JP4695957B2 - Navigation device - Google Patents

Navigation device Download PDF

Info

Publication number
JP4695957B2
JP4695957B2 JP2005298812A JP2005298812A JP4695957B2 JP 4695957 B2 JP4695957 B2 JP 4695957B2 JP 2005298812 A JP2005298812 A JP 2005298812A JP 2005298812 A JP2005298812 A JP 2005298812A JP 4695957 B2 JP4695957 B2 JP 4695957B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
road map
arrow
scroll
displayed
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005298812A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007108000A (en
Inventor
雅絵 安友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP2005298812A priority Critical patent/JP4695957B2/en
Publication of JP2007108000A publication Critical patent/JP2007108000A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4695957B2 publication Critical patent/JP4695957B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、スクロール量およびスクロール方向を把握しながら道路地図をスクロールすることができるナビゲーション装置に関する。   The present invention relates to a navigation device that can scroll a road map while grasping a scroll amount and a scroll direction.

現在位置が表示されている地図から現在位置を表示しない地図へスクロールするとき、スクロールしている地図と現在位置との位置関係を良好に認識できるようにするため、スクロールしている地図を次のように表示するナビゲーション装置が知られている。スクロールしている地図の中心にカーソルを表示し、カーソルと現在位置とを結ぶ線を表示する。表示する線の線幅は、現在位置から離れるにしたがって細くなり、線の表示色は現在位置から離れるにしたがって薄くなる(特許文献1)。
特開2005−30800号公報
When scrolling from a map where the current position is displayed to a map where the current position is not displayed, in order to better recognize the positional relationship between the scrolled map and the current position, Such a navigation device is known. A cursor is displayed at the center of the scrolling map, and a line connecting the cursor and the current position is displayed. The line width of the line to be displayed becomes thinner as the distance from the current position is increased, and the display color of the line becomes thinner as the distance from the current position is increased (Patent Document 1).
JP 2005-30800 A

特許文献1に記載されているナビゲーション装置では、スクロールした道路地図が現在地から離れるにしたがって、道路地図のスクロール量に対する、カーソルと現在位置とを結ぶ線の表示変化は小さくなる。このため、スクロールした道路地図が現在地から離れるにしたがって、どの程度スクロールしたかわからなくなり、不必要に離れている位置まで道路地図をスクロールしてしまうという問題点がある。   In the navigation device described in Patent Document 1, the display change of the line connecting the cursor and the current position with respect to the scroll amount of the road map becomes smaller as the scrolled road map moves away from the current location. For this reason, as the scrolled road map moves away from the current location, it is not known how much the scroll has been scrolled, and the road map is scrolled to a position that is unnecessarily separated.

(1)請求項1の発明のナビゲーション装置は、表示モニタに道路地図を表示する道路地図表示手段と、スクロール指示にしたがって前記道路地図をスクロールするスクロール手段と、前記スクロール手段によってスクロールしたスクロール方向を示す矢印を、スクロールされる道路地図とともに表示する矢印表示手段とを備え、前記矢印表示手段は、前記矢印を線で縁取って表示し、前記スクロール手段によってスクロールする道路地図のスクロール量が大きくなるにしたがって前記矢印の縁取り線を太く表示することにより、前記矢印を目立つように表示することを特徴とする。
(2)請求項2の発明のナビゲーション装置は、表示モニタに道路地図を表示する道路地図表示手段と、スクロール指示にしたがって前記道路地図をスクロールするスクロール手段と、前記スクロール手段によってスクロールしたスクロール方向を示す矢印を、スクロールされる道路地図とともに表示する矢印表示手段とを備え、前記矢印表示手段は、前記矢印を前記道路地図が透過して見えるように前記道路地図上に表示し、前記スクロール手段によってスクロールする道路地図のスクロール量が大きくなるにしたがって前記透過の程度を小さくすることにより、前記矢印を目立つように表示することを特徴とする。
(3)請求項3の発明のナビゲーション装置は、表示モニタに道路地図を表示する道路地図表示手段と、スクロール指示にしたがって前記道路地図をスクロールするスクロール手段と、前記スクロール手段によってスクロールしたスクロール方向を示す矢印を、スクロールされる道路地図とともに表示する矢印表示手段とを備え、前記矢印表示手段は、前記矢印を点線で表示し、前記スクロール手段によってスクロールする道路地図のスクロール量が大きくなるにしたがって前記矢印の点線を構成する点同士の間隔を狭くして表示することにより、前記矢印を目立つように表示することを特徴とする。
)請求項の発明のナビゲーション装置は、請求項1ないし3のいずれか一項に記載のナビゲーション装置において、前記矢印表示手段は、前記スクロール量が大きくなるにしたがって、前記矢印の鏃部を大きく表示し、または/および前記矢印の矢柄部を太く表示することを特徴とする。
(1) The navigation device of the invention of claim 1 is a road map display means for displaying a road map on a display monitor, a scroll means for scrolling the road map according to a scroll instruction, and a scroll direction scrolled by the scroll means. Arrow display means for displaying an arrow to be displayed together with the road map to be scrolled. The arrow display means displays the arrow with a line, and the scroll amount of the road map scrolled by the scroll means is increased. by displaying thickened border line of the arrow in accordance with, and displaying prominently the arrow.
(2) The navigation device of the invention of claim 2 is a road map display means for displaying a road map on a display monitor, a scroll means for scrolling the road map in accordance with a scroll instruction, and a scroll direction scrolled by the scroll means. An arrow display means for displaying an arrow to be displayed together with a scrolled road map, wherein the arrow display means displays the arrow on the road map so that the road map can be seen through, and the scroll means by reducing the extent of the transmission in accordance with the amount of scrolling a road map to scroll increases, and displaying prominently the arrow.
(3) The navigation device of the invention of claim 3 is a road map display means for displaying a road map on a display monitor, a scroll means for scrolling the road map in accordance with a scroll instruction, and a scroll direction scrolled by the scroll means. the arrows indicate, and a arrow display means for displaying together with the road map to be scrolled, the arrow display means displays the arrow in dotted lines, in accordance with the amount of scrolling a road map to scroll increases by the scrolling means by displaying by narrowing the distance between points constituting a dotted pre Symbol arrow, and displaying prominently the arrow.
( 4 ) The navigation device according to the invention of claim 4 is the navigation device according to any one of claims 1 to 3 , wherein the arrow display means increases the scroll amount as the scroll amount increases. Is displayed in a large size and / or the arrow part of the arrow is displayed thickly.

本発明によれば、道路地図のスクロール方向を矢印で表示し、矢印は道路地図のスクロール量が大きくなるにしたがって目立つように表示される。したがって、スクロール量が大きくなっていることについて注意を喚起することができる。   According to the present invention, the scroll direction of the road map is displayed with an arrow, and the arrow is displayed prominently as the scroll amount of the road map increases. Accordingly, attention can be drawn to the fact that the scroll amount is large.

本発明の一実施形態によるナビゲーション装置の構成を図1に示す。図1のナビゲーション装置1は、タッチパネル19を押圧することによって表示モニタ16に表示される道路地図をスクロールできるようになっている。ナビゲーション装置1は、制御回路11、ROM12、RAM13、現在地検出装置14、画像メモリ15、表示モニタ16、スピーカ17、入力装置18、タッチパネル19およびディスクドライブ111を有している。   A configuration of a navigation apparatus according to an embodiment of the present invention is shown in FIG. The navigation device 1 in FIG. 1 can scroll a road map displayed on the display monitor 16 by pressing a touch panel 19. The navigation device 1 includes a control circuit 11, ROM 12, RAM 13, current location detection device 14, image memory 15, display monitor 16, speaker 17, input device 18, touch panel 19, and disk drive 111.

タッチパネル19は、表示モニタ16の表面に積層される透明のタッチスイッチであり、表示モニタ16に表示される画像はタッチパネル19を通して表示される。タッチパネル19は、タッチパネル19上の操作位置に応じた信号をタッチパネルコントロール部110に送出し、タッチパネルコントロール部110はタッチパネル19の押圧位置を算出する。   The touch panel 19 is a transparent touch switch laminated on the surface of the display monitor 16, and an image displayed on the display monitor 16 is displayed through the touch panel 19. The touch panel 19 sends a signal corresponding to the operation position on the touch panel 19 to the touch panel control unit 110, and the touch panel control unit 110 calculates the pressed position of the touch panel 19.

制御回路11は、マイクロプロセッサ及びその周辺回路からなり、RAM13を作業エリアとしてROM12に格納された制御プログラムを実行して各種の制御を行う。この制御回路11がDVD−ROM112に記憶された地図データに基づいて所定の経路探索処理を行うと、その処理結果が探索ルートとして表示モニタ16に表示される。   The control circuit 11 includes a microprocessor and its peripheral circuits, and performs various controls by executing a control program stored in the ROM 12 using the RAM 13 as a work area. When the control circuit 11 performs a predetermined route search process based on the map data stored in the DVD-ROM 112, the processing result is displayed on the display monitor 16 as a search route.

現在地検出装置14は車両の現在地を検出する装置であり、たとえば、車両の進行方向を検出する振動ジャイロ14a、車速を検出する車速センサ14b、GPS(Global Positioning System)衛星からのGPS信号を検出するGPSセンサ14cなどから成る。ナビゲーション装置1は、この現在地検出装置14により検出された車両の現在地に基づいて、地図の表示範囲や経路探索開始点などを決定するとともに、地図上にその現在地を表示する。   The current position detection device 14 is a device that detects the current position of the vehicle. For example, a vibration gyro 14a that detects the traveling direction of the vehicle, a vehicle speed sensor 14b that detects the vehicle speed, and a GPS signal from a GPS (Global Positioning System) satellite. It consists of a GPS sensor 14c and the like. The navigation device 1 determines a map display range, a route search start point, and the like based on the current location of the vehicle detected by the current location detection device 14, and displays the current location on the map.

画像メモリ15は、表示モニタ16に表示するための画像データを格納する。この画像データは道路地図描画用データや各種の図形データからなり、それらはディスクドライブ111によって読み込まれるDVD−ROM112に記憶された地図データに基づいて、適宜生成される。ナビゲーション装置1は、このようにして生成された画像データを用いることによって地図表示などを行うことができる。   The image memory 15 stores image data to be displayed on the display monitor 16. This image data includes road map drawing data and various graphic data, which are appropriately generated based on map data stored in the DVD-ROM 112 read by the disk drive 111. The navigation device 1 can perform map display and the like by using the image data generated in this way.

表示モニタ16は、地図データなどの各種情報に基づいて、自車位置付近の道路地図などの各種情報を画面表示として乗員に提供する。スピーカ17は、乗員の各種入力操作をガイドしたり、乗員に対し経路誘導するためなどの音声を発生する。入力装置18は、乗員が各種コマンドを設定するための入力スイッチを有し、リモコンなどによって実現される。乗員は、表示モニタ16の表示画面の指示に従って入力装置18を手動で操作することにより、目的地を選択して目的地を設定する。   The display monitor 16 provides the occupant with various information such as a road map near the vehicle position as a screen display based on various information such as map data. The speaker 17 generates sound for guiding various input operations of the occupant and for guiding the route to the occupant. The input device 18 has an input switch for a passenger to set various commands, and is realized by a remote controller or the like. The occupant manually operates the input device 18 according to instructions on the display screen of the display monitor 16 to select a destination and set the destination.

上述したとおり、タッチパネル19は表示モニタ16のモニタ画面上に設けられた透明パネルであり、表示モニタ16に表示した表示画面はタッチパネル19を通して表示される。また、表示モニタ16の表示画面を押圧するとタッチパネル19が押圧される。タッチパネル19は入力装置18と同様に入力機能を有する。表示モニタ16に表示された地図画面や各種ボタン、表示メニューなどを指で押圧するとタッチパネル19が押圧され、タッチパネルコントロール部110によって押圧位置が算出される。そして、算出された押圧位置は制御回路11に入力され、道路地図をスクロールしたり、目的地を設定したり、各種ボタンや表示メニューに対応する機能を実行させたりする。   As described above, the touch panel 19 is a transparent panel provided on the monitor screen of the display monitor 16, and the display screen displayed on the display monitor 16 is displayed through the touch panel 19. Further, when the display screen of the display monitor 16 is pressed, the touch panel 19 is pressed. The touch panel 19 has an input function like the input device 18. When the map screen, various buttons, display menu, or the like displayed on the display monitor 16 is pressed with a finger, the touch panel 19 is pressed, and the touch panel controller 110 calculates the pressed position. The calculated pressed position is input to the control circuit 11 to scroll the road map, set the destination, and execute functions corresponding to various buttons and display menus.

目的地が乗員により設定されると、ナビゲーション装置1はGPSセンサ14cにより検出された現在地を出発地として目的地までの経路演算を所定のアルゴリズムに基づいて行う。以下、この経路演算を経路探索と呼ぶ。このようにして求められたルート(以下、探索ルートという)は、表示形態、たとえば表示色などを変えることによって、ほかの道路とは区別して画面表示される。これにより、乗員は地図上の探索ルートを画面上で認識することができる。また、ナビゲーション装置1は、探索ルートまたは乗員が道路をなぞることによって指定した経路に従って車両が走行できるように、乗員に対して画面や音声などによる進行方向指示を行い、車両を経路誘導する。   When the destination is set by the occupant, the navigation apparatus 1 performs a route calculation from the current location detected by the GPS sensor 14c to the destination based on a predetermined algorithm. Hereinafter, this route calculation is referred to as route search. The route thus obtained (hereinafter referred to as a searched route) is displayed on the screen in a manner different from other roads by changing the display form, for example, the display color. Thereby, the passenger can recognize the search route on the map on the screen. In addition, the navigation device 1 instructs the occupant to travel in the traveling direction using a screen, voice, or the like so that the vehicle can travel according to the search route or a route designated by the occupant tracing the road.

ディスクドライブ111には、表示モニタ16に表示する地図データが記録されたDVD−ROM112が装填される。地図データは、地図表示用データ、経路探索用データなどを含み、表示用および経路探索用データには、道路のリンク情報およびノード情報が含まれている。地図表示用データは、広域から詳細まで複数の縮尺の地図データを有し、乗員の要求にしたがって、表示地図の縮尺を変更することができる。ディスクドライブ111は、装填されたDVD−ROM112から、表示モニタ16へ地図を表示するための地図データを読み出す。なお、DVD−ROM112以外の他の記録メディア、たとえばCD−ROMやハードディスクなどより地図データを読み出してもよい。   The disc drive 111 is loaded with a DVD-ROM 112 on which map data to be displayed on the display monitor 16 is recorded. The map data includes map display data, route search data, and the like, and the display and route search data include road link information and node information. The map display data has map data of a plurality of scales from a wide area to details, and the scale of the display map can be changed according to the passenger's request. The disk drive 111 reads map data for displaying a map on the display monitor 16 from the loaded DVD-ROM 112. The map data may be read from a recording medium other than the DVD-ROM 112, such as a CD-ROM or a hard disk.

次に、本発明の実施形態のナビゲーション装置1におけるスクロールした道路地図の表示画面について、図2〜図6を参照して説明する。図2は、道路地図をスクロールして表示モニタ16に表示する道路地図を説明するための図である。道路地図20は、DVD−ROM112に記憶されている道路地図の一部を示したものであり、その中に含まれている道路地図21a〜21dは、表示モニタ16の一画面に対応する広さを有する。最初に、車両の現在地を示す自車位置マーク22が表示されている道路地図21aが表示モニタ16に表示されており、乗員のスクロール操作に伴い、矢印23方向に道路地図がスクロールして、道路地図21b〜21dが順番に表示モニタ16に表示されるものとする。   Next, the display screen of the scrolled road map in the navigation device 1 according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a diagram for explaining a road map displayed on the display monitor 16 by scrolling the road map. The road map 20 shows a part of the road map stored in the DVD-ROM 112. The road maps 21a to 21d included in the road map 20 have a size corresponding to one screen of the display monitor 16. Have First, a road map 21a on which the vehicle position mark 22 indicating the current location of the vehicle is displayed is displayed on the display monitor 16, and the road map scrolls in the direction of the arrow 23 in accordance with the scroll operation of the occupant. It is assumed that the maps 21b to 21d are displayed on the display monitor 16 in order.

図3は表示モニタ16に表示した道路地図21aのスクロール操作を説明するための図である。図3では、自車位置マーク22が道路地図21aの中心に表示されており、位置31が押圧されると、道路地図の中心は、自車位置マーク22の位置から押圧位置31へ移動し、矢印32にしたがって道路地図21aがスクロールされ、図4に示す表示画面となる。   FIG. 3 is a diagram for explaining the scrolling operation of the road map 21a displayed on the display monitor 16. In FIG. 3, the vehicle position mark 22 is displayed at the center of the road map 21a. When the position 31 is pressed, the center of the road map moves from the position of the vehicle position mark 22 to the pressed position 31, The road map 21a is scrolled according to the arrow 32, and the display screen shown in FIG.

図4は、道路地図21aをスクロールして表示した道路地図21bを説明するための図である。乗員が、図3の位置31を押圧することによって道路地図21aが図2の矢印23方向にスクロールされる。そして、道路地図21bには、その中心にカーソル41が表示され、カーソル41と自車位置マーク22との間を結ぶ矢印42が表示されている。矢印42は、道路地図21aから道路地図21bへのスクロール方向を示す。道路地図21bの右下にはスクロールリセットボタン43が表示され、スクロールリセットボタン43を押圧すると、表示モニタ16には、スクロール操作する前の道路地図21aが表示される。   FIG. 4 is a diagram for explaining a road map 21b displayed by scrolling the road map 21a. When the occupant presses the position 31 in FIG. 3, the road map 21a is scrolled in the direction of the arrow 23 in FIG. In the road map 21b, a cursor 41 is displayed at the center, and an arrow 42 connecting the cursor 41 and the vehicle position mark 22 is displayed. An arrow 42 indicates a scroll direction from the road map 21a to the road map 21b. A scroll reset button 43 is displayed at the lower right of the road map 21b. When the scroll reset button 43 is pressed, the road map 21a before the scroll operation is displayed on the display monitor 16.

図5は、道路地図21bをスクロールして表示した道路地図21cを説明するための図である。乗員が、図4の表示画面上で位置31を押圧し続けると、道路地図21bが図2の矢印23方向にスクロールされて、表示モニタ16に道路地図21cが表示される。道路地図21cの中心には道路地図21bと同様にカーソル41が表示されるとともに、後述するように矢印51も表示される。道路地図21cの右下にはスクロールリセットボタン43が表示される。   FIG. 5 is a diagram for explaining a road map 21c displayed by scrolling the road map 21b. When the occupant continues to press the position 31 on the display screen of FIG. 4, the road map 21 b is scrolled in the direction of the arrow 23 in FIG. 2, and the road map 21 c is displayed on the display monitor 16. A cursor 41 is displayed at the center of the road map 21c as with the road map 21b, and an arrow 51 is also displayed as will be described later. A scroll reset button 43 is displayed at the lower right of the road map 21c.

矢印51は、図4の矢印42と同様に、道路地図21aの中心位置と道路地図21cの中心との間を結ぶ矢印である。この矢印51も道路地図21aからのスクロール方向を示している。矢印51の鏃部51aの大きさと矢柄部51bの太さとは、道路地図21aの中心位置と道路地図21cの中心との距離が大きくなるにしたがって大きくなる。このため、道路地図21bの矢印42に比べて道路地図21cの矢印51の方が、鏃部51aが大きく表示され、矢柄部51bも太く表示される。   The arrow 51 is an arrow connecting the center position of the road map 21a and the center of the road map 21c, similarly to the arrow 42 in FIG. This arrow 51 also indicates the scroll direction from the road map 21a. The size of the collar 51a of the arrow 51 and the thickness of the arrow handle 51b increase as the distance between the center position of the road map 21a and the center of the road map 21c increases. For this reason, the arrow 51 of the road map 21c is displayed larger than the arrow 42 of the road map 21b, and the arrow 51b is displayed thicker.

図6は、道路地図21cをスクロールして表示した道路地図21dを説明するための図である。乗員が、図5の表示画面上の位置31を押圧し続けると、道路地図21cが図2の矢印23方向にスクロールされて、表示モニタ16に道路地図21dが表示される。道路地図21dの中心には道路地図21bと同様にカーソル41が表示されるとともに、矢印61が表示される。道路地図21dの右下にはスクロールリセットボタン43が表示される。矢印61は、図4の矢印42と同様に、道路地図21aの中心位置と道路地図21cの中心との間を結ぶ矢印である。この矢印61も道路地図21aからのスクロール方向を示している。道路地図21aの中心位置と道路地図21dの中心との距離は、道路地図21aの中心位置と道路地図21cの中心との距離よりも大きいので、道路地図21cの矢印51に比べて道路地図21dの矢印61の方が、鏃部61aの大きさが大きく表示され、矢柄部61bの太さも太く表示される。   FIG. 6 is a diagram for explaining a road map 21d displayed by scrolling the road map 21c. When the occupant continues to press the position 31 on the display screen in FIG. 5, the road map 21 c is scrolled in the direction of the arrow 23 in FIG. 2, and the road map 21 d is displayed on the display monitor 16. A cursor 41 is displayed at the center of the road map 21d as with the road map 21b, and an arrow 61 is displayed. A scroll reset button 43 is displayed at the lower right of the road map 21d. The arrow 61 is an arrow connecting the center position of the road map 21a and the center of the road map 21c, similarly to the arrow 42 in FIG. This arrow 61 also indicates the scroll direction from the road map 21a. Since the distance between the center position of the road map 21a and the center of the road map 21d is larger than the distance between the center position of the road map 21a and the center of the road map 21c, the distance of the road map 21d is larger than the arrow 51 of the road map 21c. In the arrow 61, the size of the collar portion 61a is displayed larger, and the thickness of the arrow handle portion 61b is also displayed thicker.

次に、本実施形態のナビゲーション装置1のスクロール表示処理について図7のフローチャートを参照して説明する。図7の処理は、道路地図21aが表示モニタ16に表示されるとスタートするプログラムにより、制御回路11において実行される。   Next, scroll display processing of the navigation device 1 of the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. 7 is executed in the control circuit 11 by a program that starts when the road map 21a is displayed on the display monitor 16.

ステップS701では、表示モニタ16に表示された道路地図の中心の中心座標を検出する。ステップS702では、表示モニタ16の押圧によって道路地図のスクロール操作が行われたか判定する。スクロール操作された場合はステップS702が肯定判定され、ステップS703へ進む。スクロール操作されていない場合はステップS702が否定判定され、ステップS702を繰り返す。ステップS703では、スクロール操作によって押圧された後の表示モニタ16上の位置、すなわち、押圧箇所に対応する道路地図上の座標を検出する。以下では説明の便宜上、表示モニタ中心に対応する道路地図上の箇所を道路地図中心と呼ぶとともに、その座標を道路中心座標と呼ぶ。   In step S701, the center coordinates of the center of the road map displayed on the display monitor 16 are detected. In step S702, it is determined whether a scroll operation of the road map has been performed by pressing the display monitor 16. When the scroll operation is performed, an affirmative determination is made in step S702, and the process proceeds to step S703. If the scroll operation is not performed, a negative determination is made in step S702, and step S702 is repeated. In step S703, the position on the display monitor 16 after being pressed by the scroll operation, that is, the coordinates on the road map corresponding to the pressed location are detected. Hereinafter, for convenience of explanation, a location on the road map corresponding to the display monitor center is referred to as a road map center, and its coordinates are referred to as road center coordinates.

ステップS704では、スクロール操作前後の道路地図中心座標から、スクロールによって移動する道路地図の距離、すなわち、道路地図中心座標の移動距離を算出する。ステップS705では、移動距離に基づいて、表示モニタ16に表示する矢印の鏃部の大きさを決定する。ステップS706では、移動距離に基づいて、表示モニタ16に表示する矢印の矢柄部の太さを決定する。ステップS707では、スクロール操作前の道路地図の中心とスクロール操作後の道路地図の中心とを矢印で接続する。ステップS708では、スクロール操作された後の道路地図に矢印を表示する。ステップS709では、スクロールリセットボタン43が押圧されたかを判定する。押圧された場合はステップS709が肯定判定され、リターンする。押圧されない場合はステップS709が否定判定され、ステップS702へ戻る。   In step S704, the distance of the road map moved by scrolling, that is, the movement distance of the road map center coordinates is calculated from the road map center coordinates before and after the scroll operation. In step S705, the size of the collar portion of the arrow displayed on the display monitor 16 is determined based on the movement distance. In step S706, the thickness of the arrowhead portion of the arrow displayed on the display monitor 16 is determined based on the moving distance. In step S707, the center of the road map before the scroll operation and the center of the road map after the scroll operation are connected by an arrow. In step S708, an arrow is displayed on the road map after the scroll operation. In step S709, it is determined whether the scroll reset button 43 has been pressed. If it is pressed, an affirmative decision is made in step S709 and the routine returns. If not pressed, a negative determination is made in step S709, and the process returns to step S702.

以上の実施の形態によるナビゲーション装置1は次のような作用効果を奏する。
(1)スクロール操作前後の道路地図21aと21b,21cの中心とを互いに矢印41(51,61)で結んで表示するようにしたので、道路地図のスクロール方向の視覚認識性が向上する。
The navigation device 1 according to the above embodiment has the following operational effects.
(1) Since the road maps 21a and 21b, 21c before and after the scrolling operation are connected to each other by arrows 41 (51, 61), the visual recognition of the scroll direction of the road map is improved.

(2)スクロール操作前の道路地図21aの中心とスクロール操作後の道路地図21b,21c,21dの中心とを結ぶ矢印は、スクロール操作して移動距離が大きくなると、鏃部51a,61aは大きく表示され、また、矢柄部51b,61bは太く表示され、矢印が目立つように表示される。したがって、道路地図のスクロール量が大きくなっていることについて乗員に対して注意を喚起することができる。 (2) The arrow connecting the center of the road map 21a before the scroll operation and the center of the road map 21b, 21c, 21d after the scroll operation is displayed larger when the scroll distance is increased and the moving distance is increased. Moreover, the arrow handle parts 51b and 61b are displayed thickly, and the arrows are displayed prominently. Therefore, it is possible to alert the occupant about the increased scroll amount of the road map.

以上の実施の形態のナビゲーション装置1を次のように変形することができる。
(1)スクロール操作による道路地図の移動距離が大きくなると、鏃部51a,61aは大きく、また、矢柄部51b,61bは太く表示するものとした。しかし、移動距離が大きくなるにしたがって矢印が目立つような態様で表示されれば、実施の形態に限定されない。たとえば、鏃部51a,61aのみ大きく表示してもよいし、矢柄部51b,61bのみ太く表示してもよい。また、図8に示すように、道路地図21cから道路地図21dへ道路地図がスクロールされると、道路地図21cの矢印の縁取り線81の線の太さに比べて道路地図21dの矢印82の線の太さが太くなるようにしてもよい。矢印が道路地図への透過性を有しながら塗りつぶされて表示される場合、つまり、矢印を道路地図が透過して見えるように道路地図上に表示する場合、図9に示すように、道路地図21cから道路地図21dへ道路地図がスクロールされると、道路地図21cの矢印91の透過の度合いに比べて道路地図21dの矢印92の透過の度合いが小さくなるようにしてもよい。ここで、矢印の道路地図への透過には半透過も含まれる。さらに、矢印が点線で表示され、道路地図の移動距離が大きくなると点線を構成する点同士の間隔が狭くなる場合、図10に示すように、道路地図21cから道路地図21dへ道路地図がスクロールされると、道路地図21cの矢印101の点線を構成する点同士の間隔に比べて道路地図21dの矢印102の点線を構成する点同士の間隔が狭くなり、直線で表示されるようにしてもよい。
The navigation apparatus 1 of the above embodiment can be modified as follows.
(1) When the moving distance of the road map by scroll operation becomes large, the collar parts 51a and 61a are large, and the arrow handle parts 51b and 61b are displayed thickly. However, the display is not limited to the embodiment as long as the arrow is displayed in a conspicuous manner as the moving distance increases. For example, only the collar portions 51a and 61a may be displayed larger, or only the arrow handle portions 51b and 61b may be displayed thicker. As shown in FIG. 8, when the road map is scrolled from the road map 21c to the road map 21d, the line of the arrow 82 of the road map 21d is compared with the thickness of the line 81 of the arrow of the road map 21c. You may make it thick. When the arrow is displayed while being filled with transparency to the road map, that is, when the arrow is displayed on the road map so that the road map appears to be transparent, as shown in FIG. When the road map is scrolled from 21c to the road map 21d, the degree of transmission of the arrow 92 of the road map 21d may be smaller than the degree of transmission of the arrow 91 of the road map 21c. Here, the transmission of the arrow to the road map includes semi-transmission. Furthermore, when the arrow is displayed as a dotted line and the distance between the points constituting the dotted line becomes narrower as the moving distance of the road map becomes larger, the road map is scrolled from the road map 21c to the road map 21d as shown in FIG. Then, the distance between the points constituting the dotted line of the arrow 102 of the road map 21d is narrower than the distance between the points constituting the dotted line of the arrow 101 of the road map 21c, and the straight line may be displayed. .

(2)スクロール操作前後の道路地図21aと21b,21c,21dの中心を結ぶ代りに、車両の現在地とスクロール操作後の道路地図21b,21c,21dの中心とを結ぶ矢印を表示してもよい。 (2) Instead of connecting the centers of the road maps 21a and 21b, 21c and 21d before and after the scroll operation, an arrow connecting the current location of the vehicle and the centers of the road maps 21b, 21c and 21d after the scroll operation may be displayed. .

(3)移動距離の算出の基準となる位置を、スクロール操作前の道路地図21aの中心の代わりに車両の現在地としてもよい。また、移動距離の算出の基準となる位置はスクロール操作後の道路地図21b,21c,21dの中心に限定されず、スクロール操作後の道路地図21b,21c,21dの予め定められた位置であればどこでもよい。 (3) The position serving as a reference for calculating the movement distance may be the current location of the vehicle instead of the center of the road map 21a before the scroll operation. Further, the position serving as a reference for calculating the movement distance is not limited to the center of the road maps 21b, 21c, and 21d after the scroll operation, and may be any predetermined position of the road maps 21b, 21c, and 21d after the scroll operation. Anywhere.

(4)スクロール操作して表示モニタ16に表示する道路地図の移動距離が大きくなるにしたがって、目立つような態様で矢印を表示するようにしたが、所定距離ごとに矢印の表示態様を変化させてもよい。たとえば、移動距離が5kmごとに矢印の鏃部や矢柄部を大きく表示するようにしてもよい。 (4) The arrow is displayed in a conspicuous manner as the moving distance of the road map displayed by scrolling and displayed on the display monitor 16 increases, but the display manner of the arrow is changed for each predetermined distance. Also good. For example, you may make it display the collar part and arrow part of an arrow large every movement distance.

特許請求の範囲の要素と実施の形態との対応関係を説明する。
本発明の道路地図表示手段は制御回路11に対応し、スクロール手段は制御回路11およびタッチパネル19に対応する。矢印表示手段は制御回路11および表示モニタ16に対応する。なお、以上の説明はあくまで一例であり、発明を解釈する上で、上記の実施形態の構成要素と本発明の構成要素との対応関係になんら限定されるものではない。
The correspondence between the elements of the claims and the embodiments will be described.
The road map display means of the present invention corresponds to the control circuit 11, and the scroll means corresponds to the control circuit 11 and the touch panel 19. The arrow display means corresponds to the control circuit 11 and the display monitor 16. In addition, the above description is an example to the last, and when interpreting invention, it is not limited to the correspondence of the component of said embodiment and the component of this invention at all.

本発明の実施形態のナビゲーション装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the navigation apparatus of embodiment of this invention. 道路地図をスクロールして表示モニタに表示する道路地図を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the road map displayed on a display monitor by scrolling a road map. 表示モニタに表示した道路地図のスクロール操作を説明するための図である。It is a figure for demonstrating scroll operation of the road map displayed on the display monitor. 図3の道路地図をスクロールして表示した道路地図を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the road map which scrolled and displayed the road map of FIG. 図4の道路地図をスクロールして表示した道路地図を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the road map which scrolled and displayed the road map of FIG. 図5の道路地図をスクロールして表示した道路地図を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the road map which scrolled and displayed the road map of FIG. 本実施形態のナビゲーション装置のスクロール表示処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the scroll display process of the navigation apparatus of this embodiment. 他の実施形態におけるスクロール操作後の道路地図を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the road map after the scroll operation in other embodiment. 他の実施形態におけるスクロール操作後の道路地図を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the road map after the scroll operation in other embodiment. 他の実施形態におけるスクロール操作後の道路地図を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the road map after the scroll operation in other embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1 ナビゲーション装置
11 制御回路
12 ROM
13 RAM
14 現在地検出装置
16 表示モニタ
17 入力装置
18 スピーカ
19 タッチパネル
112 DVD−ROM
20,21a〜21d 道路地図
22 自車位置マーク
41 カーソル
42,51,61,81,82,91,92,101,102 矢印
43 スクロールリセットボタン
1 Navigation device 11 Control circuit 12 ROM
13 RAM
14 Current location detection device 16 Display monitor 17 Input device 18 Speaker 19 Touch panel 112 DVD-ROM
20, 21a to 21d Road map 22 Own vehicle position mark 41 Cursor 42, 51, 61, 81, 82, 91, 92, 101, 102 Arrow 43 Scroll reset button

Claims (4)

表示モニタに道路地図を表示する道路地図表示手段と、
スクロール指示にしたがって前記道路地図をスクロールするスクロール手段と、
前記スクロール手段によってスクロールしたスクロール方向を示す矢印を、スクロールされる道路地図とともに表示する矢印表示手段とを備え、
前記矢印表示手段は、前記矢印を線で縁取って表示し、前記スクロール手段によってスクロールする道路地図のスクロール量が大きくなるにしたがって前記矢印の縁取り線を太く表示することにより、前記矢印を目立つように表示することを特徴とするナビゲーション装置。
Road map display means for displaying a road map on a display monitor;
Scroll means for scrolling the road map according to a scroll instruction;
Arrow display means for displaying an arrow indicating a scroll direction scrolled by the scroll means together with a scrolled road map;
The arrow display means displays bordering the arrows on line, by displaying thickened border line of the arrow in accordance with the amount of scrolling a road map to scroll increases by the scrolling means, conspicuous the arrow A navigation device characterized by displaying as described above.
表示モニタに道路地図を表示する道路地図表示手段と、
スクロール指示にしたがって前記道路地図をスクロールするスクロール手段と、
前記スクロール手段によってスクロールしたスクロール方向を示す矢印を、スクロールされる道路地図とともに表示する矢印表示手段とを備え、
前記矢印表示手段は、前記矢印を前記道路地図が透過して見えるように前記道路地図上に表示し、前記スクロール手段によってスクロールする道路地図のスクロール量が大きくなるにしたがって前記透過の程度を小さくすることにより、前記矢印を目立つように表示することを特徴とするナビゲーション装置。
Road map display means for displaying a road map on a display monitor;
Scroll means for scrolling the road map according to a scroll instruction;
Arrow display means for displaying an arrow indicating a scroll direction scrolled by the scroll means together with a scrolled road map;
The arrow display means, said road map arrow is displayed on the road map as seen through a small degree of the transmission in accordance with the amount of scrolling a road map to scroll increases by the scrolling means By doing so, the navigation device is characterized in that the arrow is displayed prominently .
表示モニタに道路地図を表示する道路地図表示手段と、
スクロール指示にしたがって前記道路地図をスクロールするスクロール手段と、
前記スクロール手段によってスクロールしたスクロール方向を示す矢印を、スクロールされる道路地図とともに表示する矢印表示手段とを備え、
前記矢印表示手段は、前記矢印を点線で表示し、前記スクロール手段によってスクロールする道路地図のスクロール量が大きくなるにしたがって前記矢印の点線を構成する点同士の間隔を狭くして表示することにより、前記矢印を目立つように表示することを特徴とするナビゲーション装置。
Road map display means for displaying a road map on a display monitor;
Scroll means for scrolling the road map according to a scroll instruction;
Arrow display means for displaying an arrow indicating a scroll direction scrolled by the scroll means together with a scrolled road map;
The arrow display means displays the arrow in dotted lines, be displayed by narrowing the distance between points constituting a dotted pre SL arrows follow the scroll of a road map to scroll increases by the scrolling means To display the arrow in a conspicuous manner .
請求項1ないし3のいずれか一項に記載のナビゲーション装置において、
前記矢印表示手段は、前記スクロール量が大きくなるにしたがって、前記矢印の鏃部を大きく表示し、または/および前記矢印の矢柄部を太く表示することを特徴とするナビゲーション装置。
The navigation device according to any one of claims 1 to 3 ,
The navigation device characterized in that the arrow display means displays the heel portion of the arrow larger and / or displays the arrowhead portion of the arrow thicker as the scroll amount becomes larger.
JP2005298812A 2005-10-13 2005-10-13 Navigation device Expired - Fee Related JP4695957B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005298812A JP4695957B2 (en) 2005-10-13 2005-10-13 Navigation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005298812A JP4695957B2 (en) 2005-10-13 2005-10-13 Navigation device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007108000A JP2007108000A (en) 2007-04-26
JP4695957B2 true JP4695957B2 (en) 2011-06-08

Family

ID=38033973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005298812A Expired - Fee Related JP4695957B2 (en) 2005-10-13 2005-10-13 Navigation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4695957B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5320800B2 (en) * 2007-07-31 2013-10-23 株式会社リコー Computer, overwriting information processing apparatus, overwriting information processing method, program, storage medium, and electronic conference method
JP5109868B2 (en) * 2008-08-22 2012-12-26 富士通株式会社 Symbol display method and symbol display program
JP2013050305A (en) * 2009-12-16 2013-03-14 Clarion Co Ltd Map display device and program
JP5834967B2 (en) * 2012-01-30 2015-12-24 株式会社Jvcケンウッド Map display device, map display method, and map display program
CN104034339B (en) * 2013-03-04 2017-03-08 观致汽车有限公司 Automobile navigation browses the method and device of electronic chart

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09145389A (en) * 1995-11-17 1997-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and apparatus for displaying road traffic information
JP2004109142A (en) * 2003-10-20 2004-04-08 Alpine Electronics Inc Route guide system
JP2004309678A (en) * 2003-04-04 2004-11-04 Pioneer Electronic Corp Information terminal device and map information display method for information terminal device
JP2005030800A (en) * 2003-07-08 2005-02-03 Alpine Electronics Inc Navigation apparatus and scrolling display method of map

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09145389A (en) * 1995-11-17 1997-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and apparatus for displaying road traffic information
JP2004309678A (en) * 2003-04-04 2004-11-04 Pioneer Electronic Corp Information terminal device and map information display method for information terminal device
JP2005030800A (en) * 2003-07-08 2005-02-03 Alpine Electronics Inc Navigation apparatus and scrolling display method of map
JP2004109142A (en) * 2003-10-20 2004-04-08 Alpine Electronics Inc Route guide system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007108000A (en) 2007-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4642497B2 (en) Navigation device
JP4678534B2 (en) Navigation device and map scroll processing method
US7577518B2 (en) Navigation system
US20060122769A1 (en) Navigation system
JP4890222B2 (en) Display device
JP2007190947A (en) On-vehicle information terminal
JP5421015B2 (en) Map display device
JP2007145106A (en) On-vehicle information terminal
JP4695957B2 (en) Navigation device
JP2008033763A (en) On-vehicle electronic apparatus and navigation device
JP4714560B2 (en) Navigation device
JP4708103B2 (en) Navigation device
JP5232370B2 (en) Map display device
JP5358215B2 (en) Map display device
JP4921943B2 (en) Navigation device
JP4870979B2 (en) Map display device
JP5367033B2 (en) Display device
JP2008145170A (en) On-vehicle display apparatus
JP4897342B2 (en) In-vehicle map display device
JP2008033120A (en) Map display device
JP2008185452A (en) Navigation device
JP2007017331A (en) Navigation device
JP5028043B2 (en) In-vehicle information terminal
JP2009204591A (en) Navigation system
JP2007292834A (en) Map display device and navigation device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081001

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110113

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110228

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees