを送信し、CD再生部2,HD記録再生部3にそれぞれ所要の動作を実行させる。
またCD再生部2,HD記録再生部3はシステムコントローラ1に対して制御信号CSに対するアンサー信号や、動作状況(ステータス)、後述するサブコードやTOC等の情報、その他必要な情報を送信する。
In the dubbing apparatus 100, the system controller 1, the CD playback unit 2, and the HD recording / playback unit 3 can communicate with each other various control signals CS. For example, a bus connection configuration may be used. The system controller 1 transmits a control signal CS to the CD playback unit 2 and the HD recording / playback unit 3 to cause the CD playback unit 2 and the HD recording / playback unit 3 to execute required operations.
The CD playback unit 2 and the HD recording / playback unit 3 transmit to the system controller 1 an answer signal for the control signal CS, an operation status (status), information such as a subcode and TOC described later, and other necessary information.

システムコントローラ1はマイクロコンピュータにより形成され、制御信号CSの送信により全体の動作を制御する。
このシステムコントローラ1には、操作部5から入力が与えられる。操作部5には、電源キー、イジェクトキ−、再生キ−、一時停止キ−、停止キ−、選曲キ−、録音キ−などが用意され、ユーザーが任意の操作を行う。システムコントローラ1は操作部5による操作に応じて、制御信号CSによりCD再生部2,HD再生部3に実行すべき動作を指示する。
またCDのトラックナンバを指定してユーザーが任意の楽曲からの再生を指示する操作や、いわゆるプログラム再生と呼ばれるユーザーが曲順を指定して再生させる操作や、シャッフル再生と呼ばれるランダムな曲順で再生させる操作なども可能とされる。
さらに曲名等の付加情報をユーザーが入力することができるように、文字を入力できる操作子が用意されていてもよい。
The system controller 1 is formed by a microcomputer and controls the overall operation by transmitting a control signal CS.
An input is given to the system controller 1 from the operation unit 5. The operation unit 5 includes a power key, an eject key, a playback key, a pause key, a stop key, a music selection key, a recording key, and the like, and a user performs an arbitrary operation. The system controller 1 instructs the CD playback unit 2 and the HD playback unit 3 to perform an operation by the control signal CS in response to an operation by the operation unit 5.
In addition, the user can specify the CD track number to instruct playback from an arbitrary song, the so-called program playback can be specified by the user to play the song in order, or the song can be played in a random order called shuffle playback. Operations such as playback are also possible.
Further, an operator that can input characters may be prepared so that the user can input additional information such as a song title.

またシステムコントローラ1には表示部6が接続され、システムコントローラ1は表示部6に表示データを与えて必要な表示を実行させる。例えば表示部6には、CD再生部2に装着されたCDに関する情報として、例えば総演奏時間、演奏中の曲の経過時間、再生中の曲の残り演奏時間、全体の残りの演奏時間等の時間情報や、演奏中の曲のトラックナンバ等が表示される。
また、ディスクネ−ム(アルバム名)やトラックネ−ム(曲名)が記録されているディスクの場合は、ディスクネ−ムやトラックネ−ムが表示される。
A display unit 6 is connected to the system controller 1, and the system controller 1 gives display data to the display unit 6 to execute necessary display. For example, the display unit 6 displays information relating to the CD loaded in the CD playback unit 2 such as the total performance time, the elapsed time of the song being played, the remaining performance time of the song being played back, the remaining performance time of the entire song, etc. The time information and the track number of the song being played are displayed.
In the case of a disc on which a disc name (album name) or track name (song name) is recorded, the disc name or track name is displayed.

CD再生部2は、第1の記録媒体に相当するCD−DAを装填し、その再生を行う部位である。詳細な構成は後述するが、CDから再生されるオーディオデータS1(PCMデジタルオーディオデータ)は、音声入出力部4及びHD記録再生部3に供給される。
なお、CD再生部2においてはCD方式のディスクについて音楽データを再生できる部位とされ、説明上はCD−DAに対応するものとするが、例えばCD−R、CD−RWなどのCD方式の他の種のディスクに音楽データが記録されていた場合は、同様に再生できる。またCD−DAの1形態としてサブコードにテキストデータが記録されているCDテキストというディスクも存在するが、その場合は音楽データの再生とともに、サブコードからテキストデータを再生できる。
本例では第1の記録媒体をCDとした場合を例に挙げるが、第1の記録媒体は、MD、メモリカード、DAT(デジタルオーディオテープ)など、他の種のものでもよく、それらに対応する場合は、CD再生部2に代えて(或いは追加して)、MD再生部、メモリカード再生部、DAT再生部等が設けられればよい。
The CD reproducing unit 2 is a part that loads a CD-DA corresponding to the first recording medium and reproduces it. Although the detailed configuration will be described later, audio data S1 (PCM digital audio data) reproduced from the CD is supplied to the audio input / output unit 4 and the HD recording / reproducing unit 3.
Note that the CD playback unit 2 is a part that can play music data for a CD disc, and for the sake of explanation, it corresponds to CD-DA, but for example, other than CD methods such as CD-R and CD-RW If music data is recorded on this kind of disc, it can be reproduced in the same manner. In addition, there is a CD text disc in which text data is recorded in the subcode as one form of CD-DA. In this case, the text data can be reproduced from the subcode along with the reproduction of the music data.
In this example, the case where the first recording medium is a CD is taken as an example, but the first recording medium may be another type such as MD, memory card, DAT (digital audio tape), and the like. In this case, an MD playback unit, a memory card playback unit, a DAT playback unit, etc. may be provided instead of (or in addition to) the CD playback unit 2.

HD記録再生部3は、大容量の第2の記録媒体としてのHDDを備えて、HDDに対してデータの記録再生を行う部位である。第2の記録媒体たるHDDとしては例えば容量が数10GBなど、第1の記録媒体であるCDに比べて非常に大容量のものとされる。
HD記録再生部3の構成は後述するが、HD記録再生部3に対しては、CD再生部2からのオーディオデータS1、音声入出力部4からのオーディオデータS2(PCMデジタルオーディオデータ)が入力できるようにされ、HD記録再生部3はこれらのオーディオデータS1,S2をHDDに記録できる。オーディオデータS1,S2は、例えばIEC60958準拠の音楽データ信号とされる。
またHDDから再生したオーディオデータS3を音声入出力部4に対して出力できる。
The HD recording / reproducing unit 3 includes a HDD serving as a large-capacity second recording medium, and is a part that records and reproduces data on the HDD. The HDD as the second recording medium has a very large capacity compared to the CD as the first recording medium, such as a capacity of several tens GB.
Although the configuration of the HD recording / reproducing unit 3 will be described later, audio data S1 from the CD reproducing unit 2 and audio data S2 (PCM digital audio data) from the audio input / output unit 4 are input to the HD recording / reproducing unit 3. The HD recording / reproducing unit 3 can record these audio data S1 and S2 on the HDD. The audio data S1 and S2 are music data signals compliant with IEC60958, for example.
Also, the audio data S3 reproduced from the HDD can be output to the audio input / output unit 4.

音声入出力部4は、オーディオデータの入出力を行う部位であり、CD再生部2やHD記録再生部3から再生されたオーディオデータを、スピーカシステムや他の機器に対して出力したり、或いは他の機器から供給されたオーディオデータ(デジタルオーディオデータ又はアナログオーディオ信号)を入力する。システムコントローラ1は切換制御信号CSWにより、音声入出力部4による入出力経路の制御を行う。詳細は後述する。   The audio input / output unit 4 is a part for inputting / outputting audio data, and outputs audio data reproduced from the CD reproducing unit 2 or the HD recording / reproducing unit 3 to a speaker system or other devices, or Audio data (digital audio data or analog audio signal) supplied from another device is input. The system controller 1 controls the input / output path by the voice input / output unit 4 in accordance with the switching control signal CSW. Details will be described later.

システムコントローラ1はインターフェース7を介してパーソナルコンピュータ101と接続される。例えばパーソナルコンピュータ101とシステムコントローラ1は、クロック非同期シリアル信号で通信される。接続は、コンピュータで通常使用されるシリアルケーブルもしくはUSBケーブルにより行われる。そしてパーソナルコンピュータ101上で動作するアプリケーションはシステムコントローラ1を制御してダビング装置100に所要の動作を実行させることが可能になっている。   The system controller 1 is connected to the personal computer 101 via the interface 7. For example, the personal computer 101 and the system controller 1 communicate with each other with a clock asynchronous serial signal. Connection is performed by a serial cable or a USB cable normally used in a computer. An application operating on the personal computer 101 can control the system controller 1 to cause the dubbing apparatus 100 to execute a required operation.

パーソナルコンピュータ101は、所定の通信回線でインターネット等のネットワーク通信を行う機能を有し、図示しない外部サーバと通信可能とされる。
ここでいう外部サーバとは、通常市販されているCDについての付加情報を提供するサービスを行う情報サイトであり、CDの識別情報に応じて該当するCDを検索し、そのCDに対応する付加情報、例えばアルバム名、収録曲の曲名、ISRCなどを提供する。
パーソナルコンピュータ101はこのような外部サーバと通信することで、付加情報を取得できる。
付加情報取得のための通信処理を実行するため、パーソナルコンピュータ101には、付加情報自動取得実行のアプリケーションソフトウエアを有しており、図17〜図19で後述するように、そのアプリケーションとシステムコントローラ1が連係処理することで、本例の特徴的な動作となる付加情報自動取得動作を実現する。
また、パーソナルコンピュータ101上で動作する当該アプリケーションは、CDの曲情報やHDDに記録されている情報等をGUIを用いることで、それらの情報を視覚的に分かりやすく表示することが可能であり、このアプリケーション上でユーザーがそれらの情報の編集をすることを可能にしている。例えばパーソナルコンピュータ101に接続された図示しないモニタディスプレイなどでGUIによる操作を可能とする。
The personal computer 101 has a function of performing network communication such as the Internet through a predetermined communication line, and can communicate with an external server (not shown).
The external server referred to here is an information site that provides a service that provides additional information about a commercially available CD, searches for the corresponding CD according to the identification information of the CD, and additional information corresponding to the CD. For example, the album name, the title of the recorded song, ISRC, etc. are provided.
The personal computer 101 can acquire additional information by communicating with such an external server.
In order to execute communication processing for acquiring additional information, the personal computer 101 has application software for automatically acquiring additional information. As will be described later with reference to FIGS. When 1 performs linkage processing, an additional information automatic acquisition operation that is a characteristic operation of this example is realized.
In addition, the application running on the personal computer 101 can display such information visually and in an easy-to-understand manner by using a GUI for music information on a CD or information recorded on an HDD. This application allows users to edit the information. For example, a GUI display can be operated on a monitor display (not shown) connected to the personal computer 101.

なお、本例ではパーソナルコンピュータ101が通信手段としての機能、及び付加情報自動取得のための制御手段の一部機能を有するものとして説明するが、ダビング装置100内にネットワーク通信装置部を備え、またシステムコントローラ1が通信動作制御も行うようにして、パーソナルコンピュータ101との接続を不要とする例も考えられる。
In this example, the personal computer 101 is described as having a function as a communication unit and a part of a control unit for automatically acquiring additional information. However, the dubbing apparatus 100 includes a network communication unit, An example is also conceivable in which the system controller 1 also performs communication operation control so that connection with the personal computer 101 is unnecessary.


2.CD再生部の構成

図2にCD再生部2の構成を示す。ディスク90は、CD再生部2に装填されたCDである。
ディスク90はCD再生動作時においてスピンドルモータ22によって一定線速度(CLV)で回転駆動される。そして光学ヘッド23によってディスク90にピット形態で記録されているデータが読み出され、RFアンプ25に供給される。

2. Configuration of CD playback unit

FIG. 2 shows the configuration of the CD playback unit 2. The disc 90 is a CD loaded in the CD playback unit 2.
The disk 90 is rotationally driven by the spindle motor 22 at a constant linear velocity (CLV) during the CD reproducing operation. Then, the data recorded in the pit form on the disk 90 is read by the optical head 23 and supplied to the RF amplifier 25.

ディスク90からのデータ読出のため、光学ヘッド23内には、図示していないがレーザ光源となるレーザダイオードや、反射光を検出するためのフォトディテクタ、レーザ光の出力端となる対物レンズ、レーザ光を対物レンズを介してディスク記録面に照射し、またその反射光をフォトディテクタに導く光学系等が設けられている。
対物レンズは二軸機構によってトラッキング方向及びフォーカス方向に移動可能に保持されている。
また光学ヘッド23の全体はスレッド機構24によりディスク半径方向に移動可能とされている。
In order to read data from the disk 90, a laser diode (not shown) serving as a laser light source, a photodetector for detecting reflected light, an objective lens serving as an output end of the laser light, and laser light are provided in the optical head 23. Is provided to the disc recording surface through an objective lens, and an optical system for guiding the reflected light to a photodetector is provided.
The objective lens is held movably in the tracking direction and the focus direction by a biaxial mechanism.
The entire optical head 23 can be moved in the disk radial direction by a thread mechanism 24.

RFアンプ25では再生RF信号のほか、フォーカスエラー信号、トラッキングエラー信号を生成する。
これらのエラー信号はサーボ回路27に供給される。サーボ回路27はフォーカスエラー信号、トラッキングエラー信号から、フォーカス駆動信号、トラッキング駆動信号、スレッド駆動信号を生成し、光学ヘッド23内の2軸機構やスレッド機構24の動作を制御する。
またサーボ回路27はトラッキングエラー信号の低域成分や、CDコントローラ21からのアクセス指示信号に応じてスレッド駆動信号を生成し、スレッド機構24の動作を制御して光学ヘッド23を移動させる。
またサーボ回路27はデコーダ26又はCDコントローラ21から供給されるスピンドルエラー信号やスピンドルキック/ブレーキ信号に基づいてスピンドル駆動信号を生成し、スピンドルモータ22の動作を制御する。
In addition to the reproduction RF signal, the RF amplifier 25 generates a focus error signal and a tracking error signal.
These error signals are supplied to the servo circuit 27. The servo circuit 27 generates a focus drive signal, a tracking drive signal, and a thread drive signal from the focus error signal and the tracking error signal, and controls operations of the biaxial mechanism and the thread mechanism 24 in the optical head 23.
The servo circuit 27 generates a sled drive signal according to the low frequency component of the tracking error signal and the access instruction signal from the CD controller 21, and controls the operation of the sled mechanism 24 to move the optical head 23.
The servo circuit 27 generates a spindle drive signal based on the spindle error signal and spindle kick / brake signal supplied from the decoder 26 or the CD controller 21 and controls the operation of the spindle motor 22.

RFアンプ25から出力される再生RF信号はデコーダ26に供給される。デコーダ26ではEFM復調,CIRCデコード等を行なってディスク90から読み取られた情報を16ビット量子化、44.1KHz サンプリングのデジタルオーディオデータS1にデコードする。このデジタルオーディオデータS1は、図1に示したようにHD記録再生部3、音声入出力部4に供給される。
またデコーダ26ではTOCやサブコード等の制御データも抽出されるが、それらはCDコントローラ21に供給され、各種制御に用いられる。
The reproduced RF signal output from the RF amplifier 25 is supplied to the decoder 26. The decoder 26 performs EFM demodulation, CIRC decoding, etc., and decodes the information read from the disk 90 into 16-bit quantized digital audio data S1 of 44.1 kHz sampling. The digital audio data S1 is supplied to the HD recording / reproducing unit 3 and the audio input / output unit 4 as shown in FIG.
The decoder 26 also extracts control data such as TOC and subcode, which are supplied to the CD controller 21 and used for various controls.

CDコントローラ21はCD再生部2を制御するマイクロコンピュータとされる。
ディスク90(CD)の再生時には、CDに記録されている管理情報、即ちTOCを読み出す必要がある。CDコントローラ21はこの管理情報に応じてディスク90に収録されたトラック数、各トラックのアドレスなどを判別し、再生動作制御を行うことになる。このためCDコントローラ21はディスク90が装填された際にTOCが記録されたディスクの最内周側の再生動作を実行させることによって読み出し、例えば内部RAMに記憶しておき、以後そのディスク90に対する再生動作の際に参照できるようにしている。
The CD controller 21 is a microcomputer that controls the CD reproducing unit 2.
When reproducing the disk 90 (CD), it is necessary to read the management information recorded on the CD, that is, the TOC. The CD controller 21 determines the number of tracks recorded on the disc 90, the address of each track, etc. according to this management information, and performs playback operation control. For this reason, the CD controller 21 reads out by executing the reproducing operation on the innermost circumference side of the disk on which the TOC is recorded when the disk 90 is loaded, and stores it in, for example, the internal RAM, and thereafter reproduces the disk 90. It can be referred to during operation.

また、ディスク90がCDテキストである場合は、TOCデータを形成するサブコード内にテキストデータが記録されている。CDコントローラ21はTOC読込時にこのテキストデータを読み込み、内部RAMに格納することになる。なお、テキストデータが、いわゆるTOCエリアではなく、プログラムエリアにおけるサブコード内に記録されるモードも存在するが、その場合も、プログラム(トラック)の再生進行に応じて抽出されるサブコードデータとともにテキストデータが取り込まれていくことになる。   When the disc 90 is CD text, text data is recorded in a subcode forming TOC data. The CD controller 21 reads this text data when reading the TOC and stores it in the internal RAM. Note that there is a mode in which text data is recorded in a subcode in the program area instead of the so-called TOC area. In this case as well, text data is extracted together with the subcode data extracted as the program (track) is played back. Data will be imported.

CDコントローラ21は図1に示したようにシステムコントローラ1やHD記録再生部3(後述するHD記録再生部3内のHDコントローラ31)と各種制御信号CSの通信を行うことができる。
例えばシステムコントローラ1は、操作部5からCDの再生、FF(早送り)、REW(早戻し)、AMS(頭出し)、ポーズ(一時停止)、停止、ダビング実行などの操作が行われた際には、それらの操作情報をCDコントローラ21に伝える。CDコントローラ21はその操作情報に応じて、ユーザーの意図する動作が実行されるようにCD再生部2の各部を制御する。
またCDコントローラ21は、CD再生部2の動作状態や、ディスク90から読み込んだTOC情報やテキスト情報、さらにはCD再生中の時間情報(アドレス)等を、システムコントローラ1に送信する。
システムコントローラ1は、これらのCDコントローラ21からの送信により、CD再生部2の動作状態を把握し、またTOCやサブコード情報に基づいて、上述したような各種表示を表示部6に実行させることができる。
また具体例は後に詳述するが、CDコントローラ21はHD記録再生部3との間で、ダビング動作の際に各種情報の送受信を行う。
As shown in FIG. 1, the CD controller 21 can communicate various control signals CS with the system controller 1 and the HD recording / reproducing unit 3 (HD controller 31 in the HD recording / reproducing unit 3 described later).
For example, when the system controller 1 performs operations such as CD playback, FF (fast forward), REW (fast reverse), AMS (cue), pause (pause), stop, and dubbing from the operation unit 5. Transmits the operation information to the CD controller 21. In accordance with the operation information, the CD controller 21 controls each part of the CD reproducing unit 2 so that an operation intended by the user is executed.
The CD controller 21 transmits to the system controller 1 the operating state of the CD playback unit 2, TOC information and text information read from the disk 90, and time information (address) during CD playback.
The system controller 1 grasps the operating state of the CD playback unit 2 by transmission from the CD controller 21 and causes the display unit 6 to execute various displays as described above based on the TOC and subcode information. Can do.
Although a specific example will be described in detail later, the CD controller 21 transmits / receives various information to / from the HD recording / reproducing unit 3 during the dubbing operation.


3.HD記録再生部の構成

図3にHD記録再生部3の構成を示す。HD記録再生部3には大容量の第2の記録媒体としてHDD(ハードディスクドライブ)32が設けられる。
HDコントローラ31はHD記録再生部3の動作を制御するコントローラである。HDコントローラ31の内部には、HDD32へのアクセス、読み出し、書込みを実現するためのファイルシステムと呼ばれる機構が搭載されている。例えばFAT32ファイルシステムとされる。

3. Configuration of HD recording / playback unit

FIG. 3 shows the configuration of the HD recording / playback unit 3. The HD recording / reproducing unit 3 is provided with an HDD (Hard Disk Drive) 32 as a large-capacity second recording medium.
The HD controller 31 is a controller that controls the operation of the HD recording / reproducing unit 3. Inside the HD controller 31, a mechanism called a file system for implementing access, reading and writing to the HDD 32 is mounted. For example, a FAT32 file system is used.

HDコントローラ31は図1に示したようにシステムコントローラ1やCD再生部2(CDコントローラ21)と各種制御信号CSの通信を行うことができる。
例えばシステムコントローラ1は、後述するようにCD再生部2からの再生データをHDD32にダビングする際に、HDコントローラ31に対してダビングの指示やその他の指示を行う。
またCDコントローラ21からは、再生するディスク90から読み込んだTOC情報やテキスト情報が送信される。TOC情報等は、後述するデータベースにおけるディスクの識別情報の生成に用いられる。
またHDコントローラ31は、システムコントローラ1やCDコントローラ21に対して動作状態(ステータス)やダビング動作に係る情報を送信する。
As shown in FIG. 1, the HD controller 31 can communicate various control signals CS with the system controller 1 and the CD playback unit 2 (CD controller 21).
For example, the system controller 1 gives a dubbing instruction and other instructions to the HD controller 31 when dubbing playback data from the CD playback unit 2 to the HDD 32 as will be described later.
From the CD controller 21, TOC information and text information read from the disc 90 to be reproduced are transmitted. The TOC information or the like is used for generating disc identification information in a database to be described later.
The HD controller 31 also transmits information related to the operation state (status) and the dubbing operation to the system controller 1 and the CD controller 21.

HDD32は、HDコントローラ31の制御によってデータの書込や読出が行われる。特にCD再生部2で再生されたデジタルオーディオデータS1や、音声入出力部4から供給されたデジタルオーディオデータS2が、所定の処理が施されたうえでHDD32に記録される。記録されたデータはFAT32ファイルシステムによって管理される。
また記録されたデータは、HDコントローラ31によって読み出され、音声入出力部4に供給されて出力される。
例えばユーザーが操作部5からHDD32に記録された楽曲等を指定して再生すべき操作を行った場合、システムコントローラ1は当該操作情報をHDコントローラ31に伝える。するとHDコントローラ31は指定された楽曲等のデータをHDD32から再生させ、音声入出力部4にオーディオデータS3として供給する。
また後述するが、HDD32に記録したデータの管理を行うため、CDの識別情報や付加情報を記録できるデータベースがHDD32に構築される。
HDコントローラ31はHDD32に記憶したデータベースを必要時に参照し、また更新できる。
The HDD 32 writes and reads data under the control of the HD controller 31. In particular, digital audio data S1 reproduced by the CD reproducing unit 2 and digital audio data S2 supplied from the audio input / output unit 4 are recorded in the HDD 32 after being subjected to predetermined processing. The recorded data is managed by the FAT32 file system.
The recorded data is read by the HD controller 31 and supplied to the audio input / output unit 4 for output.
For example, when the user performs an operation to be played by designating music recorded on the HDD 32 from the operation unit 5, the system controller 1 transmits the operation information to the HD controller 31. Then, the HD controller 31 reproduces data such as the designated music piece from the HDD 32 and supplies it to the audio input / output unit 4 as audio data S3.
As will be described later, in order to manage the data recorded in the HDD 32, a database capable of recording CD identification information and additional information is constructed in the HDD 32.
The HD controller 31 can refer to and update the database stored in the HDD 32 when necessary.

音声圧縮エンコード/デコード回路33、及びバッファメモリ34は、HDD32の記録データ、再生データの処理を行う部位である。
HD記録再生部3には、CD再生部2からのデジタルオーディオデータS1、もしくは音声入出力部4からのデジタルオーディオデータS2が入力されるが、これらのデジタルオーディオデータS1、S2は入力されると、音声圧縮エンコード/デコード回路33においてデータ圧縮処理が施される。例えばATRAC3方式の圧縮処理が行われる。そして圧縮処理されたデジタルオーディオデータは、バッファメモリ34に格納され、HDコントローラ31の制御によりHDD32に記録される。
HDD32からの再生時には、HDコントローラ31によりHDD32から読み出されたデータはバッファメモリ34に格納されていく。そしてバッファメモリ34から所定のレートで読み出されて音声圧縮エンコード/デコード回路33においてデータ伸張処理が施される。これによりATRAC3方式の圧縮処理が解かれ、通常のデジタルオーディオデータS3とされて音声入出力部4に出力される。
The audio compression encoding / decoding circuit 33 and the buffer memory 34 are parts for processing the recording data and reproduction data of the HDD 32.
The HD recording / playback unit 3 receives the digital audio data S1 from the CD playback unit 2 or the digital audio data S2 from the audio input / output unit 4, and when these digital audio data S1 and S2 are input. The audio compression encoding / decoding circuit 33 performs data compression processing. For example, ATRAC3 compression processing is performed. The compressed digital audio data is stored in the buffer memory 34 and recorded in the HDD 32 under the control of the HD controller 31.
During playback from the HDD 32, data read from the HDD 32 by the HD controller 31 is stored in the buffer memory 34. The data is read from the buffer memory 34 at a predetermined rate and subjected to data expansion processing in the audio compression encoding / decoding circuit 33. As a result, the compression processing of the ATRAC3 method is released, and the digital audio data S3 is output to the audio input / output unit 4 as normal digital audio data S3.

なお、圧縮方式はATRAC3でなく、例えばMPEGオーディオなどの他の圧縮方式でもよいし、又は圧縮は行わないでHDD32に記録するようにしてもよい。
また、HDD32に記録されるデータについては暗号化処理が施されるようにし、再生時に暗号解読処理が行われるようにしてもよい。
Note that the compression method is not ATRAC3, and another compression method such as MPEG audio may be used, or recording may be performed on the HDD 32 without compression.
Further, the data recorded in the HDD 32 may be encrypted, and the decryption process may be performed during reproduction.


4.音声入出力部の構成

図4は音声入出力部4の構成を示すものである。図示するようにアナログオーディオ信号の出力端子41、アナログオーディオ信号の入力端子42、デジタルオーディオデータの出力端子43、デジタルオーディオデータの入力端子44、D/A変換器45,46、A/D変換器47、デジタルインターフェース48、スイッチ49,50が設けられる。

4). Audio input / output configuration

FIG. 4 shows the configuration of the voice input / output unit 4. As shown in the figure, an analog audio signal output terminal 41, an analog audio signal input terminal 42, a digital audio data output terminal 43, a digital audio data input terminal 44, D / A converters 45 and 46, and an A / D converter. 47, a digital interface 48, and switches 49 and 50 are provided.

この音声入出力部4に対しては、CD再生部2で再生されたデジタルオーディオデータS1や、HD記録再生部3で再生されたデジタルオーディオデータS3が供給される。   The audio input / output unit 4 is supplied with digital audio data S1 reproduced by the CD reproducing unit 2 and digital audio data S3 reproduced by the HD recording / reproducing unit 3.

CD再生部2で再生動作が行われている間は、システムコントローラ1は切換制御信号CSWによりスイッチ49をtc端子に接続させる。
このためCD再生部2からのデジタルオーディオデータS1は、D/A変換器45によってアナログオーディオ信号とされ、スイッチ49を介して出力端子41に供給され、アナログオーディオ信号として出力される。
またHD記録再生部3で再生動作が行われている間は、システムコントローラ1は切換制御信号CSWによりスイッチ49をth端子に接続させる。
このためHD記録再生部3からのデジタルオーディオデータS3は、D/A変換器46によってアナログオーディオ信号とされ、スイッチ49を介して出力端子41に供給され、アナログオーディオ信号として出力される。
出力端子41からのアナログオーディオ信号は、パワーアンプ回路で増幅されてスピーカ出力されたり、或いはライン出力として他の機器へ供給される。
While the CD reproducing unit 2 is performing the reproducing operation, the system controller 1 connects the switch 49 to the tc terminal by the switching control signal CSW.
Therefore, the digital audio data S1 from the CD reproducing unit 2 is converted into an analog audio signal by the D / A converter 45, supplied to the output terminal 41 via the switch 49, and output as an analog audio signal.
While the HD recording / reproducing unit 3 is performing the reproducing operation, the system controller 1 connects the switch 49 to the th terminal by the switching control signal CSW.
Therefore, the digital audio data S3 from the HD recording / reproducing unit 3 is converted into an analog audio signal by the D / A converter 46, supplied to the output terminal 41 through the switch 49, and output as an analog audio signal.
An analog audio signal from the output terminal 41 is amplified by a power amplifier circuit and output to a speaker, or supplied to another device as a line output.

またCD再生部2で再生されたデジタルオーディオデータS1や、HD記録再生部3で再生されたデジタルオーディオデータS3は、デジタルインターフェース48にも供給される。デジタルインターフェース48では、供給されたデジタルオーディオデータS1又はS3を、デジタルインターフェースフォーマットとしての伝送データ形態にエンコードし、出力端子43から出力する。即ち他の機器に対して再生音声をデジタルオーディオデータ形態で伝送できる。   The digital audio data S1 reproduced by the CD reproducing unit 2 and the digital audio data S3 reproduced by the HD recording / reproducing unit 3 are also supplied to the digital interface 48. The digital interface 48 encodes the supplied digital audio data S1 or S3 into a transmission data form as a digital interface format and outputs the encoded data from the output terminal 43. That is, the playback sound can be transmitted to other devices in the form of digital audio data.

HD記録再生部3では、CD再生部2からのデジタルオーディオデータS1だけでなく、音声入出力部4から供給されるデジタルオーディオデータS2についてもHDD32に記録できるが、このため音声入出力部4では次のようにデジタルオーディオデータS2を出力する。   In the HD recording / reproducing unit 3, not only the digital audio data S 1 from the CD reproducing unit 2 but also the digital audio data S 2 supplied from the audio input / output unit 4 can be recorded in the HDD 32. The digital audio data S2 is output as follows.

まず、入力端子42に外部機器からのアナログオーディオ信号が入力される場合は、そのアナログオーディオ信号はA/D変換器47でサンプリング周波数44.1kHz、量子化ビット数16ビットのデジタルオーディオデータに変換される。このときシステムコントローラ1は切換制御信号CSWによりスイッチ50をta端子に接続させており、従ってA/D変換器47の出力がデジタルオーディオデータS2としてHD記録再生部3に供給される。
また入力端子44に外部機器からのデジタルオーディオデータが入力される場合は、その入力データはデジタルインターフェース48によりデコードされる。そしてこのときシステムコントローラ1は切換制御信号CSWによりスイッチ50をtd端子に接続させており、従ってデジタルインターフェースでデコードされた出力がデジタルオーディオデータS2としてHD記録再生部3に供給される。
またCD再生部2で再生されたデジタルオーディオデータS1を、デジタルインターフェース48を介してデジタルオーディオデータS2としてHD記録再生部3に供給することもできる。
First, when an analog audio signal from an external device is input to the input terminal 42, the analog audio signal is converted into digital audio data having a sampling frequency of 44.1 kHz and a quantization bit number of 16 bits by an A / D converter 47. Is done. At this time, the system controller 1 connects the switch 50 to the ta terminal by the switching control signal CSW, so that the output of the A / D converter 47 is supplied to the HD recording / reproducing unit 3 as the digital audio data S2.
When digital audio data from an external device is input to the input terminal 44, the input data is decoded by the digital interface 48. At this time, the system controller 1 connects the switch 50 to the td terminal by the switching control signal CSW, so that the output decoded by the digital interface is supplied to the HD recording / reproducing unit 3 as the digital audio data S2.
Also, the digital audio data S1 reproduced by the CD reproducing unit 2 can be supplied to the HD recording / reproducing unit 3 as the digital audio data S2 through the digital interface 48.


5.CDのサブコード及びTOC

次にCDフォーマットのディスクにおいて主たるデータと共に記録されるサブコード、及びリードインエリアに記録されるTOCについて説明する。

5. CD subcode and TOC

Next, a subcode recorded together with main data on a CD format disc and a TOC recorded in the lead-in area will be described.

CD方式のディスクにおいて記録されるデータの最小単位は1フレームとなる。そして98フレームで1ブロックが構成される。
1フレームの構造は図5のようになる。
1フレームは588ビットで構成され、先頭24ビットが同期データ、続く14ビットがサブコードデータエリアとされる。そして、その後にデータ及びパリティが配される。
The minimum unit of data recorded on a CD disc is one frame. One block is composed of 98 frames.
The structure of one frame is as shown in FIG.
One frame is composed of 588 bits, with the first 24 bits being the synchronization data and the subsequent 14 bits being the subcode data area. After that, data and parity are arranged.

この構成のフレームが98フレームで1ブロックが構成され、98個のフレームから取り出されたサブコードデータが集められて図6(a)のような1ブロックのサブコードデータ(サブコーディングフレーム)が形成される。
98フレームの先頭の第1、第2のフレーム(フレーム98n+1,フレーム98n+2)からのサブコードデータは同期パターンとされている。そして、第3フレームから第98フレーム(フレーム98n+3〜フレーム98n+98)までで、各96ビットのチャンネルデータ、即ちP,Q,R,S,T,U,V,Wのサブコードデータが形成される。
This block is composed of 98 frames to form one block, and the subcode data extracted from the 98 frames is collected to form one block of subcode data (subcoding frame) as shown in FIG. Is done.
The subcode data from the first and second frames (frame 98n + 1, frame 98n + 2) at the head of the 98 frames is a synchronization pattern. In the third frame to the 98th frame (frame 98n + 3 to frame 98n + 98), 96-bit channel data, that is, subcode data of P, Q, R, S, T, U, V, and W is formed. .

このうち、アクセス等の管理のためにはPチャンネルとQチャンネルが用いられる。ただし、Pチャンネルはトラックとトラックの間のポーズ部分を示しているのみで、より細かい制御はQチャンネル(Q1〜Q96)によって行なわれる。96ビットのQチャンネルデータは図9(b)のように構成される。   Of these, the P channel and the Q channel are used for access management. However, the P channel only indicates a pause portion between tracks, and finer control is performed by the Q channel (Q1 to Q96). The 96-bit Q channel data is configured as shown in FIG.

まずQ1〜Q4の4ビットはコントロールデータとされ、オーディオのチャンネル数、エンファシス、CD−ROM、デジタルコピー可否の識別などに用いられる。   First, the 4 bits of Q1 to Q4 are used as control data, and are used for identifying the number of audio channels, emphasis, CD-ROM, and whether or not digital copying is possible.

次にQ5〜Q8の4ビットはADRとされ、これはサブQデータのモードを示すものとされている。
具体的にはADRの4ビットで以下のようにモード(サブQデータ内容)が表現される。
0000:モード0・・・基本的はサブQデータはオールゼロ(CD−RWでは使用)。
0001:モード1・・・通常のモード。
0010:モード2・・・ディスクのカタログナンバを示す。
0011:モード3・・・ISRC(International Standard Recording Code)等を示す。
0100:モード4・・・CD−Vで使用。
0101:モード5・・・CD−R、CD−RW、CD−EXTRA等、マルチセッション系で使用。
Next, 4 bits of Q5 to Q8 are set to ADR, which indicates the mode of sub Q data.
Specifically, the mode (sub-Q data content) is expressed by 4 bits of ADR as follows.
0000: Mode 0 ... Basically, the sub-Q data is all zero (used in CD-RW).
0001: Mode 1 ... Normal mode.
0010: Mode 2 ... Indicates the catalog number of the disc.
0011: Mode 3... ISRC (International Standard Recording Code) or the like.
0100: Mode 4... Used with CD-V.
0101: Mode 5: Used in a multi-session system such as CD-R, CD-RW, CD-EXTRA, etc.

ADRに続くQ9〜Q80の72ビットは、サブQデータとされ、残りのQ81〜Q96はCRCとされる。   The 72 bits Q9 to Q80 following ADR are sub-Q data, and the remaining Q81 to Q96 are CRC.

サブQデータによってアドレスが表現されるのは、ADRによりモード1が示されている場合である。
ADR=モード1の場合のサブQデータ及びTOC構造を図7、図8で説明する。
ディスクのリードインエリアにおいては、そこに記録されているサブQデータが即ちTOC情報となる。
つまりリードインエリアから読み込まれたQチャンネルデータにおけるQ9〜Q80の72ビットのサブQデータは、図7(a)のような情報を有するものである。なお、この図7(a)は、リードインエリアにおける図6(b)の構造を72ビットのサブQデータの部分について詳しく示したものである。
サブQデータは各8ビットのデータを有し、TOC情報を表現する。
The address is expressed by the sub-Q data when the mode 1 is indicated by ADR.
The sub-Q data and TOC structure in the case of ADR = mode 1 will be described with reference to FIGS.
In the lead-in area of the disc, the sub-Q data recorded there becomes TOC information.
That is, the sub-Q data of 72 bits Q9 to Q80 in the Q channel data read from the lead-in area has information as shown in FIG. FIG. 7 (a) shows the structure of FIG. 6 (b) in the lead-in area in detail for the 72-bit sub-Q data portion.
The sub-Q data has 8-bit data and expresses TOC information.

まずQ9〜Q16の8ビットでトラックナンバ(TNO)が記録される。リードインエリアではトラックナンバは『00』に固定される。
続いてQ17〜Q24の8ビットでPOINT(ポイント)が記される。
Q25〜Q32、Q33〜Q40、Q41〜Q48の各8ビットで、リードインエリア内の経過時間としてMIN(分)、SEC(秒)、FRAME(フレーム)が示される。
Q49〜Q56は「00000000」とされる。
さらに、Q57〜Q64、Q65〜Q72、Q73〜Q80の各8ビットで、PMIN,PSEC,PFRAMEが記録されるが、このPMIN,PSEC,PFRAMEは、POINTの値によって意味が決められている。
First, a track number (TNO) is recorded with 8 bits of Q9 to Q16. In the lead-in area, the track number is fixed to “00”.
Subsequently, POINT (point) is written in 8 bits of Q17 to Q24.
MIN (minutes), SEC (seconds), and FRAME (frames) are indicated as the elapsed time in the lead-in area with 8 bits each of Q25 to Q32, Q33 to Q40, and Q41 to Q48.
Q49 to Q56 are set to “00000000”.
Furthermore, PMIN, PSEC, and PFRAME are recorded with 8 bits each of Q57 to Q64, Q65 to Q72, and Q73 to Q80. The meaning of PMIN, PSEC, and PFRAME is determined by the value of POINT.

POINTの値が『01』〜『99』のときは、そのPOINTの値はトラックナンバを意味し、この場合PMIN,PSEC,PFRAMEにおいては、そのトラックナンバのトラックのスタートポイント(絶対時間アドレス)が分(PMIN),秒(PSEC),フレーム(PFRAME)として記録されている。   When the value of POINT is "01" to "99", the value of POINT means a track number. In this case, in PMIN, PSEC, and PFRAME, the start point (absolute time address) of the track of the track number is They are recorded as minutes (PMIN), seconds (PSEC), and frames (PFRAME).

POINTの値が『A0』のときは、PMINに最初のトラックのトラックナンバが記録される。また、PSECの値によってCD−DA(デジタルオーディオ),CD−I,CD−ROM(XA仕様)などの仕様の区別がなされる。
POINTの値が『A1』のときは、PMINに最後のトラックのトラックナンバが記録される。
POINTの値が『A2』のときは、PMIN,PSEC,PFRAMEにリードアウトエリアのスタートポイントが絶対時間アドレス(分(PMIN),秒(PSEC),フレーム(PFRAME))として示される。
When the value of POINT is “A0”, the track number of the first track is recorded in PMIN. Further, specifications such as CD-DA (digital audio), CD-I, and CD-ROM (XA specification) are distinguished by the value of PSEC.
When the value of POINT is “A1”, the track number of the last track is recorded in PMIN.
When the value of POINT is “A2”, the start point of the lead-out area is indicated as an absolute time address (minute (PMIN), second (PSEC), frame (PFRAME)) in PMIN, PSEC, and PFRAME.

例えば6トラック(6プログラム:6曲)が記録されたディスクの場合、このようなサブQデータによるTOCとしては図8のようにデータが記録されていることになる。
TOCであるため、図示するようにトラックナンバTNOは全て『00』である。
ブロックNO.とは上記のように98フレームによるブロックデータ(サブコーディングフレーム)として読み込まれた1単位のサブQデータのナンバを示している。
各TOCデータはそれぞれ3ブロックにわたって同一内容が書かれている。
図示するようにPOINTが『01』〜『06』の場合、PMIN,PSEC,PFRAMEとして第1トラック#1〜第6トラック#6のスタートポイントが示されている。
For example, in the case of a disc on which 6 tracks (6 programs: 6 songs) are recorded, the data is recorded as the TOC by such sub-Q data as shown in FIG.
Since it is a TOC, the track numbers TNO are all “00” as shown.
Block NO. Indicates the number of one unit of sub-Q data read as block data (sub-coding frame) of 98 frames as described above.
Each TOC data has the same contents written over three blocks.
As shown in the figure, when POINT is “01” to “06”, the start points of the first track # 1 to the sixth track # 6 are indicated as PMIN, PSEC, and PFRAME.

そしてPOINTが『A0』の場合、PMINに最初のトラックナンバとして『01』が示される。またPSECの値によってディスクが識別され、通常のオーディオ用のCDの場合は『00』となる。また、ディスクがCD−ROM(XA仕様)の場合は、PSEC=『20』となる。   When POINT is “A0”, “01” is indicated as the first track number in PMIN. Also, the disc is identified by the value of PSEC, and is “00” in the case of a normal audio CD. When the disc is a CD-ROM (XA specification), PSEC = “20”.

またPOINTの値が『A1』の位置にPMINに最後のトラックのトラックナンバが記録され、POINTの値が『A2』の位置に、PMIN,PSEC,PFRAMEにリードアウトエリアのスタートポイントが示される。
ブロックn+27以降は、ブロックn〜n+26の内容が再び繰り返して記録されている。
In addition, the track number of the last track is recorded in PMIN at the position “POINT” of “POINT”, and the start point of the lead-out area is shown in the positions “POINT” “A2” of PMIN, PSEC, and PFRAME.
After block n + 27, the contents of blocks n to n + 26 are repeatedly recorded.

トラック#1〜トラック#nとして楽曲等が記録されているプログラム領域及びリードアウトエリアにおいては、そこに記録されているサブQデータは図7(b)の情報を有する。この図7(b)は、プログラム領域及びリードアウトエリアにおける図6(b)の構造を72ビットのサブQデータの部分について詳しく示したものである。   In the program area and the lead-out area where music and the like are recorded as track # 1 to track #n, the sub-Q data recorded therein has the information shown in FIG. FIG. 7B shows the structure of FIG. 6B in the program area and the lead-out area in detail for the sub-Q data portion of 72 bits.

この場合、まずQ9〜Q16の8ビットでトラックナンバ(TNO)が記録される。即ち各トラック#1〜#nでは『01』〜『99』のいづれかの値となる。またリードアウトエリアではトラックナンバは『AA』とされる。
続いてQ17〜Q24の8ビットでインデックスが記録される。インデックスは各トラックをさらに細分化することができる情報である。
In this case, first, a track number (TNO) is recorded with 8 bits of Q9 to Q16. That is, each of the tracks # 1 to #n has a value of “01” to “99”. In the lead-out area, the track number is “AA”.
Subsequently, an index is recorded with 8 bits of Q17 to Q24. The index is information that can further subdivide each track.

Q25〜Q32、Q33〜Q40、Q41〜Q48の各8ビットで、トラック内の経過時間(相対アドレス)としてMIN(分)、SEC(秒)、FRAME(フレーム)が示される。
Q49〜Q56は「00000000」とされる。
Q57〜Q64、Q65〜Q72、Q73〜Q80の各8ビットはAMIN,ASEC,AFRAMEとされるが、これは絶対アドレスとしての分(AMIN),秒(ASEC),フレーム(AFRAME)となる。
絶対アドレスとは、第1トラックの先頭(つまりプログラムエリアの先頭)からリードアウトエリアまで連続的に付されるアドレスとなる。
MIN (minutes), SEC (seconds), and FRAME (frames) are indicated as the elapsed time (relative address) in the track with 8 bits each of Q25 to Q32, Q33 to Q40, and Q41 to Q48.
Q49 to Q56 are set to “00000000”.
8 bits of Q57 to Q64, Q65 to Q72, and Q73 to Q80 are AMIN, ASEC, and AFRAME, respectively, which are minute (AMIN), second (ASEC), and frame (AFRAME) as absolute addresses.
The absolute address is an address that is continuously assigned from the beginning of the first track (that is, the beginning of the program area) to the lead-out area.

基本的にはサブコード及びサブコードにより形成されるTOCは以上のようになるが、サブコードにおいては更に各種情報を含むことができる。
例えばCDテキストの場合は、上述したP、Q、R、S、T、U、V、WのサブコードデータのうちのR〜Wが用いられてテキスト情報が格納される。
Basically, the subcode and the TOC formed by the subcode are as described above, but the subcode can further include various kinds of information.
For example, in the case of CD text, text information is stored using R to W of the above-described P, Q, R, S, T, U, V, and W subcode data.


6.HDDに記録されるファイル構造

HDD32に記録される各種ファイルについて図9で説明する。
例えば上述したデジタルオーディオデータS1,S2としてHD記録再生部3に入力され、HDD32に記録された音楽等のデータは、トラック単位(1つの楽曲単位)で1つの音楽データファイルMDFとして記録されることになる。
図9にはそれぞれが1曲となる複数の音楽データファイルMDF1、MDF2・・・・を示している。

6). File structure recorded on HDD

Various files recorded in the HDD 32 will be described with reference to FIG.
For example, data such as music that is input to the HD recording / playback unit 3 as the digital audio data S1 and S2 and recorded in the HDD 32 is recorded as one music data file MDF in units of tracks (one unit of music). become.
FIG. 9 shows a plurality of music data files MDF1, MDF2,.

また、個々の音楽データファイルMDFを、1つのデータ群、即ち1つのアルバムとしての所定の再生曲順を管理するために再生曲順管理ファイルPFMが構築される。図9にはそれぞれが1つのアルバムを管理する複数の再生曲順管理ファイルPFM1,PMF2・・・を示している。
この再生曲順管理ファイルPFMは、アルバム管理ファイルとして全体が管理される。
アルバム管理ファイルと各再生曲順管理ファイルPFMの形態は、多様に考えられるが、例えば図12(a)のように、1つのアルバム管理ファイル内のブロックとして、各再生曲順管理ファイルPFM1,PMF2・・・が形成されるものであってもよいし、図12(b)のように、アルバム管理ファイルは各再生曲順管理ファイルPFMに対するポインタ、つまりHDD32上での記録位置やファイル名等を管理しておき、当該ポインタによって各再生曲順管理ファイルPFM1,PMF2・・・が示されるような形態でもよい。
Also, a reproduction music order management file PFM is constructed to manage each music data file MDF in one data group, that is, a predetermined reproduction music order as one album. FIG. 9 shows a plurality of reproduction song order management files PFM1, PMF2,... Each managing one album.
The reproduction music order management file PFM is entirely managed as an album management file.
Various forms of the album management file and each reproduction song order management file PFM can be considered. For example, as shown in FIG. 12A, each reproduction song order management file PFM1, PMF2 is represented as a block in one album management file. .. May be formed, and as shown in FIG. 12B, the album management file indicates a pointer to each reproduction song order management file PFM, that is, a recording position on the HDD 32, a file name, and the like. It is possible to manage the reproduction music order management files PFM1, PMF2,...

そして例えば図9において、音楽データファイルMDF1、MDF2、MDF3、MDF4が、或る1枚の4曲入りCDアルバムからダビング記録されたトラックであったとすると、再生曲順管理ファイルPFM1が、この音楽データファイルMDF1、MDF2、MDF3、MDF4を、1枚のアルバムを構成するトラックTK1、TK2、TK3、TK4として管理すべく形成される。
なお、アルバムとしての管理は、例えばCDアルバムの全体がダビング記録された場合のみに行われるものではなく、ユーザーが任意に選曲してHDD32に記録させた複数の楽曲を再生曲順管理ファイルPFMで指定してアルバムとして管理させることもできる。つまりユーザーがアルバムとして任意の複数の音楽データファイルMDFを任意の曲順で構築することもできる。
また1つの音楽データファイルMDFを複数の再生曲順管理ファイルPFMが重複して管理対象としてもよい。つまり或る楽曲が複数のアルバムにおいて、それぞれアルバムを構成する1つの楽曲として管理される状態である。
For example, in FIG. 9, if the music data files MDF1, MDF2, MDF3, and MDF4 are tracks recorded by dubbing from a CD album containing four songs, the playback song order management file PFM1 is stored in this music data. The files MDF1, MDF2, MDF3, and MDF4 are formed to be managed as tracks TK1, TK2, TK3, and TK4 constituting one album.
The management as an album is not performed only when, for example, the entire CD album is dubbed and recorded, but a plurality of songs arbitrarily selected by the user and recorded in the HDD 32 are recorded in the playback song order management file PFM. It can also be specified and managed as an album. That is, the user can construct an arbitrary plurality of music data files MDF as an album in an arbitrary song order.
Further, one music data file MDF may be managed as a plurality of reproduction music order management files PFM. That is, a certain piece of music is managed as one piece of music constituting each album in a plurality of albums.

またHDD32には、上述したようにデータベースが構築される。このデータベースは、データベースファイルDBFを1つの単位として、音楽データファイルMDFについての付加情報等を管理する。
1つのデータベースファイルDBFは、1つのCDアルバムに対応して形成される。そして各音楽データファイルMDFは、それぞれが対応するデータベースファイルDBFを示すポインタを有するものとなる。
例えば上述のように音楽データファイルMDF1、MDF2、MDF3、MDF4が、或る1枚の4曲入りCDアルバムからダビング記録されたトラックであったとした場合、データベースには、そのダビング元となったCDアルバムに対応するデータベースファイルDBF1が形成される。
そして音楽データファイルMDF1、MDF2、MDF3、MDF4は、それぞれ図示するようにデータベースファイルDBF1に対応されるものとなる。
A database is constructed in the HDD 32 as described above. This database manages additional information and the like regarding the music data file MDF with the database file DBF as one unit.
One database file DBF is formed corresponding to one CD album. Each music data file MDF has a pointer indicating the corresponding database file DBF.
For example, if the music data files MDF1, MDF2, MDF3, and MDF4 are tracks dubbed and recorded from a CD album containing four songs as described above, the CD that is the dubbing source is stored in the database. A database file DBF1 corresponding to the album is formed.
The music data files MDF1, MDF2, MDF3, and MDF4 correspond to the database file DBF1 as shown in the figure.

図10に音楽データファイルMDFの構造を示す。
或るファイル名「MDF***」が付される1つの音楽データファイルMDFは、大きく分けてヘッダ部と音楽データ部から構成される。
ヘッダ部は、当該音楽データファイルMDFの各種属性やファイルサイズ(サウンドユニット数)、その他必要な各種管理データが記録される。また上述したように当該音楽データファイルMDFが対応するデータベース内の或る1つのデータベースファイルDBFを指し示すポインタとして、データベースファイル番号やデータベースファイル名が記録される。さらに当該音楽データファイルMDFが対応するデータベースファイルDBF内において何トラック目の楽曲として管理されているかを示すトラックナンバ(TNO)も記録される。後述するが、データベースファイルはCDのTOCに基づいて形成されるため、このトラックナンバは、CDアルバムで元々記録されていたトラックナンバに相当する(次に説明する再生曲順管理ファイルで管理されるトラックナンバとは必ずしも一致しない)。
FIG. 10 shows the structure of the music data file MDF.
One music data file MDF with a certain file name “MDF ***” is roughly composed of a header part and a music data part.
In the header portion, various attributes and file sizes (number of sound units) of the music data file MDF, and other necessary management data are recorded. As described above, the database file number and the database file name are recorded as a pointer that points to one database file DBF in the database to which the music data file MDF corresponds. Further, a track number (TNO) indicating which track number of the music data file MDF is managed in the corresponding database file DBF is also recorded. As will be described later, since the database file is formed based on the TOC of the CD, this track number corresponds to the track number originally recorded in the CD album (managed by a playback song order management file described next). It does not necessarily match the track number).

音楽データ部には、実際のオーディオデータが記録される。オーディオデータそのものは、サウンドユニットSUと呼ばれる単位の集合であり、1サウンドユニットは約23ミリ秒の長さである。サウンドユニット(SU001)〜(SU(n))で、1つの楽曲のオーディオデータが形成されるものとなる。   Actual audio data is recorded in the music data portion. The audio data itself is a set of units called a sound unit SU, and one sound unit has a length of about 23 milliseconds. The sound units (SU001) to (SU (n)) form audio data of one musical piece.

図11(a)(b)に、再生曲順管理ファイルPMFの構造例を示す。
図11(a)に示すように、或るファイル名「PMF***」が付される再生曲順管理ファイルPFMは、大きく分けてヘッダ部と曲順管理部から構成される。ヘッダ部には、アルバム番号やその他必要な各種管理データが記録される。
FIGS. 11 (a) and 11 (b) show structural examples of the reproduction song order management file PMF.
As shown in FIG. 11A, a reproduction song order management file PFM to which a certain file name “PMF ***” is attached is roughly composed of a header part and a song order management part. In the header part, an album number and other necessary management data are recorded.

曲順管理部は、当該再生曲順管理ファイルPFMがアルバムとして管理する複数の音楽データファイルMDFを、所定の順序、つまり再生曲順としてのトラックTK#1〜TK#mとして管理する。
具体的には図示するようにトラックTK#1〜TK#mとして、アルバムを構成する複数の音楽データファイルMDFのファイル名が記述されるものとなる。
例えば図9に例示したように、再生曲順管理ファイルPFM1が、この音楽データファイルMDF1、MDF2、MDF3、MDF4を、1枚のアルバムを構成するトラックTK1、TK2、TK3、TK4として管理する場合、曲順管理部には、音楽データファイルMDF1、MDF2、MDF3、MDF4の各ファイル名が順番に記録されるものとなる。
The song order management unit manages a plurality of music data files MDF managed as albums by the reproduction song order management file PFM as a predetermined order, that is, tracks TK # 1 to TK # m as the reproduction song order.
Specifically, as shown in the figure, file names of a plurality of music data files MDF constituting the album are described as tracks TK # 1 to TK # m.
For example, as illustrated in FIG. 9, when the reproduction song order management file PFM1 manages the music data files MDF1, MDF2, MDF3, and MDF4 as tracks TK1, TK2, TK3, and TK4 constituting one album, In the song order management unit, the file names of the music data files MDF1, MDF2, MDF3, and MDF4 are recorded in order.

図11(b)は、再生曲順管理ファイルPFMの別例であり、これは図11(a)の情報に加えて、ヘッダ部にデータベースファイルDBFのポインタが記録される例である。
図9で上述したように、再生曲順管理ファイルPFMは、アルバムを構成する各音楽データファイルMDFを管理し、また各音楽データファイルMDFは、それぞれ対応するデータベースファイルDBFを指し示すものとされる。
本実施の形態の例は、このような構造を前提に説明していくが、図9に別例として示すように、再生曲順管理ファイルPFMが、管理している音楽データファイルMDFが対応するデータベースファイルDBFを指し示すようにしてもよい。そのようにする場合は、この図11(b)に示すように、対応するデータベースファイル番号やデータベースファイル名が記録されるものとなる。
FIG. 11B is another example of the reproduction song order management file PFM, which is an example in which the pointer of the database file DBF is recorded in the header portion in addition to the information of FIG.
As described above with reference to FIG. 9, the reproduction song order management file PFM manages each music data file MDF constituting the album, and each music data file MDF indicates the corresponding database file DBF.
The example of the present embodiment will be described on the premise of such a structure, but as shown in FIG. 9 as another example, the reproduction music order management file PFM corresponds to the music data file MDF managed. The database file DBF may be indicated. When doing so, as shown in FIG. 11B, the corresponding database file number and database file name are recorded.

なお、1つのデータベースファイルと1つの再生曲順管理ファイルPFMは、必ず1:1で対応するものではない。
即ち1つのデータベースファイルDBFは、ダビング元となった1つのCDアルバムに対応するものであり、CDアルバムとしての全体もしくは収録曲についての付加情報等を管理するものである。
Note that one database file and one reproduction song order management file PFM do not always correspond 1: 1.
That is, one database file DBF corresponds to one CD album that is the dubbing source, and manages additional information about the entire CD album or recorded music.

CDからのダビングが行われることに応じて、当該CDについて1つのデータベースファイルDBFが形成されるが、例え、或るCDから1曲のみがHDD32にダビングされた場合でも、そのダビングされた音楽データファイルMDFに対応して形成されるデータベースファイルDBFは、ダビング元となったCD全体に対応する形態(図13で後述)で形成される。   In response to the dubbing from the CD, one database file DBF is formed for the CD. For example, even when only one song from a certain CD is dubbed to the HDD 32, the dubbed music data is recorded. The database file DBF formed corresponding to the file MDF is formed in a form (described later in FIG. 13) corresponding to the entire CD that is the dubbing source.

一方再生曲順管理ファイルPFMは、HDD32に記録された楽曲としての1又は複数の音楽データファイルMDFを、1つのアルバムとして管理するものである。
従って、CDアルバムから全曲がダビングされ、その全曲の音楽データファイルMDFを1つのアルバムとして再生曲順管理ファイルPFMで管理する場合は、当該再生曲順管理ファイルPFMが管理する全曲(音楽データファイルMDF)は共通のデータベースファイルDBFに対応するため、当該再生曲順管理ファイルPFMからは、1つのデータベースファイルDBFが対応される。しかし、ユーザーが多数のCDから選曲してダビングし、それを1つの再生曲順管理ファイルPFMでアルバムとして管理する場合は、その再生曲順管理ファイルPFMが管理する各曲は異なるデータベースファイルDBFに対応するため、その再生曲順管理ファイルPFMからは、複数のデータベースファイルDBFが対応される。そのような場合、図11(b)のデータベースファイル番号やファイル名は、各トラックに応じて示されるものとなる。
On the other hand, the reproduction music order management file PFM manages one or a plurality of music data files MDF as music recorded in the HDD 32 as one album.
Therefore, when all the songs are dubbed from the CD album and the music data file MDF of all the songs is managed as one album by the playback song order management file PFM, all songs (music data file MDF) managed by the playback song order management file PFM are managed. ) Corresponds to a common database file DBF, and therefore one database file DBF corresponds to the reproduction song order management file PFM. However, when the user selects and dubbs music from a large number of CDs and manages it as an album with one playback song order management file PFM, each song managed by the playback song order management file PFM is stored in a different database file DBF. In order to cope with this, a plurality of database files DBF are associated with the reproduction music order management file PFM. In such a case, the database file number and file name in FIG. 11B are shown according to each track.


7.データベース

図9に示したようにデータベースは、個々のデータベースファイルDBFの集合体として構築されている。そしてデータベースファイルDBFには、CDの識別情報と、CDアルバム及びそれに収録されるプログラム(トラック)についての付加情報が記録される構成を採る。

7). The database

As shown in FIG. 9, the database is constructed as an aggregate of individual database files DBF. The database file DBF employs a configuration in which CD identification information and additional information about a CD album and a program (track) recorded therein are recorded.

図13に、1つのデータベースファイルDBFの内容を示す。
上述したように1つのデータベースファイルDBFは、1つのCDに対応して形成される。或るデータベースファイル名「DBF***」が付されて生成されるデータベースファイルDBFにおける個々の内容は次の通りである。
FIG. 13 shows the contents of one database file DBF.
As described above, one database file DBF is formed corresponding to one CD. The individual contents in the database file DBF generated with a certain database file name “DBF ***” are as follows.

・データベースファイル番号
このデータベースファイル番号は、データベース内での個々のデータベースファイルに与えられるナンバである。
Database file number This database file number is a number given to each database file in the database.

・アルバムネームスロット(1)
1バイト文字用アルバム名を入れるための領域である。
・アルバムネームスロット(2)
2バイト文字用アルバム名を入れるための領域である。
・アーティストネームスロット(1)
1バイト文字用アーティスト名を入れるための領域である。
・アーティストネームスロット(2)
2バイト文字用アーティスト名を入れるための領域である。
・アルバムINFO
アルバム名、アーティスト名以外の、アルバム全体に対応する付加情報を入れるための領域である。例えばアルバムの制作者、制作会社、ジャンル等の情報を格納することが可能な領域となる。また、アルバムジャケット画像、アーティスト画像、イメージ画像などの画像データも考えられる。
・記録日時
HDD32にダビング録音された年月日時分秒の情報を入れる領域である。
以上の、アルバム名から記録日時までが、或るCDアルバム全体に対応した付加情報として管理されるものとなる。
-Album name slot (1)
This is an area for entering an album name for single-byte characters.
・ Album name slot (2)
This is an area for entering a 2-byte character album name.
・ Artist name slot (1)
This is an area for entering the artist name for single-byte characters.
・ Artist name slot (2)
This is an area for entering the artist name for double-byte characters.
・ Album INFO
This is an area for storing additional information corresponding to the entire album other than the album name and artist name. For example, this is an area in which information such as an album producer, a production company, and a genre can be stored. Also, image data such as album jacket images, artist images, and image images can be considered.
Recording date and time This is an area for storing information of year / month / day / hour / minute / second recorded in the HDD 32.
The above-described album name to recording date and time are managed as additional information corresponding to an entire CD album.

続いてCDのTOCデータとして得られる情報の領域が用意される。
・アルバム内総トラック数
図7,図8で説明したTOCデータに示される、CDに収録されたトラック数を示す領域である。具体的には図8に示したディスクの最後のトラックナンバの値が入れられればよい。
・トラックTK#1のスタートポイント・・・TK#mのスタートポイント
CDの各トラックのスタートポイント(絶対時間によるアドレス値)が示される。例えばTOCデータが図8のものである場合、トラック#1〜#6のそれぞれについて図示しているスタートポイントの値が、そのままデータベースファイルの当該領域に記録される。
・リードアウトのスタートポイント
CDのリードアウトのスタートポイント(絶対時間によるアドレス値)が示される。例えばTOCデータが図8のものである場合、図示しているリードアウトのスタートポイントの値が、そのままデータベースファイルの当該領域に記録される。
以上の総トラック数〜リードアウトのスタートポイントまでは、このようにCDのTOCデータの内容をほぼそのまま記録したものとなる。
CDに含まれるトラック数とトラックが開始される絶対時間(スタートポイント)、リードアウトのスタートポイントが、分・秒・フレームという形式で書いてあるTOCデータは、それらの全ての値が、異なるCDにおいて同一となる可能性はまずない。従って、これらのTOCデータは特定のタイトルのCDの識別情報となり得るものであり、本例ではその点を利用して、データベースファイルDBFが対応するCDの識別情報としている。
Subsequently, an area of information obtained as TOC data of the CD is prepared.
Total number of tracks in the album This is an area indicating the number of tracks recorded on the CD shown in the TOC data described with reference to FIGS. Specifically, the value of the last track number of the disc shown in FIG.
-Start point of track TK # 1 ... Start point of TK # m The start point (address value by absolute time) of each track of the CD is indicated. For example, when the TOC data is that of FIG. 8, the start point values shown for each of the tracks # 1 to # 6 are recorded as they are in the corresponding area of the database file.
-Lead-out start point Shows the CD lead-out start point (address value based on absolute time). For example, when the TOC data is that shown in FIG. 8, the value of the lead-out start point shown in the figure is recorded as it is in the area of the database file.
From the total number of tracks to the start point of the lead-out, the contents of the TOC data of the CD are recorded almost as they are.
The TOC data in which the number of tracks included in the CD, the absolute time (start point) at which the track is started, and the start point of the lead-out are written in the form of minutes, seconds, and frames, all these values are different CDs. Are unlikely to be the same. Therefore, these TOC data can serve as identification information for a CD with a specific title. In this example, this point is used as identification information for a corresponding CD in the database file DBF.

なお、インターネット上でサービスを行う上述した外部サーバは、CDのTOC情報を用いた識別情報によりCDを判別し、そのCDについての付加情報を提供するものとされる。従って後述するが本例では、外部サーバに対して付加情報を要求する際には、このTOCデータから形成される識別情報を送信することになる。   Note that the above-described external server that provides services on the Internet determines a CD based on identification information using the TOC information of the CD, and provides additional information about the CD. Therefore, as will be described later, in this example, when additional information is requested from an external server, identification information formed from this TOC data is transmitted.

このような識別情報に続いて、CDに収録されていた各トラックに対応する付加情報が記録される領域が形成される。
・トラックTK#1のネームスロット(1)〜TK#mのネームスロット(1)
トラックTK#1〜TK#mのそれぞれについて1バイト文字用トラック名を入れる領域である。
・トラックTK#1のネームスロット(2)〜TK#mのネームスロット(2)
トラックTK#1〜TK#mのそれぞれについて2バイト文字用トラック名を入れる領域である。
・トラックTK#1の記録日時〜TK#mの記録日時
トラックTK#1〜TK#mのそれぞれについてHDD23に記録された日時を入れる領域である。
・トラックTK#1のISRC〜TK#mのISRC
トラックTK#1〜TK#mのそれぞれについてISRCデータを入れる領域である。
・トラックTK#1のINFO〜TK#mのINFO
トラックTK#1〜TK#mのそれぞれについて上記以外の付加情報を入れる領域である。例えば曲のジャンルや作曲者、指揮者、歌詞等の情報や、画像データ等を格納することが可能な領域となる。
Following such identification information, an area for recording additional information corresponding to each track recorded on the CD is formed.
-Name slot (1) of track TK # 1 to name slot (1) of TK # m
This is an area for storing a 1-byte character track name for each of the tracks TK # 1 to TK # m.
-Name slot (2) of track TK # 1 to name slot (2) of TK # m
This is an area for storing a 2-byte character track name for each of the tracks TK # 1 to TK # m.
Recording date / time of track TK # 1 to recording date / time of TK # m This is an area for storing the date / time recorded in the HDD 23 for each of the tracks TK # 1 to TK # m.
・ ISRC of truck TK # 1 to ISRC of TK # m
This is an area for entering ISRC data for each of the tracks TK # 1 to TK # m.
-INFO of track TK # 1 to INFO of TK # m
This is an area in which additional information other than the above is entered for each of the tracks TK # 1 to TK # m. For example, this is an area where information such as the genre of a song, composer, conductor, lyrics, image data, and the like can be stored.

このようなデータベースファイルDBFは、CDからの音楽データのダビングに応じて生成され、またその時点でCDのTOCデータから上記識別情報となる部分の情報は記録される。しかし殆どの場合、音楽データを上記音楽データファイルMDFとしてHDD32にダビング記録した時点では、データベースファイルDBFにおける全ての情報が記録されるものとはならない。例えばHDコントローラ31はアルバム名、曲名、ISRC、INFO等は、CDからのダビング時には得られないため、これらは空白(無効データのまま)とされる。
そして、これらの曲名等の付加情報は、データベースファイルDBFにおいて管理されていない状態では、ユーザーはHDD32に記録した音楽データファイルMDFを、曲名等で認識することができないが、本例では、後述するようにこれら付加情報を自動的に外部サーバから取込、データベースファイルDBFに登録するものである。
Such a database file DBF is generated in response to the dubbing of music data from a CD, and information of the portion serving as the identification information is recorded from the TOC data of the CD at that time. However, in most cases, not all information in the database file DBF is recorded when the music data is dubbed and recorded on the HDD 32 as the music data file MDF. For example, since the HD controller 31 cannot obtain the album name, song name, ISRC, INFO, etc. when dubbing from a CD, these are left blank (invalid data).
If the additional information such as the song name is not managed in the database file DBF, the user cannot recognize the music data file MDF recorded on the HDD 32 by the song name. As described above, the additional information is automatically taken from the external server and registered in the database file DBF.

なお、例えば再生されるディスク90がCDテキストであった場合は、サブコードから読み出されてくるテキストデータとして曲名等が存在すれば、トラック又はディスクに対応してダビング時にデータベースファイルに登録させることは可能である。
もちろんユーザが任意に曲名等を入力した場合も付加情報として登録できる。ただし、本例では、自動的な登録処理により、ユーザー入力を不要とするものである。
For example, when the disc 90 to be reproduced is CD text, if there is a song name or the like as text data read from the subcode, the data is registered in the database file during dubbing corresponding to the track or disc. Is possible.
Of course, when the user arbitrarily inputs a song name or the like, it can be registered as additional information. However, in this example, user input is unnecessary due to automatic registration processing.


8.ダビング動作

続いてダビング装置100において、システムコントローラ1、CDコントローラ21、HDコントローラ31の制御によって実現されるダビング動作を、図14、図15で説明する。

8). Dubbing operation

Next, a dubbing operation realized by the control of the system controller 1, the CD controller 21, and the HD controller 31 in the dubbing apparatus 100 will be described with reference to FIGS.

システムコントローラ1は、ステップF101として操作部5においてユーザーがCD→HDD32のダビングを指示する操作を行うことを監視している。
そしてダビング操作があると、ステップF102で、CD再生部2(CDコントローラ21)にユーザーの操作情報を伝えるとともに、現在CD再生部2に装填されているディスク90のTOC情報をHDコントローラ31に転送する指示を与える。
操作情報とは、ユーザーがどのようなダビングを指示したかの情報である。即ちCDの全曲をダビングするのか、或いは1又は複数のトラックを指定して、そのトラックのみをダビングするのか等を示す情報となる。
In step F101, the system controller 1 monitors whether the user performs an operation for instructing the dubbing of the CD → HDD 32 in the operation unit 5.
If there is a dubbing operation, in step F102, the user's operation information is transmitted to the CD playback unit 2 (CD controller 21), and the TOC information of the disc 90 currently loaded in the CD playback unit 2 is transferred to the HD controller 31. Give instructions to do.
The operation information is information on what type of dubbing the user has instructed. That is, the information indicates whether all the music on the CD is to be dubbed, or one or more tracks are designated and only that track is dubbed.

CDコントローラ21はステップF201として、システムコントローラ1からのダビング操作情報の通知及びTOC転送指示を得たら、システムコントローラ1の指示に従って、現在装填されているディスク90について読み込んであったTOCデータを、HDコントローラ31に転送する。   When the CD controller 21 obtains the dubbing operation information notification and the TOC transfer instruction from the system controller 1 in step F201, the TOC data read from the currently loaded disc 90 is converted into the HD according to the instruction from the system controller 1. Transfer to the controller 31.

HDコントローラ31は、CDコントローラ21からのTOCデータを受信したら、ステップF301でHDD32に格納してあるデータベースの検索を行う。即ち、入力されたTOCデータの内容から、図13で説明した識別情報を生成し、当該生成した識別情報を用いて、データベース内の各データベースファイルDBFとして、同一の識別情報が記録されているものがあるか否かを検索する。
同一の識別情報のデータベースファイルDBFが発見される場合とは、現在CD再生部2に装填されているディスク90からのダビングが過去にも行われ、既にそのディスク90についてデータベースファイルDBFが作成されている場合である。一方、同一の識別情報のデータベースファイルDBFが発見されない場合は、現在CD再生部2に装填されているディスク90からのダビングが、今回初めて行われる場合である。
When receiving the TOC data from the CD controller 21, the HD controller 31 searches the database stored in the HDD 32 in step F301. That is, the identification information described in FIG. 13 is generated from the contents of the input TOC data, and the same identification information is recorded as each database file DBF in the database using the generated identification information. Search whether there is.
When the database file DBF having the same identification information is found, dubbing from the disc 90 currently loaded in the CD playback unit 2 has been performed in the past, and the database file DBF has already been created for the disc 90. This is the case. On the other hand, when the database file DBF having the same identification information is not found, the dubbing from the disc 90 currently loaded in the CD playback unit 2 is performed for the first time this time.

そこで、検索結果が該当無しとなった場合は、HDコントローラ31はステップF302からF303に進み、上記作成した識別情報を付したデータベースファイルDBFを新規に作成し、データベースに追加する。そしてステップF304に進む。
また、検索結果として該当するデータベースファイルDBFが発見された場合は、ステップF302からF304に進む。
ステップF304では、今回のダビングに係るデータベースファイルDBFが新規に用意され、又は検索されたことで、データベース上で対応準備が整ったことをシステムコントローラ1に通知する。
Therefore, if the search result is not applicable, the HD controller 31 proceeds from step F302 to F303 to create a new database file DBF with the created identification information and add it to the database. Then, the process proceeds to Step F304.
If the corresponding database file DBF is found as a search result, the process proceeds from step F302 to F304.
In step F304, the system controller 1 is notified that the database file DBF related to the current dubbing is newly prepared or searched, and the preparation for the correspondence is completed on the database.

なお、データベース検索結果として該当するデータベースファイルが発見された場合においては、既に、今回のディスク90に収録された全てのトラックが、HDD32において音楽データファイルMDFとして記録されている可能性もある。また今回ユーザーがディスク90の一部のトラックのみをダビング指定した場合に、そのトラックが既に音楽データファイルMDFとして記録されている場合もある。
それらのような場合は、今回のダビング動作は必要はないものとなる。従って図14には示していないが、重複的なダビングを避けるために、HDコントローラ31はダビング不要の通知をシステムコントローラ1に対して送信し、システムコントローラ1は表示部6においてユーザーにメッセージ表示を行うことで、ユーザーの意志を再確認するようにしてもよい。
データベースファイルDBFでは、上記のようにCDに収録されたトラックについてのHDD32への記録日時が記録されており、CD(ディスク90)の何トラック目の楽曲が既に音楽データファイルMDFとしてHDD32に記録済であるか否かが把握できるため、HDコントローラ31は、今回のダビングに係るトラックナンバをシステムコントローラ1又はCDコントローラ21から受け取ることにより、上記ダビング不要か否かの判断を行うことができる。もちろん、データベースファイルDBFに、各トラックのHDD32への記録有無の情報が記録されるようにしてもよい。
When a corresponding database file is found as a database search result, all the tracks recorded on the current disk 90 may already be recorded as music data files MDF in the HDD 32. In addition, when the user designates dubbing only a part of the tracks on the disc 90 this time, the tracks may already be recorded as the music data file MDF.
In such cases, the current dubbing operation is not necessary. Accordingly, although not shown in FIG. 14, in order to avoid redundant dubbing, the HD controller 31 transmits a dubbing unnecessary notification to the system controller 1, and the system controller 1 displays a message to the user on the display unit 6. By doing so, the user's will may be reconfirmed.
In the database file DBF, the recording date / time of the tracks recorded on the CD to the HDD 32 is recorded as described above, and the track number on the CD (disc 90) has already been recorded on the HDD 32 as the music data file MDF. Therefore, the HD controller 31 can determine whether or not the dubbing is necessary by receiving the track number related to the current dubbing from the system controller 1 or the CD controller 21. Of course, information on whether or not each track is recorded in the HDD 32 may be recorded in the database file DBF.

システムコントローラ1はHDコントローラ31からのデータベース対応完了の通知を受けたら、ステップF103でダビング準備指示を出す。即ちCDコントローラ21に対して、ユーザーの指示するダビングに係る再生動作を準備を指示し、またHDコントローラ31に対して録音準備の指示を与える。
CDコントローラ21はステップF202で、システムコントローラ1からの指示に応じて、ディスク90に対する再生準備を行う。即ちユーザーの操作に応じた再生動作準備として、ディスク90の全体(つまり1曲目から最後の曲までの連続再生)の再生動作、又はユーザーが指定したトラックの再生動作の準備を行う。そして再生準備が整った時点でステップF203としてシステムコントローラ1に準備完了通知を送信する。
HDコントローラ31は、ステップF305で、システムコントローラ1からの指示に応じて、HDD32に対する録音準備を行う。即ちCD再生部2から再生されて供給されるデジタルオーディオデータS1についてHDD32に記録していく準備を行う。またこのとき、対応するデータベースファイルDBFをオープンし、ダビングするディスク90の曲情報管理のためのデータベースファイル名を記憶しておく。もちろんこれはステップF301で検索されたデータベースファイルDBFもしくはステップF303で新規作成されたデータベースファイルDBFとなる。
そして録音準備が整った時点でステップF306としてシステムコントローラ1に準備完了通知を送信する。
When the system controller 1 receives a notification of completion of database correspondence from the HD controller 31, it issues a dubbing preparation instruction in step F103. That is, the CD controller 21 is instructed to prepare for the reproduction operation related to the dubbing instructed by the user, and the HD controller 31 is instructed to prepare for recording.
In step F202, the CD controller 21 prepares for reproduction on the disk 90 in accordance with an instruction from the system controller 1. That is, as a playback operation preparation according to a user operation, a playback operation for the entire disc 90 (that is, continuous playback from the first song to the last song) or a track playback operation designated by the user is prepared. When preparation for reproduction is completed, a preparation completion notice is transmitted to the system controller 1 as step F203.
In step F305, the HD controller 31 prepares for recording on the HDD 32 in accordance with an instruction from the system controller 1. That is, preparation is made to record the digital audio data S1 reproduced and supplied from the CD reproducing unit 2 in the HDD 32. At this time, the corresponding database file DBF is opened, and the database file name for music information management of the disc 90 to be dubbed is stored. Of course, this is the database file DBF searched in step F301 or the database file DBF newly created in step F303.
When the recording preparation is completed, a preparation completion notice is transmitted to the system controller 1 as step F306.

続いて各部の処理は図15に示す処理に移行する。
システムコントローラ1は、CD再生部2とHD記録再生部3の準備が整ったことを検知したらステップF104で、CDコントローラ21に再生開始を指示し、またHDコントローラ31に録音開始を指示する。
Subsequently, the processing of each unit shifts to the processing shown in FIG.
When the system controller 1 detects that the CD playback unit 2 and the HD recording / playback unit 3 are ready, the system controller 1 instructs the CD controller 21 to start playback and the HD controller 31 to start recording in step F104.

これに応じてCD再生部2ではステップF204としてディスク90の再生動作が行われ、再生されたデジタルオーディオデータS1がHD記録再生部3に供給されていくことになる。CDコントローラ21は、ディスク90の再生終了、即ち全トラックの再生が完了するか、もしくはユーザーが指定した1又は複数のトラックの再生が完了することをステップF205で検知するまで、ステップF204の再生処理を行う。   In response to this, the CD reproducing unit 2 performs the reproducing operation of the disc 90 as step F204, and the reproduced digital audio data S1 is supplied to the HD recording / reproducing unit 3. The CD controller 21 performs the reproduction process of step F204 until the reproduction of the disk 90, that is, the reproduction of all tracks is completed or the reproduction of one or more tracks designated by the user is completed in step F205. I do.

HDコントローラ31は、システムコントローラ1からの録音開始指示に応じてステップF307でHDD32への録音処理を行う。つまりCD再生部2から供給されているデジタルオーディオデータS1について所定の処理を行い、サウンドユニット単位で音楽データファイルMDFとして記録していく動作を行う。   The HD controller 31 performs recording processing to the HDD 32 in step F307 in response to a recording start instruction from the system controller 1. That is, predetermined processing is performed on the digital audio data S1 supplied from the CD playback unit 2, and an operation of recording as a music data file MDF in units of sound units is performed.

このステップF307の録音処理を図16に詳しく示している。
録音処理を開始する時点では、HDコントローラ31はまずステップF351として、新規に音楽データファイルMDFを設定する。そしてステップF352で、CD再生部2から供給されてくるデジタルオーディオデータS1についてデータ圧縮等の所定の処理を行い、サウンドユニットSUの単位で音楽データファイルMDFに書きこんでいくように録音処理を行うものとなる。
1つの音楽データファイルMDFに対してデータ書込を行っている期間は、HDコントローラ31はステップF353でトラックチェンジ又は録音終了指示を監視している。
トラックチェンジ、即ちCD再生部2で再生される曲(トラック)が次の曲に移行した場合、もしくはシステムコントローラ1から録音終了指示があると、ステップF354に進むことになる。
The recording process in step F307 is shown in detail in FIG.
At the time of starting the recording process, the HD controller 31 first sets a new music data file MDF as step F351. In step F352, the digital audio data S1 supplied from the CD playback unit 2 is subjected to predetermined processing such as data compression, and recording processing is performed so as to write the music data file MDF in units of sound units SU. It will be a thing.
During a period in which data is written to one music data file MDF, the HD controller 31 monitors a track change or recording end instruction in step F353.
When the track change, that is, when the tune (track) reproduced by the CD reproducing unit 2 shifts to the next tune, or when a recording end instruction is issued from the system controller 1, the process proceeds to step F354.

トラックチェンジの検出方式は多様に考えられるが、大きく分けてHDコントローラ31側でトラックチェンジを監視する方式と、CDコントローラ21がHDコントローラ31にトラックチェンジを通知する方式がある。
例えばHD記録再生部3に供給されるデジタルオーディオデータS1がIEC60958フォーマットに準拠したデジタルデータであるとすれば、それに含まれるUbitのトラックナンバを監視していれば、HDコントローラ31はデジタルオーディオデータS1についてトラックチェンジタイミングを検出できるものとなる。
またCDコントローラ21は、ディスク90の再生中に得られるサブコードから当然にトラックチェンジを把握できるため、デジタルオーディオデータS1の送出タイミングに合わせてトラックチェンジ通知をHDコントローラ31に送信することで、HDコントローラ31は入力されてくるデジタルオーディオデータS1についてのトラックチェンジタイミングを把握できるものとなる。
There are various methods for detecting a track change, and there are a method for monitoring the track change on the HD controller 31 side and a method for the CD controller 21 notifying the HD controller 31 of the track change.
For example, if the digital audio data S1 supplied to the HD recording / playback unit 3 is digital data compliant with the IEC60958 format, the HD controller 31 can monitor the digital audio data S1 if the Ubit track number included therein is monitored. The track change timing can be detected.
Further, since the CD controller 21 can naturally recognize the track change from the subcode obtained during the reproduction of the disc 90, the CD controller 21 transmits the track change notification to the HD controller 31 in accordance with the transmission timing of the digital audio data S1. The controller 31 can grasp the track change timing for the input digital audio data S1.

トラックチェンジを検出した場合は、そのトラックチェンジポイントのデジタルオーディオデータS1について記録した時点で、それまでサウンドユニットSUを書きこんでいた音楽データファイルMDFの音楽データ部(図10参照)の記録が完了するものとなるため、HDコントローラ31はステップF354で、その音楽データファイルMDFについてヘッダ部の情報を書き込み、当該音楽データファイルMDFの記録を完了させる。具体的には、ヘッダ部として図10で説明した各種管理データを書きこむと共に、対応するデータベースファイルDBFを示すポインタとして、データベースファイル番号、データベースファイル名、データベースファイル上でのトラックナンバを書きこむ。データベースファイル番号及びデータベースファイル名は、ステップF305で開いたデータベースファイルDBFを指し示す番号及びファイル名となる。またトラックナンバは、ディスク90における当該トラックのトラックナンバとなる。   When a track change is detected, when the digital audio data S1 at that track change point is recorded, the recording of the music data portion (see FIG. 10) of the music data file MDF into which the sound unit SU has been written is completed. Therefore, in step F354, the HD controller 31 writes information of the header part for the music data file MDF, and completes recording of the music data file MDF. Specifically, various management data described in FIG. 10 is written as a header portion, and a database file number, a database file name, and a track number on the database file are written as a pointer indicating the corresponding database file DBF. The database file number and database file name are the number and file name indicating the database file DBF opened in step F305. The track number is the track number of the track on the disk 90.

そして、ステップF355からF351に戻って、次のトラックのために新たに音楽データファイルMDFを設定し、ステップF352で、デジタルオーディオデータS1についてサウンドユニットSUの単位で音楽データファイルMDFに書きこんでいく録音処理を行う。
このような処理により、HDD32では、ディスク90のトラック単位で、音楽データファイルMDFが形成されていくものとなる。
Then, returning from step F355 to F351, a new music data file MDF is set for the next track, and in step F352, the digital audio data S1 is written into the music data file MDF in units of sound units SU. Perform the recording process.
By such processing, the music data file MDF is formed in the HDD 32 in units of tracks of the disk 90.

CDコントローラ21は、ディスク90の再生が終わった時点でシステムコントローラ1にCD再生終了通知を送信する。なおHDコントローラ31にも通知してもよい。
システムコントローラ1は、CDコントローラ21からの通知によりCD再生終了を検知したら、ステップF105で、HDコントローラ31に対して録音終了を指示する。
HDコントローラ31は図16のステップF353の処理において、録音終了指示を検知することになり、その場合は、ステップF354として上記同様の処理を行うことで、録音していた最後のトラックについての音楽データファイルMDFを完成させ、その場合はステップF355から図15のステップF308の録音終了処理に進むことになる。
The CD controller 21 transmits a CD playback end notification to the system controller 1 when playback of the disc 90 is completed. The HD controller 31 may also be notified.
When the system controller 1 detects the end of the CD reproduction based on the notification from the CD controller 21, the system controller 1 instructs the HD controller 31 to end the recording in step F105.
The HD controller 31 detects a recording end instruction in the process of step F353 in FIG. 16, and in this case, the music data for the last recorded track is obtained by performing the same process as step F354. The file MDF is completed. In this case, the process proceeds from step F355 to the recording end process in step F308 of FIG.

ステップF308の録音終了処理としては、1又は複数の音楽データファイルMDFが生成されたことに応じた管理状態の設定、例えばFAT更新やディレクトリ設定などの必要処理や、さらには今回の1又は複数の音楽データファイルMDFを1つのアルバムとして管理するための再生曲順管理ファイルPFMの生成を行う。そしてまた更に、データベースファイルDBFにおいて記録可能な情報の書込を行う。例えば録音日時情報をデータベースファイルDBFに書きこむ。またディスク90がCDテキストなどであって、曲名情報などの付加情報が得られていた場合は、アルバム名、曲名などのデータもデータベースファイルDBFに書き込めるものとなる。
そして以上の録音終了処理を終えてダビング時の一連の処理を終了する。
As the recording end process in step F308, the management state setting corresponding to the generation of one or more music data files MDF, for example, necessary processes such as FAT update and directory setting, and one or more of this time A reproduction song order management file PFM for managing the music data file MDF as one album is generated. Still further, recordable information is written in the database file DBF. For example, the recording date and time information is written in the database file DBF. If the disc 90 is a CD text or the like and additional information such as song name information is obtained, data such as album name and song name can be written in the database file DBF.
Then, after completing the above recording end processing, a series of processing at the time of dubbing is ended.

なお、以上のダビング処理は、ユーザーが或る1枚のCDとしてのディスク90から全部又は一部のトラックをダビングする操作を行った場合の処理として説明したが、実際には、ユーザーが複数のCDから好きな曲を選んで順次ダビングしていくような場合もある。そのような場合、1枚のCD毎に上記図14,図15の処理が繰り返されるものとなる。
The above dubbing process has been described as a process when the user performs an operation of dubbing all or a part of a track from a disc 90 as a certain CD. In some cases, you can select your favorite songs from the CD and copy them sequentially. In such a case, the processes shown in FIGS. 14 and 15 are repeated for each CD.


9.付加情報取得動作

上記のダビング動作により、HDD32にはトラック単位で音楽データファイルMDFが形成されていき、またデータベースには各音楽データファイルMDFに対応するデータベースファイルDBFが存在するものとなり、さらに再生曲順管理ファイルPFMにより、音楽データファイルMDFがアルバムとして管理される状態となる。即ち図9で説明したファイル構造が構築されていくことになるが、データベースファイルDBFには曲名等の付加情報が記録されていない状態となっている。
本例では、付加情報が記録されていないデータベースファイルDBFについては、以下に説明する処理により、自動的に付加情報が登録されていくものである。

9. Additional information acquisition operation

By the above dubbing operation, the music data file MDF is formed in the HDD 32 in units of tracks, and the database file DBF corresponding to each music data file MDF exists in the database, and further, the reproduction song order management file PFM. Thus, the music data file MDF is managed as an album. That is, the file structure described with reference to FIG. 9 is constructed, but additional information such as a song title is not recorded in the database file DBF.
In this example, for the database file DBF in which no additional information is recorded, the additional information is automatically registered by the process described below.

自動的な付加情報取得動作は、ダビング装置100とパーソナルコンピュータ101の連係動作により行われるものであり、その処理を図17,図18,図19で説明する。各図においては、パーソナルコンピュータ101上で動作するアプリケーションの処理と、ダビング装置側の処理(特にシステムコントローラ1とHDコントローラ31により行われる処理)について示している。
パーソナルコンピュータ101上で起動されるアプリケーション(以下、PCアプリケーションという)とは、HDD32に記録された音楽データファイルMDFについての情報をユーザーに提示する機能、GUI操作対応機能、ネットワーク通信機能、システムコントローラ1に対する制御機能を有するものとなる。なお、以下の説明において「ディスプレイ」とはパーソナルコンピュータ101におけるモニタディスプレイを指すものとするが、別例としては例えばダビング装置100の表示部6を利用することも可能である。またユーザー操作は、パーソナルコンピュータ101側のキーボードやマウス等を用いて行うものとするが、同様に別例としては操作部5を利用することも考えられる。
The automatic additional information acquisition operation is performed by the linkage operation of the dubbing apparatus 100 and the personal computer 101, and the process will be described with reference to FIGS. In each figure, processing of an application operating on the personal computer 101 and processing on the dubbing apparatus side (particularly processing performed by the system controller 1 and the HD controller 31) are shown.
An application activated on the personal computer 101 (hereinafter referred to as a PC application) is a function for presenting information about a music data file MDF recorded in the HDD 32 to a user, a GUI operation support function, a network communication function, and a system controller 1. It has a control function for. In the following description, “display” refers to a monitor display in the personal computer 101, but as another example, for example, the display unit 6 of the dubbing apparatus 100 can be used. The user operation is performed using a keyboard, a mouse, or the like on the personal computer 101 side. Similarly, the operation unit 5 may be used as another example.

ユーザーは、パーソナルコンピュータ101を用いて、HDD32に記録してある音楽データファイルMDFの情報としてHDD32に記録されているアルバム情報を表示すべく求めることができる。
PCアプリケーションは、ユーザーからのアルバム情報表示要求を図17のステップF401で検出したら、ステップF402としてダビング装置100に対してアルバム情報を要求する。
例えばPCアプリケーションはHDD32に存在する再生曲順管理ファイルPFMのファイル名については起動時などにダビング装置100から取り込むようにしており、最低限、HDD32において存在する「アルバム」の数については把握できるようにする。そしてディスプレイ上に各再生曲順管理ファイルPFMに応じたアルバム番号等を表示するようにする。ユーザーはこの表示に対して、任意のアルバムを選択し、そのアルバムについての詳しい情報を求めるものとなる。
従ってステップF402では、ユーザーが選択したアルバム(再生曲順管理ファイルPFM)についての情報を求めることになる。
The user can use the personal computer 101 to request to display album information recorded in the HDD 32 as information of the music data file MDF recorded in the HDD 32.
When the PC application detects an album information display request from the user in step F401 in FIG. 17, the PC application requests album information from the dubbing apparatus 100 in step F402.
For example, the PC application captures the file name of the playback song order management file PFM existing in the HDD 32 from the dubbing apparatus 100 at the time of startup or the like so that the number of “albums” existing in the HDD 32 can be grasped at a minimum. To. Then, an album number or the like corresponding to each reproduction song order management file PFM is displayed on the display. In response to this display, the user selects an arbitrary album and requests detailed information about the album.
Therefore, in step F402, information about the album (playback song order management file PFM) selected by the user is obtained.

ダビング装置100は、ステップF501で、PCアプリケーションからの要求に係る再生曲順管理ファイルPFMの内容を確認し、その再生曲順管理ファイルPFMによって管理されている各音楽データファイルMDFを把握する。
続いてステップF502で、各音楽データファイルMDFに記録されているデータベースファイルのポインタから、各音楽データファイルMDFに対応するデータベースファイルDBFを確認する。なお、この場合において当該再生曲順管理ファイルPFMで管理される各音楽データファイルMDFが1つのCDからダビングされたものであった場合は、各音楽データファイルMDFに対応するデータベースファイルDBFとして1つのデータベースファイルDBFが確認される。
一方、当該再生曲順管理ファイルPFMで管理される各音楽データファイルMDFが2つ以上のCDから選択的にダビングされて1枚のアルバムとされた場合は、各音楽データファイルMDFに対応するデータベースファイルDBFとして2つ以上のデータベースファイルDBFが確認されることになる。
In step F501, the dubbing apparatus 100 confirms the contents of the reproduction song order management file PFM related to the request from the PC application, and grasps each music data file MDF managed by the reproduction song order management file PFM.
In step F502, the database file DBF corresponding to each music data file MDF is confirmed from the pointer of the database file recorded in each music data file MDF. In this case, if each music data file MDF managed by the reproduction song order management file PFM is dubbed from one CD, one database file DBF corresponding to each music data file MDF is stored. The database file DBF is confirmed.
On the other hand, when each music data file MDF managed by the reproduction song order management file PFM is selectively dubbed from two or more CDs to form one album, a database corresponding to each music data file MDF. Two or more database files DBF are confirmed as the file DBF.

対応するデータベースファイルDBFが検出されたこの時点では、検出された1又は複数のデータベースファイルDBFの内容を確認することで、各音楽データファイルMDFについての曲名等の付加情報が登録されているか否かが判別できる。   At this time when the corresponding database file DBF is detected, whether or not additional information such as a song name for each music data file MDF is registered by checking the contents of the detected one or more database files DBF. Can be determined.

現在対象となっている再生曲順管理ファイルPFM、つまりアルバムについて、全ての音楽データファイルMDFについて、曲名等の付加情報が登録されていない場合は、ステップF503からF504に進んで、再生曲順管理ファイルPFMの内容をアルバム情報としてPCアプリケーション側に送信する。つまりこの場合は当該再生曲順管理ファイルPFMで管理される音楽データファイルMDFのファイル名等の情報がパーソナルコンピュータ100側に伝えられる。
一方、現在対象となっている再生曲順管理ファイルPFM、つまりアルバムについて、一部又は全ての音楽データファイルMDFについて、曲名等の付加情報が既に登録されている場合は、ステップF503からF505に進んで、再生曲順管理ファイルPFMの内容と、さらには対応するデータベースファイルDBFに登録されている付加情報の内容を、アルバム情報としてPCアプリケーション側に送信する。つまりこの場合は当該再生曲順管理ファイルPFMで管理される音楽データファイルMDFのファイル名等がパーソナルコンピュータ100側に伝えられると共に、付加情報が登録されている音楽データファイルMDFについては、その曲名等の付加情報も送信される。
If additional information such as a song name is not registered for all the music data files MDF for the currently played song order management file PFM, that is, the album, the process proceeds from step F503 to F504, and the song order management is performed. The contents of the file PFM are transmitted to the PC application side as album information. That is, in this case, information such as the file name of the music data file MDF managed by the reproduction music order management file PFM is transmitted to the personal computer 100 side.
On the other hand, if additional information such as a song name has already been registered for a part or all of the music data file MDF of the currently reproduced reproduction order management file PFM, that is, the album, the process proceeds from step F503 to F505. Then, the contents of the reproduction music order management file PFM and the contents of the additional information registered in the corresponding database file DBF are transmitted to the PC application side as album information. That is, in this case, the file name and the like of the music data file MDF managed by the reproduction song order management file PFM is transmitted to the personal computer 100 side, and the music name and the like of the music data file MDF in which additional information is registered. The additional information is also transmitted.

PCアプリケーションは、ダビング装置100のステップF504又はF505の処理でアルバム情報が送信されてきたら、ステップF403として、送信されてきたアルバム情報の内容をディスプレイ上に表示する。
例えばユーザーが情報を求めたアルバムに含まれる曲としての音楽データファイルMDFのファイル名を一覧表示する。特にステップF505として付加情報が送信されてきた場合は、当該ファイル名と共に、或いはファイル名に代えて、曲名等を表示することができるものとなる。もちろんその他の付加情報も表示できる。
When the album information is transmitted in the process of step F504 or F505 of the dubbing apparatus 100, the PC application displays the content of the transmitted album information on the display as step F403.
For example, a list of file names of music data files MDF as songs included in an album for which the user has requested information is displayed. In particular, when additional information is transmitted as step F505, a song name or the like can be displayed together with the file name or instead of the file name. Of course, other additional information can also be displayed.

ここでユーザーは、当然ながら曲名が表示されれば、当該アルバムに含まれる曲を容易に把握でき、例えばそのアルバムもしくはアルバム内の所望の曲を選択して再生させたり、或いは別のアルバムを指定して、アルバム情報を求めるなどの操作が可能となる。
もちろん曲名が表示されていなくてもそれらは可能であるが、HDD32に非常に多数の音楽データファイルMDFが記録されているような場合、ユーザーにとってどの音楽データファイルMDFがどの曲であるかを判別することは困難である。またアルバム単位での付加情報も、表示されればユーザにとって便利であるが表示されなければ不便となる。
そこでPCアプリケーションでは、ユーザーが、アルバム名や曲名等が付加されていないアルバムや音楽データファイルMDFについて、それらの情報を自動的に登録する処理を要求できるようにしている。
この場合、ユーザーは、アルバム単位で、アルバム名やそのアルバムに含まれる楽曲の曲名などの付加情報を取得する処理と、アルバム内の或るトラックを指定して(或いは付加情報が登録されていないトラックのみを自動選択して)、そのトラックについての曲名等の付加情報を取得する処理を選択的に指示できるものとしている。
Of course, if the song name is displayed, the user can easily grasp the songs included in the album. For example, the user can select and play the album or a desired song in the album, or specify another album. Thus, operations such as obtaining album information can be performed.
Of course, it is possible even if the song name is not displayed, but when a large number of music data files MDF are recorded in the HDD 32, it is determined which music data file MDF is which song for the user. It is difficult to do. Also, additional information in album units is convenient for the user if displayed, but inconvenient if not displayed.
Therefore, in the PC application, the user can request processing for automatically registering information on albums and music data files MDF to which album names and song names are not added.
In this case, the user designates a certain track in the album (or the additional information is not registered), and processing for acquiring additional information such as the album name and the song name of the music included in the album in album units. It is possible to selectively instruct a process of acquiring additional information such as a song name for the track by automatically selecting only the track).

ユーザーがアルバム単位の付加情報自動取得を指示した場合は、PCアプリケーションの処理はステップF404からF405に進み、ダビング装置100に対してアルバム単位での付加情報自動取得処理を実行することを通知して図18の処理に移行する。
ユーザーがトラック単位の付加情報自動取得を指示した場合は、PCアプリケーションの処理はステップF406からF407に進み、ダビング装置100に対してトラック単位での付加情報自動取得処理を実行することを通知して図19の処理に移行する。
ダビング装置100側も、ステップF405又はF407によるPCアプリケーションの通知に応じて、アルバム単位の付加情報自動取得処理の場合は図18の処理に移行し、トラック単位の付加情報自動取得処理の場合は図19の処理に移行する。
When the user instructs automatic acquisition of additional information in units of albums, the processing of the PC application proceeds from step F404 to F405, and notifies the dubbing apparatus 100 that the additional information automatic acquisition processing in units of albums is to be executed. The process proceeds to the process of FIG.
When the user instructs automatic acquisition of additional information in units of tracks, the processing of the PC application proceeds from step F406 to F407 and notifies the dubbing apparatus 100 that the additional information automatic acquisition processing in units of tracks is to be executed. The process proceeds to the process of FIG.
The dubbing apparatus 100 also shifts to the processing in FIG. 18 in the case of the additional information automatic acquisition processing in units of albums in response to the notification of the PC application in step F405 or F407, and in the case of the additional information automatic acquisition processing in units of tracks. The process proceeds to 19.

なお、ユーザーがディスプレイ上の表示に対するGUI操作で他の操作を行った場合はPCアプリケーションはステップF408から他の処理、即ち操作に応じた処理に移行する。例えばユーザーがアルバム又はトラックの再生を指示したり、アルバムの編集処理としてアルバムに含まれる音楽データファイルMDFを追加/削除/曲順変更する指示をしたり、HDD32に記録されている音楽データファイルMDFを抽出して新たなアルバム(即ち再生曲順管理ファイルPFM)を生成する操作を行ったような場合は、それに応じた処理が行われる。
これらについては、付加情報自動取得処理とは直接関係ないため詳細な説明を省略する。
When the user performs another operation by the GUI operation on the display on the display, the PC application shifts from step F408 to another process, that is, a process according to the operation. For example, the user gives an instruction to play an album or track, gives an instruction to add / delete / change the order of music data files MDF included in the album as an album editing process, or a music data file MDF recorded in the HDD 32. When an operation for generating a new album (that is, a reproduction song order management file PFM) is extracted, processing corresponding to that is performed.
Since these are not directly related to the additional information automatic acquisition process, detailed description thereof is omitted.

ユーザーがアルバム単位での付加情報自動取得処理を求めた場合のPCアプリケーション及びダビング装置100の処理を図18で説明する。
この場合まずPCアプリケーションはステップF409で、ダビング装置100に対して、今回の処理の対象となるデータベースファイル名を要求する。
これに対してダビング装置100側はステップF507で、現在対象となっているアルバム(再生曲順管理ファイルPFM)に管理される各音楽データファイルMDFにおいて記録されているデータベースファイル名(又はデータベースファイル番号でもよい)をPCアプリケーションに送信する。
The PC application and the process of the dubbing apparatus 100 when the user requests the additional information automatic acquisition process for each album will be described with reference to FIG.
In this case, first, in step F409, the PC application requests the dubbing apparatus 100 for a database file name to be processed this time.
On the other hand, in step F507, the dubbing apparatus 100 side stores the database file name (or database file number) recorded in each music data file MDF managed in the current target album (playback song order management file PFM). May be sent to the PC application.

PCアプリケーションは、各音楽データファイルMDFに対応するデータベースファイル名を受信したら、ステップF410で、送信されてきた全データベースファイル名(又はデータベースファイル番号)が同一であるか否かを判断する。
ここで、データベースファイル名が全て一致していなかった場合は、現在対象となっているアルバム(再生曲順管理ファイルPFM)は、或る1枚のCDからダビングされた音楽データファイルMDFを管理しているものではないことになる。
つまり、その再生曲順管理ファイルPFMは、或る1枚のCDに対応したアルバムを管理しているものではない。
そこでこのような場合は、ステップF413に進んで、アルバム単位の付加情報自動取得処理を中止し、またディスプレイ上に中止の旨のメッセージを表示してユーザーに伝え、処理を終了する。
When receiving the database file name corresponding to each music data file MDF, the PC application determines in step F410 whether all the database file names (or database file numbers) transmitted are the same.
If the database file names do not all match, the current target album (playback song order management file PFM) manages the music data file MDF dubbed from a certain CD. It will not be what you have.
That is, the reproduction song order management file PFM does not manage an album corresponding to a certain CD.
Therefore, in such a case, the process proceeds to step F413 to stop the additional information automatic acquisition process in units of albums, display a message indicating the cancellation on the display, inform the user, and end the process.

ステップF410で全てのデータベースファイル名が一致していた場合は、PCアプリケーションはステップF411で、そのデータベースファイルDBF自体のデータ内容をダビング装置100側に要求する。
これに応じてダビング装置100側はステップF508で、要求されたデータベースファイルDBFの内容をPCアプリケーションに送信する。
なおこのとき、PCアプリケーションに送信するデータベースファイルDBFの内容としては、全データでもよいが、少なくともTOCデータに基づいて生成されている上述した識別情報の部分のみでもよい。
If all database file names match in step F410, the PC application requests the data content of the database file DBF itself from the dubbing apparatus 100 in step F411.
In response to this, the dubbing apparatus 100 side transmits the contents of the requested database file DBF to the PC application in step F508.
At this time, the contents of the database file DBF transmitted to the PC application may be all data, but may be only the above-described identification information portion generated based on the TOC data.

PCアプリケーションは、データベースファイルDBFの内容から、元のCDアルバムのトラック数を把握できる。図13で説明したように識別情報内にはアルバム内総トラック数の情報が含まれるためである。
ここで、その元々のCDのトラック数と、現在対象となっている再生曲順管理ファイルPFMに管理されるトラック数(音楽データファイルMDFの数)を比較し、一致するか否かを判別する。
ここでトラック数が一致する場合とは、例えばCDの全トラックがHDD32にダビング記録され、曲順管理ファイルPFMは、その元のCDに収録されている全トラックと同一の内容の曲集として、HDD32上の各音楽データファイルMDFを管理している場合である。(但しユーザーの編集操作により、曲順は一致していない場合はあり得る。)
The PC application can grasp the number of tracks of the original CD album from the contents of the database file DBF. This is because the identification information includes information on the total number of tracks in the album as described in FIG.
Here, the number of tracks of the original CD is compared with the number of tracks (number of music data files MDF) managed by the currently reproduced reproduction order management file PFM to determine whether or not they match. .
Here, when the number of tracks is the same, for example, all tracks of the CD are dubbed and recorded on the HDD 32, and the song order management file PFM is a collection of songs having the same contents as all the tracks recorded on the original CD. This is a case where each music data file MDF on the HDD 32 is managed. (However, the song order may not match due to the user's editing operation.)

逆に、トラック数が一致していない場合は、現在対象となっている再生曲順管理ファイルPFMに管理される曲(音楽データファイルMDF)は、全て同じCDに収録されていた曲ではあるが、CD収録曲全部を含むものではないことになる。
このような場合は、元々のCDと、現在対象となっているHDD23上のアルバム(再生曲順管理ファイルPFM)は、含まれる楽曲は完全一致ではないとして、ステップF413に進んで、アルバム単位の付加情報自動取得処理を中止し、またディスプレイ上に中止の旨のメッセージを表示してユーザーに伝え、処理を終了する。
On the other hand, if the number of tracks does not match, the music (music data file MDF) managed in the playback song order management file PFM that is currently the target is a song that has been recorded on the same CD. It does not include all the songs on the CD.
In such a case, the original CD and the album (playback song order management file PFM) on the HDD 23 that is the current target are not completely matched, and the process proceeds to step F413, where the album unit is recorded. The additional information automatic acquisition process is canceled, a message indicating the cancellation is displayed on the display and notified to the user, and the process ends.

即ちこの図18の処理例では、元々のCDと、現在対象となっているHDD23上のアルバム(再生曲順管理ファイルPFM)において、含まれる楽曲が完全一致した場合に、アルバム単位の付加情報自動取得処理を実行するものとしており、このためステップF412でトラック数が一致したときに、実際の付加情報自動取得処理を開始することになる。   That is, in the processing example of FIG. 18, when the music included in the original CD and the album (reproduction song order management file PFM) on the HDD 23 that is the current target completely match, additional information in album units is automatically The acquisition process is executed, and for this reason, the actual additional information automatic acquisition process is started when the number of tracks matches in step F412.

まずPCアプリケーションは、ステップF414でネットワーク回線接続を行い、付加情報提供サービスを実施している所定の外部サーバに接続する。
そしてステップF415で、データベースファイルDBFに記録されているTOCデータ、即ち上述した識別情報を送信し、当該識別情報で示されるCDについてのアルバム名、曲名等の付加情報を要求する。
外部サーバでは、市販されている大量のCDアルバムについて、TOCデータを判別のためのキーとして特定のCDアルバムを判別し、そのCDアルバムについての付加情報を送信してくる。
PCアプリケーションは、このようにして外部サーバから付加情報が受信されたら、ステップF416でそれをディスプレイ上に表示する。
例えばそれまでアルバム名や曲名がHDD32上のファイル名で表示されていたものに代えて(もしくはファイル名とともに)、実際のアルバム名、曲名等を表示することになる。
First, in step F414, the PC application connects to a network line, and connects to a predetermined external server that provides the additional information providing service.
In step F415, the TOC data recorded in the database file DBF, that is, the above-described identification information is transmitted, and additional information such as an album name and a song name for the CD indicated by the identification information is requested.
The external server discriminates a specific CD album from a large number of commercially available CD albums using TOC data as a key for discrimination, and transmits additional information about the CD album.
When the additional information is received from the external server in this manner, the PC application displays it on the display in step F416.
For example, instead of the album name or song name displayed as the file name on the HDD 32 until then (or along with the file name), the actual album name, song name, etc. are displayed.

ユーザーはこれにより、HDD32に格納されているあるアルバムについて、その内容を明確に知ることになるが、実際にその名称等をデータベースファイルDBFに登録し、その後も当該名称等で表示されるようにするか否かを指示する操作を行う。具体的には、PCアプリケーションがステップF417でディスプレイ上にこれら表示中の名称等の付加情報を登録してよいか否かを尋ねるメッセージを表示し、ユーザーがそれに答える操作を行う。ここでユーザーが登録不要とした場合は、そのまま処理を終えるが、ユーザーが登録を求めた場合はステップF418に進んで、ダビング装置100側にデータベースファイルDBFの更新要求を送信する。
ダビング装置100側はこれに応じてステップF509でデータベースファイルDBFの更新準備を行い、準備が整った時点で準備完了通知を返答することになる。
As a result, the user can clearly know the contents of an album stored in the HDD 32. However, the name is actually registered in the database file DBF, and is displayed with the name after that. An operation for instructing whether or not to perform is performed. Specifically, in step F417, the PC application displays a message asking whether or not additional information such as the name being displayed can be registered on the display, and the user performs an operation to answer it. If the user does not require registration, the process ends. If the user requests registration, the process proceeds to step F418, and an update request for the database file DBF is transmitted to the dubbing apparatus 100 side.
In response to this, the dubbing apparatus 100 side prepares to update the database file DBF in step F509, and returns a preparation completion notice when the preparation is completed.

続いてPCアプリケーションはステップF419として、データベースファイルDBFの内容、つまり外部サーバから受信した付加情報をダビング装置100側に送信し、ダビング装置100側ではステップF510で、送信されてきた付加情報を、当該データベースファイルDBFに書きこんでいく更新動作を行う。
そして更新が完了したら、ステップF511で更新完了通知をPCアプリケーションに送信して処理を終える。
Subsequently, in step F419, the PC application transmits the contents of the database file DBF, that is, additional information received from the external server, to the dubbing apparatus 100 side, and the dubbing apparatus 100 side transmits the additional information transmitted in step F510 to the relevant information. An update operation is performed in which the database file DBF is written.
When the update is completed, an update completion notification is transmitted to the PC application in step F511, and the process ends.

以上のような処理により、アルバム単位で付加情報が外部サーバから自動的に取得され、該当するデータベースファイルDBFにおいて取得した付加情報が登録される更新処理が行われる。
例えば、上記処理前の時点でデータベースファイルDBFには図13に示す情報のうちデータベースファイル番号と、TOCデータによる識別情報と、記録日時のみしか記録されていなかったとしても、上記処理により、図13に示す各ネームスロット、ISRC、INFO等に付加情報が登録されることになる。
Through the processing as described above, additional information is automatically acquired from the external server in units of albums, and update processing is performed in which the additional information acquired in the corresponding database file DBF is registered.
For example, even if only the database file number, the identification information based on the TOC data, and the recording date / time are recorded in the database file DBF at the time before the processing, the processing shown in FIG. Additional information is registered in each name slot, ISRC, INFO, etc. shown in FIG.

上記図17のステップF406としてユーザーがトラック単位での付加情報自動取得処理を求めた場合のPCアプリケーション及びダビング装置100の処理は図19のようになる。
この場合まずPCアプリケーションはステップF429で、ダビング装置100に対して対象となる1又は複数のトラックに対応するデータベースファイル名を要求する。対象となるトラックとはユーザーが指定したトラックである。或いはディスプレイ上で曲名が表示できないトラックを自動的に対象トラックとしてPCアプリケーションが指定するようにしてもよい。
FIG. 19 shows the process of the PC application and the dubbing apparatus 100 when the user requests the additional information automatic acquisition process for each track as step F406 in FIG.
In this case, first, in step F429, the PC application requests the dubbing apparatus 100 for a database file name corresponding to the target track or tracks. The target track is a track specified by the user. Alternatively, the PC application may automatically designate a track whose song name cannot be displayed on the display as a target track.

ダビング装置100側はステップF512で、PCアプリケーションの要求に対応して、対象となっているトラック(音楽データファイルMDF)に記録されているデータベースファイル名(又はデータベースファイル番号)、及びデータベースファイル上でのトラックナンバをPCアプリケーションに送信する。   In step F512, the dubbing apparatus 100 side responds to the request from the PC application with the database file name (or database file number) recorded on the target track (music data file MDF) and the database file. Are sent to the PC application.

PCアプリケーションは、ダビング装置100側からの返信を受信したら、まずステップF421で、対象トラック(音楽データファイルMDF)に対応するデータベースファイル名が1つも存在しないか否かをチェックする。
対象トラックの全部について、対応するデータベースファイル名が存在しない場合とは、今回の対象トラック(音楽データファイルMDF)の全部が、上述した図14〜図16の処理でCD等からダビングされたものではない場合であって、識別情報を有する対応するデータベースファイルが形成されていない場合である。例えばTOCデータ送信機能のない外部機器からのダビングによるものであった場合などである。
データベースファイルDBFが存在しなければ、付加情報登録はできないため、ステップF422で処理を中止し、またディスプレイ上に中止の旨のメッセージを表示してユーザーに伝え、処理を終了する。
When receiving a reply from the dubbing apparatus 100, the PC application first checks in step F421 whether or not there is any database file name corresponding to the target track (music data file MDF).
The case where the corresponding database file name does not exist for all of the target tracks means that all of the current target track (music data file MDF) has been dubbed from a CD or the like in the above-described processing of FIGS. This is the case where there is no corresponding database file having identification information. For example, it may be due to dubbing from an external device having no TOC data transmission function.
If the database file DBF does not exist, additional information cannot be registered. Therefore, the processing is stopped in step F422, a message indicating the cancellation is displayed on the display and notified to the user, and the processing is ended.

少なくとも1つのデータベースファイル名が返信されてきた場合は、PCアプリケーションはステップF423で、返信されてきた1又は複数のデータベースファイルDBFについてのデータ内容をダビング装置100側に要求する。
これに応じてダビング装置100側はステップF513で、要求されたデータベースファイルDBFの内容をPCアプリケーションに送信する。
なおこのときも、PCアプリケーションに送信するデータベースファイルDBFの内容としては、全データでもよいが、少なくともTOCデータに基づいて生成されている上述した識別情報の部分のみでもよい。
PCアプリケーションは、データベースファイルDBFの内容から、各対象トラックについての、ダビング元のCDアルバムの識別情報内が把握できる。もちろん音楽データファイルMDFに記録されたデータベースファイルDBF上でのトラックナンバも上記ステップF512の送信で得ているため、対象トラックが、ダビング元のCDアルバムにおけるトラックナンバも把握できている。
If at least one database file name is returned, the PC application requests the dubbing apparatus 100 side for the data contents of the returned one or more database files DBF in step F423.
In response to this, the dubbing apparatus 100 side transmits the contents of the requested database file DBF to the PC application in step F513.
At this time, the contents of the database file DBF transmitted to the PC application may be all data, but may be only the above-described identification information portion generated based on at least TOC data.
The PC application can grasp the identification information of the dubbing source CD album for each target track from the contents of the database file DBF. Of course, since the track number on the database file DBF recorded in the music data file MDF is also obtained by the transmission in step F512, the track number in the CD album from which the target track is dubbed can be grasped.

ところで、上記ステップF421で全ての対象トラックについてデータベースファイルDBFが存在しないものではないとされ、処理が中止されなかった場合でも、対象トラックの一部についてデータベースファイルDBFが存在しないという場合もある。
一部の対象トラックについてデータベースファイルDBFが存在しない場合は、ステップF424からF425に進んで、ディスプレイ上に一部のトラックについて付加情報取得ができない旨をユーザーに提示する。またこのとき、データベースファイルDBFが存在しないトラックについては、今回の付加情報自動取得処理の対象から外すものとする。
By the way, the database file DBF does not exist for all the target tracks in step F421, and there may be a case where the database file DBF does not exist for a part of the target tracks even when the processing is not stopped.
If the database file DBF does not exist for some of the target tracks, the process proceeds from step F424 to F425 to indicate to the user that additional information cannot be obtained for some of the tracks on the display. At this time, a track in which the database file DBF does not exist is excluded from the target of the additional information automatic acquisition process.

対象トラックについてデータベースファイルDBFの内容、具体的には識別情報を得たら、PCアプリケーションは実際の付加情報自動取得処理を開始する。
即ちPCアプリケーションは、ステップF426でネットワーク回線接続を行い、付加情報提供サービスを実施している所定の外部サーバに接続する。
そしてステップF427で、データベースファイルDBFに記録されているTOCデータ、即ち上述した識別情報及び対象トラックのトラックナンバを送信し、当該識別情報で示されるCDにおいて、対象トラックの曲名その他の付加情報を要求する。
外部サーバでは、TOCデータをキーとして特定のCDアルバムを判別し、また送信されてきたトラックナンバからパーソナルコンピュータ100側が必要とするトラックの付加情報を抽出し、その付加情報を送信してくる。
When the contents of the database file DBF, specifically the identification information, are obtained for the target track, the PC application starts actual additional information automatic acquisition processing.
That is, the PC application establishes a network line connection in step F426 and connects to a predetermined external server that provides the additional information providing service.
In step F427, the TOC data recorded in the database file DBF, that is, the identification information described above and the track number of the target track are transmitted, and the song name of the target track and other additional information are requested in the CD indicated by the identification information. To do.
The external server discriminates a specific CD album using the TOC data as a key, extracts additional information of a track required by the personal computer 100 from the transmitted track number, and transmits the additional information.

なお、対象トラックが複数ある場合は、PCアプリケーションはそれぞれについて識別情報とトラックナンバを送信し、外部サーバは、そのそれぞれに対応して付加情報を送信してくる。   When there are a plurality of target tracks, the PC application transmits identification information and a track number for each, and the external server transmits additional information corresponding to each.

PCアプリケーションは、このようにして外部サーバから付加情報が受信されたら、ステップF428でそれをディスプレイ上に表示する。
例えばそれまでHDD32上のファイル名で表示されていたトラックについて実際の曲名等を表示することになる。
When the additional information is received from the external server in this manner, the PC application displays it on the display in step F428.
For example, the actual song name or the like is displayed for the track that has been displayed with the file name on the HDD 32 until then.

ユーザーはこれにより、HDD32に格納されているあるアルバムの或るトラックが何という曲であるかなどを明確に知ることになる。
そして実際の登録についてはユーザーの意志を確認する。即ちPCアプリケーションはステップF429でディスプレイ上に、今回取得した表示中の名称等の付加情報をトラックに対応させて登録してよいか否かを尋ねるメッセージを表示し、ユーザーがそれに答える操作を行う。ここでユーザーが登録不要とした場合は、そのまま処理を終えるが、ユーザーが登録を求めた場合はステップF430に進んで、ダビング装置100側にデータベースファイルDBFの更新要求を送信する。
ダビング装置100側はこれに応じてステップF514でデータベースファイルDBFの更新準備を行い、準備が整った時点で準備完了通知を返答する。
As a result, the user can clearly know what song a track of an album stored in the HDD 32 is.
And confirm the user's will for the actual registration. That is, in step F429, the PC application displays on the display a message asking whether or not the additional information such as the currently displayed name that is currently displayed can be registered in association with the track, and the user performs an operation to answer it. If the user does not require registration, the process is finished as it is. If the user requests registration, the process proceeds to step F430, and an update request for the database file DBF is transmitted to the dubbing apparatus 100 side.
In response to this, the dubbing apparatus 100 side prepares to update the database file DBF in step F514, and returns a preparation completion notice when the preparation is completed.

続いてPCアプリケーションはステップF431として、データベースファイルDBFの内容、つまり外部サーバから受信した付加情報をダビング装置100側に送信し、ダビング装置100側ではステップF515で、送信されてきた付加情報を、当該データベースファイルDBFに書きこんでいく更新動作を行う。
複数のデータベースファイルDBFが更新対象となっている場合は、各データベースファイルDBFについての更新を同様に行うことになる。
そして全ての更新が完了したら、ダビング装置100側はステップF516で更新完了通知をPCアプリケーションに送信して処理を終える。
Subsequently, in step F431, the PC application transmits the contents of the database file DBF, that is, the additional information received from the external server, to the dubbing apparatus 100 side. On the dubbing apparatus 100 side, the additional information transmitted in step F515 is An update operation is performed in which the database file DBF is written.
When a plurality of database files DBF are to be updated, each database file DBF is similarly updated.
When all the updates are completed, the dubbing apparatus 100 side transmits an update completion notification to the PC application in step F516 and ends the process.

以上のような処理により、トラック単位で付加情報が外部サーバから自動的に取得され、該当するデータベースファイルDBFにおいて取得した付加情報が登録される更新処理が行われる。
例えば、このような処理前の時点で、或る1つの再生曲順管理ファイルPFMで管理される音楽データファイルMDFのうちの一部について、付加情報がデータベースファイルDBFに登録されていないような場合に、その音楽データファイルMDF(トラック)についての付加情報を取得し、対応するデータベースファイルDBFに登録するということが行われる。
By the processing as described above, additional information is automatically acquired from the external server in units of tracks, and update processing is performed in which the additional information acquired in the corresponding database file DBF is registered.
For example, when the additional information is not registered in the database file DBF for a part of the music data file MDF managed by a certain reproduction song order management file PFM at the time before such processing. Further, additional information about the music data file MDF (track) is acquired and registered in the corresponding database file DBF.

このように、アルバム単位又はトラック単位で付加情報自動取得処理が実行されることで、ユーザーはHDD32にダビングした楽曲について、自分で曲名等を入力する必要はない。そして自動的に登録された後は、各音楽データファイルMDFについての曲名や、アルバム名が表示される(図17のステップF403の表示)ため、HDD32内に記録されている内容(楽曲)を容易に把握できる。
もちろん付加情報が登録されている場合は、それが表示されることにより、ユーザーが知らずに再度自動登録要求の操作を行うことはなく、無駄な通信接続は回避される。
As described above, the additional information automatic acquisition process is executed in units of albums or tracks, so that the user does not need to input a song name or the like for the songs dubbed in the HDD 32. After the automatic registration, the music name and album name for each music data file MDF are displayed (display in step F403 in FIG. 17), so that the content (music) recorded in the HDD 32 can be easily obtained. Can grasp.
Of course, if additional information is registered, it is displayed, so that an automatic registration request operation is not performed again without the user's knowledge, and useless communication connection is avoided.


10.変形例

ところで、本発明は上記実施の形態の構成例、動作例に限らず、多様な変形例が考えられる。

10. Modified example

By the way, the present invention is not limited to the configuration example and operation example of the above-described embodiment, and various modifications can be considered.

上記の付加情報自動取得処理としては、アルバム単位とトラック単位の2つの処理例を述べたが、どちらか一方が行われるものでもよい。
また上記例ではアルバム単位の処理の場合は、再生曲順管理ファイルPFMによるHDD32上のアルバムに含まれる収録曲(音楽データファイルMDF)と、ダビング元のCDアルバムの収録曲が完全一致した場合に行われるようにしたが、完全一致していない場合でも、付加情報自動取得処理が行われるようにしてもよい。例えば図18のステップF410又はF412の判断を行わずに、1又は複数のデータベースファイルDBFを対象として、アルバム単位の付加情報自動取得処理を実行してもよい。
As the above additional information automatic acquisition processing, two processing examples of album unit and track unit have been described, but either one may be performed.
In the above example, in the case of album-by-album processing, the recorded music (music data file MDF) included in the album on the HDD 32 by the reproduction music order management file PFM and the recorded music of the dubbing source CD album completely match. Although it is performed, the additional information automatic acquisition process may be performed even when there is no complete match. For example, the additional information automatic acquisition process for each album may be executed for one or a plurality of database files DBF without performing the determination in step F410 or F412 of FIG.

また、本発明のデータ管理装置としての構成は図1の構成に限らず、特に通信手段に相当する装置部をダビング装置内に設け、パーソナルコンピュータを不要としてもよい。
或いは、CD再生部とHD記録再生部が別体の装置として構成される場合も考えられる。
The configuration of the data management device according to the present invention is not limited to the configuration shown in FIG. 1, and a device unit corresponding to communication means may be provided in the dubbing device, and a personal computer may be unnecessary.
Alternatively, a case where the CD playback unit and the HD recording / playback unit are configured as separate devices may be considered.

また上記例のダビング処理や付加情報自動取得処理において、システムコントローラ1、CDコントローラ21、HDコントローラ31、或いはPCアプリケーションの間で伝送される通知や指示は一例であり、通知や指示の送受信の主体や内容は、実際の構成に応じて適宜変更されるものであることはいうまでもない。   Further, in the dubbing process and the additional information automatic acquisition process in the above example, the notifications and instructions transmitted between the system controller 1, the CD controller 21, the HD controller 31, or the PC application are only examples. Needless to say, the contents are appropriately changed according to the actual configuration.

またデータベースや再生曲順管理ファイルPFMの格納場所はHDD32でなく、他に不揮発性メモリなどを用意してもよい。
また各CDを識別する識別情報は、TOCデータから形成するものに限られず、何らかの付加情報や、或いはCDの製造番号などが用いられてもよい。即ち外部サーバが或るCDを特定できる情報であればよい。
Further, the storage location of the database and the reproduction song order management file PFM is not limited to the HDD 32, but a non-volatile memory or the like may be prepared.
Further, the identification information for identifying each CD is not limited to information formed from the TOC data, and some additional information or a CD production number may be used. That is, any information can be used as long as the external server can identify a certain CD.

また第1の記録媒体はCDに限らず、MD、メモリカード、DATなどでもよく、また第2の記録媒体もHDDに限らず、固体メモリ、他の種のディスク状メディア、テープ状メディアであってもよい。   The first recording medium is not limited to a CD, but may be an MD, a memory card, a DAT, or the like. The second recording medium is not limited to an HDD, and may be a solid-state memory, other types of disk-like media, or tape-like media. May be.

本発明の実施の形態のデータ管理装置を構成するダビング装置及びパーソナルコンピュータのブロック図である。1 is a block diagram of a dubbing apparatus and a personal computer that constitute a data management apparatus according to an embodiment of the present invention. 実施の形態のCD再生部のブロック図である。It is a block diagram of the CD reproducing part of embodiment. 実施の形態のHD記録再生部のブロック図である。It is a block diagram of the HD recording / reproducing unit of the embodiment. 実施の形態の音声入出力部のブロック図である。It is a block diagram of the voice input / output unit of the embodiment. CD方式のフレーム構造の説明図である。It is explanatory drawing of the frame structure of CD system. CD方式のサブコーディングフレームの説明図である。It is explanatory drawing of the sub-coding frame of CD system. CD方式のサブQデータの説明図である。It is explanatory drawing of sub Q data of CD system. CD方式のTOC構造の説明図である。It is explanatory drawing of the TOC structure of CD system. 実施の形態のHDDのファイル構造の説明図である。It is explanatory drawing of the file structure of HDD of embodiment. 実施の形態の音楽データファイルの説明図である。It is explanatory drawing of the music data file of embodiment. 実施の形態の再生曲順管理ファイルの説明図である。It is explanatory drawing of the reproduction | regeneration music order management file of embodiment. 実施の形態のアルバム管理ファイルの形態の説明図である。It is explanatory drawing of the form of the album management file of embodiment. 実施の形態のデータベースファイルの説明図である。It is explanatory drawing of the database file of embodiment. 実施の形態のダビング時の処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process at the time of dubbing of embodiment. 実施の形態のダビング時の処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process at the time of dubbing of embodiment. 実施の形態のダビング時のHD録音処理のフローチャートである。It is a flowchart of the HD recording process at the time of dubbing of an embodiment. 実施の形態の付加情報自動取得処理のフローチャートである。It is a flow chart of additional information automatic acquisition processing of an embodiment. 実施の形態の付加情報自動取得処理のフローチャートである。It is a flow chart of additional information automatic acquisition processing of an embodiment. 実施の形態の付加情報自動取得処理のフローチャートである。It is a flow chart of additional information automatic acquisition processing of an embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1 システムコントローラ、2 CD再生部、3 HD記録再生部、4 音声入出力部、5 操作部、6 表示部、21 CDコントローラ、26 デコーダ、31 HDコントローラ、32 HDD、33 音声圧縮エンコード/デコード部、90 ディスク、100 ダビング装置、101 パーソナルコンピュータ
1 system controller, 2 CD playback unit, 3 HD recording / playback unit, 4 audio input / output unit, 5 operation unit, 6 display unit, 21 CD controller, 26 decoder, 31 HD controller, 32 HDD, 33 audio compression encoding / decoding unit , 90 discs, 100 dubbing equipment, 101 personal computer

Claims (10)

音楽データと前記音楽データの管理データが記録された記録媒体を再生する再生手段と、
前記再生手段により再生される音楽データと管理データとに基づいて生成され、前記音楽データの識別情報が記録されるヘッダ部と前記音楽データとから構成される単一のプログラムと、前記識別情報に基づいて生成されるデータベースファイルを記憶する記憶手段と、
前記音楽データに対応する前記管理データとは異なる付加データを記憶する外部サーバと通信する通信手段と、
前記通信手段を制御して、前記記憶手段に記憶される前記識別情報を前記外部サーバへ送信し、前記識別情報に基づいて前記外部サーバから転送される前記記憶手段に記憶された音楽データの付加データを受信させ、前記記憶手段を制御して、受信した前記付加データに基づいて前記データベースファイルを更新させる制御手段と、
を備え
前記データベースファイルに記録された前記識別情報と、前記再生手段により再生された管理データとに基づいて、前記再生手段により再生されるデータが前記記憶手段に記録済みか判断し、記録済みであると判断したときに通知を行う通知手段をさらに備える
記憶装置。
Reproducing means for reproducing music data and a recording medium on which management data of the music data is recorded,
A single program that is generated based on the music data and management data reproduced by the reproduction means, and that includes the header portion in which the identification information of the music data is recorded, and the music data, and the identification information Storage means for storing a database file generated on the basis thereof ;
Communication means for communicating with an external server for storing additional data different from the management data corresponding to the music data;
Controlling the communication means, transmitting the identification information stored in the storage means to the external server, and adding music data stored in the storage means transferred from the external server based on the identification information Control means for receiving data, controlling the storage means, and updating the database file based on the received additional data;
Equipped with a,
Based on the identification information recorded in the database file and the management data reproduced by the reproducing means, it is determined whether the data reproduced by the reproducing means has been recorded in the storage means, and has been recorded. A storage device further comprising notification means for making a notification when it is determined .
前記記憶手段は複数のプログラムを含み、前記制御手段は複数のプログラムに対する付加データを前記外部サーバから取得する
請求項1に記載の記憶装置。
The storage device according to claim 1, wherein the storage unit includes a plurality of programs, and the control unit acquires additional data for the plurality of programs from the external server.
前記外部サーバへの付加データ取得の指示をする指示手段をさらに備え、
前記制御手段は前記指示手段による取得指示に基づいて前記通信手段を制御して付加データ取得動作を実行させる
請求項1に記載の記憶装置。
An instruction means for instructing the external server to acquire additional data;
The storage device according to claim 1, wherein the control unit controls the communication unit based on an acquisition instruction from the instruction unit to execute an additional data acquisition operation.
前記記録媒体はCDであり、
前記管理データはTOCデータである
請求項1に記載の記憶装置。
The recording medium is a CD;
The storage device according to claim 1, wherein the management data is TOC data.
前記付加データは、音楽データの曲名、アルバム名、ジャンル、作曲者、指揮者、歌詞、画像データの少なくとも一つである
請求項1に記載の記憶装置。
The storage device according to claim 1, wherein the additional data is at least one of a song name, album name, genre, composer, conductor, lyrics, and image data of music data.
音楽データとプログラムを記憶する記憶手段と、外部サーバと通信可能な通信手段と、前記外部サーバと送受信するように制御する制御手段とを備えた記憶装置の記憶方法において、
音楽データと前記音楽データの管理データが記録された記録媒体を再生する再生手順と、
前記再生手段により再生される音楽データと管理データとに基づいて生成され、前記音楽データの識別情報が記録されるヘッダ部と前記音楽データとから構成される単一のプログラムと、前記識別情報に基づいて生成されるデータベースファイルを記憶する記憶手順と、
前記音楽データに対応する前記管理データとは異なる付加データを記憶する前記外部サーバと通信する通信手順と、
前記通信手順を制御して、前記記憶手順において記憶される前記識別情報を前記外部サーバへ送信し、前記識別情報に基づいて前記外部サーバから転送される前記記憶手段に記憶された音楽データの付加データを受信させ、前記記憶手順を制御して、受信した前記付加データに基づいて前記データベースファイルを更新させる制御手順と、
を実行し、
前記データベースファイルに記憶された前記識別情報と、前記再生手順により再生された管理データとに基づいて、前記再生手順において再生されるデータが前記記憶手順において記録済みか判断し、記録済みであると判断したときに通知を行う通知手順をさらに実行する
記憶方法。
In a storage method of a storage device, comprising: storage means for storing music data and a program; communication means capable of communicating with an external server; and control means for controlling transmission and reception with the external server.
A reproduction procedure for reproducing a recording medium on which music data and management data of the music data are recorded;
A single program that is generated based on the music data and management data reproduced by the reproduction means, and that includes the header portion in which the identification information of the music data is recorded, and the music data, and the identification information A storage procedure for storing a database file generated on the basis of ;
A communication procedure for communicating with the external server storing additional data different from the management data corresponding to the music data;
Controlling the communication procedure, transmitting the identification information stored in the storage procedure to the external server, and adding music data stored in the storage means transferred from the external server based on the identification information A control procedure for receiving data, controlling the storage procedure, and updating the database file based on the received additional data;
The execution,
Based on the identification information stored in the database file and the management data reproduced by the reproduction procedure, it is determined whether the data reproduced in the reproduction procedure has been recorded in the storage procedure, and has been recorded. A storage method for further executing a notification procedure for notifying when it is determined .
前記記憶手段は複数のプログラムを含み、前記制御手段は複数のプログラムに対する付加データを前記外部サーバから取得する
請求項に記載の記憶方法。
The storage method according to claim 6 , wherein the storage unit includes a plurality of programs, and the control unit acquires additional data for the plurality of programs from the external server.
前記外部サーバへの付加データ取得の指示をする指示手順をさらに備え、
前記制御手順において前記指示手順における取得指示に基づいて前記通信手段を制御して付加データ取得動作を実行させる
請求項に記載の記憶方法。
An instruction procedure for instructing the external server to acquire additional data;
The storage method according to claim 6 , wherein in the control procedure, the communication unit is controlled based on an acquisition instruction in the instruction procedure to perform an additional data acquisition operation.
前記記録媒体はCDであり、
前記管理データはTOCデータである
請求項に記載の記憶方法。
The recording medium is a CD;
The storage method according to claim 6 , wherein the management data is TOC data.
前記付加データは、音楽データの曲名、アルバム名、ジャンル、作曲者、指揮者、歌詞、画像データの少なくとも一つである
請求項に記載の記憶方法。
The storage method according to claim 6 , wherein the additional data is at least one of a song name, album name, genre, composer, conductor, lyrics, and image data of music data.
JP2006134437A 2006-05-12 2006-05-12 Storage device and storage method Expired - Lifetime JP4787670B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006134437A JP4787670B2 (en) 2006-05-12 2006-05-12 Storage device and storage method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006134437A JP4787670B2 (en) 2006-05-12 2006-05-12 Storage device and storage method

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001073905A Division JP2002269904A (en) 2001-03-15 2001-03-15 Data management device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006294236A JP2006294236A (en) 2006-10-26
JP4787670B2 true JP4787670B2 (en) 2011-10-05

Family

ID=37414601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006134437A Expired - Lifetime JP4787670B2 (en) 2006-05-12 2006-05-12 Storage device and storage method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4787670B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5128178B2 (en) * 2007-05-24 2013-01-23 アルパイン株式会社 Data processing apparatus, control program, and computer-readable recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006294236A (en) 2006-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100909128B1 (en) Data management devices
US7672203B2 (en) Dubbing device for dubbing data
KR100953735B1 (en) Recording Device, Server Device, Recording Method, and Storage Medium
KR101064149B1 (en) Apparatus and method for medium information retrieval
US7903504B2 (en) Method and apparatus for recording data tracks into large storage device
JP4787670B2 (en) Storage device and storage method
EP1372152A2 (en) Information reproducing/recording system, information reproducing/recording method, and information recording medium
JP2004071062A (en) Information reproducing and recording device
KR20030043300A (en) Method for managing information on recorded audio lyric data and reproducing audio lyric data on rewritable medium
JP4635807B2 (en) Audio recording / reproducing apparatus, audio recording / reproducing system, audio recording / reproducing method, and audio recording / reproducing program
JP3933184B2 (en) Recording apparatus and recording method
JP2006302501A (en) Recording device and recording method
JP2007328904A (en) System and method for downloading data, device and method for recording, and server device
JP2007164982A (en) Recording device, recording and reproducing device, and recording method
JP2007059058A (en) Device and method for recording

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080708

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080908

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081007

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20081106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081208

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081212

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110317

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4787670

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term