JP4723620B2 - Spindle motor - Google Patents
Spindle motor Download PDFInfo
- Publication number
- JP4723620B2 JP4723620B2 JP2008202162A JP2008202162A JP4723620B2 JP 4723620 B2 JP4723620 B2 JP 4723620B2 JP 2008202162 A JP2008202162 A JP 2008202162A JP 2008202162 A JP2008202162 A JP 2008202162A JP 4723620 B2 JP4723620 B2 JP 4723620B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor base
- conductive adhesive
- shaft
- spindle motor
- sleeve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 42
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 42
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 6
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 3
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Rotational Drive Of Disk (AREA)
- Motor Or Generator Frames (AREA)
Description
本発明は、スピンドルモータに係り、特にハードディスクドライブ(以下HDD)用として好適なスピンドルモータに関する。 The present invention relates to a spindle motor, and more particularly to a spindle motor suitable for a hard disk drive (hereinafter referred to as HDD).
従来、HDDにおいて、信号記録再生ディスクに帯電する電荷が磁気ヘッドに放電してこのヘッドを破壊したり、信号記録再生ディスクに記録した信号を破壊するのを防止するため、シャフトを回転自在に支持するスリーブをモータベースに設けた軸孔に嵌め込み、嵌合する両面間に導電性接着剤を充填して固着しつつ両者間の導通をとるようにしたモータが知られている。一例として、特許文献1に記載されたモータがある。
ところで、スピンドルモータのスリーブとモータベースとは、高い精度で強固に固着されている必要がある。
しかしながら、導電性接着剤は、非導電性の接着剤に比べて強度や長期信頼が必ずしも充分ではなく、スリーブとモータベースとはできるだけ非導電性接着剤で強固に固定されるのが望ましい。
Incidentally, the sleeve of the spindle motor and the motor base need to be firmly fixed with high accuracy.
However, the conductive adhesive does not necessarily have sufficient strength and long-term reliability as compared with the non-conductive adhesive, and it is desirable that the sleeve and the motor base are fixed as firmly as possible with the non-conductive adhesive.
そこで、スリーブの外周面とこのスリーブが挿入されるモータベースの軸孔の内面との間に非導電性接着剤を充填して両者を固定し、さらに、モータベースの底面における両者の端面に、両者を跨ぐように導電性接着剤を塗布して導通を得たモータが提案されている。 Therefore, a non-conductive adhesive is filled between the outer peripheral surface of the sleeve and the inner surface of the shaft hole of the motor base into which the sleeve is inserted, and both are fixed. Further, on both end surfaces of the bottom surface of the motor base, There has been proposed a motor in which conduction is obtained by applying a conductive adhesive so as to straddle both.
このモータについて図4を用いて説明する。
図4は、ロータハブ105に固着されたシャフト102を、ラジアル動圧軸受110とスラスト動圧軸受111とでモータベース101に対して回転自在に支持したスピンドルモータの半断面図である。
シャフト102が挿嵌されるスリーブ106とモータベース101とは、非導電性接着剤116で接着固定されている。
また、スリーブ106とモータベース101とは、モータベース101の底面側(当図の下側面)において、両者の端面を跨ぐように塗布された導電性接着剤18により導通がとられている。
This motor will be described with reference to FIG.
FIG. 4 is a half sectional view of a spindle motor in which the
The
In addition, the
これにより、ロータハブ105に取り付けられた信号記録再生ディスク22に発生した電荷を、ロータハブ105,シャフト102,スリーブ106をそれぞれ経由し、導電性接着剤18を介してモータベース101に逃がすことができる。
As a result, electric charges generated on the signal recording / reproducing
ところで、HDDは小型化が要求されており、モータは全体の寸法を可能な限り小さくする必要があるが、塗布した導電性接着剤18が固化して盛り上がった部分がモータの底面より突出し、モータの高さ寸法がその分(図4の寸法t)大きくなってしまうという問題があった。
By the way, the HDD is required to be miniaturized, and the motor needs to be reduced in size as much as possible. However, the portion where the applied
一方、スリーブ106とモータベース101間の固着を非導電性接着剤で行うため、両者の導通をより確実にとるには、この導電性接着剤18を多量に塗布しなければならず、突出がさらに大きくなってしまうという問題があった。また、モータベースに塗布された導電性接着剤18が他の部分に流れることがあるという問題があった。
On the other hand, since the
そこで本発明が解決しようとする課題は、モータベースに塗布した導電性接着剤が他の部分に流れることがないスピンドルモータを提供することにある。 Accordingly, an object of the present invention is to provide a spindle motor in which the conductive adhesive applied to the motor base does not flow to other portions.
上記の課題を解決するために、本願発明は手段として次の構成を有する。
即ち、ディスクを装着するハブに一方の先端部を固定されたシャフトが、モータベースの貫通孔に接着固定されたスリーブに回転自由に嵌挿されて成るスピンドルモータにおいて、配線パターンを有し前記モータベースにおける前記ハブとは反対側となる底面に取り付けられた基板と、前記底面における前記シャフトを挟んで前記基板に対向する位置に、前記貫通孔に一方が開放するよう設けられた凹部と、前記凹部に塗布された導電性接着剤と、を有していることを特徴とするスピンドルモータである。
In order to solve the above problems, the present invention has the following configuration as means.
That is, in a spindle motor in which a shaft having one end fixed to a hub on which a disk is mounted is rotatably fitted in a sleeve fixedly bonded to a through hole of a motor base, the motor having a wiring pattern and having a wiring pattern A base plate attached to a bottom surface of the base opposite to the hub; a recess portion provided at one side of the through hole so as to open the through hole at a position facing the substrate across the shaft on the bottom surface; And a conductive adhesive applied to the recess.
本願発明によれば、凹部は、シャフトを挟んで基板と概ね対向する位置に設けてあるので、導電性接着剤が何らかの要因で流れたとしても基板に到達することはなく、基板の配線パターンを短絡させることがないという効果を得る。 According to the present invention, since the concave portion is provided at a position substantially opposite to the substrate across the shaft, even if the conductive adhesive flows for some reason, it does not reach the substrate, and the wiring pattern of the substrate is not changed. The effect that there is no short circuit is obtained.
本発明の実施の形態を、好ましい実施例により図1乃至3を用いて説明する。
このスピンドルモータは、ロータ部21とステータ部20とで構成され、ラジアル動圧軸受10とスラスト動圧軸受11とによりロータ部21はステータ部20に対して回転自在に支持される構造となっている。
まず、その構造をステータ部、ロータ部、軸受部、導電性接着剤の塗布の順に説明する。
Embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS.
The spindle motor includes a
First, the structure will be described in the order of the stator portion, the rotor portion, the bearing portion, and the application of the conductive adhesive.
(1)ステータ部について
ステータ部20はモータベース1、スリーブ6及びコイル12を巻回したコア13で構成される。
モータベース1はアルミまたはアルミ合金で形成され、そのほぼ中央部には筒状壁1Aが立設されている。
この筒状壁1Aの内面に形成されたスリーブ用孔1Bにはスリーブ6が接着により固定される。
このスリーブ6はステンレス系又は銅系の材料を用い、軸孔6Eを有する略円筒状に形成される。
(1) About Stator Unit The
The motor base 1 is made of aluminum or an aluminum alloy, and a cylindrical wall 1A is erected at a substantially central portion thereof.
A
The
軸孔6Eの内周面の2ヶ所には、へリングボン(魚骨)状の第1、第2の動圧溝10a,10bがそれぞれ全周にわたって設けられている。図1はこの第1,第2の動圧溝10a,10bを模式的に示している。
また、軸孔6Eの第1の動圧溝10aと第2の動圧溝10bとに挟まれた部分の内径は、第1、第2の動圧溝10a,10bの部分の内径よりも大きく形成されている。
Herringbon (fishbone) -like first and second dynamic pressure grooves 10a and 10b are respectively provided at two locations on the inner peripheral surface of the shaft hole 6E over the entire circumference. FIG. 1 schematically shows the first and second dynamic pressure grooves 10a and 10b.
Further, the inner diameter of the portion of the shaft hole 6E sandwiched between the first dynamic pressure groove 10a and the second dynamic pressure groove 10b is larger than the inner diameter of the first and second dynamic pressure grooves 10a and 10b. Is formed.
また、軸孔6Eの下端(モータベース1への挿着側)には、第1の壁部6A、第2の壁部6Bがそれぞれ径の異なる環状に形成され、第1の壁部6Aに連結した第1の座面6C,第2の壁部6Bと連結した第2の座面6Dとにより、この下端部は階段状に開口している(図2参照)。
その第1の壁部6Aに、円形のスラストプレート7が圧入により固定され、その圧入部分は非導電性接着剤16でシールされている。
この実施例では、スラストプレート7の厚さt3は約0.5mmである。
Further, the first wall 6A and the
A
In this embodiment, the thickness t3 of the
(2)ロータ部について
ロータ部21は、ハブ5、シャフト2、フランジ8、マグネット14及びロータヨーク15とで構成されている。
ハブ5は、アルミ又はアルミ合金材によって軸孔5Aを有した略円筒状に形成され、この軸孔5Aにはステンレス系材により形成されたシャフト2が圧入により固定されている。
このシャフト2の下端部(ハブに圧入した反対側)には円環状フランジ8が圧入により固定されている。
(2) About the rotor portion The
The
An
ハブ5の外周面には信号記録再生ディスク22が取付けられ、このハブ5の下部にはマグネット14とロータヨーク15とが、それぞれ接着やカシメにより固着されている。
A signal recording / reproducing
(3)軸受について
(a)ラジアル方向軸受
シャフト2とスリーブ6の軸孔6Eとの間には僅かな隙間があり、そこには粘性流体である潤滑油17が充填保持されている。
そして、スピンドルモータの動作時にシャフト2が回転することにより、軸孔6Eの内面に形成された第1,第2の動圧溝10a,10bが、シャフト2を外側から中心軸方向に押す動圧を発生させることでラジアル動圧軸受10となる。
(3) Bearings (a) Radial bearings There is a slight gap between the
Then, when the
(b) スラスト方向軸受
シャフト2の下端部に圧入固定されたフランジ8の上面と下面とには、へリングボン状(図示しない)動圧溝がそれぞれの全面に形成されている。
また、このフランジ8の厚さは、第2の壁部6Bの深さ(軸方向)よりも10〜20μm薄く形成され、一方のスラストプレート7は、第1の座面6Cに密着するように固定されるので、フランジ8とスラストプレート7、及び、フランジ8と第2の座面6Dは、それぞれ10〜20μmの隙間を有して対向配置される。
(B) Thrust direction bearings Herringbon-like (not shown) dynamic pressure grooves are formed on the entire surface of the upper and lower surfaces of the
Further, the thickness of the
この隙間には粘性を有する流体である潤滑油17が充填保持されるので、シャフト2とフランジ8とが一体で回転する動作時には、フランジ8の上面と下面の動圧溝によって動圧が発生する。
この動圧は、フランジ8の上面の動圧溝によってロータ部21を押し下げる方向に、また、フランジ8の下面の動圧溝によってロータ部21を押し上げる方向に発生する。
そして、これら両方向の動圧が均衡してロータ部21を回転自在に軸方向に安定して保持するスラスト動圧軸受11となる。
Since this gap is filled and held with lubricating
This dynamic pressure is generated in a direction in which the
Then, the dynamic pressure in these two directions is balanced to provide the thrust dynamic pressure bearing 11 that holds the
以上説明した(a)、(b)においては、動圧溝を対向する2つの面の一方に形成した例を説明したが、対向する他方の面に、あるいは両方の面に形成してもよい。また、粘性流体は空気等の他の流体を用いてもよい。 In (a) and (b) described above, the example in which the dynamic pressure groove is formed on one of the two opposing surfaces has been described. However, the dynamic pressure groove may be formed on the other opposing surface or on both surfaces. . The viscous fluid may be another fluid such as air.
次に、(1)〜(3)で説明した構成の主要部について、その組立て手順を説明する。
1.シャフト2の下端部にフランジ8を圧入する。
2.スリーブ6の軸孔6Eにその下端部からシャフト2を挿入する。
3.スリーブ6における第1の壁部6Aの壁面にスラストプレート7を圧入や接着剤16により固定しシールをする。
4.シャフト2の上端部にハブ5を圧入する。
5.スリーブ6の下端部をモータベース1に挿着するとともに非導電性接着剤16で固着する。
Next, an assembling procedure of the main part having the configuration described in (1) to (3) will be described.
1. A
2. The
3. The
4). The
5. The lower end of the
(4) 導電性接着剤の塗布
信号記録再生ディスク22に発生した静電気を効果的に放電させる経路として、ディスク22,ハブ5,シャフト2,ラジアル動圧軸受10,スリーブ6をそれぞれ経由してモータベース1に至る第1の経路がある。
本実施例は、この第1の経路に加えて、ディスク22,ハブ5,シャフト2,スラスト動圧軸受11,スラストプレート7をそれぞれ経由してモータベース1至る第2の経路を設けたものであり、以下、図2,図3を用いて詳述する。図2は、図3におけるA−A断面図である。
(4) Application of conductive adhesive As a path for effectively discharging static electricity generated on the signal recording / reproducing
In this embodiment, in addition to the first path, a second path reaching the motor base 1 via the
図3は、実施例を図1の下側からみたスピンドルモータの底面3を示す図である。
当図に示す様に、底面3において、導電性接着剤18は、スラストプレート7とモータベース1とを、間にスリーブ6を挟むように跨いで塗布されている。
このモータベース1の底面3には、外部との電気的接続を行うための配線パターン19を有するフレキシブルプリント基板9(以下FPC9)が図示しない接着剤等により取り付けられている。
FIG. 3 is a view showing the
As shown in the figure, on the
A flexible printed circuit board 9 (hereinafter referred to as FPC 9) having a
モータベース1の底面3において、導電性接着剤18を塗布する部分は、幅Wが3mmで深さt1が0.5mmの凹部4とされ、その凹部4の底面4Aに導電性接着剤18は塗布される(図2参照)。
一方、スラストプレート7の底面7Aは、モータベース1の底面3から深さt2だけ凹んだ位置に配置され、底面4Aと底面7Aとは、それぞれの深さt1,t2がほぼ同じになるように設定される。
A portion of the
On the other hand, the
従って、スラストプレート7とモータベース1とを跨ぐように塗布された接着剤18が他の部分に流れることがないので、両者を確実に接着することができる。
また、この凹部4は、シャフト2を挟んでFPC9と概ね対向する位置に設けてある。
そのため、接着剤18が何らかの要因で流れたとしてもFPC9に到達することはなく、FPC9の配線パターン19を短絡させることがない。
Therefore, since the adhesive 18 applied so as to straddle the
Further, the
Therefore, even if the adhesive 18 flows for some reason, it does not reach the
本実施例において、導電性接着剤18は、一例として株式会社スリーボンド社製のTB3380Bを使用することができる。
塗布する量は、0.002cc〜0.005ccであるが、この量は適宜最適な量を設定できる。
また、凹部4の深さと大きさ(底部4Aの面積)も、この塗布量に応じて、導電性接着剤18が固化した際の高さtに対して、これがモータベース1の底面3から突出しないように設定することができる。
In the present embodiment, as the
The amount to be applied is 0.002 cc to 0.005 cc, but this amount can be set to an optimum amount as appropriate.
Further, the depth and size of the concave portion 4 (the area of the
これにより、モータベース1とスラストプレート7との導電路が確保されるのでデイスク22に発生した静電気をシャフト2、フランジ8、スラストプレート7から導電性接着剤18を介しモータベース1へと導く導電路が確保出来る。
また、上述した構成によれば、モータベース1の底面3から固化した導電性接着剤18が突出しないので、モータ本体の高さを小さくすることができる。
As a result, a conductive path between the motor base 1 and the
Moreover, according to the structure mentioned above, since the solidified
また、スリーブ6とモータベース1とが非導電性接着剤16により接着されて絶縁抵抗が高くなっていても、スラストプレート7とモータベース1間に電気的導通が得られる。
また、両者に挟まれたスリーブ6にも導電性接着剤18が塗布されるので、スリーブ6,スラストプレート7,モータベース1の3者間の電気的導通が得られ、さらに確実に放電を行うことができる。
従って、信号記録再生ディスク22から静電気がモータベース1に放電され、磁気ヘッドが破損することなく、HDDの記録再生にエラーを生じさせたり、記録した信号を破損することがない。
Even if the
Further, since the
Therefore, static electricity is discharged from the signal recording / reproducing
さて、本発明の実施例は、上述した構成に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において変更が可能である。
例えば、スラストプレート7は、導電性接着剤18が塗布される部分のみを凹ませた底面7Aとされていてもよい。もちろんこの凹部である底面7Aは、モータベース1に導電性接着剤が塗布される凹部4の底面4Aと同じ深さであることが望ましい。
また、HDD装置に搭載されるスピンドルモータに限るものではなく、他の装置に搭載されるスピンドルモータであってもよい。
The embodiments of the present invention are not limited to the above-described configuration, and can be modified without departing from the gist of the present invention.
For example, the
Further, the present invention is not limited to the spindle motor mounted on the HDD device, and may be a spindle motor mounted on another device.
1、101 モータベース
1A 筒状壁
1B スリーブ用孔
2,102 シャフト
3 (モータベースの)底面
4 凹部
4A 底面(塗布面)
5,105 (ロータ)ハブ
5A 軸孔
6,106 スリーブ
6A,6B 第1,第2の壁部
6C,6D 第1,第2の座面
6E 軸孔
7 スラストプレート
7A 底面(塗布面)
8 フランジ
9 フレキシブルプリント基板(FPC)
10,110 ラジアル動圧軸受
10a,10b 動圧溝
11,111 スラスト動圧軸受
12 コイル
13 コア
14 マグネット
15 ロータヨーク
16,116 非導電性接着剤
17 潤滑油
18 導電性接着剤
19 配線パターン
20 ステータ部
21 ロータ部
22 信号記録再生ディスク
t 高さ
t1,t2 深さ
t3 厚さ
W 幅
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1,101 Motor base 1A Cylindrical wall 1B Sleeve hole 2,102
5,105 (rotor)
8
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10,110 Radial dynamic pressure bearing 10a, 10b Dynamic pressure groove 11, 111 Thrust dynamic pressure bearing 12 Coil 13
Claims (5)
配線パターンを有し前記モータベースにおける前記ハブとは反対側となる底面に取り付けられた基板と、
前記底面における前記シャフトを挟んで前記基板に対向する位置に、前記貫通孔の径方向外側に延設され一方端が前記貫通孔に開放された溝状の凹部と、
前記凹部に塗布された導電性接着剤と、を有していることを特徴とするスピンドルモータ。 In a spindle motor in which a shaft having one end fixed to a hub on which a disk is mounted is rotatably inserted into a sleeve fixedly bonded to a through hole of a motor base.
A board having a wiring pattern and attached to a bottom surface opposite to the hub in the motor base;
A groove-like recess that extends outward in the radial direction of the through hole and has one end opened to the through hole at a position facing the substrate across the shaft on the bottom surface;
A spindle motor comprising: a conductive adhesive applied to the recess.
配線パターンを有し前記モータベースにおける前記ハブとは反対側となる底面に取り付けられた基板と、A board having a wiring pattern and attached to a bottom surface opposite to the hub in the motor base;
前記底面における前記シャフトを挟んで前記基板に対向する位置に、前記貫通孔に一方端が開放するよう設けられた凹部と、A recess provided at one end of the through hole at a position facing the substrate across the shaft on the bottom surface;
前記スリーブの下端に固定されたスラストプレートと、前記凹部に塗布された導電性接着剤と、を有し、A thrust plate fixed to the lower end of the sleeve, and a conductive adhesive applied to the recess,
前記導電性接着剤は、前記スラストプレートと前記モータベースとを、間に前記スリーブを挟むように径方向に跨いで塗布されていることを特徴とするスピンドルモータ。The spindle motor according to claim 1, wherein the conductive adhesive is applied across the thrust plate and the motor base in a radial direction so as to sandwich the sleeve therebetween.
前記モータベースの底面を基準として、前記凹部の底面までの深さと前記スラストプレートの底面までの深さとが同じになるように設定されることを特徴とする請求項2または3に記載のスピンドルモータ。4. The spindle motor according to claim 2, wherein a depth to the bottom surface of the recess and a depth to the bottom surface of the thrust plate are set to be the same with respect to the bottom surface of the motor base. 5. .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008202162A JP4723620B2 (en) | 2008-08-05 | 2008-08-05 | Spindle motor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008202162A JP4723620B2 (en) | 2008-08-05 | 2008-08-05 | Spindle motor |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003082095A Division JP4241124B2 (en) | 2003-03-25 | 2003-03-25 | Spindle motor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008278750A JP2008278750A (en) | 2008-11-13 |
JP4723620B2 true JP4723620B2 (en) | 2011-07-13 |
Family
ID=40056046
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008202162A Expired - Fee Related JP4723620B2 (en) | 2008-08-05 | 2008-08-05 | Spindle motor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4723620B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5519196B2 (en) * | 2009-06-24 | 2014-06-11 | サムスン電機ジャパンアドバンスドテクノロジー株式会社 | Disk drive |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08275447A (en) * | 1995-03-31 | 1996-10-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Dynamic pressure bearing spindle motor |
JPH1052015A (en) * | 1996-07-26 | 1998-02-20 | Nippon Densan Corp | Spindle motor |
JP2000082252A (en) * | 1998-09-04 | 2000-03-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Fixed magnetic disk drive assembly and its production |
-
2008
- 2008-08-05 JP JP2008202162A patent/JP4723620B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08275447A (en) * | 1995-03-31 | 1996-10-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Dynamic pressure bearing spindle motor |
JPH1052015A (en) * | 1996-07-26 | 1998-02-20 | Nippon Densan Corp | Spindle motor |
JP2000082252A (en) * | 1998-09-04 | 2000-03-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Fixed magnetic disk drive assembly and its production |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008278750A (en) | 2008-11-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7489059B2 (en) | Motor mounted with improved dynamic pressure fluid bearing mechanism | |
JP4639833B2 (en) | Spindle motor and recording disk drive apparatus provided with the spindle motor | |
US20110200279A1 (en) | Rotary device | |
US20130033137A1 (en) | Spindle motor | |
JP2009216183A (en) | Fluid dynamic bearing device, spindle motor, and disc drive device | |
JP5072491B2 (en) | Motor and motor manufacturing method | |
JP2012172781A (en) | Rotary equipment | |
KR20120069243A (en) | Base assembly for motor and motor including the same | |
US8605385B1 (en) | Spindle motor and hard disc drive including the same | |
JP4443915B2 (en) | Hydrodynamic bearing device | |
JP4241124B2 (en) | Spindle motor | |
JP4723620B2 (en) | Spindle motor | |
US20140212079A1 (en) | Disk drive unit | |
JP3804565B2 (en) | Spindle motor | |
JP4861441B2 (en) | Disk drive | |
JP2013172569A (en) | Rotary apparatus | |
JP4664798B2 (en) | motor | |
JP2014103765A (en) | Rotary apparatus | |
US11011196B2 (en) | Spindle motor and hard disk drive device | |
JP2015019510A (en) | Rotary apparatus | |
JP2014032713A (en) | Rotary equipment | |
JP2006187066A (en) | Motor and recording disk drive | |
JP5246925B2 (en) | Disk drive device and method of manufacturing disk drive device | |
KR20130011284A (en) | Motor and driving device of recording disk having the same | |
US20130162111A1 (en) | Spindle motor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080805 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110329 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110407 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |