JP4698332B2 - Broadcast receiving apparatus and multi-screen operation method - Google Patents
Broadcast receiving apparatus and multi-screen operation method Download PDFInfo
- Publication number
- JP4698332B2 JP4698332B2 JP2005240338A JP2005240338A JP4698332B2 JP 4698332 B2 JP4698332 B2 JP 4698332B2 JP 2005240338 A JP2005240338 A JP 2005240338A JP 2005240338 A JP2005240338 A JP 2005240338A JP 4698332 B2 JP4698332 B2 JP 4698332B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screen
- key
- state
- pressed
- cursor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
この発明は、放送を受信して映像を出力する放送受信装置及び複数画面操作方法に関する。 The present invention relates to a broadcast receiving apparatus that receives a broadcast and outputs a video, and a multi-screen operation method.
複数のチューナ及び2画面合成回路を備え、二つのチューナで受信した映像のスケール変換及び2画面合成を実行して一つのモニタ上に表示する放送受信装置が提案されている(特許文献1参照)。 There has been proposed a broadcast receiving apparatus that includes a plurality of tuners and a two-screen synthesis circuit, performs scale conversion and two-screen synthesis of images received by two tuners, and displays them on a single monitor (see Patent Document 1). .
図3は従来の2画面操作方法を説明する状態遷移図及びこの操作に用いられるリモコン送信機21を示した説明図である。前記リモコン送信機21は、2画面専用キーとして、3つのキー(2画面キー、操作切替キー、画面サイズキー)を備えている。前記2画面キーは2画面の開始と終了を指令するキーである。前記操作切替キーは選択画面(操作対象となる画面:操作有効画面)の切替を指令するキーである。そして、前記画面サイズキーは選択画面の画面サイズを切り替えるキーである。選択画面内のカーソル操作は上下左右決定キーを用いて行うことができる(以下、この制御例を第1従来例という)。
FIG. 3 is a state transition diagram for explaining a conventional two-screen operation method and an explanatory diagram showing a
図4は従来の他の2画面操作方法を説明する状態遷移図及びこの操作に用いられるリモコン送信機22を示した説明図である。前記リモコン送信機22は、2画面専用キーとして、2画面キーだけを備えている。この操作方法では、左右キーが選択画面の切替を指令するキーとなる。また、上下キーが選択画面の画面サイズを切り替えるキーとなる。2画面状態では選択画面内のカーソル操作は行えない。選択画面内のカーソル操作を行うときには1画面表示に戻す必要がある(以下、この制御例を第2従来例という)。
上記第1従来例では、選択画面の切替操作と選択画面内のカーソル操作とを別々のキーで行えるため、キーの操作回数が少ないという利点がある一方、リモコン送信機21は多くの2画面専用キーを備えることになる。
In the first conventional example, the switching operation of the selection screen and the cursor operation in the selection screen can be performed with separate keys, so there is an advantage that the number of key operations is small, while the
上記第2従来例では、2画面専用キーは少なくて済むが、2画面状態では選択画面内のカーソル操作は行えず、選択画面内のカーソル操作を行うときには1画面表示に戻す必要がある。 In the second conventional example, the number of keys for exclusive use of two screens is small, but in the two-screen state, the cursor operation in the selection screen cannot be performed, and when the cursor operation in the selection screen is performed, it is necessary to return to the one-screen display.
なお、上記第2従来例に関連する2画面操作方法として、選択画面の切替操作と選択画面内のカーソル操作とを兼用キーで実現する方法がある。この方法は、例えば、図4に示す2画面表示状態でリモコン送信機のメニューキーを押下すると、画面上にメニュー画面が重畳表示される。このメニュー画面上には、上下左右決定キーを2画面操作キーとして用いるか或いはカーソル操作のためのキーとして用いるかを選択させる項目が設けられている。ユーザーが上記メニュー画面上で「上下左右決定キーを2画面操作キーとして用いる」を選択すれば、先述した第2従来例と同様の操作が行えることになり、「上下左右決定キーをカーソル操作のためのキーとして用いる」を選択すれば、上下左右決定キーを用いてカーソル操作が行えることになる。しかしながら、このような操作方法ではやはりキー操作回数が多くなってしまう。 As a two-screen operation method related to the second conventional example, there is a method of realizing a selection screen switching operation and a cursor operation in the selection screen by using a dual-purpose key. In this method, for example, when the menu key of the remote control transmitter is pressed in the two-screen display state shown in FIG. 4, the menu screen is superimposed on the screen. On the menu screen, an item for selecting whether to use the up / down / left / right determination key as a two-screen operation key or a cursor operation key is provided. If the user selects “Use Up / Down / Left / Right Decision Key as 2 Screen Operation Key” on the menu screen, the same operation as in the second conventional example described above can be performed. If "Use as key for" is selected, the cursor operation can be performed using the up / down / left / right decision keys. However, such an operation method still increases the number of key operations.
この発明は、上記の事情に鑑み、複数画面専用の操作キーの数を少なくすることができ、また、キー操作回数を少なくすることができる放送受信装置及び複数画面操作方法を提供することを目的とする。 In view of the circumstances described above, an object of the present invention is to provide a broadcast receiving apparatus and a multi-screen operation method capable of reducing the number of operation keys dedicated to a plurality of screens and reducing the number of key operations. And
この発明の放送受信装置は、上記の課題を解決するために、放送を受信して映像を出力する放送受信装置において、複数画面合成を指示する複数画面キーの操作を検出したときに複数画面合成処理を実行する手段と、複数画面合成状態で前記複数画面キーが押下されたときには1画面表示状態に戻る一方、複数画面合成状態で前記複数画面キー以外の特定のキーが押下されたときには選択画面内のカーソル移動及び決定が上下左右決定キーの操作で行えるカーソル操作モードとし、当該カーソル操作モードの状態で前記複数画面キーが押下されたときには前記複数画面合成状態に戻るように処理する手段と、前記複数画面合成状態のときに上下左右キーの押下を検出したときには画面サイズの変更及び選択画面の切替処理を行う手段と、を備えたことを特徴とする。 In order to solve the above-described problem, the broadcast receiving apparatus of the present invention is configured to synthesize a plurality of screens when detecting an operation of a plurality of screen keys instructing a plurality of screens in a broadcast receiving apparatus that receives a broadcast and outputs a video. Means for executing processing, and when the multi-screen key is pressed in the multi-screen composition state, the screen returns to the one-screen display state, while when a specific key other than the multi-screen key is pressed in the multi-screen composition state, the selection screen A cursor operation mode in which the cursor movement and determination within the cursor operation mode can be performed by operating the up / down / left / right determination keys, and processing to return to the multiple screen composition state when the multiple screen key is pressed in the state of the cursor operation mode; Means for changing the screen size and switching the selected screen when the pressing of the up / down / left / right key is detected in the multi-screen composition state. Characterized in that was.
上記の構成であれば、複数画面合成状態で前記特定のキーが押下されたときには選択画面内のカーソル移動及び決定が上下左右決定キーの操作で行えるカーソル操作モードとなるので、複数画面専用の操作キーの数を少なくすることができ、また、キー操作回数を少なくすることができる。 In the above configuration, when the specific key is pressed in a multi-screen composition state, the cursor operation mode in which the cursor can be moved and determined in the selection screen can be operated by operating the up / down / left / right decision keys. The number of keys can be reduced, and the number of key operations can be reduced.
上記構成の放送受信装置において、前記特定のキーはコントローラに設けられた決定キーであってもよい。また、これら構成の放送受信装置において、選択画面をユーザーに知らせるためのマーク画像を表示できるように構成されており、前記複数画面合成状態のときのマーク画像と前記カーソル操作モードのときのマーク画像とに違いをもたせるように構成されていてもよい。 In the broadcast receiving apparatus having the above configuration, the specific key may be a determination key provided in a controller. Further, in the broadcast receiving apparatus configured as described above, a mark image for informing the user of the selection screen is configured to be displayed. The mark image in the multi-screen composition state and the mark image in the cursor operation mode And may be configured to make a difference.
また、この発明の複数画面操作方法は、複数画面合成を指示する複数画面キーの操作が行われたときに複数画面合成を行い、複数画面合成状態で前記複数画面キーが押下されたときには1画面表示状態に戻り、複数画面合成状態で前記複数画面キー以外の特定のキーが押下されたときには選択画面内のカーソル移動及び決定が上下左右決定キーの操作で行えるカーソル操作モードとなり、このカーソル操作モードの状態で前記複数画面キーが押下されたときには前記複数画面合成状態に戻り、前記複数画面合成状態のときに上下左右キーが押下されたときには画面サイズの変更及び選択画面の切替処理を行うことを特徴とする。 Also, the multi-screen operation method of the present invention performs multi-screen composition when an operation of a multi-screen key for instructing multi-screen composition is performed, and one screen when the multi-screen key is pressed in a multi-screen composition state. Returning to the display state, when a specific key other than the multi-screen key is pressed in the multi-screen composition state, the cursor operation mode can be performed by operating the up / down / left / right decision keys in the selection screen. When the multi-screen key is pressed in the state, the screen returns to the multi-screen composite state, and when the up / down / left / right key is pressed in the multi-screen composite state, the screen size is changed and the selection screen is switched. Features.
上記方法であれば、複数画面合成状態で前記特定のキーが押下されたときには選択画面内のカーソル移動及び決定が上下左右決定キーの操作で行えるカーソル操作モードとなるので、複数画面専用の操作キーの数を少なくすることができ、また、キー操作回数を少なくすることができる。 In the above method, when the specific key is pressed in the multi-screen composition state, the cursor operation mode can be performed by operating the up / down / left / right decision keys in the selection screen. The number of keys can be reduced, and the number of key operations can be reduced.
上記の複数画面操作方法において、前記特定のキーはコントローラに設けられた決定キーであってもよい。また、これら方法において、選択画面をユーザーに知らせるためのマーク画像の表示を、前記複数画面合成状態のときと前記カーソル操作モードのときとで異ならせることとしてもよい。 In the above-described multi-screen operation method, the specific key may be a determination key provided in the controller. In these methods, the display of the mark image for notifying the user of the selection screen may be made different between the multi-screen composition state and the cursor operation mode.
この発明であれば、複数画面専用の操作キーの数を少なくすることができ、また、キー操作回数を少なくすることができるという効果を奏する。 According to the present invention, the number of operation keys dedicated to a plurality of screens can be reduced, and the number of key operations can be reduced.
以下、この発明の実施形態を図1及び図2に基づいて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 and 2.
図1に示すように、この実施形態の放送受信装置は、3つのチューナ1A,1B,1Cを備えている。3つのチューナ1A,1B,1Cは、アナログチューナ又はディジタルチューナ又はこれらの混合である。アナログチューナは選局された周波数のアナログ放送波を受信し復調して映像信号を生成する。また、ディジタルチューナは、復調回路、逆インタリーブ回路、誤り訂正回路などを備えることにより、選択したディジタル変調信号を復調してトランスポート・ストリームを出力する。更に、ディジタルチューナは図示しないデマルチプレクサ(DEMUX)を備える。デマルチプレクサは、前記トランスポート・ストリームを、MPEG2(Moving Picture Experts Group2)のビデオストリーム、オーディオストリーム、およびPSI/SI(Program Specific Information/Service Information)等に分離する。デマルチプレクサは、ビデオストリームとオーディオストリームを図示しないAVデコーダに供給し、PSI/SIに含まれる番組情報等をシステムコントローラ15に供給する。前記AVデコーダによって映像信号及び音声信号が生成される。
As shown in FIG. 1, the broadcast receiving apparatus of this embodiment includes three
信号切替器2Aは、前記3つのチューナ1A,1B,1Cのうちの動作中のチューナから出力される映像信号V1及び音声信号A1を取り出す。信号切替器2Bは、2画面モードにおいて、他の動作中のチューナから出力される映像信号V2及び音声信号A2を選択する。これら信号切替器2A,2Bにおける切替はシステムコントローラ15によって制御される。
The
セレクタ3は、通常モードでは音声信号A1を出力する一方、2画面モードでは音声信号A1と音声信号A2の一方を選択して出力する。セレクタ3における音声選択はシステムコントローラ15によって制御される。
The
2画面合成回路4は、通常モードでは映像信号V1を出力する一方、2画面モードでは映像信号V1と映像信号V2を合成して出力する。例えば、2画面合成回路4はシステムコントローラ15から2画面実行指令を受け取ると偏向回路7からのタイミング信号を画面分割の境界を示す信号として用いて前記二つの映像信号V1,V2を合成する。2画面合成の処理自体はどのような処理でも構わない。
The two-
映像処理回路5は、通常モードの1画面映像信号又は2画面モードの2画面映像信号に、OSD回路16からの付加映像を重畳する。OSD回路16はシステムコントローラ15から出力指示された文字情報や色情報に基づく映像情報を生成する回路であり、このOSD回路16により、番組情報に基づくEPG(Electronic Program Guide)表示、データ放送表示、メニュー画面表示、メッセージ表示、更には、2画面モード時における選択画面(操作対象画面)を示すハイライト表示(これについては、後で説明する)などが行える。
The
映像出力回路6は、映像処理回路5から出力された映像信号を例えばRGB信号に変換してモニタ(この例ではCRTを用いている)9に与える。モニタ9は前記RGB信号と偏向回路7及び高圧回路8からの信号によって駆動される。映像出力端子10には映像処理回路5から出力された映像信号が供給される。
The
音声処理回路11は、セレクタ3から出力された音信信号を受け取って、例えば右(R)音のアナログ信号及び左(L)音のアナログ信号を生成する。音声出力回路12は増幅器等を備えて前記音声信号にてスピーカ13を駆動する。音声出力端子14には音声処理回路11から出力された音声信号が供給される。
The
図示しないメモリ(RAM、EEPROM、フラッシュメモリ、ROM等)には、EPG用の番組情報の他、後述するメニュー画面上でユーザーにより設定された内容(設定情報)が格納される。 In a memory (not shown) (RAM, EEPROM, flash memory, ROM, etc.), in addition to EPG program information, contents (setting information) set by a user on a menu screen described later are stored.
リモコン送信機(リモートコントローラ)17は、当該放送受信装置に指令を送出するための送信機である。このリモコン送信機17は、図2に示すように、各種キーを備える。このリモコン送信機17に設けられたキーを操作すると、そのキーに対応した指令を意味する信号光(リモコン信号)が図示しない発光部から送出される。リモコン受光器18は、前記リモコン送信機17のキーが操作されたときに出力される信号光を受光し、これを電気信号に変換してシステムコントローラ15に与える。システムコントローラ15は、前記リモコン信号に基づいてコード解析を行い、例えばチャンネル選局指令やカーソル移動指令等をチューナやOSD回路に与える。
A remote control transmitter (remote controller) 17 is a transmitter for sending a command to the broadcast receiving apparatus. The
システムコントローラ15は、この放送受信装置における全体制御を行うものであるが、特にこの発明にかかる制御として、以下に示すごとく、2画面表示操作に関する処理を実行する。
The
図2にはこの発明の実施形態の2画面操作方法を説明する状態遷移図及びこの操作に用いられるリモコン送信機17を示した説明図である。リモコン送信機17は従来項で説明したリモコン送信機22と同様、2画面専用キーとして2画面キーだけを備えている。
FIG. 2 is a state transition diagram for explaining the two-screen operation method of the embodiment of the present invention and an explanatory diagram showing the
システムコントローラ15は、図2に示している状態1(1画面表示状態)のときに2画面キーの押下を検出すると、2画面合成表示を実行する。この2画面合成表示の状態を状態2という。このとき、OSD回路16を用い、選択画面がどちらであるかをユーザーに知らせるために一方の画面(ここでは、1画面表示時の画面としている)に枠状のハイライトを描画する。
When the
システムコントローラ15は、状態2のときに2画面キーの押下を検出すると状態1に戻る処理を行う。また、状態2のときに決定キーが押下されると、選択画面内でカーソル操作が可能な状態3に遷移する。すなわち、システムコントローラ15は、状態3においては上下左右決定キーの押下によるリモコン信号をカーソル移動及び項目決定の指令として扱う。なお、システムコントローラ15は状態3となったときは、前記ハイライトを点線枠状に描画しなおすようにOSD回路16に指令する。前記ハイライトが点線枠状になったことで、ユーザーはカーソル操作可能な状態であると判断することができる。点線枠状に変化させることに限らず、枠の色を変化させてもよい。そして、状態3のときに2画面キーの押下を検出すると状態2に戻る。
When the
システムコントローラ15は、状態2のときに上キーの押下を検出すると選択画面のサイズを大きくするべく2画面合成回路4に指令を与え、下キーの押下を検出すると選択画面のサイズを小さくするべく2画面合成回路4に指令を与える。また、システムコントローラ15は、状態2のときに右キーの押下を検出すると右の画面を選択画面として扱い(右画面にハイライト描画を行う)、状態2のときに左キーの押下を検出すると左の画面を選択画面として扱う(右画面にハイライト描画を行う)。
The
すなわち、前記2画面操作方法によれば、状態2から状態3への遷移は、メニューからの選択ではなく、1回のキーの操作で行うことができる。そして、このキーは既存の決定キーであるから、2画面専用のキー数を少なくできる。なお、上記の例では、状態2から状態3へ遷移するために決定キーを用いたが、他のキー、例えば、「カーソル操作」と表記されたキーを用いて状態2から状態3へ遷移すようにしてもよい。かかる場合も、第1従来例に比べれば2画面専用キーの数は1つ少なくなり、また、第2従来例に比べるとキー数は多くなるものの、メモュー画面を呼び出して再設定するといった手間は無くなる。
That is, according to the two-screen operation method, the transition from the
また、上記の例では、選択画面を示すためのマーク画像として枠状のハイライトを表示したが、これに限らず、例えば選択画面の下位置付近にマーク画像として文字を表示してもよい。例えば、状態2では選択画面の下部位置などに「選択画面」といった文字を表示し、状態3では選択画面の下部位置などに「カーソル操作可」といった文字を表示してもよい。また、複数の映像ソースとしてチューナを示したが、外部機器(例えば、DVDプレーヤ等)からの入力映像とチューナからの映像との2画面合成を行うことも可能である。勿論、2画面に限らず、例えば4画面合成を行うこともでき、この4画面合成表示において複数画面操作方法を適用することができる。
In the above example, the frame-like highlight is displayed as the mark image for indicating the selection screen. However, the present invention is not limited to this. For example, characters may be displayed near the lower position of the selection screen. For example, in
1A,1B,1C チューナ
2A,2B 信号切替器
3 セレクタ
4 2画面合成回路
15 システムコントローラ
16 OSD回路
1A, 1B,
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005240338A JP4698332B2 (en) | 2005-08-22 | 2005-08-22 | Broadcast receiving apparatus and multi-screen operation method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005240338A JP4698332B2 (en) | 2005-08-22 | 2005-08-22 | Broadcast receiving apparatus and multi-screen operation method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007060039A JP2007060039A (en) | 2007-03-08 |
JP4698332B2 true JP4698332B2 (en) | 2011-06-08 |
Family
ID=37923168
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005240338A Expired - Fee Related JP4698332B2 (en) | 2005-08-22 | 2005-08-22 | Broadcast receiving apparatus and multi-screen operation method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4698332B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008221281A (en) * | 2007-03-13 | 2008-09-25 | Daihen Corp | Position detection system for automatic welding machine |
US8235888B2 (en) * | 2008-07-08 | 2012-08-07 | Olympus Medical Systems Corp. | System for guiding capsule medical device |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06332521A (en) * | 1993-05-25 | 1994-12-02 | Okuma Mach Works Ltd | Numerical controller with multi-window display function |
JPH10294907A (en) * | 1997-04-17 | 1998-11-04 | Hitachi Ltd | Reception equipment |
JPH11234588A (en) * | 1998-02-17 | 1999-08-27 | Toshiba Corp | Television receiver |
JP2003309780A (en) * | 2002-04-18 | 2003-10-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Picture display device |
JP2005217919A (en) * | 2004-01-30 | 2005-08-11 | Toshiba Corp | Television receiver |
-
2005
- 2005-08-22 JP JP2005240338A patent/JP4698332B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06332521A (en) * | 1993-05-25 | 1994-12-02 | Okuma Mach Works Ltd | Numerical controller with multi-window display function |
JPH10294907A (en) * | 1997-04-17 | 1998-11-04 | Hitachi Ltd | Reception equipment |
JPH11234588A (en) * | 1998-02-17 | 1999-08-27 | Toshiba Corp | Television receiver |
JP2003309780A (en) * | 2002-04-18 | 2003-10-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Picture display device |
JP2005217919A (en) * | 2004-01-30 | 2005-08-11 | Toshiba Corp | Television receiver |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007060039A (en) | 2007-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20060126488A1 (en) | Broadcast receiving apparatus and method for controlling video switch thereof | |
EP1988709B1 (en) | Display control device, display control method, and display control program | |
JP5264193B2 (en) | Display device and control method thereof | |
JP2008227677A (en) | Television broadcast signal receiver | |
JP2006197083A (en) | Digital television receiver | |
JP4449996B2 (en) | Television broadcast signal receiver | |
US20090219452A1 (en) | Electronic apparatus and display control method | |
JP4725609B2 (en) | Information processing apparatus and method | |
JP4698332B2 (en) | Broadcast receiving apparatus and multi-screen operation method | |
JP2002077834A (en) | Digital broadcast receiver | |
JP2006279447A (en) | Television receiver | |
JP2006217433A (en) | Program information display device, program information display method, control program of the program information display device, and computer-readable recording medium | |
JP2008092418A (en) | Television operation system and television receiver | |
JP2007074384A (en) | Video output device and system therefor | |
JP2007060040A (en) | Broadcast receiver | |
JP4424371B2 (en) | Display device | |
JP2007324844A (en) | Video display device | |
JP2007028485A (en) | Television receiving system | |
KR20040026398A (en) | Apparatus for receiving tele-text and display method thereof | |
KR100687935B1 (en) | Display apparatus and control method thereof | |
JP4257541B2 (en) | Digital television broadcast compatible television | |
JP2004207930A (en) | Digital broadcasting receiving system and method therefor | |
JP2008270962A (en) | Digital broadcast receiving method and device | |
KR20090059433A (en) | Image processing apparatus and control method thereof | |
JP2006252276A (en) | Video display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080805 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110126 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110301 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |