JP4756955B2 - Discharge cap - Google Patents
Discharge cap Download PDFInfo
- Publication number
- JP4756955B2 JP4756955B2 JP2005250269A JP2005250269A JP4756955B2 JP 4756955 B2 JP4756955 B2 JP 4756955B2 JP 2005250269 A JP2005250269 A JP 2005250269A JP 2005250269 A JP2005250269 A JP 2005250269A JP 4756955 B2 JP4756955 B2 JP 4756955B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- discharge
- cap
- flow path
- contents
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Description
本発明は、容器本体に収容された内容物を吐出させる吐出口を設けた吐出キャップ、及び吐出キャップを取着した吐出容器に関する。 The present invention relates to a discharge cap provided with a discharge port for discharging contents contained in a container body, and a discharge container having a discharge cap attached thereto.
従来から、容器本体に収容された内容物を吐出させる容器として、例えば、絞り出し口に等間隔でスリットを設けてあり、内容物を吐出する際、それらによって流動抵抗が変わり星形状の断面形状で連続的に内容物を絞り出すことができる容器用キャップがある(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, as a container for discharging the contents contained in the container body, for example, slits are provided at equal intervals in the squeeze port, and when discharging the contents, the flow resistance changes according to them, and in a star-shaped cross-sectional shape There is a container cap that can continuously squeeze the contents (see, for example, Patent Document 1).
また、チューブ本体を押圧することにより、内孔から押し出される内容物が外孔に触れることなく排出され、さらに、内孔からはみ出した内容物も外孔の壁部によって遮られることにより、外部にはみ出して口部周辺を汚すことを防止した押出チューブがある(例えば、特許文献2参照)。
特許文献1の容器用キャップでは、例えば、ある程度粘性のある内容物を注出すると、内容液が注出筒の外周端縁に付着する問題があった。また、特許文献2の押出チューブでは、押出チューブを斜めに傾斜させて内容物を吐出する場合には、内孔から吐出した内容物が重力方向に落下しようとするために、外孔の重力方向側の部分に接触して、外孔の周囲に内容物が付着する虞がある。 In the container cap of Patent Document 1, for example, when a content that is somewhat viscous is poured out, there is a problem that the liquid content adheres to the outer peripheral edge of the dispensing cylinder. Further, in the extruded tube of Patent Document 2, when the contents are discharged while the extruded tube is inclined obliquely, the contents discharged from the inner hole tend to fall in the direction of gravity. There is a risk that the contents may adhere to the periphery of the outer hole in contact with the side portion.
そこで、本発明は、吐出筒の軸方向が重力方向と異なる方向に傾いた状態で吐出する場合にも、内容物が吐出口の周囲、特に重力方向側に付着して汚れることを防止できる吐出キャップ、及び吐出キャップを取着した吐出容器を提供することを目的とする。 Accordingly, the present invention provides a discharge capable of preventing the contents from adhering to the periphery of the discharge port, particularly the gravity direction side, even when discharging in a state where the axial direction of the discharge cylinder is inclined in a direction different from the gravity direction. An object is to provide a cap and a discharge container having a discharge cap attached thereto.
本発明は、天面から突出する吐出筒の先端に吐出口が形成された吐出キャップであって、 吐出筒を重力方向に対して傾斜した状態で吐出した際に、内容物が重力によって下方に誘導される側と反対側の吐出筒の内壁における吐出口の近傍に流路誘導突起部を設けてなる吐出キャップを提供することにより、上記目的を達成したものである。 The present invention is a discharge cap in which a discharge port is formed at the tip of a discharge cylinder protruding from the top surface, and when the discharge cylinder is discharged in a state inclined with respect to the direction of gravity, the contents are lowered by gravity. The above object is achieved by providing a discharge cap provided with a flow path guide protrusion in the vicinity of the discharge port on the inner wall of the discharge cylinder opposite to the guided side.
また、本発明は、上記吐出キャップが取着され、容器本体から前記吐出口を経て吐出される内容物の粘度が2000〜420000 mPa・s である吐出容器を提供することにより、上記目的を達成したものである。 Further, the present invention achieves the above object by providing a discharge container to which the above-mentioned discharge cap is attached and the viscosity of the contents discharged from the container main body through the discharge port is 2000 to 420,000 mPa · s. It is a thing.
本発明は、天面から突出する吐出筒の先端に吐出口が形成された吐出キャップ又は該吐出キャップが取着された吐出キャップであって、吐出筒を重力方向に対して傾けた状態で吐出した際に、内容物が下方に誘導される側と反対側の吐出筒の内壁における吐出口の近傍に流路誘導突起部を設けているから、吐出筒を経由して吐出される内容物が吐出筒の内壁の流路誘導突起部によって流路を上方に変えて、吐出口の周囲に内容物が付着することによる汚れを防止し、吐出口を覆う上蓋等の取着性を良好なものにする。 The present invention relates to a discharge cap in which a discharge port is formed at the tip of a discharge cylinder protruding from the top surface or a discharge cap to which the discharge cap is attached, and discharges in a state where the discharge cylinder is inclined with respect to the direction of gravity. Since the flow path guide protrusion is provided in the vicinity of the discharge port on the inner wall of the discharge cylinder opposite to the side where the contents are guided downward, the content discharged through the discharge cylinder The flow path is changed upward by the flow path guide protrusion on the inner wall of the discharge cylinder to prevent contamination due to the contents adhering to the periphery of the discharge port, and the attachment of the top cover etc. covering the discharge port is good To.
以下に、図面を用いて本発明の好ましい実施形態について説明をする。図1〜図3に示す本実施形態の吐出キャップ10は、内容物として、例えば見かけの粘度が2000mP・s〜420000 mP・sの比較的高粘度の液体であるマヨネーズ、ケチャップ、ピザソース、ソフトバター、クリーム、ソフトチョコレート等を収容した、軟質合成樹脂製の容器本体11の口首部に螺合装着され、容器本体11と共に吐出容器12を構成するものである。また、本実施形態の吐出キャップ10は、吐出容器12の容器本体11を把持して、先端に吐出口13が開口形成された吐出筒14を重力方向に対して傾けた状態で内容物を吐出した際に、図6(b)に示すように、吐出口13から吐出された内容物が下側にカールして、吐出口13の下方の部分に接触すると共に付着するのを効果的に防止できるようにするために用いられるものである。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The
そして、本実施形態の吐出キャップ10は、天面15から突出する吐出筒14の先端に吐出口13が形成されたキャップであって、図4(a)〜(c)にも示すように、吐出筒14を重力方向に対して傾斜させて略水平に傾けた状態で内容物を吐出した際に、内容物が重力によって下方に誘導される側と反対側の吐出筒14の内壁における吐出口13の近傍に、流路誘導突起部16が設けられている。
And the
また、本実施形態では、吐出キャップ10は、図1〜図3に示すように、吐出筒14が設けられたキャップ本体17にヒンジ結合された上蓋18を備えており、吐出容器12は一般にヒンジ19側を上にした状態で傾けて使用されることから、流路誘導突起部16は、吐出筒14の内壁の、内容物が重力によって下方に誘導される側と反対側であるヒンジ19側に設けられることになる。
Moreover, in this embodiment, the
容器本体11は、軟質合成樹脂として例えばLDPE(低密度ポリエチレン)をブロー成形してなるものであり、可撓変形可能な可撓性容器となっている。内部に内容物が充填収容された容器本体11を把持して押圧することにより、可撓性容器としての容器本体11を変形させて、吐出筒14の吐出口13から内容物を容易に吐出させることができるようになっている。
The container body 11 is formed by blow molding, for example, LDPE (low density polyethylene) as a soft synthetic resin, and is a flexible container that can be flexibly deformed. By grasping and pressing the container body 11 filled with the contents therein, the container body 11 as a flexible container is deformed and the contents are easily discharged from the
容器本体11に収容される内容物は、本実施形態の吐出キャップ10により図6(b)に示すような吐出時の下側へのカールが効果的に解消されて、図6(a)に示すような状態で吐出される。このように吐出される内容物としては、20℃で2000〜420000 mPa・sの粘度のものを用いることが好ましく、20℃で2000〜250000 mPa・sの粘度のものを用いることがさらに好ましい。また、実際の使用状態では、容器本体11に収容された内容物の粘度は、10℃で4000〜320000 mPa・sであることが好ましい。即ち、容器本体11に収容された内容物の粘度は温度によって変化するが、本発明の吐出キャップ10は、内容物の粘度が4000〜320000 mPa・sの状態で吐出されるときに、下側へのカールの解消という機能をより効果的に発揮することになる。
The contents stored in the container main body 11 are effectively eliminated from the curling to the lower side at the time of discharge as shown in FIG. 6B by the
容器本体11の口首部に装着される吐出キャップ10は、キャップ本体17と上蓋18とがヒンジ19を介して連結された状態で一体成形された合成樹脂成形品である。上蓋18は、ヒンジ19を介してキャップ本体17の周縁部に回動可能に連結されると共に、例えば上蓋18の下端内側周縁部に設けた係止部を、ヒンジ19の上端外側周縁部に設けた被係止部に着脱可能に係止させて、吐出筒14が突出するキャップ本体17の天面15を開閉するようになっている。
The
キャップ本体17の天面15から上方に突出する吐出筒14は、図2〜図4に示すように、容器本体11の内部と連通する中空の筒状部であって、略切頭円錐形状の基部14aと、円筒形状の吐出口部14bとからなり、吐出口部14bの先端が、例えば内径が 〜 mm程度の大きさの吐出口13となっており、容器本体11に収容された内容物が、押出され又は吐出圧(重力を含む)により吐出する際に、吐出口部の内周のほぼ全周に接触するようにして吐出される。また吐出口13の近傍に位置する吐出口部14bの内壁には、ヒンジ19側の部分から吐出口部14bの径方向内方に突出して、例えば断面略扇形状の流路誘導突起部16が設けられている。
As shown in FIGS. 2 to 4, the
ここで、本発明では、流路誘導突起部16は、吐出口部14bの内壁から突出する高さをHとし、吐出口部14bの内側直径をDとした場合に、後述するように吐出筒14を通過する内容物が流路誘導突起部16によって流路を遮られて内容物の粘性によって流路誘導突起部16の下側を回りこむように引き寄せるためには0.15D<H<0.80Dであることが好ましく、さらに好ましくは0.15D<H<0.50Dであって、流路誘導突起部16は、吐出口部14bのヒンジ19側である図4(a)〜(c)における吐出口部14bの上側の半分を超えない領域に設けることが好ましい。尚、流路誘導突起部16は突起部であって、吐出口部14bの断面に占める形状が、吐出口部14bを構成する内周の孤とその円孤の両端を結ぶ弦とから構成されるものでないことが必要とされる。
Here, in the present invention, the flow
また、流路誘導突起部16は、吐出口13の近傍に単なるリブ状の突起として設けることもできるが(図5(a),(b)参照)、吐出筒14の流路に沿う方向に相当の長さで延びるように設けておくことにより(図4(a),(c)参照)、後述する吐出口13から吐出される内容物の流路を上方に引き寄せて誘導する機能(図4(c),図5(b)参照)をさらに効果的に発揮させることが可能になる。なお、流路誘導突起部は、例えば円錐形状や、角錐形状であっても良く、吐出筒14内に複数設けることもできる。例えば、図8(a)〜(d)に示す形状のものを採用することもできる。
Further, the flow
そして、本実施形態の吐出キャップ10及び吐出容器12によれば、吐出容器12を把持して、吐出筒14の軸方向が重力方向と異なる方向に傾いた状態で内容物を吐出する場合でも、内容物が吐出口13の周囲の特に重力方向側に付着して汚れることを効果的に回避することができる。すなわち、本実施形態によれば、重力によって内容物が下方に誘導される側と反対側の吐出筒14の内壁における吐出口13の近傍に流路誘導突起部16が設けられており、内容物は、吐出筒14を通過する際に、上方部分で流路誘導突起部16によって流路が遮られるため、流路誘導突起部16の下方を通過する内容物は、図4(c)及び図5(b)の矢印で示すように、その粘性によって流路誘導突起部16の下側を回り込むようにしつつ上方に引き寄せられた後に、吐出口13から吐出されるので、吐出された内容物は、図6(a)に示すように、吐出筒14が設けられたキャップ本体17の天面15から離れた位置を経て重力によって下方に誘導されることになる。これによって、吐出口13の周囲の天面15に内容物が付着することによる汚れを防止し、また吐出口13を覆う上蓋18の取着性を良好なものとすることが可能になる。
And according to the
なお、本発明は上記実施形態に限定されることなく種々の変更が可能である。例えば、本発明の吐出キャップは、可撓変形可能な容器の他、ポンプ装置によって内容物を吐出することが可能なポンプ容器やチューブ容器等、その他の種々の容器の口首部に取り付けて用いることもできる。また、吐出キャップは、ヒンジを介して上蓋が連結されたものである必要は必ずしもないし、上蓋とキャップ本体を一体成形したものでなくても良い。吐出時に上方に位置させるべき流路誘導突起部が設けられた周方向の位置を吐出キャップの外周面に明示して用いることもできる。キャップ天面に吐出筒が垂直方向からずれた方向に突出して設けられていても良い。さらに、流路誘導突起部は、吐出筒における吐出口の開口周縁部に臨むように配設ける必要は必ずしもなく、吐出口の近傍であれば、例えば図7に示すように、流路誘導突起部16’を吐出口13から離れた部分に設けることもでき、このような位置に設けた場合でも、内容物を上方に引き寄せる機能を効果的に発揮することができる。さらにまた、容器本体に収容され、吐出キャップの吐出筒を介して吐出される内容物は、歯磨き粉等の高粘度のものであっても良い。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made. For example, the discharge cap of the present invention is used by being attached to the neck of other various containers such as a pump container and a tube container capable of discharging the contents by a pump device in addition to a flexible deformable container. You can also. In addition, the discharge cap does not necessarily need to have an upper lid connected via a hinge, and does not have to be an integrally formed upper lid and cap body. It is also possible to explicitly use the circumferential position where the flow path guiding projection portion to be positioned at the upper side during discharge is provided on the outer peripheral surface of the discharge cap. A discharge cylinder may be provided on the top surface of the cap so as to protrude in a direction shifted from the vertical direction. Furthermore, it is not always necessary to provide the flow path guide protrusion so as to face the opening peripheral edge of the discharge port in the discharge cylinder. If it is in the vicinity of the discharge port, for example, as shown in FIG. 16 'can also be provided in a part away from the
10 吐出キャップ
11 容器本体
12 吐出容器
13 吐出口
14 吐出筒
14a 吐出筒の基部
14b 吐出筒の吐出口部
15 吐出キャップの天面
16,16’ 流路誘導突起部
17 キャップ本体
18 上蓋
19 ヒンジ
DESCRIPTION OF
Claims (5)
吐出筒を重力方向に対して傾斜した状態で吐出した際に、内容物が重力によって下方に誘導される側と反対側の吐出筒の内壁における吐出口の近傍に流路誘導突起部が設けられており、
該流路誘導突起部は、前記吐出筒における前記吐出口の開口周縁部に臨むように設けられている吐出キャップ。 A discharge cap having a discharge port formed at the tip of a discharge cylinder protruding from the top surface,
When the discharge cylinder is discharged in a state inclined with respect to the direction of gravity, a flow path guide protrusion is provided in the vicinity of the discharge port on the inner wall of the discharge cylinder opposite to the side where the contents are guided downward by gravity. And
The flow path guide protrusion is a discharge cap provided so as to face an opening peripheral edge of the discharge port in the discharge cylinder .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005250269A JP4756955B2 (en) | 2005-08-30 | 2005-08-30 | Discharge cap |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005250269A JP4756955B2 (en) | 2005-08-30 | 2005-08-30 | Discharge cap |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007062779A JP2007062779A (en) | 2007-03-15 |
JP4756955B2 true JP4756955B2 (en) | 2011-08-24 |
Family
ID=37925428
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005250269A Expired - Fee Related JP4756955B2 (en) | 2005-08-30 | 2005-08-30 | Discharge cap |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4756955B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5626677B2 (en) * | 2010-08-31 | 2014-11-19 | 株式会社吉野工業所 | Squeeze container |
JP2018087034A (en) * | 2016-11-29 | 2018-06-07 | 東罐興業株式会社 | Cap and container |
WO2019059421A2 (en) * | 2018-12-25 | 2019-03-28 | 三笠産業株式会社 | Hinged cap |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10230947A (en) * | 1997-02-18 | 1998-09-02 | Nippon Atouu:Kk | Tubular container |
JP2005306441A (en) * | 2004-04-22 | 2005-11-04 | Q P Corp | Spout cap |
-
2005
- 2005-08-30 JP JP2005250269A patent/JP4756955B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007062779A (en) | 2007-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7237974B2 (en) | Toothbrush with toothbrush body and toothpaste container | |
ES2357815T3 (en) | FROTADOR PLUG. | |
EP2074053B1 (en) | Dispensing closure | |
US10695216B2 (en) | Assembly and method for delivery of micro-volume droplets from a squeeze bottle | |
JP6164937B2 (en) | Airless container | |
US5220949A (en) | Bottle reflling apparatus | |
WO2014084264A1 (en) | Refilling container stopper | |
US20080093379A1 (en) | Collapsible tube construction | |
CN106687170B (en) | Tube with coated tip | |
JP4756955B2 (en) | Discharge cap | |
JP2017047971A (en) | Container with spout and refilling method | |
JP6783114B2 (en) | Note cap | |
CN103562093A (en) | Application container | |
JP4756956B2 (en) | Discharge cap | |
JP2004323113A (en) | Assembly for packaging and application of liquid product | |
JP7218125B2 (en) | Dropper and dropper | |
JP4840568B2 (en) | cap | |
JP6183846B2 (en) | Refill container stopper | |
JP2007145353A (en) | Cap | |
JP6932454B2 (en) | Discharge container | |
US20080029552A1 (en) | Dispensing container for flowable materials | |
JP5133009B2 (en) | Hinge cap | |
JP2007062783A (en) | Flexible container | |
JP2007302254A (en) | Discharging container | |
JP5076184B2 (en) | Outlet body with cap |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080501 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110125 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110318 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110531 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110531 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4756955 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |