JP4697937B2 - Personal information management system - Google Patents

Personal information management system Download PDF

Info

Publication number
JP4697937B2
JP4697937B2 JP2005069481A JP2005069481A JP4697937B2 JP 4697937 B2 JP4697937 B2 JP 4697937B2 JP 2005069481 A JP2005069481 A JP 2005069481A JP 2005069481 A JP2005069481 A JP 2005069481A JP 4697937 B2 JP4697937 B2 JP 4697937B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
personal information
processing
server device
user terminal
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005069481A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006252301A (en
Inventor
孝浩 押尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Creo Co Ltd
Original Assignee
Creo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Creo Co Ltd filed Critical Creo Co Ltd
Priority to JP2005069481A priority Critical patent/JP4697937B2/en
Publication of JP2006252301A publication Critical patent/JP2006252301A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4697937B2 publication Critical patent/JP4697937B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、個人情報を管理するための個人情報管理システムに関する。特に、個人情報に基づいて、商品やメールなどの発送や役務などの提供のための処理を行なう発送サーバ装置と、前記処理を管理するセンタサーバ装置と、個人情報を入力などするためのユーザ端末装置と、からなる個人情報管理システムに関する。   The present invention relates to a personal information management system for managing personal information. In particular, based on personal information, a shipping server device that performs processing for delivery of goods and mails and provision of services, a center server device that manages the processing, and a user terminal for inputting personal information And a personal information management system.

従来から、個人の名前や住所などから構成される個人情報を、インターネットなどの通信網を介してサーバ装置へ入力し、サーバ装置によるサービスを受けるシステムが提供されている(例えば、特許文献1参照。)。このようなシステムとしては、例えば、御中元や御歳暮などを指定された個人へ配送するためのシステム、メールを指定された個人へ送信するためのシステムなどが知られている。また、このようなシステムでは、サーバ装置へ個人情報が入力されると、その個人情報を記憶しておき、あらためて配送先を表わす個人情報を入力しなくてもよいようになっている。
特開2004−153501号公報
2. Description of the Related Art Conventionally, a system has been provided in which personal information including an individual's name and address is input to a server device via a communication network such as the Internet, and a service is provided by the server device (see, for example, Patent Document 1). .) As such a system, for example, there are known a system for delivering a mid-year gift or a year-end gift to a designated individual, a system for sending a mail to a designated individual, and the like. Further, in such a system, when personal information is input to the server device, the personal information is stored, and it is not necessary to input personal information representing the delivery destination again.
JP 2004-153501 A

インターネットの普及により、上記のようなサービスのためのサーバ装置の数が増加してきている。このため、利用者が御中元や御歳暮、電子メールの配送を複数のサーバ装置を利用して依頼することを行なうと、同一の個人情報が複数のサーバ装置に記憶され得ることになる。   With the spread of the Internet, the number of server devices for such services has increased. For this reason, when a user requests delivery of an e-mail using a plurality of server devices, the same personal information can be stored in the plurality of server devices.

しかしながら、サーバ装置は異なる運営会社(例えば、異なる百貨店、異なるインターネットサービスプロバイダ)により運営されているため、サーバ間でこれらの個人情報が同一であることが認識されて管理はされることはなかった。例えば、住所が変更になるなどして、御中元や御歳暮、電子メールの送り先が変更された場合、複数のサーバ装置が同期などして個人情報に含まれる住所を更新することはなく、利用者は、それぞれのサーバに対して住所の更新を行なう必要があり、煩に堪えない。   However, since the server device is operated by different operating companies (for example, different department stores and different Internet service providers), the personal information is not recognized and managed between the servers. . For example, if the address is changed, etc., and the address is changed, the address included in the personal information will not be updated by multiple server devices, etc. It is necessary to update the address for each server, which is not easy to bear.

例えば、ある利用者甲が、乙への平成17年の御中元の配送をA百貨店の運営するサーバ装置を用いて依頼したとして、乙の個人情報がA百貨店の運営するサーバ装置に記憶されたとする。次に、甲が乙への平成17年の御歳暮の配送をA百貨店とは異なるB百貨店の運営するサーバ装置を用いて依頼したとすると、乙の個人情報はB百貨店の運営するサーバ装置にも記憶される。もし、乙が平成18年の年初に引越しなどすると、甲は、次にA百貨店とB百貨店を利用する際には、A百貨店の運営するサーバ装置とB百貨店の運営するサーバ装置とに記憶されている乙の個人情報を修正しなければいけなくなる。   For example, suppose that a certain user A requests delivery of the 2005 Midsummer to B using the server device operated by the A department store, and the personal information of the user B is stored in the server device operated by the A department store. . Next, if Party A uses the server device operated by B department store, which is different from A department store, to deliver the 2005 year-end gift to B, the personal information of B will also be sent to the server apparatus operated by B department store. Remembered. If B moves at the beginning of 2006, the next time it uses A department store and B department store, it will be stored in the server device operated by A department store and the server device operated by B department store. You will have to modify your personal information.

また、利用者は、御中元や御歳暮などの送り先ごとに、何を送ったかの記録をとっておくことを希望するが、現状では複数のサーバ装置に分散して記録がされるため、利用者はそれぞれのサーバ装置ごとに照会の作業を行なって、誰に何を送ったかを得なければいけなくなり、この点でも煩に堪えないこととなる。   In addition, the user wants to keep a record of what is sent for each destination, such as the midsummer and the year-end present, but at present, since the records are distributed across multiple server devices, For each server device, the inquiry operation must be performed to obtain who sent what, and this point is unbearable.

そこで本発明は、複数のサーバ装置を利用しつつも、サーバ装置に記憶される個人情報の更新、配送などの記録の管理を利用者が容易に行なえる個人情報管理システム、個人情報管理方法などを提供することを目的とする。   Accordingly, the present invention provides a personal information management system, a personal information management method, and the like that allows a user to easily manage records such as updating and delivery of personal information stored in the server device while using a plurality of server devices. The purpose is to provide.

かかる目的を解決するために、本発明では、ユーザ端末装置で保持される個人情報をセンタサーバ装置へ送信し、センタサーバ装置でその個人情報を受信し、保持を行ない、発送サーバ装置で行なわれる発送などの処理の結果を管理することとした。このような構成により、利用者はユーザ端末を使用して個人情報を入力でき、センタサーバ装置で一元的に個人情報を管理でき、また、発送サーバ装置による処理の結果も管理できるので、課題が解決される。   In order to solve this object, in the present invention, personal information held in the user terminal device is transmitted to the center server device, and the personal information is received and held in the center server device. We decided to manage the results of processing such as shipping. With such a configuration, the user can input personal information using the user terminal, can centrally manage the personal information with the center server device, and can also manage the processing result by the shipping server device. Solved.

また、ユーザ端末装置は、センタサーバ装置で管理される処理の結果を取得して表示するようにしてもよい。これにより、利用者は発送サーバ装置による処理の結果を容易に知ることができる。   Further, the user terminal device may acquire and display the result of processing managed by the center server device. Thereby, the user can easily know the result of the processing by the shipping server device.

また、センタサーバ装置で管理される処理の結果を、ユーザ端末装置により保持されている個人情報に対して反映するようになっていてもよい。これにより、利用者は処理の結果を知るために、センタサーバ装置と通信を行なう必要がなくなる。   The processing result managed by the center server device may be reflected on the personal information held by the user terminal device. This eliminates the need for the user to communicate with the center server device in order to know the processing result.

図1は、以上述べた本発明の概要を説明するための図である。利用者の有する携帯電話などの端末装置101(携帯電話以外にはPDA(Personal Digital Assistance)、パーソナルコンピュータなどがある)で本発明を実施するためのアプリケーションプログラムなどを起動すると、画面102が表示され、利用者が利用したいサービスが選択可能となる。図1では、(1)年賀状などのはがきや手紙の内容を指定して特定の相手に配送するサービス、(2)百貨店などが主催する通信販売などを利用して、指定した配送先へ配送するサービス、(3)電子メールを配送するサービス、が選択可能となっている。もちろん、選択できるサービスはこれらに限られることはない。利用者によりサービスの選択がされ、そのサービスを利用するための認証を行なうためのユーザIDとパスワードの情報103が入力される。このユーザIDとパスワードの情報103は、センタサーバ装置104に対する認証のための情報であってもよいし、各発送サーバ装置(はがき配送サーバ装置107、通信販売発送サーバ装置109、フリーメール発送サーバ装置111)に対する認証のための情報であってもよい。また、各発送サーバ装置に対する認証のための情報がセンタサーバ装置104に記憶されてもよい。もちろん、セキュリティの観点から、利用者がユーザIDとパスワードがセンタサーバ装置に記憶されないことを希望すれば、各発送サーバ装置によるサービスを利用者が利用する都度、発送サーバ装置にユーザIDとパスワードなどの認証のための情報が入力されることとなる。   FIG. 1 is a diagram for explaining the outline of the present invention described above. When an application program or the like for carrying out the present invention is started on a terminal device 101 such as a mobile phone possessed by a user (a PDA (Personal Digital Assistance, personal computer, etc. is provided in addition to a mobile phone)), a screen 102 is displayed. The service that the user wants to use can be selected. In FIG. 1, (1) a service that specifies the contents of a postcard such as a New Year's card or a letter and delivers it to a specific partner, (2) a mail order that is hosted by a department store, etc. A service and (3) a service for delivering electronic mail can be selected. Of course, the services that can be selected are not limited to these. A service is selected by the user, and user ID and password information 103 for performing authentication for using the service is input. The user ID and password information 103 may be information for authentication with respect to the center server device 104, or each shipping server device (postcard delivery server device 107, mail order shipping server device 109, free mail shipping server device). 111) for authentication. Further, information for authentication for each shipping server device may be stored in the center server device 104. Of course, from a security point of view, if the user wishes that the user ID and password are not stored in the center server device, each time the user uses the service provided by each shipping server device, the user ID and password are stored in the shipping server device. Information for authentication is input.

その後、利用者は、処理指定画面112を端末装置101に表示し、各発送サーバ装置に対する処理を指定する。例えば、端末装置101に記憶されたアドレス帳の中の個人情報のうち、全ての情報あるいは一部の特定の情報をセンタサーバ装置104へ送信してセンタサーバ装置104に記憶させたり、端末装置101に記憶されたアドレス帳の情報とセンタサーバ装置104に記憶された情報の内容の同期を取ったり、センタサーバ装置104に記憶された個人情報を各発送サーバ装置へ送信して各発送サーバ装置に記憶させたり、センタサーバ装置104に記憶された個人情報と各発送サーバ装置に送信され記憶された個人情報の同期を取ったり、各発送サーバ装置の処理を実行させ配送を実行させたりする。   Thereafter, the user displays a process designation screen 112 on the terminal device 101 and designates a process for each shipping server apparatus. For example, all or some of the personal information in the address book stored in the terminal device 101 is transmitted to the center server device 104 and stored in the center server device 104, or the terminal device 101 The address book information stored in the center server device 104 is synchronized with the information stored in the center server device 104, or personal information stored in the center server device 104 is transmitted to each shipping server device to each shipping server device. The personal information stored in the center server device 104 and the personal information transmitted to and stored in each shipping server device are synchronized, or the processing of each shipping server device is executed to perform delivery.

なお、センタサーバ装置から各発送サーバ装置へ個人情報を送信する際に、センタサーバ装置に記憶された個人情報のフォーマットを各発送サーバ装置に適したフォーマットに変換する必要がある場合には、センタサーバ装置側105でフォーマットの変換を行なったり、あるいは、各発送サーバ装置側106、108、110で行なったりしてもよい。   When the personal information is transmitted from the center server device to each shipping server device, the format of the personal information stored in the center server device needs to be converted into a format suitable for each shipping server device. The format conversion may be performed on the server device side 105, or may be performed on each shipping server device side 106, 108, 110.

処理の結果115は、センタサーバ装置104に記憶され、端末装置101から参照ができるようになっていたり、センタサーバ装置104から端末装置101へ返送されるようになっていてもよい。参照を行なったり返送が行なわれたりした結果、画面114のように、管理される個人情報ごとに、配送の結果などの表示がされるようになっているのが望ましい。   The processing result 115 may be stored in the center server device 104 and can be referred to from the terminal device 101, or may be returned from the center server device 104 to the terminal device 101. As a result of the reference or return, it is desirable to display the delivery result or the like for each personal information managed as shown in the screen 114.

また、センタサーバ装置の運営者は、保持する個人情報の量や、各発送サーバ装置へ送信した個人情報の量に応じて、利用者や各発送サーバ装置の運営会社より利用料を徴収するようになっていてもよい。   Further, the operator of the center server device collects a usage fee from the user or the operating company of each shipping server device according to the amount of personal information to be held and the amount of personal information transmitted to each shipping server device. It may be.

以上のような構成により、物や電子メールなどの配送先や役務の提供先を示す個人情報を一元的に管理が可能となる。また、物や電子メールなどの配送や役務の提供の結果も一元的に管理することが可能となる。   With the configuration as described above, it is possible to centrally manage personal information indicating the delivery destination of goods and e-mails and the destination of service provision. In addition, it is possible to centrally manage the results of delivery of goods and e-mails and provision of services.

以下、本発明を実施するための最良の形態について、図を用いて実施形態として説明する。なお、本発明はこれら実施形態に何ら限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々なる態様で実施し得る。   Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described as an embodiment with reference to the drawings. In addition, this invention is not limited to these embodiment at all, and can be implemented with various aspects in the range which does not deviate from the summary.

(実施形態1)
本発明の実施形態1として、ユーザ端末装置で保持される個人情報をセンタサーバ装置へ送信し、センタサーバ装置でその個人情報を受信し、保持を行ない、発送サーバ装置で行なわれる処理の結果を管理する個人情報管理システムについて説明する。
(Embodiment 1)
As Embodiment 1 of the present invention, the personal information held in the user terminal device is transmitted to the center server device, the personal information is received and held in the center server device, and the result of the processing performed in the shipping server device is shown. A personal information management system to be managed will be described.

図2は、本発明の実施形態1に係る個人情報管理システムの構成を例示する図である。個人情報管理システム200は、ユーザ端末装置201と、センタサーバ装置202と複数の発送サーバ装置203、204と、からなる。図2においては発送サーバ装置は2つしか示されていないが、3つ以上あってもよい。また、ユーザ端末装置201とセンタサーバ装置202、センタサーバ装置202と発送サーバ装置203、204は、インターネットなどの通信網によって接続されている。また、ユーザ端末装置201と発送サーバ装置203、204が通信網によって接続され、相互の通信が可能になっていてもよい。   FIG. 2 is a diagram illustrating the configuration of the personal information management system according to the first embodiment of the present invention. The personal information management system 200 includes a user terminal device 201, a center server device 202, and a plurality of shipping server devices 203 and 204. In FIG. 2, only two shipping server devices are shown, but there may be three or more. Further, the user terminal device 201 and the center server device 202, and the center server device 202 and the shipping server devices 203 and 204 are connected by a communication network such as the Internet. Further, the user terminal device 201 and the shipping server devices 203 and 204 may be connected by a communication network so that mutual communication is possible.

(実施形態1:ユーザ端末装置)
図3は、ユーザ端末装置の機能ブロック図を例示する。ユーザ端末装置301は、個人情報保持部302と個人情報送信部303とを有する。なお、本明細書を通して、装置の機能ブロック図は、任意のコンピュータのCPU、メモリ、その他のLSIなどのハードウェアによる実現、メモリにロードされたプログラムなどによるソフトウェアによる実現、また、ハードウェアとソフトウェアとの連携による実現の態様を表わしている。
(Embodiment 1: User terminal device)
FIG. 3 illustrates a functional block diagram of the user terminal device. The user terminal device 301 includes a personal information holding unit 302 and a personal information transmission unit 303. Throughout this specification, the functional block diagram of the apparatus is realized by hardware such as CPU, memory, and other LSIs of an arbitrary computer, realized by software such as a program loaded in the memory, and hardware and software. This represents a mode of realization through cooperation with

「個人情報保持部」302は、アドレス帳にて利用可能な個人情報を保持する。「アドレス帳」とは、個人の名前、住所、電話番号、電子メールアドレス、その他の属性情報を計算機によって管理可能とするためのオブジェクトである(ここに述べた情報の一部を管理していてもよい)。個人情報保持部302はこのような個人情報を、例えば、半導体メモリや磁気ディスクなどの媒体に保存して保持を行なう。   The “personal information holding unit” 302 holds personal information that can be used in the address book. An “address book” is an object that enables a computer to manage an individual's name, address, telephone number, e-mail address, and other attribute information (a part of the information described here is managed) Also good). The personal information holding unit 302 stores and holds such personal information in a medium such as a semiconductor memory or a magnetic disk.

図4は、アドレス帳によって管理されている個人情報を例示する。この例では、個人の名前、住所、電話番号、電子メールアドレスなどが表形式で管理されている。   FIG. 4 illustrates personal information managed by the address book. In this example, personal names, addresses, telephone numbers, e-mail addresses, etc. are managed in a table format.

「個人情報送信部」303は、前記個人情報を送信する。「前記個人情報」とは、個人情報保持部302で保持されている個人情報を意味する。個人情報送信部303は、ユーザ端末装置201とセンタサーバ装置202とを接続する通信網を介して個人情報を送信する。例えば、電子メールの手順やHTTP(HyperText Transfer Protocol)に基づく手順で個人情報の送信を行なう。なお、個人情報送信部303は、個人情報保持部302で保持される個人情報の全てを送信するとは限らず、一部、例えば、ユーザ端末装置301の利用者によって指定された個人情報を送信するようになっていてもよい。   The “personal information transmission unit” 303 transmits the personal information. The “personal information” means personal information held in the personal information holding unit 302. The personal information transmission unit 303 transmits personal information via a communication network that connects the user terminal device 201 and the center server device 202. For example, the personal information is transmitted according to an e-mail procedure or a procedure based on HTTP (HyperText Transfer Protocol). Note that the personal information transmission unit 303 does not necessarily transmit all of the personal information stored in the personal information storage unit 302, but transmits a part of the personal information specified by the user of the user terminal device 301, for example. It may be like this.

図5は、個人情報送信部303により送信される個人情報を指定するための画面例を示す。ユーザ端末装置301の有する画面などに図5のような表示がされる。チェックボックス501、502へ、利用者によりチェックが入れられることにより指定された個人情報が、個人情報送信部303により送信される。例えば、チェックボックス501にチェックが入れられると、筆豆太郎という名前の個人の個人情報が送信される。   FIG. 5 shows an example of a screen for designating personal information transmitted by the personal information transmitting unit 303. A display as shown in FIG. 5 is displayed on the screen of the user terminal device 301. The personal information specified by the user checking the check boxes 501 and 502 is transmitted by the personal information transmitting unit 303. For example, when the check box 501 is checked, personal information of an individual named Taro Brush Bean is transmitted.

図6は、個人情報送信部303により個人情報が送信される際の形式を例示する。個人情報は、例えば図4に示すように列ごとに表に格納されているので、個人情報を送信する場合には、送信される情報のどの部分がどの列に格納されていた部分であるかを示す必要がある。そこで、図6では、XML(eXtensible Markup Language)の形式で列に格納された情報を区切っている。例えば、「<名前>」と「</名前>」とで挟まれた部分が図4の表の「名前」の列に格納された部分であることを示している。また、「<利用者ID>」と「</利用者ID>」とで挟まれた部分は、ユーザ端末装置301の利用者を識別する番号が現れている。このように利用者を識別する番号とともに個人情報が送信されることにより、どの利用者の所持する端末装置に保持された個人情報であるかをセンタサーバ装置などで知ることができる。また、個人情報送信部303により送信される情報には、ユーザ端末装置内で個人情報を一意に特定するための番号などが含まれてもよい。   FIG. 6 illustrates a format when personal information is transmitted by the personal information transmission unit 303. Since personal information is stored in a table for each column as shown in FIG. 4, for example, when transmitting personal information, which part of the transmitted information is the part stored in which column Need to show. Therefore, in FIG. 6, the information stored in the column is delimited in the XML (extensible Markup Language) format. For example, the portion sandwiched between “<name>” and “</ name>” is the portion stored in the “name” column of the table of FIG. In addition, in a portion between “<user ID>” and “</ user ID>”, a number identifying the user of the user terminal device 301 appears. Thus, by transmitting the personal information together with the number for identifying the user, the center server device or the like can know which user possesses the personal information held in the terminal device. In addition, the information transmitted by the personal information transmission unit 303 may include a number for uniquely identifying personal information within the user terminal device.

図7は、ユーザ端末装置における処理の流れを説明するフローチャートを例示する。ステップS701において、アドレス帳にて利用可能な個人情報を、個人情報保持部302より読み出す(個人情報読出ステップ)。読み出される個人情報は、個人情報保持部302で保持された全ての個人情報である必要はなく、図5などにより指定された個人情報のみであってよい。続くステップS702において、ステップS701で読み出された個人情報を、個人情報送信部303により送信をする(個人情報送信ステップ)。   FIG. 7 illustrates a flowchart for explaining the flow of processing in the user terminal device. In step S701, personal information available in the address book is read from the personal information holding unit 302 (personal information reading step). The read personal information need not be all the personal information held by the personal information holding unit 302, and may be only the personal information specified by FIG. In subsequent step S702, the personal information read in step S701 is transmitted by the personal information transmitting unit 303 (personal information transmitting step).

ユーザ端末装置は、利用者により指示が出される都度、あるいは、自発的に図7に例示されるフローチャートの処理を実行する。   The user terminal device executes the process of the flowchart illustrated in FIG. 7 whenever an instruction is issued by the user or spontaneously.

(実施形態1:センタサーバ装置)
図8は、センタサーバ装置の機能ブロック図を例示する。センタサーバ装置801は、個人情報受信部802と保持部803と管理部804とを有する。
(Embodiment 1: Center server device)
FIG. 8 illustrates a functional block diagram of the center server device. The center server device 801 includes a personal information receiving unit 802, a holding unit 803, and a management unit 804.

「個人情報受信部」802は、個人情報を受信する。すなわち、ユーザ端末装置によって送信された個人情報を受信する。受信の手順は、ユーザユーザ端末装置の個人情報送信部303に適合するものである。   The “personal information receiving unit” 802 receives personal information. That is, the personal information transmitted by the user terminal device is received. The reception procedure is adapted to the personal information transmission unit 303 of the user user terminal device.

「保持部」803は、個人情報受信部802で受信した個人情報を個人別に保持する。「個人別」とは、同じ内容の個人情報が個人情報受信部802で受信されたとしても、個人情報を送信したユーザ端末装置が異なったり、ユーザ端末装置の利用者が異なったりしていれば、異なる個人情報として保持することを意味する。例えば、図6のように個人情報に利用者IDが付加されて送信され受信がされる場合には、利用者IDを含めて個人情報を保持する(すなわち、利用者IDが異なれば、異なる個人情報として保持される)。   The “holding unit” 803 holds the personal information received by the personal information receiving unit 802 for each individual. “Personal” means that even if personal information having the same content is received by the personal information receiving unit 802, the user terminal device that transmitted the personal information is different or the user of the user terminal device is different. , Meaning to keep as different personal information. For example, when the user ID is added to the personal information as shown in FIG. 6 and transmitted and received, the personal information including the user ID is held (that is, if the user ID is different, a different individual Retained as information).

図9は、個人情報を個人別に保持する表を例示する。図4の表と比べると、「利用者ID」という列が追加されており、この列に格納された値を含めて個人情報を保持することにより、個人情報が個人別に保持される。なお、図4に例示された表と図9に例示された表との列の違いは、「利用者ID」という列の有無だけに限らない。例えば、図9の表には、個人情報の受信日、各発送サーバ装置への送信日、各発送サーバで処理を行なった日時などが含まれ、図4の表には、それがない場合も考えられる。   FIG. 9 illustrates a table that holds personal information for each individual. Compared with the table of FIG. 4, a column of “user ID” is added, and by holding personal information including values stored in this column, personal information is held for each individual. Note that the column difference between the table illustrated in FIG. 4 and the table illustrated in FIG. 9 is not limited to the presence / absence of the column “user ID”. For example, the table of FIG. 9 includes the date of reception of personal information, the date of transmission to each shipping server device, the date and time of processing performed by each shipping server, and the table of FIG. Conceivable.

「管理部」804は、複数の発送サーバ装置ごとに実行されるユニークな処理の結果のそれぞれを、一の個人識別情報に関連付けて管理する。「ユニークな処理」とは、発送サーバ装置ごとに、そこで実行される処理が異なり得ることを表わす。例えば、百貨店の運営するサーバ装置であれば、御中元や御歳暮の配送という各百貨店による処理が行なわれ、また、提供するサービスに対応した処理が行なわれる。インターネット接続業者の運営するサーバ装置であれば、電子メールの配送という各インターネット接続業者による処理が行なわれる。   The “management unit” 804 manages each result of unique processing executed for each of the plurality of shipping server apparatuses in association with one piece of personal identification information. The “unique process” represents that the process executed there may be different for each shipping server apparatus. For example, in the case of a server device operated by a department store, processing by each department store, such as delivery of Gochugen and Gotaku, is performed, and processing corresponding to the service to be provided is performed. In the case of a server device operated by an Internet connection company, processing by each Internet connection company, such as delivery of electronic mail, is performed.

「管理する」とは、いろいろな意味を持った言葉である。例えば、発送サーバ装置で処理を行なうために、発送サーバ装置へ個人情報を送信することを表わす。あるいは、発送サーバ装置で行なわれた処理の結果を取得して、その処理の結果を個人情報と関連付けて保持することを表わす。あるいは、個人情報に関連付けられた処理の結果をユーザ端末装置へ返送などすることによりユーザ端末装置に表示可能にすることを表わす。また、処理の結果を更新することなども含まれる。   "Manage" is a word with various meanings. For example, this means that personal information is transmitted to the shipping server device for processing by the shipping server device. Alternatively, it indicates that the result of the process performed in the shipping server apparatus is acquired and the result of the process is stored in association with personal information. Alternatively, it represents that the processing result associated with the personal information can be displayed on the user terminal device by returning it to the user terminal device. In addition, updating the processing result is also included.

図10は、管理部804に管理を行なわせるための画面を例示する。このような画面は、表示を行なうための情報をセンタサーバ装置からユーザ端末装置へ送信することによりユーザ端末装置(個人情報を送信したユーザ端末装置と同じあるとは限らない)により表示される。図10の画面は、ユーザ端末装置の利用者がセンタサーバ装置を介して発送サーバ装置に処理を依頼する画面と解釈することもできる。すなわち、欄1001には、処理を依頼する発送サーバ装置を識別する情報が入力される。図10では、M百貨店が運営する発送サーバ装置が識別する情報が入力される。欄1002には、発送サーバ装置に依頼する処理の種類が入力される。図10では、2005年の御中元の配送の処理が入力されている。一般には、欄1002に入力される処理の種類は、欄1001に入力された発送サーバ装置を識別する情報に応じて変化する。表1003は、センタサーバ装置から発送サーバ装置へ送信される情報を特定するための表示を行なう。例えば、チェックボックス1004にチェックを入れることにより、その行に表示された情報が欄1001で指定される発送サーバ装置へ送信され、欄1002で指定される処理が行なわれる。   FIG. 10 illustrates a screen for causing the management unit 804 to perform management. Such a screen is displayed by the user terminal device (not necessarily the same as the user terminal device that transmitted the personal information) by transmitting information for display from the center server device to the user terminal device. The screen in FIG. 10 can also be interpreted as a screen in which a user of the user terminal device requests processing from the shipping server device via the center server device. That is, in the column 1001, information for identifying a shipping server apparatus that requests processing is input. In FIG. 10, information identified by the shipping server device operated by the M department store is input. In a field 1002, the type of processing requested to the shipping server apparatus is input. In FIG. 10, the delivery process for the mid-year Yuan of 2005 is input. In general, the type of processing input in the column 1002 changes according to the information for identifying the shipping server device input in the column 1001. A table 1003 displays information for specifying information transmitted from the center server device to the shipping server device. For example, when the check box 1004 is checked, the information displayed in the row is transmitted to the shipping server device designated in the column 1001 and the process designated in the column 1002 is performed.

図11は、図10などの画面を通して指定が行なわれた後、発送サーバ装置で処理が行なわれ、発送サーバ装置で行なわれた処理の結果を管理部804が保持するための表を例示する。例えば、利用者ID111222のユーザ端末装置から送信された筆豆太郎に関する個人情報に対して、何らかの処理が済んだということが保持されている。ここで、「何らかの処理」と記したが、どの発送サーバ装置でどのような処理が行なわれたかを示す情報が格納されていてもよい。また、発送サーバ装置で行なわれる処理ごとに異なる表を用いて管理がされてもよい。これにより、ユーザ端末装置の利用者は、誰に対する配送などの処理が終了したかを知ることができる。   FIG. 11 shows an example of a table for the management unit 804 to hold the result of the processing performed by the shipping server apparatus after the designation is made through the screen of FIG. 10 or the like. For example, it is held that some processing has been performed on the personal information related to Taro Brush Dome transmitted from the user terminal device with the user ID 111222. Although “some processing” is described here, information indicating what processing is performed by which shipping server device may be stored. In addition, management may be performed using a different table for each process performed in the shipping server device. Thereby, the user of the user terminal device can know to whom processing such as delivery has been completed.

図12は、処理の結果を格納する別の例を示している。すなわち、発送サーバ装置で行なわれる処理ごとに異なる表を用いて処理の結果がされる場合についての例示である。表1201では、M百貨店の管理する発送サーバ装置による2005年の御中元に関する処理の結果が管理され、表1202では、T百貨店の管理する発送サーバ装置による2005年の御歳暮に関する処理の結果が管理されている。   FIG. 12 shows another example of storing the processing result. That is, this is an example of a case where the result of the process is performed using a different table for each process performed in the shipping server apparatus. In the table 1201, the result of the process related to the mid-year in 2005 by the shipping server apparatus managed by the M department store is managed. In the table 1202, the result of the process related to the year-end gift in 2005 by the shipping server apparatus managed by the T department store is managed. Yes.

また、図としては示されていないが、個人情報を格納する表である個人情報表と、処理の結果を格納する表である処理結果表とを分けていてもよい。この場合、個人情報表と処理結果表とを関係付ける。これにより、複数の発送サーバ装置ごとに実行されるユニークな処理の結果のそれぞれを、一の個人識別情報に関連づけて管理することができる。   Although not shown in the figure, a personal information table that is a table for storing personal information may be separated from a processing result table that is a table for storing processing results. In this case, the personal information table is related to the processing result table. Thereby, each of the results of the unique processing executed for each of the plurality of shipping server devices can be managed in association with one personal identification information.

図13は、センタサーバ装置の処理を説明するフローチャートを例示する。ステップS301において、個人情報受信部802により、個人情報を受信する(個人情報受信ステップ)。ステップS1302において、受信された個人情報を個人別に蓄積する(個人情報保持ステップ)。センタサーバ装置は、個人情報受信部802が個人情報を受信可能になるたびに図13に例示されたフローチャートの処理を行なう。   FIG. 13 illustrates a flowchart for explaining the processing of the center server device. In step S301, the personal information receiving unit 802 receives personal information (personal information receiving step). In step S1302, the received personal information is stored by individual (personal information holding step). The center server device performs the processing of the flowchart illustrated in FIG. 13 every time the personal information receiving unit 802 can receive personal information.

図14は、管理部804による管理の処理(すなわち、管理ステップによる処理)を説明するフローチャートを例示する。ステップS1401において、ステップS1302などで蓄積された個人情報を読み出す。ステップS1402において、ステップS1401で読み出した個人情報を発送サーバ装置へ送信する。ここでの送信は、例えば、図10に示すような画面のチェックボックス1004などにより指定された個人情報に対して行なうようになっていてもよい。また、個人情報とともに、発送サーバ装置での処理の内容を指定する情報も送信されてもよい。ステップS1403において、発送サーバ装置で実行された処理の結果を受信する。ステップS1404において、処理の結果を個人識別情報に関連付けて蓄積する。例えば、処理結果表に個人識別情報とともに処理の結果を示す情報を蓄積する。   FIG. 14 exemplifies a flowchart for explaining management processing (that is, processing by a management step) by the management unit 804. In step S1401, the personal information stored in step S1302 is read. In step S1402, the personal information read in step S1401 is transmitted to the shipping server device. The transmission here may be performed for personal information designated by a check box 1004 on a screen as shown in FIG. 10, for example. In addition to the personal information, information specifying the content of processing in the shipping server device may be transmitted. In step S1403, the result of the process executed by the shipping server apparatus is received. In step S1404, the processing result is stored in association with the personal identification information. For example, information indicating the processing result is stored together with the personal identification information in the processing result table.

(実施形態1:発送サーバ装置)
図15は、発送サーバ装置の機能ブロック図を例示する。発送サーバ装置1501は、処理部1502を有する。
(Embodiment 1: Shipping server device)
FIG. 15 illustrates a functional block diagram of the shipping server apparatus. The shipping server apparatus 1501 has a processing unit 1502.

「処理部」1502は、前記個人情報に対して他の発送サーバ装置と異なるユニークな処理をするための部である。「処理をするための部」であるので、処理そのものを行なう部であるのみならず、処理を行なうのに必要な付随的な処理を行なってもよい。例えば、センタサーバ装置より個人情報を受信したり、受け取った個人情報に基づいてどのような処理を行なうべきかの命令を取得したりするようになっていてもよい。この場合の命令は、ユーザ端末装置よりセンタサーバ装置を介して取得されるようになっていてもよいし、あるいはユーザ端末装置より直接取得されるようになっていてもよい。また、処理部1502は処理の結果をセンタサーバ装置へ送信する機能を有していてもよい(処理部とは異なる部がこのような機能を有していてもよい)。   The “processing unit” 1502 is a unit for performing a unique process different from other shipping server apparatuses on the personal information. Since it is a “unit for processing”, it is not only a unit that performs processing itself, but it may perform ancillary processing necessary for performing processing. For example, personal information may be received from the center server device, or an instruction on what processing should be performed may be acquired based on the received personal information. The command in this case may be acquired from the user terminal device via the center server device, or may be acquired directly from the user terminal device. The processing unit 1502 may have a function of transmitting the processing result to the center server device (a unit different from the processing unit may have such a function).

図16は、発送サーバ装置1501の処理を説明するフローチャートを例示する。ステップS1601において、センタサーバ装置より送信された個人情報を受信する。ステップS1602において処理を行なう(処理ステップ)。ここでいう処理は、発送サーバ装置ごとにユニークな処理である(「ユニークな処理」については既に説明した。)。ステップS1603において、処理の結果を返送する。なお、ステップS1601とステップS1602とは必ず続けて実行する必要はない。例えば、処理サーバ装置は、個人情報を受信すると、その個人情報を蓄積する。その後、ユーザ端末装置より発送サーバ装置へ、発送などの指示がされたときなどに、蓄積された個人情報を読み出して、処理を行なってもよい。   FIG. 16 illustrates a flowchart for explaining processing of the shipping server apparatus 1501. In step S1601, the personal information transmitted from the center server device is received. Processing is performed in step S1602 (processing step). This process is unique for each shipping server device ("unique process" has already been described). In step S1603, the processing result is returned. Note that step S1601 and step S1602 do not necessarily have to be executed continuously. For example, when receiving the personal information, the processing server device accumulates the personal information. Thereafter, when the user terminal device is instructed to ship to the shipping server device, the stored personal information may be read and processed.

(実施形態1:個人情報管理システム全体のデータの流れ)
図17は、本実施形態に係る個人情報管理システムのデータの流れを示すシーケンス図を例示する。ステップS1701において、ユーザ端末装置よりセンタサーバ装置へ個人情報が送信される。その後、ステップS1702において、ユーザ端末装置よりセンタサーバ装置へ発送サーバ装置の選択結果が送信される。また、ステップS1703において、個人情報の選択結果が送信される。ステップS1704において、選択された個人情報がセンタサーバ装置から発送サーバ装置へ送信がされる。ステップS1705において、センタサーバ装置を介して発送サーバ装置へ処理の依頼が送信される。ステップS1706において、処理の結果が発送サーバ装置よりセンタサーバ装置へ送信される。
(Embodiment 1: Data flow of entire personal information management system)
FIG. 17 illustrates a sequence diagram illustrating a data flow of the personal information management system according to the present embodiment. In step S1701, personal information is transmitted from the user terminal device to the center server device. Thereafter, in step S1702, the selection result of the sending server device is transmitted from the user terminal device to the center server device. In step S1703, the personal information selection result is transmitted. In step S1704, the selected personal information is transmitted from the center server device to the shipping server device. In step S1705, a request for processing is transmitted to the shipping server apparatus via the center server apparatus. In step S1706, the processing result is transmitted from the shipping server device to the center server device.

なお、ステップS1705において、処理依頼がセンタサーバ装置を介して発送サーバ装置へ送信されると記したが、ユーザ端末装置から直接発送サーバ装置へ送信されるようになっていてもよい。   In step S1705, it is described that the processing request is transmitted to the shipping server apparatus via the center server apparatus. However, the processing request may be transmitted directly from the user terminal apparatus to the shipping server apparatus.

(実施形態1:主な効果)
本実施形態により、センタサーバ装置を介して個人情報がユーザ端末装置から複数の処理サーバ装置へ送信されるようになっているので、物や電子メールなどの配送先や役務の提供先を示す個人情報とその配送などの処理の結果を一元的に管理することが可能となる。
(Embodiment 1: Main effects)
According to the present embodiment, personal information is transmitted from the user terminal device to a plurality of processing server devices via the center server device, so that an individual indicating a delivery destination or service provision destination such as an object or an e-mail It becomes possible to manage information and the result of processing such as delivery thereof in an integrated manner.

(実施形態2)
本発明の実施形態2として、センタサーバ装置から処理の結果を返送して、ユーザ端末装置で表示することができる個人情報処理管理システムについて説明する。
(Embodiment 2)
As a second embodiment of the present invention, a personal information processing management system capable of returning processing results from a center server device and displaying them on a user terminal device will be described.

(実施形態2:ユーザ端末装置)
図18は、本発明の実施形態2に係る個人情報管理システムのユーザ端末装置の機能ブロック図を例示する。ユーザ端末装置1801は、個人情報保持部302と個人情報送信部303と処理結果表示部1802とを有する。したがって、本実施形態に係る個人情報管理システムは、そのユーザ端末装置が、実施形態1に係る個人情報管理システムのユーザ端末装置に処理結果表示部1802をさらに備えさせた構成となっている。
(Embodiment 2: User terminal device)
FIG. 18 illustrates a functional block diagram of the user terminal device of the personal information management system according to the second embodiment of the present invention. The user terminal device 1801 includes a personal information holding unit 302, a personal information transmission unit 303, and a processing result display unit 1802. Therefore, the personal information management system according to the present embodiment has a configuration in which the user terminal device further includes the processing result display unit 1802 in the user terminal device of the personal information management system according to the first embodiment.

「処理結果表示部」1802は、センタサーバ装置で管理される処理の結果を取得して表示する。例えば、センタサーバ装置で管理される図11や図12に例示される表に格納された処理の結果を含む情報を取得するための要求をセンタサーバ装置へ出力し、その返信として受け取られる処理の結果を表示する。   The “processing result display unit” 1802 acquires and displays the result of processing managed by the center server device. For example, a request for acquiring information including the result of the process stored in the table illustrated in FIG. 11 or FIG. 12 managed by the center server apparatus is output to the center server apparatus, and the process received as a reply Display the results.

(実施形態2:センタサーバ装置)
図19は、本発明の実施形態2に係るセンタサーバ装置の機能ブロック図を例示する。センタサーバ装置1901は、個人情報受信部802と保持部803と管理部804と処理結果返送部1902とを有する。したがって、本実施形態に係る個人情報管理システムのセンタサーバ装置は、実施形態1に係る個人情報管理システムのセンタサーバ装置に、処理結果返送部1902をさらに備えさせた構成となっている。
(Embodiment 2: Center server device)
FIG. 19 illustrates a functional block diagram of the center server device according to the second embodiment of the present invention. The center server device 1901 includes a personal information receiving unit 802, a holding unit 803, a management unit 804, and a processing result return unit 1902. Therefore, the center server device of the personal information management system according to this embodiment has a configuration in which the center server device of the personal information management system according to the first embodiment further includes a processing result return unit 1902.

「処理結果返送部」1902は、ユーザ端末装置の要求に応じて、管理部804で管理される処理の結果を返送する。例えば、図11や図12に例示される表に格納された処理の結果を含む情報をユーザ端末装置へ返送する。このとき、ユーザ端末装置で個人情報を一意に特定するための情報が処理の結果とともに返送される。また、返送のタイミングとしては、発送サーバ装置で処理が行なわれたとき、ユーザ端末装置から要求があったとき、などがある。   A “processing result return unit” 1902 returns a result of processing managed by the management unit 804 in response to a request from the user terminal device. For example, information including processing results stored in the tables illustrated in FIGS. 11 and 12 is returned to the user terminal device. At this time, information for uniquely specifying the personal information in the user terminal device is returned together with the processing result. The return timing includes when processing is performed by the shipping server device and when a request is received from the user terminal device.

(実施形態2:個人情報管理システム全体のデータの流れ)
本実施形態に係る個人情報管理システム全体のデータの流れは、例えば、図17のステップS1706の後に、ユーザ端末装置からセンタサーバ装置へ要求が出力され、その要求に応じてセンタサーバ装置からユーザ端末装置へ処理の結果が返送されることになる。
(Embodiment 2: Data flow of the entire personal information management system)
The flow of data in the entire personal information management system according to the present embodiment is, for example, after step S1706 in FIG. 17, a request is output from the user terminal device to the center server device, and the center server device to the user terminal in response to the request. The result of processing will be returned to the device.

(実施形態2:主な効果)
本実施形態により、処理の結果をユーザ端末装置で表示することができ、アドレス帳の情報と共に表示することにより、誰に何を発送する処理を行なったのかなどの情報をユーザ端末装置の利用者が容易に知ることができるようになる。
(Embodiment 2: Main effects)
According to the present embodiment, the processing result can be displayed on the user terminal device, and by displaying it together with the information in the address book, the user terminal device user can be notified of information such as who sent what to what. Will be able to know easily.

(実施形態3)
本発明の実施形態3として、処理の結果がユーザ端末装置により保持された個人情報に反映されるようにした個人情報管理システムについて説明する。
(Embodiment 3)
As a third embodiment of the present invention, a personal information management system in which the processing result is reflected in the personal information held by the user terminal device will be described.

(実施形態3:ユーザ端末装置)
図20は、本発明の実施形態3に係る個人情報管理システムのユーザ端末装置の機能ブロック図を例示する。ユーザ端末装置2001は、個人情報保持部302と個人情報送信部303と処理結果表示部1802と反映部2002とを有する。したがって、本実施形態に係る個人情報管理システムは、そのユーザ端末装置が、実施形態2に係る個人情報管理システムのユーザ端末装置が反映部2002を有することにより得られる構成となっている。
(Embodiment 3: User terminal device)
FIG. 20 illustrates a functional block diagram of the user terminal device of the personal information management system according to the third embodiment of the present invention. The user terminal device 2001 includes a personal information holding unit 302, a personal information transmission unit 303, a processing result display unit 1802, and a reflection unit 2002. Therefore, the personal information management system according to the present embodiment is configured such that the user terminal device is obtained by including the reflection unit 2002 in the user terminal device of the personal information management system according to the second embodiment.

「反映部」2002は、処理結果表示部1802で取得された処理の結果を、個人情報保持部302に保持された個人情報に反映することを行なう。本実施形態においては、個人情報保持部302に保持された個人情報は、処理の結果を含むことができるようになっている。例えば、処理結果表示部1802が表の形式で個人情報を保持する場合には、処理の結果を保持する列が存在したり、備考の情報を格納するための列が存在していたりする。反映部は、そのような列に処理の結果を書き込む。   The “reflection unit” 2002 reflects the processing result acquired by the processing result display unit 1802 in the personal information held in the personal information holding unit 302. In the present embodiment, the personal information held in the personal information holding unit 302 can include the processing result. For example, when the processing result display unit 1802 holds the personal information in the form of a table, there may be a column for storing the processing result or a column for storing remark information. The reflection unit writes the processing result in such a column.

なお、反映部が反映するのは、処理結果表示部1802で取得された処理の結果であるので、反映に先立って処理の結果が処理結果表示部1802により表示される必要はない。   Since the reflection unit reflects the result of the processing acquired by the processing result display unit 1802, the processing result need not be displayed by the processing result display unit 1802 prior to the reflection.

(実施形態3:主な効果)
本実施形態により、物や電子メールなどの配送や役務の提供の結果も一元的に管理することが可能となる。また、ユーザ端末装置がセンタサーバ装置と通信が可能でない状態であっても、ユーザ端末装置の利用者は処理の結果を知ることができる。
(Embodiment 3: Main effects)
According to the present embodiment, it is possible to centrally manage the results of delivery of goods and e-mails and provision of services. Further, even when the user terminal device cannot communicate with the center server device, the user of the user terminal device can know the processing result.

本発明に係る個人情報管理システム、個人情報管理方法によれば、物や電子メールなどの配送先や役務の提供先を示す個人情報を一元的に管理が可能となり、また、物や電子メールなどの配送や役務の提供の結果も一元的に管理することが可能となるので、産業上有用である。   According to the personal information management system and the personal information management method of the present invention, it is possible to centrally manage personal information indicating the delivery destination of services such as goods and e-mails, and the destination of services, and also the goods and e-mails. As a result, it is possible to centrally manage the results of delivery and provision of services, which is industrially useful.

本発明の概要を説明するための図The figure for demonstrating the outline | summary of this invention 本発明の実施形態1に係る個人情報管理システムの構成図Configuration diagram of personal information management system according to Embodiment 1 of the present invention ユーザ端末装置の機能ブロック図Functional block diagram of user terminal device アドレス帳によって管理されている個人情報の一例図Example of personal information managed by address book 個人情報を指定するための画面の一例図Example of a screen for specifying personal information 個人情報が送信される際の形式の一例図Example of format when personal information is sent ユーザ端末装置における処理の流れを説明するフローチャートThe flowchart explaining the flow of the process in a user terminal device センタサーバ装置の機能ブロック図Functional block diagram of the center server device 個人情報を個人別に保持する表の一例図Example of a table that holds personal information by individual 管理部804に管理を行なわせるための画面の一例図An example of a screen for causing the management unit 804 to perform management 処理の結果を保持する表の一例図Example of a table that holds the processing results 処理の結果を保持する表の一例図Example of a table that holds the processing results センタサーバ装置の処理を説明するフローチャートFlow chart explaining processing of center server device 管理部804による管理の処理の一例を説明するフローチャートA flowchart for explaining an example of management processing by the management unit 804 発送サーバ装置の機能ブロック図Functional block diagram of the shipping server device 発送サーバ装置1501の処理を説明するフローチャートFlowchart explaining processing of shipping server apparatus 1501 個人情報管理システムのデータの流れを示すシーケンス図Sequence diagram showing data flow of personal information management system ユーザ端末装置の機能ブロック図Functional block diagram of user terminal device センタサーバ装置の機能ブロック図Functional block diagram of the center server device ユーザ端末装置の機能ブロック図Functional block diagram of user terminal device

符号の説明Explanation of symbols

201 ユーザ端末装置
202 センタサーバ装置
203 発送サーバ装置
204 発送サーバ装置
201 User terminal device 202 Center server device 203 Shipping server device 204 Shipping server device

Claims (2)

ユーザ端末装置と、センタサーバ装置と、複数の発送サーバ装置と、からなる個人情報管理システムであって、
前記ユーザ端末装置は、
アドレス帳にて利用可能な個人情報を保持する個人情報保持部と、
前記個人情報を送信する個人情報送信部と、
前記センタサーバ装置で管理される処理の結果であって、前記個人情報で指定される個人に対して前記発送サーバ装置にて実行される商品、メールの発送や役務の提供のための処理のステータス、または/及び前記商品、メールや役務の内容を示す結果を取得して表示する処理結果表示部と、
前記処理結果表示部で取得された処理の結果を、個人情報保持部に保持された個人情報に反映する反映部と、を有し、
前記センタサーバ装置は、
前記ユーザ端末装置より個人情報を受信する個人情報受信部と、
前記個人情報受信部で受信した個人情報を個人別に保持する保持部と、
前記複数の発送サーバ装置ごとに、他の発送サーバ装置とは異なる処理内容で実行されるユニークな処理の結果であって、前記個人情報で指定される個人に対して前記発送サーバ装置にて実行される商品、メールの発送や役務の提供のための処理のステータス、または/及び前記商品、メールや役務の内容を示す結果のそれぞれを、一の個人識別情報に関連付けて管理する管理部と、
前記ユーザ端末装置の要求に応じて、前記管理部で管理される処理の結果を返送する処理結果返送部と、を有し、
前記複数の発送サーバ装置は、各々が、
前記個人情報で指定される個人に対して実行される商品、メールの発送や役務の提供のための処理であって、かつ他の発送サーバ装置と異なる処理内容であるユニークな処理をするための処理部、を有する
個人情報管理システム。
A personal information management system comprising a user terminal device, a center server device, and a plurality of shipping server devices,
The user terminal device
A personal information holding unit for holding personal information available in the address book;
A personal information transmitting unit for transmitting the personal information;
The status of the process managed by the center server device, which is the result of processing executed by the shipping server device for the person specified by the personal information, sending of mail, and providing services Or / and a processing result display unit for acquiring and displaying a result indicating the content of the product, mail or service ;
A reflection unit that reflects the processing result acquired in the processing result display unit in the personal information held in the personal information holding unit,
The center server device
A personal information receiving unit for receiving personal information from the user terminal device;
A holding unit for holding personal information received by the personal information receiving unit for each individual;
Each of the plurality of shipping server devices is a result of a unique process executed with processing contents different from those of other shipping server devices, and is executed by the shipping server device for an individual specified by the personal information. A management unit that manages each of the product, the status of processing for sending mail and providing services, and / or the result indicating the content of the product, mail, and service in association with one personal identification information;
A processing result return unit that returns a result of processing managed by the management unit in response to a request from the user terminal device;
Each of the plurality of shipping server devices includes:
A process for sending a product, mail, or providing a service to be executed for an individual designated by the personal information , and for performing a unique process that is different from other shipping server devices. A personal information management system having a processing unit.
ユーザ端末装置と、センタサーバ装置と、複数の発送サーバ装置と、からなる個人情報管理システムの動作方法であって、
前記ユーザ端末装置において、個人情報を読み出す個人情報読出ステップと、
前記ユーザ端末装置において、前記個人情報読出ステップで読み出された個人情報を送信する個人情報送信ステップと、
前記ユーザ端末装置において、前記センタサーバ装置で管理される処理の結果であって、前記個人情報で指定される個人に対して前記発送サーバ装置にて実行される商品、メールの発送や役務の提供のための処理のステータス、または/及び前記商品、メールや役務の内容を示す結果を取得して表示する処理結果表示ステップと、
前記ユーザ端末装置において、前記処理結果表示ステップで取得された処理の結果を、予め前記個人情報読出ステップで読み出すために保持されている個人情報に反映する反映ステップと、
前記センタサーバ装置において、前記個人情報送信ステップで送信された個人情報を受信する個人情報受信ステップと、
前記センタサーバ装置において、前記個人情報受信ステップで受信された個人情報を保持する保持ステップと、
前記センタサーバ装置において、前記複数の発送サーバ装置ごとに、他の発送サーバ装置とは異なる処理内容で実行されるユニークな処理の結果であって、前記個人情報で指定される個人に対して前記発送サーバ装置にて実行される商品、メールの発送や役務の提供のための処理のステータス、または/及び前記商品、メールや役務の内容を示す結果のそれぞれを、一の個人識別情報に関連付けて管理する管理ステップと、
前記センタサーバ装置において、前記ユーザ端末装置の要求に応じて、前記管理ステップで管理される処理の結果を返送する処理結果返送ステップと、
前記発送サーバ装置において、前記個人情報で指定される個人に対して実行される商品、メールの発送や役務の提供のための処理であって、かつ前記発送サーバ装置ごとに異なる処理内容であるユニークな処理をする処理ステップと、
を含む個人情報管理システムの動作方法。
An operation method of a personal information management system comprising a user terminal device, a center server device, and a plurality of shipping server devices,
In the user terminal device, a personal information reading step of reading personal information;
In the user terminal device, a personal information transmitting step for transmitting the personal information read in the personal information reading step;
In the user terminal device, as a result of the process managed by the center server device, the product executed by the shipping server device, the sending of mail and the provision of services to the individual specified by the personal information A processing result display step for obtaining and displaying a result indicating the status of the processing for, or / and the contents of the product, mail or service ;
In the user terminal device, a reflection step of reflecting the result of the processing acquired in the processing result display step on personal information held in advance for reading in the personal information reading step;
In the center server device, a personal information receiving step of receiving the personal information transmitted in the personal information transmitting step;
In the center server device, a holding step for holding the personal information received in the personal information receiving step;
In the center server device, for each of the plurality of shipping server devices, a result of a unique process executed with processing contents different from those of other shipping server devices, and the individual specified by the personal information Each of the product executed by the shipping server device, the status of processing for sending mail and providing services, and / or the result indicating the content of the product, mail and service is associated with one personal identification information. Administrative steps to manage,
In the center server device, in response to a request from the user terminal device, a processing result return step of returning a result of processing managed in the management step;
In the shipping server apparatus, unique processing that is a process for shipping a product, mail, or providing a service to be executed for an individual specified by the personal information , and has different processing contents for each shipping server apparatus Processing steps to perform
Method of operating personal information management system.
JP2005069481A 2005-03-11 2005-03-11 Personal information management system Expired - Fee Related JP4697937B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005069481A JP4697937B2 (en) 2005-03-11 2005-03-11 Personal information management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005069481A JP4697937B2 (en) 2005-03-11 2005-03-11 Personal information management system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006252301A JP2006252301A (en) 2006-09-21
JP4697937B2 true JP4697937B2 (en) 2011-06-08

Family

ID=37092723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005069481A Expired - Fee Related JP4697937B2 (en) 2005-03-11 2005-03-11 Personal information management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4697937B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000250990A (en) * 1999-03-01 2000-09-14 Toshiba System Kaihatsu Kk Virtual gift system and gift system
JP2000285136A (en) * 1999-01-28 2000-10-13 Adc Technology Kk Device and system for managing personal information, and recording medium
JP2002163340A (en) * 2000-11-29 2002-06-07 Initia Consulting Inc System and method for selling article
JP2002288523A (en) * 2001-03-26 2002-10-04 Rizm Broadband Solutions Co Ltd Mail delivery system on computer communication network

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000285136A (en) * 1999-01-28 2000-10-13 Adc Technology Kk Device and system for managing personal information, and recording medium
JP2000250990A (en) * 1999-03-01 2000-09-14 Toshiba System Kaihatsu Kk Virtual gift system and gift system
JP2002163340A (en) * 2000-11-29 2002-06-07 Initia Consulting Inc System and method for selling article
JP2002288523A (en) * 2001-03-26 2002-10-04 Rizm Broadband Solutions Co Ltd Mail delivery system on computer communication network

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006252301A (en) 2006-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8069092B2 (en) Method system of software for publishing images on a publicly available website and for ordering of goods or services
KR101294582B1 (en) Sharing of media using contact data
US8458122B2 (en) Document management systems, apparatuses and methods configured to provide document notification
US20020062346A1 (en) Apparatus, method, and computer program to integrate applications and appliances over a network
JP2021026285A (en) Information presentation system, information presentation method, server device and program thereof
WO2002037329A1 (en) Information registration assisting system
JP2002318808A (en) Personal information registration support system
JP2006301919A (en) Communication server and code generation server
JP4697937B2 (en) Personal information management system
KR102008450B1 (en) Method and apparatus for providing business card exchange service
JP3361509B2 (en) Server, information provision support method, program
KR20040051088A (en) A managing and providing method of personal address information by using wire/wireless communication means
US20080065647A1 (en) Mobile terminal
KR100933477B1 (en) File sending server
JP2006155296A (en) Lost article management system, lost article management method and lost article management program
JP5404593B2 (en) Address book server and data processing system having the same
US20070071185A1 (en) Exchange apparatus and method of selecting voice storing area
JP2004240676A (en) System and program for managing business card
JP4515197B2 (en) Information provision method
JP3523450B2 (en) Message communication system, message mediation device, and message mediation method
US20060050859A1 (en) Telephone system, server apparatus, information display method for use therewith and its program
JP2002083259A (en) System using electronic form
JP2002074249A (en) System for utilizing electronic form
WO2002027502A1 (en) Recording medium storing program for sending and receiving e-mail
WO2012161236A1 (en) Search system, search method, and search program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4697937

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees