JP4769239B2 - COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION DEVICE, AND COMMUNICATION CONTROL METHOD - Google Patents

COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION DEVICE, AND COMMUNICATION CONTROL METHOD Download PDF

Info

Publication number
JP4769239B2
JP4769239B2 JP2007218964A JP2007218964A JP4769239B2 JP 4769239 B2 JP4769239 B2 JP 4769239B2 JP 2007218964 A JP2007218964 A JP 2007218964A JP 2007218964 A JP2007218964 A JP 2007218964A JP 4769239 B2 JP4769239 B2 JP 4769239B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
multicast
transfer
network
side communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007218964A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009055244A (en
Inventor
理矢 武元
亮宏 辻
夏樹 安原
佳明 丹羽
宏和 庄林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2007218964A priority Critical patent/JP4769239B2/en
Publication of JP2009055244A publication Critical patent/JP2009055244A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4769239B2 publication Critical patent/JP4769239B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、単一の局側通信装置から、当該局側通信装置に接続された複数の加入者終端装置へイーサネット(登録商標)フレームをマルチキャスト転送する場合に、加入者終端装置に接続された特定の端末装置へフレームをマルチキャスト配信可能な通信システム、当該通信システムを構成する通信装置および通信制御方法に関する。   The present invention is connected to a subscriber termination device when multicasting an Ethernet (registered trademark) frame from a single station communication device to a plurality of subscriber termination devices connected to the station communication device. The present invention relates to a communication system capable of multicast distribution of frames to a specific terminal device, a communication device constituting the communication system, and a communication control method.

単一の局側通信装置と複数の加入者終端装置とを接続するネットワークシステムにおいて、当該局側通信装置からこれに接続された全加入者終端装置に対してIEEE(Institute of Electrical and Electronic Engineers)802.1Q準拠のVLAN(Virtual Local Area Network)タグが付与されたイーサネット(登録商標)フレーム(以下、単にフレームと記載する)を送信する場合の従来の制御手順を以下に示す。   In a network system that connects a single station-side communication device and a plurality of subscriber termination devices, IEEE (Institute of Electrical and Electronic Engineers) from the station-side communication device to all subscriber termination devices connected thereto A conventional control procedure for transmitting an Ethernet (registered trademark) frame (hereinafter simply referred to as a frame) to which an 802.1Q-compliant VLAN (Virtual Local Area Network) tag is attached will be described below.

ここでは、IEEE802.3ahで標準化されているPON(Passive Optical Network)トポロジで接続されたPONシステムを例とした場合の制御手順について説明する。なお、以下の説明において、ユニキャスト転送とは単一の局側通信装置から特定の加入者終端装置に対する転送方式を示し、ブロードキャスト転送とは単一の局側通信装置から全加入者終端装置に対する転送方式を示す。また、マルチキャスト転送とは単一の局側通信装置から複数の加入者終端装置を対象とした転送であって、全加入者終端装置を対象とした転送ではない転送方式を示すものとする。また、各加入者終端装置には端末装置が接続されているものとする。   Here, a control procedure in the case of a PON system connected by a PON (Passive Optical Network) topology standardized by IEEE 802.3ah will be described. In the following description, unicast transfer refers to a transfer method from a single station-side communication device to a specific subscriber termination device, and broadcast transfer refers to transmission from a single station-side communication device to all subscriber termination devices. Indicates the transfer method. Multicast transfer refers to a transfer method that is intended for a plurality of subscriber termination devices from a single station-side communication device and is not intended for all subscriber termination devices. Further, it is assumed that a terminal device is connected to each subscriber termination device.

まず、加入者終端装置による制御手順としてユニキャスト転送を使用しているネットワークシステム(ユニキャスト転送に対応したネットワークシステム)での制御手順を示す。局側通信装置は、上位ネットワークからフレームを受信した場合、その中にVLANタグが存在しているフレームを対象として、当該VLANタグ内に存在するVID(VLAN−ID)値を所定のVID値に書換えた後、宛先の加入者終端装置を示すLLID(Logical Link Identifier)値を付与して全加入者終端装置へ同報配信する。   First, a control procedure in a network system using unicast transfer (a network system corresponding to unicast transfer) is shown as a control procedure by the subscriber terminal device. When the station side communication device receives a frame from the higher level network, the VID (VLAN-ID) value existing in the VLAN tag is set to a predetermined VID value for the frame in which the VLAN tag exists. After rewriting, an LLID (Logical Link Identifier) value indicating the destination subscriber terminal device is assigned and broadcasted to all subscriber terminal devices.

各加入者終端装置(ユニキャスト用加入者終端装置)は、上記局側通信装置から配信されたフレームを受信した場合、受信フレームに付与されたLLIDの値を確認し、その値が自身を示すLLID値または同報配信を示すLLID値(=0xFFFF)である場合、さらに、当該フレームが制御用フレームかどうかをTPID値に基づいて確認し、制御用フレームでなければ、自身に接続された端末装置へ受信フレームを転送する。すなわち、制御用フレーム以外は端末装置へ転送されるため、局側通信装置からマルチキャスト転送されたフレームも端末装置へ転送される。   When each subscriber terminal device (unicast subscriber terminal device) receives a frame delivered from the station side communication device, the subscriber terminal device checks the value of the LLID given to the received frame, and the value indicates itself. If it is an LLID value or an LLID value indicating broadcast delivery (= 0xFFFF), it further checks whether the frame is a control frame based on the TPID value, and if it is not a control frame, the terminal connected to itself Transfer the received frame to the device. That is, since frames other than the control frame are transferred to the terminal device, the frame multicast-transferred from the station side communication device is also transferred to the terminal device.

また、下記特許文献1には、上述した制御手順を拡張して実現した、マルチキャスト転送およびユニキャスト転送に対応したネットワークシステムでの制御手順が示されている。制御手順を具体的に示すと、局側通信装置は、上位ネットワークから受信したフレーム内にVLANタグが存在している場合、当該フレームがマルチキャスト転送の対象かどうかを確認する。   Patent Document 1 below shows a control procedure in a network system corresponding to multicast transfer and unicast transfer realized by extending the control procedure described above. More specifically, the station side communication apparatus confirms whether or not the frame is a target of multicast transfer when a VLAN tag is present in the frame received from the upper network.

そして、マルチキャスト転送の対象であれば、VLANタグ内のVID値を予め設定しておいたマルチキャスト用のVID値に書換えた後、全加入者終端装置宛を示す同報配信用LLID値(=0xFFFF)をフレームに付与し、全加入者終端装置へ同報配信する。一方、マルチキャスト転送の対象でなければ、VLANタグ内のVID値を予め設定しておいたユニキャスト用のVID値に書換えた後、宛先に対応する特定の単一加入者終端装置を示すLLID値をフレームに付与し、全加入者終端装置へ同報配信する。   If it is a multicast transfer target, the VID value in the VLAN tag is rewritten to a preset multicast VID value, and then the broadcast delivery LLID value (= 0xFFFF) indicating all subscriber termination devices is addressed. ) To the frame and broadcast to all the subscriber terminal devices. On the other hand, if it is not a target for multicast transfer, after rewriting the VID value in the VLAN tag to a preset unicast VID value, an LLID value indicating a specific single subscriber terminating device corresponding to the destination Is added to the frame and broadcasted to all subscriber terminal devices.

各加入者終端装置は、上記局側通信装置から受信したフレームに付与されたLLIDの値が自身を示すLLID値または同報配信を示すLLID値(=0xFFFF)であり、かつTPID値に基づいて、受信フレームが制御用フレームではないと判断した場合、TPID値がVLANタグを示す値(=0x8100)かどうかを確認する。そして、VLANタグを示していれば、VLANタグに含まれるVID値に基づいて受信フレームを自身に接続された端末装置へ転送するかどうかを判断する。   Each subscriber terminal device has an LLID value given to the frame received from the station side communication device as an LLID value indicating itself or an LLID value (= 0xFFFF) indicating broadcast delivery, and based on the TPID value. If it is determined that the received frame is not a control frame, it is checked whether the TPID value is a value indicating a VLAN tag (= 0x8100). If the VLAN tag is indicated, it is determined whether to transfer the received frame to the terminal device connected to itself based on the VID value included in the VLAN tag.

以上のように、マルチキャスト転送およびユニキャスト転送に対応したネットワークシステムの局側通信装置は、マルチキャスト転送を行う場合とユニキャスト転送を行う場合とで異なるVID値を設定してフレームを転送する。一方、各加入者終端装置は、受信したフレームのVIDの内容に従い、受信フレームを端末装置へ転送するかどうかを判断する。これにより、局側通信装置から各加入者終端装置に対してVLANタグが付与されたフレームをユニキャスト転送およびマルチキャスト転送することが可能であり、さらに、加入者終端装置に接続された特定の端末装置に対してのみフレームをマルチキャスト転送することができる。   As described above, the station side communication apparatus of the network system corresponding to the multicast transfer and the unicast transfer sets a different VID value between the case of performing the multicast transfer and the case of performing the unicast transfer, and transfers the frame. On the other hand, each subscriber termination device determines whether or not to transfer the received frame to the terminal device according to the content of the VID of the received frame. Thereby, it is possible to unicast transfer and multicast transfer a frame with a VLAN tag attached to each subscriber termination device from the station side communication device, and to a specific terminal connected to the subscriber termination device A frame can be multicasted only to the device.

特開平11−331237号公報JP 11-33137 A

上述したように、上記ユニキャスト転送に対応したネットワークシステムでは、局側通信装置から各加入者終端装置へフレームをユニキャスト転送およびマルチキャスト転送(同報配信)可能であるが、局側通信装置がマルチキャスト転送を行った場合には、各加入者終端装置に接続されているすべての端末装置(システム内のすべての端末装置)に対して無条件にフレームが配信される。これに対して、上記マルチキャスト転送およびユニキャスト転送に対応したネットワークシステムでは、マルチキャスト転送されたフレームをシステム内の特定の端末装置に対してのみ配信することが可能である。   As described above, in the network system corresponding to the unicast transfer, a frame can be transferred from the station-side communication device to each subscriber termination device by unicast transfer and multicast transfer (broadcast delivery). When multicast transfer is performed, a frame is unconditionally distributed to all terminal devices (all terminal devices in the system) connected to each subscriber termination device. On the other hand, in the network system corresponding to the multicast transfer and the unicast transfer, it is possible to distribute the multicast transferred frame only to a specific terminal device in the system.

しかしながら、上記従来のマルチキャスト転送およびユニキャスト転送に対応したネットワークシステムに適用した制御方法では、局側通信装置に接続された複数の加入者終端装置の中に、ユニキャスト用加入者終端装置(上記ユニキャスト転送に対応したネットワークシステムの加入者終端装置)が混在する場合を考慮していなかった。そのため、受信フレームの内容(VID値)に基づいてフレームを転送するかどうか判断する機能を有していないユニキャスト用加入者終端装置、に接続された端末装置に対して、局側通信装置からマルチキャスト転送されたフレームが配信されてしまう、すなわち、ユニキャスト用加入者終端装置が混在するシステムでは、意図した端末装置に対してのみマルチキャスト転送する制御が実現できない、という問題があった。   However, in the control method applied to the conventional network system corresponding to multicast transfer and unicast transfer, among the plurality of subscriber termination devices connected to the station side communication device, the unicast subscriber termination device (above-mentioned) It did not consider the case where a network system subscriber terminal equipment supporting unicast transmission) coexists. For this reason, the station side communication device is connected to the terminal device connected to the unicast subscriber termination device that does not have the function of determining whether to transfer the frame based on the content (VID value) of the received frame. In a system in which multicast-transferred frames are distributed, that is, in a system in which subscriber termination devices for unicast are mixed, there is a problem that control for multicast transfer only to an intended terminal device cannot be realized.

本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、ユニキャスト用加入者終端装置(マルチキャストされたフレームを端末装置へ転送するかどうか判断する機能を有しない加入者終端装置)と、マルチキャスト対応加入者終端装置(マルチキャストされたフレームを端末装置へ転送するかどうか判断する機能を有する加入者終端装置)と、が混在し、それらが単一の局側通信装置に対して接続されている場合に、マルチキャスト対応加入者終端装置に接続された端末装置に対してのみマルチキャスト転送制御を行い、ユニキャスト用加入者終端装置に接続された端末装置に対してマルチキャストトラヒックが転送されないように制御する通信システムおよびこれを実現するための通信制御方法を得ることを目的とする。   The present invention has been made in view of the above, and is a unicast subscriber termination device (a subscriber termination device that does not have a function of determining whether to forward a multicast frame to a terminal device) When subscriber termination devices (subscriber termination devices having a function to determine whether or not to forward a multicast frame to a terminal device) are mixed and connected to a single station-side communication device In addition, communication for performing multicast transfer control only for a terminal device connected to a multicast-compatible subscriber terminal device, and controlling so that multicast traffic is not transferred to a terminal device connected to a unicast subscriber terminal device It is an object to obtain a system and a communication control method for realizing the system.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、局側の通信装置および当該局側通信装置と通信を行う複数の加入者側の通信装置を含み、当該加入者側通信装置のそれぞれに端末装置が接続された通信システムであって、前記局側通信装置が、上位のネットワークから受信したフレームがマルチキャスト転送の対象かどうかを、当該フレームに含まれる判定情報に基づいて判断するマルチキャスト判定手段と、前記マルチキャスト判定手段によりマルチキャスト転送の対象と判定されたフレームに含まれる当該フレームのフレーム種別を、制御用フレームを示す値に書き換えるフレーム種別書換手段と、前記マルチキャスト判定手段によりマルチキャスト転送の対象と判定されたフレームに含まれる当該フレームが属しているネットワークのネットワークIDを、予め決定しておいた、前記判定情報に対応したマルチキャスト転送処理で使用する所定の値に書き換えるネットワークID書換手段と、前記フレーム種別書換手段および前記ネットワークID書換手段により書き換えられたフレームを前記加入者側の通信装置に対してマルチキャスト転送する転送手段と、を備え、前記複数の加入者側通信装置が、前記局側通信装置から受信したフレームに含まれる、前記フレーム種別書換手段により書き換えられた後のフレーム種別および前記ネットワークID書換手段により書き換えられた後のネットワークIDに基づいて、当該フレームを自身に接続された端末装置へ転送するかどうかを判断する転送判断手段、を備えることを特徴とする。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention includes a station-side communication apparatus and a plurality of subscriber-side communication apparatuses that communicate with the station-side communication apparatus, and the subscriber-side communication apparatus Each of which is a communication system in which a terminal device is connected, and the station side communication device determines whether a frame received from an upper network is a target of multicast transfer based on determination information included in the frame Multicast determination means, frame type rewriting means for rewriting the frame type of the frame included in the frame determined to be multicast transfer target by the multicast determination means to a value indicating a control frame, and multicast transfer by the multicast determination means The network to which the frame included in the frame determined to be The network ID of the work is rewritten by a network ID rewriting unit that rewrites the predetermined value used in the multicast transfer process corresponding to the determination information, the frame type rewriting unit, and the network ID rewriting unit. Transfer means for multicast forwarding the received frame to the subscriber-side communication device, and the plurality of subscriber-side communication devices include the frame type rewriting included in the frame received from the station-side communication device. Transfer determination means for determining whether to transfer the frame to a terminal device connected to itself based on the frame type after being rewritten by the means and the network ID after being rewritten by the network ID rewriting means; It is characterized by providing.

この発明によれば、局側通信装置が加入者側通信装置(加入者終端装置)へフレームをマルチキャスト転送する場合、転送するフレームのTPID値を、制御用フレームを示す値として規定されている値へ変更し、さらに、VID値をマルチキャスト転送時に使用する値として予め決定しておいた値へ変更して各加入者終端装置へ同報配信するようにしたので、局側通信装置からの受信フレーム内に存在するTPID値およびVID値に基づいて当該フレームを転送するかどうか判断する加入者側通信装置は、マルチキャスト転送されたフレームを正しく受信し、その内容に応じて転送処理を実行できる。一方、受信フレームを無条件に転送する加入者側通信装置は、マルチキャスト転送されたフレームを定義されていない(認識できない)制御フレームと判断して、転送処理を実行しない。すなわち、受信フレーム内に存在するTPID値およびVID値に基づいて当該フレームを転送するかどうか判断する加入者側通信装置に対してのみフレームのマルチキャスト転送が可能な通信システムを実現できる、という効果を奏する。   According to the present invention, when the station-side communication device multicasts a frame to the subscriber-side communication device (subscriber termination device), the TPID value of the frame to be transferred is defined as a value indicating the control frame. In addition, the VID value is changed to a value determined in advance as a value to be used at the time of multicast transfer, and broadcast distribution is made to each subscriber terminal device. The subscriber-side communication device that determines whether or not to transfer the frame based on the TPID value and VID value existing therein can correctly receive the multicast-transferred frame and execute transfer processing according to the contents. On the other hand, the subscriber-side communication device that unconditionally transfers the received frame determines that the multicast-transferred frame is an undefined (unrecognizable) control frame and does not execute the transfer process. That is, it is possible to realize a communication system capable of multicasting a frame only to a subscriber-side communication device that determines whether to transfer the frame based on the TPID value and VID value present in the received frame. Play.

以下に、本発明にかかる通信システムの実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。以下の説明では、局側通信装置が、自身に接続された加入者終端装置に対してIEEE802.1Q準拠のVLANタグが付与されたフレームを送信する場合の例について示す。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。   Embodiments of a communication system according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. In the following description, an example in which the station side communication apparatus transmits a frame to which a VLAN tag compliant with IEEE 802.1Q is transmitted to a subscriber terminal apparatus connected to the station side communication apparatus will be described. Note that the present invention is not limited to the embodiments.

実施の形態.
本実施の形態の通信システムは、単一の局側通信装置およびこれに接続された複数の加入者終端装置により構成され、加入者終端装置には端末装置が接続可能である。なお、複数の加入者終端装置の中には、ユニキャスト送信されたフレームのみを想定した受信処理を実行し、局側通信装置からマルチキャスト送信(転送)されたフレームを受信した場合には、当該受信フレームを無条件に端末装置へ転送する従来の加入者終端装置が含まれていてもよい。
Embodiment.
The communication system according to the present embodiment includes a single station-side communication device and a plurality of subscriber termination devices connected thereto, and a terminal device can be connected to the subscriber termination device. In addition, in a plurality of subscriber termination devices, when receiving a frame that has been multicast-transmitted (transferred) from the station-side communication device, the reception process assuming only a unicast-transmitted frame is performed. A conventional subscriber termination device that unconditionally transfers the received frame to the terminal device may be included.

図1は、本発明にかかる通信システムの構成例を示す図である。このシステムは、単一の局側通信装置1と、複数のマルチキャスト対応加入者終端装置2およびユニキャスト用加入者終端装置3(従来の加入者終端装置)と、を含み、局側通信装置1に接続された光ファイバ6−1は光分岐部5にて複数のファイバ6−2に分岐され、それぞれが各加入者終端装置(マルチキャスト対応加入者終端装置2,ユニキャスト用加入者終端装置3)に接続されている。また、局側通信装置1はネットワークに接続され、各加入者終端装置には端末装置4が接続可能である。なお、図1では1つのマルチキャスト対応加入者終端装置2のみに端末装置4が接続された場合を示している。また、図1では、局側通信装置1に2つのマルチキャスト対応加入者終端装置2および2つのユニキャスト用加入者終端装置3が接続された構成例を示しているが、異なる構成であってもよい。   FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a communication system according to the present invention. This system includes a single station-side communication device 1, a plurality of multicast-compatible subscriber termination devices 2, and a unicast subscriber termination device 3 (conventional subscriber termination device). The optical fiber 6-1 connected to the optical fiber 6-1 is branched into a plurality of fibers 6-2 by the optical branching unit 5, each of which is a subscriber termination device (multicast-compatible subscriber termination device 2, unicast subscriber termination device 3). )It is connected to the. The station-side communication device 1 is connected to a network, and a terminal device 4 can be connected to each subscriber termination device. FIG. 1 shows a case where the terminal device 4 is connected to only one multicast-compatible subscriber terminal device 2. FIG. 1 shows a configuration example in which two multicast-compatible subscriber termination devices 2 and two unicast subscriber termination devices 3 are connected to the station-side communication device 1. Good.

ここでまず、従来の加入者終端装置が局側通信装置からフレームを受信した場合の制御動作について図を用いて説明する。図2は、従来の加入者終端装置(以下、ユニキャスト用加入者終端装置と記載する)を含んだシステムの構成例を示す図である。このシステムは、単一の局側通信装置101(従来の局側通信装置)と、複数のユニキャスト用加入者終端装置102と、を含み、局側通信装置101に接続された光ファイバ105−1は光分岐部104にて複数の光ファイバ105−2に分岐され、それぞれが各ユニキャスト用加入者終端装置102に接続される。また、局側通信装置101はネットワークに接続され、各ユニキャスト用加入者終端装置102には端末装置103が接続可能である。なお、図2では、1つのユニキャスト用加入者終端装置102のみに端末装置103が接続された場合を示している。   Here, first, a control operation when a conventional subscriber terminating device receives a frame from a station side communication device will be described with reference to the drawings. FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of a system including a conventional subscriber termination device (hereinafter referred to as a unicast subscriber termination device). This system includes a single station-side communication device 101 (conventional station-side communication device) and a plurality of unicast subscriber termination devices 102, and an optical fiber 105-connected to the station-side communication device 101. 1 is branched into a plurality of optical fibers 105-2 by an optical branching unit 104, and each is connected to each unicast subscriber terminating device 102. The station-side communication apparatus 101 is connected to a network, and a terminal apparatus 103 can be connected to each unicast subscriber termination apparatus 102. FIG. 2 shows a case where the terminal device 103 is connected to only one unicast subscriber termination device 102.

局側通信装置101は、ネットワークから受信したフレームを全ユニキャスト用加入者終端装置102へ同報配信する機能を具備する。各ユニキャスト用加入者終端装置102は、局側通信装置101から配信されたフレームを受信すると、受信したフレーム内の情報から自身に接続されている端末装置103へ転送可能かどうかを判断し、転送可能であれば、当該フレームがマルチキャスト送信されたものかどうかを確認することなく端末装置103へ転送する。転送可能でない場合は当該受信フレームを廃棄する。   The station-side communication device 101 has a function of broadcasting a frame received from the network to all the unicast subscriber termination devices 102. When each unicast subscriber terminating device 102 receives the frame distributed from the station side communication device 101, it determines whether it can be transferred from the information in the received frame to the terminal device 103 connected to itself, If transfer is possible, the frame is transferred to the terminal apparatus 103 without confirming whether the frame has been multicast-transmitted. If transfer is not possible, the received frame is discarded.

図3は、局側通信装置101の構成例を示す図であり、局側通信装置101は、VLANタグ認識部110、VID書換部111、VID設定部112およびLLID付与部113を備える。   FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of the station-side communication device 101. The station-side communication device 101 includes a VLAN tag recognition unit 110, a VID rewriting unit 111, a VID setting unit 112, and an LLID adding unit 113.

図4は、ユニキャスト用加入者終端装置102の構成例を示す図であり、ユニキャスト用加入者終端装置102は、LLID処理部120およびTPID判定部121を備える。   FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of the unicast subscriber termination device 102, and the unicast subscriber termination device 102 includes an LLID processing unit 120 and a TPID determination unit 121.

図5は、図2に示した従来システムでのフレーム伝送制御の一例を示すフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart showing an example of frame transmission control in the conventional system shown in FIG.

図2〜図5に基づいて、図2に示した従来システムでのフレーム伝送制御動作を説明する。図3に示した局側通信装置101では、ネットワーク側から送信されたフレームをVLANタグ認識部110が受信する。VLANタグ認識部110は、受信したフレーム内にVLANタグが存在しているかどうかを確認する(図5、ステップS101)。なお、VLANタグが存在するかを認識する手段を示すと、IEEE802.1Qではフレーム内の特定位置をTPID(Tag Protocol Identifier)領域と定義し、このTPID領域に格納されるTPID値が0x8100である場合、当該フレームをVLANタグ付フレームと認識するように規定されているので、これを利用する。すなわち、VLANタグ認識部110は、受信したフレームのTPID値が0x8100である場合、当該フレームにVLANタグが付与されていると判断する。   A frame transmission control operation in the conventional system shown in FIG. 2 will be described with reference to FIGS. In the station side communication apparatus 101 shown in FIG. 3, the VLAN tag recognition unit 110 receives a frame transmitted from the network side. The VLAN tag recognition unit 110 checks whether or not a VLAN tag exists in the received frame (step S101 in FIG. 5). In addition, as a means for recognizing whether a VLAN tag exists, IEEE 802.1Q defines a specific position in a frame as a TPID (Tag Protocol Identifier) area, and the TPID value stored in this TPID area is 0x8100. In this case, since the frame is defined to be recognized as a frame with a VLAN tag, this is used. That is, if the TPID value of the received frame is 0x8100, the VLAN tag recognition unit 110 determines that the VLAN tag is attached to the frame.

上記ステップS101を実行した結果、受信フレームにVLANタグが付与されていると判断した場合、当該フレームをVID書換部111へ渡し(ステップS101,Yes)、一方、VLANタグが付与されていないと判断した場合、当該受信フレームを廃棄する(ステップS101,No)。   As a result of executing step S101, if it is determined that a VLAN tag is attached to the received frame, the frame is passed to the VID rewriting unit 111 (Yes in step S101), while it is determined that the VLAN tag is not attached. If so, the received frame is discarded (No in step S101).

VID書換部111は、VID設定部112から上書き用のVID値が予め設定されており、受け取ったフレームに付与されたVLANタグ内に存在するVID値を上書き用VID値に書換えてLLID付与部113へ渡す(ステップS102)。LLID付与部113は、受け取ったフレームの宛先を判断する機能を具備し、フレームの宛先に対応する特定の単一加入者終端装置を示すLLID値を付与する(ステップS103)。そして、局側通信装置101は、LLID付与部113によりLLID値が付与されたフレームをすべてのユニキャスト用加入者終端装置102へ同報配信する(ステップS104)。   The VID rewriting unit 111 has a VID value for overwriting set in advance from the VID setting unit 112, and rewrites the VID value existing in the VLAN tag attached to the received frame to the overwriting VID value, and the LLID adding unit 113. (Step S102). The LLID assigning unit 113 has a function of determining the destination of the received frame, and assigns an LLID value indicating a specific single subscriber terminal device corresponding to the destination of the frame (step S103). Then, the station side communication device 101 broadcasts the frame to which the LLID value is assigned by the LLID assigning unit 113 to all the unicast subscriber termination devices 102 (step S104).

図4に示したユニキャスト用加入者終端装置102では、LLID処理部120が、上記局側通信装置101から配信されたフレームを受信する。そしてLLID処理部120は、受信フレームに付与されたLLID値を確認し、それが自装置宛を示すLLID値または同報配信を示すLLID値(=0xFFFF)である場合、受信フレームをTPID判定部121へ渡す(ステップS105,Yes)。一方、受信フレームに付与されたLLID値が自装置宛を示すものではなく、かつ同報配信を示すものでもない場合には、当該フレームを廃棄する(ステップS105,No)。   In the unicast subscriber terminating device 102 shown in FIG. 4, the LLID processing unit 120 receives the frame distributed from the station side communication device 101. Then, the LLID processing unit 120 confirms the LLID value given to the received frame, and if it is the LLID value indicating the address of the own device or the LLID value (= 0xFFFF) indicating the broadcast distribution, the LLID processing unit 121 (Yes in step S105). On the other hand, if the LLID value given to the received frame does not indicate that the device is addressed to itself and does not indicate broadcast delivery, the frame is discarded (No in step S105).

TPID判定部121は、受け取ったフレーム内のTPID領域に格納されているTPID値が制御用フレームを示す値であるかどうかを確認し、制御用フレームを示す値の場合(ステップS106,Yes)、当該受信フレームを制御用フレームと見なした処理を開始する。たとえばIEEE802.3ahのシステムでは、TPID値が0x8808である場合、受信フレームを制御用フレームであるMPCP(Multi-point MAC Control)フレームとみなし、PONシステムの制御を開始する。一方、TPID値が制御用フレームを示す値ではない場合(ステップS106,No)、TPID判定部121は、当該フレームを端末装置203へ転送する。   The TPID determination unit 121 confirms whether or not the TPID value stored in the TPID area in the received frame is a value indicating a control frame. If the value indicates a control frame (Yes in step S106), The process of regarding the received frame as a control frame is started. For example, in the IEEE 802.3ah system, when the TPID value is 0x8808, the received frame is regarded as an MPCP (Multi-point MAC Control) frame that is a control frame, and control of the PON system is started. On the other hand, when the TPID value is not a value indicating a control frame (No at Step S106), the TPID determination unit 121 transfers the frame to the terminal device 203.

このように、図2に示したシステムでは、局側通信装置から各ユニキャスト用加入者終端装置に対して、VLANタグを持つフレームをユニキャスト転送およびマルチキャスト転送可能である。また、VLANタグ内に存在するVID値を任意の値に書き換え、端末装置に対して伝送可能である。ただし、ユニキャスト用加入者終端装置は、マルチキャスト転送されたフレームを受信した場合、それがマルチキャスト転送されたフレームかどうかを認識することなく無条件に端末装置へ転送する。   As described above, in the system shown in FIG. 2, a frame having a VLAN tag can be unicast-transferred and multicast-transferred from the station-side communication device to each unicast subscriber termination device. In addition, the VID value existing in the VLAN tag can be rewritten to an arbitrary value and transmitted to the terminal device. However, when receiving a multicast-transferred frame, the unicast subscriber terminating device transfers it unconditionally to the terminal device without recognizing whether or not it is a multicast-transferred frame.

また、マルチキャスト送信されたフレームを受信した場合に、受信フレーム内の情報に基づいて当該フレームを端末装置へ転送するかどうかを判断可能な、上記ユニキャスト用加入者終端装置とは異なる加入者終端装置の動作について図を用いて説明する。図6は、マルチキャスト送信されたフレームを転送するかどうか判断可能な加入者終端装置(以下、マルチキャスト対応加入者終端装置と記載する)を含んだシステムの構成例を示す図である。このシステムは、単一のマルチキャスト対応局側通信装置201(上記局側通信装置101とは異なる従来の局側通信装置)と、複数のマルチキャスト対応加入者終端装置202と、を含み、マルチキャスト対応局側通信装置201に接続された光ファイバ205−1は光分岐部204にて複数の光ファイバ205−2に分岐され、それぞれが各マルチキャスト対応加入者終端装置202に接続される。また、マルチキャスト対応局側通信装置201はネットワークに接続され、各マルチキャスト対応加入者終端装置202には端末装置203が接続可能である。   In addition, when a multicast frame is received, it is possible to determine whether to forward the frame to the terminal device based on information in the received frame, which is different from the unicast subscriber termination device. The operation of the apparatus will be described with reference to the drawings. FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration example of a system including a subscriber termination device (hereinafter referred to as a multicast-compatible subscriber termination device) capable of determining whether or not to forward a frame transmitted by multicast transmission. This system includes a single multicast-compatible station-side communication device 201 (a conventional station-side communication device different from the above-mentioned station-side communication device 101), and a plurality of multicast-compatible subscriber termination devices 202. The optical fiber 205-1 connected to the side communication device 201 is branched into a plurality of optical fibers 205-2 by the optical branching unit 204, and each is connected to each multicast corresponding subscriber termination device 202. The multicast-compatible station communication device 201 is connected to a network, and a terminal device 203 can be connected to each multicast-compatible subscriber termination device 202.

図7は、マルチキャスト対応局側通信装置201の構成例を示す図であり、マルチキャスト対応局側通信装置201は、VLANタグ認識部210、マルチキャスト判定部211、マルチキャスト用VID書換部212、ユニキャスト用VID書換部213、マルチキャスト用VID設定部214、ユニキャスト用VID設定部215およびLLID付与部216を備える。   FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration example of the multicast-compatible station communication device 201. The multicast-compatible station communication device 201 includes a VLAN tag recognition unit 210, a multicast determination unit 211, a multicast VID rewriting unit 212, and a unicast. A VID rewriting unit 213, a multicast VID setting unit 214, a unicast VID setting unit 215, and an LLID adding unit 216 are provided.

図8は、マルチキャスト対応加入者終端装置202の構成例を示す図であり、マルチキャスト対応加入者終端装置202は、LLID処理部220、TPID判定部221、VIDフィルタ部222およびVID登録部223を備える。   FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration example of the multicast-compatible subscriber termination device 202. The multicast-compatible subscriber termination device 202 includes an LLID processing unit 220, a TPID determination unit 221, a VID filter unit 222, and a VID registration unit 223. .

図9は、図6に示した従来システムでのフレーム伝送制御の一例を示すフローチャートである。   FIG. 9 is a flowchart showing an example of frame transmission control in the conventional system shown in FIG.

図6〜図9に基づいて、図6に示した従来システムでの伝送制御動作を説明する。図7に示したマルチキャスト対応局側通信装置201では、ネットワーク側から送信されたフレームをVLANタグ認識部210が受信する。VLANタグ認識部210は、受信したフレーム内にVLANタグが存在しているかどうかを確認し(図9、ステップS201)、VLANタグが存在していれば受信フレームをマルチキャスト判定部211へ渡し(ステップS201,Yes)、存在していなければ受信フレームを廃棄する(ステップS201,No)。なお、VLANタグが存在しているかどうかの判断は、上記図2に示したシステムの局側通信装置101と同様の手法で行う。   The transmission control operation in the conventional system shown in FIG. 6 will be described based on FIGS. In the multicast-compatible station communication device 201 shown in FIG. 7, the VLAN tag recognition unit 210 receives a frame transmitted from the network side. The VLAN tag recognizing unit 210 checks whether or not the VLAN tag is present in the received frame (FIG. 9, step S201), and if the VLAN tag is present, passes the received frame to the multicast determination unit 211 (step S201). If not, the received frame is discarded (No in step S201). Whether or not the VLAN tag exists is determined by the same method as that of the station side communication apparatus 101 of the system shown in FIG.

マルチキャスト判定部211は、受け取ったフレームがマルチキャスト転送の対象であるかどうかを判断する(ステップS202)。このマルチキャスト転送対象かどうかの判断は、受信フレーム内の任意領域の内容に基づいて判断可能であり、たとえば、フレームに付与されたVLANタグ内に存在するVID値がマルチキャスト用VID値であるかどうかにより判断する。マルチキャスト判定部211は、受信フレームがマルチキャスト転送の対象であると判断した場合、当該フレームをマルチキャスト用VID書換部212へ渡し(ステップS202,Yes)、一方、マルチキャスト転送の対象でない(すなわちユニキャスト転送の対象である)と判断した場合には、ユニキャスト用VID書換部213へ渡す(ステップS202,No)。   The multicast determination unit 211 determines whether the received frame is a multicast transfer target (step S202). The determination of whether or not this is a multicast transfer target can be made based on the contents of an arbitrary area in the received frame. For example, whether or not the VID value existing in the VLAN tag attached to the frame is a multicast VID value. Judgment by. When the multicast determination unit 211 determines that the received frame is a target for multicast transfer, the multicast determination unit 211 passes the frame to the multicast VID rewriting unit 212 (step S202, Yes), while it is not a target for multicast transfer (that is, unicast transfer). Is transferred to the unicast VID rewriting unit 213 (No in step S202).

マルチキャスト用VID書換部212は、マルチキャスト用VID設定部214からマルチキャスト転送用のVID値が予め設定されており、受け取ったフレームに付与されたVLANタグ内に存在するVID値をマルチキャスト用VID値に書換えてLLID付与部216へ渡す(ステップS203)。一方、ユニキャスト用VID書換部213は、ユニキャスト用VID設定部215からユニキャスト転送用のVID値が予め設定されており、受け取ったフレームに付与されたVLANタグ内に存在するVID値をユニキャスト用VID値に書換えてLLID付与部216へ渡す(ステップS205)。   The multicast VID rewriting unit 212 has the multicast VID value set in advance from the multicast VID setting unit 214, and rewrites the VID value existing in the VLAN tag attached to the received frame to the multicast VID value. To the LLID assigning unit 216 (step S203). On the other hand, the unicast VID rewriting unit 213 has a unicast transfer VID value set in advance from the unicast VID setting unit 215, and the unicast VID rewriting unit 213 converts the VID value present in the VLAN tag attached to the received frame into a unicast. The data is rewritten to the casting VID value and transferred to the LLID adding unit 216 (step S205).

LLID付与部216は、マルチキャスト用VID書換部212およびユニキャスト用VID書換部213から受け取ったフレームの宛先を特定する機能と、すべてのマルチキャスト対応加入者終端装置202へ当該フレームを転送する機能と、を具備し、マルチキャスト用VID書換部212からフレームを受け取った場合、すべてのマルチキャスト対応加入者終端装置202宛を示す同報配信用LLID値(=0xFFFF)を当該フレームへ付与し、すべてのマルチキャスト対応加入者終端装置202へ同報配信する(ステップS204、S207)。一方、ユニキャスト用VID書換部213からフレームを受け取った場合には、上記図3に示した局側通信装置101のLLID付与部113と同様に、フレームの宛先を判断して、当該宛先に対応する単一のマルチキャスト対応加入者終端装置202を示すLLID値を付与し、すべてのマルチキャスト対応加入者終端装置202へ同報配信する(ステップS206、S207)。   The LLID assigning unit 216 has a function of specifying a destination of a frame received from the multicast VID rewriting unit 212 and the unicast VID rewriting unit 213, a function of transferring the frame to all multicast-compatible subscriber termination devices 202, When a frame is received from the multicast VID rewriting unit 212, a LLID value for broadcast delivery (= 0xFFFF) indicating all multicast-capable subscriber termination devices 202 is assigned to the frame, and all multicast Broadcast distribution to the subscriber terminal device 202 (steps S204 and S207). On the other hand, when a frame is received from the unicast VID rewriting unit 213, the destination of the frame is determined and corresponding to the destination as in the case of the LLID adding unit 113 of the station side communication apparatus 101 shown in FIG. An LLID value indicating a single multicast-capable subscriber termination device 202 is assigned and broadcasted to all multicast-capable subscriber termination devices 202 (steps S206 and S207).

図8に示したマルチキャスト対応加入者終端装置202では、LLID処理部220が、上記マルチキャスト対応局側通信装置201から配信されたフレームを受信する。そしてLLID処理部220は、受信フレームに付与されたLLID値を確認し、それが自装置宛を示すLLID値または同報配信を示すLLID値(=0xFFFF)である場合、受信フレームをTPID判定部221へ渡す(ステップS208,Yes)。一方、受信フレームに付与されたLLID値が自装置宛を示すものではなく、かつ同報配信を示すものでもない場合には、当該フレームを廃棄する(ステップS208,No)。   In the multicast compatible subscriber terminating device 202 shown in FIG. 8, the LLID processing unit 220 receives the frame distributed from the multicast compatible station side communication device 201. Then, the LLID processing unit 220 confirms the LLID value given to the received frame. If the LLID value is an LLID value indicating that the device is addressed or an LLID value indicating broadcast delivery (= 0xFFFF), the LLID processing unit 220 determines the received frame as a TPID determination unit. 221 (Yes in step S208). On the other hand, if the LLID value given to the received frame does not indicate that the device is addressed to itself and does not indicate broadcast delivery, the frame is discarded (No in step S208).

TPID判定部221は、受け取ったフレーム内のTPID領域に格納されているTPID値が制御用フレームを示す値であるかどうかを確認し、制御用フレームを示す値の場合(ステップS209,Yes)、当該フレームを制御用フレームと見なした処理を実行する。TPID値が制御用フレームを示す値であるかどうかの判断は、上記図4に示したユニキャスト用加入者終端装置102のTPID判定部121と同様の手法により行う。これに対して、TPID値が制御用フレームを示す値ではない場合(ステップS209,No)、さらに上記フレームのTPID値がVLANタグを示す値(=0x8100)かどうかを確認し、0x8100であれば当該フレームをVIDフィルタ部222へ渡す(ステップS210,Yes)。一方、TPID値が0x8100でなければ当該フレームを廃棄する(ステップS210,No)。   The TPID determination unit 221 confirms whether or not the TPID value stored in the TPID area in the received frame is a value indicating a control frame. If the value is a value indicating a control frame (Yes in step S209), A process in which the frame is regarded as a control frame is executed. Whether the TPID value is a value indicating a control frame is determined by a method similar to that of the TPID determination unit 121 of the unicast subscriber terminating device 102 shown in FIG. On the other hand, when the TPID value is not a value indicating a control frame (step S209, No), it is further checked whether the TPID value of the frame is a value indicating a VLAN tag (= 0x8100). The frame is passed to the VID filter unit 222 (step S210, Yes). On the other hand, if the TPID value is not 0x8100, the frame is discarded (No in step S210).

VIDフィルタ部222は、VID登録部223から端末装置に転送可能な複数のVID値を予め登録されており、TPID判定部221から受け取ったフレーム内のVID値が、予め登録されている複数のVID値の1つと一致した場合、当該フレームを端末装置203へ転送する(ステップS211,Yes)。一方、VID値が、登録されているいずれのVID値とも一致しない場合には、当該フレームを廃棄する(ステップS211,No)。   The VID filter unit 222 is registered in advance with a plurality of VID values that can be transferred from the VID registration unit 223 to the terminal device, and the VID values in the frame received from the TPID determination unit 221 are a plurality of VIDs registered in advance. If it matches one of the values, the frame is transferred to the terminal device 203 (step S211, Yes). On the other hand, if the VID value does not match any registered VID value, the frame is discarded (No in step S211).

このように、図6に示したシステムでは、マルチキャスト対応局側通信装置から各マルチキャスト対応加入者終端装置に対して、VLANタグが付与されたフレームをユニキャスト転送およびマルチキャスト転送することが可能であり、さらに、マルチキャスト対応加入者終端装置は、マルチキャスト転送されたフレームを受信した場合、それを端末装置へ転送するかどうか判断し、特定のフレームのみを転送することができる。すなわち図6に示したシステムでは、特定の端末装置を対象としてフレームをマルチキャスト転送することができる。   As described above, in the system shown in FIG. 6, it is possible to perform unicast transfer and multicast transfer of a frame with a VLAN tag to each multicast-compatible subscriber terminal device from the multicast-compatible station side communication device. In addition, when a multicast-terminated subscriber terminal receives a multicast-transferred frame, it can determine whether to transfer the frame to the terminal device and transfer only a specific frame. That is, in the system shown in FIG. 6, a frame can be multicasted to a specific terminal device.

しかしながら、上記図2に示したユニキャスト用加入者終端装置102は受信したフレームを無条件に転送してしまうため、図6に示したシステムのマルチキャスト対応局側通信装置201に対して図2に示したシステムのユニキャスト用加入者終端装置102が接続された場合には、マルチキャスト対応局側通信装置201からマルチキャスト転送されたフレームが意図していない端末装置(ユニキャスト用加入者終端装置102に接続された端末装置)へ配信されてしまう、すなわち、特定の端末装置を対象としたマルチキャスト転送が実現できなくなる、という問題が発生する。   However, since the unicast subscriber terminating device 102 shown in FIG. 2 transfers the received frame unconditionally, the multicast compatible station side communication device 201 of the system shown in FIG. When the unicast subscriber terminating device 102 of the system shown is connected, a terminal device (a unicast subscriber terminating device 102 is not intended for a multicast-transmitted frame from the multicast-compatible station communication device 201). (Ie, connected terminal devices), that is, a problem arises in that multicast transfer targeting a specific terminal device cannot be realized.

そので、本発明にかかる通信システム(図1参照)では、以下に示すような構成および制御手順を適用することにより、この問題を解決している。   Therefore, in the communication system (see FIG. 1) according to the present invention, this problem is solved by applying the following configuration and control procedure.

図10は、本発明にかかる通信システムの局側通信装置1の構成例を示す図であり、局側通信装置1は、VLANタグ認識部10、マルチキャスト判定部11、TPID書換部12、TPID設定部13、マルチキャスト用VID書換部14、マルチキャスト用VID設定部15、ユニキャスト用VID書換部16、ユニキャスト用VID設定部17、LLID付与部18およびVLANタグ設定部19を備える。   FIG. 10 is a diagram illustrating a configuration example of the station-side communication device 1 of the communication system according to the present invention. The station-side communication device 1 includes a VLAN tag recognition unit 10, a multicast determination unit 11, a TPID rewriting unit 12, and a TPID setting. Unit 13, multicast VID rewriting unit 14, multicast VID setting unit 15, unicast VID rewriting unit 16, unicast VID setting unit 17, LLID adding unit 18, and VLAN tag setting unit 19.

なお、VLANタグ認識部10、マルチキャスト判定部11、マルチキャスト用VID書換部14、ユニキャスト用VID書換部16、ユニキャスト用VID設定部17およびLLID付与部18は、それぞれ、上述した従来のマルチキャスト対応局側通信装置201のVLANタグ認識部210、マルチキャスト判定部211、マルチキャスト用VID書換部212、ユニキャスト用VID書換部213、ユニキャスト用VID設定部215およびLLID付与部216に相当する。そのため、これらの部分についての詳細説明は省略する。   The VLAN tag recognizing unit 10, the multicast determining unit 11, the multicast VID rewriting unit 14, the unicast VID rewriting unit 16, the unicast VID setting unit 17 and the LLID adding unit 18 are respectively compatible with the conventional multicast described above. It corresponds to the VLAN tag recognition unit 210, the multicast determination unit 211, the multicast VID rewriting unit 212, the unicast VID rewriting unit 213, the unicast VID setting unit 215, and the LLID adding unit 216 of the station side communication apparatus 201. Therefore, detailed description of these parts is omitted.

TPID書換部12は、受け取ったフレームのTPID値をマルチキャスト用のTPID値(マルチキャスト転送する場合に使用するTPID値)に書き換え、マルチキャスト用VID書換部14へ渡す。TPID設定部13は、局側通信装置1にマルチキャストグループが登録された場合、当該マルチキャストグループへのマルチキャスト転送時に使用するTPIDを局側通信装置1から取得し、TPID書換部12へ設定する。   The TPID rewriting unit 12 rewrites the TPID value of the received frame with a multicast TPID value (a TPID value used in the case of multicast transfer), and passes it to the multicast VID rewriting unit 14. When a multicast group is registered in the station side communication device 1, the TPID setting unit 13 acquires the TPID used at the time of multicast transfer to the multicast group from the station side communication device 1 and sets it in the TPID rewriting unit 12.

マルチキャスト用VID設定部15は、局側通信装置1にマルチキャストグループが登録された場合、当該マルチキャストグループへのマルチキャスト転送時に使用するVIDを取得し、マルチキャスト用VID書換部14へ設定する。   When a multicast group is registered in the station side communication apparatus 1, the multicast VID setting unit 15 acquires a VID used when multicast is transferred to the multicast group and sets the multicast VID in the multicast VID rewriting unit 14.

VLANタグ設定部19は、局側通信装置1にマルチキャストグループが登録された場合に得られるマルチキャストグループ情報を各マルチキャスト対応加入者終端装置2へ通知する。   The VLAN tag setting unit 19 notifies each multicast corresponding subscriber termination device 2 of multicast group information obtained when a multicast group is registered in the station side communication device 1.

なお、マルチキャストグループとは、たとえば、図11に示したような情報により特定されるグループをいう。本実施の形態ではこの情報をマルチキャストグループ情報と呼び、グループVIDと、これに関連付けられたマルチキャスト用VIDおよびマルチキャスト用TPIDと、を含む。また、ネットワークからマルチキャスト送信されたフレームに付与されたVLANタグ内に存在するVID値を「グループVID」と定義している。そして、局側通信装置1は、ネットワークから転送されたフレームに付与されたVLANタグ内のVIDに基づいて当該フレームをマルチキャスト転送の対象かどうかを判断する。これ以降では、「グループVID」によりマルチキャストグループを構成する図11の例を用いて説明を行うが、グループVIDに代えて、宛先マルチキャストMAC(Media Access Control)アドレスや宛先マルチキャストIP(Internet Protocol)アドレス等のマルチキャスト転送対象であることを示す識別子全般を使用し、マルチキャストグループを構成することも可能である。   The multicast group refers to a group specified by information as shown in FIG. 11, for example. In this embodiment, this information is called multicast group information, and includes a group VID, a multicast VID and a multicast TPID associated therewith. A VID value existing in a VLAN tag attached to a frame multicast-transmitted from the network is defined as a “group VID”. Then, the station side communication device 1 determines whether or not the frame is subject to multicast transfer based on the VID in the VLAN tag attached to the frame transferred from the network. In the following, description will be made using the example of FIG. 11 in which a multicast group is configured by “group VID”. However, a destination multicast MAC (Media Access Control) address or a destination multicast IP (Internet Protocol) address is used instead of the group VID. It is also possible to configure a multicast group using general identifiers indicating that the target is multicast transfer.

図12は、本発明にかかる通信システムのマルチキャスト対応加入者終端装置2の構成例を示す図である。このマルチキャスト対応加入者終端装置2は、上述した従来のマルチキャスト対応加入者終端装置202(図8参照)とは異なる構成であり、LLID処理部20、TPID判定部21、TPID登録部22、VIDフィルタ部23およびVID登録部24を備える。なお、LLID処理部20、TPID判定部21およびVIDフィルタ部23は、それぞれ、マルチキャスト対応加入者終端装置202のLLID処理部220、TPID判定部221およびVIDフィルタ部222に相当する。そのため、これらの部分についての詳細説明は省略する。   FIG. 12 is a diagram showing a configuration example of the multicast compatible subscriber termination device 2 of the communication system according to the present invention. This multicast-compatible subscriber termination device 2 has a different configuration from the above-described conventional multicast-compatible subscriber termination device 202 (see FIG. 8), and includes an LLID processing unit 20, a TPID determination unit 21, a TPID registration unit 22, and a VID filter. Unit 23 and VID registration unit 24. The LLID processing unit 20, the TPID determination unit 21, and the VID filter unit 23 correspond to the LLID processing unit 220, the TPID determination unit 221, and the VID filter unit 222 of the multicast-compatible subscriber terminal device 202, respectively. Therefore, detailed description of these parts is omitted.

TPID登録部22は、局側通信装置1から通知されたマルチキャストグループ情報(図11参照)からマルチキャスト用のTPID情報(マルチキャスト用TPID値とグループVIDの組合せ)を抽出し、抽出したTPID情報をTPID判定部21へ登録する。   The TPID registration unit 22 extracts multicast TPID information (a combination of the multicast TPID value and the group VID) from the multicast group information (see FIG. 11) notified from the station side communication device 1, and uses the extracted TPID information as the TPID. Register in the determination unit 21.

VID登録部24は、局側通信装置1から通知されたマルチキャストグループ情報からマルチキャスト用のVID情報(マルチキャスト用VID値とグループVIDの組合せ)を抽出し、抽出したVID情報をVIDフィルタ部23へ登録する。   The VID registration unit 24 extracts multicast VID information (a combination of the multicast VID value and the group VID) from the multicast group information notified from the station side communication device 1 and registers the extracted VID information in the VID filter unit 23. To do.

図13は、本発明にかかる通信システムのユニキャスト用加入者終端装置3の構成例を示す図であり、ユニキャスト用加入者終端装置3は、LLID処理部30およびTPID判定部31を備える。なお、このユニキャスト用加入者終端装置3は、上述した従来のユニキャスト用加入者終端装置102(図4参照)に相当する。すなわちLLID処理部30は上記LLID処理部120と同一であり、TPID判定部31は上記TPID判定部121と同一である。そのため、ユニキャスト用加入者終端装置3についての詳細な説明は省略する。   FIG. 13 is a diagram illustrating a configuration example of the unicast subscriber termination device 3 of the communication system according to the present invention. The unicast subscriber termination device 3 includes an LLID processing unit 30 and a TPID determination unit 31. The unicast subscriber termination device 3 corresponds to the above-described conventional unicast subscriber termination device 102 (see FIG. 4). That is, the LLID processing unit 30 is the same as the LLID processing unit 120, and the TPID determination unit 31 is the same as the TPID determination unit 121. Therefore, detailed description of the unicast subscriber termination device 3 is omitted.

つづいて、局側通信装置1がネットワークからフレームを受信し、当該受信フレームを転送する場合の通信システムにおける制御動作について図面を参照しながら説明する。   Next, a control operation in the communication system when the station-side communication apparatus 1 receives a frame from the network and transfers the received frame will be described with reference to the drawings.

まず、受信フレームを通信システム内の特定の端末装置4へマルチキャスト転送する処理で使用するマルチキャストグループ情報を局側通信装置1およびマルチキャスト対応加入者終端装置2(図10参照)へ登録する場合の動作を図14に基づいて説明する。図14は、図1に示した通信システムにおけるマルチキャストグループ情報登録手順の一例を示すフローチャートである。   First, an operation when registering multicast group information used in a process of multicast forwarding a received frame to a specific terminal device 4 in the communication system in the station side communication device 1 and the multicast corresponding subscriber termination device 2 (see FIG. 10). Will be described with reference to FIG. FIG. 14 is a flowchart showing an example of a multicast group information registration procedure in the communication system shown in FIG.

マルチキャストグループが局側通信装置1へ登録される場合、マルチキャストグループ情報(マルチキャストグループを示すグループVIDと、これに1対1で対応するマルチキャスト用VIDおよびマルチキャスト用TPIDと、を含んだ情報)から必要な情報が抽出され、TPID書換部12へ登録される。具体的には、TPID設定部13がマルチキャストグループ情報からグループVID値とマルチキャスト用TPID値の対応関係を抽出し、抽出した対応関係(グループVID値とマルチキャスト用TPID値の組合せ)をTPID書換部12へ登録する(ステップS1)。同様に、マルチキャスト用VID書換部14に対してもマルチキャストグループ情報から抽出された情報が登録される。具体的には、マルチキャスト用VID設定部15がマルチキャストグループ情報からグループVID値とマルチキャスト用VID値の対応関係を抽出し、抽出した対応関係(グループVID値とマルチキャスト用VID値の組合せ)をマルチキャスト用VID書換部14へ登録する(ステップS2)。   When a multicast group is registered in the station side communication device 1, it is necessary from multicast group information (information including a group VID indicating a multicast group, and a multicast VID and a multicast TPID corresponding to this one-to-one). Information is extracted and registered in the TPID rewriting unit 12. Specifically, the TPID setting unit 13 extracts the correspondence relationship between the group VID value and the multicast TPID value from the multicast group information, and uses the extracted correspondence relationship (combination of the group VID value and the multicast TPID value) as the TPID rewriting unit 12. (Step S1). Similarly, information extracted from the multicast group information is also registered in the multicast VID rewriting unit 14. Specifically, the multicast VID setting unit 15 extracts the correspondence relationship between the group VID value and the multicast VID value from the multicast group information, and uses the extracted correspondence relationship (the combination of the group VID value and the multicast VID value) for multicast. Registration is made in the VID rewriting unit 14 (step S2).

また、VLANタグ設定部19は、上記マルチキャストグループ情報を含んだ遠隔制御用フレームを生成し、全てのマルチキャスト対応加入者終端装置2へ送信する(ステップS3)。なお、マルチキャストグループ情報を含んだ遠隔制御用フレームは、ユニキャスト用加入者終端装置3へは送信しない。   Further, the VLAN tag setting unit 19 generates a remote control frame including the multicast group information and transmits it to all the multicast compatible subscriber termination devices 2 (step S3). The remote control frame including the multicast group information is not transmitted to the unicast subscriber termination device 3.

局側通信装置1から送信された遠隔制御用フレームを受信したマルチキャスト対応加入者終端装置2(図12参照)では、当該フレームに含まれているマルチキャストグループ情報がTPID登録部22およびVID登録部24に渡される。そして、TPID登録部22は、受け取ったマルチキャストグループ情報からTPID情報を抽出し、TPID判定部21へ登録する(ステップS4)。このTPID情報はマルチキャストグループ情報に含まれるグループVIDと1対1に関連付けられたマルチキャスト用TPID値(グループVID値とマルチキャスト用TPID値の組合せ)を示す。また、VID登録部24は、受け取ったマルチキャストグループ情報からVID情報を抽出し、VIDフィルタ部23へ登録する(ステップS5)。VID情報は、マルチキャストグループ情報に含まれるグループVIDと1対1に関連付けられたマルチキャスト用VID値(グループVID値とマルチキャスト用VID値の組合せ)を示す。なお、マルチキャスト対応加入者終端装置2は、局側通信装置1からフレームを受信した場合、受信フレームのVID値をVIDフィルタ部23に登録されているVID値と比較し、比較結果に基づいて当該フレームを端末装置4へ転送するかどうか判断する。   In the multicast-compatible subscriber termination device 2 (see FIG. 12) that has received the remote control frame transmitted from the station side communication device 1, the multicast group information contained in the frame is stored in the TPID registration unit 22 and the VID registration unit 24. Passed to. Then, the TPID registration unit 22 extracts TPID information from the received multicast group information and registers it in the TPID determination unit 21 (step S4). The TPID information indicates a multicast TPID value (a combination of a group VID value and a multicast TPID value) that is associated with the group VID included in the multicast group information in a one-to-one relationship. Further, the VID registration unit 24 extracts VID information from the received multicast group information and registers it in the VID filter unit 23 (step S5). The VID information indicates a multicast VID value (a combination of the group VID value and the multicast VID value) that is associated with the group VID included in the multicast group information on a one-to-one basis. In addition, when receiving a frame from the station-side communication device 1, the multicast corresponding subscriber terminating device 2 compares the VID value of the received frame with the VID value registered in the VID filter unit 23, and based on the comparison result, It is determined whether to transfer the frame to the terminal device 4.

次に、本発明にかかる通信システムにおける制御動作を図15−1〜図15−3に基づいて説明する。図15−1〜図15−3は、図1に示した通信システムでのフレーム伝送制御の一例を示すフローチャートである。   Next, the control operation in the communication system according to the present invention will be described with reference to FIGS. 15A to 15C are flowcharts illustrating an example of frame transmission control in the communication system illustrated in FIG.

局側通信装置1では、ネットワーク側から送信されたフレームをVLANタグ認識部10が受信した場合、図15−1に示した伝送制御を実行する。具体的には、VLANタグ認識部10は、受信したフレーム内にVLANタグが存在しているかどうかを確認し(ステップS11)、VLANタグが存在していれば受信フレームをマルチキャスト判定部11へ渡し(ステップS11,Yes)、存在していなければ受信フレームを廃棄する(ステップS11,No)。   In the station side communication apparatus 1, when the VLAN tag recognition part 10 receives the flame | frame transmitted from the network side, the transmission control shown to FIGS. 15-1 is performed. Specifically, the VLAN tag recognition unit 10 checks whether or not the VLAN tag exists in the received frame (step S11), and if the VLAN tag exists, passes the received frame to the multicast determination unit 11. (Step S11, Yes), if not, the received frame is discarded (No at Step S11).

ここで、VLANタグが存在するかを認識する手段を示すと、IEEE802.1Qではフレーム内の特定位置をTPID領域と定義し、このTPID領域に格納されるTPID値が0x8100である場合、当該フレームをVLANタグ付フレームと認識するように規定されているので、これを利用する。具体的には、VLANタグ認識部10は、受信したフレームのTPID値が0x8100である場合、当該フレームにVLANタグが付与されていると認識する。   Here, when a means for recognizing whether a VLAN tag exists is shown, IEEE 802.1Q defines a specific position in a frame as a TPID area, and when the TPID value stored in this TPID area is 0x8100, Is used as a VLAN-tagged frame. Specifically, when the TPID value of the received frame is 0x8100, the VLAN tag recognition unit 10 recognizes that the VLAN tag is attached to the frame.

図16は、IEEE802.1Qで規定されているVLANタグ付きのイーサネット(登録商標)フレーム(以下、VLANタグ付きフレームと記載する)とIEEE802.3ahで規定されているMPCPフレームの構成を示した図であり、本実施の形態で用いられるフレームの一例を示している。図16に示したように、VLANタグ付きフレームは、タイミング設定のため情報が設定されるプリアンブル領域と、当該フレームの宛先のMACアドレスが設定される宛先MACアドレス領域と、当該フレームの送信元のMACアドレスが設定される送信元MACアドレス領域と、当該フレームがVLANタグヘッダを含むか否かを示す情報などが設定されるTPID領域と、TCI領域と、ユーザデータを設定するデータ領域と、により構成される。また、TCI領域は、優先情報が設定されるユーザプライオリティ領域(「P」が記載された領域)、CFI(Canonical Format Identifier)領域(図「C」が記載された領域)およびVLANを識別するための識別子として使用するVID値が登録されるVID領域により構成される。IEEE802.1Qにおいて、VLANタグ付きフレームを示す場合、TPID領域に格納される値を0x8100とするように規定されている。   FIG. 16 is a diagram showing a configuration of an Ethernet (registered trademark) frame with a VLAN tag (hereinafter referred to as a VLAN tag frame) defined by IEEE 802.1Q and an MPCP frame defined by IEEE 802.3ah. This shows an example of a frame used in the present embodiment. As shown in FIG. 16, a frame with a VLAN tag includes a preamble area in which information is set for timing setting, a destination MAC address area in which the destination MAC address of the frame is set, and the transmission source of the frame Consists of a source MAC address area in which a MAC address is set, a TPID area in which information indicating whether or not the frame includes a VLAN tag header, a TCI area, and a data area in which user data is set Is done. The TCI area is used to identify a user priority area (an area where “P” is described), a CFI (Canonical Format Identifier) area (an area where “C” is illustrated), and a VLAN in which priority information is set. It is constituted by a VID area in which a VID value used as an identifier is registered. In IEEE 802.1Q, when a frame with a VLAN tag is indicated, the value stored in the TPID area is defined as 0x8100.

また、MPCPフレームは、タイミング設定のため情報が設定されるプリアンブル領域と、当該フレームの宛先のMACアドレスが設定される宛先MACアドレス領域と、当該フレームの送信元のMACアドレスが設定される送信元MACアドレス領域と、当該フレームがMPCPフレームであるか否かを示す情報が設定されるTPID領域と、当該MPCPフレームの種別を示すOpcode領域と、当該MPCPフレームの処理内容が設定されるデータ領域と、により構成される。IEEE802.3ahにおいて、MPCPフレームを示す場合、TPID領域に格納される値を0x8808とするように規定されている。   The MPCP frame includes a preamble area in which information is set for timing setting, a destination MAC address area in which the destination MAC address of the frame is set, and a transmission source in which the MAC address of the transmission source of the frame is set. A MAC address area, a TPID area in which information indicating whether or not the frame is an MPCP frame, an Opcode area indicating the type of the MPCP frame, and a data area in which the processing content of the MPCP frame is set It is comprised by. IEEE 802.3ah stipulates that the value stored in the TPID area is 0x8808 when an MPCP frame is indicated.

図15−1の説明に戻り、マルチキャスト判定部11は、受け取った受信フレームがマルチキャスト転送対象であるかどうかを判断する機能を具備する。このマルチキャスト転送の対象であるかどうかの判定は、本実施の形態では、マルチキャストグループ情報として登録されているグループVIDを用いて行う。具体的には、受信フレーム内のVLANタグに存在するVID値がマルチキャストグループ情報に含まれているグループVIDのいずれか一つと一致している場合、マルチキャスト転送の対象と判断し、一致していない場合はユニキャスト転送の対象と判断する。マルチキャスト判定部11は、受信フレームがマルチキャスト転送の対象であると判断した場合、当該フレームをTPID書換部12へ出力し(ステップS12,Yes)、一方、ユニキャスト転送の対象であると判断した場合には、当該フレームをユニキャスト用VID書換部16へ渡す(ステップS12,No)。   Returning to the description of FIG. 15A, the multicast determination unit 11 has a function of determining whether or not the received frame received is a multicast transfer target. In this embodiment, the determination as to whether or not this is a multicast transfer target is performed using a group VID registered as multicast group information. Specifically, if the VID value present in the VLAN tag in the received frame matches any one of the group VIDs included in the multicast group information, it is determined as a multicast transfer target and does not match. In this case, it is determined that the target is unicast transfer. When the multicast determination unit 11 determines that the received frame is a target for multicast transfer, the multicast determination unit 11 outputs the frame to the TPID rewriting unit 12 (Yes in step S12), whereas when it determines that the received frame is a target for unicast transfer Is transferred to the unicast VID rewriting unit 16 (No in step S12).

マルチキャスト転送の対象と判断されたフレームを受け取ったTPID書換部12は、TPID設定部13により予め設定されていた書換え用TPIDの中から、当該フレーム内のVLANタグに存在するVID値(グループVID値)に対応するTPIDを選択する。そして、当該フレームのTPID値(VLANタグを示すTPID値である0x8100)を上記選択したTPID値へ書き換えて、マルチキャスト用VID書換部14へ渡す(ステップS13)。なお、図11に示したように、本実施の形態では、TPID値を0x8808(制御用フレームを示す値)へ書き換える。   The TPID rewriting unit 12 that has received the frame determined to be the target of the multicast transfer uses the VID value (group VID value) existing in the VLAN tag in the frame from the rewriting TPID set in advance by the TPID setting unit 13. TPID corresponding to) is selected. Then, the TPID value of the frame (0x8100, which is a TPID value indicating a VLAN tag) is rewritten to the selected TPID value and passed to the multicast VID rewriting unit 14 (step S13). As shown in FIG. 11, in the present embodiment, the TPID value is rewritten to 0x8808 (a value indicating a control frame).

マルチキャスト用VID書換部14は、マルチキャスト用VID設定部15からマルチキャスト用VID値が予め設定されており、TPID書換部12からフレームを受け取った場合、そのVLANタグ内に存在するグループVID値を、対応するマルチキャスト用VID値に書換えてLLID付与部18へ渡す(ステップS14)。一方、ユニキャスト用VID書換部16は、ユニキャスト用VID設定部17からユニキャスト転送用のVID値が予め設定されており、上記マルチキャスト判定部11からフレームを受け取った場合、そのVLANタグ内に存在するVID値を、対応するユニキャスト用VID値に書換えてLLID付与部18へ渡す(ステップS16)。   When the multicast VID rewrite unit 14 has a multicast VID value set in advance from the multicast VID setting unit 15 and receives a frame from the TPID rewrite unit 12, the multicast VID rewrite unit 14 corresponds to the group VID value existing in the VLAN tag. The multicast VID value is rewritten and passed to the LLID adding unit 18 (step S14). On the other hand, when the unicast VID rewriting unit 16 has a unicast transfer VID value set in advance from the unicast VID setting unit 17 and receives a frame from the multicast determination unit 11, The existing VID value is rewritten to the corresponding unicast VID value and passed to the LLID adding unit 18 (step S16).

LLID付与部18は、マルチキャスト用VID書換部14およびユニキャスト用VID書換部16から受け取ったフレームの宛先を特定する機能と、すべてのマルチキャスト対応加入者終端装置2へ当該フレームを転送する機能と、を具備する。そして、LLID付与部18は、マルチキャスト用VID書換部14からフレームを受け取った場合、すべてのマルチキャスト対応加入者終端装置2宛を示す同報配信用LLID値(=0xFFFF)を当該フレームへ付与し、すべてのマルチキャスト対応加入者終端装置2およびユニキャスト用加入者終端装置3へ同報配信する(ステップS15、S18)。一方、ユニキャスト用VID書換部16からフレームを受け取った場合には、フレームの宛先を特定して、当該宛先に対応する単一のマルチキャスト対応加入者終端装置2またはユニキャスト用加入者終端装置3を示すLLID値を付与し、すべてのマルチキャスト対応加入者終端装置2およびユニキャスト用加入者終端装置3へ同報配信する(ステップS17、S18)。   The LLID assigning unit 18 has a function of specifying the destination of the frame received from the multicast VID rewriting unit 14 and the unicast VID rewriting unit 16, a function of transferring the frame to all multicast-compatible subscriber termination devices 2, It comprises. When the LLID assigning unit 18 receives a frame from the multicast VID rewriting unit 14, the LLID assigning unit 18 assigns a broadcast delivery LLID value (= 0xFFFF) indicating all multicast-compatible subscriber termination devices 2 to the frame, Broadcast distribution is performed to all the multicast compatible subscriber termination devices 2 and the unicast subscriber termination device 3 (steps S15 and S18). On the other hand, when a frame is received from the unicast VID rewriting unit 16, the destination of the frame is specified, and a single multicast compatible subscriber termination device 2 or unicast subscriber termination device 3 corresponding to the destination is specified. And broadcast delivery to all multicast-compatible subscriber termination devices 2 and unicast subscriber termination devices 3 (steps S17 and S18).

なお、図16に示したように、VLANタグ付きフレーム内のVID領域を含んだTCI領域とMPCPフレーム(制御用フレーム)内のOpcode領域は同じ位置に存在する。そのため、TPID値をx8808(制御用フレームを示す値)へ書き換えた場合、従来の加入者終端装置(ユニキャスト用加入者終端装置3)がOpcode領域に未定義の情報が書き込まれた制御用フレームと認識するフレーム、が生成される。   As shown in FIG. 16, the TCI area including the VID area in the frame with the VLAN tag and the Opcode area in the MPCP frame (control frame) exist at the same position. Therefore, when the TPID value is rewritten to x8808 (a value indicating a control frame), the conventional subscriber termination device (unicast subscriber termination device 3) has a control frame in which undefined information is written in the Opcode area. Are recognized.

マルチキャスト対応加入者終端装置2では、LLID処理部20が、上記局側通信装置1から配信されたフレームを受信した場合、図15−2に示した伝送制御を実行する。具体的には、LLID処理部20は、受信フレームに付与されたLLID値を確認し、それが自装置宛を示すLLID値または同報配信を示すLLID値(=0xFFFF)である場合、受信フレームをTPID判定部21へ渡す(ステップS21,Yes)。一方、受信フレームに付与されたLLID値が自装置宛を示すものではなく、かつ同報配信を示すものでもない場合には、当該フレームを廃棄する(ステップS21,No)。   In the multicast compatible subscriber termination device 2, when the LLID processing unit 20 receives the frame distributed from the station side communication device 1, the LLID processing unit 20 executes the transmission control shown in FIG. Specifically, the LLID processing unit 20 confirms the LLID value given to the received frame, and if it is the LLID value indicating the address of the own device or the LLID value (= 0xFFFF) indicating the broadcast delivery, the received frame Is passed to the TPID determination unit 21 (Yes in step S21). On the other hand, if the LLID value assigned to the received frame does not indicate that the device is addressed to itself and does not indicate broadcast delivery, the frame is discarded (No in step S21).

TPID判定部21は、受け取ったフレーム内のTPID領域に格納されているTPID値が制御用フレームを示す値であるかどうかを確認し、制御用フレームを示す値の場合、当該フレームを制御用フレームと見なした処理を開始する(ステップS22,Yes)。TPID値が制御用フレームを示す値であるかどうかの判断は、IEEE802.3ahでの規定に従い、TPID=0x8808の場合、MPCPフレームとみなす。すなわち、TPID値=0x8808である場合に、受信フレームを制御用フレーム(制御用フレームを示す値である)と判断する。制御用フレームと見なした処理を開始した場合、TPID判定部21は、さらに、上記制御用フレームを示す値と判断したTPID値(=0x8808)がVLANタグを示すTPID値として登録されているかどうか(TPID登録部22により予め登録されていたTPID値の中に上記制御用フレームを示す値と判断したTPID値が含まれているかどうか)を確認し、TPID値(=0x8808)が登録されていない場合(ステップS23,No)、通常の制御用フレームを受信したと判断して処理を継続する。   The TPID determination unit 21 confirms whether the TPID value stored in the TPID area in the received frame is a value indicating a control frame. If the value is a value indicating a control frame, the TPID determination unit 21 determines that the frame is a control frame. Is started (step S22, Yes). Whether the TPID value is a value indicating a control frame is determined as an MPCP frame when TPID = 0x8808 in accordance with the provisions of IEEE 802.3ah. That is, when the TPID value = 0x8808, it is determined that the received frame is a control frame (a value indicating a control frame). When processing that is regarded as a control frame is started, the TPID determination unit 21 further determines whether or not the TPID value (= 0x8808) determined as the value indicating the control frame is registered as the TPID value indicating the VLAN tag. (Whether or not the TPID value registered in advance by the TPID registration unit 22 includes a TPID value determined to be a value indicating the control frame) is confirmed, and the TPID value (= 0x8808) is not registered In the case (step S23, No), it is determined that a normal control frame has been received, and the processing is continued.

上記制御用フレームを示す値と判断したTPID値がVLANタグを示すTPID値として登録されている場合(ステップS23,Yes)、TPID判定部21は、さらに、フレーム(MPCPフレーム)内のOpcode領域を参照し、Opcode領域内の値がIEEE802.3ahで規定されている値かどうかを確認する。   When the TPID value determined as the value indicating the control frame is registered as the TPID value indicating the VLAN tag (step S23, Yes), the TPID determination unit 21 further selects the Opcode area in the frame (MPCP frame). It is checked whether or not the value in the Opcode area is a value defined by IEEE 802.3ah.

確認の結果、Opcode領域内の値がIEEE802.3ahで規定されている値である場合(ステップS24,No)、通常の制御用フレームを受信したと判断して処理を継続する。これに対して、Opcode領域内の値がIEEE802.3ahで規定されていない値である場合、受信フレームをVLANタグが付与されたマルチキャストフレームとみなしてVIDフィルタ部23へ渡す(ステップS24,Yes)。すなわち、TPID判定部21は、受け取ったフレームのTPID値が制御用フレームを示す値(=0x8808)の場合、Opcode領域の値に基づいて、当該フレームをVLANタグ付きフレーム(マルチキャストフレーム)と見なしてVIDフィルタ部23へ渡す処理を実行するか、従来と同様に制御用フレームと見なした処理を実行するか、の判断を行う。   As a result of the confirmation, if the value in the Opcode area is a value defined by IEEE 802.3ah (No in step S24), it is determined that a normal control frame has been received, and the processing is continued. On the other hand, when the value in the Opcode area is a value not defined by IEEE 802.3ah, the received frame is regarded as a multicast frame to which a VLAN tag is attached and is passed to the VID filter unit 23 (Yes in step S24). . That is, when the TPID value of the received frame is a value indicating a control frame (= 0x8808), the TPID determination unit 21 regards the frame as a VLAN-tagged frame (multicast frame) based on the value of the Opcode area. It is determined whether to execute a process to be passed to the VID filter unit 23 or to execute a process regarded as a control frame as in the conventional case.

一方、TPID判定部21は、上記受け取ったフレーム内のTPID領域に格納されているTPID値が制御用フレームを示す値ではない場合(ステップS22,No)、さらに当該TPID値がVLANタグを示す値(=0x8100)かどうかを確認し、VLANタグを示す値であれば当該フレームをVIDフィルタ部23へ渡す(ステップS25,Yes)。一方、TPID値がVLANタグを示す値でなければ当該フレームを廃棄する(ステップS25,No)。   On the other hand, when the TPID value stored in the TPID area in the received frame is not a value indicating a control frame (No in step S22), the TPID determination unit 21 further indicates a value indicating the VLAN tag. Whether or not (= 0x8100) is confirmed. If the value indicates a VLAN tag, the frame is passed to the VID filter unit 23 (Yes in step S25). On the other hand, if the TPID value is not a value indicating a VLAN tag, the frame is discarded (No in step S25).

VIDフィルタ部23は、VID登録部24から端末装置4に転送可能な複数のVID値を予め登録されており、TPID判定部21から受け取ったフレーム内のVID値が、予め登録されている複数のVID値のいずれか1つと一致した場合、当該フレームを端末装置4へ転送する(ステップS26,Yes)。一方、VID値が、登録されているいずれのVID値とも一致しない場合には、当該フレームを廃棄する(ステップS26,No)。   The VID filter unit 23 has previously registered a plurality of VID values that can be transferred from the VID registration unit 24 to the terminal device 4, and the VID values in the frame received from the TPID determination unit 21 have a plurality of registered VID values. If it matches any one of the VID values, the frame is transferred to the terminal device 4 (Yes in step S26). On the other hand, if the VID value does not match any registered VID value, the frame is discarded (No in step S26).

このように、図12に示したマルチキャスト対応加入者終端装置2では、局側通信装置1から受信したフレームのTPID値に制御用フレームを示す値である0x8808が設定されている場合、Oocode領域の確認結果に基づいて受信フレームが制御用フレームであるかどうかを判断する。そして、制御用フレームを受信したと判断した場合、従来と同様の処理(制御用フレーム受信時の処理)を実行し、一方、制御用フレーム以外を受信したと判断した場合、さらに、フレーム内に存在するVID値に応じて端末装置に転送するかどうかの判断を行う。   As described above, in the multicast corresponding subscriber terminating device 2 shown in FIG. 12, when 0x8808, which is a value indicating the control frame, is set in the TPID value of the frame received from the station side communication device 1, It is determined whether the received frame is a control frame based on the confirmation result. If it is determined that the control frame has been received, the same processing as before (processing at the time of receiving the control frame) is executed. On the other hand, if it is determined that a frame other than the control frame has been received, It is determined whether to transfer to the terminal device according to the existing VID value.

ユニキャスト用加入者終端装置3では、LLID処理部30が、上記局側通信装置1から配信されたフレームを受信した場合、図15−3に示した伝送制御を実行する。具体的には、LLID処理部30は、受信フレームに付与されたLLID値を確認し、それが自装置宛を示すLLID値または同報配信を示すLLID値(=0xFFFF)である場合、受信フレームをTPID判定部31へ渡す(ステップS31,Yes)。一方、受信フレームに付与されたLLID値が自装置宛を示すものではなく、かつ同報配信を示すものでもない場合には、当該フレームを廃棄する(ステップS31,No)。   In the unicast subscriber terminating device 3, when the LLID processing unit 30 receives the frame distributed from the station side communication device 1, the LLID processing unit 30 executes the transmission control shown in FIG. Specifically, the LLID processing unit 30 confirms the LLID value given to the received frame, and if it is an LLID value indicating the address of the own device or an LLID value (= 0xFFFF) indicating broadcast delivery, the received frame Is passed to the TPID determination unit 31 (Yes in step S31). On the other hand, if the LLID value given to the received frame does not indicate the address to the own apparatus and does not indicate the broadcast distribution, the frame is discarded (No in step S31).

TPID判定部31は、受け取ったフレーム内のTPID領域に格納されているTPID値が制御用フレームを示す値であるかどうかを確認し、制御用フレームを示す値の場合、当該フレームを制御用フレームと見なした処理を開始する(ステップS32,Yes)。ここでは、TPID=0x8808の場合、制御用フレームを示す値であると判断する。すなわち、受け取ったフレームがMPCPフレームであると判断する。制御用フレームと見なした処理を開始した場合、TPID判定部31は、さらに、フレーム内のOpcode領域内の値を確認し、それがIEEE802.3ahで規定されている値である場合(ステップS33,No)、通常の制御用フレームを受信したと判断して処理を継続する。一方、IEEE802.3ahで規定されていない値である場合には(ステップS33,Yes)、未定義の制御用フレーム(認識できない制御用フレーム)を受信したと判断し、当該フレームを廃棄する。なお、この動作は、従来のシステムでも実行している動作である。   The TPID determination unit 31 checks whether or not the TPID value stored in the TPID area in the received frame is a value indicating a control frame. If the value is a value indicating a control frame, the TPID determination unit 31 determines that the frame is a control frame. Is started (step S32, Yes). Here, when TPID = 0x8808, it is determined that the value indicates a control frame. That is, it is determined that the received frame is an MPCP frame. When processing that is regarded as a control frame is started, the TPID determination unit 31 further confirms the value in the Opcode area in the frame, and if it is a value specified in IEEE 802.3ah (step S33). , No), it is determined that a normal control frame has been received, and the processing is continued. On the other hand, if the value is not defined in IEEE 802.3ah (Yes in step S33), it is determined that an undefined control frame (a control frame that cannot be recognized) is received, and the frame is discarded. Note that this operation is also performed in the conventional system.

また、TPID判定部31は、上記受け取ったフレーム内のTPID領域に格納されているTPID値が制御用フレームを示す値ではない場合(ステップS32,No)、当該フレームを端末装置4へ転送する。   Further, when the TPID value stored in the TPID area in the received frame is not a value indicating the control frame (No in step S32), the TPID determination unit 31 transfers the frame to the terminal device 4.

このように、図13に示したユニキャスト用加入者終端装置3では、局側通信装置から送信されたフレームに含まれるTPID値が制御用フレームを示す値(=0x8808)である場合、Oocode領域の確認結果に基づいて受信フレームが制御用フレームであるかどうかを判断する。具体的には、制御用フレームを受信したと判断した場合、従来と同様の処理(制御用フレーム受信時の処理)を実行し、一方、制御用フレーム以外を受信したと判断した場合、当該フレームを廃棄する。そのため、図1に示した構成の通信システムでは、TPID=0x8808に設定されたマルチキャスト転送フレームがユニキャスト用加入者終端装置3に接続された端末装置に転送されることは無い。   As described above, in the unicast subscriber terminating device 3 shown in FIG. 13, when the TPID value included in the frame transmitted from the station side communication device is a value indicating the control frame (= 0x8808), the Oocode area Whether the received frame is a control frame is determined based on the confirmation result. Specifically, when it is determined that the control frame has been received, the same processing as the conventional one (processing at the time of receiving the control frame) is executed. On the other hand, when it is determined that a frame other than the control frame has been received, Discard. Therefore, in the communication system having the configuration shown in FIG. 1, the multicast transfer frame set to TPID = 0x8808 is not transferred to the terminal device connected to the unicast subscriber termination device 3.

以上のように、本実施の形態では、局側通信装置がフレームのマルチキャスト転送を実行する場合、マルチキャスト対象フレームのTPID値を、制御用フレームを示す値として規定されている0x8808に設定し、さらに、VID値をマルチキャスト転送時に使用する値として予め決定(登録)しておいた値へ書き換えて各加入者終端装置(マルチキャスト対応加入者終端装置,ユニキャスト用加入者終端装置)へ同報配信し、マルチキャスト対応加入者終端装置では、局側通信装置からの受信フレーム内に存在するTPID値およびVID値に基づいて転送するかどうかを判断することとした。これにより、ユニキャスト用加入者終端装置では、マルチキャストされたフレームを受信した場合、Opcodeに未定義の値が設定された制御用フレームを受信したと認識して、当該受信フレームを廃棄するので、マルチキャスト転送されたフレームはユニキャスト用加入者終端装置に接続された端末装置へ転送されない。すなわち、ネットワークからの受信フレームをマルチキャスト対応加入者終端装置に接続された特定の端末装置に対してのみ転送可能な通信システムを実現できる。   As described above, in the present embodiment, when the station side communication apparatus executes multicast transmission of a frame, the TPID value of the multicast target frame is set to 0x8808 defined as a value indicating the control frame, The VID value is rewritten to a value determined (registered) in advance as a value to be used at the time of multicast transfer, and broadcasted to each subscriber termination device (multicast-compatible subscriber termination device, unicast subscriber termination device). The multicast-compatible subscriber termination device determines whether to transfer based on the TPID value and VID value present in the received frame from the station side communication device. As a result, when the unicast subscriber terminal receives a multicast frame, it recognizes that it received a control frame with an undefined value in Opcode, and discards the received frame. Multicast-transferred frames are not transferred to terminal devices connected to the unicast subscriber termination device. That is, it is possible to realize a communication system that can transfer a received frame from a network only to a specific terminal device connected to a multicast-compatible subscriber terminal device.

また、本実施の形態によれば、ユニキャスト転送の対象であるフレームに対してはTPID値を書換えずに通常のVLANタグを示す0x8100のまま、各加入者終端装置へ転送される。すなわち、ユニキャスト転送においては、マルチキャスト対応加入者終端装置とユニキャスト用加入者終端装置で同じ動作となり、従来技術によるユニキャスト転送を行うことが可能である。   Further, according to the present embodiment, a frame that is a target of unicast transfer is transferred to each subscriber terminal without changing the TPID value, with 0x8100 indicating a normal VLAN tag. That is, in unicast transfer, the multicast-compatible subscriber termination device and the unicast subscriber termination device have the same operation, and it is possible to perform unicast transfer according to the prior art.

また、本実施の形態によれば、予めフレーム内に格納されているTPID値に対して書換え処理を行うため、イーサネット(登録商標)フレームの長さは変更されない。すなわち、イーサネット(登録商標)フレーム長が長くなることによる伝送効率の劣化を招くことなくマルチキャスト対応加入者終端装置に接続された端末装置のみにマルチキャストフレームを転送することが可能である。   Further, according to the present embodiment, since the rewriting process is performed on the TPID value stored in advance in the frame, the length of the Ethernet (registered trademark) frame is not changed. That is, it is possible to transfer a multicast frame only to a terminal device connected to a multicast-compatible subscriber terminal device without causing deterioration in transmission efficiency due to an increase in the Ethernet (registered trademark) frame length.

また、本実施の形態によれば、マルチキャストグループ内に登録するマルチキャスト用TPID値を0x8100と設定することが可能であり、この場合、マルチキャスト転送対象フレームは従来技術通りにIEEE802.1Q規定のTPID値である0x8100で転送される。すなわち、ユニキャスト用加入者終端装置が当該フレームを端末装置に対して転送可能となり、従来技術と同様にマルチキャスト転送フレームをユニキャスト用加入者終端装置が無条件に転送する事も可能である。さらに、マルチキャスト用TPID値はマルチキャストグループ毎にそれぞれ独立して設定可能であるため、マルチキャストグループ毎にユニキャスト用加入者終端装置が転送するかどうかを制御することが可能である。   In addition, according to the present embodiment, the multicast TPID value registered in the multicast group can be set to 0x8100. In this case, the multicast transfer target frame is the TPID value defined in IEEE 802.1Q as in the prior art. Is transferred at 0x8100. That is, the unicast subscriber termination device can transfer the frame to the terminal device, and the unicast subscriber termination device can unconditionally transfer the multicast transfer frame as in the prior art. Furthermore, since the multicast TPID value can be set independently for each multicast group, it is possible to control whether or not the unicast subscriber termination device transfers for each multicast group.

なお、本実施の形態では、PONトポロジで接続されたIEEE802.3ah規定のPONシステムを例とした伝送方式について説明したが、レイヤ2スイッチに代表されるイーサネット(登録商標)フレームを伝送する装置全般について、本発明によるTPID値を利用したマルチキャスト転送方式が実現可能である。すなわち、あるTPID値を持つフレームを制御用フレームと見なす従来の加入者終端装置と、あるTPID値をVLANタグと見なすことが可能な本発明にかかる加入者終端装置と、を混在収容した、イーサネット(登録商標)フレームを伝送するシステム全般に適用可能である。   In the present embodiment, the transmission system has been described as an example of a PON system defined by IEEE 802.3ah connected by a PON topology. However, all devices that transmit Ethernet (registered trademark) frames typified by layer 2 switches are described. For the above, it is possible to realize a multicast transfer method using a TPID value according to the present invention. In other words, an Ethernet including both a conventional subscriber termination device that regards a frame having a certain TPID value as a control frame and a subscriber termination device according to the present invention that can regard a certain TPID value as a VLAN tag. The present invention can be applied to all systems that transmit (registered trademark) frames.

以上のように、本発明にかかる通信システムは、VLANタグが付与されたフレームを特定の端末装置に対してマルチキャスト転送可能なシステムを実現する場合に有用であり、特に、受信したフレームを無条件に転送する複数の第1の加入者終端装置と、受信したフレームのVLAN−IDの内容に基づいて当該受信フレームを転送するかどうかを判断する複数の第2の加入者終端装置が混在した状態において、第2の加入者終端装置に接続された特定の端末装置に対してフレームをマルチキャスト転送するシステムに適している。   As described above, the communication system according to the present invention is useful for realizing a system capable of multicast transfer of a frame with a VLAN tag to a specific terminal device. A state in which a plurality of first subscriber terminators to be transferred to the network and a plurality of second subscriber terminators to determine whether to transfer the received frame based on the contents of the VLAN-ID of the received frame are mixed Is suitable for a system that multicasts a frame to a specific terminal device connected to a second subscriber termination device.

本発明にかかる通信システムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the communication system concerning this invention. 従来の加入者終端装置を含んだシステムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the system containing the conventional subscriber terminal device. ユニキャスト用局側通信装置の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the station side communication apparatus for unicast. ユニキャスト用加入者終端装置の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the subscriber termination | terminus apparatus for unicast. 従来システムでのフレーム伝送制御の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the frame transmission control in a conventional system. マルチキャスト送信されたフレームを転送するかどうか判断可能な従来の加入者終端装置を含んだシステムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the system containing the conventional subscriber terminal device which can determine whether the flame | frame transmitted by multicast transmission is transferred. マルチキャスト対応局側通信装置の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the multicast corresponding station side communication apparatus. マルチキャスト対応加入者終端装置の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a subscriber terminal apparatus corresponding to a multicast. 従来システムでのフレーム伝送制御の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the frame transmission control in a conventional system. 本発明にかかる通信システムの局側通信装置の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the station side communication apparatus of the communication system concerning this invention. マルチキャストグループの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a multicast group. マルチキャスト対応加入者終端装置の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a subscriber terminal apparatus corresponding to a multicast. ユニキャスト用加入者終端装置の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the subscriber termination | terminus apparatus for unicast. マルチキャストグループ情報の登録手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the registration procedure of multicast group information. フレーム伝送制御の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of frame transmission control. フレーム伝送制御の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of frame transmission control. フレーム伝送制御の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of frame transmission control. IEEE802.1Qで規定されているVLANタグ付きフレームとIEEE802.3ahで規定されているMPCPフレームの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the frame with a VLAN tag prescribed | regulated by IEEE802.1Q, and the MPCP frame prescribed | regulated by IEEE802.3ah.

符号の説明Explanation of symbols

1、101 局側通信装置
2 マルチキャスト対応加入者終端装置
3 ユニキャスト用加入者終端装置
4、103、203 端末装置
5、104、204 光分岐部
6−1、6−2、105−1、105−2、205−1、205−2 光ファイバ
10、110、210 VLANタグ認識部
11、211 マルチキャスト判定部
12 TPID書換部
13 TPID設定部
14、212 マルチキャスト用VID書換部
15、214 マルチキャスト用VID設定部
16、213 ユニキャスト用VID書換部
17、215 ユニキャスト用VID設定部
18、113、216 LLID付与部
19 VLANタグ設定部
20、30、120、220 LLID処理部
21、31、121、221 TPID判定部
22 TPID登録部
23、222 VIDフィルタ部
24 VID登録部
102 ユニキャスト用加入者終端装置
111 VID書換部
112、223 VID設定部
201 マルチキャスト対応局側通信装置
202 マルチキャスト対応加入者終端装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1,101 Station side communication apparatus 2 Subscriber termination apparatus corresponding to multicast 3 Subscriber termination apparatus for unicast 4, 103, 203 Terminal apparatus 5, 104, 204 Optical branching section 6-1, 6-2, 105-1, 105 -2, 205-1, 205-2 Optical fiber 10, 110, 210 VLAN tag recognition unit 11, 211 Multicast determination unit 12 TPID rewriting unit 13 TPID setting unit 14, 212 Multicast VID rewriting unit 15, 214 Multicast VID setting Unit 16, 213 Unicast VID rewriting unit 17, 215 Unicast VID setting unit 18, 113, 216 LLID adding unit 19 VLAN tag setting unit 20, 30, 120, 220 LLID processing unit 21, 31, 121, 221 TPID Determination unit 22 TPID registration unit 23, 222 V D filter unit 24 VID registration section 102 for unicast subscriber terminating device 111 VID rewriter 112,223 VID setting unit 201 multicast enabled station side communication device 202 multicast corresponding subscriber termination device

Claims (8)

局側の通信装置および当該局側通信装置と通信を行う複数の加入者側の通信装置を含み、当該加入者側通信装置のそれぞれに端末装置が接続された通信システムであって、
前記局側通信装置が、
上位のネットワークから受信したフレームがマルチキャスト転送の対象かどうかを、当該フレームに含まれる判定情報に基づいて判断するマルチキャスト判定手段と、
前記マルチキャスト判定手段によりマルチキャスト転送の対象と判定されたフレームに含まれる当該フレームのフレーム種別を、制御用フレームを示す値に書き換えるフレーム種別書換手段と、
前記マルチキャスト判定手段によりマルチキャスト転送の対象と判定されたフレームに含まれる当該フレームが属しているネットワークのネットワークIDを、予め決定しておいた、前記判定情報に対応したマルチキャスト転送処理で使用する所定の値に書き換え、一方、マルチキャスト転送の対象と判定されなかったフレームに含まれる当該フレームが属しているネットワークのネットワークIDを、予め決定しておいた、ユニキャスト転送処理で使用する所定の値に書き換えるネットワークID書換手段と、
前記ネットワークID書換手段により書き換えられたフレームに対して書き換え後のネットワークIDに応じたLLIDを付加し、前記加入者側の通信装置に対して同報配信する転送手段と、
を備え、
前記複数の加入者側通信装置が、
前記局側通信装置から受信したフレームに含まれるフレーム種別およびネットワークIDに基づいて、当該フレームを自身に接続された端末装置へ転送するかどうかを判断する転送判断手段、
を備え
前記フレーム種別書換手段は、前記マルチキャスト転送の対象と判定されたフレームに含まれたフレーム種別を、IEEE802.3ahで規定されている制御用フレームであるMPCPフレームを示す値の0x8808に書き換えることを特徴とする通信システム。
A communication system including a station-side communication device and a plurality of subscriber-side communication devices that communicate with the station-side communication device, wherein a terminal device is connected to each of the subscriber-side communication devices,
The station side communication device is
Multicast determination means for determining whether or not a frame received from an upper network is a target of multicast transfer based on determination information included in the frame;
Frame type rewriting means for rewriting the frame type of the frame included in the frame determined to be subject to multicast transfer by the multicast determination means to a value indicating a control frame;
A network ID of a network to which the frame included in the frame determined to be multicast transfer target by the multicast determination unit is determined in advance, and is a predetermined value used in the multicast transfer process corresponding to the determination information On the other hand, the network ID of the network to which the frame included in the frame that has not been determined as the target of multicast transfer belongs is rewritten to a predetermined value used in the unicast transfer process. Network ID rewriting means;
Transfer means for adding an LLID corresponding to the network ID after rewriting to the frame rewritten by the network ID rewriting means, and delivering the same to the communication device on the subscriber side;
With
The plurality of subscriber side communication devices,
Transfer determining means for determining whether to transfer the frame to a terminal device connected to itself based on a frame type and a network ID included in the frame received from the station-side communication device;
Equipped with a,
The frame type rewriting means, a frame type that is included in the target determined frame of the multicast transfer, the rewriting Rukoto to 0x8808 value indicating MPCP frame is a control frame specified in IEEE802.3ah A featured communication system.
前記転送判断手段は、
前記フレームに含まれるフレーム種別が前記MPCPフレームを示す場合、当該フレームに含まれるOpcode領域の情報に基づいて、当該フレームがマルチキャストフレームかどうかを判定するフレーム判定手段と、
前記フレーム判定手段によりマルチキャストフレームと判定されたフレームに含まれるネットワークIDが前記局側通信装置から予め取得しておいたネットワークIDと一致するかどうかを確認し、一致している場合に当該フレームを前記端末装置へ転送する必要があると判断する転送必要性判断手段と、
を備えることを特徴とする請求項に記載の通信システム。
The transfer determination means includes
When the frame type included in the frame indicates the MPCP frame, frame determination means for determining whether the frame is a multicast frame based on the information of the Opcode area included in the frame;
Check whether the network ID included in the frame determined to be a multicast frame by the frame determination means matches the network ID acquired in advance from the station-side communication device. Transfer necessity determination means for determining that transfer to the terminal device is necessary;
The communication system according to claim 1 , further comprising:
前記局側通信装置が、さらに、
前記判定情報とそれに対応するマルチキャスト転送処理とを一意に関連付けるための前記所定の値を決定する決定手段、
を備え、
前記加入者側通信装置が、さらに、
前記決定手段により決定された所定の値を取得する取得手段、
を備えることを特徴とする請求項1またはに記載の通信システム。
The station side communication device further comprises:
Determining means for determining the predetermined value for uniquely associating the determination information with the corresponding multicast forwarding process;
With
The subscriber side communication device further comprises:
Obtaining means for obtaining a predetermined value determined by the determining means;
Communication system according to claim 1 or 2, characterized in that it comprises a.
所定のフレームを加入者側の通信装置に対してマルチキャスト転送する局側の通信装置であって、
上位ネットワークから受信したフレームがマルチキャスト転送の対象かどうかを、当該フレームに含まれる判定情報に基づいて判断するマルチキャスト判定手段と、
前記マルチキャスト判定手段によりマルチキャスト転送の対象と判定されたフレームに含まれる当該フレームのフレーム種別を、制御用フレームを示す値に書き換えるフレーム種別書換手段と、
前記マルチキャスト判定手段によりマルチキャスト転送の対象と判定されたフレームに含まれる当該フレームが属しているネットワークのネットワークIDを、予め決定しておいた、前記判定情報に対応したマルチキャスト転送処理で使用する所定の値に書き換え、一方、マルチキャスト転送の対象と判定されなかったフレームに含まれる当該フレームが属しているネットワークのネットワークIDを、予め決定しておいた、ユニキャスト転送処理で使用する所定の値に書き換えるネットワークID書換手段と、
前記ネットワークID書換手段により書き換えられた前記所定のフレームに対して書き換え後のネットワークIDに応じたLLIDを付加し、同報配信する転送手段と、
を備え
前記フレーム種別書換手段は、前記マルチキャスト転送の対象と判定されたフレームに含まれたフレーム種別を、IEEE802.3ahで規定されている制御用フレームであるMPCPフレームを示す値の0x8808に書き換えることを特徴とする通信装置。
A station-side communication device that multicasts a predetermined frame to a subscriber-side communication device,
Multicast determination means for determining whether or not a frame received from an upper network is a target of multicast transfer based on determination information included in the frame;
Frame type rewriting means for rewriting the frame type of the frame included in the frame determined to be subject to multicast transfer by the multicast determination means to a value indicating a control frame;
A network ID of a network to which the frame included in the frame determined to be multicast transfer target by the multicast determination unit is determined in advance, and is a predetermined value used in the multicast transfer process corresponding to the determination information On the other hand, the network ID of the network to which the frame included in the frame that has not been determined as the target of multicast transfer belongs is rewritten to a predetermined value used in the unicast transfer process. Network ID rewriting means;
Transfer means for adding a LLID corresponding to the network ID after rewriting to the predetermined frame rewritten by the network ID rewriting means, and performing broadcast distribution;
Equipped with a,
The frame type rewriting means, a frame type that is included in the target determined frame of the multicast transfer, the rewriting Rukoto to 0x8808 value indicating MPCP frame is a control frame specified in IEEE802.3ah A communication device.
請求項に記載の局側の通信装置と通信を行う加入者側の通信装置であって、
前記局側通信装置から受信したフレームに含まれるフレーム種別に基づいて当該フレームがマルチキャストフレームかどうかを判定するフレーム判定手段と、
前記フレーム判定手段によりマルチキャストフレームと判定されたフレームに含まれるネットワークIDが前記局側通信装置から予め取得しておいたネットワークIDと一致するかどうかを確認し、一致している場合に当該フレームを自身に接続された端末装置へ転送する必要があると判断する転送必要性判断手段と、
を備えることを特徴とする通信装置。
A subscriber-side communication device that communicates with the station-side communication device according to claim 4 ,
Frame determining means for determining whether the frame is a multicast frame based on a frame type included in a frame received from the station-side communication device;
Check whether the network ID included in the frame determined to be a multicast frame by the frame determination means matches the network ID acquired in advance from the station-side communication device. A transfer necessity determination means for determining that it is necessary to transfer to a terminal device connected to itself;
A communication apparatus comprising:
前記フレーム判定手段は、前記フレーム種別がIEEE802.3ahで規定されている制御用フレームであるMPCPフレームを示す場合、さらに、前記フレームに含まれるOpcode領域の情報に基づいて当該フレームがマルチキャストフレームかどうかを判定することを特徴とする請求項に記載の通信装置。 If the frame type indicates an MPCP frame that is a control frame defined by IEEE802.3ah, the frame determination means further determines whether the frame is a multicast frame based on the information of the Opcode area included in the frame. The communication device according to claim 5 , wherein the communication device is determined. 局側の通信装置および当該局側通信装置と通信を行う複数の加入者側の通信装置を含み、当該加入者側通信装置のそれぞれに端末装置が接続された通信システムにおける通信制御方法であって、
前記局側通信装置が実行する処理として、
上位のネットワークから受信したフレームがマルチキャスト転送の対象かどうかを、当該フレームに含まれる判定情報に基づいて判断するマルチキャスト判定ステップと、
前記マルチキャスト判定ステップでマルチキャスト転送の対象と判定したフレームに含まれる当該フレームのフレーム種別を、制御用フレームを示す値に書き換えるフレーム種別書換ステップと、
前記フレーム種別書換ステップでフレーム種別を書き換えたフレームに含まれる当該フレームが属しているネットワークのネットワークIDを、予め決定しておいた、前記判定情報に対応したマルチキャスト転送処理で使用する所定の値に書き換え、一方、前記マルチキャスト判定ステップでマルチキャスト転送の対象と判定しなかったフレームに含まれる当該フレームが属しているネットワークのネットワークIDを、予め決定しておいた、ユニキャスト転送処理で使用する所定の値に書き換えるネットワークID書換ステップと、
前記ネットワークID書換ステップで書き換えたフレームに対して書き換え後のネットワークIDに応じたLLIDを付加し、前記加入者側の通信装置に対して同報配信する転送ステップと、
を含み、
前記複数の加入者側通信装置が実行する処理として、
前記局側通信装置から受信したフレームに含まれるフレーム種別およびネットワークIDに基づいて、当該フレームを自身に接続された端末装置へ転送するかどうかを判断する転送判断ステップ、
を含み、
前記フレーム種別書換ステップでは、前記マルチキャスト転送の対象と判定したフレームに含まれたフレーム種別を、IEEE802.3ahで規定されている制御用フレームであるMPCPフレームを示す値の0x8808に書き換えることを特徴とする通信制御方法。
A communication control method in a communication system including a station-side communication device and a plurality of subscriber-side communication devices that communicate with the station-side communication device, wherein a terminal device is connected to each of the subscriber-side communication devices. ,
As processing executed by the station side communication device,
A multicast determination step for determining whether or not a frame received from a higher-order network is a target of multicast transfer based on determination information included in the frame;
A frame type rewriting step of rewriting the frame type of the frame included in the frame determined to be a multicast transfer target in the multicast determination step to a value indicating a control frame;
The network ID of the network to which the frame included in the frame whose frame type has been rewritten in the frame type rewriting step is determined in advance to a predetermined value used in the multicast forwarding process corresponding to the determination information On the other hand, the network ID of the network to which the frame included in the frame that has not been determined as the target of multicast transfer in the multicast determination step has been determined in advance and used in the unicast transfer process A network ID rewriting step for rewriting the value;
A transfer step of adding an LLID corresponding to the network ID after rewriting to the frame rewritten in the network ID rewriting step, and broadcasting to the communication device on the subscriber side;
Including
As processing executed by the plurality of subscriber side communication devices,
A transfer determination step of determining whether to transfer the frame to a terminal device connected to itself based on a frame type and a network ID included in the frame received from the station-side communication device;
Only including,
In the frame type rewriting step, the frame type included in the frame determined to be the target of the multicast transfer is rewritten to a value 0x8808 indicating an MPCP frame that is a control frame defined in IEEE802.3ah. Communication control method.
前記転送判断ステップは、
前記フレームに含まれるフレーム種別が前記MPCPフレームを示す場合、当該フレームに含まれるOpcode領域の情報に基づいて、当該フレームがマルチキャストフレームかどうかを判定するフレーム判定ステップと、
前記フレーム判定ステップでマルチキャストフレームと判定したフレームに含まれるネットワークIDが前記局側通信装置から予め取得しておいたネットワークIDと一致するかどうかを確認し、一致している場合に当該フレームを前記端末装置へ転送する必要があると判断する転送必要性判断ステップと、
を含むことを特徴とする請求項に記載の通信制御方法。
The transfer determining step includes:
When the frame type included in the frame indicates the MPCP frame, based on the information of the Opcode area included in the frame, a frame determination step of determining whether the frame is a multicast frame;
Check whether the network ID included in the frame determined as the multicast frame in the frame determination step matches the network ID acquired in advance from the station side communication device, and if the network ID matches, A transfer necessity determination step for determining that transfer to the terminal device is necessary;
The communication control method according to claim 7 , further comprising:
JP2007218964A 2007-08-24 2007-08-24 COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION DEVICE, AND COMMUNICATION CONTROL METHOD Active JP4769239B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007218964A JP4769239B2 (en) 2007-08-24 2007-08-24 COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION DEVICE, AND COMMUNICATION CONTROL METHOD

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007218964A JP4769239B2 (en) 2007-08-24 2007-08-24 COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION DEVICE, AND COMMUNICATION CONTROL METHOD

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009055244A JP2009055244A (en) 2009-03-12
JP4769239B2 true JP4769239B2 (en) 2011-09-07

Family

ID=40505924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007218964A Active JP4769239B2 (en) 2007-08-24 2007-08-24 COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION DEVICE, AND COMMUNICATION CONTROL METHOD

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4769239B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011160353A (en) * 2010-02-03 2011-08-18 Nec Access Technica Ltd Communication system, communication device, and communication method
US20210021569A1 (en) * 2018-03-26 2021-01-21 Mitsubishi Electric Corporation Multicast delivery destination designation method, transmitting station, and receiving station

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3695447B2 (en) * 2002-02-27 2005-09-14 日立電線株式会社 Virtual LAN connection device
US7450551B2 (en) * 2003-07-14 2008-11-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Multicast transmission method in GEM mode in Gigabit-capable passive optical network and method of processing frame
JP4696015B2 (en) * 2006-03-31 2011-06-08 三菱電機株式会社 Communication system, station side communication device, and subscriber termination device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009055244A (en) 2009-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4738901B2 (en) VLANID dynamic allocation method and packet transfer apparatus
JP4898812B2 (en) Promoting service quality differentiation in Ethernet passive optical networks
US7733859B2 (en) Apparatus and method for packet forwarding in layer 2 network
CN103828303A (en) Modular headend architecture with downstream multicast
US9270480B1 (en) Systems and methods for Ethernet-based management of optical networks using OMCI
WO2011153856A1 (en) Broadband service configuration method and apparatus in passive optical network system
JP5295273B2 (en) Data stream filtering apparatus and method
WO2014206144A1 (en) Optical network unit, and communications system and method
JP4416170B2 (en) Multicast transfer method and multicast transfer apparatus in EPON
US10587508B2 (en) Ethernet frame transmission method in software defined networks (SDN)
WO2011026335A1 (en) Method and apparatus for processing broadcast packet/multicast control message
US20120099598A1 (en) Method, device and system for establishing a pseudo wire
JP5256118B2 (en) Information distribution system and information distribution method
Fedyk et al. Generalized multiprotocol label switching (GMPLS) control of Ethernet provider backbone traffic engineering (PBB-TE)
CN102045250B (en) Forwarding method for multicast message in VPLS, and service provider edge equipment
WO2011140921A1 (en) Method, device and system for forwarding data frames of virtual private local area network service (vpls)
WO2022089134A1 (en) Networking method and apparatus for passive optical network
JP4769239B2 (en) COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION DEVICE, AND COMMUNICATION CONTROL METHOD
WO2011006339A1 (en) Multicast processing method and apparatus
JP4696015B2 (en) Communication system, station side communication device, and subscriber termination device
JP2009267987A (en) Station-side apparatus, pon system and home gateway device
CN101170514A (en) Method and device for access control between access circuit interfaces
CN102149026A (en) Multicast realizing method and system
CN101931582B (en) Method and device for implementing Ethernet two-layer pseudo wire emulation service
Aggarwal et al. Multicast in Virtual Private LAN Service (VPLS)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110511

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110614

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4769239

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250