JP4731479B2 - 検索システム及び検索方法 - Google Patents

検索システム及び検索方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4731479B2
JP4731479B2 JP2006522020A JP2006522020A JP4731479B2 JP 4731479 B2 JP4731479 B2 JP 4731479B2 JP 2006522020 A JP2006522020 A JP 2006522020A JP 2006522020 A JP2006522020 A JP 2006522020A JP 4731479 B2 JP4731479 B2 JP 4731479B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
query
terms
server
operator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006522020A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007500903A (ja
JP2007500903A5 (ja
Inventor
セルゲイ・ブリン
ベネディクト・ゴメス
サイモン・トン
Original Assignee
グーグル・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グーグル・インク filed Critical グーグル・インク
Publication of JP2007500903A publication Critical patent/JP2007500903A/ja
Publication of JP2007500903A5 publication Critical patent/JP2007500903A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4731479B2 publication Critical patent/JP4731479B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/245Query processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/951Indexing; Web crawling techniques

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Machine Translation (AREA)

Description

本発明は、一般的にクエリ処理に関し、特に、ユーザインターフェースに拡張検索クエリを備える方法に関する。
インターネット技術は1960年代後半まで遡るが、個人によるコンピュータの使用及びインターネットワークが広範囲にわたり利用可能になり受け入れられたことで、情報共有化技術が爆発的に成長し、前例のない進歩がもたらされた。特に、ワールドワイド・ウェブ(「ウェブ」)は、世界中の情報の受け取り手に対して、アーカイブ及びリアルタイム形式の両者による書面や口頭(音声)及び視覚(画像及びビデオ)を含む電子形式で格納された莫大な情報量へのアクセスの簡便性を革命的に変えた。つまり、ウェブにより、世界中のほぼ全ての言語での情報がつまった仮想上の無限に広がる図書館に、全ての接続ユーザが、デスクトップ上からアクセスできるようになった。
ウェブ上の情報交換は、クライアント・サーバ・モデルに基づき作動する。個々のクライアントは、ウェブコンテンツ検索および表示アプリケーションを通例ウェブブラウザの形で実行する。ウェブブラウザは、データ保存と検索リポジトリとして機能する中央ウェブサーバにウェブコンテンツ用の要求メッセージを送信する。ウェブサーバは、要求メッセージを構文解析し、応答メッセージで要求されたウェブコンテンツを返す。
検索エンジンは、ウェブの使用が増加するにつれて進化し、ユーザは、効率よく適時に、関連するウェブコンテンツを見つけ、抽出することが出来るようになった。ウェブコンテンツの量および種類が増加するにつれ、検索エンジンは高度化し、精度も同様に改善された。一般に、検索エンジンは、検索クエリへの応答において最も精度の高い結果を提供するよう努める。しかし、抽出されたウェブコンテンツの検索能力は、本質的に主観的であり、ユーザの興味や知識および取り組み方に依存するものであるため、精度を確定するのは困難である。
検索エンジンが用いる従来の方法は、ウェブページから索引された用語に、検索クエリの用語を一致させることに基づいている。抽出されたウェブコンテンツの重要性を決定するより高度な方法には、例えば、ハイパーリンクを用いた構造分析がある。詳しくは、S.Brin及びL.Pageらによる文献”The Anatomy of a Large−Scale Hypertextual Search Engine”(1998)、及びPageに付与された2001年9月4日発行の米国特許6,285,999に記載され、その開示内容を参照文献とする。
米国特許6,285,999 S.Brin及びL.Page"The Anatomy of a Large−Scale Hypertextual Search Engine"(1998)
典型的な検索クエリの流れは、自然言語による質問あるいは個々の用語のいずれかを、大抵キーワードの形をとって、検索エンジンに送信することから始まる。検索エンジンは、潜在的に抽出可能なウェブコンテンツの情報特性を記録するデータレポジトリに対して検索を実行し、候補となるウェブページを特定する。検索は、しばしば何千もの更には何万もの件数の結果を返すため、大抵の検索エンジンは、通例、最も見込みのある結果の一部分のみに順位や評価をつける。上位のウェブページは、次に、通常、ウェブコンテンツのタイトルやハイパーリンク及びウェブページから抜粋したテキストの断片といったその他記述的な情報の形式で、ユーザに提示される。
いくつかの要因のため、精度のよい検索結果を出すのは困難である。第一に、与えられた検索クエリは、しばしば個々の用語からなる複合形式により表示され、検索クエリを構成する。例えば、特定の用語は、類義語または代替のスペリングを有し、あるいは共通の語源を共有し、または他の言葉に類似する語義に関する意味を持つことがある。同様に、ある特定の用語は他の関連する言葉と概念的意味を共有することがある。さらに、個々の用語は複合語の一部となることもでき、一語以上の他の用語と結合した場合には、複合形式をとることもある。
さらに、検索クエリを発信するユーザが選んだ用語の選択により、検索結果の精度に影響が出る可能性がある。ユーザは、単純に検索の範囲を認識できないかもしれないし、そのため本来の応答結果の一部分のみに検索を不注意に限定してしまう個々の用語の組を提供してしまうこともある。同様に、例えばユーザが検索のテーマに不慣れなため、限られた語彙しか分からないこともあり、その結果、クエリの枠組みが不適切となり、さらには誤った特徴づけをすることもある。ついには、ユーザはある特定の検索エンジンで用いられている手法を誤解し、その検索エンジンに不適切な用語を使用してしまうかもしれない。
検索クエリを拡張する取り組みが必要となる。類似語または代替のスペリング、あるいは共通の語源を共有する用語、または他の言葉に類似する語義に関する意味を持つ用語などを拡張検索の特徴としてもよいし、同様に、他の関連する用語と概念上の意味を共有することを検索の特徴としてもよい。検索の範囲を拡張することで、検索の精度が向上できる。
更に、拡張された検索クエリを提示するユーザインターフェースを提供する取り組みが必要となっている。一例として、一つ以上の拡張検索特性を提供する際に、複合語の一部として生じた個々の検索特性が特定、考慮されることがある。このような拡張された検索特性は、複数表示形式でユーザに柔軟に提示することができる。
本実施形態においては、ユーザインターフェースに拡張した検索クエリを備える方法及びシステムを提供する。潜在的に抽出可能な情報に対して実行可能な検索を定義するクエリが受理される。クエリが構文解析される。拡張されたクエリが提供される。拡張クエリと拡張クエリに基づき実行された検索結果の少なくとも一つが提示される。
本発明に関するその他の実施形態は、本発明の実施形態として本発明を実施するにあたっての最適実施形態(ベストモード)が記載されている下記の詳細な説明から、当業者にとって容易に明白である。明白ではあるが、本発明の主旨及び範囲から逸脱しない範囲で、本発明は他の違った実施形態で実施することもでき、いくつかの部分は様々な自明の点において変更が可能である。従って、図面と詳細な説明は、本質的に一例としてみなされ、限定としてみなされない。
検索の範囲を拡張することで、検索の精度が向上できる。
図1は、本発明に従い、拡張検索クエリを有するユーザインターフェースを提供するシステム10を示す構成図である。複数の個々のクライアント12は、インターネットやその他通信ネットワーク形式等の当業者に認識されるインターネットワーク13を介して、サーバ11と通信的にインターフェースで接続される。ウェブコンテンツへの要求や各クライアント12を通じて他の処理を行うユーザ19により、個々のクライアント12は操作される。
一般的に、各クライアント12は、インターネット等のネットワークに接続可能で、アプリケーションプログラムと相互利用できるいかなる形式のコンピュータプラットホームでもよい。代表的な個々のクライアントの例として、当業者に認識される、コンピュータ、携帯情報端末、「スマート(知的)」携帯電話やポケットベル、軽量クライアント、ワークステーション、アプリケーションサーバとインターフェース接続されたダム(空)端末や様々な装置や構成等を含むがこれに限定されない。インターネットワーク13は、様々なトポロジ、設定、ネットワークに相互接続できる部品の装置を含み、上記は企業が提供する広域及びローカルなネットワークと相互運用が可能なように設定され、同業者に認識される従来の有線、無線、衛星、工学および同等のネットワーク技術を含むがこれに限定されない。
図2を参照し下記に記述されるように、ウェブコンテンツの変換、特に検索処理については、各クライアント12は、ウェブブラウザ18(「ウェブブラウザ」)を実行し、グラフィカル・ユーザ・インターフェースを最適に実施し、サーバ11上で実行しているウェブサーバ20に検索クエリは送信される。各検索クエリは、一般的にウェブコンテンツの形式で、ウェブサーバ20を介して潜在的に抽出可能な情報を記述または特定する。検索クエリは検索特性を提供し、検索特性はキーワードおよび類似表現といった個々の用語で一般的に表現され、言語等の文字の暗号化などを行い、それによってサーバ11上で実行中の検索エンジン21が、ウェブページを特定し、返送することができる。当業者にとって認識される検索クエリおよび特性のその他の形式、様式、定義は可能である。
ウェブページは、通常、ウェブコンテンツのタイトル、ハイパーリンク、ウェブページから抜粋したテキストの断片等のその他記述的情報の形をとり、提示するためウェブブラウザ18に返送される。ユーザは、グラフィカル・ユーザ・インターフェース上でウェブページを閲覧またはアクセスすることができ、テキストのタイプ入力、クリックまたはその両方を行う形式で、選択や応答を入力することが出来る。サーバ11は、ウェブコンテンツ11が保存されている付属の記憶装置15を維持している。ウェブコンテンツ22は、直接的にまたは間接的にインターネットワーク13を介して相互に接続され、好ましくは各クライアント12によりアクセス可能な他のウェブサーバ上(図示せず)において、遠隔で維持することができる。
検索エンジン21は、最適に、検索特性と最も合致したウェブコンテンツ22を特定し、高い精度のウェブページを提供する。詳しくは、S.Brin及びL.Pageによる文献”The Anatomy of a Large−Scale Hypertextual Search Engine”(1998)、及びPageに付与された2001年9月4日発行の米国特許6,285,999に記載され、その開示内容を参照文献とする。合致するウェブコンテンツ22を特定するにあたり、検索エンジン21は、潜在的に抽出可能なウェブコンテンツを記載する情報特性を実行し、それについては、図2を参照の上、下記に詳述する。ウェブサーバ20及び検索エンジン21を含むサーバ20により提供される機能は、ユニプロセッシング(単一処理)環境に加えて、疎結合または密結合の分散平行計算処理を用いることができることに注意されたい。
サーバ11およびクライアント12を含む個々のコンピュータシステムは、中央処理装置(各プロセッサ13および16)、ランダムアクセスメモリ(各メモリ14および17)、ハードドライブまたはCD−ROMドライブ等の不揮発性補助記憶装置15、ネットワークまたはワイヤレスのインターフェース、キーボードとディスプレイ等のユーザとインターフェースする手段を含む周辺機器からなる一般的な用途のプログラムされたデジタル計算装置を含む。ソフトウェアプログラムを含むプログラムコードおよびデータはRAMにロードされ、CPUが実行と処理を行い、結果はディスプレイ、出力、伝達あるいは記憶装置に生成される。ウェブブラウザ18は、HTTPと互換性のあるウェブブラウザとし、例えば、当技術分野で知られているワシントン州レドモンドに所在するマイクロソフト株式会社によりライセンスされているインターネットエクスプローラ、または、カリフォルニア州マウンテンビューに所在するNetscape Corporationにより許諾されているNavigator、あるいは、MozillaまたはJava(登録商標)Scriptが使用可能なブラウザなどがある。
図2は、図1のシステム10で使用されるコンピュータシステム30を示す構成図である。当技術分野で知られているように、コンピュータシステム30は、プロセッサ31およびコンピュータモニタまたは液晶ダイオード(LCD)表示装置などの視覚表示装置32を含む。コンピュータシステム30は、ウェブブラウザ18(図1で示す)を実行し、グラフィカル・ユーザ・インターフェース37を最適に実行する。ユーザ入力が、一般的に表示エリア及び特定のユーザ入力領域の両方になされる場合、視覚のウェブコンテンツは、グラフィカル・ユーザ・インターフェース上で定義された表示エリア内に出力される。テキストによるユーザ入力はキーボード33により、入力される。線形でテキストでない入力は、マウス、トラックボール、トラックパッドあるいは矢印キー等の任意のポインティングデバイス(位置決め装置)34により入力される。同様に、声または音による入力は、マイクロホン35により受信される。視覚出力はグラフィカル・ユーザ・インターフェース37により視覚表示装置32に表示され、音声出力はスピーカ36により再生される。特に、検索クエリは、ユーザ入力として入力され、各検索クエリはそれぞれ飛躍的に拡張される。詳しくは、図6を参照の上、下記に記載される。拡張された検索用語は、一般的には視覚ウェブコンテンツにより提示され実行でき、詳しくは図7を参照の上、下記に記載される。当業者が認識するようなプロセッサ31及び視覚表示装置32を含むコンピュータ装置および出入力装置のその他の形式も使用することができる。
図3A及び3Bは、参考例として、本発明に従って定義されたクエリ用語43及び44のように拡張された検索特性に関連する検索クエリ40を示す図である。一例である検索クエリ40は、”car”、”repair”、”help”から構成される個々の用語41のリストからなる。一つ以上の個々の用語41は、検索エンジン21が、原型の拡張されていない用語41よりも、緩いまたは広い枠組みのクエリを用いて、検索結果を出せるように拡張される。
「拡張」とは検索クエリの範囲を修正することをいい、例えば、検索結果は、検索範囲を狭めたり、限定したり、または制限するのではなく、むしろ幅が広がることを反映する。「拡張」とは、用語41のような一つ以上の検索特性を修正、置換、補足、削除、あるいは言い換えることを含むが、それに制限されない。検索特性は、検索する内容を特定するのに役立つクエリから特定または推論されるクエリ用語、概念およびその他情報の形式を含む。拡張とは、全体あるいは一部分のクエリ40を書き直す、または修正することを含んでもよい。例として、「拡張」とは、同義語、代替のスペリング、共通の語源を有する形式、類似の意味上の用語あるいは概念的意味を共有する用語を提供することを含むことができる。さらに、拡張は、最初の検索で拡張された用語を除外し、分類または群生した区別を用いて、除外した用語に関連する検索結果を評価する等、クエリの修正を通じてクエリ範囲を変更することもできる。拡張は、更に、例えば、クエリの意味上または概念的意味あるいはクエリ中の一つ以上の検索特性を決定すること及び関連する意味上または概念的意味に基づくクエリを拡張することも含んでもよい。そのような拡張は関連する検索特性を用いて実行してよいが、必ずしもそうである必要はない。結果として、拡張は、クエリ40を分析し、より広い検索結果範囲と検索精度の向上をもたらす変化を導入することを含む。
例を通じて、最も単純な形式で、原型の用語41の少なくとも一つと関係する一つ以上の単語を、原型クエリ40に分離的に加えることができる。次に、検索エンジン21は、拡張された用語のリストを用いて、拡張したクエリを実行する。例えば、個々の用語41”car”は”vehicle”で補うことができ、また検索エンジン21は、”car”、”vehicle”、”repair”及び”help”等の用語から成るクエリに基づき、検索を実行する。
さらに次の例により、検索エンジン21は、原型の用語41を除外して最初にクエリを実行し、除外した原型の用語41に関連した関連語のカテゴリ別に検索結果を割り当てる。例えば、”help”という個々の用語41を除外して、検索エンジン21が”car”及び”repair”といった用語からのみ成るクエリに基づき検索を実行する。その後、検索エンジン21は、”help”という用語に関連した関連語の特定のカテゴリに結果として生じた検索結果を割り当てる。あるいは、検索エンジン21は、カテゴリ別に検索結果を割り当てるのではなく、検索結果の群を形成することもできる。群は、概念を基準とする一方、カテゴリは、関連語の字義を基準としグループ化を行う。
原型の用語41を拡張するという前記の方法は、単に拡張技術の例として提供されており、発明の範囲を限定または制限するものではない。その他の拡張技術は、前記技術の追加または組み合わせにより用いることができ、選択及び当業者が認識できるような様々な変更の組み合わせが可能である。
図3Aを始めに参照すると、”car”という個々の用語41は、”cars”、”autos”、”auto”からなる拡張された用語43のリストを含むように拡張される。各サンプルの拡張された用語は、同義語、代替のスペリング、共通の語源または同義の意味を持つ言葉の一組から選択される。但し、拡張された用語のその他の選択は、選択及び当業者が認識できるような前記の用語一組に追加してまたは組み合わせで用いることができる。
次に図3Bを参照すると、個々の用語41”help”は、”guide”、”tips”、”tutorial”、”problem”から成る拡張された用語44のリストを含むように拡張された。各サンプルの拡張された用語は、同義語、代替のスペリング、共通の語源または同義の意味を持つ言葉の一組から選択され、拡張された用語のその他の選択は、前記の用語一組に追加してまたは組み合わせで用いることができ、選択及び当業者が認識できるような様々な変更の組み合わせが可能である。
別の実施形態において、拡張された個々の用語41のそれぞれは、ハイパーリンクにより提供されることもでき、拡張された用語リスト43及び44は伴ってもよいし、伴わなくてもよい。リスト形式において、拡張された用語43および44はそれぞれユーザによる選択に基づき、拡張されたクエリの一部を形成する。非リスト形式では、選択された用語41はそれぞれ、ユーザによる選択に基づき拡張される。
さらなる実施形態(図示せず)において、個々の用語41は、複合語を形成するために一つ以上の他の個々の用語41で論理的にグループ化され、拡張された用語の一組は、合成語として決定される。例えば、”hot”の後に”dog”という用語が後に続く用語41は、合成語”hot dog”を形成するよう論理的にグループ化され、拡張された用語のリストは、”hamburger”、”wiener”、”sausage”といった単語41を含むことができる。当業者に認識される論理的に合成語及び複合語を形成する個々の用語41を特定及び組み合わせるその他の形式を取ることも可能である。
拡張された用語リスト43及び44の両者は、静的リストとして提示されるが、それぞれ拡張された用語に対応する選択可能な用語の一覧、選択可能な用語のリスト、チェックボックス一組、ハイパーリンク一組を含むその他の提示形式を、当業者が認識する範囲で使用することができ、拡張された用語リストを用いても用いなくてもよい。このような一つ以上の選択肢から選択することができるユーザインターフェースも、クエリの拡張とは対照的に、クエリを制限または集中するために採用することができる。例えば、”vegetarian”という用語を含むクエリから、”ovo lacto”、”lacto”及び”vegan”といった選択肢が生成され、また、ユーザは、原型のクエリに焦点を当てる一つ以上の選択肢を選択してもよい。
最終的には、「全選択」オプション42が個々の用語リスト41を補足するよう提供される。「全選択」オプション42の選択により、拡張された用語リスト43、44のそれぞれの選択がトリガーされる。但し、他の形式による全てまたは一部の拡張された用語の選択は、当業者が認識できる範囲で可能である。
図4は、拡張された検索特性を通じて抽出された検索結果52を含むウェブページ50を示すスクリーン画面表示の一例である。検索クエリは、”car”、”repair”、”help”から成る個々の用語41のリストを構成する。検索結果例52は、”car”、”help”という用語41の拡張を反映した”auto”、”guide”、”problem”から成る用語のリストと一致している。オペレータ’〜’は、”car”及び”help”という用語の前に付加され、指示された用語に対するクエリ拡張を明確に要求する。任意で、”/”等の区切り文字は、オペレータ’〜’と共に使用することができ、オペレータに関しては通常の意味であると信号を送ることができる。例えば、”/〜car”という用語は、その用語は検索エンジン21により、クエリ拡張を行わずに”〜car”から成るものとして、信号が送られる。
更なる実施形態では、検索クエリ40における用語41を含む全ての検索特性は、検索クエリ40内にあるオペレータを少なくとも一回使用することにより、自動的に拡張される。
更なる実施形態では、オペレータの使用は任意であり、代わりに拡張検索クエリが、用語41を含む一つ以上の個々の検索特性に関連するハイパーリンクの使用を通じて要求される。したがって、検索特性はユーザによって関連するハイパーリンクの選択に基づき拡張される。当業者に認識されるオペレータと区切り文字の他の形式は可能である。
さらに他の実施形態において、オペレータ’〜’の使用は指定の重要度を含み、例えば、オペレータの反復あるいは代替のオペレータの使用を通じて示される。例えば、”〜”というオペレータを2回を使用する用語41”〜〜help”は、用語41がオペレータを一回使用することにより指定されたよりも更に拡張されることを示す。再度拡張したこのタイプは、検索特性に関連したカテゴリまたは群に基づいて拡張することを当業者に知られている他の拡張形式と同様に含む。さらに、当業者によって認識される指定の重要度を示す他の種類または形式のオペレータも可能である。
図5は、本発明に従い、検索クエリを拡張するユーザインターフェースを提供する方法40を示すフロー図である。方法40は、プロセス作業または工程の連続として示され、例えば、検索エンジン21(図1に図示)により実行される。
検索クエリ40はユーザ19により受理され、個々の検索特性(ブロック61)へ構文解析される。検索クエリ40は拡張され(ブロック62)、図6を参照し下記に更に詳述される。例えば、検索クエリ40における検索特性の一つ以上を拡張することができる。特定された場合(ブロック63)、拡張された検索クエリは次にユーザ19(ブロック64)に提示され、図7を参照し更に下記に記載される。ユーザ19による更なるクエリ修正に続き、クエリは最も良く検索特性と一致するウェブ・コンテンツ22を特定するため実行される(ブロック65)。これについては、上記に参照したS.BrinとL.Pageによる”The Anatomy of a Large−Scale Hypertextual Search Engine”(1998)及び2001年9月6日にPageに発行された米国特許番号6,285,999に詳述される。クエリ実行のその他の種類及び形式は、当技術分野で知られているように可能である。最後に、検索結果52は、ブラウザ18(ブロック66)を介して提示される。一般的には、検索結果52の全結果は、ブラウザ18上の利用できる表示スペースを超えてしまうこともあるため、検索結果52の一部だけを示す必要がある。そして、当該方法は終了する。
図6は、図5の方法で使用されるクエリを拡張するため、ルーチン70を示すフロー図である。このルーチンの目的は、検索クエリ40を特定、拡張し、提供することで、クエリ用語41を含む検索クエリ40に生じる個々の検索特性を拡張することを含む。
検索クエリ40における各検索特性は、反復して以下のように処理される(ブロック71−77)。但し、当業者によって認識されるであろう、反復しない処理による他の形式も可能である。オペレータが、明示的にクエリ拡張を要求した場合、例えば、オペレータ’〜’が含まれていた場合(ブロック72)には、各検索特性は、評価され、決定される。オペレータが含まれていない場合、検索特性は拡張されず、次の検索特性が処理される(ブロック77)。オペレータが含まれている場合、検索特性は更に、オペレータが通常の意味であることを示す区切り文字が含まれるかどうか(ブロック73)を評価され、決定される。区切り文字が含まれている場合、検索特性は拡張されず、次の検索特性が処理される(ブロック77)。区切り文字が含まれていない場合、検索特性は、合成語の検索特性(ブロック74)を形成するため、検索クエリ40における一つ以上の他の検索特性が論理的にグループ化されるかどうかを評価され、決定される。検索特性が論理的にグループ化されなければ、拡張する検索特性は、単なる個々の検索特性(ブロック75)に供給される。逆に、検索特性が論理的にグループ化されれば、拡張する検索特性は合成語の検索特性(ブロック76)に供給される。
記述した実施形態において、拡張する検索特性の一組は、拡張される予定の各検索特性に対応する一つ以上の検索特性の例を受信することにより生成される。優先度は検索特性の各例に割り当てられ、拡張された検索特性のリストは、検索特性の例及び各検索特性の例に割り当てられた優先度に基づき形成される。上記は、2003年4月30日に出願され審査中である関連する米国特許出願番号No.10/425,819に記載され、その開示内容は参照引例として組み込まれる。当業者によって認識される、拡張する検索特性の一組を生成する他の試みも可能である。
例えば、図3Aと図3Bに関して上記に記載した通り、検索結果は、検索範囲を狭めたり、限定したり、または制限するのではなく、むしろ幅が広がることを反映するといったように、検索クエリ40の範囲を修正するため、拡張についての他の試みも可能であることに注意されたい。拡張検索クエリ(ブロック75および76)に続いて、次の検索特性は処理され(ブロック77)、その後ルーチンに戻る。
図7は、図5の方法で使用される拡張クエリを提示するルーチン60を示すフロー図である。このルーチンの目的は、原型の検索クエリ40から検索特性の一組に関するユーザに対して拡張された検索特性の一組を柔軟に提示することである。
原型及び拡張の両方の検索クエリにおける検索特性のそれぞれは、反復して以下のように処理される(ブロック81−94)。但し、当業者により認識される他の反復しない処理も可能である。ハイパーリンクによる提示形式が望まれる場合(ブロック82)、検索特性はハイパーリンク(ブロック83)として提示され、拡張検索特性リストは、共に提示してもされなくともよい。リスト形式では、拡張検索特性はそれぞれ、ユーザによる選択に基づき、拡張クエリの一部を形成する。非リスト形式では、選択された検索特性はそれぞれ、ユーザによる選択で拡張される。静的リストによる提示形式が望まれる場合(ブロック84)、検索特性は、静的リスト(ブロック84)の一部として提示される。メニュー表示形式が望まれる場合(ブロック86)、検索特性は、選択可能な検索特性(ブロック84)のメニューの一部として提示され、検索特性は、ユーザによる選択に基づき、拡張されたクエリの一部を形成する。選択可能なリスト表示形式が望まれる場合(ブロック88)、検索特性は、選択可能な検索特性(ブロック89)のリストの一部として示され、検索特性は、ユーザによる選択に基づき、拡張クエリの一部を形成する。チェックボックスリスト提示形式が望まれる場合(ブロック90)、拡張された検索特性はそれぞれ、チェックボックス選択可能な検索特性(ブロック92)のリストの一部として示され、検索特性は、ユーザによる選択に基づき拡張されたクエリの一部を形成する。最終的に、「全選択」オプションが含まれる場合(ブロック92)、「全選択」オプションが提示される(ブロック93)。表示と選択の他の形式は、先の提示形式に加えてあるいは組み合わせで提供することができ、当業者によって認識されるであろう、様々な様態において選択及び組み合わせが可能である。さらに、拡張クエリは必ずしもユーザに提示する必要はなく、拡張された検索特性を最初に提示せずに、拡張された検索結果をユーザにその存在を意識されずに提供することができる。提示形式選択(ブロック82、84、86、88、90)の後に、次の検索特性41は処理され(ブロック94)、その後ルーチンに戻る。
本発明は詳細に記され、ここに記載される実施形態を参照し詳述されたので、当業者は前記を理解し、本発明の主旨及び範囲から逸脱しない範囲で本発明の形式及び詳細のその他変更を行うことができる。
本発明に係る拡張検索クエリを有するユーザインターフェースを提供するシステムの構成図である。 図1のシステムで使用しているコンピュータシステムを示す構成図である。 本発明に従い決定された拡張検索特性に関連して提示された検索クエリの一例を示す図である。 本発明に従い決定された拡張検索特性に関連して提示された検索クエリの一例を示す図である。 拡張検索特性により抽出された検索結果を含むウェブページの一例を示す画面図である。 本発明に従い拡張検索クエリを有するユーザインターフェースを提供する方法を示したフロー図である。 図5の方法を用いてクエリを拡張する手順を示すフロー図である。 図5の方法を用いてクエリを拡張する手順を示すフロー図である。
符号の説明
10 システム
40 クエリ
49 拡張クエリ
52 検索結果

Claims (10)

  1. ネットワークを介してクライアントに接続されたサーバにおいて、前記サーバに備えられた検索エンジンを使用してウェブページの検索を行う検索システムの実行方法であって、
    前記サーバは、ユーザが前記クライアントにおいてテキストを入力できる領域内にテキスト入力で指定される複数の検索語であって、前記複数の検索語のうち1つ以上の検索語に複数回反復される同一のオペレータが付されている複数の検索語を含むウェブページの検索クエリを受け取り、
    前記サーバの1つ以上のプロセッサは、前記検索語に前記複数回反復される同一のオペレータが付されている場合に、記憶装置を参照して、前記検索語のカテゴリに基づいて前記複数回前記検索語を修正し、置換し、補足し、削除し、または言い換えて拡張して前記検索語の同義語、代替スペリング、または共通の語源を持つ言葉の一組を含む拡張検索クエリを生成し、検索結果生成のために前記拡張検索クエリを使用して前記検索エンジンにより検索を実行し、前記ネットワークを介して前記クライアントに前記検索結果を送信することを特徴とする検索システムの実行方法。
  2. 前記複数の検索語はさらに区切り文字の付された他の検索語を含み、
    前記サーバの1つ以上のプロセッサは、前記区切り文字に基づいて前記他の検索語が拡張されないように前記拡張検索クエリを生成することを特徴とする請求項1記載の検索システムの実行方法。
  3. 前記拡張検索クエリの生成は、前記サーバの1つ以上のプロセッサにより、前記オペレータの付された検索語と関連したカテゴリを決定することを特徴とする請求項1記載の検索システムの実行方法。
  4. ネットワークを介してクライアントに接続されたサーバにおいて、前記サーバに備えられた検索エンジンを使用してウェブページの検索を行う検索システムの実行方法であって、
    前記サーバは、ユーザが前記クライアントにおいてテキストを入力できる領域内にテキスト入力で指定される複数の検索語であって、前記複数の検索語のうち1つ以上の検索語にユーザが指定する拡張の程度を示すオペレータが付されている複数の検索語を含む検索クエリを受け取り、
    前記サーバの1つ以上のプロセッサは、記憶装置を参照して、前記オペレータの付された前記検索語のカテゴリに基づいて前記指定する拡張の程度まで前記オペレータの付された前記検索語を繰り返し修正し、置換し、補足し、削除し、または言い換えて拡張して前記検索語の同義語、代替スペリング、または共通の語源を持つ言葉の一組を含む拡張検索クエリを生成し、前記拡張検索クエリを使用して前記検索エンジンにより検索を実行し、前記ネットワークを介して前記クライアントに検索結果を送信することを特徴とする検索システムの実行方法。
  5. 前記ユーザが指定する拡張の程度は、前記オペレータが反復される数によって表され、前記拡張検索クエリを生成する手段は、前記オペレータが反復される数に応じて前記オペレータの付された検索語を拡張することを特徴とする請求項4記載の検索システムの実行方法。
  6. 前記複数の検索語はさらに区切り文字の付された他の検索語を含み、
    前記検索拡張クエリの生成は、前記区切り文字に基づいて前記の検索語が拡張されないように前記拡張検索クエリを生成することを特徴とする請求項4記載の検索システムの実行方法。
  7. 前記拡張検索クエリの生成は、前記サーバの1つ以上のプロセッサにより、前記オペレータの付された検索語と関連したカテゴリを決定することを特徴とする請求項4記載の検索システムの実行方法。
  8. ネットワークを介してクライアントに接続されたサーバにおいて、前記サーバに備えられた検索エンジンを使用してウェブページの検索を行う検索システムであって、
    前記サーバは、ユーザが前記クライアントにおいてテキストを入力できる領域内にテキスト入力で指定される複数の検索語であって、前記複数の検索語のうち1つ以上の検索語にはユーザが指定する拡張の程度を示すオペレータが付されている複数の検索語を含むウェブページの検索クエリを受け取る手段と、
    記憶装置を参照して、前記複数のオペレータの付された前記検索語のカテゴリに基づいて前記オペレータの付された前記検索語を修正し、置換し、補足し、削除し、または言い換えて拡張して前記検索語の同義語、代替スペリング、または共通の語源を持つ言葉の一組を含む拡張検索クエリを生成する手段と、
    前記拡張検索クエリを使用して前記検索エンジンにより検索を実行し、検索結果を生成する手段と、
    前記ネットワークを介して前記クライアントに前記検索結果を送信する手段と
    を含ことを特徴とする検索システム。
  9. 前記複数の検索語はさらに区切り文字の付された他の検索語を含み、
    前記検索拡張クエリを生成する手段は、前記区切り文字に基づいて前記他の検索語が拡張されないように拡張検索クエリを生成することを特徴とする請求項8記載の検索システム。
  10. 前記拡張検索クエリを生成する手段は、前記オペレータの付された検索語と関連したカテゴリを決定する決定手段を含むことを特徴とする請求項8記載の検索システム。
JP2006522020A 2003-07-28 2004-07-27 検索システム及び検索方法 Expired - Fee Related JP4731479B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/629,479 US8856163B2 (en) 2003-07-28 2003-07-28 System and method for providing a user interface with search query broadening
US10/629,479 2003-07-28
PCT/US2004/024306 WO2005013153A1 (en) 2003-07-28 2004-07-27 Providing a user interface with search query broadening

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007500903A JP2007500903A (ja) 2007-01-18
JP2007500903A5 JP2007500903A5 (ja) 2010-03-18
JP4731479B2 true JP4731479B2 (ja) 2011-07-27

Family

ID=34103632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006522020A Expired - Fee Related JP4731479B2 (ja) 2003-07-28 2004-07-27 検索システム及び検索方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US8856163B2 (ja)
EP (1) EP1654681A1 (ja)
JP (1) JP4731479B2 (ja)
CN (1) CN100501730C (ja)
AU (1) AU2004262352C1 (ja)
CA (1) CA2533605C (ja)
HK (1) HK1092238A1 (ja)
RU (2) RU2324220C2 (ja)
WO (1) WO2005013153A1 (ja)

Families Citing this family (172)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8645137B2 (en) 2000-03-16 2014-02-04 Apple Inc. Fast, language-independent method for user authentication by voice
US20040186828A1 (en) * 2002-12-24 2004-09-23 Prem Yadav Systems and methods for enabling a user to find information of interest to the user
CN1871603B (zh) * 2003-08-21 2010-04-28 伊迪利亚公司 处理查询的系统和方法
US7505964B2 (en) 2003-09-12 2009-03-17 Google Inc. Methods and systems for improving a search ranking using related queries
US7454417B2 (en) 2003-09-12 2008-11-18 Google Inc. Methods and systems for improving a search ranking using population information
US7617205B2 (en) 2005-03-30 2009-11-10 Google Inc. Estimating confidence for query revision models
US20050102278A1 (en) * 2003-11-12 2005-05-12 Microsoft Corporation Expanded search keywords
US8521725B1 (en) 2003-12-03 2013-08-27 Google Inc. Systems and methods for improved searching
US20050149499A1 (en) * 2003-12-30 2005-07-07 Google Inc., A Delaware Corporation Systems and methods for improving search quality
US7562143B2 (en) 2004-01-13 2009-07-14 International Business Machines Corporation Managing escalating resource needs within a grid environment
US7406691B2 (en) 2004-01-13 2008-07-29 International Business Machines Corporation Minimizing complex decisions to allocate additional resources to a job submitted to a grid environment
US7552437B2 (en) 2004-01-14 2009-06-23 International Business Machines Corporation Maintaining application operations within a suboptimal grid environment
US7464159B2 (en) * 2004-01-14 2008-12-09 International Business Machines Corporation Managing analysis of a degraded service in a grid environment
US7925657B1 (en) 2004-03-17 2011-04-12 Google Inc. Methods and systems for adjusting a scoring measure based on query breadth
US7266547B2 (en) * 2004-06-10 2007-09-04 International Business Machines Corporation Query meaning determination through a grid service
US9223868B2 (en) 2004-06-28 2015-12-29 Google Inc. Deriving and using interaction profiles
US7712100B2 (en) * 2004-09-14 2010-05-04 International Business Machines Corporation Determining a capacity of a grid environment to handle a required workload for a virtual grid job request
US20060080292A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-13 Alanzi Faisal Saud M Enhanced interface utility for web-based searching
US7533170B2 (en) * 2005-01-06 2009-05-12 International Business Machines Corporation Coordinating the monitoring, management, and prediction of unintended changes within a grid environment
US7793308B2 (en) * 2005-01-06 2010-09-07 International Business Machines Corporation Setting operation based resource utilization thresholds for resource use by a process
US7668741B2 (en) * 2005-01-06 2010-02-23 International Business Machines Corporation Managing compliance with service level agreements in a grid environment
US7707288B2 (en) 2005-01-06 2010-04-27 International Business Machines Corporation Automatically building a locally managed virtual node grouping to handle a grid job requiring a degree of resource parallelism within a grid environment
US7502850B2 (en) * 2005-01-06 2009-03-10 International Business Machines Corporation Verifying resource functionality before use by a grid job submitted to a grid environment
US7590623B2 (en) 2005-01-06 2009-09-15 International Business Machines Corporation Automated management of software images for efficient resource node building within a grid environment
US7761557B2 (en) * 2005-01-06 2010-07-20 International Business Machines Corporation Facilitating overall grid environment management by monitoring and distributing grid activity
US7562035B2 (en) 2005-01-12 2009-07-14 International Business Machines Corporation Automating responses by grid providers to bid requests indicating criteria for a grid job
US7571120B2 (en) 2005-01-12 2009-08-04 International Business Machines Corporation Computer implemented method for estimating future grid job costs by classifying grid jobs and storing results of processing grid job microcosms
US7472079B2 (en) * 2005-01-12 2008-12-30 International Business Machines Corporation Computer implemented method for automatically controlling selection of a grid provider for a grid job
US7467196B2 (en) * 2005-01-12 2008-12-16 International Business Machines Corporation Managing network errors communicated in a message transaction with error information using a troubleshooting agent
US20060195435A1 (en) * 2005-02-28 2006-08-31 Microsoft Corporation System and method for providing query assistance
US8019749B2 (en) * 2005-03-17 2011-09-13 Roy Leban System, method, and user interface for organizing and searching information
US7937396B1 (en) 2005-03-23 2011-05-03 Google Inc. Methods and systems for identifying paraphrases from an index of information items and associated sentence fragments
US7565345B2 (en) * 2005-03-29 2009-07-21 Google Inc. Integration of multiple query revision models
US20060230005A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-12 Bailey David R Empirical validation of suggested alternative queries
US7870147B2 (en) * 2005-03-29 2011-01-11 Google Inc. Query revision using known highly-ranked queries
US7636714B1 (en) 2005-03-31 2009-12-22 Google Inc. Determining query term synonyms within query context
US8438142B2 (en) 2005-05-04 2013-05-07 Google Inc. Suggesting and refining user input based on original user input
US8677377B2 (en) 2005-09-08 2014-03-18 Apple Inc. Method and apparatus for building an intelligent automated assistant
US7937265B1 (en) 2005-09-27 2011-05-03 Google Inc. Paraphrase acquisition
US7693912B2 (en) * 2005-10-31 2010-04-06 Yahoo! Inc. Methods for navigating collections of information in varying levels of detail
US8429184B2 (en) * 2005-12-05 2013-04-23 Collarity Inc. Generation of refinement terms for search queries
US8903810B2 (en) 2005-12-05 2014-12-02 Collarity, Inc. Techniques for ranking search results
US9318108B2 (en) 2010-01-18 2016-04-19 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US9495358B2 (en) 2006-10-10 2016-11-15 Abbyy Infopoisk Llc Cross-language text clustering
US9235573B2 (en) 2006-10-10 2016-01-12 Abbyy Infopoisk Llc Universal difference measure
US8442972B2 (en) 2006-10-11 2013-05-14 Collarity, Inc. Negative associations for search results ranking and refinement
US8041730B1 (en) 2006-10-24 2011-10-18 Google Inc. Using geographic data to identify correlated geographic synonyms
US8661029B1 (en) 2006-11-02 2014-02-25 Google Inc. Modifying search result ranking based on implicit user feedback
US20080215416A1 (en) * 2007-01-31 2008-09-04 Collarity, Inc. Searchable interactive internet advertisements
US8938463B1 (en) 2007-03-12 2015-01-20 Google Inc. Modifying search result ranking based on implicit user feedback and a model of presentation bias
US8694374B1 (en) 2007-03-14 2014-04-08 Google Inc. Detecting click spam
KR20080096005A (ko) * 2007-04-26 2008-10-30 엔에이치엔(주) 키워드 제공 범위에 따라 키워드 제공 방법 및 그 시스템
US9092510B1 (en) 2007-04-30 2015-07-28 Google Inc. Modifying search result ranking based on a temporal element of user feedback
US20090063632A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Layering prospective activity information
US8694511B1 (en) 2007-08-20 2014-04-08 Google Inc. Modifying search result ranking based on populations
CN100514337C (zh) * 2007-09-10 2009-07-15 腾讯科技(深圳)有限公司 关键词的联想信息生成系统和生成方法
US8909655B1 (en) 2007-10-11 2014-12-09 Google Inc. Time based ranking
CN101159967B (zh) * 2007-10-29 2011-08-31 中国移动通信集团设计院有限公司 一种将路测数据用于传播模型校正的方法及装置
US8583633B2 (en) * 2007-11-30 2013-11-12 Ebay Inc. Using reputation measures to improve search relevance
US7953746B1 (en) 2007-12-07 2011-05-31 Google Inc. Contextual query revision
JP4981705B2 (ja) * 2008-02-13 2012-07-25 ヤフー株式会社 情報検索方法、検索装置及び検索プログラム
US8996376B2 (en) 2008-04-05 2015-03-31 Apple Inc. Intelligent text-to-speech conversion
WO2009146238A1 (en) * 2008-05-01 2009-12-03 Chacha Search, Inc. Method and system for improvement of request processing
UA90764C2 (ru) * 2008-05-13 2010-05-25 Сергей игоревич Вакарин Способ поиска информационных объектов и система для его осуществления
US9128945B1 (en) 2008-05-16 2015-09-08 Google Inc. Query augmentation
US8438178B2 (en) * 2008-06-26 2013-05-07 Collarity Inc. Interactions among online digital identities
US20100017392A1 (en) * 2008-07-18 2010-01-21 Jianwei Dian Intent match search engine
RU2414745C2 (ru) * 2008-10-06 2011-03-20 Петр Михайлович Мурашев Способ поиска
IT1391936B1 (it) * 2008-10-20 2012-02-02 Facility Italia S R L Metodo di ricerca di contenuti multimediali nella rete internet.
US8396865B1 (en) 2008-12-10 2013-03-12 Google Inc. Sharing search engine relevance data between corpora
US9569770B1 (en) 2009-01-13 2017-02-14 Amazon Technologies, Inc. Generating constructed phrases
US9009146B1 (en) 2009-04-08 2015-04-14 Google Inc. Ranking search results based on similar queries
US8316039B2 (en) 2009-05-18 2012-11-20 Microsoft Corporation Identifying conceptually related terms in search query results
US10241644B2 (en) 2011-06-03 2019-03-26 Apple Inc. Actionable reminder entries
US10241752B2 (en) 2011-09-30 2019-03-26 Apple Inc. Interface for a virtual digital assistant
US9431006B2 (en) 2009-07-02 2016-08-30 Apple Inc. Methods and apparatuses for automatic speech recognition
US8447760B1 (en) 2009-07-20 2013-05-21 Google Inc. Generating a related set of documents for an initial set of documents
US9298700B1 (en) * 2009-07-28 2016-03-29 Amazon Technologies, Inc. Determining similar phrases
US8392440B1 (en) 2009-08-15 2013-03-05 Google Inc. Online de-compounding of query terms
US10007712B1 (en) 2009-08-20 2018-06-26 Amazon Technologies, Inc. Enforcing user-specified rules
US8498974B1 (en) 2009-08-31 2013-07-30 Google Inc. Refining search results
US8694505B2 (en) 2009-09-04 2014-04-08 Microsoft Corporation Table of contents for search query refinement
US8972391B1 (en) 2009-10-02 2015-03-03 Google Inc. Recent interest based relevance scoring
US8874555B1 (en) 2009-11-20 2014-10-28 Google Inc. Modifying scoring data based on historical changes
US20110161242A1 (en) * 2009-12-28 2011-06-30 Rovi Technologies Corporation Systems and methods for searching and browsing media in an interactive media guidance application
US10276170B2 (en) 2010-01-18 2019-04-30 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US8875038B2 (en) 2010-01-19 2014-10-28 Collarity, Inc. Anchoring for content synchronization
US8543381B2 (en) * 2010-01-25 2013-09-24 Holovisions LLC Morphing text by splicing end-compatible segments
US8615514B1 (en) 2010-02-03 2013-12-24 Google Inc. Evaluating website properties by partitioning user feedback
US8682667B2 (en) 2010-02-25 2014-03-25 Apple Inc. User profiling for selecting user specific voice input processing information
US8799658B1 (en) 2010-03-02 2014-08-05 Amazon Technologies, Inc. Sharing media items with pass phrases
US8924379B1 (en) 2010-03-05 2014-12-30 Google Inc. Temporal-based score adjustments
US8959093B1 (en) 2010-03-15 2015-02-17 Google Inc. Ranking search results based on anchors
US20110295897A1 (en) * 2010-06-01 2011-12-01 Microsoft Corporation Query correction probability based on query-correction pairs
US20110313756A1 (en) * 2010-06-21 2011-12-22 Connor Robert A Text sizer (TM)
US9623119B1 (en) 2010-06-29 2017-04-18 Google Inc. Accentuating search results
US8832083B1 (en) 2010-07-23 2014-09-09 Google Inc. Combining user feedback
US8775341B1 (en) * 2010-10-26 2014-07-08 Michael Lamport Commons Intelligent control with hierarchical stacked neural networks
US8346792B1 (en) 2010-11-09 2013-01-01 Google Inc. Query generation using structural similarity between documents
US20120158705A1 (en) * 2010-12-16 2012-06-21 Microsoft Corporation Local search using feature backoff
US9002867B1 (en) 2010-12-30 2015-04-07 Google Inc. Modifying ranking data based on document changes
US9262612B2 (en) 2011-03-21 2016-02-16 Apple Inc. Device access using voice authentication
US8994660B2 (en) 2011-08-29 2015-03-31 Apple Inc. Text correction processing
RU2538278C2 (ru) * 2012-01-26 2015-01-10 Ольга Алексеевна Алексютина Способ получения базы данных
US9280610B2 (en) 2012-05-14 2016-03-08 Apple Inc. Crowd sourcing information to fulfill user requests
US9721563B2 (en) 2012-06-08 2017-08-01 Apple Inc. Name recognition system
WO2014014374A1 (en) * 2012-07-19 2014-01-23 Yandex Europe Ag Search query suggestions based in part on a prior search
US9659082B2 (en) * 2012-08-27 2017-05-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Semantic query language
RU124014U1 (ru) * 2012-09-12 2013-01-10 Арташес Валерьевич Икономов Система для обеспечения персонализированного поиска информации
US9547647B2 (en) 2012-09-19 2017-01-17 Apple Inc. Voice-based media searching
WO2014058349A1 (ru) 2012-10-10 2014-04-17 Ikonomov Artashes Valeryevich Электронная платежная система
US9501469B2 (en) 2012-11-21 2016-11-22 University Of Massachusetts Analogy finder
US9183499B1 (en) 2013-04-19 2015-11-10 Google Inc. Evaluating quality based on neighbor features
US9582608B2 (en) 2013-06-07 2017-02-28 Apple Inc. Unified ranking with entropy-weighted information for phrase-based semantic auto-completion
WO2014197334A2 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Apple Inc. System and method for user-specified pronunciation of words for speech synthesis and recognition
WO2014197336A1 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Apple Inc. System and method for detecting errors in interactions with a voice-based digital assistant
WO2014197335A1 (en) 2013-06-08 2014-12-11 Apple Inc. Interpreting and acting upon commands that involve sharing information with remote devices
US10176167B2 (en) 2013-06-09 2019-01-08 Apple Inc. System and method for inferring user intent from speech inputs
JP6259911B2 (ja) 2013-06-09 2018-01-10 アップル インコーポレイテッド デジタルアシスタントの2つ以上のインスタンスにわたる会話持続を可能にするための機器、方法、及びグラフィカルユーザインタフェース
US9721020B2 (en) * 2013-07-31 2017-08-01 International Business Machines Corporation Search query obfuscation via broadened subqueries and recombining
US9633004B2 (en) 2014-05-30 2017-04-25 Apple Inc. Better resolution when referencing to concepts
US9430463B2 (en) 2014-05-30 2016-08-30 Apple Inc. Exemplar-based natural language processing
RU2605001C2 (ru) * 2014-06-24 2016-12-20 Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" Способ обработки поискового запроса пользователя и сервер, используемый в нем
US9338493B2 (en) 2014-06-30 2016-05-10 Apple Inc. Intelligent automated assistant for TV user interactions
US9668121B2 (en) 2014-09-30 2017-05-30 Apple Inc. Social reminders
KR102254329B1 (ko) * 2014-10-27 2021-05-21 삼성에스디에스 주식회사 사용자 맞춤형 검색 결과 제공 방법 및 장치
US9734244B2 (en) 2014-12-08 2017-08-15 Rovi Guides, Inc. Methods and systems for providing serendipitous recommendations
CN105989030A (zh) * 2015-02-02 2016-10-05 阿里巴巴集团控股有限公司 一种文本检索方法和装置
US10567477B2 (en) 2015-03-08 2020-02-18 Apple Inc. Virtual assistant continuity
US9578173B2 (en) 2015-06-05 2017-02-21 Apple Inc. Virtual assistant aided communication with 3rd party service in a communication session
US11025565B2 (en) 2015-06-07 2021-06-01 Apple Inc. Personalized prediction of responses for instant messaging
US10671428B2 (en) 2015-09-08 2020-06-02 Apple Inc. Distributed personal assistant
US10747498B2 (en) 2015-09-08 2020-08-18 Apple Inc. Zero latency digital assistant
CN106547794B (zh) * 2015-09-22 2020-04-14 阿里巴巴集团控股有限公司 信息搜索方法和装置
US9697820B2 (en) 2015-09-24 2017-07-04 Apple Inc. Unit-selection text-to-speech synthesis using concatenation-sensitive neural networks
US11010550B2 (en) 2015-09-29 2021-05-18 Apple Inc. Unified language modeling framework for word prediction, auto-completion and auto-correction
US10366158B2 (en) 2015-09-29 2019-07-30 Apple Inc. Efficient word encoding for recurrent neural network language models
US11587559B2 (en) 2015-09-30 2023-02-21 Apple Inc. Intelligent device identification
US10691473B2 (en) 2015-11-06 2020-06-23 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a messaging environment
US10049668B2 (en) 2015-12-02 2018-08-14 Apple Inc. Applying neural network language models to weighted finite state transducers for automatic speech recognition
US10223066B2 (en) 2015-12-23 2019-03-05 Apple Inc. Proactive assistance based on dialog communication between devices
US10446143B2 (en) 2016-03-14 2019-10-15 Apple Inc. Identification of voice inputs providing credentials
US9934775B2 (en) 2016-05-26 2018-04-03 Apple Inc. Unit-selection text-to-speech synthesis based on predicted concatenation parameters
US9972304B2 (en) 2016-06-03 2018-05-15 Apple Inc. Privacy preserving distributed evaluation framework for embedded personalized systems
US10249300B2 (en) 2016-06-06 2019-04-02 Apple Inc. Intelligent list reading
US10049663B2 (en) 2016-06-08 2018-08-14 Apple, Inc. Intelligent automated assistant for media exploration
CN106095912B (zh) * 2016-06-08 2020-12-08 北京百度网讯科技有限公司 用于生成扩展查询词的方法和装置
DK179309B1 (en) 2016-06-09 2018-04-23 Apple Inc Intelligent automated assistant in a home environment
US10490187B2 (en) 2016-06-10 2019-11-26 Apple Inc. Digital assistant providing automated status report
US10067938B2 (en) 2016-06-10 2018-09-04 Apple Inc. Multilingual word prediction
US10586535B2 (en) 2016-06-10 2020-03-10 Apple Inc. Intelligent digital assistant in a multi-tasking environment
US10192552B2 (en) 2016-06-10 2019-01-29 Apple Inc. Digital assistant providing whispered speech
US10509862B2 (en) 2016-06-10 2019-12-17 Apple Inc. Dynamic phrase expansion of language input
DK179415B1 (en) 2016-06-11 2018-06-14 Apple Inc Intelligent device arbitration and control
DK179049B1 (en) 2016-06-11 2017-09-18 Apple Inc Data driven natural language event detection and classification
DK179343B1 (en) 2016-06-11 2018-05-14 Apple Inc Intelligent task discovery
DK201670540A1 (en) 2016-06-11 2018-01-08 Apple Inc Application integration with a digital assistant
US10043516B2 (en) 2016-09-23 2018-08-07 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US11281993B2 (en) 2016-12-05 2022-03-22 Apple Inc. Model and ensemble compression for metric learning
US10593346B2 (en) 2016-12-22 2020-03-17 Apple Inc. Rank-reduced token representation for automatic speech recognition
DK201770383A1 (en) 2017-05-09 2018-12-14 Apple Inc. USER INTERFACE FOR CORRECTING RECOGNITION ERRORS
DK201770439A1 (en) 2017-05-11 2018-12-13 Apple Inc. Offline personal assistant
DK179745B1 (en) 2017-05-12 2019-05-01 Apple Inc. SYNCHRONIZATION AND TASK DELEGATION OF A DIGITAL ASSISTANT
DK179496B1 (en) 2017-05-12 2019-01-15 Apple Inc. USER-SPECIFIC Acoustic Models
DK201770427A1 (en) 2017-05-12 2018-12-20 Apple Inc. LOW-LATENCY INTELLIGENT AUTOMATED ASSISTANT
DK201770431A1 (en) 2017-05-15 2018-12-20 Apple Inc. Optimizing dialogue policy decisions for digital assistants using implicit feedback
DK201770432A1 (en) 2017-05-15 2018-12-21 Apple Inc. Hierarchical belief states for digital assistants
DK179549B1 (en) 2017-05-16 2019-02-12 Apple Inc. FAR-FIELD EXTENSION FOR DIGITAL ASSISTANT SERVICES
US10540444B2 (en) * 2017-06-20 2020-01-21 The Boeing Company Text mining a dataset of electronic documents to discover terms of interest
CN108334487B (zh) * 2017-07-14 2021-06-25 腾讯科技(深圳)有限公司 缺失语意信息补全方法、装置、计算机设备和存储介质
US10769164B2 (en) * 2017-12-06 2020-09-08 Sap Se Simplified access for core business with enterprise search
US11567980B2 (en) 2018-05-07 2023-01-31 Google Llc Determining responsive content for a compound query based on a set of generated sub-queries

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5953718A (en) * 1997-11-12 1999-09-14 Oracle Corporation Research mode for a knowledge base search and retrieval system
JP2000137738A (ja) * 1998-11-03 2000-05-16 Nec Corp 複数の細分度のインデックス付けとクエリ―処理を効果的に用いてクエリ―の拡張を支援する方法、及び装置
JP2000331012A (ja) * 1999-05-19 2000-11-30 Oki Electric Ind Co Ltd 電子化文書検索方法
JP2003030228A (ja) * 2001-07-12 2003-01-31 Casio Comput Co Ltd 情報検索システム、情報検索方法、及びプログラム
JP2003030235A (ja) * 2001-07-12 2003-01-31 Casio Comput Co Ltd 情報検索システム、情報検索方法、及びプログラム

Family Cites Families (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5056021A (en) * 1989-06-08 1991-10-08 Carolyn Ausborn Method and apparatus for abstracting concepts from natural language
US5488725A (en) * 1991-10-08 1996-01-30 West Publishing Company System of document representation retrieval by successive iterated probability sampling
JPH0756933A (ja) * 1993-06-24 1995-03-03 Xerox Corp 文書検索方法
US6173275B1 (en) * 1993-09-20 2001-01-09 Hnc Software, Inc. Representation and retrieval of images using context vectors derived from image information elements
US5617566A (en) 1993-12-10 1997-04-01 Cheyenne Advanced Technology Ltd. File portion logging and arching by means of an auxilary database
RU2102789C1 (ru) 1994-11-24 1998-01-20 Московское конструкторское бюро "Параллель" Информационно-справочное устройство
US6026388A (en) * 1995-08-16 2000-02-15 Textwise, Llc User interface and other enhancements for natural language information retrieval system and method
US5721902A (en) * 1995-09-15 1998-02-24 Infonautics Corporation Restricted expansion of query terms using part of speech tagging
US5842203A (en) * 1995-12-01 1998-11-24 International Business Machines Corporation Method and system for performing non-boolean search queries in a graphical user interface
US5983237A (en) * 1996-03-29 1999-11-09 Virage, Inc. Visual dictionary
US5995921A (en) * 1996-04-23 1999-11-30 International Business Machines Corporation Natural language help interface
US6098081A (en) * 1996-05-06 2000-08-01 Microsoft Corporation Hypermedia navigation using soft hyperlinks
US5778355A (en) * 1996-06-11 1998-07-07 International Business Machines Corp. Database method and apparatus for interactively retrieving data members and related members from a collection of data
US6285999B1 (en) * 1997-01-10 2001-09-04 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method for node ranking in a linked database
EP1010100A1 (en) * 1997-01-24 2000-06-21 The Board Of Regents Of The University Of Washington Method and system for network information access
US6385600B1 (en) * 1997-04-03 2002-05-07 At&T Corp. System and method for searching on a computer using an evidence set
US6012053A (en) * 1997-06-23 2000-01-04 Lycos, Inc. Computer system with user-controlled relevance ranking of search results
US5982370A (en) * 1997-07-18 1999-11-09 International Business Machines Corporation Highlighting tool for search specification in a user interface of a computer system
US6055528A (en) * 1997-07-25 2000-04-25 Claritech Corporation Method for cross-linguistic document retrieval
US6014662A (en) * 1997-11-26 2000-01-11 International Business Machines Corporation Configurable briefing presentations of search results on a graphical interface
US6418445B1 (en) * 1998-03-06 2002-07-09 Perot Systems Corporation System and method for distributed data collection and storage
US6175829B1 (en) * 1998-04-22 2001-01-16 Nec Usa, Inc. Method and apparatus for facilitating query reformulation
US6581052B1 (en) * 1998-05-14 2003-06-17 Microsoft Corporation Test generator for database management systems
US6363377B1 (en) * 1998-07-30 2002-03-26 Sarnoff Corporation Search data processor
US6446061B1 (en) * 1998-07-31 2002-09-03 International Business Machines Corporation Taxonomy generation for document collections
US6243713B1 (en) * 1998-08-24 2001-06-05 Excalibur Technologies Corp. Multimedia document retrieval by application of multimedia queries to a unified index of multimedia data for a plurality of multimedia data types
US6154747A (en) * 1998-08-26 2000-11-28 Hunt; Rolf G. Hash table implementation of an object repository
US6341277B1 (en) * 1998-11-17 2002-01-22 International Business Machines Corporation System and method for performance complex heterogeneous database queries using a single SQL expression
US6510406B1 (en) * 1999-03-23 2003-01-21 Mathsoft, Inc. Inverse inference engine for high performance web search
US6701305B1 (en) * 1999-06-09 2004-03-02 The Boeing Company Methods, apparatus and computer program products for information retrieval and document classification utilizing a multidimensional subspace
RU2150147C1 (ru) 1999-06-15 2000-05-27 Воробьев Вадим Федорович Способ обучения иностранным языкам
US6711585B1 (en) * 1999-06-15 2004-03-23 Kanisa Inc. System and method for implementing a knowledge management system
WO2000079436A2 (en) 1999-06-24 2000-12-28 Simpli.Com Search engine interface
RU12738U1 (ru) 1999-10-07 2000-01-27 Валдин Владимир Владимирович Информационно-поисковая система
US6701310B1 (en) * 1999-11-22 2004-03-02 Nec Corporation Information search device and information search method using topic-centric query routing
ATE488806T1 (de) * 2000-03-16 2010-12-15 Poly Vista Inc System und methode zur analyse einer anfrage und zur erzeugung von antworten und damit verbundenen fragen
US6560597B1 (en) * 2000-03-21 2003-05-06 International Business Machines Corporation Concept decomposition using clustering
US7120574B2 (en) * 2000-04-03 2006-10-10 Invention Machine Corporation Synonym extension of search queries with validation
US6618733B1 (en) * 2000-04-11 2003-09-09 Revelink Inc. View navigation for creation, update and querying of data objects and textual annotations of relations between data objects
US6636377B1 (en) * 2000-06-30 2003-10-21 Western Digital Technologies, Inc. Method of tuning feed-forward control in a disk drive
US6675159B1 (en) * 2000-07-27 2004-01-06 Science Applic Int Corp Concept-based search and retrieval system
US7370040B1 (en) * 2000-11-21 2008-05-06 Microsoft Corporation Searching with adaptively configurable user interface and extensible query language
US20020165856A1 (en) 2001-05-04 2002-11-07 Gilfillan Lynne E. Collaborative research systems
US20020169771A1 (en) * 2001-05-09 2002-11-14 Melmon Kenneth L. System & method for facilitating knowledge management
RU2199148C1 (ru) 2001-07-20 2003-02-20 Военный университет связи Устройство поиска информации
US20030018468A1 (en) * 2001-07-20 2003-01-23 Johnson Deanna G. Universal search engine
CN1335574A (zh) * 2001-09-05 2002-02-13 罗笑南 智能语义搜索方法
US7403938B2 (en) * 2001-09-24 2008-07-22 Iac Search & Media, Inc. Natural language query processing
CN1193309C (zh) * 2001-12-29 2005-03-16 财团法人资讯工业策进会 搜索引擎关键字的关联建立系统及方法
US7213011B1 (en) * 2002-04-08 2007-05-01 Oracle International Corporation Efficient processing of multi-column and function-based in-list predicates
US6847966B1 (en) * 2002-04-24 2005-01-25 Engenium Corporation Method and system for optimally searching a document database using a representative semantic space
US7437349B2 (en) * 2002-05-10 2008-10-14 International Business Machines Corporation Adaptive probabilistic query expansion
US20040002963A1 (en) * 2002-06-28 2004-01-01 Cynkin Laurence H. Resolving query terms based on time of submission
US20040064447A1 (en) * 2002-09-27 2004-04-01 Simske Steven J. System and method for management of synonymic searching
US7010534B2 (en) * 2002-11-16 2006-03-07 International Business Machines Corporation System and method for conducting adaptive search using a peer-to-peer network
US7287025B2 (en) * 2003-02-12 2007-10-23 Microsoft Corporation Systems and methods for query expansion
US6947930B2 (en) * 2003-03-21 2005-09-20 Overture Services, Inc. Systems and methods for interactive search query refinement
US7403939B1 (en) * 2003-05-30 2008-07-22 Aol Llc Resolving queries based on automatic determination of requestor geographic location

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5953718A (en) * 1997-11-12 1999-09-14 Oracle Corporation Research mode for a knowledge base search and retrieval system
JP2000137738A (ja) * 1998-11-03 2000-05-16 Nec Corp 複数の細分度のインデックス付けとクエリ―処理を効果的に用いてクエリ―の拡張を支援する方法、及び装置
JP2000331012A (ja) * 1999-05-19 2000-11-30 Oki Electric Ind Co Ltd 電子化文書検索方法
JP2003030228A (ja) * 2001-07-12 2003-01-31 Casio Comput Co Ltd 情報検索システム、情報検索方法、及びプログラム
JP2003030235A (ja) * 2001-07-12 2003-01-31 Casio Comput Co Ltd 情報検索システム、情報検索方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
HK1092238A1 (en) 2007-02-02
CA2533605A1 (en) 2005-02-10
US20050027691A1 (en) 2005-02-03
RU2008101375A (ru) 2009-07-20
US8856163B2 (en) 2014-10-07
CN1849603A (zh) 2006-10-18
WO2005013153A1 (en) 2005-02-10
JP2007500903A (ja) 2007-01-18
RU2460131C2 (ru) 2012-08-27
RU2324220C2 (ru) 2008-05-10
CA2533605C (en) 2014-07-08
US20130159338A1 (en) 2013-06-20
EP1654681A1 (en) 2006-05-10
AU2004262352A1 (en) 2005-02-10
CN100501730C (zh) 2009-06-17
AU2004262352B2 (en) 2008-06-05
AU2004262352C1 (en) 2009-01-29
RU2006106176A (ru) 2006-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4731479B2 (ja) 検索システム及び検索方法
US9348872B2 (en) Method and system for assessing relevant properties of work contexts for use by information services
US8473473B2 (en) Object oriented data and metadata based search
US8978033B2 (en) Automatic method and system for formulating and transforming representations of context used by information services
US8260774B1 (en) Personalization search engine
US8037041B2 (en) System for dynamic keyword aggregation, search query generation and submission to third-party information search utilities
EP1587009A2 (en) Content propagation for enhanced document retrieval
JP5856139B2 (ja) 仮想ドキュメントを用いたインデックス付与と検索
US20160224566A1 (en) Weighting Search Criteria Based on Similarities to an Ingested Corpus in a Question and Answer (QA) System
JP2007517308A (ja) 記事情報を用いて検索ランク付けを改良するための方法およびシステム
US20110238653A1 (en) Parsing and indexing dynamic reports
JP2010097461A (ja) 文書検索装置、文書検索方法および文書検索プログラム
US20090063959A1 (en) Document creation support system
US20100082594A1 (en) Building a topic based webpage based on algorithmic and community interactions
US20110022563A1 (en) Document display system, related document display method, and program
US8131752B2 (en) Breaking documents
RU2589856C2 (ru) Способ обработки целевого сообщения, способ обработки нового целевого сообщения и сервер (варианты)
JP2002215642A (ja) フィードバック型インターネット検索方法及びその方法を実施するためのシステムとプログラム記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070621

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20100125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100521

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100528

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100630

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101229

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110228

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110419

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees