JP4775400B2 - Audiovisual system - Google Patents

Audiovisual system Download PDF

Info

Publication number
JP4775400B2
JP4775400B2 JP2008105910A JP2008105910A JP4775400B2 JP 4775400 B2 JP4775400 B2 JP 4775400B2 JP 2008105910 A JP2008105910 A JP 2008105910A JP 2008105910 A JP2008105910 A JP 2008105910A JP 4775400 B2 JP4775400 B2 JP 4775400B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
television
video
information
microcomputer
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008105910A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009260548A (en
Inventor
専一 古谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2008105910A priority Critical patent/JP4775400B2/en
Publication of JP2009260548A publication Critical patent/JP2009260548A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4775400B2 publication Critical patent/JP4775400B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、映像や音声を出力する映像音声システム、ならびに、映像音声システムに含まれるテレビおよびプレーヤに関する。   The present invention relates to a video / audio system that outputs video and audio, and a television and a player included in the video / audio system.

テレビなどの出力装置は、DVD(digital versatile disc)プレーヤなどの再生装置と組み合わされて用いられることが多い。このような出力装置と再生装置とが組み合わされたシステムの利便性を向上させるための技術は、これまでにいくつか提案されている。   An output device such as a television is often used in combination with a playback device such as a DVD (digital versatile disc) player. Several techniques for improving the convenience of a system in which such an output device and a playback device are combined have been proposed so far.

特許文献1(特開2006−203725号公報)には、通常のプログラムではHDMI(high definition multimedia interface)認証できない受像機の情報を予め記憶しておき、接続先の受像機から読み込んだEDID(extended display identification deta)データが予め記憶されている情報に一致する場合にプログラムを切り替えることでHDMI認証を成功させる映像信号出力装置が開示されている。   In Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open No. 2006-203725), information of a receiver that cannot be authenticated by a high definition multimedia interface (HDMI) with a normal program is stored in advance, and EDID (extended) read from a receiver at the connection destination is stored. There has been disclosed a video signal output device that allows HDMI authentication to be successful by switching a program when display identification data) matches information stored in advance.

特許文献2(特開2007−179707号公報)には、記録媒体から再生したコンテンツに映像情報および音声情報がそれぞれ含まれるかどうかの判別およびコンテンツのフォーマットの判別を行ない、その判別結果に従って、受像機およびアンプにそれらの動作を制御するための信号を送信する再生装置を含む映像音声再生システムが開示されている。   In Patent Document 2 (Japanese Patent Laid-Open No. 2007-179707), it is determined whether or not the content reproduced from the recording medium includes video information and audio information, and the format of the content is determined. An audio / video reproduction system including a reproduction apparatus that transmits a signal for controlling the operation of the apparatus and an amplifier is disclosed.

特許文献3(特開2006−19809号公報)には、HDMI規格に準拠したデジタル映像信号の処理を行なうHDMI信号処理部と、アナログ映像信号を処理する周波数判別器と、デジタル信号の受信が選択されている場合に、周波数判別器の動作を省略し、信号の属性情報に基づいて映像信号処理の内容を決定する制御手段とを備える映像信号受信装置が開示されている。
特開2006−203725号公報 特開2007−179707号公報 特開2006−19809号公報
Patent Document 3 (Japanese Patent Laid-Open No. 2006-19809) selects an HDMI signal processing unit for processing a digital video signal compliant with the HDMI standard, a frequency discriminator for processing an analog video signal, and reception of a digital signal. In such a case, there is disclosed a video signal receiving apparatus including control means for omitting the operation of the frequency discriminator and determining the content of video signal processing based on signal attribute information.
JP 2006-203725 A JP 2007-179707 A JP 2006-19809 A

特許文献2に記載の発明は、出力対象となる映像音声情報の種類に応じて、出力装置による映像音声情報の出力方法を変更するものである。また、特許文献3に記載の発明は、映像信号の種類に応じて、再生装置における映像信号の処理方法を変更するものである。   The invention described in Patent Document 2 changes the output method of video / audio information by the output device according to the type of video / audio information to be output. The invention described in Patent Document 3 changes the video signal processing method in the playback apparatus according to the type of video signal.

ところが、一般に、映像音声システムに含まれる機器の特性(例えば、ディスプレイの画素数、スピーカの音響特性など)は、機器によって異なる。特許文献1や特許文献3に記載の発明では、このような機器の特性を考慮していなかった。よって、特許文献1や特許文献3に記載の発明は、映像音声情報の出力にあたり適切に動作しない。   However, in general, the characteristics of devices included in the video / audio system (for example, the number of pixels of a display, the acoustic characteristics of speakers, and the like) vary depending on the devices. The inventions described in Patent Document 1 and Patent Document 3 do not take into account the characteristics of such devices. Therefore, the inventions described in Patent Document 1 and Patent Document 3 do not operate properly in outputting video / audio information.

機器の特性を表わす情報の1つに、ディスプレイの特性を表わすEDIDがある。特許文献1に記載の映像信号出力装置は、HDMI認証の失敗を防ぐことを目的として、接続先の受像機のEDIDデータを利用している。しかしながら、特許文献1に記載の発明も、やはり、映像音声情報の適切な出力を実現するものではない。   One piece of information representing the characteristics of the device is EDID representing the characteristics of the display. The video signal output apparatus described in Patent Document 1 uses EDID data of a receiver at a connection destination for the purpose of preventing failure of HDMI authentication. However, the invention described in Patent Document 1 also does not realize appropriate output of video / audio information.

本発明は、上記のような問題を解決するためになされたものであって、機器の特性に応じて適切に動作する映像音声システム、テレビおよびプレーヤを提供することを課題とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object thereof is to provide a video / audio system, a television set, and a player that operate appropriately according to the characteristics of the device.

1つの局面に係る本願発明は、互いに接続されたテレビおよびプレーヤを備える映像音声システムであって、テレビは、テレビの設定を表わす機器情報を格納する記憶部と、プレーヤから信号を受信する受信部と、信号に応じてテレビの動作を制御する制御部とを含み、プレーヤは、テレビから機器情報を取得する取得部と、機器情報に基づいて、テレビの設定に応じた信号をテレビに送信する送信部とを含む。   The present invention according to one aspect is a video / audio system including a television and a player connected to each other, wherein the television stores a storage unit that stores device information representing settings of the television and a reception unit that receives a signal from the player And a control unit that controls the operation of the television according to the signal, and the player transmits the signal according to the setting of the television to the television based on the acquisition unit that obtains the device information from the television and the device information. Including a transmitter.

好ましくは、テレビは、映像および音声の少なくとも一方を出力する出力部をさらに含み、機器情報は、出力部の出力特性を含み、送信部は、出力特性に基づいて、画質および音質の少なくとも一方が向上するように変換された映像音声信号をテレビに送信する。   Preferably, the television further includes an output unit that outputs at least one of video and audio, the device information includes an output characteristic of the output unit, and the transmission unit has at least one of image quality and sound quality based on the output characteristic. The video / audio signal converted so as to be improved is transmitted to the television.

さらに好ましくは、機器情報は、出力部の規格と、規格で定められた出力部の出力特性とを対応付けた規格情報を含み、取得部は、テレビから規格情報を取得し、送信部は、規格情報に基づいて、映像音声信号を送信する。   More preferably, the device information includes standard information that associates the standard of the output unit with the output characteristics of the output unit defined by the standard, the acquisition unit acquires the standard information from the television, and the transmission unit includes: A video / audio signal is transmitted based on the standard information.

さらに好ましくは、機器情報は、規格で定められていない出力部の固有情報をさらに含み、取得部は、テレビから規格情報および固有情報を取得し、送信部は、規格情報および固有情報に基づいて、映像音声信号を送信する。   More preferably, the device information further includes specific information of the output unit not defined by the standard, the acquisition unit acquires the standard information and the specific information from the television, and the transmission unit is based on the standard information and the specific information. , Send video and audio signals.

さらに好ましくは、プレーヤは、機器情報を予め登録したデータベースを格納するデータベース記憶部をさらに備え、取得部は、規格情報を取得し、取得された規格情報がデータベースに含まれる場合、機器情報の取得を中止し、送信部は、取得された規格情報がデータベースに含まれる場合、データベースから、取得された規格情報に対応する機器情報を読出し、読み出された機器情報に基づいて、出力特性に応じた信号をテレビに送信する。   More preferably, the player further includes a database storage unit that stores a database in which device information is registered in advance, and the acquisition unit acquires the standard information, and when the acquired standard information is included in the database, the acquisition of the device information is performed. When the acquired standard information is included in the database, the transmission unit reads out device information corresponding to the acquired standard information from the database, and according to the output characteristics based on the read out device information. Send the signal to the TV.

さらに好ましくは、規格情報は、EDIDである。
好ましくは、機器情報は、制御部の演算速度情報を含み、送信部は、テレビにコンテンツの暗号化のための鍵を作成する命令をさらに送信し、演算速度情報に応じた時間の経過後、テレビから鍵を読み出すための命令をテレビに送信する。
More preferably, the standard information is EDID.
Preferably, the device information includes calculation speed information of the control unit, and the transmission unit further transmits a command to create a key for encrypting content to the television, and after a lapse of time according to the calculation speed information, An instruction to read the key from the television is transmitted to the television.

他の局面に係る本願発明は、プレーヤと接続可能なテレビであって、テレビの設定を表わす機器情報を格納する記憶部を備え、機器情報は、プレーヤにより取得可能であり、プレーヤから、機器情報に基づいた、テレビの設定に応じた信号を受信する受信部と、信号に応じてテレビの動作を制御する制御部とを備える。   The present invention according to another aspect is a television that can be connected to a player, and includes a storage unit that stores device information representing settings of the television, and the device information can be acquired by the player. And a control unit that controls the operation of the television in accordance with the signal.

さらに他の局面に係る本願発明は、テレビと接続可能なプレーヤであって、テレビから機器情報を取得する取得部と、機器情報に基づいて、テレビの設定に応じた信号をテレビに送信する送信部とを備える。   The present invention according to yet another aspect is a player connectable to a television, an acquisition unit that obtains device information from the television, and a transmission that transmits a signal according to the setting of the television to the television based on the device information A part.

さらに他の局面に係る本願発明は、互いに接続されたテレビおよびプレーヤを備える映像音声システムであって、プレーヤは、プレーヤの設定を表わす機器情報を格納する記憶部と、テレビから信号を受信する受信部と、信号に応じてプレーヤの動作を制御する制御部とを含み、テレビは、プレーヤから機器情報を取得する取得部と、機器情報に基づいて、プレーヤの設定に応じた信号をプレーヤに送信する送信部とを含む。   The present invention according to still another aspect is a video / audio system including a television and a player connected to each other, wherein the player stores a storage unit that stores device information representing settings of the player and receives a signal from the television. And a control unit that controls the operation of the player in accordance with the signal. The television transmits an acquisition unit that acquires device information from the player and a signal corresponding to the player setting based on the device information. And a transmitting unit.

さらに他の局面に係る本願発明は、テレビと接続可能なプレーヤであって、プレーヤの設定を表わす機器情報を格納する記憶部を備え、機器情報は、テレビにより取得可能であり、テレビから、機器情報に基づいた、プレーヤの設定に応じた信号を受信する受信部と、信号に応じてプレーヤの動作を制御する制御部とを備える。   The present invention according to still another aspect is a player that can be connected to a television, and includes a storage unit that stores device information representing settings of the player, and the device information can be acquired by the television. A receiving unit that receives a signal corresponding to the setting of the player based on the information and a control unit that controls the operation of the player according to the signal are provided.

さらに他の局面に係る本願発明は、プレーヤと接続可能なテレビであって、プレーヤから機器情報を取得する取得部と、機器情報に基づいて、プレーヤの設定に応じた信号をプレーヤに送信する送信部とを備える。   The present invention according to still another aspect is a television connectable to a player, an acquisition unit that acquires device information from the player, and a transmission that transmits a signal according to the setting of the player to the player based on the device information A part.

本発明によれば、接続先の機器の機器情報を取得し、機器情報に基づいて、接続先の機器の特性に応じた信号を接続先の機器に送信する。その結果、機器の特性に応じて適切に動作する映像音声システム、テレビおよびプレーヤを提供することができる。   According to the present invention, device information of a connection destination device is acquired, and a signal corresponding to the characteristics of the connection destination device is transmitted to the connection destination device based on the device information. As a result, it is possible to provide a video / audio system, a television, and a player that operate appropriately according to the characteristics of the device.

以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部分には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがってそれらについての詳細な説明は繰り返さない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.

[1.システム構成]
(システム全体の構成)
本実施の形態に係る映像音声システム1の構成について、図1を参照して説明する。図1は、本実施の形態に係る映像音声システム1の模式図である。
[1. System configuration]
(System configuration)
The configuration of the video / audio system 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a schematic diagram of a video / audio system 1 according to the present embodiment.

映像音声システム1は、DVDプレーヤ100と、テレビ200とを備える。DVDプレーヤ100とテレビ200とは、HDMIケーブル10で接続されている。   The video / audio system 1 includes a DVD player 100 and a television 200. The DVD player 100 and the television 200 are connected by an HDMI cable 10.

(DVDプレーヤの構成)
DVDプレーヤ100のハードウェア構成を図2を参照して説明する。図2は、DVDプレーヤ100のハードウェア構成を示すブロック図である。
(Configuration of DVD player)
The hardware configuration of the DVD player 100 will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of the DVD player 100.

図2を参照して、DVDプレーヤ100は、マイコン110と、RAM(random−access memory)120と、ハードディスク125と、ROM(read−only memory)130と、トランスミッタ140と、CEC(Consumer Electronics Control)回路150と、DDC(Display Data Channel)回路160と、HDMI端子170と、DVDドライブ180と、リモコン受光部190とを含む。なお、DVDプレーヤ100の一部の構成は、図1にも示している。   Referring to FIG. 2, a DVD player 100 includes a microcomputer 110, a RAM (random-access memory) 120, a hard disk 125, a ROM (read-only memory) 130, a transmitter 140, and a CEC (Consumer Electronics Control). It includes a circuit 150, a DDC (Display Data Channel) circuit 160, an HDMI terminal 170, a DVD drive 180, and a remote control light receiving unit 190. A part of the configuration of the DVD player 100 is also shown in FIG.

マイコン110は、リモコン受光部190からの信号などに応じて、DVDプレーヤ100の各部の動作を制御する。   The microcomputer 110 controls the operation of each unit of the DVD player 100 in accordance with a signal from the remote control light receiving unit 190 and the like.

RAM120は、マイコン110の処理にともない、一時的にデータを記憶する。ハードディスク125は、画像データや音声データを保存する。ROM130は、マイコン110の動作に必要なファームウェアや、DVDプレーヤ100自身を特定するための情報などを格納する。   The RAM 120 temporarily stores data as the microcomputer 110 performs processing. The hard disk 125 stores image data and audio data. The ROM 130 stores firmware necessary for the operation of the microcomputer 110, information for specifying the DVD player 100 itself, and the like.

トランスミッタ140は、マイコン110からの信号に従って、画像データや音声データを信号に変換し、HDMI端子170に送出する。CEC回路150は、CEC信号の送受信を行なう。ここで、CEC信号とは、CEC規格に準拠した相互制御信号のことをいう。DDC回路160は、マイコン110からの信号に従って、HDMI端子170を介してテレビ200から、EDIDを取得する。   The transmitter 140 converts image data and audio data into a signal in accordance with a signal from the microcomputer 110 and sends the signal to the HDMI terminal 170. The CEC circuit 150 transmits and receives CEC signals. Here, the CEC signal refers to a mutual control signal conforming to the CEC standard. The DDC circuit 160 acquires EDID from the television 200 via the HDMI terminal 170 in accordance with a signal from the microcomputer 110.

HDMI端子170には、HDMIケーブル10が接続可能である。DVDプレーヤ100は、HDMI端子170の接続先の機器(ここでは、テレビ200)との信号あるいはデータの送受信を、HDMIケーブル10を介して行なう。   The HDMI cable 170 can be connected to the HDMI terminal 170. The DVD player 100 transmits / receives a signal or data to / from a device to which the HDMI terminal 170 is connected (here, the television 200) via the HDMI cable 10.

DVDドライブ180は、マイコン110からの信号に基づいて、DVD182に格納された情報を読み取る。   The DVD drive 180 reads information stored on the DVD 182 based on a signal from the microcomputer 110.

リモコン受光部190は、ユーザによる入力に応じてリモコン192が発信する電波を受信する。そして、受信した電波に応じた信号をマイコン110に送る。   The remote control light receiving unit 190 receives radio waves transmitted from the remote control 192 in response to an input by the user. Then, a signal corresponding to the received radio wave is sent to the microcomputer 110.

図3は、DVDプレーヤ100の機能的構成を示すブロック図である。以下、図3を参照して、DVDプレーヤ100の機能的構成について説明する。   FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of the DVD player 100. Hereinafter, the functional configuration of the DVD player 100 will be described with reference to FIG.

DVDプレーヤ100は、制御部310と、読取部320と、入力部330と、記憶部340と、通信部350とを備える。   The DVD player 100 includes a control unit 310, a reading unit 320, an input unit 330, a storage unit 340, and a communication unit 350.

入力部330は、外部からの指示を受け付ける。読取部320は、外部の記憶媒体に格納された情報を読み取る。   The input unit 330 receives an instruction from the outside. The reading unit 320 reads information stored in an external storage medium.

通信部350は、他の機器との通信を行なう。通信部350は、取得部352と、送信部354とを含む。取得部352は、テレビ200からEDIDを取得する。送信部354は、テレビ200に、画像信号あるいは映像信号を送信する。   The communication unit 350 communicates with other devices. Communication unit 350 includes an acquisition unit 352 and a transmission unit 354. The acquisition unit 352 acquires EDID from the television 200. The transmission unit 354 transmits an image signal or a video signal to the television 200.

記憶部340は、テレビ200から取得したテレビ200の機器情報であるテレビ情報341や、1つのまたは複数の機器の機器情報を予め登録した機器データベース(DB)346、DVDプレーヤ100の各種設定を表わすプレーヤ設定348などを格納する。   The storage unit 340 represents the TV information 341 that is the device information of the TV 200 acquired from the TV 200, the device database (DB) 346 in which the device information of one or more devices is registered in advance, and various settings of the DVD player 100. Stores player settings 348 and the like.

ここで、機器情報とは、機器の特性を表わす情報のことを指す。テレビ情報341は、取得部352が取得したEDID342や、テレビ200の固有データ344を含む。ここで、固有データ344とは、各機器に固有の特性を表わすデータのことをいう。機器情報の具体的な中身であるEDID342および固有データ344の詳細については、後述する。   Here, the device information refers to information representing the characteristics of the device. The TV information 341 includes the EDID 342 acquired by the acquisition unit 352 and the unique data 344 of the TV 200. Here, the specific data 344 refers to data representing characteristics specific to each device. Details of the EDID 342 and the specific data 344 that are specific contents of the device information will be described later.

プレーヤ設定348は、DVDプレーヤ100自身の設定を表わすもので、上述のEDIDや固有データに類したデータを含む。   The player setting 348 represents the setting of the DVD player 100 itself, and includes data similar to the above-mentioned EDID and unique data.

制御部310は、入力部330の受け付けた指示等に基づいて、読取部320、記憶部340、通信部350を制御する。   The control unit 310 controls the reading unit 320, the storage unit 340, and the communication unit 350 based on instructions received by the input unit 330.

(テレビの構成)
テレビ200のハードウェア構成を図4を参照して説明する。図4は、テレビ200のハードウェア構成を示すブロック図である。
(TV configuration)
A hardware configuration of the television 200 will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the television 200.

図4を参照して、テレビ200は、マイコン210と、RAM220と、ROM230と、レシーバ240と、CEC回路250と、DDC回路260と、HDMI端子270と、PROM(programmable read−only memory)280と、リモコン受光部290と、ディスプレイ20と、LVDS(Low voltage differential signaling)トランスミッタ22と、スピーカ24と、アンプ26とを含む。なお、テレビ200の一部の構成は、図1にも示している。   Referring to FIG. 4, television 200 includes a microcomputer 210, a RAM 220, a ROM 230, a receiver 240, a CEC circuit 250, a DDC circuit 260, an HDMI terminal 270, a PROM (programmable read-only memory) 280, and , Remote control light receiving unit 290, display 20, LVDS (Low voltage differential signaling) transmitter 22, speaker 24, and amplifier 26. A part of the configuration of the television 200 is also illustrated in FIG.

マイコン210は、リモコン受光部290からの信号などに応じて、テレビ200の各部の動作を制御する。   The microcomputer 210 controls the operation of each unit of the television 200 according to a signal from the remote control light receiving unit 290 and the like.

RAM220は、マイコン210の処理にともない、一時的にデータを記憶する。ROM230は、マイコン210の動作に必要なファームウェアや、テレビ200を特定するための情報などを格納する。PROM280は、テレビ200のEDIDを格納する。なお、PROM280は、EDIDを格納するための記憶媒体の一例であり、他の記憶媒体を用いる構成であっても構わない。   The RAM 220 temporarily stores data as the microcomputer 210 performs processing. The ROM 230 stores firmware necessary for the operation of the microcomputer 210, information for specifying the television 200, and the like. The PROM 280 stores the EDID of the television 200. The PROM 280 is an example of a storage medium for storing the EDID, and may be configured using another storage medium.

レシーバ240は、画像信号や音声信号を受信する。CEC回路250は、CEC信号の送受信を行なう。DDC回路260は、DVDプレーヤ100からのEDID取得のための信号を受信する。また、その信号に基づき、PROM280からEDIDを取得する。   The receiver 240 receives an image signal and an audio signal. The CEC circuit 250 transmits and receives CEC signals. The DDC circuit 260 receives a signal for obtaining EDID from the DVD player 100. Further, EDID is obtained from PROM 280 based on the signal.

HDMI端子270には、HDMIケーブル10が接続可能である。テレビ200は、HDMI端子270の接続先の機器(ここでは、DVDプレーヤ100)と、HDMIケーブル10を介して、信号あるいはデータの送受信を行なう。   The HDMI cable 10 can be connected to the HDMI terminal 270. The television 200 transmits / receives signals or data to / from a device to which the HDMI terminal 270 is connected (here, the DVD player 100) via the HDMI cable 10.

リモコン受光部290は、ユーザによる入力に応じてリモコン292が発信する電波を受信する。そして、受信した電波に応じた信号をマイコン210に送る。   The remote control light receiving unit 290 receives radio waves transmitted from the remote control 292 in response to an input by the user. Then, a signal corresponding to the received radio wave is sent to the microcomputer 210.

ディスプレイ20は、映像データに基づく画像を表示する。LVDSトランスミッタ22は、映像信号をディスプレイ20に伝送する。   The display 20 displays an image based on the video data. The LVDS transmitter 22 transmits the video signal to the display 20.

スピーカ24は音声を出力する。アンプ26は、音声信号を増幅し、スピーカ24に出力する。   The speaker 24 outputs sound. The amplifier 26 amplifies the audio signal and outputs it to the speaker 24.

図5は、テレビ200の機能的構成を示すブロック図である。以下、図5を参照して、テレビ200の機能的構成について説明する。   FIG. 5 is a block diagram illustrating a functional configuration of the television 200. Hereinafter, the functional configuration of the television 200 will be described with reference to FIG.

テレビ200は、制御部410と、出力部420と、出力制御部422と、入力部430と、記憶部440と、通信部450と、EDID格納部460とを備える。   The television 200 includes a control unit 410, an output unit 420, an output control unit 422, an input unit 430, a storage unit 440, a communication unit 450, and an EDID storage unit 460.

入力部430は、外部からの指示を受け付ける。通信部450は、他の機器との通信を行なう。通信部450は、EDID読出部452と、受信部454とを含む。EDID読出部452は、EDIDを読出し、DVDプレーヤ100に送信する。受信部454は、DVDプレーヤ100から、画像信号あるいは映像信号を受信する。   The input unit 430 receives an instruction from the outside. Communication unit 450 communicates with other devices. Communication unit 450 includes an EDID reading unit 452 and a receiving unit 454. The EDID reading unit 452 reads EDID and transmits it to the DVD player 100. The receiving unit 454 receives an image signal or a video signal from the DVD player 100.

記憶部440は、テレビ200の固有データ442を格納する。固有データ442は、製品の出荷時等に登録されるものとする。   The storage unit 440 stores unique data 442 of the television 200. The unique data 442 is registered when the product is shipped.

出力部420は、音声を出力する音声出力部420aと、映像を出力する映像出力部420bとを含む。出力制御部422は、音声出力部420aにより出力される音声を制御する音声出力制御部422aと、映像出力部420bにより出力される映像を制御する映像出力制御部422bとを含む。   The output unit 420 includes an audio output unit 420a that outputs audio and a video output unit 420b that outputs video. The output control unit 422 includes an audio output control unit 422a that controls audio output from the audio output unit 420a and a video output control unit 422b that controls video output from the video output unit 420b.

制御部410は、入力部430の受け付けた指示等に基づいて、出力部420、記憶部440、通信部450を制御する。   The control unit 410 controls the output unit 420, the storage unit 440, and the communication unit 450 based on instructions received by the input unit 430.

[2.データ構成]
図6を参照して、機器情報の具体例であるEDID342および固有データ344について説明しておく。図6は、EDID342および固有データ344について説明するための図である。
[2. Data structure]
With reference to FIG. 6, EDID 342 and specific data 344, which are specific examples of device information, will be described. FIG. 6 is a diagram for explaining the EDID 342 and the unique data 344.

EDID342は、ディスプレイ20の特性を記述したデータであり、ディスプレイ20の特性を接続先の機器に伝えるために用いられる。EDID342は、例えば、図6(a)に示すように、対応周波数、表示解像度、Vendor ID(製造メーカ名)、Product ID(型式)を含む。対応周波数は、水平、垂直方向の走査周波数および映像信号のクロック周波数を含む。表示解像度は、水平、垂直方向のドット構成のことである。   The EDID 342 is data describing the characteristics of the display 20 and is used to transmit the characteristics of the display 20 to a connected device. The EDID 342 includes, for example, a corresponding frequency, display resolution, Vendor ID (manufacturer name), and Product ID (model), as shown in FIG. Corresponding frequencies include horizontal and vertical scanning frequencies and video signal clock frequencies. The display resolution is a dot configuration in the horizontal and vertical directions.

Vendor IDやProduct ID、あるいは、Vendor IDとProduct IDとの組み合わせは、ディスプレイの規格を特定する情報として用いることができる。つまり、EDID342は、ディスプレイの規格と、規格に応じて定まるディスプレイの特性とを対応付けた機器情報であるといえる。   Vendor ID, Product ID, or a combination of Vender ID and Product ID can be used as information for specifying a display standard. That is, the EDID 342 can be said to be device information in which a display standard is associated with a display characteristic determined according to the standard.

固有データ344は、各機器に固有の特性を表わす情報である。例えば、図6(b)に示すように、固有データ344は、ディスプレイ特性、スピーカ特性、ファームウェアのバージョン、マイコン210の演算速度を含む。   The unique data 344 is information representing characteristics unique to each device. For example, as shown in FIG. 6B, the unique data 344 includes display characteristics, speaker characteristics, firmware version, and calculation speed of the microcomputer 210.

ディスプレイ特性は、表示が赤みがかる、暗めになるといった、各ディスプレイに固有の特性の情報である。一般に、同じ規格のディスプレイであっても、ディスプレイ特性は互いに異なる。   The display characteristics are information of characteristics unique to each display such that the display is reddish or dark. In general, even with the same standard display, display characteristics are different from each other.

スピーカ特性は、各スピーカに固有の特性の情報である。スピーカ特性は、例えば、高音域が強調されるといった情報を含む。ディスプレイ特性と同様、同じ規格のスピーカであっても、スピーカ特性は互いに異なる。   The speaker characteristics are information on characteristics unique to each speaker. The speaker characteristic includes, for example, information such that a high sound range is emphasized. Similar to the display characteristics, even if the speakers have the same standard, the speaker characteristics are different from each other.

本実施の形態では、ディスプレイ特性やスピーカ特性は、製品の出荷時にROM230に格納されるものとする。ただし、テレビ200が書き換え可能なメモリをもつ場合、このメモリにディスプレイ特性やスピーカ特性を格納し、ユーザがこれらを変更できるようにしてもよい。   In the present embodiment, display characteristics and speaker characteristics are stored in the ROM 230 when the product is shipped. However, when the television 200 has a rewritable memory, display characteristics and speaker characteristics may be stored in the memory so that the user can change them.

[3.動作の流れ]
以下、本実施の形態に係る映像音声システム1の動作の流れについて、いくつかの例を挙げて説明する。
[3. Flow of operation]
Hereinafter, the operation flow of the video / audio system 1 according to the present embodiment will be described with some examples.

(第1の動作例)
図7は、第1の動作例に係る映像音声システム1の処理の流れを示すフローチャートである。以下、図7を参照して、第1の動作例における処理の流れについて説明する。
(First operation example)
FIG. 7 is a flowchart showing the flow of processing of the video / audio system 1 according to the first operation example. Hereinafter, the flow of processing in the first operation example will be described with reference to FIG.

まず、ステップS101において、DVDプレーヤ100のマイコン110は、テレビ200からEDIDを取得する。また、取得したEDIDをRAM120に格納する。   First, in step S <b> 101, the microcomputer 110 of the DVD player 100 acquires EDID from the television 200. Further, the acquired EDID is stored in the RAM 120.

より具体的には、マイコン110は、DDC回路160に、EDID取得のための信号を送る。信号を受けたDDC回路160は、DVDプレーヤ100側のHDMI端子170、HDMIケーブル10、テレビ200側のHDMI端子270、テレビ200側のDDC回路260を介して、テレビ200側のPROM280に格納されているEDIDを取得する。   More specifically, the microcomputer 110 sends a signal for obtaining EDID to the DDC circuit 160. The DDC circuit 160 that receives the signal is stored in the PROM 280 on the TV 200 side via the HDMI terminal 170 on the DVD player 100 side, the HDMI cable 10, the HDMI terminal 270 on the TV 200 side, and the DDC circuit 260 on the TV 200 side. EDID is acquired.

なお、ステップS101の処理は、例えば、DVDプレーヤ100の起動時、あるいは、DVDプレーヤ100にテレビ200が接続されたことをDVDプレーヤ100が検知したときに行なわれるものとする。   Note that the processing in step S101 is performed, for example, when the DVD player 100 is activated or when the DVD player 100 detects that the TV 200 is connected to the DVD player 100.

リモコン292からリモコン受光部290にコマンドが送信されると、ステップS103において、テレビ200のマイコン210は、リモコン受光部290を介してコマンドを受信する。   When a command is transmitted from remote control 292 to remote control light receiving unit 290, in step S103, microcomputer 210 of television 200 receives the command via remote control light receiving unit 290.

テレビ200とDVDプレーヤ100とはHDMI接続されているので、コマンドには、テレビ200の動作を指示するもののみだけではなく、DVDプレーヤ100の動作を指示するものも含まれる。ここでは、テレビ200が受信したコマンドは、DVDプレーヤ100にDVD182の再生を指示するものであるとする。   Since the television 200 and the DVD player 100 are HDMI-connected, the commands include not only commands for instructing the operation of the television 200 but also commands for instructing the operation of the DVD player 100. Here, it is assumed that the command received by the television 200 instructs the DVD player 100 to reproduce the DVD 182.

ステップS105において、マイコン210は、DVDプレーヤ100に、ステップS103において受信したコマンドに対応するコマンドを送信する。より具体的には、マイコン210は、CEC回路250にDVDプレーヤ100へのコマンドを送信させる。   In step S105, the microcomputer 210 transmits a command corresponding to the command received in step S103 to the DVD player 100. More specifically, the microcomputer 210 causes the CEC circuit 250 to transmit a command to the DVD player 100.

ステップS107において、DVDプレーヤ100側のマイコン110は、ステップS105で送信されたコマンドを受信する。具体的には、マイコン110は、CEC回路150がテレビ200から受信したコマンドを取得する。   In step S107, the microcomputer 110 on the DVD player 100 side receives the command transmitted in step S105. Specifically, the microcomputer 110 acquires a command received by the CEC circuit 150 from the television 200.

ステップS109において、マイコン110は、ステップS101においてRAM120に格納されたEDIDを読出し、EDIDに基づいて、ディスプレイ20の設定に応じたデータの送信態様を決定する。そして、マイコン110は、トランスミッタ140に、決定した送信態様でデータをテレビ200へ送信させる。例えば、マイコン110は、ディスプレイ20の解像度に応じて、DVDドライブ180がDVD182から読み取った画像データを変換し、トランスミッタ140に、変換された画像データをテレビ200に送信させる。どのように変換すべきかを表わす変換式などを含むプログラムは、予め、RAM120に格納されており、マイコン110は、そのプログラムに基づいて、画像データを変換するものとする。なお、変換テーブルが与えられており、変換テーブルを参照して、画像データを変換するという構成であっても構わない。   In step S109, the microcomputer 110 reads the EDID stored in the RAM 120 in step S101, and determines the data transmission mode according to the setting of the display 20 based on the EDID. Then, the microcomputer 110 causes the transmitter 140 to transmit data to the television 200 in the determined transmission manner. For example, the microcomputer 110 converts image data read from the DVD 182 by the DVD drive 180 in accordance with the resolution of the display 20, and causes the transmitter 140 to transmit the converted image data to the television 200. A program including a conversion expression representing how to convert is stored in the RAM 120 in advance, and the microcomputer 110 converts image data based on the program. Note that a conversion table may be provided, and image data may be converted with reference to the conversion table.

DVDプレーヤ100は、テレビ200から読み出したEDIDに基づいて、テレビ200の特性に合わせてテレビ200にデータを送信する。したがって、本映像音声システム1によれば、テレビ200に、テレビ200の特性に応じた適切な動作を実現させることができる。例えば、テレビ200の画質を向上することができる。   The DVD player 100 transmits data to the television 200 in accordance with the characteristics of the television 200 based on the EDID read from the television 200. Therefore, according to the video / audio system 1, it is possible to cause the television 200 to perform an appropriate operation in accordance with the characteristics of the television 200. For example, the image quality of the television 200 can be improved.

(第1の動作例の変形例)
上に説明した第1の動作例の変形例について説明する。この変形例は、ステップS101の処理(EDIDの取得)を変更したものである。
(Modification of the first operation example)
A modification of the first operation example described above will be described. In this modified example, the process of S101 (acquisition of EDID) is changed.

変形例におけるEDID取得のための処理の流れについて図8を参照して説明する。図8は、第1の動作例の変形例において、マイコン110がEDID取得のために行なう処理の流れを示すフローチャートである。   A flow of processing for obtaining EDID in the modification will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a flowchart showing a flow of processing performed by the microcomputer 110 for obtaining EDID in a modification of the first operation example.

ステップS201において、マイコン110は、テレビ200からのEDIDの読出しを、DDC回路160に指示する。   In step S <b> 201, the microcomputer 110 instructs the DDC circuit 160 to read EDID from the television 200.

ステップS203において、マイコン110は、DDC回路160が、Vendor IDおよびProduct IDを読み出したかを判断する。マイコン110は、ステップS201の読み出し処理の開始から所定の時間が経過した時に、この処理を行なうものとする。   In step S203, the microcomputer 110 determines whether the DDC circuit 160 has read the Vendor ID and the Product ID. The microcomputer 110 performs this process when a predetermined time has elapsed from the start of the reading process in step S201.

Vendor IDおよびProduct IDが読み出された場合(ステップS203においてYes)、マイコン110は、ステップS205において、DDC回路160に、EDIDの読出しを中断させる。   When the Vendor ID and the Product ID are read (Yes in Step S203), the microcomputer 110 causes the DDC circuit 160 to interrupt the reading of the EDID in Step S205.

ステップS205に続いて、マイコン110は、ステップS207において、DVDプレーヤ100内部に格納されている機器DB346を読出し、機器DB346に含まれているVendor IDおよびProduct IDと、ステップS203において読み出されたVendor IDおよびProduct IDが一致するかどうか判断する。   Subsequent to step S205, the microcomputer 110 reads the device DB 346 stored in the DVD player 100 in step S207, and the Vendor ID and Product ID included in the device DB 346 and the Vendor read in step S203. It is determined whether the ID and the Product ID match.

読み出されたIDと、機器DB346に含まれるIDとが一致する場合(ステップS207においてYes)、マイコン110は、ステップS209において、読み出されたIDと一致するIDをもつEDIDを機器DB346から読み出す。そして、EDID取得のための処理を終了する。   If the read ID matches the ID included in the device DB 346 (Yes in step S207), the microcomputer 110 reads out an EDID having an ID that matches the read ID from the device DB 346 in step S209. . And the process for EDID acquisition is complete | finished.

一致するかどうかは機器DB346の内容による。例えば、メーカーは、DVDプレーヤ100の出荷時に、そのメーカーの他の機器(テレビなど)の機器情報を機器DB346に登録しておくことで、同メーカーの製品からなり、装置間の連携性がよい映像音声システムを提供することができる。   Whether or not they match depends on the contents of the device DB 346. For example, the manufacturer registers the device information of other devices (such as a television) of the manufacturer in the device DB 346 when the DVD player 100 is shipped, so that the manufacturer is a product of the same manufacturer, and the interoperability between the devices is good. A video / audio system can be provided.

読み出されたIDと、機器DB346に含まれるIDとが一致しない場合(ステップS207においてNo)、マイコン110は、ステップS201からの処理に戻る。   If the read ID does not match the ID included in the device DB 346 (No in step S207), the microcomputer 110 returns to the processing from step S201.

一方、Vendor IDおよびProduct IDが読み出されていない場合(ステップS203においてNo)、マイコン110は、ステップS211において、テレビ200が格納するEDIDを全て読み出したかを判断する。   On the other hand, when the vendor ID and the product ID have not been read (No in step S203), the microcomputer 110 determines in step S211 whether all the EDID stored in the television 200 has been read.

EDIDのうち読み出していない部分がある場合(ステップS211においてNo)、マイコン110は、ステップS201からの処理に戻る。   If there is a portion of the EDID that has not been read (No in step S211), the microcomputer 110 returns to the processing from step S201.

EDIDをすべて読み出した場合(ステップS211においてYes)、マイコン110は、EDIDの取得のための処理を終了する。   When all the EDIDs have been read (Yes in step S211), the microcomputer 110 ends the process for acquiring the EDID.

以上のようにすることにより、EDIDの取得時間の平均を短縮することができる。なお、ステップS203でVendor IDと、Product IDとの両方を読み出したかどうかを判断し、ステップS207でこれらを機器DB207と比較する構成を示したが、いずれか一方のみを利用して機器の規格が特定できるのであれば、いずれか一方のみを読み出した時点で、以降のEDIDの読出しを中断してもよい。   By doing as described above, the average EDID acquisition time can be shortened. Note that it is determined whether or not both the Vendor ID and the Product ID have been read in step S203, and in step S207, a configuration is shown in which these are compared with the device DB 207. If it can be specified, reading of the subsequent EDID may be interrupted when only one of them is read.

(第2の動作例)
ここからは第2の動作例について説明する。第1の動作例は、DVDプレーヤ100が、EDIDを用いて、テレビ200に、ディスプレイ20の特性に応じたデータを送るものであった。第2の動作例では、DVDプレーヤ100は、EDIDに加えて、機器の固有データを利用して、テレビ200へのデータの送信態様を決定する。
(Second operation example)
From here, the second operation example will be described. In the first operation example, the DVD player 100 sends data according to the characteristics of the display 20 to the television 200 using EDID. In the second operation example, the DVD player 100 determines the transmission mode of data to the television 200 using the device specific data in addition to the EDID.

図9は、第2の動作例に係る映像音声システム1の処理の流れを示すフローチャートである。以下、図9を参照して、第2の動作例における処理の流れについて説明する。   FIG. 9 is a flowchart showing a process flow of the video / audio system 1 according to the second operation example. Hereinafter, the flow of processing in the second operation example will be described with reference to FIG.

ステップS301において、DVDプレーヤ100のマイコン110は、テレビ200からEDIDを取得する。また、取得したEDIDをRAM120に格納する。   In step S <b> 301, the microcomputer 110 of the DVD player 100 acquires EDID from the television 200. Further, the acquired EDID is stored in the RAM 120.

より具体的には、マイコン110は、DDC回路160に、EDID取得のための信号を送る。信号を受けたDDC回路160は、DVDプレーヤ100側のHDMI端子170、HDMIケーブル10、テレビ200側のHDMI端子270、テレビ200側のDDC回路260を介して、テレビ200側のPROM280に格納されているEDIDを取得する。   More specifically, the microcomputer 110 sends a signal for obtaining EDID to the DDC circuit 160. The DDC circuit 160 that receives the signal is stored in the PROM 280 on the TV 200 side via the HDMI terminal 170 on the DVD player 100 side, the HDMI cable 10, the HDMI terminal 270 on the TV 200 side, and the DDC circuit 260 on the TV 200 side. EDID is acquired.

ステップS301の処理は、例えば、DVDプレーヤ100の起動時、あるいは、DVDプレーヤ100にテレビ200が接続されたことをDVDプレーヤ100が検知したときに行なわれるものとする。   The processing in step S301 is performed, for example, when the DVD player 100 is activated or when the DVD player 100 detects that the TV 200 is connected to the DVD player 100.

ステップS303において、マイコン110は、テレビ200にテレビ200の固有データを問い合わせる。具体的には、マイコン110は、CEC回路150に信号を送り、CEC回路150に、テレビ200に対して固有データを問い合わせる信号を送信させる。   In step S <b> 303, the microcomputer 110 inquires of the television 200 about unique data of the television 200. Specifically, the microcomputer 110 transmits a signal to the CEC circuit 150, and causes the CEC circuit 150 to transmit a signal for inquiring the specific data to the television 200.

ステップS305において、テレビ200側のマイコン210は、固有データの問合せを受信する。具体的には、マイコン210は、CEC回路250がDVDプレーヤ100から受信した問い合わせを取得する。   In step S305, the microcomputer 210 on the television 200 side receives an inquiry about unique data. Specifically, the microcomputer 210 acquires an inquiry received from the DVD player 100 by the CEC circuit 250.

ステップS307において、マイコン210は、固有データをROM230から読出し、読み出した固有データをDVDプレーヤ100に送信する。具体的には、マイコン210は、CEC回路250に、読み出した固有データをDVDプレーヤ100へ送信させる。   In step S307, the microcomputer 210 reads the unique data from the ROM 230 and transmits the read unique data to the DVD player 100. Specifically, the microcomputer 210 causes the CEC circuit 250 to transmit the read unique data to the DVD player 100.

ステップS309において、DVDプレーヤ100側のマイコン110は、ステップS307で送信された固有データを受信する。具体的には、マイコン110は、CEC回路150がテレビ200から受信した固有データを取得する。   In step S309, the microcomputer 110 on the DVD player 100 side receives the unique data transmitted in step S307. Specifically, the microcomputer 110 acquires unique data received by the CEC circuit 150 from the television 200.

リモコン292からリモコン受光部290にコマンドが送信されると、ステップS311において、テレビ200のマイコン210は、リモコン受光部290を介してコマンドを受信する。コマンドには、テレビ200の動作を指示するもののみだけではなく、DVDプレーヤ100の動作を指示するものも含まれる。ここでは、テレビ200が受信したコマンドは、DVDプレーヤ100にDVD182の再生を指示するものであるとする。   When a command is transmitted from remote control 292 to remote control light receiving unit 290, in step S311, microcomputer 210 of television 200 receives the command via remote control light receiving unit 290. The command includes not only a command for instructing the operation of the television 200 but also a command for instructing the operation of the DVD player 100. Here, it is assumed that the command received by the television 200 instructs the DVD player 100 to reproduce the DVD 182.

ステップS313において、マイコン210は、DVDプレーヤ100に、ステップS311において受信したコマンドに対応するコマンドを送信する。より具体的には、マイコン210は、CEC回路250にDVDプレーヤ100へのコマンドを送信させる。   In step S313, the microcomputer 210 transmits a command corresponding to the command received in step S311 to the DVD player 100. More specifically, the microcomputer 210 causes the CEC circuit 250 to transmit a command to the DVD player 100.

ステップS315において、DVDプレーヤ100側のマイコン110は、ステップS313で送信されたコマンドを受信する。具体的には、マイコン110は、CEC回路150がDVDプレーヤ100から受信したコマンドを取得する。   In step S315, the microcomputer 110 on the DVD player 100 side receives the command transmitted in step S313. Specifically, the microcomputer 110 acquires a command received by the CEC circuit 150 from the DVD player 100.

ステップS317において、マイコン110は、RAM120からEDIDを読出し、読み出したEDIDに基づいて、ディスプレイ20の設定に応じたデータの送信態様を決定する。そして、マイコン110は、トランスミッタ140に、決定した送信態様でデータをテレビ200へ送信させる。例えば、マイコン110は、ディスプレイ20の解像度に応じて、DVDドライブ180がDVD182から読み取った画像データを変換し、トランスミッタ140に、変換された画像データをテレビ200に送信させる。   In step S317, the microcomputer 110 reads the EDID from the RAM 120, and determines the data transmission mode according to the setting of the display 20 based on the read EDID. Then, the microcomputer 110 causes the transmitter 140 to transmit data to the television 200 in the determined transmission manner. For example, the microcomputer 110 converts image data read from the DVD 182 by the DVD drive 180 in accordance with the resolution of the display 20, and causes the transmitter 140 to transmit the converted image data to the television 200.

DVDプレーヤ100は、テレビ200から読み出したEDIDおよび固有データに基づいて、テレビ200の特性に合わせてテレビ200にデータを送信する。したがって、本映像音声システム1によれば、テレビ200に、テレビ200の特性によりきめ細かく対応した動作を実現させることができる。例えば、テレビ200の画質を著しく向上することができる。   The DVD player 100 transmits data to the television 200 in accordance with the characteristics of the television 200 based on the EDID and unique data read from the television 200. Therefore, according to the video / audio system 1, it is possible to cause the television 200 to perform an operation corresponding more precisely to the characteristics of the television 200. For example, the image quality of the television 200 can be significantly improved.

なお、第1の動作例と同様の変形例をとることもできる。すなわち、マイコン110は、ステップS301において、図8に示した処理を行なってもよい。   Note that a modification similar to the first operation example may be employed. That is, the microcomputer 110 may perform the process shown in FIG. 8 in step S301.

(第3の動作例)
これまでに説明した動作例では、DVDプレーヤ100が、EDIDに基づいて、ディスプレイ20の特性に応じたデータをテレビ200に送信するものであった。しかし、EDIDを反映したデータ送信の態様は、これに限られるものではない。ここからは、第3の動作例として、EDIDを利用して、HDCP(High−bandwidth Digital Content Protection)処理を効率化する動作について説明する。
(Third operation example)
In the operation examples described so far, the DVD player 100 transmits data corresponding to the characteristics of the display 20 to the television 200 based on the EDID. However, the mode of data transmission reflecting EDID is not limited to this. From now on, as a third operation example, an operation for improving the efficiency of HDCP (High-bandwidth Digital Content Protection) processing using EDID will be described.

HDCPは、コンテンツが不正にコピーされるのを防止する著作権保護技術の一つである。HDCPでは、コンテンツを送出する側(本実施の形態では、DVDプレーヤ100)は、コンテンツの送出の際に、受信側(本実施の形態では、テレビ200)を認証し、公開鍵暗号によってコンテンツを暗号化する。コンテンツの暗号に使う鍵は、送出側と受信側とで共有される。コンテンツを暗号化することにより、コンテンツが伝送中に盗聴されたり改ざんされたりするのが防止される。また、保護されたコンテンツは、送出側と受信側の双方がHDCPに対応していないと表示されない。データを抜き取るために偽の受信機器を使おうとしても、認証によって、偽の受信機器へのコンテンツの送信は拒絶される。   HDCP is one of copyright protection technologies for preventing content from being illegally copied. In HDCP, a content sending side (DVD player 100 in the present embodiment) authenticates the receiving side (in this embodiment, the television 200) and sends the content by public key encryption. Encrypt. The key used for content encryption is shared between the sending side and the receiving side. Encrypting the content prevents the content from being tapped and tampered with during transmission. In addition, protected content is not displayed unless both the sending side and the receiving side support HDCP. Even if an attempt is made to use a fake receiving device to extract data, the authentication rejects the transmission of content to the fake receiving device.

さて、コンテンツの暗号化に用いる鍵は、受信側で計算することにより作成される。この計算時間は、受信側の演算速度などによって変動する。そこで、本実施の形態では、DVDプレーヤ100は、鍵作成にかかる時間(キー計算時間とよぶ)を考慮してHDCP処理を行なう。   Now, a key used for content encryption is created by calculation on the receiving side. This calculation time varies depending on the calculation speed on the receiving side. Therefore, in this embodiment, the DVD player 100 performs HDCP processing in consideration of the time required for key creation (referred to as key calculation time).

図10は、第3の動作例に係る映像音声システム1の処理の流れを示すフローチャートである。以下、図10を参照して、第3の動作例における処理について説明する。   FIG. 10 is a flowchart showing a process flow of the video / audio system 1 according to the third operation example. Hereinafter, processing in the third operation example will be described with reference to FIG.

ステップS401からステップS409の処理は、それぞれ、第2の動作例で説明した、ステップS301からステップS309の処理と同様である。   The processing from step S401 to step S409 is the same as the processing from step S301 to step S309 described in the second operation example.

ステップS411において、DVDプレーヤ100のマイコン110は、テレビ200に、鍵を作成する命令を送信する。   In step S <b> 411, the microcomputer 110 of the DVD player 100 transmits an instruction for creating a key to the television 200.

ステップS413において、テレビ200のマイコン210は、ステップS407において送信された命令に基づいて、鍵を作成する。   In step S413, the microcomputer 210 of the television 200 creates a key based on the command transmitted in step S407.

ステップS415において、マイコン110は、キー計算時間を考慮した鍵の読出しを行なう。すなわち、マイコン110は、ステップS409で受信した固有データに基づいて、テレビ200によるキー計算時間を推定し、ステップS411における命令の送信から、推定されたキー計算時間が経過した後に、テレビ200から鍵を読み出す。   In step S415, the microcomputer 110 reads the key in consideration of the key calculation time. That is, the microcomputer 110 estimates the key calculation time by the television 200 based on the unique data received in step S409, and after the estimated key calculation time has elapsed from the transmission of the command in step S411, the microcomputer 110 receives the key calculation time. Is read.

この方法によれば、例えば、所定の時間間隔でDVDプレーヤ100がテレビ200から鍵を読み出す処理を行なう構成に比べ、読出し回数を削減することができる。また、キー計算時間の推定結果に基づいて鍵を読み出すので、HDCP処理にかかる時間を短縮することもできる。   According to this method, for example, the number of times of reading can be reduced compared to a configuration in which the DVD player 100 performs processing for reading a key from the television 200 at a predetermined time interval. Further, since the key is read based on the estimation result of the key calculation time, the time required for HDCP processing can be shortened.

なお、第1の動作例と同様に、EDID取得の方法について変形例をとりうるのは勿論である。   As in the first operation example, it is needless to say that the EDID acquisition method can be modified.

(第4の動作例)
以上の動作例では、DVDプレーヤ100が、テレビ200からEDID、固有データといった機器情報を取得し、取得した機器情報に基づいて、テレビ200の特性に応じた態様で、コンテンツや信号をテレビ200に送信する構成について説明してきた。しかしながら、テレビ200とDVDプレーヤ100の役割を交代することもできる。第4の動作例では、テレビ200が、DVDプレーヤ100の特性を考慮して、DVDプレーヤ100にコマンドを送信する構成について説明する。
(Fourth operation example)
In the above operation example, the DVD player 100 acquires device information such as EDID and unique data from the television 200, and contents and signals are transmitted to the television 200 in a manner according to the characteristics of the television 200 based on the acquired device information. The configuration for transmitting has been described. However, the roles of the television 200 and the DVD player 100 can be changed. In the fourth operation example, a configuration in which the television 200 transmits a command to the DVD player 100 in consideration of the characteristics of the DVD player 100 will be described.

図11は、第4の動作例に係る映像音声システム1の処理の流れを示すフローチャートである。以下、図11を参照して、第4の動作例における処理の流れについて説明する。   FIG. 11 is a flowchart showing a flow of processing of the video / audio system 1 according to the fourth operation example. Hereinafter, the flow of processing in the fourth operation example will be described with reference to FIG.

ステップS501において、テレビ200のマイコン210は、DVDプレーヤ100に、その設定を問い合わせる。具体的には、マイコン210は、CEC回路250に信号を送り、CEC回路250に、DVDプレーヤ100に対してプレーヤ設定348を問い合わせる信号を送信させる。   In step S501, the microcomputer 210 of the television 200 inquires of the DVD player 100 about the setting. Specifically, the microcomputer 210 sends a signal to the CEC circuit 250 and causes the CEC circuit 250 to send a signal for inquiring about the player setting 348 to the DVD player 100.

ステップS503において、DVDプレーヤ100側のマイコン110は、プレーヤ設定348の問合せを受信する。具体的には、マイコン110は、CEC回路150がテレビ200から受信した問い合わせを取得する。   In step S <b> 503, the microcomputer 110 on the DVD player 100 side receives an inquiry about the player setting 348. Specifically, the microcomputer 110 acquires an inquiry received by the CEC circuit 150 from the television 200.

ステップS505において、マイコン110は、プレーヤ設定348を読出し、読み出したプレーヤ設定348をテレビ200に送信する。具体的には、マイコン110は、CEC回路150に、読み出したプレーヤ設定348をテレビ200へ送信させる。   In step S <b> 505, the microcomputer 110 reads the player setting 348 and transmits the read player setting 348 to the television 200. Specifically, the microcomputer 110 causes the CEC circuit 150 to transmit the read player setting 348 to the television 200.

ステップS507において、テレビ200側のマイコン210は、ステップS505で送信されたプレーヤ設定348を受信する。具体的には、マイコン210は、CEC回路250がDVDプレーヤ100から受信したプレーヤ設定348を取得する。   In step S507, the microcomputer 210 on the television 200 side receives the player setting 348 transmitted in step S505. Specifically, the microcomputer 210 acquires the player setting 348 received from the DVD player 100 by the CEC circuit 250.

リモコン292からリモコン受光部290にコマンドが送信されると、ステップS509において、テレビ200のマイコン210は、リモコン受光部290を介してコマンドを受信する。ここでは、テレビ200が受信したコマンドは、DVDプレーヤ100にDVD182の再生を指示するものであるとする。   When a command is transmitted from remote control 292 to remote control light receiving unit 290, microcomputer 210 of television 200 receives the command via remote control light receiving unit 290 in step S509. Here, it is assumed that the command received by the television 200 instructs the DVD player 100 to reproduce the DVD 182.

ステップS511において、マイコン210は、ステップS311において受信したコマンドおよびプレーヤ設定348に基づいて、DVDプレーヤ100の設定に合わせたコマンドの送信態様を決定する。例えば、DVDプレーヤ100の性能に応じて、コマンドの送信間隔を設定する。あるいは、コマンド自体をDVDプレーヤ100の設定に応じて決定してもよい。そして、マイコン210は、DVDプレーヤ100に、決定された送信態様でコマンドを送信する。具体的には、マイコン210は、CEC回路250にDVDプレーヤ100へのコマンドを送信させる。   In step S 511, the microcomputer 210 determines a command transmission mode that matches the setting of the DVD player 100 based on the command received in step S 311 and the player setting 348. For example, the command transmission interval is set according to the performance of the DVD player 100. Alternatively, the command itself may be determined according to the setting of the DVD player 100. Then, the microcomputer 210 transmits a command to the DVD player 100 in the determined transmission manner. Specifically, the microcomputer 210 causes the CEC circuit 250 to transmit a command to the DVD player 100.

ステップS513において、DVDプレーヤ100側のマイコン110は、ステップS511で送信されたコマンドを受信する。具体的には、マイコン110は、CEC回路150がDVDプレーヤ100から受信したコマンドを取得する。   In step S513, the microcomputer 110 on the DVD player 100 side receives the command transmitted in step S511. Specifically, the microcomputer 110 acquires a command received by the CEC circuit 150 from the DVD player 100.

テレビ200は、DVDプレーヤ100から読み出したプレーヤ設定348に基づいて、DVDプレーヤ100の特性に合わせてDVDプレーヤ100にコマンドを送信する。したがって、本映像音声システム1によれば、DVDプレーヤ100に、その特性に対応した動作を実現させることができる。   The television 200 transmits a command to the DVD player 100 in accordance with the characteristics of the DVD player 100 based on the player setting 348 read from the DVD player 100. Therefore, according to the present audio / video system 1, the DVD player 100 can realize an operation corresponding to the characteristic.

[4.その他]
EDID342と同様にスピーカ24の特性を記述したデータを、テレビ200内に格納しておいてもよい。例えば、PROM280は、Vendor IDおよび/またはProduct ID、ならびに、規格で定められているスピーカ24の音響特性を含むデータを格納していてもよい。上述の説明におけるEDID342にこのデータを用いる構成も可能である。また、EDID342とこのデータとを組み合わせて、音質と画質の双方の向上を図ってもよい。
[4. Others]
Similarly to the EDID 342, data describing the characteristics of the speaker 24 may be stored in the television 200. For example, the PROM 280 may store data including the Vendor ID and / or the Product ID, and the acoustic characteristics of the speaker 24 defined by the standard. A configuration using this data for the EDID 342 in the above description is also possible. In addition, EDID 342 and this data may be combined to improve both sound quality and image quality.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

本実施の形態に係る映像音声システム1の模式図である。1 is a schematic diagram of a video / audio system 1 according to the present embodiment. DVDプレーヤ100のハードウェア構成を示すブロック図である。2 is a block diagram showing a hardware configuration of a DVD player 100. FIG. DVDプレーヤ100の機能的構成を示すブロック図である。2 is a block diagram showing a functional configuration of a DVD player 100. FIG. テレビ200のハードウェア構成を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of a television 200. FIG. テレビ200の機能的構成を示すブロック図である。2 is a block diagram showing a functional configuration of a television 200. FIG. EDID342および固有データ344について説明するための図である。It is a figure for demonstrating EDID342 and the specific data 344. FIG. 第1の動作例に係る映像音声システム1の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process of the audiovisual system 1 which concerns on a 1st operation example. 第1の動作例の変形例において、マイコン110がEDID取得のために行なう処理の流れを示すフローチャートである。10 is a flowchart showing a flow of processing performed by the microcomputer 110 for obtaining EDID in a modification of the first operation example. 第2の動作例に係る映像音声システム1の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process of the audiovisual system 1 which concerns on a 2nd operation example. 第3の動作例に係る映像音声システム1の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process of the audiovisual system 1 which concerns on a 3rd operation example. 第4の動作例に係る映像音声システム1の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process of the audiovisual system 1 which concerns on a 4th operation example.

符号の説明Explanation of symbols

1 映像音声システム、10 HDMIケーブル、20 ディスプレイ、22 トランスミッタ、24 スピーカ、26 アンプ、100 DVDプレーヤ、110 マイコン、125 ハードディスク、140 トランスミッタ、150 CEC回路、160 DDC回路、170 HDMI端子、180 DVDドライブ、190 リモコン受光部、192 リモコン、200 テレビ、210 マイコン、240 レシーバ、250 CEC回路、260 DDC回路、270 HDMI端子、290 リモコン受光部、292 リモコン、310 制御部、320 読取部、330 入力部、340 記憶部、341 テレビ情報、342 EDID、344 固有データ、346 機器DB、348 プレーヤ設定、350 通信部、352 取得部、354 送信部、410 制御部、420 出力部、420a 音声出力部、420b 映像出力部、422 出力制御部、422a 音声出力制御部、422b 映像出力制御部、430 入力部、440 記憶部、442 固有データ、450 通信部、452 読出部、454 受信部、460 格納部。   1 video and audio system, 10 HDMI cable, 20 display, 22 transmitter, 24 speaker, 26 amplifier, 100 DVD player, 110 microcomputer, 125 hard disk, 140 transmitter, 150 CEC circuit, 160 DDC circuit, 170 HDMI terminal, 180 DVD drive, 190 remote control light receiving unit, 192 remote control, 200 TV, 210 microcomputer, 240 receiver, 250 CEC circuit, 260 DDC circuit, 270 HDMI terminal, 290 remote control light receiving unit, 292 remote control, 310 control unit, 320 reading unit, 330 input unit, 340 Storage unit, 341 TV information, 342 EDID, 344 unique data, 346 device DB, 348 player setting, 350 communication unit, 352 acquisition unit, 35 4 transmission unit, 410 control unit, 420 output unit, 420a audio output unit, 420b video output unit, 422 output control unit, 422a audio output control unit, 422b video output control unit, 430 input unit, 440 storage unit, 442 specific data , 450 communication unit, 452 reading unit, 454 receiving unit, 460 storage unit.

Claims (3)

互いに接続されたテレビおよびプレーヤを備える映像音声システムであって、
前記テレビは、
映像および音声の少なくとも一方を出力する出力部と、
器情報を格納する記憶部と、
前記プレーヤから信号を受信する受信部と、
前記信号に応じて前記テレビの動作を制御するマイコンとを含み、
前記機器情報は、前記出力部の規格と、前記規格で定められた前記出力部の出力特性とを対応付けた規格情報と、前記規格で定められていない前記出力部の固有情報と、前記マイコンの演算速度を示す演算速度情報とを含み、
前記プレーヤは、
前記テレビから前記機器情報を取得する取得部と、
前記機器情報に基づいて、画質および音質の少なくとも一方が向上するように変換された映像音声信号を前記テレビに送信する送信部とを含み、
前記送信部は、前記テレビにコンテンツの暗号化のための鍵を作成する命令を送信し、当該命令を送信してから前記演算速度情報に応じた時間の経過後、前記マイコンにより計算された前記鍵を読み出すための命令を前記テレビに送信し、
前記送信部は、前記読み出すための命令により読み出された前記鍵を前記テレビから受信し、受信する前記鍵を用いて前記映像音声信号を暗号化した後に送信する、映像音声システム。
A video / audio system comprising a television and a player connected to each other,
The TV
An output unit that outputs at least one of video and audio;
A storage unit for storing equipment information,
A receiver for receiving a signal from the player;
Including a microcomputer for controlling the operation of the television according to the signal,
The device information includes standard information associating the standard of the output unit with the output characteristics of the output unit defined by the standard, unique information of the output unit not defined by the standard, and the microcomputer Calculation speed information indicating the calculation speed of
The player
An acquisition unit for acquiring the device information from the television;
On the basis of the device information, see contains a transmitter which transmits the converted video and audio signals so that at least one of the image quality and the sound quality is improved to the television,
The transmission unit transmits an instruction to create a key for encrypting content to the television, and after the time corresponding to the calculation speed information has elapsed since the transmission of the instruction, the calculation calculated by the microcomputer Send instructions to the TV to read the key,
The video / audio system, wherein the transmission unit receives the key read by the command for reading from the television, and transmits the video / audio signal after encrypting the video / audio signal using the received key .
前記プレーヤは、前記機器情報を予め登録したデータベースを格納するデータベース記憶部をさらに備え、
前記取得部は、前記規格情報を取得し、取得された前記規格情報が前記データベースに含まれる場合、前記機器情報の取得を中止し、
前記送信部は、取得された前記規格情報が前記データベースに含まれる場合、前記データベースから、取得された前記規格情報に対応する前記機器情報を読出し、読み出された前記機器情報に基づいて、前記出力特性に応じた前記映像音声信号を前記テレビに送信する、請求項に記載の映像音声システム。
The player further includes a database storage unit for storing a database in which the device information is registered in advance.
The acquisition unit acquires the standard information, and when the acquired standard information is included in the database, the acquisition of the device information is stopped,
When the acquired standard information is included in the database, the transmitting unit reads the device information corresponding to the acquired standard information from the database, and based on the read device information, The video / audio system according to claim 1 , wherein the video / audio signal corresponding to output characteristics is transmitted to the television.
前記規格情報は、EDIDである、請求項1または2に記載の映像音声システム。 The standard information is EDID, video and audio system according to claim 1 or 2.
JP2008105910A 2008-04-15 2008-04-15 Audiovisual system Expired - Fee Related JP4775400B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008105910A JP4775400B2 (en) 2008-04-15 2008-04-15 Audiovisual system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008105910A JP4775400B2 (en) 2008-04-15 2008-04-15 Audiovisual system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009260548A JP2009260548A (en) 2009-11-05
JP4775400B2 true JP4775400B2 (en) 2011-09-21

Family

ID=41387426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008105910A Expired - Fee Related JP4775400B2 (en) 2008-04-15 2008-04-15 Audiovisual system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4775400B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106803915A (en) * 2017-03-21 2017-06-06 微鲸科技有限公司 A kind of EDID points of path control method and device

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106658156A (en) * 2015-11-04 2017-05-10 深圳市中兴微电子技术有限公司 Method for acquiring display parameters of display device, display device, and terminal
CN114387913B (en) * 2021-12-28 2023-06-02 深圳市艾比森光电股份有限公司 EDID adjustment method and system for LED display screen

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4693363B2 (en) * 2003-05-28 2011-06-01 キヤノン株式会社 Television apparatus and control method thereof
JP2007096604A (en) * 2005-09-28 2007-04-12 Toshiba Corp Electronic equipment, video receiving device, and control method thereof
JP2007281544A (en) * 2006-04-03 2007-10-25 D & M Holdings Inc Video output device
JP2008048137A (en) * 2006-08-15 2008-02-28 Sony Corp Transmission system, video input apparatus and transmission method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106803915A (en) * 2017-03-21 2017-06-06 微鲸科技有限公司 A kind of EDID points of path control method and device
CN106803915B (en) * 2017-03-21 2020-03-10 微鲸科技有限公司 EDID branch channel control method and device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009260548A (en) 2009-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8238726B2 (en) Audio-video data synchronization method, video output device, audio output device, and audio-video output system
JP4753880B2 (en) Repeater device and control method thereof
JP4879830B2 (en) Wireless communication system
JP4221446B2 (en) Video / audio output device, audio output device, video / audio reproduction device, video / audio data reproduction system, and video / audio data reproduction method
EP1924095A1 (en) Signal source device
KR20080015738A (en) Communication system and transmitting-receiving device
JPWO2007037379A1 (en) Wireless transmission system
JP5745823B2 (en) Media processing apparatus and control method thereof
JP2008160653A (en) Data receiver
JP5590377B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP4208001B2 (en) Moving picture reproducing apparatus and DVD player
JP5309770B2 (en) Image transmitting apparatus and program thereof
JP5172591B2 (en) Wireless transmission system
JP4775400B2 (en) Audiovisual system
JP4506898B1 (en) Video / audio processing apparatus and program thereof
JP2008294498A (en) Update system
KR20090018460A (en) Video apparatus for converting video output mode of external video and the method thereof
KR100765797B1 (en) Method for controlling a source apparatus using cec of hdmi and the source apparatus
JP5176513B2 (en) Content playback device
JP2013229818A (en) Image processing device, control method, and program
JP6284299B2 (en) Electronics
JP6884199B2 (en) Electronic devices and display methods
JP5625456B2 (en) Content transmission / reception system, content transmission device, and content reception device
JP2014112747A (en) And content reproduction method
JP5055651B2 (en) Content transmission / reception system, content transmission / reception device, content reception device, program thereof, and authentication method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110531

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees