JP4751990B2 - ブレードおよび風車回転軸 - Google Patents
ブレードおよび風車回転軸 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4751990B2 JP4751990B2 JP2005127811A JP2005127811A JP4751990B2 JP 4751990 B2 JP4751990 B2 JP 4751990B2 JP 2005127811 A JP2005127811 A JP 2005127811A JP 2005127811 A JP2005127811 A JP 2005127811A JP 4751990 B2 JP4751990 B2 JP 4751990B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- hollow portion
- main body
- lightning
- outside
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/70—Wind energy
- Y02E10/72—Wind turbines with rotation axis in wind direction
Landscapes
- Wind Motors (AREA)
Description
請求項1に記載の発明は、本体外部に対して遮蔽可能な中空部を有し、その中空部に絶縁性気体(例えば、乾燥空気、炭酸ガス、フレオン系の絶縁性ガス)を封入するとともに、その絶縁性気体の膨張・収縮に応じてその中空部の内部容積を変動可能な内部容積変動手段を備えている構成である。
この構成によれば、内部に絶縁性気体を充填し封入させたブレードとなる。さらに、ブレード内部に充填させた絶縁性気体が外気の温度変化に伴って膨張・収縮した場合であっても、ブレードの内部容積を収縮・膨張させることができる。そのため、請求項1に記載のブレードと同様に耐雷特性を向上させることができる。さらに、ブレード内部に充填させた絶縁性気体が外気の温度変化に伴って膨張・収縮した場合であっても、ブレードの内部容積を変動させることができるため、内外の圧力差によりブレードの外皮を破損させることはない。
この構成によれば、風船によってブレードの内部容積を変動させることができる。そのため、簡便な構成で請求項2に記載の発明の効果を得ることができる。
この構成によれば、内部容積変動手段の変動可能限界量を超えて乾燥空気が膨張・収縮した場合であっても、ブレード内部をブレード外部と乾燥剤を介して連通させて不足の乾燥空気を内部へ吸入させ、余剰の乾燥空気を外部へ放出させることができる。そのため、内部容積変動手段およびブレードの外皮の破損を防ぐことができる。
(参考例1)
まず、参考例1を説明する。
図1は、本発明のブレードの斜視図である。図2は、図1におけるA−A断面図である。これらの図に示されるように、このブレードは、ガラス繊維強化プラスチック製(FRP製)の翼形状をなす一対の外皮1、2を組み合わせることで構成されており、この組み合わせによって、ブレードは根元側(風車回転軸側)が外部に開口された中空部3を有する構成となっている。なお、ブレード内には機械的支柱や補強材を内蔵するものもあるが、中空部3と開口があることには変わりない。
次に、実施例を説明する。
なお、実施例を説明するにあたっては、参考例1と同一な部材には同一符号を付すことで、重複する説明は省略する。このことは、後述する参考例2でも同様である。図3は、参考例1と異なる形態のブレードの斜視図である。図4は、図3におけるB−B断面図であり、ブレードの根元側(風車回転軸5側)の拡大図である。図5は、図4に記載した弁箱23の詳細図である。この実施例のブレードは、参考例1のブレードの中空部3に絶縁性気体10として乾燥空気20を封入するとともに、内部容積変動手段を備えた構成のものである。この内部容積変動手段とは、例えば、柱状に膨張可能な膨張・収縮部21aとその一端に開口孔21bとを有する風船21(ビニル風船、ゴム風船など)である。
昼間に気温が上がると、中空部3内の乾燥空気20は膨張する。すると、その膨張した乾燥空気20が、中空部3内の風船21を押し潰し風船21を収縮させる。そして風船21が収縮されることにより、中空部3内の内部容積が増加する。これにより膨張した乾燥空気20の逃げ場ができるため、ブレードの外皮1、2は押し拡げられて破損することはない。しかし、さらに中空部3内の乾燥空気20が膨張すると、既に風船21は収縮しているため、膨張した乾燥空気20の逃げ場を確保できない。その場合、放出弁26が動作して中空部3内の乾燥空気をブレードの本体外部6の大気へと放出させる。これにより膨張した乾燥空気20の逃げ場が確保できるため、ブレードの外皮1、2は破損することはない。
次に、参考例2を説明する。
図6は、本発明の風車回転軸5を風力発電設備に適用させた斜視図である。図7は、図6の右側面図である。この参考例2におけるブレードは、参考例1または実施例で説明したブレードである。そして、この参考例2で説明する風車回転軸5には、ブレードの表面と離隔し、且つブレードの長手方向と対向するように誘雷針30を備えている。この誘雷針30とは、銅、鉄およびアルミニウムなどの導体からなる棒形状のものである。なお、誘雷針30とブレード表面との離隔距離および誘雷針30の長さは、ブレード回転時の騒音および耐雷特性を考慮して適宜設定し得る。
参考例2では、参考例1または実施例で説明したブレードを元に誘雷針30を備える構成を説明した。しかし、これに限定されるものでなく、例えば汎用ブレードに誘雷針30を備える構成であっても構わない。
5 風車回転軸
6 本体外部
10 絶縁性気体
20 乾燥空気
21 風船
21a 膨張・収縮部
21b 開口孔
22 支持部材
24 吸入弁
25 乾燥剤
26 放出弁
30 誘雷針
Claims (3)
- 本体外部に対して遮蔽可能な中空部を有し、該中空部に絶縁性気体を封入するとともに、該絶縁性気体の膨張・収縮に応じて該中空部の内部容積を変動可能な内部容積変動手段を備えてなるブレード。
- 請求項1に記載のブレードであって、
前記内部容積変動手段は、膨張・収縮部とその端部に開口孔とを有する風船からなり、
該開口孔は、前記本体外部と連通してなるブレード。 - 請求項1〜2のいずれか1項に記載のブレードであって、
前記中空部内が第1の設定圧力以下になると、前記本体外部から乾燥剤を介して該中空部へと連通させる吸入弁と、
前記中空部内が第2の設定圧力以上になると、該中空部から前記本体外部へと連通させる放出弁とを備えてなるブレード。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005127811A JP4751990B2 (ja) | 2005-04-26 | 2005-04-26 | ブレードおよび風車回転軸 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005127811A JP4751990B2 (ja) | 2005-04-26 | 2005-04-26 | ブレードおよび風車回転軸 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006307660A JP2006307660A (ja) | 2006-11-09 |
JP4751990B2 true JP4751990B2 (ja) | 2011-08-17 |
Family
ID=37474849
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005127811A Expired - Fee Related JP4751990B2 (ja) | 2005-04-26 | 2005-04-26 | ブレードおよび風車回転軸 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4751990B2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS626299Y2 (ja) * | 1981-03-30 | 1987-02-13 |
-
2005
- 2005-04-26 JP JP2005127811A patent/JP4751990B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006307660A (ja) | 2006-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10648456B2 (en) | Organic conductive elements for deicing and lightning protection of a wind turbine rotor blade | |
EP2141356B1 (en) | Wind turbine blade with lightning receptor and method for protecting the surface of a wind turbine blade | |
EP3020958B1 (en) | Spar cap for a wind turbine rotor blade | |
WO2013084361A1 (ja) | 風車翼 | |
CN102365454B (zh) | 具有闪电保护系统的风力涡轮机叶片 | |
AU2007247617B2 (en) | Lightning protection system for a wind turbine rotor blade and a method for manufacturing such a blade | |
ES2624208T3 (es) | Pala de turbina eólica y método de fabricación de una pala de turbina eólica | |
US7883321B2 (en) | Wind turbine rotor blade and method of manufacturing such rotor blade | |
CN110582633B (zh) | 用于风力涡轮机叶片的防雷系统 | |
PL1709326T3 (pl) | Sposób wytwarzania łopaty do turbiny wiatrowej oraz łopata zawierająca segmentowe środki przewodzące | |
JP2007170268A (ja) | 風車翼の落雷保護装置 | |
ES2864002T3 (es) | Pala de turbina eólica y turbina eólica | |
GB2527035A (en) | Improvements relating to wind turbine blades | |
JP2009510329A (ja) | 避雷装置を有する風力発電設備 | |
JP4751990B2 (ja) | ブレードおよび風車回転軸 | |
JP2013092072A (ja) | 耐雷システムを備えた風力発電装置 | |
JP4748307B2 (ja) | ブレード構造および風力発電装置 | |
US20230272779A1 (en) | Wind turbine lightning protection system | |
EP3884156B1 (en) | Wind turbine blade with lightning protection system | |
JP5896417B2 (ja) | 風力発電用ブレード | |
JP5187649B2 (ja) | ブレード構造および風力発電装置 | |
JP2005351204A (ja) | 風車用分割型ブレード及び風車の耐雷装置 | |
US20230272781A1 (en) | Wind turbine lightning protection system | |
EP4368833A1 (en) | Wind turbine blade | |
JP2013177871A (ja) | 耐雷システムを備えた風力発電装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100618 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100713 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100928 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101122 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110125 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20110214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110216 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110214 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110330 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |