JP4709608B2 - Radical treatment equipment - Google Patents
Radical treatment equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP4709608B2 JP4709608B2 JP2005224413A JP2005224413A JP4709608B2 JP 4709608 B2 JP4709608 B2 JP 4709608B2 JP 2005224413 A JP2005224413 A JP 2005224413A JP 2005224413 A JP2005224413 A JP 2005224413A JP 4709608 B2 JP4709608 B2 JP 4709608B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- treated water
- water tank
- exhaust
- radical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Treating Waste Gases (AREA)
- Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
Description
本発明は、浄水処理,産業廃水処理,医療排水等の水処理に適用するラジカル処理装置に関する。 The present invention relates to a radical treatment apparatus applied to water treatment such as water purification treatment, industrial wastewater treatment, and medical wastewater.
近年、塩素を利用した水処理方法以外に、オゾンの酸化反応を利用した水処理技術が注目されている。両方法とも、化学的に強い酸化力を利用して水中に溶存する有機物質を分解することができる。 In recent years, water treatment technology using an oxidation reaction of ozone has attracted attention in addition to a water treatment method using chlorine. In both methods, organic substances dissolved in water can be decomposed using a chemically strong oxidizing power.
一般的に、それらの酸化力は、塩素が1.4電子ボルトであるのに対し、オゾンは2.07電子ボルトと高い。また、塩素は高分子で形成される有機物と反応するとクロロフェノール類やトリハロメタン、ハロ酢酸、ハロケトン、ハロアセトニトリルなど消毒副生成物が生成される。これらの一部は、発がん性物である可能性が示唆されており、それ自身も人体に有害物質である。 Generally, their oxidizing power is as high as 2.07 electron volts for ozone, while chlorine is 1.4 electron volts. Further, when chlorine reacts with organic substances formed from polymers, disinfection by-products such as chlorophenols, trihalomethanes, haloacetic acids, haloketones, and haloacetonitriles are generated. Some of these have been suggested to be carcinogenic and are themselves harmful to the human body.
これに対して、オゾンは酸素原子のみで構成されており、環境への影響が少ないため、近年ではオゾンによる水処理法が普及してきている。しかし一方で、オゾンはダイオキシンや農薬、環境ホルモンなどの難分解性有機物質との反応速度が遅く、これらを分解処理することは困難である。 On the other hand, since ozone is composed only of oxygen atoms and has little influence on the environment, in recent years, a water treatment method using ozone has become widespread. However, on the other hand, ozone has a slow reaction rate with persistent organic substances such as dioxins, agricultural chemicals, and environmental hormones, and it is difficult to decompose them.
そこで、化学反応を利用して難分解性有機物を分解処理するために、オゾンよりも酸化力の高い化学物質を使用する方法がある。酸化力は高いほどよく、具体的にはヒドロキシルラジカル(OHラジカル)や、酸素原子ラジカル(Oラジカル)は、酸化力がそれぞれ2.85電子ボルト、2.42電子ボルトであり、オゾンより高い。さらに、有機物質に対する反応速度定数も、オゾンより高い。このため、ダイオキシンなどの難分解性物質をすばやく分解することが可能である。ここで、OHラジカルやOラジカルなどを総称して、以下単にラジカルと表記する。 Therefore, there is a method of using a chemical substance having a higher oxidizing power than ozone in order to decompose a hardly decomposable organic substance using a chemical reaction. The higher the oxidizing power, the better. Specifically, the hydroxyl radical (OH radical) and the oxygen atom radical (O radical) have an oxidizing power of 2.85 electron volts and 2.42 electron volts, respectively, which are higher than ozone. Furthermore, the reaction rate constant for organic substances is higher than ozone. For this reason, it is possible to quickly decompose a hardly decomposable substance such as dioxin. Here, OH radicals, O radicals, and the like are collectively referred to as radicals hereinafter.
このラジカルは、水分の多いガス中で放電を発生させることにより得られる。先行技術としては、例えばコロナ放電を利用した有害物質を浄化する浄化方法が提案されている(例えば、特許文献1を参照)。
前述したように、OHラジカルは、水分の多いガス中で発生させることにより得られるが、反応性が非常に高く、発生した後すぐに消滅する。従って、OHラジカルが水中に溶存する難分解性物質を分解するには、発生後、すぐに水中へ溶け込む必要がある。一方で、水中に溶解したOHラジカルは、さらに消滅確率が高くなる。このため、一般的に、放電による水処理は効率が低く、システムの安定した運転が困難であるいう問題点があった。 As described above, OH radicals are obtained by being generated in a gas with a lot of moisture, but have very high reactivity and disappear immediately after they are generated. Therefore, in order to decompose a hardly decomposable substance in which OH radicals are dissolved in water, it is necessary to dissolve in water immediately after generation. On the other hand, the OH radical dissolved in water has a higher extinction probability. For this reason, in general, there is a problem that water treatment by discharge is low in efficiency and it is difficult to stably operate the system.
そこで、本発明の目的は、処理水槽内で放電により発生するラジカルによる水処理効率を向上し、安定した運転が可能なラジカル処理装置を提供することにある。 Accordingly, an object of the present invention is to provide a radical treatment apparatus capable of improving the water treatment efficiency by radicals generated by discharge in the treated water tank and capable of stable operation.
本発明の観点に従ったラジカル処理装置は、処理水を収容するための処理水槽と、放電用高電圧電源から供給される高電圧により、前記処理水の水面上で放電する放電用電極と、前記放電との反応によりラジカルを発生するためのガスを前記処理水槽内に供給するガス供給手段と、前記処理水槽の内部に残留するガスを外部に排出するための排気口を有し、前記処理水槽の内部のガス圧力を調整するための排気調整手段とを備えた構成である。 A radical treatment apparatus according to an aspect of the present invention includes a treated water tank for containing treated water, a discharge electrode for discharging on the surface of the treated water by a high voltage supplied from a high voltage power supply for discharge, A gas supply means for supplying a gas for generating radicals by reaction with the discharge into the treated water tank; and an exhaust port for discharging the gas remaining in the treated water tank to the outside. It is the structure provided with the exhaust_gas | exhaustion adjustment means for adjusting the gas pressure inside a water tank.
本発明によれば、処理水槽内のガス圧力を調整することで放電用電極からの放電の安定化を図ることにより、放電により発生するラジカルによる水処理効率を向上し、安定した運転が可能なラジカル処理装置を提供することができる。 According to the present invention, by stabilizing the discharge from the discharge electrode by adjusting the gas pressure in the treated water tank, the water treatment efficiency by radicals generated by the discharge is improved, and stable operation is possible. A radical treatment apparatus can be provided.
以下図面を参照して、本発明の実施形態を説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[第1の実施形態]
図1は、第1の実施形態に関するラジカル処理装置の構成を示す図である。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a radical processing apparatus according to the first embodiment.
ラジカル処理装置は、処理水槽1及び放電用電極を有する。処理水槽1は、処理対象水2を貯水する一種のタンクである。処理水槽1に導入される処理水2は、例えば、難分解性有機物や廃棄物、最終処分場の浸出水、ダイオキシン類、工場の排水、家庭排水等を含有した排水としている。なお、通常では、処理水槽1内では、処理対象水2は攪拌されている。
The radical treatment apparatus has a treated
処理水槽1の内部には、放電用電極が配置されている。放電用電極は、処理対象水2の水面20上に配置されて、中空円筒構造で先端部が放電部40である複数の高電圧電極(ピン電極)4を有する。放電部40は、処理対象水2の水面20に対向している。また、放電用電極は、処理対象水2の水中に配置された接地電極3を有する。
Discharge electrodes are arranged inside the
放電用電極は、高電圧電極4と接地電極3との間に、電源5から高電圧が印加されることにより、高電圧電極4の放電部40から例えばコロナ放電を発生する。また、放電用電極は、例えばステンレス材質からなる処理水槽1とは絶縁部6を介して取り付けられている。ここで、電源5は、例えば高電圧パルスを発生するパルス電源でもよい。
The discharge electrode generates, for example, corona discharge from the
処理水槽1の上部には、酸素を含むガス、例えば水分を含む空気であるラジカル処理用ガス(以下単にガスと表記する)70を流入するためのガス流入管7が設けられている。なお、ガス70は、水分を含まない空気でも良いが、水分を含む方がラジカル処理の効率上の観点から望ましい。
In the upper part of the
さらに、処理水槽1には、水槽1の内部のガス圧を一定に調整するための排気調整機構8が配置されている。排気調整機構8は、相対的に処理水槽1の上部で、放電を発生する放電部40及び処理水2の水面20から離れた位置に配置された排気口からなる。排気口は、ガス流入管7の口径より大きく、バルブ8Aによりガス排出量を調整できるように構成されている。また、排気口は、放電部40の接地側に配置されている。
Further, the
以下、本実施形態のラジカル処理に関する作用効果を説明する。 Hereinafter, the effect regarding the radical process of this embodiment is demonstrated.
まず、ガス流入管7から水分を含む空気等のガス70を、処理水槽1の内部に流入させる。ガス70は、処理水槽1の内部圧力に応じて、高電圧電極4の中空部を通じて放電部40から、処理対象水2の水面20上に吹き付けられる。
First, a
一方、電源5から高電圧電極4と接地電極3との間に高電圧が印加されると、高電圧電極4の先端部にある放電部40では、コロナ放電などの放電が発生する。この放電とガス70との反応により、OHラジカル(以下単にラジカルと表記する場合がある)が発生し、処理対象水2に溶け込む。以下、このようなラジカル処理について、詳細に説明する。
On the other hand, when a high voltage is applied between the
一般的に、放電が酸素(O原子)を含有する雰囲気中で発生した場合、放電内では電子eと気体分子との衝突により、基底状態の酸素原子O(3P)や励起状態のO原子O(1D)が発生する。即ち、下記のような化学式(1)が成立する。 In general, when the discharge occurs in an atmosphere containing oxygen (O atoms), the ground state oxygen atom O (3P) or the excited state O atom O due to collision of electrons e with gas molecules in the discharge. (1D) occurs. That is, the following chemical formula (1) is established.
e+O2→O(1D)+O(3P)…(1)
このO(1D)が水分子と反応すると、下記の化学式(2)に示すように、ヒドロキシラジカル(OHラジカル)が発生する。
e + O 2 → O (1D) + O (3P) (1)
When this O (1D) reacts with water molecules, a hydroxy radical (OH radical) is generated as shown in the following chemical formula (2).
O(1D)+H2O→2OH…(2)
また、O(3P)原子からは、O2分子と中性分子Mとの3体衝突により、下記の化学式(3)に示すように、オゾンO3が発生する。
O (1D) + H 2 O → 2OH (2)
Further, from O (3P) atoms, ozone O 3 is generated as shown in the following chemical formula (3) by the three-body collision between the
O(3P)+O2+M→O3+M…(3)
さらに、水分子に直接電子衝突することによっても、下記の化学式(4)に示すように、H原子およびOHラジカルが発生する。
O (3P) + O 2 + M → O 3 + M (3)
Furthermore, also by direct electron collision with water molecules, H atoms and OH radicals are generated as shown in the following chemical formula (4).
e+H2O→H+OH…(4)
OHラジカルからは、下記の化学式(5)に示すように、過酸化水素H2O2も発生する。
e + H 2 O → H + OH (4)
Hydrogen peroxide H 2 O 2 is also generated from the OH radical as shown in the following chemical formula (5).
OH+OH→H2O2…(5)
このようにして生成されたO原子、OHラジカル、オゾンおよび過酸化水素が、熱運動、拡散、ガス流により処理水2中へ溶け込むことによって、ラジカル処理がなされることになる。
OH + OH → H 2 O 2 (5)
The O atom, OH radical, ozone and hydrogen peroxide generated in this way are dissolved in the treated
ここで、直接処理では、放電から発生したOHラジカルが処理水2中へと溶解し、直ぐに難分解性有機物と反応し、下記の化学式(6)に示すように、水H2Oと二酸化炭素CO2と過酸化水素に分解する。
Here, in the direct treatment, the OH radicals generated from the discharge are dissolved in the treated
OH+R→H2O+CO2+H2O2…(6)
これに対して、間接処理では、放電から発生したオゾンと過酸化水素との反応により、OHラジカルが発生し、難分解性有機物を分解する。
OH + R → H 2 O + CO 2 + H 2 O 2 (6)
On the other hand, in the indirect treatment, OH radicals are generated by the reaction between ozone and hydrogen peroxide generated from the discharge, and the hardly decomposable organic substances are decomposed.
過酸化水素は水中に溶解すると、下記の化学式(7)に示すように、解離してHO2 −と水素イオンH+を形成する。 When hydrogen peroxide dissolves in water, it dissociates to form HO 2 − and hydrogen ions H + as shown in the following chemical formula (7).
H2O2⇔HO2 −+H+…(7)
発生したHO2 −はO3と反応し、下記の化学式(8)に示すように、O3 −とHO2ラジカルを形成する。
H 2 O 2 ⇔HO 2 − + H + (7)
Generated HO 2 - reacts with O 3, as shown in the following chemical formula (8), O 3 - forming the HO 2 radical.
HO2 −+O3→O3 −+HO2…(8)
発生したHO2は解離し、下記の化学式(9)に示すように、O2 −とH+を形成する。
HO 2 − + O 3 → O 3 − + HO 2 (8)
The generated HO 2 is dissociated to form O 2 − and H + as shown in the following chemical formula (9).
HO2⇔O2 −+H+…(9)
発生したO2 −はオゾンと反応し、下記の化学式(10)に示すように、O3 −を形成する。
HO 2 ⇔O 2 − + H + (9)
The generated O 2 − reacts with ozone to form O 3 − as shown in the following chemical formula (10).
O2 −+O3→O3 −+O2…(10)
O3 −はH+と反応し、下記の化学式(11)に示すように、HO3を形成する。
O 2 − + O 3 → O 3 − + O 2 (10)
O 3 − reacts with H + to form HO 3 as shown in chemical formula (11) below.
O3 −+H+→HO3…(11)
HO3は解離し、下記の化学式(12)に示すように、OHラジカルを形成する。
O 3 − + H + → HO 3 (11)
HO 3 dissociates and forms OH radicals as shown in chemical formula (12) below.
HO3→OH+O2…(12)
以上のように本実施形態のラジカル処理装置では、直接処理および間接処理の2段階方式によるラジカル処理で、処理水2の分解処理が行われる。
HO 3 → OH + O 2 (12)
As described above, in the radical treatment apparatus of the present embodiment, the
ここで、ラジカル処理装置は、ラジカル処理中に、ガス流入管7からガス70を処理水槽1の内部に連続的に流入させるが、処理水槽1の内部圧力を一定に保持するために、排気調整機構8の排気口から内部ガスを外部に排出して内部圧力を調整する。排気口からは、ガス流入管7から供給されたガス70の一部以外に、主としてラジカル処理後に残存するガスが排出される。
Here, the radical treatment apparatus continuously flows the
即ち、ガス流入管7から供給されたガス70の大部分は、処理水槽1の内部圧力に応じて、放電部40及び処理水2の水面20上に吹き付けられている。従って、処理水2の水面20上では、放電部40からの放電とガス70との反応によりラジカルが発生し、処理水2の中に溶け込む。
That is, most of the
ここで、排気調整機構8の排気口から、処理水槽1の内部に残留するガスを排出して、処理水槽1の内部圧力が一定に維持されるように調整を行なう。放電部40は、前述したように、電源5から高電圧が印加されて放電を発生する。この放電に要する電圧は、図6に示すように、放電部40の近傍のガス圧力に依存する関係を有する。即ち、ガス圧力が高過ぎると、同一電圧では放電が発生し難い状態となる。従って、ガス圧力が極端に低いほぼ真空状態を除いて、ガス圧力が相対的に低いほうが、同一電圧では放電が発生しやすくなる。
Here, the gas remaining in the treated
従って、排気調整機構8により放電部40の近傍のガス圧力を調整することで、放電部40は相対的に低い電圧で放電を発生し、十分に供給されるガス70との反応により高い効率でのラジカル処理雅可能となる。また、図6に示すような特性に基づいて、内部ガスの調整により、放電部40に印加する電圧を安定化できるため、結果として装置の安定した運転を実現することができる。
Therefore, by adjusting the gas pressure in the vicinity of the
[第2の実施形態]
図2は、第2の実施形態に関するラジカル処理装置の構成を示す図である。
[Second Embodiment]
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of a radical processing apparatus according to the second embodiment.
本実施形態では、排気調整機構8は、排気口80,82及びダクト81から構成されている。内部ガスの導入口である排気口80は、図2に示すように、高電圧電極4の近傍に配置されている。また、処理水槽1の外部に配置された排気口82は、バルブ82Aにより外部に排出する排気量が調整されるように構成されている。
In this embodiment, the
なお、排気機構以外の構成は、前述の図1に示す第1の実施形態と同様のため、同一符号を付して説明を省略する。 The configuration other than the exhaust mechanism is the same as that of the first embodiment shown in FIG.
排気調整機構8は、前述のように、高電圧電極4からの放電とガス流入管7からのガス70との反応によるラジカル処理後に、処理水槽1内に残存するガスを排気口80,ダクト81、排気口82を通じて外部に排出する。
As described above, the
このような構成であれば、排気調整機構8により放電部40の近傍のガス圧力を調整することで、放電部40は、相対的に低い電圧で放電を発生し、十分に供給されるガス70との反応により高い効率でのラジカル処理が可能となる。この場合、特に放電部40の近傍では、放電により残留ガスの温度が高くなるため、残留ガスは排気口80及びダクト81内を上昇しやすい状態となる。このため、排気調整機構8により残留ガスの排気を効率的に行なうことが可能となる。また、図6に示すような特性に基づいて、内部ガスの調整により、放電部40に印加する電圧を安定化できるため、結果として装置の安定した運転を実現することができる。
With such a configuration, by adjusting the gas pressure in the vicinity of the
[第3の実施形態]
図3は、第3の実施形態に関するラジカル処理装置の構成を示す図である。
[Third Embodiment]
FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration of a radical processing apparatus according to the third embodiment.
本実施形態では、排気調整機構8は、排気口80,ダクト81及びポンプ9から構成されている。ポンプ9は、コントローラ300により制御される。ポンプ9は、例えばステンレス材質のような耐腐食性の材質から構成されている。
In the present embodiment, the
コントローラ300は、処理水槽1内に設けられた圧力センサ310から出力される検出信号を入力して、処理水槽1内の内部圧力を監視している。また、コントローラ300は、ガス発生器700の出力側に設けられたガス圧力計710及びガス流量計720からの各検出信号を入力して、ガス発生器700からガス流入管7を通じて供給されるガス70の圧力及び流量を監視している。
The
なお、これらの以外の構成は、前述の図1に示す第1の実施形態と同様のため、同一符号を付して説明を省略する。 Since the configuration other than these is the same as that of the first embodiment shown in FIG. 1, the same reference numerals are given and the description thereof is omitted.
本実施形態の排気調整機構8は、図3に示すように、内部ガスの導入口である排気口80が高電圧電極4の近傍に配置されている。排気調整機構8は、前述のように、高電圧電極4からの放電とガス流入管7からのガス70との反応によるラジカル処理後に、処理水槽1内に残存するガスを排気口80及びダクト81を通じて外部に排出する。
In the
ここで、本実施形態では、コントローラ300は、圧力センサ310からの検出信号により、処理水槽1内の内部圧力を監視している。コントローラ300は、処理水槽1内の内部圧力が所定の基準値を超えて高くなると、ポンプ9を制御して処理水槽1内に残存するガスを排気口80及びダクト81を通じて外部に排出させるように制御する。これにより、コントローラ300は、処理水槽1内の圧力を一定に維持することができる。また、コントローラ300は、排気調整機構8のポンプ9を制御することにより、処理水槽1内の圧力を大気圧以下にすることもできる。
Here, in this embodiment, the
以上の構成により、処理水槽1内の内部圧力を調整できることにより、放電部40は、相対的に低い電圧で放電を発生し、十分に供給されるガス70との反応で高い効率のラジカル処理を行なうことができる。また、図6に示すような特性に基づいて、内部ガスの調整により、放電部40に印加する電圧を安定化できるため、結果として装置の安定した運転を実現することができる。
With the above configuration, the internal pressure in the treated
さらに、コントローラ300は、ガス発生器700からのガス70の圧力の監視結果に基づいて、処理水槽1内に供給するガス供給側の圧力が低下した場合に、ポンプ9を制御することにより、処理水槽1内の圧力を大気圧以下にする。これにより、相対的にガス供給側の圧力を高くして、十分なガス70を放電部40及び処理水2の水面20上に供給することができる。
Furthermore, the
[第4の実施形態]
図4は、第4の実施形態に関するラジカル処理装置の構成を示す図である。
[Fourth Embodiment]
FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration of a radical processing apparatus according to the fourth embodiment.
本実施形態では、排気調整機構8は、排気口80,ダクト81及びガス処理部10から構成されている。排気口80には、外部に排出する排気量を調整するためのバルブ82Aが設けられている。
In the present embodiment, the
ガス処理部10は、処理水槽1内から排気口80及びダクト81を通じて排出される残留ガスを処理するための触媒、活性炭、あるいはヒータ(加熱器)のいずれか、あるいはそれらの組み合わせを有する。具体的には、触媒は、例えば残留ガスに含まれるオゾンを除去するためのマンガン系触媒である。また、活性炭も、例えばオゾン分解に有効な材質の活性炭である。ガス処理部10は、ヒータのみでもよく、このヒータによる加熱で残留ガスに含まれるオゾンを分解する。
The
なお、これら以外の構成は、前述の図1に示す第1の実施形態と同様のため、同一符号を付して説明を省略する。 Other configurations are the same as those of the first embodiment shown in FIG. 1 described above, and thus the same reference numerals are given and description thereof is omitted.
本実施形態の構成であれば、排気調整機構8により処理水槽1内の内部圧力を一定に維持できるため、放電部40は、相対的に低い電圧で放電を発生し、十分に供給されるガス70との反応により高い効率でのラジカル処理が可能となる。また、図6に示すような特性に基づいて、内部ガスの調整により、放電部40に印加する電圧を安定化できるため、結果として装置の安定した運転を実現することができる。
With the configuration of the present embodiment, the internal pressure in the treated
さらに、本実施形態の排気調整機構8は、ガス処理部10により、処理水槽1内の残留ガスに含まれるオゾンを除去又は分解して、無害なガスに処理した後に、処理水槽1の外部に排気することができる。
Further, the
[第5の実施形態]
図5は、第5の実施形態に関するラジカル処理装置の構成を示す図である。
[Fifth Embodiment]
FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration of a radical processing apparatus according to the fifth embodiment.
本実施形態では、排気調整機構8は、排気口80,ダクト81及びガス循環機構から構成されている。
In this embodiment, the
本実施形態の排気調整機構8は、図5に示すように、内部ガスの導入口である排気口80が高電圧電極4の近傍に配置されている。排気調整機構8は、前述のように、高電圧電極4からの放電とガス流入管7からのガス70との反応によるラジカル処理後に、処理水槽1内に残存するガスを排気口80及びダクト81を通じて外部に排出する。
In the
本実施形態は、排気調整機構8に接続されたガス循環機構を有する。ガス循環機構は、ガス送出部11、及びガス流入管7に接続して排気ガスを戻すための循環用ダクト12を有する。ガス送出部11は、前述のガス処理部10及びファン110を有する。
The present embodiment has a gas circulation mechanism connected to the
なお、本実施形態では、排気調整機構8以外に、処理水槽1の上部には、排気調整用のバルブ510を含む排気口500が設けられている。
In the present embodiment, in addition to the
なお、これら以外の構成は、前述の図1に示す第1の実施形態と同様のため、同一符号を付して説明を省略する。 Other configurations are the same as those of the first embodiment shown in FIG. 1 described above, and thus the same reference numerals are given and description thereof is omitted.
本実施形態の構成であれば、前述のように、排気調整機構8または排気口500により放電部40の近傍のガス圧力を調整することで、放電部40は相対的に低い電圧で放電を発生し、十分に供給されるガス70との反応により高い効率でのラジカル処理雅可能となる。また、図6に示すような特性に基づいて、内部ガスの調整により、放電部40に印加する電圧を安定化できるため、結果として装置の安定した運転を実現することができる。
In the configuration of the present embodiment, as described above, the
さらに、本実施形態では、排気調整機構8により排出されるガスは、ガス送出部11に送られて、ガス処理部10により特にオゾンが除去又は分解された後に、ファン110により循環用ダクト12に送られる。この循環用ダクト12はガス流入管7に接続されているため、処理槽1内部の残留ガスの一部又は全部が、供給用ガス70として戻される。このようなガス循環処理により、排気されるガスの一部又は全部を供給用ガスとして戻すことが可能となるため、ガス70の使用効率を向上することができる。従って、ガス70の使用コストを低減化できることで、ラジカル処理装置の運転コストを低減できる。
Further, in the present embodiment, the gas discharged by the
なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。 Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. In addition, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of components disclosed in the embodiment. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, constituent elements over different embodiments may be appropriately combined.
1…処理水槽、2…処理対象水、3…接地電極、4…高電圧電極、5…電源、
6…絶縁部材、7…ガス流入管、8…排気調整機構、9…ポンプ、10…ガス処理部、
11…ガス送出部、12…循環用ダクト、40…放電部、70…ガス、
80,82,500…排気口、81…ダクト、82A,510…バルブ、
110…ファン、300…コントローラ、310…圧力センサ、700…ガス発生器、
710…ガス圧力計、720…ガス流量計。
1 ... treated water tank, 2 ... treated water, 3 ... ground electrode, 4 ... high voltage electrode, 5 ... power supply,
6 ... Insulating member, 7 ... Gas inflow pipe, 8 ... Exhaust adjustment mechanism, 9 ... Pump, 10 ... Gas treatment part,
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 ... Gas delivery part, 12 ... Duct for circulation, 40 ... Discharge part, 70 ... Gas,
80, 82, 500 ... exhaust port, 81 ... duct, 82A, 510 ... valve,
110 ... fan, 300 ... controller, 310 ... pressure sensor, 700 ... gas generator,
710: Gas pressure gauge, 720: Gas flow meter.
Claims (12)
放電用高電圧電源から供給される高電圧により、前記処理水の水面上で放電する放電用電極と、
前記放電との反応によりラジカルを発生するためのガスを前記処理水槽内に供給するガス供給手段と、
前記処理水槽の内部に残留するガスを外部に排出するための排気口を有し、前記処理水槽の内部のガス圧力を調整するための排気調整手段と
を具備したことを特徴とするラジカル処理装置。 A treated water tank for containing treated water;
A discharge electrode that discharges on the surface of the treated water by a high voltage supplied from a high-voltage power supply for discharge;
Gas supply means for supplying a gas for generating radicals by reaction with the discharge into the treated water tank;
A radical processing apparatus having an exhaust port for discharging gas remaining inside the treated water tank to the outside, and an exhaust adjusting means for adjusting a gas pressure inside the treated water tank .
前記ガス供給手段に含まれるガス供給用導入口の口径より相対的に大きい口径の前記排気口を有し、
前記排気口からのガス排出量を調整するための調整手段を有することを特徴とする請求項1に記載のラジカル処理装置。 The exhaust adjustment means includes
The exhaust port having a relatively larger diameter than the diameter of the gas supply inlet included in the gas supply means;
The radical processing apparatus according to claim 1, further comprising an adjusting unit configured to adjust a gas discharge amount from the exhaust port.
前記排気口が前記放電用電極及び前記処理水の水面から離れた位置に配置されていることを特徴とする請求項1または請求項2のいずれか1項に記載のラジカル処理装置。 The exhaust adjustment means includes
3. The radical processing apparatus according to claim 1, wherein the exhaust port is disposed at a position away from the discharge electrode and the surface of the treated water. 4.
前記排気口が放電用電極の近傍に配置されて、前記排気口からダクトを介して前記処理水槽の外部に前記ガスを排出するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のラジカル処理装置。 The exhaust adjustment means includes
The said exhaust port is arrange | positioned in the vicinity of the electrode for discharge, and it is comprised so that the said gas may be discharged | emitted from the said exhaust port to the exterior of the said treated water tank through a duct. Radical treatment equipment.
排気用ポンプ手段を有し、当該排気用ポンプにより前記排気口から取り入れた前記ガスを、前記処理水槽の外部に排出するように構成されていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のラジカル処理装置。 The exhaust adjustment means includes
5. The apparatus according to claim 1, further comprising exhaust pump means, wherein the gas taken in from the exhaust port by the exhaust pump is discharged to the outside of the treated water tank. The radical processing apparatus of any one of Claims.
前記排気口から取り入れた前記残留ガスを前記処理水槽の外部に排出するための排気用ポンプと、
前記処理水槽の内部圧力を検出するためのセンサ手段と、
前記センサ手段により検出された前記内部圧力に基づいて、前記排気用ポンプを制御して、前記処理水槽内のガス圧力を調整するための制御手段と
を有することを特徴とする請求項1に記載のラジカル処理装置。 The exhaust adjustment means includes
An exhaust pump for discharging the residual gas taken from the exhaust port to the outside of the treated water tank;
Sensor means for detecting the internal pressure of the treated water tank;
The control means for controlling the exhaust pump based on the internal pressure detected by the sensor means to adjust the gas pressure in the treated water tank. Radical processing equipment.
前記制御手段は、
前記ガス供給側センサ手段により検出されたガス圧力に基づいて、前記排気用ポンプを制御して、前記処理水槽内のガス圧力を低下させるように調整し、相対的に前記ガス供給手段からのガス圧力を高くするように制御することを特徴とする請求項1に記載のラジカル処理装置。 Gas supply side sensor means for monitoring the gas pressure supplied to the treated water tank from the gas supply means,
The control means includes
Based on the gas pressure detected by the gas supply side sensor means, the exhaust pump is controlled so as to reduce the gas pressure in the treated water tank, and the gas from the gas supply means is relatively adjusted. The radical processing apparatus according to claim 1, wherein the pressure is controlled to increase.
前記排気口から排気されるガスから不要な成分を除去又は分解処理するための触媒、活性炭、あるいは加熱手段のいずれか又はそれらの組み合わせを有するガス処理部を含むことを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のラジカル処理装置。 The exhaust adjustment means includes
2. A gas processing unit comprising a catalyst for removing or decomposing unnecessary components from the gas exhausted from the exhaust port, activated carbon, or heating means, or a combination thereof. The radical processing apparatus of any one of Claims 8.
前記排気口から排気されるガスからオゾンを除去又は分解処理するための触媒、活性炭、あるいは加熱手段のいずれか又はそれらの組み合わせを有する構成であることを特徴とする請求項9に記載のラジカル処理装置。 The gas processing unit
The radical treatment according to claim 9, wherein the radical treatment is any one of a catalyst for removing or decomposing ozone from a gas exhausted from the exhaust port, activated carbon, a heating means, or a combination thereof. apparatus.
前記排気口から排気されるガスから不要な成分を除去又は分解処理するためのガス処理部と、
前記ガス処理部により処理されたガスを、前記ガス供給手段に含まれて、前記処理水槽にガスを導入するための導入部まで戻すための循環機構と
を有することを特徴とする請求項11に記載のラジカル処理装置。 The gas circulation means includes
A gas processing unit for removing or decomposing unnecessary components from the gas exhausted from the exhaust port;
12. A circulation mechanism for returning the gas processed by the gas processing unit to the introduction unit for introducing gas into the treated water tank, which is included in the gas supply means. The radical processing apparatus as described.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005224413A JP4709608B2 (en) | 2005-08-02 | 2005-08-02 | Radical treatment equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005224413A JP4709608B2 (en) | 2005-08-02 | 2005-08-02 | Radical treatment equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007038110A JP2007038110A (en) | 2007-02-15 |
JP4709608B2 true JP4709608B2 (en) | 2011-06-22 |
Family
ID=37796584
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005224413A Expired - Fee Related JP4709608B2 (en) | 2005-08-02 | 2005-08-02 | Radical treatment equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4709608B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101020925B1 (en) * | 2010-05-17 | 2011-03-09 | 주식회사 이온팜스 | Production-apparatus of ion water |
EP2711342A4 (en) | 2011-05-17 | 2014-04-09 | Panasonic Corp | Plasma generating apparatus and plasma generating method |
CN102838187A (en) * | 2011-06-22 | 2012-12-26 | 深圳市鑫翔隆环保科技有限公司 | Apparatus for water treatment |
JP2013128909A (en) * | 2011-12-22 | 2013-07-04 | Tokyo Institute Of Technology | Liquid treatment apparatus |
KR101418385B1 (en) * | 2014-03-11 | 2014-07-11 | 문영근 | Purification processing system of waste-water using high voltage dischare and minuteness bubble |
US10710908B2 (en) | 2015-12-24 | 2020-07-14 | Mitsubishi Electric Corporation | Water treatment device and water treatment method |
Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4850563A (en) * | 1971-11-01 | 1973-07-17 | ||
JPS5637091A (en) * | 1979-08-30 | 1981-04-10 | Yukichi Asakawa | Treating method for water |
JPH03237979A (en) * | 1989-09-18 | 1991-10-23 | House Food Ind Co Ltd | Sterilizing method by high voltage pulse |
JPH09206555A (en) * | 1996-01-31 | 1997-08-12 | Takuma Co Ltd | Treatment of organohalogen compound and device therefor |
JP2000288547A (en) * | 1999-04-05 | 2000-10-17 | Taiyo Kagaku Kogyo Kk | Method and apparatus for purifying wastewater |
JP2001009463A (en) * | 1999-06-24 | 2001-01-16 | Kobe Steel Ltd | Underwater electric discharge method and apparatus |
JP2001010808A (en) * | 1999-06-24 | 2001-01-16 | Kobe Steel Ltd | Formation of highly oxidative water and apparatus therefor |
JP2001070946A (en) * | 1999-09-01 | 2001-03-21 | Himeka Engineering Kk | Method and apparatus for detoxification using corona discharge |
JP2003080059A (en) * | 2001-09-10 | 2003-03-18 | Yaskawa Electric Corp | Method and apparatus for treating material using reactive gas |
JP2003080058A (en) * | 2001-09-10 | 2003-03-18 | Yaskawa Electric Corp | Method for producing reactive gas and producing apparatus therefor |
JP2003320373A (en) * | 2002-04-26 | 2003-11-11 | Toshiba Corp | Treating device by radical |
JP2005218890A (en) * | 2004-02-03 | 2005-08-18 | Toshiba Corp | Radical processing system |
JP2005296909A (en) * | 2004-03-16 | 2005-10-27 | Toshiba Corp | Water treating system |
JP2006187743A (en) * | 2005-01-07 | 2006-07-20 | Toshiba Corp | Radical treatment apparatus |
-
2005
- 2005-08-02 JP JP2005224413A patent/JP4709608B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4850563A (en) * | 1971-11-01 | 1973-07-17 | ||
JPS5637091A (en) * | 1979-08-30 | 1981-04-10 | Yukichi Asakawa | Treating method for water |
JPH03237979A (en) * | 1989-09-18 | 1991-10-23 | House Food Ind Co Ltd | Sterilizing method by high voltage pulse |
JPH09206555A (en) * | 1996-01-31 | 1997-08-12 | Takuma Co Ltd | Treatment of organohalogen compound and device therefor |
JP2000288547A (en) * | 1999-04-05 | 2000-10-17 | Taiyo Kagaku Kogyo Kk | Method and apparatus for purifying wastewater |
JP2001009463A (en) * | 1999-06-24 | 2001-01-16 | Kobe Steel Ltd | Underwater electric discharge method and apparatus |
JP2001010808A (en) * | 1999-06-24 | 2001-01-16 | Kobe Steel Ltd | Formation of highly oxidative water and apparatus therefor |
JP2001070946A (en) * | 1999-09-01 | 2001-03-21 | Himeka Engineering Kk | Method and apparatus for detoxification using corona discharge |
JP2003080059A (en) * | 2001-09-10 | 2003-03-18 | Yaskawa Electric Corp | Method and apparatus for treating material using reactive gas |
JP2003080058A (en) * | 2001-09-10 | 2003-03-18 | Yaskawa Electric Corp | Method for producing reactive gas and producing apparatus therefor |
JP2003320373A (en) * | 2002-04-26 | 2003-11-11 | Toshiba Corp | Treating device by radical |
JP2005218890A (en) * | 2004-02-03 | 2005-08-18 | Toshiba Corp | Radical processing system |
JP2005296909A (en) * | 2004-03-16 | 2005-10-27 | Toshiba Corp | Water treating system |
JP2006187743A (en) * | 2005-01-07 | 2006-07-20 | Toshiba Corp | Radical treatment apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007038110A (en) | 2007-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4322728B2 (en) | Water treatment system | |
US20100239473A1 (en) | Apparatus for decomposing organic matter with radical treatment method using electric discharge | |
RU2540427C2 (en) | Perfected device and method of air cleaning | |
JP4709608B2 (en) | Radical treatment equipment | |
KR101266157B1 (en) | Apparatus for generating underwater capillary plasma with gas channel | |
JP2007307486A (en) | Radical treatment system | |
WO2007138773A1 (en) | Water treatment apparatus | |
JP2006187743A (en) | Radical treatment apparatus | |
JP2008006336A (en) | Water cleaning system | |
JP2005074311A (en) | Air cleaner, and air cleaning method | |
JP2010022991A (en) | Liquid treatment device and liquid treatment method | |
JP2007149590A (en) | Radical processor | |
JP4646685B2 (en) | Method and apparatus for removing halogenated organic compounds with ionic liquid | |
JP2005218890A (en) | Radical processing system | |
KR20200080525A (en) | Plasma technology-based smart storage systems and storage methods | |
JP2005013858A (en) | Method and apparatus for treating wastewater using high voltage pulses | |
JP3537995B2 (en) | Wastewater treatment method | |
JP3803590B2 (en) | Hydrogen peroxide residual concentration controller | |
WO2020021635A1 (en) | Water treatment system and water treatment method | |
JP2006280999A (en) | Method for detoxifying organic arsenical compound | |
JP3547573B2 (en) | Water treatment method | |
JP2003126685A (en) | Method and apparatus for decomposing environmental pollutant | |
JPH11347576A (en) | Method and apparatus for treating water | |
JP2002307083A (en) | Accelerated oxidation treatment apparatus | |
JPH11267670A (en) | Treating device using photocatalyst |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100729 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110318 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |