JP4708769B2 - シリコンウェハー用温度測定具 - Google Patents

シリコンウェハー用温度測定具 Download PDF

Info

Publication number
JP4708769B2
JP4708769B2 JP2004340067A JP2004340067A JP4708769B2 JP 4708769 B2 JP4708769 B2 JP 4708769B2 JP 2004340067 A JP2004340067 A JP 2004340067A JP 2004340067 A JP2004340067 A JP 2004340067A JP 4708769 B2 JP4708769 B2 JP 4708769B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
silicon wafer
temperature measuring
sensitive color
measuring tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004340067A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006153469A (ja
Inventor
健 小田代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
G Quest Co Ltd
Original Assignee
G Quest Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by G Quest Co Ltd filed Critical G Quest Co Ltd
Priority to JP2004340067A priority Critical patent/JP4708769B2/ja
Publication of JP2006153469A publication Critical patent/JP2006153469A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4708769B2 publication Critical patent/JP4708769B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Description

この発明は半導体製造の際に用いる器材、詳しくは、シリコンウェハーの製造過程において使用されるシート状の不可逆的な温度測定具に関するものである。
半導体チップの製造の際には、素材であるシリコンウェハーを真空チャンバー内のプラズマ雰囲気中において熱処理する工程があり、この熱処理に先立ち、ダミーのシリコンウェハーを真空チャンバー内で加熱し、プラズマ雰囲気中におけるシリコンウェハーの各部位の熱分布を実際に測定することが行われている。
特願2004−208311 なし
この熱分布の測定には図1に示す様に、あらかじめ設定された特定の温度で不可逆的に発色する感温発色体1を基板上に固定したシート状の温度測定具10をダミーのシリコンウェハー8の周縁や中央部などの所望部位に複数枚貼付し、真空チャンバー内のプラズマ雰囲気中で試験的に熱処理を行った後、シリコンウェハー8に貼られている各温度測定具10の発色状態を確認することによって行われている。
この様に、温度測定の対象であるシリコンウェハー8は真空チャンバーのプラズマ雰囲気中に置かれるが、プラズマ雰囲気中においては頻繁に放電現象が生起し、放電の際の電撃によって感温発色体1が損傷し、温度の測定結果を正しく表示出来なくなってしまう場合がしばしばあった。
この為、従来においては、シリコンウェハー8上に貼付された温度測定具10の全体を特殊な耐熱性シートで被覆して、放電の際の電撃から感温発色体1を守ることなどが行われているが、必ずしも確実な効果は期待出来ない上に、放電の際の高電圧に耐えられる耐熱性シートは価格も高く、満足出来る対策とは言えなかった。又、シリコンウェハー8への温度測定具10の貼付作業の後に、耐熱性シートの貼付作業を別途行わねばならず、大変面倒であった。
本発明者は、シリコンウェハーの真空チャンバー内における熱処理に先立ち行われる温度分布測定作業の際の放電現象による感温発色体の損傷を防ぐべく鋭意研究を行った結果、放電現象による感温発色体の損傷を回避することが出来る新しいシリコンウェハー用温度測定具を開発することに成功し、本発明としてここに提案するものである。
耐熱性を有する合成樹脂フィルムの表面にアルミニューム膜を蒸着させた基板5上に、耐熱性を有する合成樹脂フィルムからなるスペーサー材11を重畳し、このスペーサー材11の表裏を貫通して形成されている感温発色体嵌入用の透孔12内に特定の設定温度で不可逆的に発色する感温発色体1をその上面がスペーサー材11の上面と面一(つらいち)となる様に嵌め込み、これら全体を耐熱性にすぐれた合成樹脂のカバーフィルム13によって被覆することにより上記課題を解決した。又、その際、感温発色体1としては、色紙2の彩色面3側にワックス層4が形成されたものや、色紙2の彩色面3の裏面側にワックス層4が形成されたものなどが用いられる。更に、ワックスの代りに特定の設定温度で溶解する化学物質を用いることも出来る。
従来の温度測定具と同様、テストに用いるダミーのシリコンウェハー8の周縁部や中央部など所望の部位に複数枚貼付して真空チャンバー内における熱処理作業を行い、ダミーのシリコンウェハー8の各部位の熱分布の測定を行うのであるが、真空チャンバー内のプラズマ雰囲気下において放電現象が起こっても、基板5には導電性の極めて高いアルミニューム膜が形成されているので、基板5上に固定されている感温発色体1が放電の際の電撃に直接晒されることはなく、感温発色体1は放電による損傷を免れることが出来る。従って、ダミーのシリコンウェハー8の各部位の熱分布を正確に測定することが出来、この測定結果に基づいてシリコンウェハーの真空チャンバーにおける熱処理作業を高い精度で行えるすぐれた効果を有する。又、基板5に形成されているアルミニューム膜は、プラズマ雰囲気下においてもシリコンウェハー8に何らの化学的悪影響を与えず、これによってシリコンウェハー8が変質してしまうおそれも全くない。更に、感温発色体1の上端面とスペーサー材11の上面とは面一(つらいち)で、感温発色体1は基板5上に全く突出しないので、感温発色体1への電荷の集中は起こり得ず、感温発色体1が放電による電撃を受ける危険性は排除される。しかも、その表面にはあらかじめ耐熱性にすぐれたカバーフィルム13が貼付済みなので、このシリコンウェハー用温度測定具をダミーのシリコンウェハー8の所望部位に貼付した後に、その上から耐熱性フィルムを貼り付ける作業を行う必要がなく、作業性が極めて良好である。
アルミニューム膜を蒸着させた基板5上に感温発色体1を固定した点に本質的な特徴があり、これによってプラズマ雰囲気中の放電現象によって感温発色体1が損傷することが阻止される。
図2はこの発明に係るシリコンウェハー用温度測定具の実施例1の斜視図、図3はその各部を分解して描いた分解斜視図、図4はその部分拡大断面図、はその要部である感温発色体1の拡大断面図、図はその一部を切欠いて描いた拡大斜視図である。図中1は感温発色体であり、この感温発色体1は、図及び図に示す様に、色紙2の彩色面3側に特定の設定温度で溶解し、不透明状態から透明あるいは半透明状態へ変化するワックス層4を形成せしめ、ワックス層4の溶解によって色紙2の彩色面3が透けて見える様になる現象によって不可逆的に発色させるものであり、この感温発色体1自体は、本件出願人が特願2004−208311において提案済みのものと基本的に同じである。ただし、感温発色体1は特定の設定温度で不可逆的に発色するものであれば良いのであり、図に示すものの様に、色紙2の彩色面3の裏面側にワックス層4を形成せしめ、ワックス層4の溶解によってワックスが色紙2の本体内に浸み込み、彩色面3が反対側から透けて見える現象によって発色させる様にしたものでも良い。更に、ワックスの代りに特定の温度で溶解する化学物質からなる溶解物質層を形成せしめたものであっても良い。
一方、図中5はポリエステル樹脂等の耐熱性を有する合成樹脂フィルムの表面にアルミニューム膜を蒸着させた複合素材からなるシート状の基板であり、図2乃至図4に示す様に、該基板5上には、感温発色体1の肉厚とほぼ同じ厚さのポリエステル樹脂等の耐熱性を有する合成樹脂フィルムからなるスペーサー材11が重畳されており、このスペーサー材11に形成されている透孔12内に感温発色体1が嵌め込まれ、その上面がポリイミド樹脂など耐熱性にすぐれた樹脂からなるカバーフィルム13によって被覆されている。なお、この実施例においては、カバーフィルム13用素材としてポリイミドに微量のジメチルアセトアミドが添加されたカプトン(商品名)を用いた。
この実施例1は上記の通りの構成を有するものであり、図1に示す従来の温度測定具と同様、テストに用いるダミーのシリコンウェハー8の周縁部や中央部など所望の部位に貼付して真空チャンバー内における熱処理作業を行い、ダミーのシリコンウェハー8の各部位の熱分布の測定を行うのであるが、真空チャンバー内のプラズマ雰囲気下において放電現象が起こっても、基板5には導電性の極めて高いアルミニューム膜が形成されているので、基板5上に固定されている感温発色体1が放電の際の電撃に直接晒されることはなく、放電による損傷を免れることが出来る。従って、ダミーのシリコンウェハー8の各部位の熱分布を正確に測定することが出来、この測定結果に基づいてシリコンウェハーの真空チャンバーにおける熱処理作業を高い精度で行うことが可能となる。又、基板5に形成されているアルミニューム膜は、プラズマ雰囲気下においてもシリコンウェハー8に何らの化学的悪影響を与えず、これによってシリコンウェハー8が変質してしまうおそれも全くない。
又、スペーサー材11は感温発色体1とほぼ同じ厚さであるので、基板5上に固定されている感温発色体1の上端面とスペーサー材11の上面とは面一(つらいち)になり、感温発色体1は基板5上に全く突出しないので、感温発色体1への電荷の集中は起こり得ず、感温発色体1が放電による電撃を受ける危険性は排除される。しかも、その表面にはあらかじめ耐熱性にすぐれたカバーフィルム13が貼付済みなので、このシリコンウェハー用温度測定具をダミーのシリコンウェハー8の所望部位に貼付した後に、その上から耐熱性フィルムを貼り付ける作業を行う必要がなく、作業性が極めて良好である。
半導体製造分野において高い利用価値を有する。
シリコンウェハーの熱処理作業に先立ち、ダミーのシリコンウェハー8を用いて各部位の熱分布を測定しようとする際の温度測定具10の貼付状況の一例の平面図。 この発明に係るシリコンウェハー用温度測定具の実施例1の斜視図。 同じく、その各部を分解して描いた分解斜視図。 同じく、その部分拡大断面図。 同じく、その要部である感温発色体1の拡大断面図。 同じく、感温発色体1の一部を切欠いて描いた拡大斜視図。 感温発色体1の他例の拡大断面図。
1 感温発色体
2 色紙
3 彩色面
4 ワックス層
5 アルミ箔製の基板
7 粘着剤層
8 ダミーのシリコンウェハー
10 温度測定具
11 スペーサー材
12 透孔
13 カバーフィルム

Claims (7)

  1. 耐熱性を有する合成樹脂フィルムの表面にアルミニューム膜を蒸着させた基板(5)上に、耐熱性を有する合成樹脂フィルムからなるスペーサー材(11)を重畳し、このスペーサー材(11)の表裏を貫通して形成されている感温発色体嵌入用の透孔(12)内に特定の設定温度で不可逆的に発色する感温発色体(1)をその上面がスペーサー材(11)の上面と面一(つらいち)となる様に嵌め込み、これら全体を耐熱性にすぐれた合成樹脂からなるカバーフィルム(13)によって被覆したことを特徴とするシリコンウェハー用温度測定具。
  2. 色紙(2)の彩色面(3)側にワックス層(4)が形成されてなる感温発色体(1)を用いたことを特徴とする請求項1記載のシリコンウェハー用温度測定具。
  3. 色紙(2)の彩色面(3)側に特定の温度で溶解する化学物質層が形成された感温発色体(1)を用いたことを特徴とする請求項1のシリコンウェハー用温度測定具。
  4. 色紙(2)の彩色面(3)の裏面側にワックス層(4)が形成された感温発色体(1)を用いたことを特徴とする請求項1記載のシリコンウェハー用温度測定具。
  5. ポリエステル樹脂製のフィルムの表面にアルミニューム膜を蒸着させた基板(5)を用いたことを特徴とする請求項1記載のシリコンウェハー用温度測定具。
  6. スペーサー材(11)がポリエステル樹脂製であることを特徴とする請求項1記載のシリコンウェハー用温度測定具。
  7. カバーフィルム(13)がポリイミド樹脂に微量のジメチルアセトアミドを添付した物質を素材としたことを特徴とする請求項1記載のシリコンウェハー用温度測定具。
JP2004340067A 2004-11-25 2004-11-25 シリコンウェハー用温度測定具 Active JP4708769B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004340067A JP4708769B2 (ja) 2004-11-25 2004-11-25 シリコンウェハー用温度測定具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004340067A JP4708769B2 (ja) 2004-11-25 2004-11-25 シリコンウェハー用温度測定具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006153469A JP2006153469A (ja) 2006-06-15
JP4708769B2 true JP4708769B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=36631974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004340067A Active JP4708769B2 (ja) 2004-11-25 2004-11-25 シリコンウェハー用温度測定具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4708769B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4669576B1 (ja) 2010-08-26 2011-04-13 日油技研工業株式会社 減圧雰囲気下温度管理材及び減圧雰囲気下温度管理方法

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4628235Y1 (ja) * 1967-07-08 1971-09-29
JPS5871134U (ja) * 1981-11-07 1983-05-14 株式会社 サクラクレパス 示温標識体
JPS60185239U (ja) * 1984-05-19 1985-12-09 株式会社リコー サ−モクロミツクラベル
JPH04177133A (ja) * 1990-11-09 1992-06-24 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 温度管理方法
JPH0727633A (ja) * 1993-07-14 1995-01-31 Tomoegawa Paper Co Ltd 可逆性示温材
JPH09114314A (ja) * 1995-10-23 1997-05-02 Ricoh Co Ltd 定着装置
JPH09196774A (ja) * 1996-01-12 1997-07-31 Canon Inc 温度検出装置及びヒートローラの温度検出装置並びに定着装置
JP2001066194A (ja) * 1999-08-27 2001-03-16 Nec Kyushu Ltd 温度測定装置
JP2001083020A (ja) * 1999-09-17 2001-03-30 Iwatekku:Kk 温度表示ラベル
JP2002203850A (ja) * 2000-11-02 2002-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 温度測定方法及びそれに用いる温度測定用基板
JP2003121271A (ja) * 2001-10-10 2003-04-23 Dainippon Printing Co Ltd 温度履歴表示体
JP2003172661A (ja) * 2001-12-06 2003-06-20 Nichiyu Giken Kogyo Co Ltd 温度履歴インジケータ
JP2004077285A (ja) * 2002-08-19 2004-03-11 Oji Paper Co Ltd 温度管理用シートセット

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4628235Y1 (ja) * 1967-07-08 1971-09-29
JPS5871134U (ja) * 1981-11-07 1983-05-14 株式会社 サクラクレパス 示温標識体
JPS60185239U (ja) * 1984-05-19 1985-12-09 株式会社リコー サ−モクロミツクラベル
JPH04177133A (ja) * 1990-11-09 1992-06-24 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 温度管理方法
JPH0727633A (ja) * 1993-07-14 1995-01-31 Tomoegawa Paper Co Ltd 可逆性示温材
JPH09114314A (ja) * 1995-10-23 1997-05-02 Ricoh Co Ltd 定着装置
JPH09196774A (ja) * 1996-01-12 1997-07-31 Canon Inc 温度検出装置及びヒートローラの温度検出装置並びに定着装置
JP2001066194A (ja) * 1999-08-27 2001-03-16 Nec Kyushu Ltd 温度測定装置
JP2001083020A (ja) * 1999-09-17 2001-03-30 Iwatekku:Kk 温度表示ラベル
JP2002203850A (ja) * 2000-11-02 2002-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 温度測定方法及びそれに用いる温度測定用基板
JP2003121271A (ja) * 2001-10-10 2003-04-23 Dainippon Printing Co Ltd 温度履歴表示体
JP2003172661A (ja) * 2001-12-06 2003-06-20 Nichiyu Giken Kogyo Co Ltd 温度履歴インジケータ
JP2004077285A (ja) * 2002-08-19 2004-03-11 Oji Paper Co Ltd 温度管理用シートセット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006153469A (ja) 2006-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007121017A (ja) 経時変化型示温ラベル
US6120835A (en) Process for manufacture of thick film hydrogen sensors
JP4708769B2 (ja) シリコンウェハー用温度測定具
US6915589B2 (en) Sensor positioning systems and methods
KR100573931B1 (ko) 면저항 인증표준물질 제조방법
WO2019107188A1 (ja) 金属板抵抗器およびその製造方法
JP4753662B2 (ja) テスト用シリコンウェハー
CN106158743B (zh) 利用多感应像素检测多种气体的传感器的制造方法
CN107256746A (zh) 片式热敏电阻器的制造方法与片式热敏电阻器
WO2014055183A1 (en) Artificial defect for eddy current inspection
CN114664796A (zh) 接触电阻的测试版图及测试方法
EP2833133B1 (en) pH sensor with substrate or bonding layer configured to maintain piezoresistance of the ISFET die
KR20170092252A (ko) 플렉시블 가스 센서 및 이의 제조 방법
JP5148917B2 (ja) 半導体ウェハーのテスト方法
CN110996409A (zh) 均热防烫伤石墨烯发热片及其制备方法
WO2001069223A3 (en) Method and apparatus for investigating corrosion
JP3966278B2 (ja) 歪センサおよびその製造方法
JP2008051505A (ja) 結露検出センサ
JP6295425B2 (ja) 歪みゲージ
Herrmann et al. Design and characterization of in-plane silicon stress sensors with isotropic sensitivity
TWI686606B (zh) 具有溫度感測功能的試片之製法
WO2023106130A1 (ja) 歪み測定装置および歪みの測定方法
KR100592177B1 (ko) 감열식 유량 검출 소자의 제조 방법
KR101020534B1 (ko) 듀얼 형상 방법을 적용한 휴대용 4탐침 면저항 측정장치
JPS61147544A (ja) 電気特性測定用ステ−ジ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4708769

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250