JP4755294B2 - 移動局、無線基地局、及び無線制御信号受信方法 - Google Patents
移動局、無線基地局、及び無線制御信号受信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4755294B2 JP4755294B2 JP2010126205A JP2010126205A JP4755294B2 JP 4755294 B2 JP4755294 B2 JP 4755294B2 JP 2010126205 A JP2010126205 A JP 2010126205A JP 2010126205 A JP2010126205 A JP 2010126205A JP 4755294 B2 JP4755294 B2 JP 4755294B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control signal
- control
- buffer status
- random access
- mac
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 33
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 47
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 33
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 13
- 238000002789 length control Methods 0.000 claims description 10
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
・total E-DCH buffer status(TEBS:E-DCHトータルバッファ状態):5ビット
・highest priority logical channel ID(HLID:最優先論理チャネルID):4ビット
・highest priority logical channel buffer status(HLBS:最優先論理チャネルバッファ状態):4ビット
・uplink power headroom(UPH:上りリンクパワーヘッドルーム):5ビット
上記のスケジューリング情報SIは、必要に応じてMAC-e PDUに多重され送信されるが、その際に、必ず上記4つの情報要素が18ビット固定で通知される(たとえば、非特許文献1参照)。
(1)タイミングアドバンス(T/A:Timing Advance)
(2)RLC関連制御PDU(RLC related control PDU)
しかし、これらの制御メッセージの送信については、さらなる検討を要する(FFS:for further study)とされており、MACコントロールメッセージの具体的なフォーマットについても、上記以外の用途についても、現時点では具体化されていない。
(a)送信すべき1以上の制御メッセージを生成し、
(b)前記1以上の制御メッセージを多重して制御メッセージブロックを生成して、トランスポートチャネルで伝送される制御信号を生成する、
工程を含み、
前記制御メッセージブロックは、多重される制御メッセージの数および/または前記各制御メッセージのサイズに応じて可変長であり、
前記制御信号に、前記多重される制御メッセージの数および/または前記各制御メッセージのサイズに関する情報は含めない、
ことを特徴とする。
(a)任意の無線サブフレームにおいて、1以上の移動局からランダムアクセス信号を受信した場合に、各ランダムアクセス信号に応じた1以上のレスポンスを生成するランダムアクセスレスポンス生成部と、
(b)前記1以上のレスポンスを多重して制御メッセージブロックを生成して、制御信号を生成する制御信号生成部と、
を備え、前記制御信号生成部は、前記制御信号に、前記多重されるランダムアクセスレスポンスの数および/または前記各ランダムアクセスレスポンスのサイズに関する情報は含めない、ことを特徴とする。
(a)基地局からトランスポートチャネルで伝送されてくる可変長の制御信号であって、当該制御信号に多重される1以上の制御メッセージの数および/または前記各制御メッセージのサイズに関する情報がヘッダに含まれていない制御信号を受信する受信部と、
(b)前記制御信号のヘッダに含まれている前記制御信号の種類を示す情報または前記トランスポートチャネルに付随して伝送される付随物理制御チャネルで示される情報により、当該制御信号がランダムアクセスレスポンスか否かを判断し、前記制御信号がランダムアクセスレスポンスである場合に、前記制御信号に含まれるプリアンブル系列に基づいて自局宛のランダムアクセスレスポンスが含まれているか否かを判断する判断部と、
(c)前記自局宛のランダムアクセスレスポンスが含まれる場合に、前記自局宛のランダムアクセスレスポンスを取り出して処理する処理部と、
を備える。
(a)バッファ状態報告トリガに応じて、現在使用している1以上の論理チャネルグループの各々について、バッファ滞留値を示すバッファ状態報告を生成するバッファ状態報告生成部と、
(b)前記1以上のバッファ状態報告を多重して制御メッセージブロックを生成してトランスポートチャネルで伝送される制御信号を生成する制御信号生成部と、
を備え、前記制御信号生成部は、前記制御信号に、前記多重されるバッファ状態報告の数についての情報を含めない、ことを特徴とする。
(a)移動局からトランスポートチャネルで伝送されてくる可変長の制御信号であって、当該制御信号に多重される1以上の制御メッセージの数および/または前記各制御メッセージのサイズに関する情報がヘッダに含まれていない制御信号を受信する受信部と、
(b)前記制御信号のヘッダに含まれている前記制御信号の種類を示す情報または前記トランスポートチャネルに割り当てられたリソースにより、当該制御信号がバッファ状態報告であるか否かを判断する判断部と、
(c)前記制御信号がバッファ状態報告である場合に、前記制御信号から、1以上の論理チャネルグループの各々に対応するバッファ状態報告を取り出して処理するバッファ状態報告処理部と、
を備える。
このように、MACヘッダ11にはMAC制御PDUが何に関する信号なのかを示す情報のみが含まれ、メッセージブロックに含まれる個別の制御メッセージの数やサイズについての情報を含まない。
(付記1)送信すべき1以上の制御メッセージを生成し、
前記1以上の制御メッセージを多重して制御メッセージブロックを生成して、トランスポートチャネルで伝送される制御信号を生成する、
工程を含む制御信号生成方法であって、
前記制御メッセージブロックは、前記多重される制御メッセージの数および/または前記各制御メッセージのサイズに応じて可変長であり、
前記制御信号には、前記多重される制御メッセージの数および/または前記各制御メッセージのサイズに関する情報は含めない、
ことを特徴とする制御信号の生成方法。
(付記2)前記制御メッセージブロックにヘッダを付加して前記制御信号を生成し、前記ヘッダに当該制御信号が何に関する制御信号であるかを示す情報を含める、
工程をさらに含むことを特徴とする付記1に記載の制御信号の生成方法。
(付記3)前記トランスポートチャネルに付随して送信される付随物理制御チャネルを生成する工程をさらに含み、前記付随物理制御チャネルで、前記制御信号の送信に割り当てられるリソースの識別情報を送信することによって、前記制御信号が何に関する制御信号であるかを特定する、
ことを特徴とする付記1に記載の制御信号の生成方法。
(付記4)前記制御メッセージは、1以上の移動局からのランダムアクセスに応じて生成されるランダムアクセスレスポンスであり、
各ランダムアクセスレスポンスを、前記各移動局がランダムアクセスに用いたプリアンブル系列と、これに応じた必要情報とで構成し、
前記プリアンブル系列によって、前記ランダムアクセスを行った移動局と、前記必要情報のサイズの識別を可能とする、
ことを特徴とする付記1に記載の制御信号の生成方法。
(付記5)前記ランダムアクセスレスポンスを構成する必要情報は、前記ランダムアクセスの目的に応じて異なるデータ長を有し、
前記ランダムアクセスの目的と、前記必要情報のデータ長とはあらかじめ対応付けられている、
ことを特徴とする付記4に記載の制御信号の生成方法。
(付記6)前記制御メッセージブロックにおいて、前記1以上のランダムアクセスレスポンスのプリアンブル系列を昇順または降順に配置することを特徴とする付記4に記載の制御信号の生成方法。
(付記7)前記制御メッセージは、移動局が現在使用している1以上の論理チャネルグループの各々に対応するバッファ状態報告であることを特徴とする付記1に記載の制御信号。
(付記8)前記各バッファ状態報告を、固定長の情報として構成し、
前記制御信号のサイズおよび前記固定長とから、前記多重されるバッファ状態報告の数を識別することを可能とする、
ことを特徴とする付記7に記載の制御信号の生成方法。
(付記9)前記バッファ状態報告の各々は、前記論理チャネルグループのグループIDと、対応するバッファ状態報告フィールドで構成される可変長の情報であり、前記グループIDと、対応するバッファ状態報告フィールドの長さがあらかじめ対応付けられている、
ことを特徴とする付記7に記載の制御信号の生成方法。
(付記10)前記制御信号は、上り同期確立後のデータ送信再開時に、前記移動局から基地局に送信される制御信号であり、
前記制御メッセージブロックの手前に、前記移動局のネットワーク上でのID情報を挿入して前記制御信号を生成する、
ことを特徴とする付記7に記載の制御信号の生成方法。
(付記11)前記制御信号は、当該制御信号がバッファ状態報告であることを示すヘッダ情報を含まずに、前記上り同期確立要求に応じて前記基地局からバッファ状態報告用に与えられる上りリソースを用いて送信される、
ことを特徴とする付記7に記載の制御信号の生成方法。
(付記12)前記多重される制御メッセージは異なるデータ長の制御メッセージを含み、
前記制御メッセージブロックがオクテット単位でアラインしない場合に、前記メッセージブロックの後ろにパディングを付加する、
ことを特徴とする付記1に記載の制御信号の生成方法。
(付記13)任意の無線サブフレームにおいて、1以上の移動局からランダムアクセス信号を受信した場合に、各ランダムアクセス信号に応じた1以上のレスポンスを生成するランダムアクセスレスポンス生成部と、
前記1以上のレスポンスを多重して制御メッセージブロックを生成して、前記移動局に送る制御信号を生成する制御信号生成部と、
を備え、前記制御信号生成部は、前記制御信号に、前記多重されるランダムアクセスレスポンスの数および/または前記各ランダムアクセスレスポンスのサイズに関する情報は含めない、
ことを特徴とする無線基地局装置。
(付記14)前記制御信号生成部は、前記メッセージブロックにヘッダを付加し、前記ヘッダに、当該制御信号がランダムアクセスレスポンスであることを示すインジケータを含める、
ことを特徴とする付記13に記載の無線基地局。
(付記15)前記ランダムアクセスレスポンスの送信に用いるチャネルに付随して送信される付随物理制御チャネルを生成する付随物理制御チャネル生成部、
をさらに有し、前記付随物理制御チャネル生成部は、前記付随物理制御チャネルに、前記制御信号の送信に割り当てられるリソースがランダムアクセスレスポンス伝送用のリソースであることを示す識別子を含める
ことを特徴とする付記13に記載の無線基地局。
(付記16)前記ランダムアクセスレスポンス生成部は、前記1以上の移動局からのランダムアクセスの目的に応じて、異なるメッセージ長のランダムアクセスレスポンスを生成し、
前記制御信号生成部は、前記異なるメッセージ長のランダムアクセスレスポンスを多重する、
ことを特徴とする付記13に記載の無線基地局装置。
(付記17)基地局からトランスポートチャネルで伝送されてくる制御信号を受信した場合に、前記制御信号のヘッダまたは前記トランスポートチャネルに付随して伝送される付随物理制御チャネルにより、当該制御信号がランダムアクセスレスポンスか否かを判断する判断部と、
前記制御信号がランダムアクセスレスポンスである場合に、前記ヘッダに後続する制御メッセージブロックから自局宛の可能性のあるランダムアクセスレスポンスを取り出して処理する処理部と、
を備えることを特徴とする移動局。
(付記18)移動局からトランスポートチャネルで伝送されてくる可変長の制御信号を受信した場合に、当該制御信号が、バッファ状態報告であるか否かを判断する判断部と、
前記制御信号がバッファ状態報告である場合に、前記ヘッダに後続する制御メッセージブロックから、1以上の論理チャネルグループの各々に対応するバッファ滞留値情報を取り出して処理するバッファ状態報告処理部と、
前記グループごとのバッファ滞留値に基づいて、前記移動局のスケジューリングを行うスケジューリング部と、
を備えることを特徴とする無線基地局装置。
(付記19)前記判断部は、前記制御信号のヘッダから、前記制御信号がバッファ状態報告であるか否かを判断する
ことを特徴とする付記18に記載の無線基地局装置。
(付記20)前記移動局からの上り同期確立要求に応じて、上りデータ送信再開のための上りリソースの割当情報を伝送する付随物理制御チャネルを生成する付随物理チャネル生成部、
をさらに含み、
前記判断部は、前記制御信号の伝送に用いられた上りリソースと、前記制御信号の受信タイミングとから、前記制御信号がバッファ状態報告であるか否かを判断する、
ことを特徴とする付記18に記載の無線基地局装置。
(付記21)前記判断部は、前記制御信号のヘッダから、この制御信号が移動局のデータ送信再開時に送信されたものであるか否かを判断し、
データ送信再開時の制御信号である場合に、前記バッファ状態報告処理部は、前記制御信号から、前記移動局をネットワーク上で識別する識別情報を取り出す、
ことを特徴とする付記18に記載の無線基地局装置。
(付記22)前記判断部は、前記制御信号の伝送に用いられた上りリソースと、前記制御信号の受信タイミングとから、前記制御信号が移動局のデータ送信再開時に送信されたものであるか否かを判断し、
データ送信再開時の制御信号である場合に、前記バッファ状態報告処理部は、前記制御信号から、前記移動局をネットワーク上で識別する識別情報を取り出す、
ことを特徴とする付記18に記載の無線基地局。
(付記23)バッファ状態報告トリガに応じて、現在使用している1以上の論理チャネルグループの各々について、バッファ滞留値を示すバッファ状態報告を生成するバッファ状態報告生成部と、
前記1以上のバッファ状態報告を多重して制御メッセージブロックを生成して、トランスポートチャネルで伝送される制御信号を生成する制御信号生成部と、
を備え、前記制御信号生成部は、前記制御信号に、前記多重されるバッファ状態報告の数についての情報を含めない、
ことを特徴とする移動局。
(付記24)前記バッファ状態トリガが、上りデータ送信再開時に発生されたものであるか否かを判断する上りデータ再開判断部、
をさらに備え、上りデータ送信再開時である場合に、前記制御信号生成部は、前記制御メッセージブロックの前に、当該移動局のネットワーク上での識別子を挿入して前記制御信号を生成する、
ことを特徴とする付記23に記載の移動局。
11 MACヘッダ
12 制御メッセージブロック
13 パディング
15 C−RNTI
30 基地局(eNB)
31 MAC PDU生成部
32 RAレスポンス生成部
33 MAC制御PDU生成部
34 L1/L2制御チャネル生成部
35 送信部
36 受信部
37 RAプリアンブル抽出部
41 MAC PDU処理部
42 バッファ状態報告処理部
43 MAC制御PDU判断部
45 スケジューリング部
50 移動局(UE)
51 MAC PDU処理部
52 RAレスポンス処理部
53 MAC制御PDU判断部
54 L1/L2制御チャネル処理部
55 受信部
56 送信部
57 RAプリアンブル生成部
58 C−RNTI格納部
61 MAC PDU生成部
62 バッファ状態報告生成部
63 MAC制御PDU生成部
65 バッファ状態モニタ部
66 上りデータ再開判断部
Claims (6)
- 基地局からトランスポートチャネルで伝送されてくる可変長の制御信号であって、当該制御信号に多重される1以上の制御メッセージの数および/または前記各制御メッセージのサイズに関する情報がヘッダに含まれていない制御信号を受信する受信部と、
前記制御信号のヘッダに含まれている前記制御信号の種類を示す情報または前記トランスポートチャネルに付随して伝送される付随物理制御チャネルで示される情報により、当該制御信号がランダムアクセスレスポンスか否かを判断し、前記制御信号がランダムアクセスレスポンスである場合に、前記制御信号に含まれるプリアンブル系列に基づいて前記ランダムアクセスレスポンスのメッセージ長を判別し、自局宛のランダムアクセスレスポンスが含まれているか否かを判断する判断部と、
前記自局宛のランダムアクセスレスポンスが含まれる場合に、前記自局宛のランダムアクセスレスポンスを取り出して処理する処理部と、
を備えることを特徴とする移動局。 - 移動局からトランスポートチャネルで伝送されてくる可変長の制御信号であって、当該制御信号に多重される1以上の制御メッセージの数および/または前記各制御メッセージのサイズに関する情報がヘッダに含まれていない制御信号を受信する受信部と、
前記制御信号のヘッダに含まれている前記制御信号の種類を示す情報または前記トランスポートチャネルに割り当てられたリソースにより、当該制御信号がバッファ状態報告であるか否かを判断し、前記制御信号のトランスポートブロックサイズから前記制御信号に含まれるバッファ状態報告の数を判断する判断部と、
前記制御信号がバッファ状態報告である場合に、前記制御信号から、1以上の論理チャネルグループの各々に対応するバッファ状態報告を取り出して処理する処理部と、
を備えることを特徴とする無線基地局装置。 - 前記判断部は、前記制御信号のヘッダから、この制御信号が前記移動局のデータ送信再開時に送信されたものであるか否かを判断し、
データ送信再開時の制御信号である場合に、前記バッファ状態報告処理部は、前記制御信号から、前記移動局をネットワーク上で識別する識別情報を取り出す、
ことを特徴とする請求項2に記載の無線基地局装置。 - 前記判断部は、前記制御信号の伝送に用いられた上りリソースと、前記制御信号の受信タイミングとから、前記制御信号が移動局のデータ送信再開時に送信されたものであるか否かを判断し、
データ送信再開時の制御信号である場合に、前記バッファ状態報告処理部は、前記制御信号から前記移動局をネットワーク上で識別する識別情報を取り出す、
ことを特徴とする請求項2に記載の無線基地局。 - 移動局において、基地局からトランスポートチャネルで伝送されてくる可変長の制御信号であって当該制御信号に多重される1以上の制御メッセージの数および/または前記各制御メッセージのサイズに関する情報がヘッダに含まれていない制御信号を受信し、
前記制御信号のヘッダに含まれている前記制御信号の種類を示す情報または前記トランスポートチャネルに付随して伝送される付随物理制御チャネルで示される情報により、当該制御信号がランダムアクセスレスポンスか否かを判断し、
前記制御信号がランダムアクセスレスポンスである場合に、前記制御信号に含まれるプリアンブル系列に基づいて前記ランダムアクセスレスポンスのメッセージ長を判別し、自局宛のランダムアクセスレスポンスが含まれているか否かを判断し、
前記自局宛のランダムアクセスレスポンスが含まれる場合に、前記自局宛のランダムアクセスレスポンスを取り出して処理する、
ことを特徴とする無線制御信号受信方法。 - 無線基地局において、移動局からトランスポートチャネルで伝送されてくる可変長の制御信号であって当該制御信号に多重される1以上の制御メッセージの数および/または前記各制御メッセージのサイズに関する情報がヘッダに含まれていない制御信号を受信し、
前記制御信号のヘッダに含まれている前記制御信号の種類を示す情報または前記トランスポートチャネルに割り当てられたリソースにより、当該制御信号がバッファ状態報告であるか否かを判断し、前記制御信号のトランスポートブロックサイズから前記制御信号に含まれるバッファ状態報告の数を判断し、
前記制御信号がバッファ状態報告である場合に、前記制御信号から、1以上の論理チャネルグループの各々に対応するバッファ状態報告を取り出して処理する
ことを特徴とする無線制御信号受信方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010126205A JP4755294B2 (ja) | 2010-06-01 | 2010-06-01 | 移動局、無線基地局、及び無線制御信号受信方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010126205A JP4755294B2 (ja) | 2010-06-01 | 2010-06-01 | 移動局、無線基地局、及び無線制御信号受信方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007050834A Division JP4545768B2 (ja) | 2007-02-28 | 2007-02-28 | 無線制御信号生成方法、無線基地局装置、および移動局 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010252363A JP2010252363A (ja) | 2010-11-04 |
JP4755294B2 true JP4755294B2 (ja) | 2011-08-24 |
Family
ID=43314087
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010126205A Expired - Fee Related JP4755294B2 (ja) | 2010-06-01 | 2010-06-01 | 移動局、無線基地局、及び無線制御信号受信方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4755294B2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4391562B2 (ja) * | 2005-03-04 | 2009-12-24 | 富士通株式会社 | 無線通信装置 |
-
2010
- 2010-06-01 JP JP2010126205A patent/JP4755294B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010252363A (ja) | 2010-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4545768B2 (ja) | 無線制御信号生成方法、無線基地局装置、および移動局 | |
US10149326B2 (en) | Apparatus for data transmission method | |
US10694544B2 (en) | Method and apparatus for performing contention-based access in a mobile communication system | |
EP2364053B1 (en) | Method and related device for synchronizing semi-persistent scheduling data delivery and semi-persistent scheduling resource arrival in a wireless communication system | |
CN106105329B (zh) | 移动通信系统中的机器类型通信用户设备的网络选择和随机接入方法及装置 | |
KR101175874B1 (ko) | 업링크 지연 버짓 피드백 | |
EP2182770B1 (en) | Method for improving uplink transmission in a wireless communication system | |
US8054791B2 (en) | Method and procedures for unsynchronized, synchronized, and synchronization stand by communications in E-UTRA systems | |
US8345611B2 (en) | Method of transmitting a data block in a wireless communication system | |
EP1973366A2 (en) | Method and apparatus for handling random access procedure in a wireless communications system | |
US20090238128A1 (en) | Method of data communication in a wireless communication system | |
CN102647264A (zh) | 在移动通信系统中发送响应信息的方法 | |
JP2009521892A (ja) | 移動通信システムにおける情報伝送 | |
EP2124467B1 (en) | Transmitter, receiver, mobile station and wireless base station | |
KR20100121894A (ko) | 이동통신 시스템에서 단말의 버퍼 상태를 보고하는 방법 및 장치 | |
KR100913416B1 (ko) | 이동통신 시스템에서의 정보 전송방법 | |
EP2882251A1 (en) | Mobile station and wireless base station | |
KR101435688B1 (ko) | 이동통신시스템에서의 효과적으로 무선자원할당요청을 보내는 방법 | |
CN101547497B (zh) | 一种触发随机接入的方法、系统及装置 | |
JP4755294B2 (ja) | 移動局、無線基地局、及び無線制御信号受信方法 | |
KR101578227B1 (ko) | 무선 통신 시스템에서 자원 할당 스케줄링 방법 및 장치 | |
JP2010110014A (ja) | 無線制御信号生成方法 | |
KR20090096490A (ko) | 송신기, 수신기, 이동국, 무선기지국, 이동통신시스템 및 이동통신방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20100824 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20100831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100914 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110524 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110526 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |