JP4781668B2 - レーザー穿孔するための方法および装置 - Google Patents

レーザー穿孔するための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4781668B2
JP4781668B2 JP2004335199A JP2004335199A JP4781668B2 JP 4781668 B2 JP4781668 B2 JP 4781668B2 JP 2004335199 A JP2004335199 A JP 2004335199A JP 2004335199 A JP2004335199 A JP 2004335199A JP 4781668 B2 JP4781668 B2 JP 4781668B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light beam
drum
product
rotation
polygon mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004335199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005151988A (ja
Inventor
ラルフ・グラスメル
ノルベルト・ランゲ
Original Assignee
ハウニ・マシイネンバウ・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハウニ・マシイネンバウ・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical ハウニ・マシイネンバウ・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2005151988A publication Critical patent/JP2005151988A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4781668B2 publication Critical patent/JP4781668B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/067Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing
    • B23K26/0676Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing into dependently operating sub-beams, e.g. an array of spots with fixed spatial relationship or for performing simultaneously identical operations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/60Final treatment of cigarettes, e.g. marking, printing, branding, decorating
    • A24C5/606Perforating cigarettes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0604Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/082Scanning systems, i.e. devices involving movement of the laser beam relative to the laser head
    • B23K26/0821Scanning systems, i.e. devices involving movement of the laser beam relative to the laser head using multifaceted mirrors, e.g. polygonal mirror
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/0823Devices involving rotation of the workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • B23K26/382Removing material by boring or cutting by boring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/30Organic material
    • B23K2103/40Paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing Of Cigar And Cigarette Tobacco (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

この発明は、タバコ加工産業の棒状の製品を穿孔するための方法および装置に関する。
ここでは、タバコ加工産業の棒状の製品とは、特に個々の紙巻きタバコ、二連フィルター付紙巻きタバコ(Doppelfilterzigarette) 、紙巻きタバコ用フィルターまたは紙巻きタバコのタバコロール(Tabakstock)、例えば刻みタバコから成るタバコロールであると解釈する。
初めに述べた方法および装置は、従来の技術で周知である。そのような方法および装置を用いて、例えば、所謂空気を通す紙巻きタバコを製造することができる。それは、フィルター領域に多数の穿孔を備えた紙巻きタバコであり、それらの穿孔は、喫煙者がタバコの煙と一緒に、ある程度の周囲の空気を吸い込むことを可能とするものである。これは、一方では吸い込んだタバコの煙を薄める利点および、他方では煙りの温度と、それによって煙りの中のニコチンとタールの含有量を低下させる利点を有する。
特許文献1は、例えば、穿孔する紙巻きタバコを、その縦軸の回りに回転させるために、それらを保持する移送ロールの外周とそれに対応する静止した支持台の凹面に展開する外側の面との間を転がす方法を提示しており、その際紙巻きタバコは、すでに支持台の貫通口を通り抜けて進むレーザー光線ビームを通過する前に、回りを取り囲む形で移送ロールの胴回り上に配置された保持位置から転がり出されるとともに、レーザー光線ビームを通過した後にも、移送ロールと支持台間を更に転がされる。これらの転がしは、移送ロールと支持台間の十分な押圧のもとに実行されなければならず、そして紙巻きタバコは、今日の高速な機械速度を考慮すると、この領域では、非常に高速な移送速度を有することとなるので、紙巻きタバコを望ましくない機械的な消耗に曝すこととなる。
これに対して、この消耗を探知して防止する装置がある。すなわち、例えば、特許文献2は、円筒形のロールの外周に渡って分散した窪み内に紙巻きタバコを配列させる装置を提示している。このロールは、中空軸によって駆動され、この中空軸の中には、別の中空軸が回転可能な形で軸支されている。この内側の中空軸は、外側の軸の外側にある末端部に、光線スプリッターならびにそれに後続する鏡を持っており、この鏡には、それぞれ集束レンズが割当てられている。これらの集束レンズは、光線スプリッターおよび鏡と同様に、内側の中空軸の前述した末端部の中に配置されている。中空軸の別の末端に配置されたレーザー光源は、パルス化されたレーザー光線を供給し、この光線は、内側の中空軸の中を進む。光線スプリッターと鏡により、このパルス化されたレーザー光線は、内側の中空軸の別の末端で二つの部分光線に分割され、これらの部分光線は、軸に配備されたスリットを通して、個々の紙巻きタバコのそれぞれの露出しているフィルター上に向けられる。この場合、内側の中空軸は、移送ロールと同じ方向であるが、より高い回転数で回転しており、その結果個々の紙巻きタバコは、それぞれ内側の中空軸が一回転する間に、それぞれ順番に一つの穴を開けられることとなる。
しかし、この周知の装置は、個々の紙巻きタバコしか穿孔することができないことが欠点である。
同じ欠点は、特許文献3で周知の初めに述べた種類の装置で見られる。この文献から、発散レンズを用いてレーザー光線を扇状に広げて、複数の凸レンズに当てる、紙巻きタバコに穴を開けるための装置が周知であり、これらの凸レンズは、移送ドラム上に回転可能な形で配置された一定数の凹所の各凹所に割当てられている。
米国特許第4,281,670号明細書 ドイツ特許公開第3313964号明細書 ドイツ特許第3510119号明細書 ドイツ特許第3313064号明細書
この発明の課題は、初めに述べた種類の方法および装置を改良することである。
この課題は、この発明にもどづき、請求項1による方法および請求項25による装置によって解決される。
この発明の実施構成は、特に前述した従来技術の欠点を回避するものである。すなわち、この発明の実施構成は、移送ロールと支持台間での紙巻きタバコの回転および/または個々の紙巻きタバコを穿孔するとの制限を回避するものである。
この発明は、初めに述べた種類の方法および装置が、常に二連フィルター付紙巻きタバコの穿孔にも適さなければならず、このことは、外側から製品を移送するためのドラム上への方向を向いた高エネルギーの光線を用いて穿孔することによってのみ、経済的に妥当な形で可能であるとの認識を有するものである。
有利には、この光線を回転軸に対してほぼ垂直に供給する手段を配備する。更に有利には、この手段は、この光線をほぼ回転軸に位置する線上に集束する第一の、有利には固定位置の円柱レンズを有する。この場合、この方向調整手段は、光線を回転軸から外側に向かって出て行く方向に向けるとともに、光線を回転軸の回りに掃引回転させるために、その表面をほぼドラムの回転軸を通過させる形で、ドラムの回転軸に対して平行な軸の回りを回転するポリゴンミラーを有し、その際このポリゴンミラーは、ドラムの回転方向とは逆に回転可能である。この方法により、特に確実にかつ簡単に、この発明を実現することができる。
回転軸から出て行く光線を投射するために、更に少なくとも一つの光学系を配備して、この光学系の焦点がほぼ回転軸に位置する線上にあり、その際この光学系が、回転軸の回りの光線の掃引回転運動を光線の並進運動に変換するための、第二の、有利には固定位置の円柱レンズを備えている場合、有利には、光線の放射特性、例えば光線を二列にすること(Zweireihigkeit des Strahls)、光線の直径および偏光などを保持し続けることが保証される。
この発明の有利な実施例では、ドラムの胴回り上に偏向された光線を少なくとも一つのほぼ固定位置の焦点に集束するための集束光学系を配備している。この場合、この焦点は、光線が製品に穴を穿孔可能である形で、ドラムによってその胴回りに保持されている製品を、この焦点を通過して移送可能であるように配置される。この場合、第二の円柱レンズにより実現された光線の並進運動によって、この集束光学系で、ドラムの回転方向に対して順番に配置された、少なくとも二つの、有利には五つの焦点が形成可能なように、第二の円柱レンズと集束光学系とを構成、互いに調整する。有利には、光線は、これらの焦点間を移動する間、パワーオフの状態に切り換えられる。
ポリゴンミラーとドラムの回転速度、ドラムの胴回りとドラムの胴回り上における製品の間隔ならびにポリゴンミラーの切子面の数を互いに調整して、光線の掃引回転運動の間に、回転するポリゴンミラーの一つの切子面上に光線が滞留する間、この掃引回転運動の間に光線によって掃引回転される角度範囲内にある第一、第三、第五云々の製品だけを穿孔し、その結果穿孔された製品のそれぞれに後続する製品が、その後に続くポリゴンミラーの切子面でのその後に続く掃引回転運動の間に、初めて穿孔可能とすることも有利である。
この場合、光線の所定の掃引回転運動の間に、穿孔されなかった製品が、早くてもそれに続く掃引回転運動の始めまでに、しかし遅くともその直ぐ前を行く製品用に使用されていた集束光学系の下に製品が到達した時に、それぞれその直ぐ前を行く製品用に事前に使用可能になっている集束光学系の下に移送されて、その側面に穿孔されるように、この調整を確実に行う。
集束光学系の少なくとも一つの固定位置の焦点を通過して移送される製品が、それぞれこの焦点で穿孔されるように、この調整を行う。
製品を、その周縁上に一様に穿孔するために、製品がドラム上に滞留している間に、製品を、その縦軸の回りに360°に渡って、有利には一回、更に有利には三回回転させるための回転手段を配備することができる。回転軸の回りを所定の角度に渡って光線を掃引回転させる一方、その所定の角度に対応する光線の掃引回転範囲内に滞留している間に、この回転手段を用いて、製品を、その縦軸の回りに少なくとも360°に渡って回転可能とし、その結果各集束光学系の下で、製品の別の周縁部分を穿孔可能であって、最終的に製品の全周に渡って穿孔可能であるように、この装置の別の構成要素上において、この回転手段を調整する。
穿孔に使用する光線は、ほぼ円形の横断面、またはそれに代わって楕円の横断面を持つことができる。
この発明の別の有利な実施構成は、従属請求項に記載されている。
ここで、添付の図面にもとづき、この発明の有利な実施例を記述する。
図1は、この発明にもとづく、タバコ加工産業の棒状の製品、ここでは紙巻きタバコ2を穿孔するための装置の第一の実施構成1の模式的な斜視図を示している。
装置1は、回転軸4の回りを反時計回りに回転可能なドラム6を有し、このドラムは、その胴回り上で横向きにして紙巻きタバコ2を保持するとともに、紙巻きタバコ2を横方向に移送する。このドラム6は、図4と5でドラム6の右下に図示されている、紙巻きタバコ2をドラム6に供給するための供給ドラム5と、図4と5でドラム6の左下に図示されている、紙巻きタバコ2をドラム6から受け取り、回収するための回収ドラム7との間にある。
更に、装置1は、ポリゴンミラー8として構成された方向調整手段を有し、この方向調整手段は、紙巻きタバコ2を穿孔するのに適した二つの高エネルギーのレーザー光線10aと10bを、回転軸4から半径方向に対して外向きに出て行く方向に向きを変えるものである。この目的のために、ポリゴンミラー8は、同じ大きさの八つの切子面14を有し、ドラム6の回転軸4に対して平行な軸16の回りを回転可能である。この場合、この軸16は、ポリゴンミラー8の切子面14が、平均してほぼドラム6の回転軸4を通過して回転可能であるような形で配置される。ポリゴンミラー8は、時計回りに、従ってドラム6の回転方向と逆に回転可能である。
紙巻きタバコ2を穿孔するのに適した二つの高エネルギーのレーザー光線10aと10bは、図示されていない炭酸ガスレーザーによって生成可能である。これらのレーザー光線10a,10bは、パルス化されて供給される。レーザー光線10aは、図1では手前に図示されており、一方レーザー光線10bは、図1では後方に図示されている。
光線10a,10bの光路内で炭酸ガスレーザーとポリゴンミラー8との間には、固定位置に配置された第一の円柱レンズ12があり、この円柱レンズを用いて、光線10a,10bを、ほぼ回転軸4に位置する線上に集束可能である。従って、切子面14は、第一の円柱レンズ12の焦点を通過させる形で回転可能である。
回転軸4から出て行く光線10aと10bを投射するための光学系として機能する、五つの円柱レンズ18a,18b,18c,18dおよび18eは、回転軸4に対して同じ間隔を空けて、回転軸4の回りを取り囲んで円弧状に並んで配置されている。これらの円柱レンズ18a〜18eは、これらがポリゴンミラー8の回転によって生起されるレーザー光線10a,10bの回転軸4の回りの掃引回転運動を、円柱レンズ18a〜18eの表面に沿った並進運動に変換するように構成されている。ポリゴンミラー8の切子面14によって生起される光線10a,10bの、ここでは90°に渡る掃引回転運動は、円柱レンズ18a〜18eによってカバーされている。
各円柱レンズ18a〜18eは、ドラムの胴回りの外側に配置された第一の偏向ミラー20a〜20eに割当てられており、これらのミラーは、またもや固定位置の、第一の偏向手段として機能し、それぞれドラムの胴回りに対して45°の角度の方向に向きを変化させるものである。これらの偏向ミラー20a〜20eを用いて、光線10a,10bを、ドラムの胴回りの外側で、ドラムの胴回りに対してほぼ平行に延びる方向に偏向することができる。
各第一の偏向ミラー20a〜20eは、ドラムの胴回りの外側に配置されている第二の偏向ミラー22a〜22jに割当てられており、これらの第二の偏向ミラーは、またもや固定位置の、第二の偏向手段として機能し、それぞれドラムの胴回りに対して45°の角度の方向に向きを変化させるものである。この場合、第一の偏向ミラー20a〜20eは、光線10aをドラムの胴回りに対してほぼ垂直に延びる方向に、第二の偏向ミラー22a〜22jは、光線10bをドラムの胴回りに対してほぼ垂直に延びる方向に偏向させるために機能する。
ドラムの胴回り上の方向にそれぞれ偏向された光線10a,10bを集束するための集束光学系として、球面レンズ24が、第二の偏向ミラー22a〜22jとドラムの胴回りの間に対して垂直な形で、ドラムの胴回りに対してほぼ平行に配置されている。これらの球面レンズ24は、光線10a,10bをほぼ固定位置の焦点上に集束することができる。この場合、球面レンズ24と従ってそれらの焦点は、ドラム6によって、その胴回り上に保持された紙巻きタバコ2を、球面レンズ24によって形成される焦点を通過させて移送可能とするとともに、光線10a,10bによって、それぞれ紙巻きタバコに一つ以上の穴を穿孔可能であるように構成・配置されている。
装置1の動作方法は、以下のとおりである。
レーザー光線10aと10bは、炭酸ガスレーザーによって生成されて、第一の固定位置の円柱レンズ12の方向に向けられており、この円柱レンズは、レーザー光線10a,10bを、ほぼ回転軸4に位置する線上に集束する。
ポリゴンミラー8は、その時点で円柱レンズ12の焦点に位置する切子面14で、これらの切子面14上に当るレーザー光線10aと10bを、五つの円柱レンズ18a,18b,18c,18dおよび18eの中の一つの方に跳ね返す。図1では、それは、レンズ18bである。
円柱レンズ18a〜18e(図1では、それはレンズ18bである)は、ポリゴンミラー8の回転によって生起されるレーザー光線10a,10bの回転軸4の回りにおける掃引回転運動を、円柱レンズ18a〜18e(図1では、それはレンズ18bである)の表面に沿った並進運動に変換する。ポリゴンミラー8の回転速度と、それに伴う各円柱レンズ18a〜18eを通過する光線10a,10bの動きは、パルス化された光線10aと10bのオン/オフ切換周波数にもとづいて調整されて、光線10a,10bが、円柱レンズ18a〜18dの中の一つを通過して掃引回転される間に、紙巻きタバコ2に一つの穿孔を付けるのに十分な持続時間の間に、数回、図示した例では五回、パワーオンの状態に切り換え可能とするものである。一つの円柱レンズ18a〜18dから次の円柱レンズに移行する間、レーザー、従って光線10a,10bは、パワーオフの状態に切り換えられる。
ポリゴンミラー8は、全部で八つの切子面14を持っているので、ポリゴンミラー8が回転する間に、切子面14のそれぞれは、光線10aと10bが、その切子面14上にある間に、光線10aと10bを時計回りにそれぞれ90°に渡って掃引回転させる。
第一の偏向ミラー20a〜20eは、ドラムの胴回りの外側で、光線10a,10bをドラムの胴回りに対してほぼ平行に延びる方向に偏向させる。次に、光線10aは、第二の偏向ミラー22a〜22e(図1ではミラー22b)によって、第二のレーザー光線10bは、第二の偏向ミラー22f〜22j(図1ではミラー22g)によって、ドラムの胴回りに対してほぼ垂直に延びる方向に偏向される。
それに続いて、そのようにドラムの胴回りに対して垂直に偏向されたレーザー光線10aと10bは、レンズ24によって、ドラム6上で回転する紙巻きタバコ2の円周面2a上に集束されて、その円周面2aを穿孔する。
図1は、例えばレーザー光線10a,10bを、ポリゴンミラー8によって円柱レンズ18bに、そこから偏向ミラー20bに、このミラーから偏向ミラー22bと22gに、そしてこれらのミラーから球面レンズ24に集束する様子を図示している。しかし、ポリゴンミラー8の八つの切子面14の一つへのレーザー光線10a,10bの衝撃角は、ポリゴンミラー8の回転によって変化しており、レーザー光線10a,10bは、すべての円柱レンズ18a〜18eを通って、従ってすべての偏向レンズ20a〜20eをも通って、すべての第二の偏向レンズ22a〜22jを通って、そしてすべての集束レンズ24をも通って進む形で、回転軸4の回りを90°に渡って掃引回転され、そのようにして順々に集束レンズ24の下を通して移送される、すべての紙巻きタバコ2を穿孔するものである。
図2は、第二の偏向ミラー22a〜22jの範囲を拡大して図示している。この場合、レーザー光線10a,10bは、ポリゴンミラー8の回転が進行するのに伴って、図1から時計方向に更に進んで掃引回転される位置で図示されており、その位置では、レーザー光線は、図2では図示されていない円柱レンズ18cを通って、同じく図2では図示されていない偏向ミラー20cで、そして偏向ミラー22c(光線10a)と22h(光線10b)で偏向され、そこからレンズ24c(光線10a)と24h(光線10b)によって、紙巻きタバコ2の円周面2a上に集束されて、その円周面2aを穿孔する。
図3は、図2で図示した状態における図1の装置1の側面図を示している。
図4は、図1で図示した状態における図1の装置1の前面図を示している。
図5は、図2と比べて、なお一層進行した状態を示しており、この状態では、ポリゴンミラー8は、なお一層時計回りに回転しており、その結果レーザー光線10a,10bは、その切子面14の端に到達し、それに伴い光線は、図1または4に図示された位置から、図2に図示された位置に、そして最終的に図5に図示された位置に掃引回転される。
ポリゴンミラー8が、図5に図示された位置から、更に時計回りに回転すると、光線10a,10bは、ポリゴンミラー8の次の切子面14に至る。
この後続の切子面14は、光線10a,10bに対して、より平坦な角度を成すので、レーザー光線10a,10bは、この後続の切子面14上に移行すると、図5に図示した位置から反時計回りに90°だけ跳ね戻る。
ここで、以下において、図6と7の模式図にもとづき、図1の装置1の動作方法を更に詳しく説明する。
図6と7は、それぞれ上方の部分に、ドラム6の胴回り上を移送される紙巻きタバコ2の模式図と、レンズ24と光線10aの模式図を示している。図6と7の下方の部分には、それぞれその時にちょうど光線10aによって加工されている紙巻きタバコ2’の円周面2aを、展開した状態で、紙巻きタバコ2のこの円周面2aに既に穿孔された穴30とともに図示している。
図6では、図1と4に図示されているとおりの、光線10aが円柱レンズ18b、偏向ミラー20b、第二の偏向ミラー22b、そして従ってこの第二の偏向ミラー22bに割当てられたレンズ24bに掃引回転されている状態の角度を図示している。
この時点では、ちょうどこの位置にある製品2’は、既に偏向ミラー22e,22dおよび22cに割当てられたレンズ24e〜24cの焦点を通過している。円柱レンズ18e,18dおよび18c上での掃引回転の間に五回パワーオンの状態に切り換えられたレーザー光線10aの、円柱レンズ18e,18dおよび18cによって生起された並進運動のために、製品2’の円周面2aは、レンズ24e,24dおよび24cの下にそれぞれ滞留する間に、それぞれ五つの穴30を穿孔されることとなる。
ここで、図6に図示された時点では、製品2’は、ドラム6の移送または回転方向に見て四番目の集束レンズ24bの下にある。この時点では、レーザー光線10aも、この位置にある。なぜならば、光線10aがレンズ24a,24b,24c,24d,24eのところにある時に、常に一つの紙巻きタバコ2が、そのレンズ24a,24b,24c,24d,24eの下に存在するように、ドラム6の回転速度、ポリゴンミラー8の回転速度、ポリゴンミラー8上の切子面14の数、ドラム6の胴回り上での紙巻きタバコ2の間隔およびドラム6の円周が、互いに調整されているからである。更に、各紙巻きタバコ2が、各レンズ24a,24b,24c,24d,24eの下で一回、すなわちこの場合全体で五回、五個の個別の穴30をそれぞれ穿孔されるように、ドラム6の回転速度、ポリゴンミラー8の回転速度、ポリゴンミラー8上の切子面14の数、ドラム6の胴回り上での紙巻きタバコ2の間隔およびドラム6の円周が、互いに調整されている。
図6では、円柱レンズ18bの領域においてポリゴンミラー8により生起されるレーザー光線10aの掃引回転運動は、円柱レンズ18bによって並進運動に変換されて、製品2’の円周面2aの一部に、既に三つの穴を開けている。
ここで、レーザー光線10aは、ポリゴンミラー8の掃引回転運動とこの掃引回転運動の円柱レンズ18bによる並進運動への変換によって、更に一層レンズ24b上で右の方に位置をずらされ、このようにして、円周面2a上で図示されている三つの穴30以外に、その右側に、もう二つ別の穴が製品2’の円周面2aに穿孔される。
続いて、製品2’がレンズ24bの範囲外に到達する。同時に、レーザー10aも図6に図示されているレンズ24bから離れて、ポリゴンミラー8によって、更に時計回りに、それに続くレンズ24c上に掃引回転され、その時にレンズ24の直下に移送されてきた製品2''を穿孔する。
製品2’と2''の間にある製品2''' が、レンズ24bの下に移送されてくるまでには、レーザー10aは、既にポリゴンミラー8によって時計回りにレンズ24eにまで掃引回転されて、ポリゴンミラー8の後続の切子面14に到達し、そのためパワーオフに切り換えられた状態で、反時計回りにレンズ24a上で最も左側にある開始位置に掃引回転して戻され、円柱レンズ18aでは、レンズ24a上において、時計回りにレンズ24a上で最も右側にある位置にまでその位置をずらされ、そしてレンズ24a上で最も右側にある位置から、レンズ24b上で最も左側にある位置に切り換えられる際にパワーオフの状態に切り換えられて、再びパワーオンの状態に切り換えられる。レーザー10aがレンズ24bに到達したら直ぐに、製品2''' は、レーザー10aによってレンズ24bを介して穿孔される。
このような方法で、製品2の各々は、レンズ24a〜24eの各範囲において、一つの穴30をそれぞれ五回穿孔される。
同時に、紙巻きタバコ2は、胴回り上に回転可能な形で保持されている。これは、例えば特許文献3または特許文献4に開示されている方法の中の一つで実現することができる。ドラム6の胴回り上で紙巻きタバコ2を回転させることは、各レンズ24a,24b,24c,24d,24eの下で、紙巻きタバコ2の別の部分に穿孔することを保証するものである。従って、同時に製品2は、そのドラムの胴回り上で動く経路の間およびレンズ24a〜24eの下で360°に渡って一回回転されるので、製品2の円周面2a全体に一様に穴30を備えた穿孔模様が生じることとなる。このことは、図6と7の下方に図示された円周面2aから分かる。
図7は、円周面2aを持つ製品2’が、その円周面2a上にほぼ完全に穴30を穿孔された状態を図示している。図7に図示されている位置は、図7の円周面2a上で最も右に、紙巻きタバコ2’の未だ欠けている最後の穴30を付ける直前での、レンズ24a上で最も右のレーザー10aの位置を示している。
この発明による装置の実施構成の模式的な斜視図 図1の実施構成の詳細図 図1の実施構成の側面図 図1の実施構成の前面図 図4でポリゴンミラーを更に回転させた場合の図 図1の実施構成の動作方法を示す模式図 図6で更に進行させた場合の模式図
符号の説明
1 この発明による装置
2,2’,2'',2''' 製品(紙巻きタバコ)
2a 製品(紙巻きタバコ)2の円周面
4 ドラム6の回転軸
5 供給ドラム
6 製品(紙巻きタバコ)2を保持するドラム
7 収納ドラム
8 ポリゴンミラー
10a,10b 光線
12 第一の円柱レンズ
14 ポリゴンミラー8の切子面
16 ドラム6の回転軸4に対して平行な軸
18a〜18e 第二の円柱レンズ
20a〜20e 第一の偏向手段(第一の偏向ミラー)
22a〜22j 第二の偏向手段(第二の偏向ミラー)
24,24a〜24j 集束光学系(球面レンズ)
30 穴

Claims (23)

  1. タバコ加工産業の棒状の製品(2,2’,2’’,2’’’)を穿孔するための方法であって、
    回転軸(4)の回りを回転するドラム(6)を用いて、その胴回り上で製品(2,2’,2’’,2’’’)を保持して、製品(2,2’,2’’,2’’’)を横方向に移送する措置と、
    製品(2,2’,2’’,2’’’)を穿孔するのに適した、少なくとも一つの高エネルギーの光線(10a,10b)を供給する措置と、
    この光線(10a,10b)を、回転軸(4)から半径方向に対して外側に向かって出て行く方向に向ける措置と、
    この光線(10a,10b)を、ドラムの胴回りの外側で、ドラムの胴回りに対してほぼ平行に延びる方向に偏向させる措置と、
    この光線(10a,10b)を、製品(2,2’,2’’,2’’’)を穿孔するために、ドラムの胴回りの外側で、ドラムの胴回りに対してほぼ垂直に延びる方向に偏向させる措置と、
    ドラムの胴回り上に偏向された光線(10a,10b)を、集束光学系(24,24a,24b,24c,24d,24e,24f,24g,24h,24i,24j)によって、ほぼ固定位置にある少なくとも一つの焦点に集束させる措置と、
    製品(2,2’,2’’,2’’’)を、ドラム(6)によって、この焦点を通過するように移送して、この光線(10a,10b)によって、製品(2,2’,2’’,2’’’)に、穴(30)を穿孔する措置と、
    を有し、
    この光線(10a,10b)を、回転軸(4)の回りに掃引回転させて、
    この回転軸(4)から出て行く光線(10a,10b)を、少なくとも一つの光学系(18a,18b,18c,18d,18e)によって投射し、この光学系の焦点が、ほぼ回転軸(4)に位置する線上にあり、
    この光学系(18a,18b,18c,18d,18e)が、光線(10a,10b)の回転軸(4)の回りの掃引回転運動を光線(10a,10b)の並進運動に変換し、
    この光線(10a,10b)の並進運動によって、集束光学系(24,24a,24b,24c,24d,24e,24f,24g,24h,24i,24j)が、少なくとも二つ又は五つの、ドラム(6)の移送方向に順番に並ん僅かに縦長の焦点を生成する、
    方法。
  2. タバコ加工産業の棒状の製品(2,2’,2’’,2’’’)を穿孔するための装置であって、
    その胴回り上で製品(2,2’,2’’,2’’’)を保持して、製品(2,2’,2’’,2’’’)を横方向に移送するための、回転軸(4)の回りを回転するドラム(6)と、
    製品(2,2’,2’’,2’’’)を穿孔するのに適した、少なくとも一つの高エネルギーの光線(10a,10b)を、ほぼ回転軸(4)から半径方向に対して外側に向かって出て行く方向に向けるための方向調整手段と、
    この光線(10a,10b)を、ドラムの胴回りの外側で、ドラムの胴回りに対してほぼ平行に延びる方向に偏向させるための第一の偏向手段(20a,20b,20c,20d,20e)と、
    この光線(10a,10b)を、製品(2,2’,2’’,2’’’)を穿孔するために、ドラムの胴回りの外側で、ドラムの胴回りに対してほぼ垂直に延びる方向に偏向させるための第二の偏向手段(22a,22b,22c,22d,22e,22f,22g,22h,22i,22j)と、
    ドラムの胴回り上への方向に偏向された光線(10a,10b)を、ほぼ固定位置にある少なくとも一つの焦点に集束させるための集束光学系(24,24a,24b,24c,24d,24e,24f,24g,24h,24i,24j)であって、これらの集束光学系は、ドラム(6)によって、その胴回り上に保持された製品(2,2’,2’’,2’’’)を、この焦点を通過するように移送し、これらの光線(10a,10b)によって、製品(2,2’,2’’,2’’’)に一つの穴(30)を穿孔可能なように配置されている集束光学系(24,24a,24b,24c,24d,24e,24f,24g,24h,24i,24j)と、
    回転軸(4)から出て行く光線(10a,10b)を投射するための、少なくとも一つの光学系(18a,18b,18c,18d,18e)であって、この光学系(18a,18b,18c,18d,18e)の焦点が、ほぼ回転軸(4)に位置する線上にある光学系(18a,18b,18c,18d,18e)と、
    を有し、
    この方向調整手段(8)は、光線(10a,10b)を回転軸(4)から外側に向かって出て行く方向に向けるとともに、光線(10a,10b)を回転軸(4)の回りに掃引回転させるための回転可能なポリゴンミラー(8)を有し、このポリゴンミラーは、その表面をほぼドラム(6)の回転軸(4)を通過させる形で、ドラム(6)の回転軸(4)に対して平行な軸の回りを回転可能であり、
    この光学系(18a,18b,18c,18d,18e)が、光線(10a,10b)の回転軸(4)の回りの掃引回転運動を、光線(10a,10b)の並進運動に変換するための、第二固定位置の円柱レンズ(18a,18b,18c,18d,18e)を有し、
    この第二の円柱レンズ(18a,18b,18c,18d,18e)と集束光学系(24,24a,24b,24c,24d,24e,24f,24g,24h,24i,24j)は、第二の円柱レンズ(18a,18b,18c,18d,18e)により実現された光線(10a,10b)の並進運動によって、集束光学系(24,24a,24b,24c,24d,24e,24f,24g,24h,24i,24j)が、少なくとも二つ又は五つの、ドラム(6)の回転方向に順番に並んで存在する焦点を生成可能であるように構成されるとともに、相互に調整されている、
    装置。
  3. 当該の光線(10a,10b)を、回転軸(4)に対してほぼ垂直に供給するための手段(12)を有する請求項に記載の装置。
  4. 当該の手段(12)が、光線(10a,10b)を、ほぼ回転軸(4)に位置する線上に集束する第一固定位置の円柱レンズ(12)を有する請求項3に記載の装置。
  5. 当該のポリゴンミラー(8)が、ドラム(6)の回転方向と逆の方向に回転可能である請求項2から4までのいずれか一つに記載の装置。
  6. 当該の光線(10a,10b)が、当該の焦点の間でパワーオフの状態に切り換え可能である請求項2から5までのいずれか一つに記載の装置。
  7. 当該のポリゴンミラー(8)が、複数の切子面(14)を有し、その切り子面の数は、光線(10a,10b)が所定の切子面(14)上に当っている場合に、ポリゴンミラー(8)の回転する間に、光線(10a,10b)を回転軸(4)の回りに所定の角度に渡って掃引回転させるように選定される請求項からまでのいずれか一つに記載の装置。
  8. 当該のポリゴンミラー(8)が、八つの切子面(14)を有し、その結果光線(10a,10b)が、一つの切子面(14)上に滞留している間に、回転軸(4)の回りを90°に渡って掃引回転可能である請求項に記載の装置。
  9. 当該の光線(10a,10b)がポリゴンミラー(8)の一つの切子面(14)上に滞留して光線(10a,10b)が掃引回転される間に、回転軸(4)から出て行く光線(10a,10b)を第一の偏向手段(20a,20b,20c,20d,20e)上に投射するための、それぞれ一つの第二の円柱レンズ(18a,18b,18c,18d,18e)を持つ、五つの光学系(18a,18b,18c,18d,18e)を有し、その際各第二の円柱レンズ(18a,18b,18c,18d,18e)の焦点が、それぞれほぼ回転軸(4)に位置する線上にある請求項に記載の装置。
  10. 当該の光線(10a,10b)が、第二の円柱レンズ(18a,18b,18c,18d,18e)の中の一つからその次の第二の円柱レンズに移行する間、パワーオフの状態に切り換え可能である請求項に記載の装置。
  11. 光線(10a,10b)が、ポリゴンミラー(8)の一つの切子面(14)上に滞留している間に、回転軸(4)の回りを所定の角度に渡って掃引回転された後に、その次の切子面(14)に移行する際に、再びその開始位置に掃引回転されて戻るように、当該のポリゴンミラー(8)が構成されている請求項から10までのいずれか一つに記載の装置。
  12. 当該の光線(10a,10b)が、一つの切子面(14)からその次の切子面に移行する間、パワーオフの状態に切り換え可能である請求項11に記載の装置。
  13. 光線(10a,10b)が、回転するポリゴンミラー(8)の一つの切子面(14)上に滞留して光線(10a,10b)が掃引回転される間に、この掃引回転運動の間に光線(10a,10b)によって掃引回転される角度範囲内にある第一、第三、第五云々の製品(2,2’,2'',2''' )だけが穿孔可能であり、その結果これらの穿孔された製品(2,2’,2'',2''' )の各々に後続する製品(2,2’,2'',2''' )は、それに続くポリゴンミラー(8)の切子面(14)でのそれに続く掃引回転運動の間に初めて穿孔可能となるように、当該のポリゴンミラー(8)とドラム(6)の回転速度、ドラム(6)の胴回り、ドラム(6)の胴回り上における製品(2,2’,2'',2''' )の間隔、ならびにポリゴンミラー(8)の切子面(14)の数を互いに調整している請求項から12までのいずれか一つに記載の装置。
  14. 光線(10a,10b)の所定の掃引回転運動の間に穿孔されなかった製品(2,2’,2'',2''' )は、早くてそれに続く掃引回転運動の始めまでに、しかし遅くとも製品(2,2’,2'',2''' )が、その直ぐ前を行く製品(2,2’,2'',2''' )のために用いられていた集束光学系(24,24a,24b,24c,24d,24e,24f,24g,24h,24i,24j)の下に到達した際に、これらの直ぐ前を行く製品(2,2’,2'',2''' )のために事前に使用可能となっている各集束光学系(24,24a,24b,24c,24d,24e,24f,24g,24h,24i,24j)の下に移送されて、それらの側面に穿孔されるように、当該の調整を行う請求項13に記載の装置。
  15. 集束光学系(24,24a,24b,24c,24d,24e,24f,24g,24h,24i,24j)の少なくとも一つの固定位置の焦点を通って移送される各製品(2,2’,2'',2''' )が、この焦点で穿孔可能なように、当該の調整を行う請求項14に記載の装置。
  16. 当該の製品(2,2’,2’’,2’’’)を、それらがドラム(6)上に滞留している間に、それらの縦軸の回りに360°に渡って、又は三回回転させるための回転手段を有する請求項2から15までのいずれか一つに記載の装置。
  17. 光線(10a,10b)が、回転軸(4)の回りを所定の角度に渡って掃引回転可能であり、製品(2,2’,2'',2''' )が、当該の回転手段を用いて、それらが光線(10a,10b)の所定の角度に対応する掃引回転範囲内に滞留している間に、それらの縦軸の回りに少なくとも360°に渡って回転可能であり、その結果各集束光学系(24,24a,24b,24c,24d,24e,24f,24g,24h,24i,24j)の下で、製品(2,2’,2'',2''' )の別の周縁部分が穿孔可能であるように、当該の調整を行う請求項13から16までのいずれか一つに記載の装置。
  18. 当該の製品(2,2’,2'',2''' )上に少なくとも二つの平行に延びる穿孔痕を形成するために、少なくとも二つのほぼ平行な光線(10a,10b)を供給する請求項から17までのいずれか一つに記載の装置。
  19. 当該の少なくとも二つの光線(10a,10b)を、僅かに収斂させて、ドラムの胴回りに対してほぼ垂直に延びる方向に偏向可能なように、第二の偏向手段(22a,22b,22c,22d,22e,22f,22g,22h,22i,22j)を構成する請求項18に記載の装置。
  20. 当該の少なくとも一つの光線(10a,10b)が、ほぼ円形の横断面を有する請求項から19までのいずれか一つに記載の装置。
  21. 当該の第一の偏向手段(20a,20b,20c,20d,20e)が、ドラムの胴回りの外側にある、固定位置の第一の偏向ミラー(20a,20b,20c,20d,20e)を有する請求項から20までのいずれか一つに記載の装置。
  22. 当該の第二の偏向手段(22a,22b,22c,22d,22e,22f,22g,22h,22i,22j)が、ドラムの胴回りの外側にある、固定位置の第二の偏向ミラー(22a,22b,22c,22d,22e,22f,22g,22h,22i,22j)を有する請求項から21までのいずれか一つに記載の装置。
  23. 当該の集束光学系(24,24a,24b,24c,24d,24e,24f,24g,24h,24i,24j)が、球面レンズ(24,24a,24b,24c,24d,24e,24f,24g,24h,24i,24j)を有する請求項から22までのいずれか一つに記載の装置。
JP2004335199A 2003-11-21 2004-11-19 レーザー穿孔するための方法および装置 Expired - Fee Related JP4781668B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10354743A DE10354743A1 (de) 2003-11-21 2003-11-21 Laserperforation
DE10354743.6 2003-11-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005151988A JP2005151988A (ja) 2005-06-16
JP4781668B2 true JP4781668B2 (ja) 2011-09-28

Family

ID=34428867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004335199A Expired - Fee Related JP4781668B2 (ja) 2003-11-21 2004-11-19 レーザー穿孔するための方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7279656B2 (ja)
EP (1) EP1533068B1 (ja)
JP (1) JP4781668B2 (ja)
CN (1) CN100521989C (ja)
AT (1) ATE388785T1 (ja)
DE (2) DE10354743A1 (ja)
PL (1) PL1533068T3 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006013929A1 (de) 2006-03-21 2007-09-27 Hauni Maschinenbau Ag Perforationsvorrichtung der tabakverarbeitenden Industrie zum Perforieren einer Umhüllung eines stabförmigen Artikels
US20080084611A1 (en) * 2006-10-05 2008-04-10 Bright View Technologies, Inc. Methods and Apparatus for Creating Apertures Through Microlens Arrays Using Curved Cradles, and Products Produced Thereby
DE102008020575B4 (de) * 2008-04-24 2015-05-28 Mlt Micro Laser Technology Gmbh Perforationsvorrichtung
ITBO20100109A1 (it) * 2010-02-25 2011-08-26 Gd Spa Dispositivo perforatore per la realizzazione di fori di ventilazione in sigarette o simili articoli da fumo.
CN101804518A (zh) * 2010-04-02 2010-08-18 苏州市博海激光科技有限公司 多激光器并联式卷烟接装纸激光打孔方法及设备
DE102010063523A1 (de) * 2010-12-20 2012-06-21 Hauni Maschinenbau Ag Perforation von Zigaretten
EP2684636B1 (en) * 2011-03-08 2017-12-13 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Laser machining device with an optical scanning device
DE102013211424A1 (de) 2013-06-18 2014-12-18 Hauni Maschinenbau Ag Maschine der Tabak verarbeitenden Industrie, insbesondere Filteransetzmaschine
KR101711853B1 (ko) * 2014-12-24 2017-03-03 주식회사 포스코 강판 표면 홈 형성 방법 및 그 장치
CN107041568B (zh) * 2017-03-07 2018-11-16 江苏瑞驰机电科技有限公司 在线式细棒物体旋转装置及其配套的打孔装置
JP6949539B2 (ja) * 2017-04-24 2021-10-13 理研ビタミン株式会社 種実加工品用コク味増強剤
JP6607649B2 (ja) * 2017-09-01 2019-11-20 株式会社ワイヤード レーザ加工装置、レーザ加工方法およびこれを用いて加工された薄板
CN108515280A (zh) * 2018-03-29 2018-09-11 大族激光科技产业集团股份有限公司 激光打孔装置及打孔方法
CN113473868B (zh) * 2019-08-21 2023-01-31 南京智晟达自动化科技有限公司 一种在线式烟支打孔机、控制系统及其控制方法
CN111069799A (zh) * 2020-01-02 2020-04-28 河海大学 一种宽范围扫描聚焦的激光打孔装置
CN111572849B (zh) * 2020-05-19 2021-08-31 四川中烟工业有限责任公司 一种天然茄衣机制雪茄在线打孔加香装置及方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2751522C2 (de) * 1977-02-09 1986-06-12 Hauni-Werke Körber & Co KG, 2050 Hamburg Vorrichtung zum Herstellen einer Zone gewünschter Luftdurchlässigkeit in einem Hüllmaterialstreifen für stabförmige Artikel der tabakverarbeitenden Industrie
US4281670A (en) * 1977-06-13 1981-08-04 Hauni-Werke Korber & Co. Kg Apparatus for increasing the permeability of wrapping material for rod-shaped smokers products
US4140137A (en) * 1977-06-07 1979-02-20 Philip Morris Incorporated Adjustable aperture cigarette perforating apparatus
IT1147880B (it) * 1982-05-03 1986-11-26 Gd Spa Metodo e dispositivo per praticare perforazioni in articolo a forma di barretta
IT1163485B (it) * 1982-07-06 1987-04-08 Hauni Werke Koerber & Co Kg Dispositivo per perforare articoli dell'industria di lavorazione del tabacco
IT1168684B (it) * 1983-09-12 1987-05-20 Gd Spa Dispositivo perforatore per la realizzazione di fori di ventilazione in sigarette o simili articoli da fumo
IT1179293B (it) * 1984-03-22 1987-09-16 Gd Spa Dispositivo per praticare perforazioni in articoli a forma di barretta
IT1179292B (it) * 1984-03-22 1987-09-16 Gd Spa Dispositivo per praticare perforazioni in articoli a forma di barretta
JPS61115474A (ja) * 1984-11-13 1986-06-03 ジ−.デ− ソチエタ ペル アツイオニ たばこに通気孔をあけるための穿孔装置
DE3702915C2 (de) * 1987-01-31 1998-09-24 Hauni Werke Koerber & Co Kg Vorrichtung zum Verbinden von stabförmigen Tabakartikeln und Filterstopfen
JP2713625B2 (ja) * 1989-02-02 1998-02-16 株式会社リコー 画像形成装置
US5052414A (en) 1989-04-27 1991-10-01 Molins Plc Cigarette perforation apparatus and method
GB2260256B (en) * 1989-04-27 1993-07-21 Molins Plc Cigarette manufacture
IT1233313B (it) * 1989-06-13 1992-03-26 Gd Spa Dispositivo perforatore per la realizzazione di fori di ventilazione in sigarette o simili articoli da fumo
DE4008475C2 (de) * 1990-03-16 2002-10-10 Hauni Werke Koerber & Co Kg Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Filterzigaretten
IT1264297B1 (it) 1993-12-23 1996-09-23 Gd Spa Metodo e macchina per la realizzazione di sigarette ventilate.
DE19530216A1 (de) * 1995-08-17 1997-05-15 Hauni Maschinenbau Ag Vorrichtung zum Perforieren von Artikeln der tabakverarbeitenden Industrie
IT1279607B1 (it) 1995-08-24 1997-12-16 Gd Spa Unita' di perforazione per la realizzazione di sigarette ventilate
DE19937267A1 (de) * 1999-08-06 2001-02-15 Baasel Carl Lasertech Vorrichtung zur Behandlung eines Substrates mittels Laserstrahlung
DE10105878A1 (de) * 2001-02-09 2002-09-12 Mlt Micro Laser Technology Gmb Vorrichtung zur Substratbehandlung mittels Laserstrahlung
DE10111667A1 (de) * 2001-03-09 2002-09-12 Hauni Maschinenbau Ag Strahlführungsvorrichtung zum Führen eines Strahles energiereicher Strahlung

Also Published As

Publication number Publication date
DE502004006475D1 (de) 2008-04-24
US20050127046A1 (en) 2005-06-16
DE10354743A1 (de) 2005-06-30
JP2005151988A (ja) 2005-06-16
CN1653976A (zh) 2005-08-17
US7279656B2 (en) 2007-10-09
EP1533068B1 (de) 2008-03-12
ATE388785T1 (de) 2008-03-15
PL1533068T3 (pl) 2008-08-29
CN100521989C (zh) 2009-08-05
EP1533068A1 (de) 2005-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4781668B2 (ja) レーザー穿孔するための方法および装置
US4265254A (en) Apparatus for perforating cigarette paper or the like
US4672168A (en) Apparatus for perforating sheet material
US6229115B1 (en) Method of and apparatus in a filter tipping machine for manipulating in a web
US5092350A (en) Cigarette manufacture
US4827947A (en) Method of and apparatus for rolling and simultaneous radiation treatment of rod-shaped articles of the tobacco processing industry
SU921451A3 (ru) Устройство дл изготовлени сигарет
JPS58192689A (ja) 棒状物品の穿孔方法および装置
US5259401A (en) Method of and apparatus for perforating cigarette paper and the like
US4916272A (en) Perforating apparatus for web
GB2267474A (en) Apparatus for circulating and rotating rod-shaped articles
US6532966B1 (en) Apparatus for making perforations in the wrappers of rod-shaped products
FR2464658A1 (fr) Procede et appareil pour perforer des articles, notamment des cigarettes au moyen d'un laser
US5105833A (en) Device for perforating ventilation holes in cigarettes or similar
IT9047891A1 (it) Metodo ed apparecchiatura per la produzione di sigarette.
JP2000184877A (ja) 穿孔装置
EP0882541B1 (en) Cross direction web processor
US6720525B2 (en) Device for perforating rod-shaped articles, particularly in the tobacco-processing industry
CN1146880A (zh) 烟草加工业中的物品穿孔装置
EP2361716A1 (en) Piercing device for making ventilation holes in cigarettes or similar tobacco products
JP2001120247A (ja) シガレットの巻き材を加工する方法と装置
JP6057391B2 (ja) レーザ穿孔機
US20030131856A1 (en) Apparatus for perforating the wrappers of rod-shaped smokers' products and the like
JP2001231533A (ja) 棒状物品を穿孔するための方法および穿孔装置
JP2015223087A (ja) 棒状喫煙物品のフィルタ穿孔機及びそのフィルタ穿孔方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071116

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110706

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4781668

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees