JP4761077B2 - 通信品質計測装置、通信品質計測方法、及びそのプログラム - Google Patents
通信品質計測装置、通信品質計測方法、及びそのプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4761077B2 JP4761077B2 JP2007525946A JP2007525946A JP4761077B2 JP 4761077 B2 JP4761077 B2 JP 4761077B2 JP 2007525946 A JP2007525946 A JP 2007525946A JP 2007525946 A JP2007525946 A JP 2007525946A JP 4761077 B2 JP4761077 B2 JP 4761077B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packet
- communication quality
- acquired
- order information
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 244
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 103
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 142
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 108
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 21
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 claims description 12
- 238000009795 derivation Methods 0.000 claims description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 174
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 85
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 42
- 230000006870 function Effects 0.000 description 32
- 238000013481 data capture Methods 0.000 description 31
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 8
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/20—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L43/00—Arrangements for monitoring or testing data switching networks
- H04L43/02—Capturing of monitoring data
- H04L43/022—Capturing of monitoring data by sampling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L43/00—Arrangements for monitoring or testing data switching networks
- H04L43/08—Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
- H04L43/0823—Errors, e.g. transmission errors
- H04L43/0829—Packet loss
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/24—Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/24—Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
- H04L47/2475—Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS for supporting traffic characterised by the type of applications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/34—Flow control; Congestion control ensuring sequence integrity, e.g. using sequence numbers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
- Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
Description
ネットワークの品質を計測する技術としては、従来、次の方法が存在する。
<従来技術1>
第一の従来技術は、特許文献1「マルチメディア通信の品質監視システム及びその品質監視方法」に記載の技術である。この技術の中の「パケットロス」に相当する計測方法について、図1、図2、図3を用いて説明する。
[パケットロス率算出式]
パケットロス率=(差分発生回数計算部202aの値/(SNの最大値-SNの最小値))×100・・・(1)
品質結果表示部302aでは、ユーザからの指示や時間などのトリガーにより、観測地点ロス情報に格納されているフロー毎のパケットロス情報を表示する。
<従来技術2>
第二の従来技術は、特許文献2「パケットロス計測システム」に記載の技術である。この技術の「パケットロス」計測方法について、図4、図5、図6を用いて説明する。
第二の方法は、通信端末10と通信端末20の間でデータ通信を行う通信システムにおいて、観測器40からの情報をもとに計測サーバ50でネットワークの品質を計測する方法である。
[観測器Aと観測器Bの区間のフローCの観測区間ロス情報を求める式(ここでフローCの経路上に観測器Aと観測器Bがともに存在すると仮定)]
パケットロス数=|観測器Aを通過したフローCのパケット数−観測器Bを通過したフローCのパケット数|・・・(2)
品質結果表示部302bでは、ユーザからの指示や時間などのトリガーにより、観測区間ロス情報に格納されているフロー毎のパケットロス情報を表示する。
<従来技術3>
第3の従来技術の構成について説明する。
品質判定/表示部300cでは、前記第二の方法の品質判定/表示部300bと同等の処理を行い、比較する観測器間のネットワーク中で失われたパケット数・率などのロスに関する指標を算出する。
本発明のさらに他の目的は、計測サーバと観測器間の通信量を低減できる、品質計測システムを提供することにある。
送信側から受信側に送られるデータを、その送信途中に受信、あるいは傍受することで、その通信品質を計測する通信品質計測装置であって、
入力パケットのヘッダ情報内に含まれる順序情報を用いて、前記入力パケットを取得するか否かを判定する判定手段と、
前記判定の結果に基づいて取得された取得パケットのうち、品質計測対象となっているフローの最初のパケットの順序情報に基づいて予測された、前記判定手段が取得する取得パケットに関する情報と、実際に取得されたパケットに関する情報とを比較することで、前記フローが属するセッションの通信品質を推定する推定手段と
を有することを特徴とする。
前記推定手段は、
通信品質として、セッション毎のデータ損失回数、データ損失率、データ損失の連続性、データ損失番号、データ損失数の予測範囲、データ損失数の予測範囲、スループット、スループットの予測範囲、遅延時間、遅延変動、又は遅延分布を推定するように構成されていることを特徴とする。
前記推定手段は、
TCP、UDP/RTP、又はヘッダ情報に順序情報を含むプロトコルを識別するように構成されていることを特徴とする。
前記判定手段は、
前記順序情報を引数として、関数、擬似乱数、又はテーブル検索結果を用いてパケット取得判定値を導出する判定関数を有し、
前記判定関数の値とあらかじめ与えられた判定閾値とを比較することでパケットを取得するか否かを判定するように構成されていること
を特徴とする。
前記推定手段は、
過去に取得したパケットと、その後取得したパケットとの取得時間の差分及び順序情報の差分を用いてスループットを算出するように構成されていることを特徴とする。
前記推定手段は、
特定の順序情報に対して、次に取得されるべきパケットの順序情報を、該プロトコルに対して与えられた判定関数から算出し、実際に新たに取得したパケットの順序情報と比較することで、データ損失数又はデータ損失率を算出するように構成されていることを特徴とする。
前記推定手段は、
過去に廃棄と判断したパケットの順序情報と、それ以降廃棄と判断したパケットの順序情報との差分の統計を用いて、ある廃棄パケットに対して、順序情報がNだけ離れた後続のパケットが廃棄される条件付確率を求めるように構成されていることを特徴とする。
前記推定手段は、
前記取得パケットと、サンプリング数、観測期間、及びサンプリング確率のどれか一つ以上を使用して、前記セッションのデータ損失数又はスループットの誤差範囲を求めるように構成されていることを特徴とする。
前記判定手段が複数構成されており、
前記判定手段は、判定して取得したパケットのコピー、パケットのヘッダ情報、又はパケットのペイロード情報の一部を前記推定手段に送信する送信手段を有し、
前記推定手段は、前記送信された取得パケット、又はその取得パケットに関連する情報から、取得パケットが属するセッションの通信品質を推定するように構成されていることを特徴とする。
前記判定手段は、
複数の取得パケット、あるいはそれに関連する情報を1パケットに統合するように構成されていることを特徴とする。
前記推定手段は、順序情報をもつパケットを取得できた判定手段と、順序情報をもつパケットを取得できなかった判定手段とを比較することで、パケット廃棄が発生した区間を特定するように構成されていることを特徴とする。
前記推定手段は、ある判定手段がある順序情報をもつパケットから求められた遅延時間と、前記パケットに対して別の判定手段によって求められた遅延時間とを求め、これらを比較することで特定の判定手段間での遅延時間を計測するように構成されていることを特徴とする。
送信側から受信側に送られるデータを、その送信途中に受信、あるいは傍受することで、その通信品質を計測する通信品質計測方法であって、
入力パケットのヘッダ情報内に含まれる順序情報を用いて、前記入力パケットを取得するか否かを判定する判定ステップと、
前記判定の結果に基づいて取得された取得パケットのうち、品質計測対象となっているフローの最初のパケットの順序情報に基づいて予測された、前記判定手段が取得する取得パケットに関する情報と、実際に取得されたパケットに関する情報とを比較して、前記フローが属するセッションの通信品質を推定する推定ステップと
を有することを特徴とする。
前記推定ステップは、
通信品質として、セッション毎のデータ損失回数、データ損失率、データ損失の連続性、データ損失番号、データ損失数の予測範囲、データ損失数の予測範囲、スループット、スループットの予測範囲、遅延時間、遅延変動、又は遅延分布を推定するステップであることを特徴とする。
前記推定ステップは、
TCP、UDP/RTP、又はヘッダ情報に基づいてフローを識別するステップであることを特徴とする。
前記判定ステップは、
前記順序情報を引数として、関数、擬似乱数、又はテーブル検索結果を用いてパケット取得判定値を導出する導出ステップを有し、
前記導出された判定関数の値とあらかじめ与えられた判定閾値とを比較して、パケットを取得するか否かを判定するステップであること
を特徴とする。
前記推定ステップは、
過去に取得したパケットと、その後取得したパケットとの取得時間の差分及び順序情報の差分を用いてスループットを算出するステップであることを特徴とする。
前記推定ステップは、
特定の順序情報に対して、次に取得されるべきパケットの順序情報を、該プロトコルに対して与えられた判定関数から算出し、実際に新たに取得したパケットの順序情報と比較して、データ損失数又はデータ損失率を算出するステップであることを特徴とする。
前記推定ステップは、
過去に廃棄と判断したパケットの順序情報と、それ以降廃棄と判断したパケットの順序情報との差分の統計を用いて、ある廃棄パケットに対して順序情報がNだけ離れた後続のパケットが廃棄される条件付確率を求めるステップであることを特徴とする。
前記推定ステップは、
前記取得パケットと、サンプリング数、観測期間、及びサンプリング確率のどれか一つ以上を使用して、前記セッションのデータ損失数又はスループットの誤差範囲を求めるステップであることを特徴とする。
前記判定ステップは、複数の地点において取得したパケットのコピー、パケットのヘッダ情報、又はパケットのペイロード情報の一部を送信する送信ステップを有し、
前記推定ステップは、前記送信された取得パケット、又はその取得パケットに関連する情報から、取得パケットが属するセッションの通信品質を推定するステップであることを特徴とする。
前記判定ステップは、
複数の取得パケット、あるいはそれに関連する情報を1パケットに統合するように構成されていることを特徴とする。
前記推定ステップは、順序情報をもつパケットを取得できた地点と、順序情報をもつパケットを取得できなかった地点とを比較することで、パケット廃棄が発生した区間を特定するステップであることを特徴とする。
前記推定ステップは、ある地点においてある順序情報をもつパケットから求められた遅延時間と、前記パケットに対して別の地点において求められた遅延時間とを求め、これらを比較することで特定の区間での遅延時間を計測するステップであることを特徴とする。
送信側から受信側に送られるデータを、その送信途中に受信、あるいは傍受することで、その通信品質を計測する通信品質計測装置のプログラムであって、前記プログラムは、前記通信品質計測装置を、
入力パケットのヘッダ情報内に含まれる順序情報を用いて、前記入力パケットを取得するか否かを判定する判定手段と、
前記判定の結果に基づいて取得された取得パケットのうち、品質計測対象となっているフローの最初のパケットの順序情報に基づいて予測された、前記判定手段が取得する取得パケットに関する情報と、実際に取得されたパケットに関する情報とを比較することで、前記フローが属するセッションの通信品質を推定する推定手段と
して機能させることを特徴とする。
<図9 STEP1>
サンプリング処理部105dにおいては、取得したパケットの予測可能なフィールド、具体的例としてはUDP/RTPのシーケンス番号をもとにサンプリング判定を行う。サンプリング方法としては、データキャプチャ部101からのパケットのシーケンス番号をもとに、サンプリング用データベース106d内の乱数作成関数から乱数を作成する。
<図9 STEP2>
作成した乱数とサンプリング用データベース106d内のサンプリング確率とを比較して、作成した乱数が小さければ取得し、大きければ取得しない、という(3)の判定を行う。
[パケットを取得する条件]
サンプリング確率 > 乱数発生関数(シーケンス番号)・・・(3)
これにより、実際にサンプリング観測したパケット数やそのシーケンス番号を知ることができる。
<図9 STEP3>
次にSN番号参照部201dやサンプリング用データベース206dやSN欠損数カウント部202dの処理において、現在品質計測対象になっているフローの最初のパケットのシーケンス番号を読み出し、それ以降の到着が予測されるシーケンス番号に対してサンプリング用データベース206d内の乱数作成関数から乱数を作成し(3)の計算を行う。その結果パケットがネットワーク中でロスしなければ観測されたであろうパケットのシーケンス番号が予測できる。
<図9 STEP4>
STEP3までで、サンプリング計測したうちでのパケットロス数を予測することができたので、これに統計処理を行うことで、パケットロスした期待値を算出する。具体的な式は、(4)−(6)である。
[パケットロス数の期待値]
パケットロス数の期待値 = SN欠損数/サンプリング確率・・・(4)
[スループットの期待値]
スループットの期待値 = (欠損せずに受け取ったパケット数+SN欠損数)/サンプリング確率・・・(5)
[パケットロス率の期待値]
パケットロス率の期待値 = パケットロス数の期待値 / スループットの期待値・・・(6)
この結果、計測するフローのパケットをすべて取得できない状況においても品質を正しく計測することができる。
またその他の結果としては、ネットワークを流れる一部のパケットを計測するだけで品質に関する指標を求めることができるようになり、計測装置や観測器や計測サーバに高い演算処理能力を必要としなくなる。
100 データ前処理部
200 品質計算部
300 品質判定/表示部
図11は第一の実施の形態による計測装置30dでの構成を示すブロック図である。
[パケットを取得する条件]
サンプリング確率 > 乱数発生関数(シーケンス番号)・・・(3)
サンプリング処理を終え、取得パケットの選別終了後、フロー識別部102に渡される。フロー識別部102ではMACアドレスやIPアドレスやTCPポート番号やUDPポート番号やプロトコルIDやVLANやMPLSなどのヘッダ情報を元にしてフローの識別を行う。フロー識別部102では、フロー識別後の結果を、フロー毎に分類しているデータベースであるフロー情報格納部103に蓄積していく。
[パケットロス数の期待値]
パケットロス数の期待値 = SN欠損数/サンプリング確率・・・(4)
[スループットの期待値]
スループットの期待値 = (欠損せずに受け取ったパケット数+SN欠損数)/サンプリング確率・・・(5)
[パケットロス率の期待値]
パケットロス率の期待値 = パケットロス数の期待値 / スループットの期待値・・・(6)
欠損数統計処理部203dでの処理を終えるとその結果を観測地点ロス情報格納部301dに記憶する。品質結果表示部302dでは、ユーザからの指示や時間などのトリガーにより、観測地点ロス情報格納部301dに格納されているフロー毎のパケットロス情報を表示する。
<動作の説明>
図12は第一の実施の形態による計測装置30dでの処理の流れを示している。
本システムの観測地点ロス情報格納部でのパケットロス数・パケットロス率は、パケット送信端末から計測器までのネットワーク中で失われたパケット数・率である。
図13は第二の実施の形態による観測器40eと計測サーバ50eでの構成を示すブロック図である。
[パケットを取得する条件]
サンプリング確率 > 乱数発生関数(シーケンス番号)・・・(3)
サンプリング処理部105dはサンプリング処理終了後、そのパケット情報を計測サーバ50eに向けて送信する。
[パケットロス数の期待値]
パケットロス数の期待値 = SN欠損数/サンプリング確率・・・(4)
[スループットの期待値]
スループットの期待値 = (欠損せずに受け取ったパケット数+SN欠損数)/サンプリング確率・・・(5)
[パケットロス率の期待値]
パケットロス率の期待値 = パケットロス数の期待値 / スループットの期待値・・・(6)
欠損数統計処理部203dでの処理を終えるとその結果を観測地点ロス情報格納部301eに記憶する。
[観測区間パケットロス数の期待値]
観測区間パケットロス数の期待値 = |比較する観測器の端点での観測地点パケットロス数−もう一方の端点のパケットロス数|/サンプリング確率・・・(7)
[観測区間パケットロス率の期待値]
観測区間パケットロス率の期待値 = (比較する観測器の端点での観測地点パケットロス数−もう一方の端点のパケットロス数)/(二点間を通過したパケットの総数+|比較する観測器の端点での観測地点パケットロス数−もう一方の端点のパケットロス数|)・・・(8)
またこのとき、(9)(10)を計算することにより、観測区間の遅延時間や遅延変動、遅延分布を求めることができる。
[観測区間の遅延時間]
観測区間の遅延時間 = |(比較する観測器の端点での通過時間−もう一方の端点の通過時間)|・・・(9)
[観測区間の遅延変動]
観測区間の遅延変動 = |(あるシーケンス番号の観測区間の遅延時間)-(そのシーケンス番号以外の観測区間の遅延時間)|・・・(10)
この計算結果を観測区間ロス情報格納部305eに記憶する。品質結果表示部302eでは、ユーザからの指示や時間などのトリガーにより、観測地点ロス情報格納部301eや観測区間ロス情報格納部305eに格納されているフロー毎のパケットロス情報を表示する。
<動作の説明>
図14は第二の実施の形態による観測器40eと計測サーバ50eでの処理の流れを示している。
Claims (25)
- 送信側から受信側に送られるデータを、その送信途中に受信、あるいは傍受することで、その通信品質を計測する通信品質計測装置であって、
入力パケットのヘッダ情報内に含まれる順序情報を用いて、前記入力パケットを取得するか否かを判定する判定手段と、
前記判定の結果に基づいて取得された取得パケットのうち、品質計測対象となっているフローの最初のパケットの順序情報に基づいて予測された、前記判定手段が取得する取得パケットに関する情報と、実際に取得されたパケットに関する情報とを比較することで、前記フローが属するセッションの通信品質を推定する推定手段と
を有することを特徴とする通信品質計測装置。 - 前記推定手段は、
通信品質として、セッション毎のデータ損失回数、データ損失率、データ損失の連続性、データ損失番号、データ損失数の予測範囲、データ損失数の予測範囲、スループット、スループットの予測範囲、遅延時間、遅延変動、又は遅延分布を推定するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の通信品質計測装置。 - 前記推定手段は、
TCP、UDP/RTP、又はヘッダ情報に基づいてフローを識別するように構成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の通信品質計測装置。 - 前記判定手段は、
前記順序情報を引数として、関数、擬似乱数、又はテーブル検索結果を用いてパケット取得判定値を導出する判定関数を有し、
前記判定関数の値とあらかじめ与えられた判定閾値とを比較することでパケットを取得するか否かを判定するように構成されていること
を特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の通信品質計測装置。 - 前記推定手段は、
過去に取得したパケットと、その後取得したパケットとの取得時間の差分及び順序情報の差分を用いてスループットを算出するように構成されていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の通信品質計測装置。 - 前記推定手段は、
特定の順序情報に対して、次に取得されるべきパケットの順序情報を、該プロトコルに対して与えられた判定関数から算出し、実際に新たに取得したパケットの順序情報と比較することで、データ損失数又はデータ損失率を算出するように構成されていることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載の通信品質計測装置。 - 前記推定手段は、
過去に廃棄と判断したパケットの順序情報と、それ以降廃棄と判断したパケットの順序情報との差分の統計を用いて、ある廃棄パケットに対して、順序情報がNだけ離れた後続のパケットが廃棄される条件付確率を求めるように構成されていることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載の品質計測装置。 - 前記推定手段は、
前記取得パケットと、サンプリング数、観測期間、及びサンプリング確率のどれか一つ以上を使用して、前記セッションのデータ損失数又はスループットの誤差範囲を求めるように構成されていることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれかに記載の通信品質計測装置。 - 前記判定手段が複数構成されており、
前記判定手段は、判定して取得したパケットのコピー、パケットのヘッダ情報、又はパケットのペイロード情報の一部を前記推定手段に送信する送信手段を有し、
前記推定手段は、前記送信された取得パケット、又はその取得パケットに関連する情報から、取得パケットが属するセッションの通信品質を推定するように構成されていることを特徴とする請求項1から請求項8のいずれかに記載の通信品質計測装置。 - 前記判定手段は、
複数の取得パケット、あるいはそれに関連する情報を1パケットに統合するように構成されていることを特徴とする請求項9に記載の通信品質計測装置。 - 前記推定手段は、順序情報をもつパケットを取得できた判定手段と、順序情報をもつパケットを取得できなかった判定手段とを比較することで、パケット廃棄が発生した区間を特定するように構成されていることを特徴とする請求項9又は請求項10に記載の通信品質計測装置。
- 前記推定手段は、ある判定手段がある順序情報をもつパケットから求められた遅延時間と、前記パケットに対して別の判定手段によって求められた遅延時間とを求め、これらを比較することで特定の判定手段間での遅延時間を計測するように構成されていることを特徴とする請求項9から請求項11のいずれかに記載の通信品質計測装置。
- 送信側から受信側に送られるデータを、その送信途中に受信、あるいは傍受することで、その通信品質を計測する通信品質計測方法であって、
入力パケットのヘッダ情報内に含まれる順序情報を用いて、前記入力パケットを取得するか否かを判定する判定ステップと、
前記判定の結果に基づいて取得された取得パケットのうち、品質計測対象となっているフローの最初のパケットの順序情報に基づいて予測された、前記判定手段が取得する取得パケットに関する情報と、実際に取得されたパケットに関する情報とを比較して、前記フローが属するセッションの通信品質を推定する推定ステップと
を有することを特徴とする通信品質計測方法。 - 前記推定ステップは、
通信品質として、セッション毎のデータ損失回数、データ損失率、データ損失の連続性、データ損失番号、データ損失数の予測範囲、データ損失数の予測範囲、スループット、スループットの予測範囲、遅延時間、遅延変動、又は遅延分布を推定するステップであることを特徴とする請求項13に記載の通信品質計測方法。 - 前記推定ステップは、
TCP、UDP/RTP、又はヘッダ情報に基づいてフローを識別することを特徴とする請求項13又は請求項14に記載の通信品質計測方法。 - 前記判定ステップは、
前記順序情報を引数として、関数、擬似乱数、又はテーブル検索結果を用いてパケット取得判定値を導出する導出ステップを有し、
前記導出された判定関数の値とあらかじめ与えられた判定閾値とを比較して、パケットを取得するか否かを判定するステップであること
を特徴とする請求項13から請求項15のいずれかに記載の通信品質計測方法。 - 前記推定ステップは、
過去に取得したパケットと、その後取得したパケットとの取得時間の差分及び順序情報の差分を用いてスループットを算出するステップであることを特徴とする請求項13から請求項16のいずれかに記載の通信品質計測方法。 - 前記推定ステップは、
特定の順序情報に対して、次に取得されるべきパケットの順序情報を、該プロトコルに対して与えられた判定関数から算出し、実際に新たに取得したパケットの順序情報と比較して、データ損失数又はデータ損失率を算出するステップであることを特徴とする請求項13から請求項17のいずれかに記載の通信品質計測方法。 - 前記推定ステップは、
過去に廃棄と判断したパケットの順序情報と、それ以降廃棄と判断したパケットの順序情報との差分の統計を用いて、ある廃棄パケットに対して順序情報がNだけ離れた後続のパケットが廃棄される条件付確率を求めるステップであることを特徴とする請求項13から請求項18のいずれかに記載の品質計測方法。 - 前記推定ステップは、
前記取得パケットと、サンプリング数、観測期間、及びサンプリング確率のどれか一つ以上を使用して、前記セッションのデータ損失数又はスループットの誤差範囲を求めるステップであることを特徴とする請求項13から請求項19のいずれかに記載の通信品質計測方法。 - 前記判定ステップは、複数の地点において取得したパケットのコピー、パケットのヘッダ情報、又はパケットのペイロード情報の一部を送信する送信ステップを有し、
前記推定ステップは、前記送信された取得パケット、又はその取得パケットに関連する情報から、取得パケットが属するセッションの通信品質を推定するステップであることを特徴とする請求項13から請求項20のいずれかに記載の通信品質計測方法。 - 前記判定ステップは、
複数の取得パケット、あるいはそれに関連する情報を1パケットに統合するステップであることを特徴とする請求項21に記載の通信品質計測方法。 - 前記推定ステップは、順序情報をもつパケットを取得できた地点と、順序情報をもつパケットを取得できなかった地点とを比較することで、パケット廃棄が発生した区間を特定するステップであることを特徴とする請求項21又は請求項22に記載の通信品質計測方法。
- 前記推定ステップは、ある地点においてある順序情報をもつパケットから求められた遅延時間と、前記パケットに対して別の地点において求められた遅延時間とを求め、これらを比較することで特定の区間での遅延時間を計測するステップであることを特徴とする請求項21から請求項23のいずれかに記載の通信品質計測方法。
- 送信側から受信側に送られるデータを、その送信途中に受信、あるいは傍受することで、その通信品質を計測する通信品質計測装置のプログラムであって、前記プログラムは、前記通信品質計測装置を、
入力パケットのヘッダ情報内に含まれる順序情報を用いて、前記入力パケットを取得するか否かを判定する判定手段と、
前記判定の結果に基づいて取得された取得パケットのうち、品質計測対象となっているフローの最初のパケットの順序情報に基づいて予測された、前記判定手段が取得する取得パケットに関する情報と、実際に取得されたパケットに関する情報とを比較することで、前記フローが属するセッションの通信品質を推定する推定手段と
して機能させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007525946A JP4761077B2 (ja) | 2005-07-15 | 2006-07-07 | 通信品質計測装置、通信品質計測方法、及びそのプログラム |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005206292 | 2005-07-15 | ||
JP2005206292 | 2005-07-15 | ||
PCT/JP2006/313576 WO2007010763A1 (ja) | 2005-07-15 | 2006-07-07 | 通信品質計測装置、通信品質計測方法、及びそのプログラム |
JP2007525946A JP4761077B2 (ja) | 2005-07-15 | 2006-07-07 | 通信品質計測装置、通信品質計測方法、及びそのプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2007010763A1 JPWO2007010763A1 (ja) | 2009-01-29 |
JP4761077B2 true JP4761077B2 (ja) | 2011-08-31 |
Family
ID=37668645
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007525946A Expired - Fee Related JP4761077B2 (ja) | 2005-07-15 | 2006-07-07 | 通信品質計測装置、通信品質計測方法、及びそのプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090109858A1 (ja) |
JP (1) | JP4761077B2 (ja) |
WO (1) | WO2007010763A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013042363A (ja) * | 2011-08-16 | 2013-02-28 | Nec Corp | 通信システム、通信制御方法、通信装置、通信装置制御方法、及び、通信装置制御プログラム |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8600528B2 (en) * | 2006-09-18 | 2013-12-03 | The Research Foundation Of State University Of New York | Real-time, packet-level quality assurance of electromechanical device control data |
JP5092768B2 (ja) * | 2007-02-05 | 2012-12-05 | 富士通株式会社 | 通信品質測定装置、通信品質測定方法及びコンピュータプログラム |
WO2008114450A1 (ja) * | 2007-03-20 | 2008-09-25 | Fujitsu Limited | 測定方法、測定装置及びコンピュータプログラム |
US8345573B2 (en) | 2007-11-26 | 2013-01-01 | Nec Corporation | Communication quality estimation system, equipment, method and program |
JP4911046B2 (ja) * | 2008-01-21 | 2012-04-04 | 富士通株式会社 | 通信品質測定装置、通信端末装置、通信品質測定方法及びコンピュータプログラム |
JP5348138B2 (ja) * | 2008-10-24 | 2013-11-20 | 日本電気株式会社 | パケットロス頻度計測システム、パケットロス頻度計測方法およびプログラム |
JP5104738B2 (ja) * | 2008-12-01 | 2012-12-19 | 富士通株式会社 | パケットロス率計測方法、パケットロス率計測装置、およびコンピュータプログラム |
CN102143519A (zh) * | 2010-02-01 | 2011-08-03 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种定位语音传输故障的装置和方法 |
JP5625992B2 (ja) * | 2011-02-18 | 2014-11-19 | 沖電気工業株式会社 | 品質推定装置、品質推定方法およびプログラム |
US9954756B2 (en) * | 2014-09-30 | 2018-04-24 | Level 3 Communications, Llc | Sampling packets to measure network performance |
US9887761B2 (en) | 2016-01-25 | 2018-02-06 | Sprint Communications Company L.P. | Wireless backhaul for wireless relays in a data communication network |
US10009826B1 (en) | 2016-01-25 | 2018-06-26 | Sprint Communications Company L.P. | Wide area network (WAN) backhaul for wireless relays in a data communication network |
US9973256B2 (en) | 2016-01-25 | 2018-05-15 | Sprint Communications Company, L.P. | Relay gateway for wireless relay signaling in a data communication network |
US10320691B1 (en) | 2016-01-30 | 2019-06-11 | Innovium, Inc. | Visibility packets |
US9913165B1 (en) | 2016-02-03 | 2018-03-06 | Sprint Communications Company L.P. | Wireless relay quality-of-service in a data communication network |
US9867114B2 (en) | 2016-02-04 | 2018-01-09 | Sprint Communications Company L.P. | Wireless relay backhaul selection in a data communication network |
US9608715B1 (en) | 2016-03-02 | 2017-03-28 | Sprint Cômmunications Company L.P. | Media service delivery over a wireless relay in a data communication network |
US10447578B1 (en) | 2016-03-02 | 2019-10-15 | Innovium, Inc. | Redistribution policy engine |
US10405358B1 (en) | 2016-03-02 | 2019-09-03 | Sprint Communications Company L.P. | Data communication usage tracking in a wireless relay |
US9973997B1 (en) | 2016-03-03 | 2018-05-15 | Sprint Communications Company, L.P. | Data communication network to provide network access data sets for user equipment selection of a wireless relay |
US10631211B1 (en) | 2016-03-11 | 2020-04-21 | Sprint Communications Company L.P. | User equipment (UE) hand-over of a media session based on wireless relay characteristics |
US10038491B2 (en) | 2016-03-11 | 2018-07-31 | Sprint Communications Company L.P. | Proxy mobile internet protocol (PMIP) tunnel selection by a wireless relay in a data communication network |
US10735339B1 (en) | 2017-01-16 | 2020-08-04 | Innovium, Inc. | Intelligent packet queues with efficient delay tracking |
US11075847B1 (en) | 2017-01-16 | 2021-07-27 | Innovium, Inc. | Visibility sampling |
US11621904B1 (en) | 2020-11-06 | 2023-04-04 | Innovium, Inc. | Path telemetry data collection |
US11784932B2 (en) | 2020-11-06 | 2023-10-10 | Innovium, Inc. | Delay-based automatic queue management and tail drop |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002152266A (ja) * | 2000-11-10 | 2002-05-24 | Hitachi Ltd | パケット・ロス計測システム |
JP2003158550A (ja) * | 2001-07-23 | 2003-05-30 | Primary Networks Inc Dba Acme Packet Inc | リアルタイム・トランスポート・プロトコル・データフローのフロー品質統計値を求めるシステム及び方法 |
JP2003249960A (ja) * | 2002-02-01 | 2003-09-05 | Microsoft Corp | サービス品質のプロービングと解析を行うピアツーピアの方法およびこの方法を使用する基盤 |
JP2003318985A (ja) * | 2002-04-23 | 2003-11-07 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | パケット網における品質状態監視方法及び装置 |
JP2004511930A (ja) * | 2000-08-02 | 2004-04-15 | エンピレックス・インコーポレーテッド | ネットワーク・プロセッサを試験システムの一部として利用するための方法および装置 |
WO2006043624A1 (ja) * | 2004-10-21 | 2006-04-27 | Nec Corporation | 通信品質計測装置及びその計測方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6389038B1 (en) * | 1999-01-26 | 2002-05-14 | Net 2 Phone | Voice IP bandwidth utilization |
US7313141B2 (en) * | 2002-10-09 | 2007-12-25 | Alcatel Lucent | Packet sequence number network monitoring system |
WO2005004370A2 (en) * | 2003-06-28 | 2005-01-13 | Geopacket Corporation | Quality determination for packetized information |
-
2006
- 2006-07-07 JP JP2007525946A patent/JP4761077B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-07-07 WO PCT/JP2006/313576 patent/WO2007010763A1/ja active Application Filing
- 2006-07-07 US US11/922,336 patent/US20090109858A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004511930A (ja) * | 2000-08-02 | 2004-04-15 | エンピレックス・インコーポレーテッド | ネットワーク・プロセッサを試験システムの一部として利用するための方法および装置 |
JP2002152266A (ja) * | 2000-11-10 | 2002-05-24 | Hitachi Ltd | パケット・ロス計測システム |
JP2003158550A (ja) * | 2001-07-23 | 2003-05-30 | Primary Networks Inc Dba Acme Packet Inc | リアルタイム・トランスポート・プロトコル・データフローのフロー品質統計値を求めるシステム及び方法 |
JP2003249960A (ja) * | 2002-02-01 | 2003-09-05 | Microsoft Corp | サービス品質のプロービングと解析を行うピアツーピアの方法およびこの方法を使用する基盤 |
JP2003318985A (ja) * | 2002-04-23 | 2003-11-07 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | パケット網における品質状態監視方法及び装置 |
WO2006043624A1 (ja) * | 2004-10-21 | 2006-04-27 | Nec Corporation | 通信品質計測装置及びその計測方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013042363A (ja) * | 2011-08-16 | 2013-02-28 | Nec Corp | 通信システム、通信制御方法、通信装置、通信装置制御方法、及び、通信装置制御プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090109858A1 (en) | 2009-04-30 |
WO2007010763A1 (ja) | 2007-01-25 |
JPWO2007010763A1 (ja) | 2009-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4761077B2 (ja) | 通信品質計測装置、通信品質計測方法、及びそのプログラム | |
US8724503B2 (en) | Sub-path E2E probing | |
US8045478B2 (en) | Performance measurement in a packet transmission network | |
CN100583785C (zh) | 用于表征基于分组的网络的端对端路径的方法和设备 | |
US7898969B2 (en) | Performance measurement in a packet transmission network | |
US7945661B2 (en) | Real time monitoring of TCP flows | |
US7075887B2 (en) | Measuring efficiency of data transmission | |
US20090180393A1 (en) | Sampling apparatus distinguishing a failure in a network even by using a single sampling and a method therefor | |
US20140286174A1 (en) | Apparatus and method for analyzing a packet | |
JP4583312B2 (ja) | 通信状況判定方法、通信状況判定システム及び判定装置 | |
JP2008283621A (ja) | ネットワーク輻輳状況監視装置、ネットワーク輻輳状況監視方法及びプログラム | |
JP4311675B2 (ja) | 品質劣化切り分け方法、及びその装置 | |
JP5199224B2 (ja) | フロー通信品質推定方法と装置およびプログラム | |
WO2008004616A1 (fr) | Procédé, dispositif et programme d'estimation et système de mesure de réseau | |
CN117459428A (zh) | 一种拥塞引起的全网丢包率的确定方法、装置及设备 | |
JP4683338B2 (ja) | ネットワーク品質計測装置及びその方法 | |
JP5192451B2 (ja) | ネットワーク品質算出システムと方法およびプログラム | |
JP5437194B2 (ja) | フロー通信品質推定方法及び装置及びプログラム | |
US7869368B2 (en) | Performance measuring in a packet transmission network | |
US20140086091A1 (en) | Method, apparatus, and system for analyzing network transmission characteristic | |
CN115665006A (zh) | 一种随流检测方法及装置 | |
JP2004032377A (ja) | ボトルネック推定方法並びに装置および前記方法のプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体 | |
JP2019165359A (ja) | 音声品質劣化箇所推定装置、方法およびプログラム | |
JP5557869B2 (ja) | パケットロス数測定装置及び方法及びプログラム | |
CN118138503A (zh) | 基于可编程交换机的工业控制网络可视化与异常检测方法、电子设备、介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110511 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110524 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |