JP4747294B2 - RFID tag - Google Patents
RFID tag Download PDFInfo
- Publication number
- JP4747294B2 JP4747294B2 JP2005154134A JP2005154134A JP4747294B2 JP 4747294 B2 JP4747294 B2 JP 4747294B2 JP 2005154134 A JP2005154134 A JP 2005154134A JP 2005154134 A JP2005154134 A JP 2005154134A JP 4747294 B2 JP4747294 B2 JP 4747294B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- rfid tag
- magnetic sheet
- shaped
- disk
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 85
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims description 50
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 35
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 24
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 18
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 18
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 18
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 8
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 241000270295 Serpentes Species 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 4
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 3
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- -1 etc. Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229910020598 Co Fe Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002519 Co-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000287462 Phalacrocorax carbo Species 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 235000012489 doughnuts Nutrition 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000009689 gas atomisation Methods 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000002648 laminated material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052755 nonmetal Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 229910000889 permalloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Near-Field Transmission Systems (AREA)
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Endoscopes (AREA)
Description
本発明は、非接触でデータの交信を行うRFID(Radio Frequency Identification)システムにおけるRFIDタグに関する。 The present invention relates to an RFID tag in a radio frequency identification (RFID) system that communicates data without contact.
従来より、細長の挿入部を体腔内に挿入し、体腔内臓器などを観察する医療用の内視鏡が広く利用されている。このような医療用器具では、感染症等を防止するために消毒、滅菌のための洗浄が必要であり、特に、内視鏡は様々な患者の様々な部位の観察に使用されることから、使用目的に適した洗浄が必要である。また、使用済みの内視鏡に対してどのような洗浄が行われたかを管理する必要もある。 2. Description of the Related Art Conventionally, medical endoscopes that insert an elongated insertion portion into a body cavity and observe an organ in the body cavity have been widely used. In such a medical instrument, cleaning for disinfection and sterilization is necessary to prevent infection and the like, and in particular, since an endoscope is used for observing various parts of various patients, Cleaning suitable for the purpose of use is necessary. In addition, it is necessary to manage how the used endoscope has been cleaned.
そこで従来は、内視鏡の所定の位置に該内視鏡を識別するための情報が記録されたバーコードを貼り付け、一方、内視鏡を洗浄するための洗浄装置にバーコードリーダを取り付け、内視鏡を洗浄装置で洗浄する前にバーコードリーダでバーコードを読み取り、バーコードで特定される内視鏡に適した条件で洗浄を行う方法が用いられていた。しかしながら、バーコードを利用する方法の場合、バーコードの表面に異物が付着していると読み取りができない場合があり、また、バーコードでは記録可能な情報量が少ないために、洗浄条件などの多くの情報をバーコードに記録できないという問題があった。 Therefore, conventionally, a barcode on which information for identifying the endoscope is recorded is attached to a predetermined position of the endoscope, and a barcode reader is attached to a cleaning device for cleaning the endoscope. A method has been used in which a barcode is read by a barcode reader before the endoscope is cleaned by a cleaning device, and cleaning is performed under conditions suitable for the endoscope specified by the barcode. However, in the case of a method using a barcode, there are cases where reading cannot be performed if foreign matter adheres to the surface of the barcode, and since the amount of information that can be recorded with a barcode is small, there are many cleaning conditions and the like. There was a problem that could not be recorded in the barcode.
上記問題に対して、下記特許文献1には、体内に挿入される細長い蛇管やその先端に設けられた観察光学系などの先端構成部からなる挿入部と、挿入部の基端部に配設された操作部と、操作部に光を導入するライトガイドケーブルと、ライトガイドケーブルの他端に配設されたコネクタ部などからなる内視鏡において、例えば、挿入部の先端部、蛇管の中央部、操作部、ライトガイドケーブルの中央部、コネクタ部などの内視鏡の様々な部位にRFIDタグを貼り付け、リーダを用いてRFIDタグのICに記憶された内視鏡の型名、蛇管及びライトガイドケーブルの長さ、先端構成部の正しい設置位置、超音波に対する耐性などの情報を読み取り、読み取った情報に基づいてその内視鏡に対する最適な超音波洗浄パターンを選択して洗浄を行う内視鏡洗浄装置が開示されている。
In order to solve the above problem, the following
このように、内視鏡の様々な部位にRFIDタグを貼り付けることにより内視鏡の洗浄条件の設定やその管理を行うことができるが、上記特許文献1ではRFIDタグを内視鏡の表面に貼り付けているため、洗浄中にRFIDタグが洗浄液に接触してしまい、RFIDタグのアンテナパターンが腐食したり、ICが破損するなどの不具合が生じる可能性がある。また、RFIDタグがフィルムなどによって保護されている場合でも、洗浄を繰り返す内に洗浄装置との接触によってフィルムが傷付いて洗浄液がしみ込んだり、洗浄装置との接触によってICが破損するなどの不具合が生じる可能性もある。
As described above, it is possible to set and manage the cleaning conditions of the endoscope by attaching the RFID tag to various parts of the endoscope. In
このような問題を解決する方法として、内視鏡の内部にRFIDタグを組み込む方法が考えられるが、内視鏡は様々な材料で構成され、特に操作部には蛇管を動かすための操作機構部が内蔵されており、このような操作機構部には一般的に金属材料が使用されているため、内視鏡の内部にRFIDタグを組み込むと、上記金属材料などによってRFIDタグのアンテナのインダクタンスが変化し、それに伴って共振周波数やQ値が変化してしまい、通信距離が短くなったり通信不能になるなどの問題が生じる。 As a method for solving such a problem, a method of incorporating an RFID tag in the endoscope is conceivable, but the endoscope is made of various materials, and in particular, an operation mechanism unit for moving a snake tube in the operation unit. Since a metal material is generally used for such an operation mechanism unit, when an RFID tag is incorporated in an endoscope, the inductance of the RFID tag antenna is caused by the metal material or the like. As a result, the resonance frequency and the Q value change accordingly, causing problems such as a short communication distance and inability to communicate.
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであって、その主たる目的は、金属材料を含む機器の内部に組み込んだ場合でも、共振周波数やQ値の変化を抑制して良好な通信状態を確保することができるRFIDタグを提供することにある。 The present invention has been made in view of the above problems, and its main purpose is to suppress a change in resonance frequency and Q value even in a case where the device is incorporated in a device containing a metal material, thereby achieving a good communication state. It is an object of the present invention to provide an RFID tag capable of ensuring the above.
上記目的を達成するため、本発明は、非接触でデータの通信を行うRFIDシステムで利用されるRFIDタグであって、少なくともループ状のアンテナを備える略円板状の基板と、前記基板と略等しい径の円板状であって、円周上の2点を結ぶ円弧及び直線で囲まれた領域を切り欠いた磁性シートと、を備え、前記RFIDタグの構成部品がコイン状の容器に格納され、かつ、前記構成部品が樹脂により前記容器内部に固定され、前記基板の略中央に開口部を備え、前記開口部において、前記基板と該基板に隣接する前記磁性シートとが前記樹脂により固定されるものである。 In order to achieve the above object, the present invention provides an RFID tag used in an RFID system that performs data communication in a non-contact manner, and includes a substantially disk-shaped substrate having at least a loop-shaped antenna, and the substrate substantially And a magnetic sheet having a circular shape that connects two points on the circumference and a magnetic sheet that is surrounded by a straight line. The components of the RFID tag are stored in a coin-shaped container. And the component is fixed to the inside of the container by a resin, and has an opening at a substantially center of the substrate, and the substrate and the magnetic sheet adjacent to the substrate are fixed by the resin in the opening. is a shall.
また、本発明は、非接触でデータの通信を行うRFIDシステムで利用されるRFIDタグであって、少なくともループ状のアンテナを備える略円板状の基板と、前記基板と略等しい径の円板状であって、円周上の2点を結ぶ円弧及び直線で囲まれた領域を切り欠いた磁性シートと、前記基板と略等しい径の円板状のスペーサと、がこの順に積層されてなり、前記RFIDタグの構成部品がコイン状の容器に格納され、かつ、前記構成部品が樹脂により前記容器内部に固定され、前記基板の略中央に開口部を備え、前記開口部において、前記基板と該基板に隣接する前記磁性シートとが前記樹脂により固定されるものである。 The present invention also relates to an RFID tag used in an RFID system that performs data communication in a non-contact manner, and includes a substantially disc-shaped substrate having at least a loop-shaped antenna, and a disc having a diameter substantially equal to the substrate. A magnetic sheet having a circular arc connecting two points on the circumference and a region surrounded by a straight line, and a disk-shaped spacer having a diameter substantially equal to that of the substrate are laminated in this order. The component parts of the RFID tag are stored in a coin-shaped container, and the component parts are fixed inside the container with resin, and an opening is provided in the approximate center of the substrate. and said magnetic sheet adjacent to the substrate is shall be fixed by the resin.
また、本発明は、非接触でデータの通信を行うRFIDシステムで利用されるRFIDタグであって、少なくともループ状のアンテナを備える略円板状の基板と、前記基板と略等しい径の円板状のスペーサと、前記基板と略等しい径の円板状であって、円周上の2点を結ぶ円弧及び直線で囲まれた領域を切り欠いた磁性シートと、がこの順に積層されてなり、前記RFIDタグの構成部品がコイン状の容器に格納され、かつ、前記構成部品が樹脂により前記容器内部に固定され、前記基板の略中央に開口部を備え、前記開口部において、前記基板と該基板に隣接する前記スペーサとが前記樹脂により固定されるものである。 The present invention also relates to an RFID tag used in an RFID system that performs data communication in a non-contact manner, and includes a substantially disc-shaped substrate having at least a loop-shaped antenna, and a disc having a diameter substantially equal to the substrate. And a magnetic sheet having a disc shape having a diameter substantially equal to that of the substrate and having a circular arc connecting two points on the circumference and a region surrounded by a straight line, are laminated in this order. The component parts of the RFID tag are stored in a coin-shaped container, and the component parts are fixed inside the container with resin, and an opening is provided in the approximate center of the substrate. and said spacer adjacent to the substrate is shall be fixed by the resin.
また、本発明においては、前記RFIDタグを組み込む機器内部の金属材料による前記アンテナのインダクタンスの変動と、前記磁性シートによる前記アンテナのインダクタンスの変動とが相殺されるように、前記磁性シートの切り欠きの位置が設定されている構成とすることもでき、前記機器は内視鏡であることが好ましい。 Further, in the present invention, the notch of the magnetic sheet is arranged so that the variation in the inductance of the antenna due to the metal material inside the device in which the RFID tag is incorporated is offset from the variation in the inductance of the antenna due to the magnetic sheet. The position may be set, and the device is preferably an endoscope.
このように、本発明の構成によれば、RFIDタグを内視鏡などの金属材料を含む機器の内部に組み込んだ場合でも、磁性シートによって金属材料の影響を抑制することができ、かつ、磁性シートの切り欠きの位置を調整することによって共振周波数やQ値の変化を抑制することができるため、良好な通信状態を確保することができる。 As described above, according to the configuration of the present invention, even when the RFID tag is incorporated in an apparatus including a metal material such as an endoscope, the influence of the metal material can be suppressed by the magnetic sheet, and the magnetic property can be reduced. Since the change of the resonance frequency and the Q value can be suppressed by adjusting the position of the cutout of the sheet, a good communication state can be ensured.
本発明のRFIDタグによれば、内視鏡などの金属材料を含む機器の内部に組み込んだ場合であっても、共振周波数やQ値の変化を抑制して良好な通信状態を確保することができる。 According to the RFID tag of the present invention, it is possible to ensure a good communication state by suppressing changes in the resonance frequency and the Q value even when incorporated in a device including a metal material such as an endoscope. it can.
その理由は、RFIDタグを、少なくともループ状のアンテナパターンを備える略円形状の基板と、該基板と略等しい径の円板状であって、円周上の2点を結ぶ円弧及び直線で囲まれた領域を切り欠いた磁性シートとで構成し、金属材料と基板との間に磁性シートを配置しているため、磁性シートによって金属部材の影響を抑制することができ、かつ、磁性シートの切り欠き位置を調整することによって金属材料によるアンテナのインダクタンスの減少と磁性シートによるインダクタンスの増加とを相殺して共振周波数やQ値の変化を抑制することができるからである。 The reason is that the RFID tag is a substantially circular substrate having at least a loop-shaped antenna pattern and a disk shape having a diameter substantially equal to the substrate, and is surrounded by an arc and a straight line connecting two points on the circumference. Since the magnetic sheet is arranged between the metal material and the substrate, the magnetic sheet can suppress the influence of the metal member, and the magnetic sheet This is because by adjusting the notch position, it is possible to cancel the decrease in the inductance of the antenna due to the metal material and the increase in the inductance due to the magnetic sheet, thereby suppressing changes in the resonance frequency and the Q value.
また、磁性シートと金属材料との間、又は、基板と磁性シートとの間の少なくとも一方に所定の厚さのスペーサを配置することによって金属材料や磁性シートの影響を抑制することができ、磁性シートの切り欠き位置を調整することによって金属材料による影響と磁性シートによる影響とを確実に相殺することができるからである。 In addition, by arranging a spacer having a predetermined thickness between the magnetic sheet and the metal material or between the substrate and the magnetic sheet, the influence of the metal material and the magnetic sheet can be suppressed. This is because the influence of the metal material and the influence of the magnetic sheet can be surely offset by adjusting the notch position of the sheet.
これにより、RFIDタグを機器の外部に貼り付けた場合のように、洗浄などの機器に対する処理の影響を受けることがなく、かつ、従来のRFIDタグを機器の内部に取り付けた場合のように、金属材料の影響により通信距離が短くなったり通信不能になるなどの不具合を防止することができる。更に、磁性シートの円周の一部を1本の直線で切り取るのみで切り欠き部を形成することができるため、作業性を格段に向上させることができる。 As a result, the RFID tag is not affected by processing on the device such as cleaning, as in the case where the RFID tag is attached to the outside of the device, and the conventional RFID tag is attached inside the device, It is possible to prevent problems such as the communication distance being shortened or communication impossible due to the influence of the metal material. Furthermore, since a notch part can be formed only by cutting out a part of the circumference of a magnetic sheet with one straight line, workability can be improved remarkably.
従来技術で示したように、内視鏡の洗浄や管理などの用途にRFIDタグが利用されているが、RFIDタグを機器の表面に貼り付けると、洗浄などの機器に対する処理の際にRFIDタグが破損する恐れがある。一方、RFIDタグを機器の内部に組み込むと、機器内部の構成材料、特に金属材料の影響を受けてアンテナのインダクタンスが変化し、それに伴って共振周波数やQ値が変化して通信距離が低下したり通信不能になるなどの問題が生じる。 As shown in the prior art, RFID tags are used for applications such as cleaning and management of endoscopes. However, when RFID tags are attached to the surface of equipment, RFID tags are used during processing such as cleaning. May be damaged. On the other hand, when an RFID tag is incorporated inside a device, the inductance of the antenna changes due to the influence of the component materials inside the device, particularly metal materials, and the resonance frequency and Q value change accordingly and the communication distance decreases. Problems such as communication failure.
具体的に説明すると、一般に、RFIDシステムでは予め設定された通信周波数になるようにRFIDタグの共振周波数を調整し、その通信周波数でリーダとの交信を行っているため、例えば、図11に示すように、RFIDタグの共振周波数が予め設定された通信周波数(ここでは略13.7MHz)からずれるに従ってリーダとの通信が可能な距離が短くなるという問題がある。 More specifically, since the RFID system generally adjusts the resonance frequency of the RFID tag so as to have a preset communication frequency and communicates with the reader at the communication frequency, for example, as shown in FIG. As described above, there is a problem that the distance in which communication with the reader can be shortened as the resonance frequency of the RFID tag deviates from a preset communication frequency (here, approximately 13.7 MHz).
この問題に対して、機器内部の構成部材による影響を見込んで予め共振周波数を変化させた専用のRFIDタグを形成したり、RFIDタグの共振回路に予めインダクタンス調整用のパターンを形成するなどの方法もあるが、前者では汎用のRFIDタグを使用することができないためにコストの増加を招いてしまい、後者では、共振周波数の調整の際に細かな作業が必要になるため作業性が悪いという問題がある。 In response to this problem, a method such as forming a dedicated RFID tag whose resonance frequency has been changed in advance in anticipation of the influence of components inside the device, or forming an inductance adjustment pattern in advance in the resonance circuit of the RFID tag, etc. However, the former cannot use a general-purpose RFID tag, resulting in an increase in cost. In the latter, the workability is poor because fine work is required when adjusting the resonance frequency. There is.
そこで、本発明では、RFIDタグを、少なくとも、ループ状のアンテナパターンとICとを備える略円板状の基板と、該基板と略等しい径の円板状のシート状の磁性体(以下、磁性シートと呼ぶ。)とで構成し、機器内部の金属材料と基板との間に磁性シートを配置し、かつ、この磁性シートを円周上の2点を結ぶ1本の直線で切り欠くことによってインダクタンスを簡単に調整できるようにする。これにより、機器内部に金属部材などが配置されている場合でも磁性シートでその影響を抑制することができ、また、金属材料によるアンテナのインダクタンスの減少と磁性シートによるインダクタンスの増加とが相殺されるように切り欠きの位置を設定することにより、共振周波数やQ値の変化を補償し、良好な通信状態を確保することができる。 Therefore, in the present invention, an RFID tag is made up of a substantially disk-shaped substrate having at least a loop-shaped antenna pattern and an IC, and a disk-shaped sheet-shaped magnetic body (hereinafter referred to as magnetic material) having a diameter substantially equal to the substrate. The magnetic sheet is arranged between the metal material inside the device and the substrate, and the magnetic sheet is cut out by one straight line connecting two points on the circumference. Make it easy to adjust the inductance. As a result, even when a metal member or the like is disposed inside the device, the influence can be suppressed by the magnetic sheet, and the decrease in the inductance of the antenna due to the metal material and the increase in the inductance due to the magnetic sheet are offset. By setting the notch position in this way, it is possible to compensate for changes in the resonance frequency and the Q value and to ensure a good communication state.
上記した本発明の実施の形態についてさらに詳細に説明すべく、本発明の第1の実施例に係るRFIDタグについて、図1乃至図7を参照して説明する。図1は、RFIDシステムの一般的な構成を示す図であり、図2は、本実施例のRFIDタグを組み込む内視鏡の構造例を示す図である。また、図3及び図4は、本実施例に係るRFIDタグの構造を示す図であり、図5及び図6は、そのバリエーションを示す図である。また、図7は、切り欠き部の幅と共振周波数との相関関係を示す図である。 In order to describe the above-described embodiment of the present invention in more detail, an RFID tag according to a first example of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a diagram showing a general configuration of an RFID system, and FIG. 2 is a diagram showing an example of the structure of an endoscope incorporating the RFID tag of this embodiment. 3 and 4 are diagrams showing the structure of the RFID tag according to the present embodiment, and FIGS. 5 and 6 are diagrams showing variations thereof. FIG. 7 is a diagram showing the correlation between the width of the notch and the resonance frequency.
図1に示すように、一般にRFIDシステム1は、内視鏡などの機器の内部に組み込まれるタグ2と、タグ2と交信するリーダ又はリーダ/ライタ(以下、リーダ/ライタ5とする。)とで構成される。また、タグ2は、アンテナ3やコンデンサなどで構成される共振回路3と、タグ2が組み込まれる機器に関する情報や該タグ2の識別情報などを記憶するIC4とで構成され、リーダ/ライタ5は、タグ2と交信するためのリーダ/ライタ用アンテナ5aと、送受信信号を変換するための通信回路部5bや送受信信号をデコードするための演算処理部5c等の制御手段とで構成される。
As shown in FIG. 1, generally, an
また、図2(a)に示すように、上記タグ2を組み込む内視鏡6は、体内に挿入される細長い蛇管7aやその先端に設けられた観察光学系などの先端構成部7bなどからなる挿入部7と、挿入部7に接続され、蛇管7aや先端構成部7bを動かすための操作機構部8bを備え、その側面に鉗子などの処理具を挿入するための挿入口が設けられた操作部8と、図示しない光源装置から発せられる光を操作部8に導入するためのライトガイドケーブル9と、ライトガイドケーブル9と光源装置とを接続するためのコネクタ部10などで構成され、この内視鏡6の所定の位置、例えば、図2(b)に示すように操作部8の柄の部分の筐体8a内部に本実施例のタグ2が組み込まれる。なお、図2(a)の内視鏡6は例示であり、その種類や構造などは限定されない。また、タグ2は内視鏡6の構成部品の内部に組み込まれていればよく、構成部品の種類やタグ2を組み込む位置などは限定されないが、金属材料を含む構成部品の内部の端部に組み込むと顕著な効果が得られる。
As shown in FIG. 2 (a), the endoscope 6 incorporating the
また、本実施例のタグ2は、図3(a)に示すように、1ターン以上のループを備えるアンテナパターン3aが形成され、該アンテナパターン3aに接続されるIC4が配置された略円板状の基板2aと、図3(b)に示すように、該基板2aと略等しい径の円板状であって、円周上の2点を結ぶ円弧及び直線で囲まれた切り欠き部2c(切り欠き部2cの幅(W)については後述する。)を有する磁性シート2bとで構成される。
In addition, as shown in FIG. 3A, the
なお、基板2aの材料や厚み、アンテナパターン3aの巻き数や間隔、形状、IC4の配置などは特に限定されない。また、図3(a)では、アンテナパターン3aとIC4に内蔵された容量とで共振回路3を形成しているが、基板2aを挟んで電極を配置してコンデンサを形成し、このコンデンサとアンテナパターン3aとで共振回路を構成してもよいし、基板2aの両面にアンテナパターン3aを形成するなどの変形も可能である。また、図3では、基板2a及び磁性シート2bを略円板状としているが、基板2aや磁性シート2bの形状はタグ2を組み込む機器(ここでは内視鏡6の操作部8)の形状に合わせて、矩形や多角形にしたり楕円形にするなどの変更も可能である。
Note that the material and thickness of the substrate 2a, the number and interval of turns of the antenna pattern 3a, the shape, the arrangement of the
また、磁性シート2bの厚みは、タグ2を組み込む構成部品内部のスペースや金属材料の配置、切り欠き部2cの加工性などを勘案して決定される。例えば、タグ2近傍の金属材料の影響を抑制するためには磁性シート2bを厚くすればよいが、磁性シート2bが厚くなればその分スペースが必要になると共に、磁性シート2bの切断が困難になる。従って、磁性シート2bの厚みは、タグ2近傍に配置される金属材料の影響を抑制できる限りにおいて極力薄くすることが好ましいと言える。
The thickness of the
この磁性シート2bは、例えば、アモルファス箔やアモルファス箔の積層材、金属粉、カーボニル鉄粉、還元鉄粉、アトマイズ粉(純鉄、Si、Cr、Al等を含む鉄、パーマロイ、Co−Fe等の粉末)、アモルファス(B、P、Si等を含む鉄、コバルト、ニッケル合金を水アトマイズまたはガスアトマイズした粉末)等の粒状の粉体若しくはフレークとプラスチック、ゴム等の有機物との複合材などが好ましい。
The
また、上記複合材は、粒状粉体をアトラター、ボールミル、スタンプミル等で扁平化してフレークとした後、フレーク又は粒状粉体を含む塗料をフィルム上に塗布/乾燥を繰り返して形成することができ、その際、塗布中に磁場を印加することによりフレークを一定の方向に配向させることができ、特性を向上させることができる。 Further, the composite material can be formed by repeatedly applying / drying a coating material containing flakes or granular powder on a film after the granular powder is flattened by an attractor, a ball mill, a stamp mill or the like to form flakes. At that time, by applying a magnetic field during coating, the flakes can be oriented in a certain direction, and the characteristics can be improved.
また、複合材におけるプラスチックとしては加工性の良い熱可塑性のプラスチックを用いたり、或いは耐熱性の良い熱硬化性のプラスチックを用いることができ、また、絶縁性を有するアクリル、ポリエステル、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリスチレン、エポキシ等の樹脂を用いることもできる。 In addition, as the plastic in the composite material, a thermoplastic plastic having good processability can be used, or a thermosetting plastic having a good heat resistance can be used. In addition, acrylic, polyester, polyvinyl chloride, Resins such as polyethylene, polystyrene, and epoxy can also be used.
そして、図4に示すように、上記基板2a及び磁性シート2bを、磁性シート2bが金属材料側に配置されるように(例えば、図2(b)の場合は、金属材料を含有する操作機構部8b側に磁性シート2bが配置され、プラスチックなどの非金属で形成された筐体8a側に基板2aが配置されるように)組み合わせてタグ2を形成する。
Then, as shown in FIG. 4, the substrate 2a and the
その際、上記基板2aと磁性シート2bとは粘着剤などを用いて直接貼り合わせてもよいし、例えば、図4(c)に示すように、所定の容器11a(例えば、PPS(ポリフェニレンサルファイド樹脂)のケースなど)に磁性シート2bと基板2aとを配置し、その表面をエポキシなどの樹脂12で封止し、更に所定の蓋11b(例えば、PPSの蓋など)を被せてタグ2を形成してもよく、後者の構造では耐薬品性や耐衝撃性などを向上させることができる。
At that time, the substrate 2a and the
なお、図3及び図4では、基板2aの内側をくり抜いてドーナツ状としたが、図5に示すような円板状にしてもよい。但し、タグ2を上述したように容器内に封止する場合は、基板2aをドーナツ状にすることにより中央部分で磁性シート6を露出させることができ、樹脂12で封止する際に基板2aと磁性シート2bの双方を固定することができるという効果が得られる。
3 and 4, the inner side of the substrate 2a is cut out to form a donut shape, but it may be formed into a disk shape as shown in FIG. However, when the
このように、タグ2を基板2aと磁性シート2bとで構成し、金属材料側から磁性シート2b、基板2aの順で配置することにより、磁性シート2bで金属材料の影響を抑制することができるが、磁性シート2bをアンテナパターン3aに近接させることにより、磁性シート2bの影響によりアンテナのインダクタンスが増加し、共振周波数やQ値がずれてしまう。そこで、本実施例では磁性シート2bに切り欠き部2cを設け、金属材料の影響によるインダクタンスの減少と磁性シート2bによるインダクタンスの増加とを相殺させ、共振周波数やQ値のずれを抑制すると共に、切り欠き部2cを1本の直線で形成することにより切り欠き部2cの形成を容易にしている。
As described above, the
なお、図3及び図4では、磁性シート6の一カ所に切り欠き部2cを設けたが、切り欠き部2cは1つに限定されず、図6に示すように複数箇所(図では2カ所)に切り欠き部2cを設けてもよい。また、図3及び図4では、基板2aのIC4を上側、磁性シート2bの切り欠き部2cを右側にしたが、基板2aのIC4と磁性シート2bの切り欠き部2cとの位置関係は特に限定されない。
3 and 4, the notch 2c is provided at one place on the magnetic sheet 6. However, the notch 2c is not limited to one, and as shown in FIG. ) May be provided with a notch 2c. 3 and 4, the
この切り欠き部2cの幅(図3(b)のW)は、金属材料の配置や、アンテナパターン3aと金属材料や磁性シート2bとの距離、金属材料や磁性シート2bの物性値などを考慮して設定されるが、切り欠き部2cの幅に応じて共振周波数がどのように変化するかを測定した。その結果を図7に示す。
The width of the notch 2c (W in FIG. 3B) takes into consideration the arrangement of the metal material, the distance between the antenna pattern 3a and the metal material or the
なお、測定において、基板2aは直径27.2mmで、中心から10mm〜12mmの位置にアンテナパターン3aを4回巻いたものを使用した。また、磁性シート2bは直径27mmとし、切り欠き部2cの幅(図3(b)のW)を1.5mm、2.0mm、2.5mm、3.5mmに設定した4種類の試料を用意した。そして、各種試料を金属板上1mmの位置に配置してその共振周波数を測定した。
In the measurement, the substrate 2a having a diameter of 27.2 mm and the antenna pattern 3a wound four times at a position of 10 mm to 12 mm from the center was used. The
図7より、全体的な傾向を見ると、切り欠き部2cの幅が広くなるに従って共振周波数が徐々に大きくなっていることが分かる。これは、切り欠き部2cの幅が広くなるに従って磁性シート2bによるインダクタンスの増加効果が抑制されて金属材料によるインダクタンスの減少効果が大きくなるからである。従って、予め切り欠き部2cの幅と共振周波数との相関関係を求めておき、タグ2を機器内部に組み込んだ際の共振周波数の値を測定すれば、所望の共振周波数にするための切り欠き部2cの幅を決定することができ、その幅の位置でカッターなどを用いて磁性シート2bを直線的に切断すれば該機器に適したタグ2を容易に作成することができる。
FIG. 7 shows that the resonance frequency gradually increases as the width of the cutout portion 2c increases as the overall tendency is observed. This is because the effect of increasing the inductance by the
このように、タグ2を、ループ状のアンテナパターン3aとIC4とを少なくとも備える略円形状の基板2aと、該基板2aと略等しい径の円板状であって、円周上の2点を結ぶ円弧及び直線で囲まれる領域を切り欠いた磁性シート2bとで構成し、金属材料側から磁性シート2b、基板2aの順で配置することにより、タグ2を内視鏡などの金属材料を含む機器の内部に組み込んだ場合でも、磁性シート2bによって金属材料の影響を抑制することができ、かつ、磁性シート2bの切り欠き部2cの幅を調整することによって金属材料によるアンテナのインダクタンスの減少と磁性シート2bによるインダクタンスの増加とを相殺して共振周波数やQ値の変化を抑制することができるため、良好な通信状態を確保することができる。
In this way, the
次に、本発明の第2の実施例に係るRFIDタグについて、図8乃至図10を参照して説明する。図8及び図9は、本実施例に係るRFIDタグの構造を示す図であり、図10は、スペーサの厚さと共振周波数との相関関係を示す図である。 Next, an RFID tag according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 8 and 9 are diagrams showing the structure of the RFID tag according to the present embodiment, and FIG. 10 is a diagram showing the correlation between the spacer thickness and the resonance frequency.
前記した第1の実施例では、タグ2を基板2aと磁性シート2bとで構成したが、金属材料や磁性シート2bによる影響は、アンテナパターン3aと金属材料又は磁性シート2bとの間隔が小さくなるほど大きくなる。従って、例えば機器内部の構成部材の配置によっては、金属材料によるインダクタンスの減少や、磁性シート2bによるインダクタンスの増加が大きくなり、切り欠き部2cの幅では共振周波数を調整することができない場合が生じる。
In the first embodiment described above, the
そこで本実施例では、磁性シート2bと金属材料との間、又は、基板2aと磁性シート2bとの間に所定の厚みのスペーサを配置し、アンテナパターン3aと金属材料又は磁性シート2bとの距離を大きくすることによってその影響を抑制し、切り欠き部2cの幅を調整することによってインダクタンスの変化を確実に相殺できるようにする。
Therefore, in this embodiment, a spacer having a predetermined thickness is disposed between the
具体的には、金属材料の影響が大きい場合は、図8に示すように、ループ状のアンテナパターン3aとIC4とを少なくとも備える基板2aと、基板2aと略等しい径の円板状であって、円周上の2点を結ぶ円弧及び直線で囲まれる領域を切り欠いた磁性シート2bと、基板2aと略等しい径の円板状のスペーサ2dとでタグ2を構成し、金属材料側からスペーサ2d、磁性シート2b、基板2aの順に配置されるように、これらを組み合わせる。
Specifically, when the influence of the metal material is large, as shown in FIG. 8, the substrate 2a having at least the loop-shaped antenna pattern 3a and the
また、磁性シート2bの影響が大きい場合は、図9に示すように、ループ状のアンテナパターン3aとIC4とを少なくとも備える基板2aと、基板2aと略等しい径の円板状のスペーサ2dと、該基板2aと略等しい径の円板状であって、円周上の2点を結ぶ円弧及び直線で囲まれる領域を切り欠いた磁性シート2bとでタグ2を構成し、金属材料側から磁性シート2b、スペーサ2d、基板2aの順に配置されるように、これらを組み合わせる。
When the influence of the
なお、スペーサ2dの材料は特に限定されず、金属材料又は磁性材料以外の材料であればよく、プラスチックや発泡ウレタンなどを用いることができる。また、図8では磁性シート2bと金属材料との間にスペーサ2dを配置し、図9では、磁性シート2bと基板2aとの間にスペーサ2dを配置したが、磁性シート2bと金属材料との間、及び、磁性シート2bと基板2aとの間の双方にスペーサ2dを配置してもよい。
The material of the spacer 2d is not particularly limited, and any material other than a metal material or a magnetic material may be used, and plastic, urethane foam, or the like can be used. In FIG. 8, the spacer 2d is disposed between the
また、第1の実施例と同様に、基板2aの材料や厚み、アンテナパターン3aの巻き数や間隔、形状、IC4の配置、磁性シート2bの厚み、基板2aのIC4と磁性シート2bの切り欠き部2c位置関係、切り欠き部2cの幅、数などは特に限定されない。また、基板2aや磁性シート2b、スペーサ2dは、タグ2を組み込む機器(ここでは内視鏡6の操作部8)の形状に合わせて、矩形や多角形にしたり楕円形にするなどの変更も可能である。また、上記基板2aと磁性シート2bとスペーサ2dとは粘着材などを用いて直接貼り合わせてもよいし、図4(c)と同様に、所定の容器11aにスペーサ2dと磁性シート2bと基板2aとを配置し、その表面をエポキシなどの樹脂12で封止し、所定の蓋11bを被せてタグ2を形成してもよい。
Similarly to the first embodiment, the material and thickness of the substrate 2a, the number and interval of turns of the antenna pattern 3a, the shape, the arrangement of the IC4, the thickness of the
このスペーサ2dの厚みは、金属材料の配置や基板2aの厚み、金属材料や磁性シート2bの物性値などを勘案して設定されるが、スペーサ2dの厚みに応じて共振周波数がどのように変化するかを測定した。その結果を図10に示す。
The thickness of the spacer 2d is set in consideration of the arrangement of the metal material, the thickness of the substrate 2a, the physical properties of the metal material and the
なお、測定において、基板2aは直径27.2mmで、中心から10mm〜12mmの位置にアンテナパターン3aを4回巻いたものを使用した。また、磁性シート2bは直径27mmとし、切り欠き部2cの幅を0mm(切り欠き部2cなしに相当)、2.5mm、5.0mmに設定した。そして、上記各条件の試料を金属板上に直置きした場合(図8の構成におけるスペーサ2dなしに相当)と、金属板上1mmの位置に配置した場合(図8のスペーサ2dの厚さ1mmに相当)と、タグ2を金属板から十分に離した場合(図8のスペーサ2dの厚さ無限大に相当)について共振周波数を測定した。
In the measurement, the substrate 2a having a diameter of 27.2 mm and the antenna pattern 3a wound four times at a position of 10 mm to 12 mm from the center was used. Further, the
図10より、スペーサ2dの厚みが大きくなるに従って共振周波数が徐々に小さくなっていることが分かる。これは、スペーサ2dの厚みが大きくなるに従って金属材料によるインダクタンスの減少効果が抑制されて磁性シート2bによるインダクタンスの増加効果が大きくなるからである。従って、予めスペーサ2dの厚みと共振周波数との相関関係及び切り欠き部2cの幅と共振周波数との相関関係を求めておき、タグ2を機器内部に組み込んだ際の共振周波数の値を測定すれば、所望の共振周波数にするためのスペーサ2dの厚み及び切り欠き部2cの幅を決定することができ、その厚みのスペーサ2dを挿入し、その幅の位置で磁性シート2bを直線的に切断することによって該機器に適したタグ2を容易に作成することができる。
FIG. 10 shows that the resonance frequency gradually decreases as the thickness of the spacer 2d increases. This is because, as the thickness of the spacer 2d is increased, the effect of reducing the inductance by the metal material is suppressed, and the effect of increasing the inductance by the
このように、タグ2を、ループ状のアンテナパターン3aとIC4とを少なくとも備える略円形状の基板2aと、基板2aと略等しい径の円板状であって、円周上の2点を結ぶ円弧及び直線で囲まれる領域を切り欠いた磁性シート2bと、基板2aと略等しい径の円板状のスペーサ2dとで構成し、金属材料側からスペーサ2d、磁性シート2b、基板2aの順、又は、磁性シート2b、スペーサ2d、基板2aの順で配置することにより、タグ2を内視鏡などの金属材料を含む機器の内部に組み込んだ場合でも、磁性シート2bによって金属材料の影響を抑制することができ、かつ、磁性シート2bの切り欠き部2cの幅及びスペーサ2dの厚みを調整することによって金属材料によるアンテナのインダクタンスの減少と磁性シートによるインダクタンスの増加とを確実に相殺して共振周波数やQ値の変化を抑制することができるため、良好な通信状態を確保することができる。
As described above, the
なお、上記各実施例では、本発明のタグ2を内視鏡内部に組み込む場合について記載したが、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、内部に組み込むことが求められ、かつ、内部に金属材料を備える任意の機器に対して同様に適用することができる。
In each of the above-described embodiments, the case where the
1 RFIDシステム
2 タグ
2a 基板
2b 磁性シート
2c 切り欠き部
2d スペーサ
3 共振回路
3a アンテナパターン
4 IC
5 リーダ/ライタ
5a リーダ/ライタ用アンテナ
5b 通信回路部
5c 演算処理部
6 内視鏡
7 挿入部
7a 蛇管
7b 先端構成部
8 操作部
8a 筐体
8b 操作機構部
9 ガイドライトケーブル
10 コネクタ部
11a 容器
11b 蓋
12 樹脂
1
DESCRIPTION OF
Claims (5)
少なくともループ状のアンテナを備える略円板状の基板と、前記基板と略等しい径の円板状であって、円周上の2点を結ぶ円弧及び直線で囲まれた領域を切り欠いた磁性シートと、を備え、
前記RFIDタグの構成部品がコイン状の容器に格納され、かつ、前記構成部品が樹脂により前記容器内部に固定され、
前記基板の略中央に開口部を備え、
前記開口部において、前記基板と該基板に隣接する前記磁性シートとが前記樹脂により固定されることを特徴とするRFIDタグ。 An RFID tag used in an RFID system that performs non-contact data communication,
A substantially disk-shaped substrate having at least a loop-shaped antenna, and a disk having a diameter substantially equal to that of the substrate, wherein a region surrounded by an arc and a straight line connecting two points on the circumference is cut out provided with a sheet, the,
The components of the RFID tag are stored in a coin-shaped container, and the components are fixed inside the container with a resin,
An opening is provided in the approximate center of the substrate,
In the opening, RFID tag and the magnetic sheet adjacent to the substrate and the substrate is characterized Rukoto is fixed by the resin.
少なくともループ状のアンテナを備える略円板状の基板と、前記基板と略等しい径の円板状であって、円周上の2点を結ぶ円弧及び直線で囲まれた領域を切り欠いた磁性シートと、前記基板と略等しい径の円板状のスペーサと、がこの順に積層されてなり、
前記RFIDタグの構成部品がコイン状の容器に格納され、かつ、前記構成部品が樹脂により前記容器内部に固定され、
前記基板の略中央に開口部を備え、
前記開口部において、前記基板と該基板に隣接する前記磁性シートとが前記樹脂により固定されることを特徴とするRFIDタグ。 An RFID tag used in an RFID system that performs non-contact data communication,
A substantially disk-shaped substrate having at least a loop-shaped antenna, and a disk having a diameter substantially equal to that of the substrate, wherein a region surrounded by an arc and a straight line connecting two points on the circumference is cut out a sheet, a disk-shaped spacers having substantially the same diameter as the substrate, but Ri Na are laminated in this order,
The components of the RFID tag are stored in a coin-shaped container, and the components are fixed inside the container with a resin,
An opening is provided in the approximate center of the substrate,
In the opening, RFID tag and the magnetic sheet adjacent to the substrate and the substrate is characterized Rukoto is fixed by the resin.
少なくともループ状のアンテナを備える略円板状の基板と、前記基板と略等しい径の円板状のスペーサと、前記基板と略等しい径の円板状であって、円周上の2点を結ぶ円弧及び直線で囲まれた領域を切り欠いた磁性シートと、がこの順に積層されてなり、
前記RFIDタグの構成部品がコイン状の容器に格納され、かつ、前記構成部品が樹脂により前記容器内部に固定され、
前記基板の略中央に開口部を備え、
前記開口部において、前記基板と該基板に隣接する前記スペーサとが前記樹脂により固定されることを特徴とするRFIDタグ。 An RFID tag used in an RFID system that performs non-contact data communication,
A substantially disk-shaped substrate having at least a loop-shaped antenna, a disk-shaped spacer having a diameter substantially equal to the substrate, and a disk-shaped having a diameter substantially equal to the substrate, the two points on the circumference being a magnetic sheet formed by cutting a region surrounded by an arc and a straight line connecting, but Ri Na are laminated in this order,
The components of the RFID tag are stored in a coin-shaped container, and the components are fixed inside the container with a resin,
An opening is provided in the approximate center of the substrate,
In the opening, RFID tag and the spacer adjacent to the substrate and the substrate is characterized Rukoto is fixed by the resin.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005154134A JP4747294B2 (en) | 2005-05-26 | 2005-05-26 | RFID tag |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005154134A JP4747294B2 (en) | 2005-05-26 | 2005-05-26 | RFID tag |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006331101A JP2006331101A (en) | 2006-12-07 |
JP4747294B2 true JP4747294B2 (en) | 2011-08-17 |
Family
ID=37552723
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005154134A Expired - Fee Related JP4747294B2 (en) | 2005-05-26 | 2005-05-26 | RFID tag |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4747294B2 (en) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007324865A (en) * | 2006-05-31 | 2007-12-13 | Sony Chemical & Information Device Corp | Antenna circuit, and transponder |
JP2008061769A (en) * | 2006-09-06 | 2008-03-21 | Pentax Corp | Endoscope and endoscope management system |
WO2009022404A1 (en) | 2007-08-13 | 2009-02-19 | Fujitsu Limited | Radio tag and process for producing the same |
JP2013210948A (en) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Lintec Corp | Data carrier to be stuck on metal, sticking method of data carrier, and radio communication method |
JP5929513B2 (en) * | 2012-05-24 | 2016-06-08 | 凸版印刷株式会社 | Metal embedded RFID tag and data reader |
EP2920626B1 (en) * | 2012-11-16 | 2021-04-14 | biolitec Unternehmensbeteiligungs II AG | Fiber optic connector for laser sources |
FR3033214A1 (en) * | 2015-02-27 | 2016-09-02 | Inside Secure | CONTACTLESS DEVICE REUSABLE IN OBJECTS HAVING METALLIC MASSES OF VARIABLE CONFIGURATION |
CN106443826B (en) * | 2016-10-08 | 2018-04-17 | 绍兴职业技术学院 | EAS hard tag mass parameter detection device |
JP7134600B2 (en) * | 2017-06-06 | 2022-09-12 | 大日本印刷株式会社 | Coin type IC tag |
CN113520517B (en) * | 2021-07-30 | 2022-10-11 | 重庆西山科技股份有限公司 | Diversion cutter assembly with information identification function and grinding operation system |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4260917B2 (en) * | 1998-03-31 | 2009-04-30 | 株式会社東芝 | Loop antenna |
JP3595268B2 (en) * | 2001-01-11 | 2004-12-02 | 株式会社ハネックス | Communication device, mounting structure thereof, and information reading method of communication device |
JP3874091B2 (en) * | 2001-12-17 | 2007-01-31 | 三菱マテリアル株式会社 | RFID tag, resonance frequency adjustment method, and resonance frequency adjustment device |
JP2005026743A (en) * | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Antenna-integrated non-contact ic card reading/writing device |
JP4273314B2 (en) * | 2003-08-27 | 2009-06-03 | 三菱マテリアル株式会社 | RFID tag and manufacturing method thereof |
-
2005
- 2005-05-26 JP JP2005154134A patent/JP4747294B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006331101A (en) | 2006-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4747294B2 (en) | RFID tag | |
US8358212B2 (en) | Multi-modal transponder and method and apparatus to detect same | |
US7256699B2 (en) | Button-type RFID tag | |
EP3146479B1 (en) | Rfid tag assembly and surgical instrument | |
US7705733B2 (en) | Coiled RFID tag | |
US7213767B2 (en) | Sleeve-type RFID tag | |
US10350024B2 (en) | RFID transponder for a medical instrument and/or for an endoscope, medical instrument and/or endoscope, and assembly method | |
EP2210219B1 (en) | Reusable, hermetic, medical grade rfid tag | |
US8508368B2 (en) | Disposable sensing device having radio frequency based sensor | |
EP1837809A1 (en) | Ic tag storing case | |
JP5683565B2 (en) | System and process for reading one or more RFID tags in a metal cassette having an anti-collision protocol | |
EP2356436B1 (en) | Systems and methods for using ferrite alignment keys in wireless remote sensors | |
US20090184825A1 (en) | RFID Transponder Used for Instrument Identification in an Electromagnetic Tracking System | |
JPWO2004030148A1 (en) | RFID tag and manufacturing method thereof | |
JP2000121306A (en) | Small-sized position sensor | |
FI127821B (en) | A medical or a dental instrument and a method for manufacturing the same | |
WO2006067610B1 (en) | Intelligent implement having metal encased passive radio frequency transponder and examples of use | |
US20130267833A1 (en) | Automatic instrument detection for surgical navigation | |
JP2010511238A (en) | Small transponder and identification system having transponder and reader | |
US7905418B2 (en) | RFID tag | |
US20240164866A1 (en) | Integrated rfid tag in a manual instrument | |
JP6428984B2 (en) | Tag built-in clock and method for authenticating tag built-in clock | |
JP2007305004A (en) | Antenna for rfid reader/writer and rfid reader/writer | |
JP2007267865A (en) | Tubular medical instrument | |
CN110693562B (en) | Intelligent hemostatic forceps |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080321 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110314 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110408 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110421 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4747294 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |