JP4753759B2 - Data broadcasting information display method and system, and program - Google Patents

Data broadcasting information display method and system, and program Download PDF

Info

Publication number
JP4753759B2
JP4753759B2 JP2006075562A JP2006075562A JP4753759B2 JP 4753759 B2 JP4753759 B2 JP 4753759B2 JP 2006075562 A JP2006075562 A JP 2006075562A JP 2006075562 A JP2006075562 A JP 2006075562A JP 4753759 B2 JP4753759 B2 JP 4753759B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
event message
content
frame
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006075562A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007251837A (en
Inventor
健一郎 石島
清之 土居
貴良 中曽根
浩生 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Television Network Corp
Original Assignee
Nippon Television Network Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Television Network Corp filed Critical Nippon Television Network Corp
Priority to JP2006075562A priority Critical patent/JP4753759B2/en
Publication of JP2007251837A publication Critical patent/JP2007251837A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4753759B2 publication Critical patent/JP4753759B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明はデータ放送の情報表示方法及びシステムと、プログラムに関し、特に、データ放送におけるコンテンツの表示の技術に関する。   The present invention relates to an information display method and system for data broadcasting, and a program, and more particularly to a technology for displaying content in data broadcasting.

近年、BSデジタル放送などの衛星放送に続き、地上デジタル放送が開始され、それに伴いデータ放送も開始されている。このデータ放送は、BML文書やJPEG、PNG、バイナリテーブルなどのリソースを、データカルーセル伝送方式によって伝送する。データカルーセル伝送方式は、複数のファイルをMPEG−2のセクションに分割して繰り返し送出する伝送方式であり、DSM−CC規格に準拠している。更に、データ放送では、受信機上で実行中のコンテンツに対して、局から任意のタイミングでメッセージングを行うイベントメッセージ伝送方式が規定されている。   In recent years, terrestrial digital broadcasting has started following satellite broadcasting such as BS digital broadcasting, and data broadcasting has also started. In this data broadcasting, resources such as BML documents, JPEG, PNG, and binary tables are transmitted by a data carousel transmission method. The data carousel transmission method is a transmission method in which a plurality of files are divided into MPEG-2 sections and repeatedly transmitted, and conforms to the DSM-CC standard. Furthermore, in data broadcasting, an event message transmission method is defined in which messaging is performed from a station at an arbitrary timing for content being executed on a receiver.

更に、データ放送では、放送によるコンテンツの提示だけでなく、通信リンクによるコンテンツの提供も行うことができる。しかし、この通信コンテンツは通常PULL型であり、最新情報を取得するにはユーザの操作が必要となる。   Furthermore, in data broadcasting, not only content by broadcasting but also content by communication link can be provided. However, this communication content is usually a PULL type, and user operation is required to obtain the latest information.

従って、データ放送における通信コンテンツの更新は、ユーザが自ら操作して最新のコンテンツ情報を、コンテンツを提供しているコンテンツサーバから受信する必要があり、最新の情報に自動更新する技術はなかった。   Therefore, updating the communication content in data broadcasting requires that the user himself / herself operates to receive the latest content information from the content server providing the content, and there has been no technology for automatically updating to the latest information.

また、通信コンテンツを利用する場合、最新情報を取得する毎に通信が必要になるので、通信コストが多く発生してしまう。   In addition, when using communication content, communication is required every time the latest information is acquired, resulting in a large communication cost.

更に、放送のような同報性のあるメディアを契機に発生する通信は、通常の状態で想定されない程の多くの通信が同時に発生し、これに対応する通信インフラを整えることは多大な労力と投資が必要とされる。   Furthermore, communications that occur when broadcast media such as broadcasts are used as a trigger, many communications that cannot be expected in normal situations occur simultaneously, and it is a great effort to prepare a communication infrastructure that can handle this. Investment is needed.

そこで、本発明は上記課題に鑑みて発明されたものであって、その目的はデータ放送における通信コンテンツのコンテンツ情報を自動更新させ、最新情報をリアルタイムに提供することができるデータ放送の情報表示方法及びシステムと、プログラムを提供することにある。   Accordingly, the present invention has been invented in view of the above problems, and an object of the present invention is to automatically update content information of communication content in data broadcasting, and to provide an information display method of data broadcasting that can provide the latest information in real time. And providing a system and a program.

また、本発明の目的は、通信コストを減らし、データ放送における通信コンテンツのコンテンツ情報を自動更新することができるデータ放送の情報表示方法及びシステムと、プログラムを提供することにある。   Another object of the present invention is to provide a data broadcast information display method and system, and a program, which can reduce communication costs and can automatically update content information of communication contents in data broadcast.

また、本発明の目的は、同時に多くの通信を発生させずに、データ放送における通信コンテンツの更新を自動的に行うデータ放送の情報表示方法及びシステムと、プログラムを提供することにある。   Another object of the present invention is to provide a data broadcast information display method and system for automatically updating communication contents in data broadcast without causing many communications at the same time, and a program.

上記課題を解決する本発明は、データ放送のコンテンツ情報表示方法であって、受信機は、受信機のデータ放送領域に表示されるコンテンツのフレームを構成するデータと、受信したイベントメッセージから前記フレーム内に表示するコンテンツ情報を抽出してフレーム内の所定位置に表示させるためのプログラムとを含むフレーム初期情報を、通信を介してコンテンツサーバから受信するステップと、放送局は、イベントメッセージのプライベート領域に前記コンテンツ情報を格納し、データ放送によりイベントメッセージを送信するステップと、受信機は、前記イベントメッセージを受信し、前記フレーム初期情報のプログラムにより、前記受信したイベントメッセージのプライベート領域から前記コンテンツ情報を抽出するステップと、受信機は、前記フレーム初期情報のプログラムにより、前記抽出したコンテンツ情報をフレーム内の所定位置に表示するステップとを有することを特徴とする。 The present invention for solving the above-mentioned problems is a content information display method for data broadcasting, in which a receiver uses the data constituting the frame of content displayed in the data broadcasting area of the receiver and the frame from the received event message. Receiving a frame initial information including a program for extracting content information to be displayed in a frame and displaying the content information at a predetermined position in the frame from the content server via communication; The content information is stored in the data message and the event message is transmitted by data broadcasting. The receiver receives the event message, and the content information is received from a private area of the received event message by the program of the frame initial information. Step to extract and The receiver, by the frame initial information program, and having a step of displaying the extracted content information in a predetermined position within the frame.

上記課題を解決する本発明は、データ放送のコンテンツ情報表示方法であって、受信機は、受信機のデータ放送領域に表示されるコンテンツのフレームを構成するデータと、受信機で受信したイベントメッセージのうち選択するイベントメッセージを識別するイベントメッセージ識別情報と、前記選択したイベントメッセージから抽出するコンテンツ情報を識別するコンテンツ識別情報と、前記選択したイベントメッセージから抽出するコンテンツ情報に対応したバージョン情報を、前記選択したイベントメッセージから抽出して受信機に記憶させるためのプログラムと、受信機に、受信したイベントメッセージから前記イベントメッセージ識別情報に対応するイベントメッセージを選択し、選択したイベントメッセージから前記コンテンツ識別情報及び記憶しているバージョン情報に基づいて最新のバージョンのコンテンツ情報を抽出し、このコンテンツ情報をフレーム内の所定位置に表示させるためのプログラムとから成るフレーム初期情報を、通信を介してコンテンツサーバから受信するステップと、放送局は、イベントメッセージのプライベート領域を複数に分割し、各領域に、コンテンツ情報と、このコンテンツ情報を識別するコンテンツ識別情報と、前記コンテンツ情報のバージョン情報とを格納し、前記イベントメッセージにイベントメッセージ識別情報を付与してイベントメッセージを送信するステップと、受信機は、イベントメッセージを受信し、前記フレーム初期情報のプログラムにより、受信したイベントメッセージから前記イベントメッセージ識別情報に対応するイベントメッセージを選択し、選択したイベントメッセージのプライベート領域から、前記コンテンツ識別情報及び記憶しているバージョン情報に基づいて最新のバージョンのコンテンツ情報を抽出し、このコンテンツ情報をフレーム内の所定位置に表示するステップと、受信機は、前記フレーム初期情報のプログラムにより、前記抽出したコンテンツ情報に対応するバージョン情報を、前記選択したイベントメッセージのプライベート領域から抽出して記憶するステップとを有することを特徴とする。 The present invention for solving the above-mentioned problems is a data broadcast content information display method, in which a receiver includes data constituting a frame of content displayed in a data broadcast area of the receiver, and an event message received by the receiver. Event message identification information for identifying an event message to be selected, content identification information for identifying content information extracted from the selected event message, and version information corresponding to the content information extracted from the selected event message, A program for extracting from the selected event message and storing it in a receiver; and selecting an event message corresponding to the event message identification information from the received event message in the receiver; and selecting the content from the selected event message Based on the other information and the stored version information, the latest version of the content information is extracted, and the initial frame information consisting of a program for displaying this content information at a predetermined position in the frame is transmitted via communication. The step of receiving from the server, and the broadcast station divides the private area of the event message into a plurality of areas, and stores content information, content identification information for identifying the content information, and version information of the content information in each area A step of sending an event message by adding event message identification information to the event message, and a receiver receives the event message, and the event message identification information is received from the received event message by the program of the frame initial information. In The corresponding event message is selected, the latest version of the content information is extracted from the private area of the selected event message based on the content identification information and the stored version information, and the content information is extracted at a predetermined position in the frame. And displaying the version information corresponding to the extracted content information from the private area of the selected event message and storing the version information corresponding to the extracted content information by the program of the frame initial information. Features.

上記課題を解決する本発明は、データ放送のコンテンツ情報表示システムであって、コンテンツサーバと、受信機と、放送局とを有し、前記コンテンツサーバは、受信機のデータ放送領域に表示されるコンテンツのフレームを構成するデータと、受信したイベントメッセージから前記フレーム内に表示するコンテンツ情報を抽出してフレーム内の所定位置に表示させるためのプログラムとを含むフレーム初期情報が記憶された記憶手段と、
前記受信機からの前記フレーム初期情報の要求に応答して、通信を介して、前記フレーム初期情報を前記受信機に送信する手段とを有し、前記放送局は、イベントメッセージのプライベート領域に前記コンテンツ情報を格納し、データ放送により前記イベントメッセージを送信する手段を有し、前記受信機は、前記コンテンツサーバに、フレーム初期情報を要求し、前記フレーム初期情報を受信する手段と、前記フレーム初期情報のプログラムによって動作し、イベントメッセージを受信し、前記受信したイベントメッセージのプライベート領域からコンテンツ情報を抽出し、このコンテンツ情報を前記フレーム内の所定位置に表示する手段とを有することを特徴とする。
The present invention for solving the above-mentioned problems is a content information display system for data broadcasting, which includes a content server, a receiver, and a broadcasting station, and the content server is displayed in a data broadcasting area of the receiver. Storage means storing frame initial information including data constituting a frame of content, and a program for extracting content information to be displayed in the frame from the received event message and displaying the extracted content information at a predetermined position in the frame; ,
Means for transmitting the frame initial information to the receiver via communication in response to the request for the frame initial information from the receiver, and the broadcasting station has the event message in a private area of the event message. Means for storing content information and transmitting the event message by data broadcasting, wherein the receiver requests frame initial information from the content server and receives the frame initial information; Means for operating according to a program of information, receiving an event message, extracting content information from a private area of the received event message, and displaying the content information at a predetermined position in the frame. .

上記課題を解決する本発明は、データ放送のコンテンツ情報表示システムであって、コンテンツサーバと、受信機と、放送局とを有し、前記コンテンツサーバは、受信機のデータ放送領域に表示されるコンテンツのフレームを構成するデータと、受信機で受信したイベントメッセージのうち選択するイベントメッセージを識別するイベントメッセージ識別情報と、前記選択したイベントメッセージから抽出するコンテンツ情報を識別するコンテンツ識別情報と、前記選択したイベントメッセージから抽出するコンテンツ情報に対応したバージョン情報を、前記選択したイベントメッセージから抽出して受信機に記憶させるためのプログラムと、受信機に、受信したイベントメッセージから前記イベントメッセージ識別情報に対応するイベントメッセージを選択し、選択したイベントメッセージから前記コンテンツ識別情報及び記憶しているバージョン情報に基づいて最新のバージョンのコンテンツ情報を抽出し、このコンテンツ情報をフレーム内の所定位置に表示させるためのプログラムとから成るフレーム初期情報が記憶された記憶手段と、前記受信機からの要求に応答して、通信を介して前記フレーム初期情報を前記受信機に送信する手段とを有し、前記放送局は、イベントメッセージのプライベート領域を複数に分割し、各領域に、コンテンツ情報と、このコンテンツ情報を識別するコンテンツ識別情報と、前記コンテンツ情報のバージョン情報とを格納し、前記イベントメッセージにイベントメッセージ識別情報を付与してイベントメッセージを送信する手段を有し、前記受信機は、前記コンテンツサーバに、フレーム初期情報を要求し、前記フレーム初期情報を受信する手段と、イベントメッセージを受信し、前記フレーム初期情報のプログラムにより、受信したイベントメッセージから前記イベントメッセージ識別情報に対応するイベントメッセージを選択し、選択したイベントメッセージのプライベート領域から、前記コンテンツ識別情報及び記憶しているバージョン情報に基づいて最新のバージョンのコンテンツ情報を抽出し、このコンテンツ情報をフレーム内の所定位置に表示する手段と、前記フレーム初期情報のプログラムにより、前記抽出したコンテンツ情報に対応するバージョン情報を、前記選択したイベントメッセージのプライベート領域から抽出して記憶する手段とを有することを特徴とする。 The present invention for solving the above-mentioned problems is a content information display system for data broadcasting, which includes a content server, a receiver, and a broadcasting station, and the content server is displayed in a data broadcasting area of the receiver. Data constituting a frame of content, event message identification information for identifying an event message to be selected from among event messages received by a receiver, content identification information for identifying content information extracted from the selected event message, and Version information corresponding to the content information extracted from the selected event message is extracted from the selected event message and stored in the receiver, and the receiver receives the event message from the received event message to the event message identification information. Corresponding event A program for selecting a message, extracting the latest version of the content information from the selected event message based on the content identification information and the stored version information, and displaying the content information at a predetermined position in the frame; Storage means for storing frame initial information, and means for transmitting the frame initial information to the receiver via communication in response to a request from the receiver. A private area of the event message is divided into a plurality of areas, content information, content identification information for identifying the content information, and version information of the content information are stored in each area, and the event message identification information is stored in the event message. Means for providing and sending an event message, The receiver requests frame initial information from the content server, receives the frame initial information, receives an event message, and receives the event message identification information from the received event message by the frame initial information program. Is selected from the private area of the selected event message, and the latest version of the content information is extracted based on the content identification information and the stored version information. Means for displaying at a position, and means for extracting and storing version information corresponding to the extracted content information from the private area of the selected event message by the program of the frame initial information. .

上記課題を解決する本発明は、デジタル放送受信機のプログラムであって、前記プログラムは、デジタル放送受信機のデータ放送領域に表示されるコンテンツのフレームを構成するデータを含み、前記コンテンツのコンテンツ情報が格納されたイベントメッセージを受信する処理と、前記受信したイベントメッセージのプライベート領域から前記コンテンツ情報を抽出する処理と、前記抽出したコンテンツ情報を、受信機のデータ放送領域の前記フレームの所定位置に表示する処理とをデジタル放送受信機に実行させることを特徴とする。 The present invention for solving the above problems is a program for a digital broadcast receiver, the program including data constituting a frame of content displayed in a data broadcast area of the digital broadcast receiver, and content information of the content , A process for receiving the event message stored therein, a process for extracting the content information from the private area of the received event message, and the extracted content information at a predetermined position of the frame in the data broadcast area of the receiver. It is characterized by causing a digital broadcast receiver to execute a display process .

上記課題を解決する本発明は、デジタル放送受信機のプログラムであって、前記プログラムは、受信機のデータ放送領域に表示されるコンテンツのフレームを構成するデータと、受信機で受信したイベントメッセージのうち選択するイベントメッセージを識別するイベントメッセージ識別情報と、前記選択したイベントメッセージから抽出するコンテンツ情報を識別するコンテンツ識別情報とを含み、イベントメッセージを受信する処理と、受信したイベントメッセージから前記イベントメッセージ識別情報に対応するイベントメッセージを選択し、選択したイベントメッセージのプライベート領域から、前記コンテンツ識別情報及び記憶しているバージョン情報に基づいて最新のバージョンのコンテンツ情報を抽出し、このコンテンツ情報をフレーム内の所定位置に表示する処理と、前記抽出したコンテンツ情報に対応するバージョン情報を、前記選択したイベントメッセージのプライベート領域から抽出して記憶する処理とをデジタル放送受信機に実行させることを特徴とする。 The present invention for solving the above-mentioned problems is a program for a digital broadcast receiver, which includes data constituting a frame of content displayed in a data broadcast area of the receiver and an event message received by the receiver. A process for receiving the event message, including event message identification information for identifying the event message to be selected and content identification information for identifying the content information to be extracted from the selected event message, and the event message from the received event message. The event message corresponding to the identification information is selected, and the latest version of the content information is extracted from the private area of the selected event message based on the content identification information and the stored version information. Wherein a process of displaying a predetermined position within the frame, the version information corresponding to the extracted content information, that is executed by the digital broadcast receiver and a process of extracting and storing the private area of the selected event message And

本発明は、コンテンツのフレームに関するデータや、表示プログラム等は通信を介してコンテンツサーバから取得し、一方、所定のタイミングで送出することができるイベントメッセージに最新のコンテンツ情報を含めて放送し、そのイベントメッセージからコンテンツ情報を抽出して表示するように構成しているので、受信機側では自動的にイベントメッセージを取得して最新のコンテンツ情報を表示することができ、通信リンクのように、ユーザがコンテンツ情報をサーバからわざわざ取得しなくても良いという優れた効果を有する。   The present invention acquires data related to content frames, display programs, etc. from a content server via communication, while broadcasting an event message including the latest content information that can be sent at a predetermined timing. Since the content information is extracted from the event message and displayed, the receiver can automatically obtain the event message and display the latest content information. However, it has an excellent effect that the content information does not have to be acquired from the server.

また、本発明は、コンテンツのフレームに関するデータや、表示プログラム等を、初回に通信を介して取得し、それ以降、通信を行わずに放送波によるイベントメッセージからコンテンツ情報を取得するので、通信により発生する費用が大幅に低減でき、更には、通信の輻輳も発生しないという優れた効果を有する。   In addition, the present invention acquires data related to a content frame, a display program, etc. through communication for the first time, and thereafter acquires content information from an event message by a broadcast wave without performing communication. The generated cost can be greatly reduced, and further, there is an excellent effect that communication congestion does not occur.

また、イベントメッセージのプライベート領域を分割して複数のコンテンツ情報を格納し、受信側で自己のコンテンツ情報を識別するように構成すれば、個数制限のあるイベントメッセージを有効に活用して、より多くのコンテンツ情報の更新を達成することができる。   Also, if the event message private area is divided to store multiple pieces of content information and the receiver side identifies its own content information, the event message with a limited number can be used effectively and more Update of content information can be achieved.

本発明の実施の形態を説明する。   An embodiment of the present invention will be described.

まず、本発明の概要を説明した後に詳細な構成を説明する。   First, after describing the outline of the present invention, a detailed configuration will be described.

本発明の特徴は、受信機のデータ放送領域に表示されるコンテンツのフレームに関するフレーム初期情報を、コンテンツサーバ等から通信を介して取得し、フレームに表示されるコンテンツのコンテンツ情報を、放送波を介してイベントメッセージから取得する。そして、イベントメッセージに含まれるコンテンツ情報をフレームに反映させて、コンテンツ情報の更新を行うことを特徴とする。なお、フレームとはテキストや画像などのデータの表示位置を規定する情報であり、コンテンツ情報とはフレームにより規定される位置に表示されるテキストや画像などのデータである。   The feature of the present invention is that frame initial information related to a frame of content displayed in the data broadcasting area of the receiver is acquired from a content server or the like via communication, and the content information of the content displayed in the frame is Via the event message. The content information included in the event message is reflected in the frame to update the content information. The frame is information defining the display position of data such as text and images, and the content information is data such as text and images displayed at the position defined by the frame.

図1、図2は本発明の概要を説明する為の図である。   1 and 2 are diagrams for explaining the outline of the present invention.

図1中、1は受信機であり、データ放送を含むデジタル放送波の受信のみならず、通信コンテンツの取得を可能とする通信機能も有する。受信機1の表示部11には、映像表示領域12とデータ放送領域13との二つの領域を有する。   In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a receiver that has not only the reception of digital broadcast waves including data broadcasting but also a communication function that enables acquisition of communication contents. The display unit 11 of the receiver 1 has two areas, a video display area 12 and a data broadcast area 13.

映像表示領域12は、デジタル放送波による映像が表示される領域である。データ放送領域13は、データ放送によるテキストや画像、通信リンクによる通信コンテンツが表示される領域である。   The video display area 12 is an area in which video by digital broadcast waves is displayed. The data broadcasting area 13 is an area in which texts and images by data broadcasting and communication contents by communication links are displayed.

本発明では、このデータ放送領域13に表示するコンテンツのフレームに関するフレーム初期情報20を、コンテンツサーバ2から通信を介して取得する。ここで、フレーム初期情報とは、データ放送領域13に表示されるコンテンツのフレームを構成するデータのみならず、後述するイベントメッセージによるコンテンツ情報をフレーム内の所定位置に表示させるプログラムも含む概念である。このフレーム初期情報20を取得した受信機1では、図1に示されるように、データ放送領域13にフレームが表示される。図1に示すフレームの例では、上部の枠には「イベント最新情報」というテキストデータがあるが、下部の枠にはテキストデータなどはない。   In the present invention, the frame initial information 20 relating to the frame of the content displayed in the data broadcast area 13 is acquired from the content server 2 via communication. Here, the initial frame information is a concept including not only data constituting a frame of content displayed in the data broadcast area 13, but also a program for displaying content information by an event message described later at a predetermined position in the frame. . In the receiver 1 that has acquired the initial frame information 20, the frame is displayed in the data broadcast area 13 as shown in FIG. In the example of the frame shown in FIG. 1, there is text data “event latest information” in the upper frame, but there is no text data in the lower frame.

次に、フレーム初期情報を取得した受信機1では、フレーム内に表示するコンテンツ情報を、イベントメッセージ30により取得する。具体的には、イベントメッセージ30のプライベート領域にコンテンツ情報のテキストデータを記載してイベントメッセージ30を放送局3から送信する。受信機1では、そのイベントメッセージ30を受信して、イベントメッセージ30のプライベート領域に記載されているコンテンツ情報を抽出して、このコンテンツ情報31をフレーム内の所定位置に表示する。図2では、「17:00〜無料ライブ開催! 早めにお集まり下さい」というコンテンツ情報31が、プライベート領域に記載されたイベントメッセージ30を放送局3から送信している。そして、受信機1では、そのイベントメッセージ30を受信し、プライベート領域に記載されているコンテンツ情報31を抽出して、フレーム内の所定位置に、「17:00〜無料ライブ開催! 早めにお集まり下さい」というコンテンツ情報31を表示している。   Next, the receiver 1 that has acquired the initial frame information acquires the content information to be displayed in the frame from the event message 30. Specifically, the text data of the content information is described in the private area of the event message 30 and the event message 30 is transmitted from the broadcasting station 3. The receiver 1 receives the event message 30, extracts content information described in the private area of the event message 30, and displays the content information 31 at a predetermined position in the frame. In FIG. 2, the content information 31 “17: 00 to hold free live! Please gather early” transmits the event message 30 described in the private area from the broadcasting station 3. Then, the receiver 1 receives the event message 30, extracts the content information 31 described in the private area, and “17:00 to hold a free live! "Please" "is displayed.

次に、本発明の第1の実施の形態におけるデータ放送の情報表示システムの具体的な構成について説明する。   Next, a specific configuration of the information display system for data broadcasting according to the first embodiment of the present invention will be described.

図3は第1の実施の形態のデータ放送の情報表示システムのブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram of the information display system for data broadcasting according to the first embodiment.

データ放送の情報表示システムは、受信機1と、コンテンツサーバ2と、放送局3とを有する。   The information display system for data broadcasting includes a receiver 1, a content server 2, and a broadcasting station 3.

受信機1は、受信部100と、通信部101と、表示制御部102と、表示部103とを有している。受信部100は、放送波を受信して映像やデータ放送などのデータを取得する手段である。通信部101は、ネットワーク等を介して通信により、コンテンツサーバ2からフレーム初期情報20を受信する手段である。表示制御部102は、フレーム初期情報20に含まれているプログラムに基づいて、表示部103にコンテンツのフレームを表示すると共に、受信したイベントメッセージ30のプライベート領域に記載されているコンテンツ情報を抽出して、フレーム内の所定位置にコンテンツ情報を表示する手段である。表示部103は液晶ディスプレイ等の表示手段である。   The receiver 1 includes a receiving unit 100, a communication unit 101, a display control unit 102, and a display unit 103. The receiving unit 100 is means for receiving broadcast waves and acquiring data such as video and data broadcasting. The communication unit 101 is means for receiving the initial frame information 20 from the content server 2 by communication via a network or the like. Based on the program included in the frame initial information 20, the display control unit 102 displays the content frame on the display unit 103 and extracts the content information described in the private area of the received event message 30. The content information is displayed at a predetermined position in the frame. The display unit 103 is a display unit such as a liquid crystal display.

コンテンツサーバ2は、所定のコンテンツのフレーム初期情報20を格納しており、受信機1からの送信要求に応答し、フレーム初期情報20を受信機1に送信する。   The content server 2 stores frame initial information 20 of predetermined content, and transmits the frame initial information 20 to the receiver 1 in response to a transmission request from the receiver 1.

図4に、フレーム初期情報20の具体的な例を示す。図4に示されるフレーム初期情報20は、データ放送用のプログラム言語であるBML(Broadcast Markup Language)で記載されている。このプログラムにより受信機は、コンポーネントタグが89のES(Elementary Stream)に含まれるID(識別情報)が3のイベントメッセージを監視し、当該イベントメッセージが最新である場合にこのイベントメッセージのプライベート領域からコンテンツ情報を抽出し、このコンテンツ情報を、bodyタグで囲まれる部分で規定される位置に表示する。   FIG. 4 shows a specific example of the frame initial information 20. The initial frame information 20 shown in FIG. 4 is described in BML (Broadcast Markup Language), which is a program language for data broadcasting. With this program, the receiver monitors an event message whose ID (identification information) is 3 included in an ES (Elementary Stream) whose component tag is 89, and when the event message is the latest, from the private area of the event message The content information is extracted, and the content information is displayed at a position defined by a portion surrounded by the body tag.

放送局3は、コンテンツ情報をプライベート領域に記載してイベントメッセージを生成するイベントメッセージ生成部300と、イベントメッセージ生成部300で生成されたイベントメッセージや、映像、音声、その他のデータ放送に関するデータ、PSI/SI等を多重して変調し、放送波として放送する送出部301とを有する。   The broadcast station 3 includes an event message generator 300 that generates an event message by describing content information in a private area, an event message generated by the event message generator 300, video, audio, and other data related to data broadcasting, A transmission unit 301 that multiplexes and modulates PSI / SI and the like and broadcasts the broadcast wave;

上記の構成における受信機1の動作について説明する。   The operation of the receiver 1 having the above configuration will be described.

図5は、受信機1の動作フローチャートである。   FIG. 5 is an operation flowchart of the receiver 1.

まず、受信機1により、放送波の受信が開始されると(Step 100)、例えば、データ放送領域13にデータ放送のトップページが表示され、所定の操作によるページ移動後、コンテンツサーバ2にリンクするリンクボタンが表示される(Step 101)。   First, when reception of broadcast waves is started by the receiver 1 (Step 100), for example, the top page of the data broadcast is displayed in the data broadcast area 13, and the page is moved by a predetermined operation, and then linked to the content server 2. The link button to be displayed is displayed (Step 101).

ここで、リンクボタンを押下することにより、コンテンツサーバ2からフレーム初期情報20を取得する(Step 102)。すると、コンテンツ表示処理が開始される(Step 103)。   Here, by pressing the link button, the frame initial information 20 is acquired from the content server 2 (Step 102). Then, the content display process is started (Step 103).

イベントメッセージの受信が開始されてイベントメッセージ30を受信すると(Step 104)、受信したイベントメッセージ30が最新のものであるかを判断する(Step 105)。受信したイベントメッセージが最新のものであるかの判断は、イベントメッセージのバージョン情報により行われる。   When reception of the event message is started and the event message 30 is received (Step 104), it is determined whether or not the received event message 30 is the latest (Step 105). Whether the received event message is the latest is determined based on the version information of the event message.

受信したイベントメッセージ30が最新のものである場合には、最新バージョンのイベントメッセージ30のプライベート領域からコンテンツ情報を抽出する(Step 106)。一方、受信したイベントメッセージ30が最新のものでない場合には、イベントメッセージ30の受信を続ける(Step 104)。   If the received event message 30 is the latest one, the content information is extracted from the private area of the latest version of the event message 30 (Step 106). On the other hand, if the received event message 30 is not the latest one, the reception of the event message 30 is continued (Step 104).

抽出されたコンテンツ情報は、フレームの所定の位置に表示される(Step 107)。   The extracted content information is displayed at a predetermined position of the frame (Step 107).

このように、本発明では、フレームのデータや、表示プログラム等は通信を介してコンテンツサーバから取得し、フレームに表示されるコンテンツ情報については、イベントメッセージから取得するようにしている。従って、希望のタイミングで送出することができるイベントメッセージに最新のコンテンツ情報を含めて放送すれば、受信機側では自動的にイベントメッセージを取得して最新のコンテンツ情報を表示することができ、通信リンクのように、コンテンツが更新される毎にユーザがコンテンツ情報をわざわざ取得しなくても良い。また、費用が発生する通信は、フレーム初期情報を取得する初回だけなので、通信により発生する費用が大幅に低減でき、さらに、通信の輻輳も抑えることができる。   As described above, in the present invention, frame data, a display program, and the like are acquired from the content server via communication, and content information displayed in the frame is acquired from an event message. Therefore, if the event message that can be sent at the desired timing is broadcast including the latest content information, the receiver can automatically acquire the event message and display the latest content information. Like links, the user does not have to bother acquiring content information each time content is updated. In addition, since the communication costing is only the first time to acquire the frame initial information, the cost generated by the communication can be greatly reduced, and further the congestion of the communication can be suppressed.

尚、上述の例ではコンテンツサーバがひとつであり、コンテンツもひとつの場合について説明したが、イベントメッセージは同時に異なる複数個を送出することができるので、イベントメッセージの識別情報とコンテンツとを、予めフレーム初期情報20で対応付けておけば、複数のコンテンツに対して、それぞれに対応するコンテンツ情報を送ることも可能となる。すなわち、ひとつのフレーム初期情報が複数のコンテンツに対応付けられ、データ放送領域31に複数のコンテンツが表示される構成も可能である。   In the above example, the case where there is one content server and one content has been described. However, since a plurality of different event messages can be sent simultaneously, the identification information of the event message and the content are pre-framed. By associating with the initial information 20, content information corresponding to each of a plurality of contents can be sent. That is, a configuration in which one frame initial information is associated with a plurality of contents and a plurality of contents are displayed in the data broadcast area 31 is also possible.

また、ひとつのコンテンツサーバに複数のフレーム初期情報を用意し、それぞれのフレーム初期情報に対して複数のイベントメッセージを用いて情報の更新を行うことも可能である。さらにコンテンツサーバは複数台あっても良い。
また、コンテンツサーバに用意するフレーム初期情報において、初回分のコンテンツ情報をフレーム初期情報に含めて受信機に送信し、次回以降のコンテンツ情報を放送波のイベントメッセージに格納して放送する構成をとっても良い。
It is also possible to prepare a plurality of frame initial information in one content server and update the information using a plurality of event messages for each frame initial information. Furthermore, there may be a plurality of content servers.
Further, in the initial frame information prepared in the content server, the initial content information may be included in the initial frame information and transmitted to the receiver, and the subsequent content information may be stored in a broadcast wave event message and broadcast. good.

以上はコンテンツ情報をイベントメッセージのプライベート領域に格納して放送し、受信機で取得した通信コンテンツを自動更新させる方法を説明した。詳細な説明は省略するが、同様の効果は、コンテンツ情報をデータ放送のモジュールに格納する方法でも得られる。   The method for storing content information in the private area of the event message and broadcasting it and automatically updating the communication content acquired by the receiver has been described above. Although a detailed description is omitted, the same effect can be obtained by a method of storing content information in a data broadcasting module.

第2の実施の形態について説明する。   A second embodiment will be described.

第1の実施の形態ではひとつのコンテンツに対してひとつのイベントメッセージが用いられる場合について説明した。しかしながら、コンテンツは複数の場合が多い。一方で、同時に送出することが可能なイベントメッセージの数も限りがある。例えば、日本の地上デジタル放送では、ひとつのデータ放送用ESにおいて、イベントメッセージに関する情報を記載するDSM−CCセクションは同時にひとつが配置され、このDSM−CCセクションに同時に配置することができるイベントメッセージの数は8個である。そこで、このように限られた資源を有効に活用して、より多くのコンテンツ情報を送ることができる例について説明する。   In the first embodiment, the case where one event message is used for one content has been described. However, there are many cases where there are a plurality of contents. On the other hand, the number of event messages that can be sent simultaneously is limited. For example, in Japanese terrestrial digital broadcasting, in one data broadcasting ES, one DSM-CC section describing information about an event message is arranged at the same time, and event messages that can be arranged simultaneously in this DSM-CC section. The number is eight. Therefore, an example will be described in which more content information can be sent by effectively utilizing such limited resources.

図6は第2の実施の形態の構成図である。   FIG. 6 is a block diagram of the second embodiment.

図6に示される如く、第2の実施の形態の情報表示システムは、ひとつの放送局3と、複数の受信機1〜1と、複数のコンテンツサーバ2〜2と、管理データベース4とから構成されている。 As shown in FIG. 6, the information display system according to the second embodiment includes a broadcasting station 3, a plurality of receivers 1 1 to 1 n , a plurality of content servers 2 1 to 2 n, and a management database. 4.

ここで、各受信機1〜1は、各コンテンツサーバ2〜2とそれぞれ通信を行い、異なるコンテンツのフレーム初期情報20〜20を取得する。 Here, 1 1 to 1 n are each receiver communicates respectively with each content server 2 1 to 2 n, obtains the frame initial information 20 1 to 20 n of different content.

尚、本実施の形態では、理解を容易とするために、各受信機1〜1と各コンテンツサーバ2〜2とが一対一に対応しているが、これに限ることなく、例えば、受信機はコンテンツサーバと一対多に対応し、複数のコンテンツサーバからフレーム初期情報20を取得するようにしても良く、また、コンテンツサーバと受信機とが一対多に対応し、コンテンツサーバは複数の受信機にフレーム初期情報20を配信するようにしても良い。さらにひとつのコンテンツサーバが複数のフレーム初期情報を保持して受信機に配信しても良いし、ひとつのフレーム初期情報に複数のコンテンツ情報を対応付けても良い。 In this embodiment, in order to facilitate understanding, each of the receivers 1 1 to 1 n and the content servers 2 1 to 2 n correspond one-to-one. However, the present invention is not limited to this. For example, the receiver may correspond to the content server on a one-to-many basis, and the frame initial information 20 may be acquired from a plurality of content servers. The content server and the receiver may correspond to a one-to-many basis. The initial frame information 20 may be distributed to the receiver. Furthermore, one content server may hold a plurality of pieces of initial frame information and distribute them to the receiver, or may associate a plurality of pieces of content information with one piece of initial frame information.

ここで、放送局3について説明する。放送局3は、第1の実施の形態と同様にイベントメッセージ生成部300を有するが、このイベントメッセージ生成部300は日本の地上デジタル放送に準拠し、上述したように、ひとつのDSM−CCセクションで同時に配置可能なイベントメッセージの最大数は8個である。そこで、イベントメッセージのプライベート領域を複数分割することにより、ひとつのイベントメッセージで複数のコンテンツ情報を送信できるようにする。   Here, the broadcasting station 3 will be described. The broadcasting station 3 has an event message generation unit 300 as in the first embodiment. This event message generation unit 300 conforms to Japanese terrestrial digital broadcasting, and, as described above, one DSM-CC section. The maximum number of event messages that can be placed simultaneously is eight. Therefore, by dividing the private area of the event message into a plurality of pieces, a plurality of pieces of content information can be transmitted with one event message.

管理データベース4は、詳細は後述するが、複数のコンテンツ情報を管理し、さらにはイベントメッセージのプライベート領域に格納する際の制御に必要な情報を格納するためのデータベースである。このデータベースに情報を登録する際は、インターネット等の通信を介しても良い。すなわち、通信を介し、放送局より送出されるイベントメッセージの内容を変更するような構成をとっても良い。   As will be described in detail later, the management database 4 is a database for managing a plurality of pieces of content information and further storing information necessary for control when storing the event message in a private area. When information is registered in this database, communication such as the Internet may be used. That is, a configuration may be adopted in which the content of an event message sent from a broadcasting station is changed via communication.

ここで、イベントメッセージのプライベート領域とフレーム初期情報20との関係を説明する。図7は第2の実施の形態におけるイベントメッセージのプライベート領域とフレーム初期情報20との関係の例を説明する為の図である。   Here, the relationship between the private area of the event message and the frame initial information 20 will be described. FIG. 7 is a diagram for explaining an example of the relationship between the private area of the event message and the frame initial information 20 in the second embodiment.

図7に示す如く、イベントメッセージのプライベート領域は複数の領域に分割され、分割された領域の先頭にコンテンツ情報を識別するためのコンテンツID(コンテンツ識別情報)、続いてコンテンツ情報のバージョンを示すバージョン情報を付する。また、図7に示す例ではイベントメッセージを識別するためのイベントメッセージID(イベントメッセージ識別情報)を2としている。これらのイベントメッセージID、コンテンツID、バージョン情報で各コンテンンツの最新のコンテンツ情報を識別するようにする。なお、他のイベントメッセージIDを有するイベントメッセージのプライベート領域も同様の構成をとるものとする。   As shown in FIG. 7, the private area of the event message is divided into a plurality of areas, and a content ID (content identification information) for identifying content information at the head of the divided area, followed by a version indicating the version of the content information Add information. In the example shown in FIG. 7, the event message ID (event message identification information) for identifying the event message is set to 2. These event message ID, content ID, and version information identify the latest content information of each content. It is assumed that private areas of event messages having other event message IDs have the same configuration.

例えば、B社に関連するフレーム初期情報にはふたつのコンテンツ40,41があり、C自治体に関連するフレーム初期情報にはひとつのコンテンツ42がある場合を考えると、それぞれのコンテンツに、イベントメッセージID及びコンテンツIDとを対応付ける。例えば、B社に関連するコンテンツ40には、イベントメッセージID=2、コンテンツID=1を割り当てる。また、B社に関連するコンテンツ41には、イベントメッセージID=2、コンテンツID=2を割り当てる。また、C自治体に関連するコンテンツ42には、イベントメッセージID=2、コンテンツID=3を割り当てておく。そして、これらのIDを、フレーム初期情報20に記載しておき、受信したイベントメッセージ及びこのプライベート領域に記載されているコンテンツ情報を識別できるようにプログラムを作成しておく。また、プログラムは、受信したコンテンツ情報のバージョン情報を受信機の記憶領域に記憶させておき、コンテンツ情報が最新のバージョンであるかを識別する処理も含めておく。   For example, in the case where there are two contents 40 and 41 in the frame initial information related to the company B and there is one content 42 in the frame initial information related to the C local government, an event message ID is assigned to each content. And the content ID are associated with each other. For example, event message ID = 2 and content ID = 1 are assigned to the content 40 related to Company B. Further, event message ID = 2 and content ID = 2 are assigned to the content 41 related to the B company. Further, event message ID = 2 and content ID = 3 are assigned to the content 42 related to the C local government. These IDs are described in the frame initial information 20, and a program is created so that the received event message and the content information described in this private area can be identified. In addition, the program stores the version information of the received content information in the storage area of the receiver, and includes a process for identifying whether the content information is the latest version.

このような設定において、イベントメッセージ生成部300は、「B社の春休み企画」のコンテンツ情報と、「B社の新製品情報」のコンテンツ情報と、「C自治体の最新情報」のコンテンツ情報とを格納できるようにプライベート領域を三つの領域にわけ、その領域の先頭にはコンテンツIDを割り当て、次に、バージョン情報、最後にコンテンツ情報を格納するようにする。そして、各データの区切りには、データの区切りが分かるように例えば特殊文字で埋める。また、各コンテンツ情報との間には、コンテンツ情報の区切りが分かるように例えば特殊文字で埋める。図7の例では、イベントメッセージID=2のイベントメッセージを表示したものであり、プライベート領域が三つの領域に分けられ、先頭の領域には、コンテンツID=1、バージョン情報=3、「B社の春休み企画」のコンテンツ情報が格納され、次の領域には、コンテンツID=2、バージョン情報=7、「B社の新製品情報」のコンテンツ情報とが格納され、最後の領域には、コンテンツID=3、バージョン情報=2、「C自治体の最新情報」のコンテンツ情報とが格納されている。尚、本例では、プライベート領域内のコンテンツIDが1から連続している場合を示しているが、必ずしもコンテンツIDは1から連続している必要はない。   In such a setting, the event message generation unit 300 obtains the content information of “Company B's Spring Break Plan”, the content information of “New Product Information of Company B”, and the content information of “Latest Information of C Local Government”. The private area is divided into three areas so that it can be stored. A content ID is assigned to the head of the area, and then version information and content information are stored at the end. Each data delimiter is filled with, for example, a special character so that the data delimiter can be understood. In addition, each content information is filled with, for example, special characters so that a break of the content information can be understood. In the example of FIG. 7, an event message with an event message ID = 2 is displayed, and the private area is divided into three areas. In the top area, content ID = 1, version information = 3, “Company B” Content information of “Spring holiday planning” is stored, content ID = 2, version information = 7, content information of “New product information of company B” is stored in the next area, and content information is stored in the last area ID = 3, version information = 2, and “C local government latest information” content information are stored. In this example, the content ID in the private area is continuous from 1. However, the content ID does not necessarily have to be continuous from 1.

このようなイベントメッセージを受信すると、受信機1では、フレーム初期情報に記載されるイベントメッセージID及びコンテンツIDから対象となるコンテンツ情報を識別する。このとき、バージョン情報が最新である場合にコンテンツ情報を抽出する。これは、ひとつのイベントメッセージに複数のコンテンツ情報を含めているため、ひとつのコンテンツ情報が新しくなり、他のコンテンツ情報が更新されなくても、新しいコンテンツ情報を送信するために、他の更新されていないコンテンツ情報も一緒に送信することになる。受信機側にしてみれば、更新されていないコンテンツ情報を抽出する必要がないので、現在のコンテンツ情報のバージョンを記憶しておけば、最新のバージョンのコンテンツ情報のみ抽出するようにでき、無駄な処理を発生させないようにできる。   When such an event message is received, the receiver 1 identifies target content information from the event message ID and content ID described in the initial frame information. At this time, content information is extracted when the version information is the latest. This is because multiple content information is included in one event message, so if one content information is new and other content information is not updated, other content information is updated to send new content information. Content information that has not been sent will be sent together. Since it is not necessary to extract the content information that has not been updated on the receiver side, if the current content information version is stored, only the latest version of the content information can be extracted, which is useless. Processing can be prevented from occurring.

図7では、B社に関連するフレーム初期情報を受信した受信機では、イベントメッセージID=2のイベントメッセージを受信し、このイベントメッセージのプライベート領域のコンテンツID=1から「B社の春休み企画」のコンテンツ情報を抽出して表示する。更に、そのイベントメッセージのプライベート領域のコンテンツID=2から「B社の新製品情報」のコンテンツ情報を抽出して表示する。   In FIG. 7, the receiver that has received the initial frame information related to company B receives the event message with event message ID = 2, and from the content ID = 1 of the private area of this event message, “B company's spring break planning” The content information of is extracted and displayed. Further, the content information of “New product information of company B” is extracted from the content ID = 2 of the private area of the event message and displayed.

C自治体のフレーム情報を受信した受信機では、イベントメッセージID=2のイベントメッセージを受信し、このイベントメッセージのプライベート領域のコンテンツID=3から「C自治体の最新情報」のコンテンツ情報を抽出して表示する。   The receiver that has received the frame information of C municipality receives the event message with event message ID = 2, and extracts the content information of “the latest information of C municipality” from the content ID = 3 of the private area of this event message. indicate.

但し、これらのコンテンツ情報は、最新のバージョンであるものとする。   However, these pieces of content information are assumed to be the latest version.

ここで、例えばB社がコンテンツサーバ2に自社のフレーム初期情報を保持させ、管理データベース4にそのフレーム初期情報に対応するコンテンツ情報をインターネット等の通信経由で登録または更新する場合を考える。管理データベース4に登録されたコンテンツ情報はイベントメッセージに格納されて放送され、B社のフレーム初期情報を取得した受信機1は再びコンテンツサーバ2にアクセスすることなく常に最新の情報を表示することができる。B社から見れば、放送局から遠隔地にあっても、自社の通信コンテンツを自社の希望するタイミングにおいて自動更新させることが可能となる。   Here, for example, consider a case where B company holds its own frame initial information in the content server 2 and registers or updates content information corresponding to the frame initial information in the management database 4 via communication such as the Internet. Content information registered in the management database 4 is stored in an event message and broadcast, and the receiver 1 that has acquired the initial frame information of Company B can always display the latest information without accessing the content server 2 again. it can. From the viewpoint of Company B, it is possible to automatically update the communication content of the company at a timing desired by the company even in a remote place from the broadcasting station.

以上、イベントメッセージのプライベート領域とフレーム初期情報20との関係を説明したが、以下では、具体的な各部について説明する。   The relationship between the private area of the event message and the frame initial information 20 has been described above. Specific parts will be described below.

まず、イベントメッセージ生成部300について説明する。図8はイベントメッセージ生成部300のブロック図である。   First, the event message generator 300 will be described. FIG. 8 is a block diagram of the event message generator 300.

イベントメッセージ生成部300は、例えば、200個のイベントメッセージを扱えるように200個のプライベート領域生成部301〜301200と、同時に8個のイベントメッセージをDSM−CCセクションに配置することができるDSM−CCセクション生成部302とから構成される。尚、日本の地上デジタル放送では、イベントメッセージを識別する識別情報が8ビットと規定されているので、扱えるイベントメッセージの数は最大256個であるが、ここでは200個のイベントメッセージを扱う例を説明する。 Event message generating unit 300, for example, DSM which can be placed with 200 private area generation unit 301 1-301 200 to handle 200 event message, the eight event messages simultaneously to DSM-CC section -CC section generation unit 302. In Japanese terrestrial digital broadcasting, the identification information for identifying an event message is defined as 8 bits, so the maximum number of event messages that can be handled is 256, but here is an example of handling 200 event messages. explain.

各プライベート領域生成部301〜301200には対応するイベントメッセージのコンテンツ情報31(図8の例ではA、B、C、D、E、F、G、H・・・I、J、K、L・・・)が入力される。 Each private area generation unit 301 1 to 301 200 has corresponding event message content information 31 (A, B, C, D, E, F, G, H... I, J, K, etc. in the example of FIG. 8). L ...) is input.

これらのコンテンツ情報を管理する管理データベース4について、図9に示す例を用いて説明する。図9はリレーショナルデータベースを用いて管理データベース4を実装した場合のテーブルである。図9のコンテンツ情報の管理データベースでは、使用するイベントメッセージの数が200個の場合を示しており、一つのイベントメッセージに対して単数若しくは複数のコンテンツのコンテンツ情報を含める例を示したものである。この管理データベースには、「コンテンツ」と、そのコンテンツのコンテンツ情報をプライベート領域に格納する「イベントメッセージID」と、コンテンツ情報を識別する「コンテンツID」と、コンテンツ情報がプライベート領域内で使用することのできる「バイト数の最大」と、実際の「コンテンツ情報」と、そのコンテンツ情報が管理データベースにおいて最新かどうかを示す「更新フラグ」とが対応付けられて記憶されている。   The management database 4 for managing these pieces of content information will be described using the example shown in FIG. FIG. 9 shows a table when the management database 4 is implemented using a relational database. The content information management database of FIG. 9 shows a case where the number of event messages to be used is 200, and an example in which content information of one or more contents is included in one event message is shown. . In this management database, “content”, “event message ID” for storing content information of the content in the private area, “content ID” for identifying the content information, and content information used in the private area “Maximum number of bytes”, actual “content information”, and “update flag” indicating whether or not the content information is the latest in the management database are stored in association with each other.

ここで、例えば日本の地上デジタル放送においてはプライベート領域の最大が244バイトであるため、各コンテンツが使用することのできるバイト数に最大値を設け、ひとつのイベントメッセージにおいてプライベート領域が244バイトを超えないように割り当てを行っている。ただし、この244バイトは前述した特殊文字なども含めた値でなければならない。また、更新フラグについては、管理データベースにおいてコンテンツ情報が最新のものに更新された時点で「1」とし、更新された最新のコンテンツ情報がイベントメッセージに格納され放送された時点で「0」にするように設計する。   Here, for example, in Japanese terrestrial digital broadcasting, the maximum private area is 244 bytes, so the maximum number of bytes that each content can use is set, and the private area exceeds 244 bytes in one event message. Allocation is done so that there is no. However, these 244 bytes must be a value including the special characters described above. The update flag is set to “1” when the content information is updated to the latest in the management database, and is set to “0” when the updated latest content information is stored in the event message and broadcast. To design.

例えば、イベントメッセージID=3のイベントメッセージのプライベート領域に格納するコンテンツID=1のコンテンツは「D商店街の最新情報」であることを示しており、また、更新フラグが「1」であることから、「D商店街の最新情報」のコンテンツ情報が更新されていることを示している。尚、本例では、プライベート領域内のコンテンツIDが1から連続している場合を示しているが、必ずしもコンテンツIDは1から連続している必要はない。   For example, it is indicated that the content with content ID = 1 stored in the private area of the event message with event message ID = 3 is “latest information on D shopping street”, and the update flag is “1”. From the above, it is shown that the content information of “Latest information on D shopping street” has been updated. In this example, the content ID in the private area is continuous from 1. However, the content ID does not necessarily have to be continuous from 1.

この管理データベースを用いて、各プライベート領域生成部301〜301200は、入力されるコンテンツ情報を、コンテンツID、バージョン情報と共にプライベート領域に格納する。 Using this management database, each of the private area generation units 301 1 to 301 200 stores the input content information in the private area together with the content ID and version information.

次に、イベントメッセージ生成部300の動作を説明する。図10は、イベントメッセージ生成部300の動作例を説明するためのフローチャートである。   Next, the operation of the event message generator 300 will be described. FIG. 10 is a flowchart for explaining an operation example of the event message generation unit 300.

まず、イベントメッセージ生成部300は自己のタイマーTを初期化する(Step 200)。そして、管理データベースをチェックし(Step 201)、コンテンツ情報を上述したようにイベントメッセージのプライベート領域に格納する(Step 202)。   First, the event message generator 300 initializes its own timer T (Step 200). Then, the management database is checked (Step 201), and the content information is stored in the private area of the event message as described above (Step 202).

続いて、DSM−CCセクション生成部302において、前述した管理データベース4の更新フラグを参照し、DSM−CCセクションが前回更新以降に更新されたコンテンツ情報を格納すべきイベントメッセージの数が8個に到達したかを判断する(Step 203)。イベントメッセージの数が8個に到達した場合には、その8個のイベントメッセージを用いてDSM−CCセクション生成部302においてDSM−CCセクションを更新して各イベントメッセージを送信する(Step 206)。   Subsequently, the DSM-CC section generation unit 302 refers to the update flag of the management database 4 described above, and the number of event messages that should store content information updated since the last update of the DSM-CC section is eight. It is determined whether it has been reached (Step 203). When the number of event messages reaches eight, the DSM-CC section generation unit 302 updates the DSM-CC section using the eight event messages and transmits each event message (Step 206).

一方、イベントメッセージの数が8個に満たない場合には、タイマーTがX秒経過しているかを判断する(Step 204)。X秒経過している場合には、DSM−CCセクション生成部302によりDSM−CCセクションを更新してイベントメッセージを送信する(Step 206)。これは、イベントメッセージの数が8個に到達するまで待つと、あまりにも時間がかかりすぎて、コンテンツ情報の更新を反映できない場合も考えられるからである。従って、Xは、更新されたコンテンツ情報がイベントメッセージに格納されて受信機に届くまでの時間があまり遅くならないような適切な秒数を設定する。この場合のDSM−CCセクションに配置されるイベントメッセージは、格納されたコンテンツ情報が更新されているものだけでも良いし、それらに加えて前回のDSM−CCセクションに配置されていた一部のイベントメッセージを新たに配置しても良い。すなわち、DSM−CCセクションに配置するイベントメッセージは8個であっても良いし、8個未満であっても良い。コンテンツ情報が全く更新されていない場合は前回のDSM−CCセクションをそのまま送出することも可能である。   On the other hand, if the number of event messages is less than 8, it is determined whether or not the timer T has elapsed X seconds (Step 204). If X seconds have elapsed, the DSM-CC section generation unit 302 updates the DSM-CC section and transmits an event message (Step 206). This is because if it waits until the number of event messages reaches eight, it may take too much time to reflect the update of the content information. Accordingly, X sets an appropriate number of seconds so that the time until the updated content information is stored in the event message and reaches the receiver is not so slow. In this case, the event message arranged in the DSM-CC section may be only an event message in which the stored content information is updated, and in addition to them, some events arranged in the previous DSM-CC section A new message may be arranged. That is, the number of event messages arranged in the DSM-CC section may be eight or less than eight. If the content information is not updated at all, the previous DSM-CC section can be transmitted as it is.

また、X秒経過していない場合には、タイマーTを1増加して、Step 201に戻って処理を続行する。   If X seconds have not elapsed, the timer T is incremented by 1, and the processing returns to Step 201 and continues.

続いて、受信機1の動作について説明する。図11は第2の実施の形態における受信機の動作例を説明するためのフローチャートである。尚、第1の実施の形態と同様な動作については同じステップ番号を付し、詳細な説明を省略する。   Next, the operation of the receiver 1 will be described. FIG. 11 is a flowchart for explaining an operation example of the receiver according to the second embodiment. In addition, the same step number is attached | subjected about the operation | movement similar to 1st Embodiment, and detailed description is abbreviate | omitted.

フレーム初期情報に記載されたイベントメッセージIDやコンテンツIDを基に、該当するイベントメッセージを受信すると(Step 104)、受信したイベントメッセージが最新のものであるかを判断する(Step 105)。受信したイベントメッセージが最新のものであるかの判断は、イベントメッセージのバージョンにより行われる。受信したイベントメッセージが最新のものでない場合は、イベントメッセージの受信を続ける(Step 104)。   When a corresponding event message is received based on the event message ID and content ID described in the frame initial information (Step 104), it is determined whether the received event message is the latest one (Step 105). The determination as to whether the received event message is the latest is made based on the version of the event message. If the received event message is not the latest one, the reception of the event message is continued (Step 104).

受信したイベントメッセージが最新のものである場合には、プライベート領域の該当するコンテンツIDに対応するバージョン情報を確認する(Step 300)。バージョン情報が最新である場合には、イベントメッセージのプライベート領域から最新のコンテンツ情報を抽出し(Step 106)、抽出したコンテンツ情報を表示する(Step 107)。一方、該当するコンテンツIDに対応するバージョン情報が最新のものでない場合には、イベントメッセージの受信を続ける(Step 104)。   If the received event message is the latest, the version information corresponding to the corresponding content ID in the private area is confirmed (Step 300). If the version information is the latest, the latest content information is extracted from the private area of the event message (Step 106), and the extracted content information is displayed (Step 107). On the other hand, if the version information corresponding to the corresponding content ID is not the latest, the reception of the event message is continued (Step 104).

このような動作を行わせるフレーム初期情報20の例を、図12に示す。   An example of the frame initial information 20 for performing such an operation is shown in FIG.

図12に示されるフレーム初期情報20は、データ放送用のプログラム言語であるBML(Broadcast Markup Language)で記載されたプログラムである。このプログラムにより受信機は、コンポーネントタグが89のES(Elementary Stream)に含まれるID(識別情報)が3のイベントメッセージを監視し、当該イベントメッセージが最新である場合にこのイベントメッセージのプライベート領域の所定領域から該当するコンテンツ情報のバージョンを抽出して参照する。バージョン情報が最新である場合に、当該コンテンツ情報を抽出し、bodyで囲まれる部分で規定される位置に表示する。尚、本例では、プライベート領域内のコンテンツIDが1から連続している場合を示しているが、必ずしもコンテンツIDは1から連続している必要はない。   The initial frame information 20 shown in FIG. 12 is a program described in BML (Broadcast Markup Language) which is a program language for data broadcasting. With this program, the receiver monitors an event message whose ID (identification information) is 3 included in an ES (Elementary Stream) whose component tag is 89, and when the event message is the latest, the private area of this event message is stored. The version of the corresponding content information is extracted from the predetermined area and referenced. When the version information is the latest, the content information is extracted and displayed at the position defined by the part surrounded by the body. In this example, the content ID in the private area is continuous from 1. However, the content ID does not necessarily have to be continuous from 1.

このように、第2の実施の形態では、イベントメッセージのプライベート領域を分割して複数のコンテンツ情報を格納するように構成したので、限られた資源を有効に活用し、より多くのコンテンツ情報の更新を行うことができる。   As described above, in the second embodiment, the private area of the event message is divided and stored so as to store a plurality of pieces of content information. Therefore, the limited resources are effectively used, and more content information is stored. Updates can be made.

以上は複数のコンテンツ情報をイベントメッセージのプライベート領域に格納して放送し、受信機で取得した通信コンテンツを自動更新させる方法を説明した。詳細な説明は省略するが、同様の効果は、複数のコンテンツ情報をデータ放送のモジュールに格納する方法でも得られる。   The above has described a method of storing a plurality of pieces of content information in a private area of an event message and broadcasting it, and automatically updating communication content acquired by a receiver. Although a detailed description is omitted, the same effect can be obtained by a method of storing a plurality of pieces of content information in a data broadcasting module.

図1は本発明の概要を説明する為の図である。FIG. 1 is a diagram for explaining the outline of the present invention. 図2は本発明の概要を説明する為の図である。FIG. 2 is a diagram for explaining the outline of the present invention. 図3は第1の実施の形態のデータ放送の情報表示システムのブロック図である。FIG. 3 is a block diagram of the information display system for data broadcasting according to the first embodiment. 図4はフレーム初期情報20の具体的な例を示した図である。FIG. 4 is a diagram showing a specific example of the frame initial information 20. 図5は受信機1の動作フローチャートである。FIG. 5 is an operation flowchart of the receiver 1. 図6は第2の実施の形態の構成図である。FIG. 6 is a block diagram of the second embodiment. 図7は第2の実施の形態におけるイベントメッセージのプライベート領域とフレーム初期情報20との関係を説明する為の図である。FIG. 7 is a diagram for explaining the relationship between the private area of the event message and the frame initial information 20 in the second embodiment. 図8はイベントメッセージ生成部300のブロック図である。FIG. 8 is a block diagram of the event message generator 300. 図9はコンテンツ情報を管理する管理データベースの例を示した図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of a management database for managing content information. 図10は、イベントメッセージ生成部300の動作フローチャートである。FIG. 10 is an operation flowchart of the event message generator 300. 図11は第2の実施の形態の受信機の動作フローチャートである。FIG. 11 is an operation flowchart of the receiver according to the second embodiment. 図12は第2の実施の形態のフレーム初期情報20の具体的な例を示した図である。FIG. 12 is a diagram illustrating a specific example of the frame initial information 20 according to the second embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1 受信機
2 コンテンツサーバ
3 放送局
1 Receiver 2 Content Server 3 Broadcasting Station

Claims (6)

データ放送のコンテンツ情報表示方法であって、
受信機は、受信機のデータ放送領域に表示されるコンテンツのフレームを構成するデータと、受信したイベントメッセージから前記フレーム内に表示するコンテンツ情報を抽出してフレーム内の所定位置に表示させるためのプログラムとを含むフレーム初期情報を、通信を介してコンテンツサーバから受信するステップと、
放送局は、イベントメッセージのプライベート領域に前記コンテンツ情報を格納し、データ放送によりイベントメッセージを送信するステップと、
受信機は、前記イベントメッセージを受信し、前記フレーム初期情報のプログラムにより、前記受信したイベントメッセージのプライベート領域から前記コンテンツ情報を抽出するステップと、
受信機は、前記フレーム初期情報のプログラムにより、前記抽出したコンテンツ情報をフレーム内の所定位置に表示するステップと
を有することを特徴とするデータ放送のコンテンツ情報表示方法。
A content information display method for data broadcasting,
The receiver extracts the data constituting the content frame displayed in the data broadcasting area of the receiver and the content information to be displayed in the frame from the received event message, and displays it at a predetermined position in the frame. Receiving initial frame information including a program from a content server via communication;
The broadcast station stores the content information in a private area of the event message, and transmits the event message by data broadcasting;
The receiver receives the event message, and extracts the content information from a private area of the received event message by the program of the frame initial information;
The receiver has a step of displaying the extracted content information at a predetermined position in the frame according to the program of the frame initial information .
データ放送のコンテンツ情報表示方法であって、
受信機は、
受信機のデータ放送領域に表示されるコンテンツのフレームを構成するデータと、
受信機で受信したイベントメッセージのうち選択するイベントメッセージを識別するイベントメッセージ識別情報と、
前記選択したイベントメッセージから抽出するコンテンツ情報を識別するコンテンツ識別情報と、
前記選択したイベントメッセージから抽出するコンテンツ情報に対応したバージョン情報を、前記選択したイベントメッセージから抽出して受信機に記憶させるためのプログラムと、
受信機に、受信したイベントメッセージから前記イベントメッセージ識別情報に対応するイベントメッセージを選択し、選択したイベントメッセージから前記コンテンツ識別情報及び記憶しているバージョン情報に基づいて最新のバージョンのコンテンツ情報を抽出し、このコンテンツ情報をフレーム内の所定位置に表示させるためのプログラムと
から成るフレーム初期情報を、通信を介してコンテンツサーバから受信するステップと、
放送局は、イベントメッセージのプライベート領域を複数に分割し、各領域に、コンテンツ情報と、このコンテンツ情報を識別するコンテンツ識別情報と、前記コンテンツ情報のバージョン情報とを格納し、前記イベントメッセージにイベントメッセージ識別情報を付与してイベントメッセージを送信するステップと、
受信機は、イベントメッセージを受信し、前記フレーム初期情報のプログラムにより、受信したイベントメッセージから前記イベントメッセージ識別情報に対応するイベントメッセージを選択し、選択したイベントメッセージのプライベート領域から、前記コンテンツ識別情報及び記憶しているバージョン情報に基づいて最新のバージョンのコンテンツ情報を抽出し、このコンテンツ情報をフレーム内の所定位置に表示するステップと、
受信機は、前記フレーム初期情報のプログラムにより、前記抽出したコンテンツ情報に対応するバージョン情報を、前記選択したイベントメッセージのプライベート領域から抽出して記憶するステップと
を有することを特徴とするデータ放送のコンテンツ情報表示方法。
A content information display method for data broadcasting,
The receiver
Data constituting a frame of content displayed in the data broadcasting area of the receiver;
Event message identification information for identifying an event message to be selected from among event messages received by the receiver,
Content identification information for identifying content information extracted from the selected event message;
A program for extracting version information corresponding to content information extracted from the selected event message from the selected event message and storing it in a receiver;
The receiver selects an event message corresponding to the event message identification information from the received event message, and extracts the latest version of the content information from the selected event message based on the content identification information and the stored version information A program for displaying the content information at a predetermined position in the frame;
Receiving from the content server via communication initial frame information comprising:
The broadcast station divides the private area of the event message into a plurality of parts, stores content information, content identification information for identifying the content information, and version information of the content information in each area, and stores the event information in the event message. Sending an event message with message identification information;
The receiver receives the event message, selects an event message corresponding to the event message identification information from the received event message by the program of the frame initial information, and selects the content identification information from a private area of the selected event message. Extracting the latest version of the content information based on the stored version information and displaying the content information at a predetermined position in the frame;
The receiver has a step of extracting and storing version information corresponding to the extracted content information from a private area of the selected event message according to the program of the frame initial information. Content information display method for data broadcasting.
データ放送のコンテンツ情報表示システムであって、
コンテンツサーバと、受信機と、放送局とを有し、
前記コンテンツサーバは、
受信機のデータ放送領域に表示されるコンテンツのフレームを構成するデータと、受信したイベントメッセージから前記フレーム内に表示するコンテンツ情報を抽出してフレーム内の所定位置に表示させるためのプログラムとを含むフレーム初期情報が記憶された記憶手段と、
前記受信機からの前記フレーム初期情報の要求に応答して、通信を介して、前記フレーム初期情報を前記受信機に送信する手段とを有し、
前記放送局は、
イベントメッセージのプライベート領域に前記コンテンツ情報を格納し、データ放送により前記イベントメッセージを送信する手段を有し、
前記受信機は、
前記コンテンツサーバに、フレーム初期情報を要求し、前記フレーム初期情報を受信する手段と、
前記フレーム初期情報のプログラムによって動作し、イベントメッセージを受信し、前記受信したイベントメッセージのプライベート領域からコンテンツ情報を抽出し、このコンテンツ情報を前記フレーム内の所定位置に表示する手段とを有する
ことを特徴とするデータ放送のコンテンツ情報表示システム。
A content information display system for data broadcasting,
A content server, a receiver, and a broadcasting station;
The content server
Including data constituting a frame of content displayed in the data broadcast area of the receiver, and a program for extracting content information to be displayed in the frame from the received event message and displaying the content information in a predetermined position in the frame Storage means for storing frame initial information;
Means for transmitting the frame initial information to the receiver via communication in response to the request for the frame initial information from the receiver;
The broadcasting station
Storing the content information in a private area of the event message, and having means for transmitting the event message by data broadcasting,
The receiver
Means for requesting frame initial information from the content server and receiving the frame initial information;
Means for operating according to the frame initial information program, receiving an event message, extracting content information from a private area of the received event message, and displaying the content information at a predetermined position in the frame. A data broadcast content information display system characterized by the above.
データ放送のコンテンツ情報表示システムであって、
コンテンツサーバと、受信機と、放送局とを有し、
前記コンテンツサーバは、
受信機のデータ放送領域に表示されるコンテンツのフレームを構成するデータと、
受信機で受信したイベントメッセージのうち選択するイベントメッセージを識別するイベントメッセージ識別情報と、
前記選択したイベントメッセージから抽出するコンテンツ情報を識別するコンテンツ識別情報と、
前記選択したイベントメッセージから抽出するコンテンツ情報に対応したバージョン情報を、前記選択したイベントメッセージから抽出して受信機に記憶させるためのプログラムと、
受信機に、受信したイベントメッセージから前記イベントメッセージ識別情報に対応するイベントメッセージを選択し、選択したイベントメッセージから前記コンテンツ識別情報及び記憶しているバージョン情報に基づいて最新のバージョンのコンテンツ情報を抽出し、このコンテンツ情報をフレーム内の所定位置に表示させるためのプログラムと
から成るフレーム初期情報が記憶された記憶手段と、
前記受信機からの要求に応答して、通信を介して前記フレーム初期情報を前記受信機に送信する手段とを有し、
前記放送局は、
イベントメッセージのプライベート領域を複数に分割し、各領域に、コンテンツ情報と、このコンテンツ情報を識別するコンテンツ識別情報と、前記コンテンツ情報のバージョン情報とを格納し、前記イベントメッセージにイベントメッセージ識別情報を付与してイベントメッセージを送信する手段を有し、
前記受信機は、
前記コンテンツサーバに、フレーム初期情報を要求し、前記フレーム初期情報を受信する手段と、
イベントメッセージを受信し、前記フレーム初期情報のプログラムにより、受信したイベントメッセージから前記イベントメッセージ識別情報に対応するイベントメッセージを選択し、選択したイベントメッセージのプライベート領域から、前記コンテンツ識別情報及び記憶しているバージョン情報に基づいて最新のバージョンのコンテンツ情報を抽出し、このコンテンツ情報をフレーム内の所定位置に表示する手段と、
前記フレーム初期情報のプログラムにより、前記抽出したコンテンツ情報に対応するバージョン情報を、前記選択したイベントメッセージのプライベート領域から抽出して記憶する手段とを有する
ことを特徴とするデータ放送のコンテンツ情報表示システム。
A content information display system for data broadcasting,
A content server, a receiver, and a broadcasting station;
The content server
Data constituting a frame of content displayed in the data broadcasting area of the receiver;
Event message identification information for identifying an event message to be selected from among event messages received by the receiver,
Content identification information for identifying content information extracted from the selected event message;
A program for extracting version information corresponding to content information extracted from the selected event message from the selected event message and storing it in a receiver;
The receiver selects an event message corresponding to the event message identification information from the received event message, and extracts the latest version of the content information from the selected event message based on the content identification information and the stored version information A program for displaying the content information at a predetermined position in the frame;
Storage means for storing initial frame information comprising:
Means for transmitting the frame initial information to the receiver via communication in response to a request from the receiver;
The broadcasting station
A private area of the event message is divided into a plurality of areas, content information, content identification information for identifying the content information, and version information of the content information are stored in each area, and the event message identification information is stored in the event message. A means for sending and sending an event message,
The receiver
Means for requesting frame initial information from the content server and receiving the frame initial information;
An event message is received, and an event message corresponding to the event message identification information is selected from the received event message by the program of the frame initial information, and the content identification information is stored from the private area of the selected event message. Means for extracting the latest version of the content information based on the version information and displaying the content information at a predetermined position in the frame;
Means for extracting and storing version information corresponding to the extracted content information from the private area of the selected event message by means of the program of the frame initial information . Content information display system.
デジタル放送受信機のプログラムであって、
前記プログラムは、
デジタル放送受信機のデータ放送領域に表示されるコンテンツのフレームを構成するデータを含み、
前記コンテンツのコンテンツ情報が格納されたイベントメッセージを受信する処理と、
前記受信したイベントメッセージのプライベート領域から前記コンテンツ情報を抽出する処理と、
前記抽出したコンテンツ情報を、受信機のデータ放送領域の前記フレームの所定位置に表示する処理と
をデジタル放送受信機に実行させることを特徴とするプログラム。
A program for a digital broadcast receiver,
The program is
Including data constituting a frame of content displayed in the data broadcast area of the digital broadcast receiver,
Receiving an event message storing content information of the content;
A process of extracting the content information from a private area of the received event message;
A program for causing a digital broadcast receiver to execute a process of displaying the extracted content information at a predetermined position of the frame in a data broadcast area of the receiver.
デジタル放送受信機のプログラムであって、
前記プログラムは、
受信機のデータ放送領域に表示されるコンテンツのフレームを構成するデータと、受信機で受信したイベントメッセージのうち選択するイベントメッセージを識別するイベントメッセージ識別情報と、前記選択したイベントメッセージから抽出するコンテンツ情報を識別するコンテンツ識別情報とを含み、
イベントメッセージを受信する処理と、
受信したイベントメッセージから前記イベントメッセージ識別情報に対応するイベントメッセージを選択し、選択したイベントメッセージのプライベート領域から、前記コンテンツ識別情報及び記憶しているバージョン情報に基づいて最新のバージョンのコンテンツ情報を抽出し、このコンテンツ情報をフレーム内の所定位置に表示する処理と、
前記抽出したコンテンツ情報に対応するバージョン情報を、前記選択したイベントメッセージのプライベート領域から抽出して記憶する処理と
をデジタル放送受信機に実行させることを特徴とするプログラム。
A program for a digital broadcast receiver,
The program is
Data constituting a frame of content displayed in the data broadcast area of the receiver, event message identification information for identifying an event message to be selected from event messages received by the receiver, and content extracted from the selected event message Content identification information for identifying information,
Processing to receive event messages;
Select the event message corresponding to the event message identification information from the received event message, and extract the latest version of the content information from the private area of the selected event message based on the content identification information and the stored version information A process of displaying the content information at a predetermined position in the frame;
A program for causing a digital broadcast receiver to execute processing for extracting and storing version information corresponding to the extracted content information from a private area of the selected event message .
JP2006075562A 2006-03-17 2006-03-17 Data broadcasting information display method and system, and program Expired - Fee Related JP4753759B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006075562A JP4753759B2 (en) 2006-03-17 2006-03-17 Data broadcasting information display method and system, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006075562A JP4753759B2 (en) 2006-03-17 2006-03-17 Data broadcasting information display method and system, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007251837A JP2007251837A (en) 2007-09-27
JP4753759B2 true JP4753759B2 (en) 2011-08-24

Family

ID=38595620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006075562A Expired - Fee Related JP4753759B2 (en) 2006-03-17 2006-03-17 Data broadcasting information display method and system, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4753759B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4724788B2 (en) * 2008-05-27 2011-07-13 オンキヨー株式会社 Air check system, air check device and air check program

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0723356A (en) * 1993-06-30 1995-01-24 Hitachi Ltd Interactive television broadcasting system
JPH0823314A (en) * 1994-07-06 1996-01-23 Sony Corp Data broadcast system
JPH09214445A (en) * 1996-02-07 1997-08-15 Sanyo Electric Co Ltd Data broadcast system, reception system in data broadcast system, multiplex broadcast system and method for program broadcast for multiplex broadcast system
JPH10235015A (en) * 1997-02-20 1998-09-08 Daiichi Kosho:Kk System making game proceed simultaneously by sending quiz to numerous terminal by satellite data communication and game terminal
JPH1146356A (en) * 1997-04-22 1999-02-16 Two Way Tv Ltd Interactive estimation game control system
JP2001144700A (en) * 1999-11-17 2001-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Receiver, transmitter and recording medium
JP2002143565A (en) * 2000-11-07 2002-05-21 Namco Ltd Game information service system and information storage medium
JP2003085075A (en) * 2001-05-08 2003-03-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Two-way communication method, two-way communication system and information processor
JP2003229826A (en) * 2002-02-04 2003-08-15 Nippon Television Network Corp Line connection system and method thereof
JP2005012545A (en) * 2003-06-19 2005-01-13 Dainippon Printing Co Ltd Data transmission receiving method from data broadcast program viewer

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0723356A (en) * 1993-06-30 1995-01-24 Hitachi Ltd Interactive television broadcasting system
JPH0823314A (en) * 1994-07-06 1996-01-23 Sony Corp Data broadcast system
JPH09214445A (en) * 1996-02-07 1997-08-15 Sanyo Electric Co Ltd Data broadcast system, reception system in data broadcast system, multiplex broadcast system and method for program broadcast for multiplex broadcast system
JPH10235015A (en) * 1997-02-20 1998-09-08 Daiichi Kosho:Kk System making game proceed simultaneously by sending quiz to numerous terminal by satellite data communication and game terminal
JPH1146356A (en) * 1997-04-22 1999-02-16 Two Way Tv Ltd Interactive estimation game control system
JP2001144700A (en) * 1999-11-17 2001-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Receiver, transmitter and recording medium
JP2002143565A (en) * 2000-11-07 2002-05-21 Namco Ltd Game information service system and information storage medium
JP2003085075A (en) * 2001-05-08 2003-03-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Two-way communication method, two-way communication system and information processor
JP2003229826A (en) * 2002-02-04 2003-08-15 Nippon Television Network Corp Line connection system and method thereof
JP2005012545A (en) * 2003-06-19 2005-01-13 Dainippon Printing Co Ltd Data transmission receiving method from data broadcast program viewer

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007251837A (en) 2007-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1322754C (en) Identifying ancillary information associated with audio/video program
KR102033809B1 (en) Reception device, reception method, and program
US20160295269A1 (en) Information pushing method, device and system
US9654816B2 (en) Synchronizing a video feed with internet content displayed on a second device
CA2493662A1 (en) Internet-based submission of cable network content
CN103379362A (en) Video-on-demand method and system
CN104541512A (en) A method and an apparatus for processing a broadcast signal including an interactive broadcast service
CN101512517A (en) Personal content distribution network
CN104618741A (en) Information pushing system and method based on video content
CN101662658B (en) Program push method, set-top box and electronic program guide
CN104488263A (en) Method and system for uniformly marking and identifying placement opportunity locations for facilitating accelerated decision resolution
CN101267589A (en) System and method for realizing interactive service
CN104488274A (en) Accelerating advertising decision resolution
CN105992062A (en) Method and device for sharing media program
CN104539984A (en) Video playing method, device and system
JP2022526868A (en) Content modification system with system resource request function
JP2016005015A (en) Content delivery system and content delivery device
CN114040232B (en) Screen projection system, screen projection method, electronic equipment and storage medium
CN104509124A (en) Method for ingesting multiple signals of the same meaning
US20070220066A1 (en) Caching Data in a Distributed System
CN102378046A (en) Server and method for realizing sharing of audio and video programs of set top box by using same
CN109600635B (en) System and method for pushing information according to intelligent television video on demand
JP4753759B2 (en) Data broadcasting information display method and system, and program
CN101529885A (en) Rich media stream management
JP5432594B2 (en) Video content recording / playback mediation server and system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110223

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110518

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110524

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4753759

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees