JP4728927B2 - Paint cartridge - Google Patents
Paint cartridge Download PDFInfo
- Publication number
- JP4728927B2 JP4728927B2 JP2006283473A JP2006283473A JP4728927B2 JP 4728927 B2 JP4728927 B2 JP 4728927B2 JP 2006283473 A JP2006283473 A JP 2006283473A JP 2006283473 A JP2006283473 A JP 2006283473A JP 4728927 B2 JP4728927 B2 JP 4728927B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paint
- pouch bag
- cartridge
- pouch
- filling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003973 paint Substances 0.000 title claims description 241
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 48
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 48
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 46
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 27
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 claims description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 62
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 33
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 22
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 11
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 10
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 8
- 238000009503 electrostatic coating Methods 0.000 description 7
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 7
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)
Description
本発明は、塗料充填装置または塗装機に着脱可能に取り付けられる塗料カートリッジに関するものである。 The present invention relates to a paint cartridge that is detachably attached to a paint filling device or a painting machine.
従来、自動車ボディなどの被塗装物を塗装する塗装システムにおいては、高品質な塗装が要求されるため、塗着効率や塗膜の平滑性などに優れた静電塗装機が用いられている。 2. Description of the Related Art Conventionally, in a coating system that coats an object to be coated such as an automobile body, high-quality coating is required, and thus an electrostatic coating machine excellent in coating efficiency and smoothness of a coating film has been used.
静電塗装機では、静電塗装用水性塗料を霧化するための回転霧化頭が設けられており、その回転霧化頭に高電圧を印加することにより、回転霧化頭で霧化された塗料粒子が帯電されて静電塗装が行われる。この静電塗装機としては、塗料カートリッジを塗装機本体に装着して定量の塗料押出液(作動流体)を充填することにより、塗料カートリッジ内の塗料を押し出して回転霧化頭に供給し、塗装を行うようにした塗装機がある。 The electrostatic coating machine is provided with a rotary atomizing head for atomizing the water-based paint for electrostatic coating. By applying a high voltage to the rotary atomizing head, the rotary atomizing head is atomized. The paint particles are charged and electrostatic coating is performed. This electrostatic coating machine is equipped with a paint cartridge mounted on the main body of the paint machine and filled with a predetermined amount of paint extrusion liquid (working fluid) to push the paint in the paint cartridge and supply it to the rotary atomizing head for painting. There is a painting machine that is supposed to do.
ところが、塗料供給系を流れる塗料を介して電流がリークするおそれがあるため、それを防止する絶縁対策が必要となる。この対策として、塗料が充填可能な塗料バッグ(パウチバッグ101など)を備えた塗料カートリッジ100(図9(a)〜(c)参照)を、塗装機本体に装着することが提案されている。この塗料カートリッジ100を用いれば、パウチバッグ101外への塗料漏れが完全に防止されるため、電流のリークをより確実に防止することができる。この場合、塗料押出液を塗料カートリッジ100内に充填してパウチバッグ101内の塗料を押し出すことにより、パウチバッグ101が萎縮するとともに塗料が回転霧化頭に供給される。なお図9(a)〜(c)に示されるように、塗料カートリッジ100は、塗装機だけでなく塗料充填装置110(例えば、特許文献1参照)にも装着される。塗料充填装置110は、塗料カートリッジ100が装着された際に、パウチバッグ101内に塗料を充填し、パウチバッグ101を膨張させる。
However, since current may leak through the paint flowing through the paint supply system, an insulation measure to prevent it is necessary. As a countermeasure, it has been proposed that a paint cartridge 100 (see FIGS. 9A to 9C) including a paint bag (such as a pouch bag 101) that can be filled with paint is attached to the main body of the coating machine. If this
ところで、塗装作業の途中であるにもかかわらず、パウチバッグ101内の塗料が空になってしまうことがある。この場合、再塗装を行って被塗装物の品質低下を防止する必要があるため、パウチバッグ101内には改めて塗料が充填される。しかし、再塗装が終了した時点での塗料の充填量が分からなくなるため、その後の塗装で塗料を充填すると、パウチバッグ101の容量以上の塗料がパウチバッグ101内に充填されてしまい、パウチバッグ101が破裂する可能性がある。ゆえに、パウチバッグ101内の塗料の充填量を正確に知る必要がある。
By the way, the paint in the
そこで、充填ステーションにおいて、塗料カートリッジ100の外側に充填状態検出手段102(図9(a)〜(c)参照)を設け、充填状態検出手段102を用いてパウチバッグ101内の塗料の充填量を検出することが提案されている。具体的に言うと、充填状態検出手段102は光源103及び光検出器104からなり、光源103及び光検出器104は塗料カートリッジ100の外周側に対向配置されている。充填状態検出手段102は、光源103と光検出器104とをつなぐ光路上にパウチバッグ101の非開口端101aが存在することを検知した場合(図9(a)参照)に、パウチバッグ101内への塗料の充填が完了していないと判断する。そして、パウチバッグ101が膨張して光路上にパウチバッグ101の非開口端101aが存在しなくなると(図9(b)参照)、充填状態検出手段102は、パウチバッグ101内への塗料の充填が完了したと判断する。
ところが、比較的比重が大きい塗料を使用すると、パウチバッグ101が自重により徐々に垂れ下がることがある(図9(c)参照)。また、保管条件(温度)が悪いために塗料やパウチバッグ101が軟化した場合にも、パウチバッグ101が垂れ下ることがある。これらの場合、上記の光路上にパウチバッグ101の非開口端101aが存在するようになるため、充填状態検出手段102は、パウチバッグ101内への塗料の充填が完了しているにもかかわらず、充填がまだ完了していないと判断してしまう。その結果、パウチバッグ101内に塗料を正確に充填できなくなる。しかも、パウチバッグ101には引き続き塗料が充填されるため、パウチバッグ101が破裂する場合もある。
However, when a paint having a relatively large specific gravity is used, the
また、パウチバッグ101は、膨張・萎縮に対する耐久性を持たせるために極めて柔軟な材料で形成されている。ゆえに、パウチバッグ101が折れ曲がったり倒れたりした際に折れ曲がった部分が疲労しやすいため、パウチバッグ101が破れやすくなる。
Further, the
本発明は上記の課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、パウチバッグ内の塗料充填状態を正確に検出できるとともに、パウチバッグの破損を防止できる塗料カートリッジを提供することにある。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a paint cartridge capable of accurately detecting the paint filling state in the pouch bag and preventing damage to the pouch bag.
上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、塗料充填装置または塗装機に着脱可能に取り付けられるカートリッジ本体と、前記カートリッジ本体内に設けられその内部に塗料が充填可能なパウチバッグの開口端側にスパウトを配置してなるパウチ容器とを備え、前記パウチバッグの開口端から非開口端までの距離が、塗料充填時における前記パウチバッグの膨張に伴い短くなる一方、塗料排出時における前記パウチバッグの萎縮に伴い長くなり、光路上に前記非開口端が存在するか否かを光学的に検知することにより前記パウチバッグ内の塗料充填状態が検出可能な塗料カートリッジであって、前記パウチバッグの外側面に当接して前記パウチバッグの膨張を規制することにより塗料充填時における前記パウチバッグの形状を安定化する膨張規制部材が、前記カートリッジ本体内において前記パウチ容器の外側に設けられていることを特徴とする塗料カートリッジをその要旨とする。 In order to solve the above-mentioned problems, a first aspect of the present invention is a cartridge body that is detachably attached to a paint filling device or a paint machine, and a pouch bag that is provided in the cartridge body and can be filled with paint. A pouch container in which a spout is disposed on the open end side of the pouch bag, and the distance from the open end to the non-open end of the pouch bag becomes shorter as the pouch bag expands when the paint is filled, while the paint is discharged. A paint cartridge capable of detecting a paint filling state in the pouch bag by optically detecting whether or not the non-opening end is present on an optical path; Stabilizes the shape of the pouch bag when filling the paint by abutting against the outer surface of the pouch bag and restricting the expansion of the pouch bag Expansion restricting member for is that the gist of the paint cartridge, characterized in that provided on the outside of the pouch container in the cartridge body.
従って、請求項1に記載の発明によると、膨張規制部材が、塗料充填時に常に同じ形状に膨張するようにパウチバッグの形状を安定化させるため、光路上にパウチバッグの非開口端が存在するか否かを正確に検知でき、ひいては、パウチバッグ内の塗料充填状態を正確に検出できる。また、パウチバッグの形状が安定化することにより、パウチバッグが折れ曲がってその部分が疲労することを防止できるため、パウチバッグの破損を防止できる。さらに、膨張規制部材は、パウチ容器の内側にではなく外側に設けられているため、カートリッジ内に膨張規制部材を設けることが容易となる。 Therefore, according to the first aspect of the present invention, since the expansion regulating member stabilizes the shape of the pouch bag so that it always expands to the same shape when the paint is filled, the non-opening end of the pouch bag exists on the optical path. It is possible to accurately detect whether or not the paint is filled in the pouch bag. In addition, since the shape of the pouch bag is stabilized, the pouch bag can be prevented from being bent and fatigued at the portion, and therefore, the pouch bag can be prevented from being damaged. Furthermore, since the expansion regulating member is provided not on the inside of the pouch container but on the outside, it is easy to provide the expansion regulating member in the cartridge.
上記発明において、前記膨張規制部材は、前記スパウトを支持するカートリッジベースの内端側にて対向配置され、前記パウチバッグの非開口端側に行くに従って互いに離間し、前記パウチバッグの第1主面及び第2主面に当接可能な一対の当接部を有していることが好ましい(請求項2)。この構成によれば、膨張規制部材がカートリッジベースの内端側に配置されるため、塗料充填装置に取り付けられた状態では、膨張規制部材はパウチバッグを下側から支持するようになる。ゆえに、膨張規制部材によって上側や側方からパウチバッグを支持する場合に比べて、パウチバッグの膨張を確実に規制することができるとともに、パウチバッグを安定的に支持しやすくなる。また、カートリッジベースの内端側、即ち、パウチバッグの開口端側に膨張規制部材が位置するため、パウチバッグの非開口端が存在しうる光路が膨張規制部材によって遮られにくくなる。さらに、一対の当接部がパウチバッグの非開口端側に行くに従って互いに離間しているため、両当接部は基端側からパウチバッグの外側面に徐々に当接していく。よって、当接部の先端がパウチバッグを傷付けにくくなる。また、一対の当接部は、パウチバッグの萎縮時に互いに接触し、パウチバッグの膨張時に互いに離間する第1主面及び第2主面にそれぞれ当接する。このため、膨張規制部材によってパウチバッグの膨張を効果的に規制できる。 In the above invention, the expansion regulating members are arranged to face each other on the inner end side of the cartridge base that supports the spout, and are separated from each other toward the non-opening end side of the pouch bag, and the first main surface of the pouch bag And it is preferable to have a pair of contact part which can contact | abut to a 2nd main surface (Claim 2). According to this configuration, since the expansion regulating member is disposed on the inner end side of the cartridge base, the expansion regulating member supports the pouch bag from the lower side when attached to the paint filling device. Therefore, as compared with the case where the pouch bag is supported from the upper side or the side by the expansion regulating member, the expansion of the pouch bag can be reliably controlled and the pouch bag can be stably supported. In addition, since the expansion restriction member is located on the inner end side of the cartridge base, that is, on the opening end side of the pouch bag, the optical path where the non-opening end of the pouch bag may exist is not easily blocked by the expansion restriction member. Further, since the pair of contact portions are separated from each other toward the non-opening end side of the pouch bag, both contact portions gradually contact the outer surface of the pouch bag from the base end side. Therefore, the tip of the contact portion is less likely to damage the pouch bag. Further, the pair of abutting portions are in contact with each other when the pouch bag is contracted, and abut against the first main surface and the second main surface that are separated from each other when the pouch bag is inflated. For this reason, the expansion of the pouch bag can be effectively regulated by the expansion regulating member.
なお、前記一対の当接部は、可撓性を有する樹脂材料を用いて板状に形成された一対の当接板であることが好ましい(請求項3)。この構成によれば、一対の当接部が可撓性を有するため、当接部がパウチバッグの外側面に追従しやすくなる。しかも、当接部がパウチバッグの膨張に伴って撓むと、当接部には弾性力(反力)が生じるため、当接部はパウチバッグの外側面を押圧する。これにより、パウチバッグの膨張を当接部によって効果的に規制できる。しかも、当接部が可撓性を有していれば、充填量が少ない場合であっても、パウチバッグの外側面に当接部が確実に当接するため、パウチバッグの形状が常に安定する。従って、パウチバッグ内の塗料充填状態をより正確に検出できる。また、一対の当接部は板状に形成された当接板であるため、当接部はパウチバッグの外側面に面接触する。従って、パウチバッグの外側面の一点に力が集中しにくくなるため、当接部がパウチバッグを傷付けにくくなる。 The pair of abutting portions are preferably a pair of abutting plates formed in a plate shape using a resin material having flexibility. According to this configuration, since the pair of contact portions has flexibility, the contact portions easily follow the outer surface of the pouch bag. In addition, when the contact portion bends as the pouch bag is inflated, an elastic force (reaction force) is generated in the contact portion, so that the contact portion presses the outer surface of the pouch bag. Thereby, expansion | swelling of a pouch bag can be effectively controlled by a contact part. Moreover, if the contact portion has flexibility, the shape of the pouch bag is always stable because the contact portion reliably contacts the outer surface of the pouch bag even when the filling amount is small. . Therefore, the paint filling state in the pouch bag can be detected more accurately. Further, since the pair of contact portions are contact plates formed in a plate shape, the contact portions are in surface contact with the outer surface of the pouch bag. Therefore, the force is less likely to concentrate on one point on the outer surface of the pouch bag, and the contact portion is less likely to damage the pouch bag.
また、前記カートリッジ本体及び前記膨張規制部材は、透明な材料を用いて形成されていることが好ましい(請求項4)。カートリッジ本体が透明な材料を用いて形成されていると、カートリッジ本体の外側に光センサ等を配置することにより、光路上にパウチバッグの非開口端が存在するか否かを光学的に検知できる。また、膨張規制部材が透明な材料を用いて形成されていると、膨張規制部材を長期間に亘って使用した結果、膨張規制部材の内部にクラックが発生したとしても、膨張規制部材が透明であるためにクラックを早期に発見できる。さらに、カートリッジ本体及び膨張規制部材の両方が透明な材料を用いて形成されていると、パウチバッグの状態(塗料充填状態や異常など)を容易に知ることができる。特に、膨張規制部材の当接部が板状に形成された当接板である場合、膨張規制部材がカートリッジ本体の外側面の大部分を覆ってしまうため、パウチバッグの状態を知ることが困難である。ゆえに、膨張規制部材を透明な材料で形成することの効果が大きくなる。 Moreover, it is preferable that the cartridge body and the expansion regulating member are formed using a transparent material. When the cartridge body is formed using a transparent material, it is possible to optically detect whether or not the non-opening end of the pouch bag is present on the optical path by disposing an optical sensor or the like outside the cartridge body. . Further, if the expansion regulating member is formed using a transparent material, the expansion regulating member is transparent even if cracks occur inside the expansion regulating member as a result of using the expansion regulating member for a long period of time. Therefore, cracks can be detected early. Furthermore, when both the cartridge main body and the expansion regulating member are formed using a transparent material, the state of the pouch bag (paint filling state, abnormality, etc.) can be easily known. In particular, when the contact portion of the expansion restriction member is a contact plate formed in a plate shape, it is difficult to know the state of the pouch bag because the expansion restriction member covers most of the outer surface of the cartridge body. It is. Therefore, the effect of forming the expansion regulating member with a transparent material is increased.
以上詳述したように、請求項1〜4に記載の発明によると、パウチバッグ内の塗料充填状態を正確に検出できるとともに、パウチバッグの破損を防止できる塗料カートリッジを提供することができる。 As described above in detail, according to the first to fourth aspects of the present invention, it is possible to provide a paint cartridge capable of accurately detecting the paint filling state in the pouch bag and preventing damage to the pouch bag.
以下、本発明を具体化した一実施形態を図面に基づき詳細に説明する。 Hereinafter, an embodiment embodying the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
まず、塗装機1の構成について説明する。図1に示されるように、塗装機1は、塗装用ロボットのアーム2の先端に装着されている。塗装機本体3の正面には、回転霧化頭4が回転可能に取り付けられている。なお、この回転霧化頭4には、図示しない高電圧発生器から高電圧が印加されるようになっている。即ち、塗装機1は、塗料を負に帯電し、自動車ボディなどの被塗装物をアースした状態で、塗装を行う静電塗装機である。 First, the configuration of the coating machine 1 will be described. As shown in FIG. 1, the coating machine 1 is attached to the tip of an arm 2 of a painting robot. A rotary atomizing head 4 is rotatably attached to the front surface of the coating machine body 3. A high voltage is applied to the rotary atomizing head 4 from a high voltage generator (not shown). That is, the coating machine 1 is an electrostatic coating machine that performs coating in a state where the coating material is negatively charged and an object to be coated such as an automobile body is grounded.
また、塗装機本体3の背面に設けられた装着部には、塗料カートリッジ10が着脱可能に取り付けられている。この塗料カートリッジ10が備えるカートリッジ本体11は、耐溶剤性の樹脂からなり、本体部11a及びカートリッジベース11cから構成されている。本体部11aは、透明な樹脂材料によって形成されており、両端にて開口するとともに、一方の開口部分が蓋部11bによって塞がれている。また、カートリッジベース11cは、塗装機本体3の装着部に接続可能になっている。カートリッジベース11cには本体部11aが取り付けられており、これにより本体部11aの他方の開口部分が塞がれている。
A
図1,図3等に示されるように、カートリッジ本体11内にはパウチ容器31が設けられている。パウチ容器31は、内部に塗料が充填可能なパウチバッグ32と、パウチバッグ32の開口端32a側に配置されるスパウト33とからなっている。パウチバッグ32は、可撓性を有する透明な樹脂材料からなるバッグであり、樹脂フィルムを重ねた状態でその端縁をヒートシールすることによって形成されている。そして、パウチバッグ32の非開口端32b側の外側面には、遮光性を有する塗料が塗布されている(遮光用塗装部32e)。パウチバッグ32は、カートリッジ本体11の内部領域を、塗料が充填される塗料室13と、塗料を塗料室13から押し出すための塗料押出液が給排される塗料押出液室14とに区画しており、塗料と塗料押出液との接触を防止するようになっている。なお本実施形態では、パウチバッグ32の内部が塗料室13となる。ここで、本実施形態で用いられる塗料は、導電性を有する静電塗装用水性塗料であり、本実施形態で用いられる塗料押出液は、絶縁性を有する脂肪族炭化水素やナフテン系炭化水素などの油性透明液体である。
As shown in FIGS. 1 and 3, a
なお、図1,図3等に示されるパウチバッグ32は、塗料排出時において塗料押出液室14内に塗料押出液が充填された際に萎縮する。これに伴い、パウチバッグ32内(塗料室13内)の塗料がカートリッジ本体11の外部領域に押し出されるとともに、パウチバッグ32の開口端32aから非開口端32bまでの距離が長くなる(図5(a)参照)。一方、パウチバッグ32は、塗料室13内に塗料が充填された際(塗料充填時)に膨張する。これに伴い、縮小された塗料押出液室14内の塗料押出液がカートリッジ本体11の外部領域に押し出されるとともに、パウチバッグ32の開口端32aから非開口端32bまでの距離が短くなる(図7(a)等参照)。
In addition, the
また、カートリッジ本体11内には、塗料室13(パウチバッグ32内)とカートリッジ本体11の外部領域との間を連通しうる塗料移動経路を構成する支柱16が設けられている。支柱16は、パウチバッグ32が萎縮した際にパウチバッグ32が倒れるのを防止するようになっている。支柱16の基端部は前記スパウト33に連結されており、スパウト33は、カートリッジベース11c内に設けられた塗料移動経路上の塗料ストップ弁11dに連結されている。図3に示されるように、支柱16は、基端部から先端部に行くに従って先細りとなっている。また、支柱16の外周面には、塗料を支柱16の基端部方向へ案内する案内溝17が形成されている。
Further, in the cartridge
図1等に示されるように、カートリッジ本体11内には、前記塗料押出液室14とカートリッジ本体11の外部領域との間を連通しうる塗料押出液移動経路を構成する塗料押出液移動管15が設けられている。塗料押出液移動管15の先端は塗料押出液室14内にて開口し、塗料押出液移動管15の基端部は、カートリッジベース11c内に設けられた塗料押出液移動経路上の塗料押出液ストップ弁11eに連結されている。塗料押出液ストップ弁11eは、前記塗装機1に取り付けられた際に開状態となり、塗料押出液室14とカートリッジ本体11の外部領域との間が連通する。また、塗料押出液ストップ弁11eは、塗装機1に取り付けられていないときに閉状態となり、塗料押出液室14とカートリッジ本体11の外部領域との間が連通しなくなる。
As shown in FIG. 1 and the like, in the cartridge
図1に示されるように、前記支柱16は、前記塗料ストップ弁11dを介して前記塗装機本体3内の塗料吐出通路5に連通している。塗料吐出通路5は、エアモータ4bの管状回転軸4aを挿通しており、塗料室13から押し出された塗料を前記回転霧化頭4に供給する通路である。また、塗料吐出通路5上には、塗料吐出通路5を連通または遮断するトリガバルブ7が設けられている。一方、塗料押出液移動管15は、塗料押出液ストップ弁11eを介して塗装機本体3内の塗料押出液通路6に連通している。塗料押出液通路6は、前記塗装用ロボットのアーム2に沿って延びる配管を介してカートリッジ本体11の塗料押出液室14内に塗料押出液を供給する通路である。また、塗料押出液通路6上には、塗料押出液通路6を連通または遮断するトリガバルブ8が設けられている。なお、本実施形態のトリガバルブ7,8は、図示しないソレノイドにより作動する電磁弁である。
As shown in FIG. 1, the
なお、前記塗料カートリッジ10には、図2に示される塗料充填システム20に取り付けられた状態で塗料が充填されるようになっている。塗料充填システム20は、充填ステーションの一部を構成しており、塗料充填装置21、塗料押出液送り配管29及び塗料押出液戻り配管28などを備えている。塗料充填装置21は、塗料押出液送り配管29及び塗料押出液戻り配管28を介して塗料押出液貯留容器(図示略)に接続されている。塗料押出液貯留容器は、塗料押出液を溜めておくための容器である。また、塗料充填装置21にはカートリッジ取付部30が設けられ、カートリッジ取付部30の上面には塗料カートリッジ10が着脱可能に取り付けられる。この塗料カートリッジ10の取付時において塗料ストップ弁11dは開状態となるため、塗料充填装置21は、前記塗料室13内に塗料を導くことができる。
The
図2に示されるように、カートリッジ取付部30の下面には、複数のカラーバルブ23を有する塗料マニホールド22が取り付けられている。塗料マニホールド22内には、カラーバルブ23を開状態に切り替えた際に、塗料タンク27内に溜められた塗料を塗料ポンプ26によって塗料室13内に導く塗料充填経路22aが設けられている。また、カートリッジ取付部30の下面には、開状態に切り替えられた際に塗料などを排出する排出バルブ22bが取り付けられている。そして、カートリッジ取付部30内には、塗料室13内の塗料を排出バルブ22bを介して外部に排出する塗料排出経路22cが設けられている。また、塗料ストップ弁11dと塗料充填経路22aと塗料排出経路22cとの接続部分には、塗料ストップ弁11d、塗料充填経路22a及び塗料排出経路22cのうちの1つを遮断して、残りの2つを連通させるトリガバルブ22dが設けられている。なお、本実施形態のカラーバルブ23、排出バルブ22b及びトリガバルブ22dは、図示しないソレノイドにより作動する電磁弁である。
As shown in FIG. 2, a
図2に示されるように、前記塗料押出液送り配管29上には、塗料押出液送り配管29を開状態または閉状態に切り替える液体供給バルブ24が設けられている。液体供給バルブ24は、開状態に切り替えられた際に、塗料押出液送り配管29及びカートリッジ取付部30を介して前記塗料押出液室14に塗料押出液を充填可能とするようになっている。なお、本実施形態の液体供給バルブ24は、図示しないソレノイドにより作動する電磁弁である。塗料押出液送り配管29は、前記塗料押出液貯留容器に溜められた塗料押出液を塗料押出液室14に供給する経路である。
As shown in FIG. 2, a
また、前記塗料押出液戻り配管28上には、塗料押出液戻り配管28を開状態または閉状態に切り替える液体排出バルブ25が設けられている。液体排出バルブ25は、開状態に切り替えられた際に、塗料押出液室14内の塗料押出液を排出可能とするようになっている。なお、本実施形態の液体排出バルブ25は、図示しないソレノイドにより作動する電磁弁である。塗料押出液戻り配管28は、塗料押出液室14から排出される塗料押出液を、塗料充填装置21及び塗料押出液戻り配管28を介して塗料押出液貯留容器に戻す経路である。
Further, a
図2に示されるように、前記塗料充填システム20は、前記パウチバッグ32内の塗料充填状態(塗料の充填量)を検出する充填状態検出手段51と、充填状態検出手段51を制御する制御装置(図示略)とを備えている。充填状態検出手段51は、発光素子52(光源)及び受光素子53(光検出器)からなるフォトインタラプタである。発光素子52及び受光素子53は、前記カートリッジ本体11を挟んで前記本体部11aの外周側にて対向配置されている。発光素子52は、制御装置から出力された発光信号に基づいて発光するようになっている。受光素子53は、カートリッジ本体11を通過した発光素子52からの光を受光するようになっている。
As shown in FIG. 2, the
なお、充填状態検出手段51は、発光素子52と受光素子53とをつなぐ光路K1上にパウチバッグ32の前記非開口端32b(具体的には前記遮光用塗装部32e)が存在するか否かを光学的に検知することにより、前記塗料の充填量を検出するようになっている。具体的に言うと、パウチバッグ32が萎縮している場合(図2,図5,図6参照)、光路K1上に非開口端32b(遮光用塗装部32e)が存在するため、受光素子53は発光素子52からの光を受光できない。一方、パウチバッグ32が膨張し、パウチバッグ32内への塗料の充填が完了した場合(図7参照)、光路K1上に非開口端32b(遮光用塗装部32e)が存在しなくなるため、受光素子53は発光素子52からの光を受光できるようになる。この場合、受光素子53は、制御装置に充填完了信号を出力する。
The filling state detection means 51 determines whether or not the
また、制御装置は、受光素子53から出力された充填完了信号に基づいて、図示しないドライバ回路を介して前記カラーバルブ23を閉状態に切り替え、パウチバッグ32内への塗料の充填を停止させる。また、制御装置は、図示しないドライバ回路を介して前記トリガバルブ22dを駆動させ、前記塗料ストップ弁11dを閉状態に切り替えて塗料充填経路22aとパウチバッグ32内とを遮断させる。なお、制御装置は、前記排出バルブ22b、前記トリガバルブ22d、前記液体供給バルブ24及び前記液体排出バルブ25にも電気的に接続されており、図示しないドライバ回路を介してそれらを制御する。
Further, the control device switches the
図1,図2,図4に示されるように、前記カートリッジ本体11内において前記パウチ容器31の外側には、膨張規制板41(膨張規制部材)が設けられている。膨張規制板41は、パウチバッグ32の外側面に当接してパウチバッグ32の膨張を規制することにより、塗料充填時におけるパウチバッグ32の形状を安定化するようになっている。膨張規制板41は、可撓性を有する透明な樹脂材料(本実施形態ではポリ塩化ビニル樹脂)からなる略長円形状の板材を中央部で屈曲させることによって形成されている。なお本実施形態において、膨張規制板41は、長さ260mm、幅85mm、厚さ0.5mmに設定されている。図4に示されるように、膨張規制板41の中央部には、前記スパウト33が挿通可能なスパウト挿通孔43が設けられている。スパウト挿通孔43は、縦40mm×横50mmの略矩形状に形成されており、一辺の長さはスパウト33の最大径よりも大きく、膨張規制板41の幅よりも小さくなっている。図1,図2に示されるように、膨張規制板41は、スパウト挿通孔43にスパウト33が挿通された状態で前記カートリッジベース11cとパウチバッグ32とで挟持されることにより、カートリッジ本体11に交換可能に取り付けられる。
As shown in FIGS. 1, 2, and 4, an expansion restriction plate 41 (expansion restriction member) is provided outside the
また図4に示されるように、膨張規制板41は一対の当接板42(当接部)を備えている。両当接板42は、互いに対向配置されており、カートリッジベース11cの内端側にて互いに接続されるとともに、パウチバッグ32の前記非開口端32b側に行くに従って互いに離間している。また、両当接板42は、基端部(接続部分)から先端部までの距離(本実施形態では130mm)が互いに等しく形成されており、全体として略V字状をなしている。両当接板42の先端部は、略半円形状に形成されており、当接板42の厚さ方向から見て半径42.5mmのアールを有している。なお、当接板42の先端は、前記発光素子52及び前記受光素子53(即ち前記光路K1)よりもカートリッジベース11cの内端側に位置しているため、発光素子52からの光が当接板42によって遮られなくて済む。即ち、膨張規制板41は光路K1を避けるように配置されている。そして、両当接板42は、パウチバッグ32にて互いに反対側に位置する第1主面32c及び第2主面32dにそれぞれ当接可能(面接触可能)になっている。なお、両当接板42同士がなす角度は、第1主面32c及び第2主面32dに当接していない状態で18±5°に設定されている。
As shown in FIG. 4, the
次に、上記実施形態の塗料充填システム20を用いた塗料の充填方法を説明する。
Next, a paint filling method using the
塗装機1により塗装が行われるなどして塗料カートリッジ10のパウチバッグ32内の塗料がなくなると、塗料カートリッジ10は、塗装機1から取り外されて塗料充填装置21のカートリッジ取付部30に取り付けられる。この状態において、制御装置からカラーバルブ23及びトリガバルブ22dに駆動信号を出力すると、カラーバルブ23が開状態に切り替わるとともに、トリガバルブ22dが駆動されて塗料ストップ弁11dが開状態となり、塗料充填経路22aとパウチバッグ32内とが連通する。これにより、塗料タンク27内の塗料が、塗料ポンプ26によって塗料充填経路22a、塗料ストップ弁11d及び支柱16を通過し、パウチバッグ32内に充填される。
When the paint in the
さらに、制御装置は、カラーバルブ23及びトリガバルブ22dに駆動信号を出力するのと同時に、液体排出バルブ25に駆動信号を出力し、液体排出バルブ25を開状態に切り替える。これにより、塗料押出液室14内にある塗料押出液は、パウチバッグ32に塗料が充填されるのに伴い、塗料押出液移動管15内に流れ込む。そして、塗料押出液は、塗料押出液移動経路、液体排出バルブ25及び塗料押出液戻り配管28を順番に通過し、塗料押出液貯留容器に流れ込む。
Further, the control device outputs a drive signal to the
また、制御装置は、発光素子52に対して発光信号を常時出力し、発光素子52を発光させる。そして、受光素子53は、カートリッジ本体11を通過した発光素子52からの光を受光する。ところで、塗料カートリッジ10がカートリッジ取付部30に取り付けられた時点(図5(a),(b)参照)では、パウチバッグ32が萎縮したままの状態であり、光路K1上にパウチバッグ32の非開口端32b(遮光用塗装部32e)が存在するため、受光素子53は発光素子52からの光を受光できない。このとき、膨張規制板41は、パウチバッグ32の第1主面32c及び第2主面32dに全く当接していない。
The control device constantly outputs a light emission signal to the
そして、非開口端32b(遮光用塗装部32e)は、塗料の充填中(即ち、パウチバッグ32の膨張中)であっても光路K1上に存在し続けるため(図6(a),(b)参照)、この時点でも、受光素子53は発光素子52からの光を受光できない。なお、膨張規制板41の両当接板42は、パウチバッグ32の第1主面32cの下側、及び、第2主面32dの下側から当接し始める。そして、両当接板42は、パウチバッグ32の膨張に伴って撓み、パウチバッグ32の第1主面32c及び第2主面32dに追従する。これに伴い、両当接板42同士がなす角度が徐々に大きくなるとともに、両当接板42に生じる弾性力(反力)が大きくなる。このため、両当接板42は、第1主面32c及び第2主面32dを押圧し、パウチバッグ32の過度の膨張を抑え込む。
The
そして、塗料の充填が完了すると(図7(a),(b)参照)、光路K1上に非開口端32b(遮光用塗装部32e)が存在しなくなるため、受光素子53は発光素子52からの光を受光できるようになる。これにより、受光素子53は、制御装置に充填完了信号を出力する。また、膨張規制板41の両当接板42の略全体が、第1主面32c及び第2主面32dに当接(面接触)してパウチバッグ32を下側から支持し、パウチバッグ32の形状を安定化させる。さらに、制御装置は、入力された充填完了信号に基づいて、カラーバルブ23及びトリガバルブ22dに駆動信号を出力する。これにより、カラーバルブ23が閉状態に切り替わるとともに、トリガバルブ22dが駆動されて塗料ストップ弁11dが閉状態となり、塗料充填経路22aとパウチバッグ32内とが遮断される。
When the filling of the paint is completed (see FIGS. 7A and 7B), the
その後、パウチバッグ32内への塗料の充填が終了すると、塗料カートリッジ10は、塗料充填装置21のカートリッジ取付部30から取り外されて塗装機1に取り付けられる。塗料カートリッジ10が塗装機1に取り付けられると、塗料カートリッジ10の塗料押出液室14内には別の駆動源によって塗料押出液が供給される。それに伴い、パウチバッグ32が萎縮するため、パウチバッグ32内の塗料は、トリガバルブ7などを介して回転霧化頭4より吐出され、塗装が実施される。
Thereafter, when the filling of the paint into the
従って、本実施形態によれば以下の効果を得ることができる。 Therefore, according to the present embodiment, the following effects can be obtained.
(1)本実施形態の塗料カートリッジ10によれば、膨張規制板41がパウチバッグ32の外側面に当接することにより、塗料充填時にパウチバッグ32を常に同じ形状に膨張させるため、パウチバッグ32の垂れ下がり(図9(c)参照)を防止することができる。その結果、光路K1上にパウチバッグ32の非開口端32b(遮光用塗装部32e)が存在するか否かを正確に検知でき、ひいては、パウチバッグ32内への塗料の充填が完了したか否かを正確に検出できる。
(1) According to the
(2)本実施形態では、膨張規制板41をパウチバッグ32の外側面に当接させることにより、パウチバッグ32の膨張時の形状を安定させているため、パウチバッグ32が折れ曲がってその部分が疲労することを防止できる。ゆえに、パウチバッグ32の寿命が延びるため、パウチバッグ32の破損を防止できる。さらに、膨張規制板41により、パウチバッグ32が常に同じ形状に膨張するように管理することができる。このため、塗料の比重や温度などが変化してパウチバッグ32の垂れ下がりが生じやすくなったとしても、塗料の充填量を正確に管理することができる。
(2) In this embodiment, the
(3)ところで、膨張規制板41をパウチバッグ32内に設け、膨張規制板41をパウチバッグ32の内側面に接触させることにより、パウチバッグ32の形状を安定させることが考えられる。しかし、これを実現するためには、パウチバッグ32に挿入孔を形成し、形成した挿入孔を介して膨張規制板41を挿入するなどの作業を行わなければならず、膨張規制板41の設置が大変である。
(3) By the way, it is conceivable to stabilize the shape of the
一方、本実施形態では、膨張規制板41をパウチバッグ32の外側に設けているため、膨張規制板41の設置が容易である。また、膨張規制板41が大型であったとしても、あまり困難を伴うことなく膨張規制板41を設置できる。さらに、膨張規制板41を設けるに際してパウチバッグ32に何ら加工を施さなくても済むため、市販品のパウチバッグを利用することができる。また、膨張規制板41は、第1主面32c及び第2主面32dを引っ張るのではなく、第1主面32c及び第2主面32dを押圧することによってパウチバッグ32の膨張を規制するため、膨張規制板41によるパウチバッグ32の膨張の規制が容易になる。
On the other hand, in this embodiment, since the
(4)本実施形態では、膨張規制板41の一対の当接板42によってパウチバッグ32を両側から支持している。しかも、両当接板42は、基端部から先端部までの距離が互いに等しく形成されている。ゆえに、パウチバッグ32を支持しやすくなるとともに、パウチバッグ32の垂れ下がりをより確実に防止できる。また、当接板42の先端部がアールを有する略半円形状に形成されているため、当接板42の先端部がパウチバッグ32の外側面に接触して傷付けることを防止できる。
(4) In this embodiment, the
なお、本発明の実施形態は以下のように変更してもよい。 In addition, you may change embodiment of this invention as follows.
・上記実施形態では、膨張規制部材として膨張規制板41が用いられていたが、例えば、図8(a)〜(c)に示すガイドスペーサ61を膨張規制部材として用いてもよい。このガイドスペーサ61は、剛性の高い材料によって塊状に形成されており、カートリッジベース11c上に設置されている。ガイドスペーサ61の上面には凹部が形成されており、凹部の内面は、パウチバッグ32の非開口端側に行くに従って内径が大きくなるテーパ面である。なお、ガイドスペーサ61の形状は、パウチバッグ32の塗料の充填量に合わせて変更されることが好ましい。例えば、充填量が上記実施形態のパウチバッグ32と同じである場合(図8(a)参照)や、充填量が上記実施形態のパウチバッグ32よりも大きい場合(図8(b)参照)、ガイドスペーサ61は、パウチバッグ32を下面側から支持するような形状となる。一方、充填量が上記実施形態のパウチバッグ32よりも小さい場合(図8(c)参照)、ガイドスペーサ61は、パウチバッグ32を下面側からだけでなく側面側からも支持するような形状となる。なお、上記実施形態のような膨張規制板41を膨張規制部材として用いれば、充填量に応じて膨張規制板41を変更する必要がなくなる。
In the above embodiment, the
・上記実施形態の膨張規制板41は、カートリッジベース11cの内端側に配置され、パウチバッグ32を下側から支持するようになっていた。しかし、膨張規制板41は、本体部11aの内側面に配置されてパウチバッグ32を側方から支持するものであってもよいし、蓋部11bの内端側に配置されてパウチバッグ32を上方から支持するものであってもよい。
The
・上記実施形態の膨張規制板41は、パウチバッグ32の第1主面32cに当接可能な当接板42と、パウチバッグ32の第2主面32dに当接可能な当接板42とを備えていたが、いずれか一方の当接板42を省略してもよい。
The
・上記実施形態の膨張規制板41は、板材を中央部で屈曲させることによって形成されていた。しかし、膨張規制板41は、別々に形成された一対の当接板42を接続することにより形成されていてもよい。また、膨張規制板41は、射出成形によって形成されていてもよい。
-The
・上記実施形態の膨張規制板41は透明な材料を用いて形成されていたが、透明でなくてもよい。また、上記実施形態のカートリッジ本体11の本体部11aも、透明な材料を用いて形成されていたが、光路K1を遮断しない材料(光透過性を有する材料)であれば、透明でなくてもよい。さらに、上記実施形態のパウチバッグ32も透明な材料を用いて形成されていたが、透明でなくてもよい。このようにすれば、パウチバッグ32の非開口端32b側の外側面に遮光用塗装部32eを設けなくても済む。
-Although the
次に、特許請求の範囲に記載された技術的思想のほかに、前述した実施の形態によって把握される技術的思想を以下に列挙する。 Next, in addition to the technical ideas described in the claims, the technical ideas grasped by the embodiment described above are listed below.
(1)請求項1乃至4のいずれか1項において、前記膨張規制部材は前記光路を避けるように配置されていることを特徴とする塗料カートリッジ。 (1) The paint cartridge according to any one of claims 1 to 4, wherein the expansion regulating member is arranged so as to avoid the optical path.
(2)請求項2において、前記膨張規制部材は、板材を中央部で屈曲させることによって形成された膨張規制板であり、前記膨張規制板は、前記スパウトが挿通可能なスパウト挿通孔を有しており、前記スパウト挿通孔に前記スパウトが挿通されて前記カートリッジベースと前記パウチバッグとで挟持されることにより、前記カートリッジ本体に交換可能に取り付けられることを特徴とする塗料カートリッジ。 (2) In Claim 2, the expansion restricting member is an expansion restricting plate formed by bending a plate material at a central portion, and the expansion restricting plate has a spout insertion hole through which the spout can be inserted. The paint cartridge is replaceably attached to the cartridge body by inserting the spout through the spout insertion hole and sandwiching the spout between the cartridge base and the pouch bag.
(3)請求項3において、前記一対の当接板は、基端部から先端部までの距離が互いに等しく形成されており、それぞれの前記基端部同士が接続されて全体として略V字状をなしていることを特徴とする塗料カートリッジ。 (3) In Claim 3, the pair of contact plates are formed such that the distances from the base end portion to the tip end portion are equal to each other, and the base end portions are connected to each other so as to be substantially V-shaped as a whole. A paint cartridge characterized by comprising:
(4)技術的思想(3)において、前記一対の当接板のそれぞれの前記先端部は、前記当接板の厚さ方向から見てアールを有していることを特徴とする塗料カートリッジ。 (4) In the technical idea (3), the tip portion of each of the pair of contact plates has a rounded shape as viewed from the thickness direction of the contact plates.
(5)カートリッジ本体、前記カートリッジ本体内に設けられその内部に塗料が充填可能なパウチバッグの開口端側にスパウトを配置してなるパウチ容器、及び、前記カートリッジ本体内において前記パウチ容器の外側に設けられ、前記パウチバッグの外側面に当接して前記パウチバッグの膨張を規制することにより塗料充填時における前記パウチバッグの形状を安定化する膨張規制部材を備え、前記パウチバッグの開口端から非開口端までの距離が、前記塗料充填時における前記パウチバッグの膨張に伴い短くなる一方、塗料排出時における前記パウチバッグの萎縮に伴い長くなる塗料カートリッジと、前記塗料カートリッジが着脱可能に取り付けられるカートリッジ取付部を設け、前記塗料カートリッジの取付時に塗料を前記塗料カートリッジ内に導く前記塗料充填装置と、光路上に前記非開口端が存在するか否かを光学的に検知することにより前記パウチバッグ内の塗料充填状態を検出する充填状態検出手段とを備えたことを特徴とする塗料充填システム。 (5) A cartridge body, a pouch container provided in the cartridge body and having a spout disposed on the open end side of the pouch bag in which paint can be filled, and inside the cartridge body on the outside of the pouch container An expansion regulating member that stabilizes the shape of the pouch bag at the time of filling the paint by contacting the outer surface of the pouch bag and regulating the expansion of the pouch bag. A paint cartridge in which the distance to the opening end becomes shorter as the pouch bag expands when the paint is filled, and becomes longer as the pouch bag shrinks when the paint is discharged, and a cartridge to which the paint cartridge is detachably attached An attachment portion is provided, and when the paint cartridge is attached, the paint is applied to the paint cart. A paint filling device for guiding the inside of the pouch, and a filling state detecting means for detecting the paint filling state in the pouch bag by optically detecting whether or not the non-open end exists on the optical path. A paint filling system characterized by that.
1…塗装機
10…塗料カートリッジ
11…カートリッジ本体
21…塗料充填装置
31…パウチ容器
32…パウチバッグ
32a…パウチバッグの開口端
32b…パウチバッグの非開口端
32c…パウチバッグの第1主面
32d…パウチバッグの第2主面
33…スパウト
41…膨張規制部材としての膨張規制板
42…当接部としての当接板
K1…光路
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ...
Claims (4)
前記パウチバッグの外側面に当接して前記パウチバッグの膨張を規制することにより塗料充填時における前記パウチバッグの形状を安定化する膨張規制部材が、前記カートリッジ本体内において前記パウチ容器の外側に設けられていることを特徴とする塗料カートリッジ。 A cartridge main body detachably attached to the paint filling apparatus or the coating machine, and a pouch container provided in the cartridge main body and having a spout disposed on the open end side of the pouch bag in which the paint can be filled. The distance from the open end to the non-open end of the pouch bag is shortened as the pouch bag is inflated when the paint is filled, and the distance is shortened as the pouch bag is deflated when the paint is discharged. A paint cartridge capable of detecting a paint filling state in the pouch bag by optically detecting whether or not an end exists,
An expansion regulating member that stabilizes the shape of the pouch bag when filling the paint by abutting against the outer surface of the pouch bag to regulate the expansion of the pouch bag is provided outside the pouch container in the cartridge body. The paint cartridge characterized by being made.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006283473A JP4728927B2 (en) | 2006-10-18 | 2006-10-18 | Paint cartridge |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006283473A JP4728927B2 (en) | 2006-10-18 | 2006-10-18 | Paint cartridge |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008100145A JP2008100145A (en) | 2008-05-01 |
JP4728927B2 true JP4728927B2 (en) | 2011-07-20 |
Family
ID=39434879
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006283473A Active JP4728927B2 (en) | 2006-10-18 | 2006-10-18 | Paint cartridge |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4728927B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4659717B2 (en) * | 2006-11-01 | 2011-03-30 | トリニティ工業株式会社 | Pouch container with paint spout |
JP5545655B2 (en) * | 2010-09-27 | 2014-07-09 | トリニティ工業株式会社 | Paint filling device |
WO2014103116A1 (en) | 2012-12-26 | 2014-07-03 | トヨタ自動車株式会社 | Electrostatic coating device and electrostatic coating method |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0281650A (en) * | 1988-09-20 | 1990-03-22 | Fuji Xerox Co Ltd | Ion current control recording head |
JP3965236B2 (en) * | 1997-12-10 | 2007-08-29 | 東洋エアゾール工業株式会社 | Double aerosol container and manufacturing method thereof |
JP3299206B2 (en) * | 1998-12-18 | 2002-07-08 | エービービー株式会社 | Paint filling equipment for cartridges |
JP3263373B2 (en) * | 1998-12-18 | 2002-03-04 | エービービー株式会社 | Automatic coating equipment |
JP4687063B2 (en) * | 2004-10-14 | 2011-05-25 | セイコーエプソン株式会社 | Cleaning method and replacement method |
-
2006
- 2006-10-18 JP JP2006283473A patent/JP4728927B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008100145A (en) | 2008-05-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1454754B1 (en) | Method for producing liquid container | |
JP7052186B2 (en) | An electron vapor supply system with an aerosolizable substrate dispenser | |
CN102834267B (en) | Print cartridge, tape deck and the method for controlling tape deck | |
KR101657924B1 (en) | Fluid jetting device | |
EP2982515B1 (en) | Liquid consuming apparatus | |
CN103057275B (en) | Container and method for liquid storage and dispensing | |
US20170190185A1 (en) | Liquid supply apparatus and liquid container | |
KR20140052968A (en) | Fluid circulation | |
US8146840B2 (en) | Electrostatic painting method and apparatus | |
JP4728927B2 (en) | Paint cartridge | |
US20070285456A1 (en) | Ink jet recording apparatus | |
JP6893774B2 (en) | Inkjet printer | |
JP2005230718A (en) | Cartridge-type coating apparatus and its cartridge | |
JP2010089336A (en) | Ink liquid level detecting system | |
JP4749141B2 (en) | Painting system | |
JP2004330717A (en) | Liquid injection device | |
CN105377562A (en) | Liquid supply apparatus and liquid container | |
JP4794379B2 (en) | Paint cartridge | |
JP2006035484A (en) | Liquid container and method for detecting remaining quantity of liquid | |
JP4659717B2 (en) | Pouch container with paint spout | |
JP4841342B2 (en) | Paint leak detector, paint filling system | |
US20070171265A1 (en) | Ink supply apparatus of inkjet printing system | |
US11052668B2 (en) | Liquid container | |
JP2021030221A (en) | Discharge nozzle module for dispenser, dispenser, and dispensing method using the same | |
JP4462987B2 (en) | Coating machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090730 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110308 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110405 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110415 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4728927 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |