JP4679115B2 - Manufacturing method of semiconductor device - Google Patents
Manufacturing method of semiconductor device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4679115B2 JP4679115B2 JP2004319074A JP2004319074A JP4679115B2 JP 4679115 B2 JP4679115 B2 JP 4679115B2 JP 2004319074 A JP2004319074 A JP 2004319074A JP 2004319074 A JP2004319074 A JP 2004319074A JP 4679115 B2 JP4679115 B2 JP 4679115B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- device pattern
- region
- reticle
- semiconductor
- center
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
Description
本発明は、半導体装置の製造方法に係り、特に半導体ウェハ上に形成されたフォトレジスト膜にパターンを転写する工程を有する半導体装置の製造方法に関する。 The present invention relates to a method for manufacturing a semiconductor device, and more particularly to a method for manufacturing a semiconductor device including a step of transferring a pattern to a photoresist film formed on a semiconductor wafer.
レチクルにデバイスパターン領域を配する際には、レチクル上の有効エリアを最大限に活用することに着目して、デバイスパターン領域が配される。 When the device pattern area is arranged on the reticle, the device pattern area is arranged paying attention to the maximum use of the effective area on the reticle.
図20は、従来のレチクルを示す平面図である。 FIG. 20 is a plan view showing a conventional reticle.
図20に示すように、透明基板110上には例えば2つのデバイスパターン領域112が配されている。各々のデバイスパターン領域112には、同一のデバイスパターンが形成されている。デバイスパターン領域112は、透明基板110の中心線に対して線対称に配されている。レチクル108の中心線は、一点鎖線を用いて表されている。レチクル108の中央は、×印を用いて表されている。デバイスパターン領域112の周囲は、スクライブライン領域114となっている。デバイスパターン領域112とスクライブライン領域114とを除く領域の透明基板110上には、遮光領域(遮光帯)116が配されている。こうして、レチクル108が構成されている。
As shown in FIG. 20, for example, two
図21は、図20に示すレチクルを用いてフォトレジスト膜にデバイスパターンを転写する場合を示す断面図である。 FIG. 21 is a cross-sectional view showing a case where a device pattern is transferred to a photoresist film using the reticle shown in FIG.
図21に示すように、レチクル108と半導体ウェハ118との間には、露光装置の投影レンズ120が配されている。
As shown in FIG. 21, a
半導体ウェハ118の各々の半導体回路領域122には、トランジスタ(図示せず)等の半導体素子が形成されている。互いに隣接する半導体回路領域122の間は、スクライブライン領域128となっている。半導体回路領域122上には、層間絶縁膜124、125が形成されている。スクライブライン領域128上においては、層間絶縁膜124、125はエッチング除去されている。フォトレジスト膜126は、層間絶縁膜124、125を覆うように形成されている。
In each
レチクル108のデバイスパターン領域112に形成されたデバイスパターンを、半導体回路領域122上に存在するフォトレジスト膜126に転写する際には、デバイスパターン領域112に形成されたデバイスパターンが半導体ウェハ118の半導体回路領域122内に正確に転写されるように、位置合わせが行われる。
When the device pattern formed in the
そして、レチクル108の中央に対応する箇所におけるフォトレジスト膜126の表面に焦点を合わせた状態で、フォトレジスト膜126にデバイスパターンが転写される。
しかしながら、上記のようなレチクル108を用いてデバイスパターンを転写する場合には、レチクル108の中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所がスクライブライン領域128内となる。一般的な露光装置では、レチクル108の中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所に焦点を合わせた状態で露光が行われる。図21における太い矢印の先端は、露光を行う際の焦点の位置を示している。図21に示すように、スクライブライン領域128上に存在するフォトレジスト膜126の表面の高さは、半導体回路領域122上に存在するフォトレジスト膜126の表面の高さより低い。このため、デバイスパターンの転写面と焦点とが合致していない状態で、デバイスパターンがフォトレジスト膜26に転写されることとなる。デバイスパターンの転写面と焦点とが合致していない状態でデバイスパターンをフォトレジスト膜26に転写した場合には、デバイスパターンを高精度に転写することができない。
However, when the device pattern is transferred using the
本発明の目的は、レチクルの中央に対応する半導体ウェハ上の箇所に焦点を合わせた状態でデバイスパターンを転写する露光装置を用いた場合であっても、デバイスパターンを高精度に転写し得る半導体装置の製造方法を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a semiconductor that can transfer a device pattern with high accuracy even when an exposure apparatus that transfers the device pattern in a state of focusing on a position on a semiconductor wafer corresponding to the center of the reticle is used. It is to provide a method for manufacturing an apparatus.
本発明の一観点によれば、複数のデバイスパターン領域の各々にデバイスパターンが形成されたレチクルと;前記レチクルの中央に対応する半導体ウェハ上の箇所に焦点を合わせて露光を行う露光装置とを用い、複数の前記デバイスパターンを半導体ウェハの複数の半導体回路領域に転写する工程を有する半導体装置の製造方法であって、前記デバイスパターン領域の数は、偶数であり、前記複数のデバイスパターン領域のいずれかの内側に、前記レチクルの中央が位置しており、前記複数のデバイスパターン領域の各々に形成された前記デバイスパターンは、互いに同一のデバイスパターンであり、前記複数のデバイスパターンを前記半導体ウェハの前記複数の半導体回路領域に転写する工程では、前記複数のデバイスパターンを前記半導体ウェハの前記複数の半導体回路領域に一括して転写することを特徴とする半導体装置の製造方法が提供される。 According to one aspect of the present invention, a reticle having a device pattern formed in each of a plurality of device pattern regions; and an exposure apparatus that performs exposure while focusing on a position on a semiconductor wafer corresponding to the center of the reticle. And a method of manufacturing a semiconductor device including a step of transferring a plurality of the device patterns to a plurality of semiconductor circuit regions of a semiconductor wafer, wherein the number of the device pattern regions is an even number, The center of the reticle is located on the inner side, and the device patterns formed in each of the plurality of device pattern regions are the same device pattern, and the plurality of device patterns are arranged on the semiconductor wafer. In the step of transferring to the plurality of semiconductor circuit regions, the plurality of device patterns are transferred to the semiconductor device. The method of manufacturing a semiconductor device which is characterized that you collectively transferred to said plurality of semiconductor circuit region of the wafer is provided.
本発明の他の観点によれば、複数の第1のデバイスパターン領域の各々に第1のデバイスパターンが形成され、第2のデバイスパターン領域に前記第1のデバイスパターンと異なる第2のデバイスパターンが形成されたレチクルと;前記レチクルの中央に対応する半導体ウェハ上の箇所に焦点を合わせて露光を行う露光装置とを用い、前記半導体ウェハの複数の第1の半導体回路領域の各々に前記第1のデバイスパターンを転写する工程と、前記半導体ウェハの第2の半導体回路領域に前記第2のデバイスパターンを転写する工程とを有する半導体装置の製造方法であって、前記複数の第1のデバイスパターン領域のいずれかの内側に、前記レチクルの中央が位置しており、前記レチクルの中央からの前記第2のデバイスパターン領域の距離は、前記第2のデバイスパターンを前記第2の半導体回路領域に転写する際に、前記レチクルの中央に対応する前記半導体ウェハ上の箇所が、前記複数の第1の半導体回路領域のいずれかの内側となるように設定されており、前記複数の第1のデバイスパターン領域の各々に形成された前記第1のデバイスパターンは、互いに同一のデバイスパターンであり、前記半導体ウェハの前記複数の第1の半導体回路領域の各々に前記第1のデバイスパターンを転写する工程では、前記半導体ウェハの前記複数の第1の半導体回路領域に複数の前記第1のデバイスパターンを一括して転写することを特徴とする半導体装置の製造方法が提供される。 According to another aspect of the present invention, a first device pattern is formed in each of a plurality of first device pattern regions, and a second device pattern different from the first device pattern is formed in a second device pattern region. And an exposure apparatus that performs exposure while focusing on a position on the semiconductor wafer corresponding to the center of the reticle, and in each of the plurality of first semiconductor circuit regions of the semiconductor wafer A method of manufacturing a semiconductor device, comprising: transferring one device pattern; and transferring the second device pattern to a second semiconductor circuit region of the semiconductor wafer, wherein the plurality of first devices The center of the reticle is located inside any one of the pattern areas, and the distance of the second device pattern area from the center of the reticle When the second device pattern is transferred to the second semiconductor circuit region, the location on the semiconductor wafer corresponding to the center of the reticle is the inner side of any of the plurality of first semiconductor circuit regions. The first device patterns formed in each of the plurality of first device pattern regions are the same device pattern, and the plurality of first devices of the semiconductor wafer In the step of transferring the first device pattern to each of the semiconductor circuit regions, the plurality of first device patterns are collectively transferred to the plurality of first semiconductor circuit regions of the semiconductor wafer. A method of manufacturing a semiconductor device is provided.
また、本発明の更に他の観点によれば、第1のデバイスパターン領域に第1のデバイスパターンが形成され、第2のデバイスパターン領域に第2のデバイスパターンが形成されたレチクルと、前記レチクルの中央に対応する前記半導体ウェハ上の箇所に焦点を合わせて露光を行う露光装置とを用い、半導体ウェハの複数の半導体回路領域に前記第1のデバイスパターンを順次転写する工程と、前記半導体ウェハの前記複数の半導体回路領域に前記第2のデバイスパターンを順次転写する工程とを有する半導体装置の製造方法であって、前記第1のデバイスパターン領域の内側に、前記レチクルの中央が位置しており、前記レチクルの中央からの前記第2のデバイスパターン領域の距離は、前記第2のデバイスパターンを前記半導体回路領域に転写する際に、前記レチクルの中央に対応する前記半導体ウェハ上の箇所が、他の前記複数の半導体回路領域のいずれかの内側となるように設定されており、前記第1のデバイスパターン領域のサイズと前記第2のデバイスパターン領域のサイズとが互いに等しいことを特徴とする半導体装置の製造方法が提供される。 According to still another aspect of the present invention, a reticle in which a first device pattern is formed in a first device pattern region and a second device pattern is formed in a second device pattern region, and the reticle A step of sequentially transferring the first device pattern to a plurality of semiconductor circuit regions of the semiconductor wafer using an exposure apparatus that performs exposure while focusing on a position on the semiconductor wafer corresponding to the center of the semiconductor wafer; and the semiconductor wafer A method of sequentially transferring the second device pattern to the plurality of semiconductor circuit regions, wherein a center of the reticle is located inside the first device pattern region. And the distance of the second device pattern region from the center of the reticle is the distance between the second device pattern and the semiconductor circuit region. When shooting, points on the semiconductor wafer corresponding to the center of the reticle, is set to be either inside the other of said plurality of semiconductor circuit region of the first device pattern region A method of manufacturing a semiconductor device is provided , wherein the size and the size of the second device pattern region are equal to each other .
本発明によれば、複数のデバイスパターン領域のいずれかの内側に、レチクルの中央が位置しているため、レチクルの中央に対応する半導体ウェハ上の位置に焦点を合わせて露光を行う露光装置を用いた場合であっても、半導体回路領域上に存在するフォトレジスト膜の表面に焦点を合わせた状態でデバイスパターンを転写することができる。このため、本発明によれば、レチクルに配するデバイスパターン領域の数が偶数個の場合であっても、デバイスパターンを高精度に転写することが可能となる。 According to the present invention, since the center of the reticle is located inside any one of the plurality of device pattern regions, an exposure apparatus that performs exposure while focusing on a position on the semiconductor wafer corresponding to the center of the reticle. Even when it is used, the device pattern can be transferred while being focused on the surface of the photoresist film existing on the semiconductor circuit region. Therefore, according to the present invention, the device pattern can be transferred with high accuracy even when the number of device pattern regions arranged on the reticle is an even number.
また、本発明によれば、第2のデバイスパターン領域に形成された第2のデバイスパターンを転写する際に、レチクルの中央に対応する半導体ウェハ上の箇所が半導体回路領域内となるように、レチクルの中央からの第2のデバイスパターン領域の距離が設定されているため、第2のデバイスパターンの結像面が焦点に合致している状態で、第2のデバイスパターン領域内に形成された第2のデバイスパターンがフォトレジスト膜に転写される。従って、本発明によれば、第2のデバイスパターン領域に形成された第2のデバイスパターンを、フォトレジスト膜に高精度で転写することが可能となる。 Further, according to the present invention, when transferring the second device pattern formed in the second device pattern region, the location on the semiconductor wafer corresponding to the center of the reticle is in the semiconductor circuit region. Since the distance of the second device pattern region from the center of the reticle is set, the second device pattern region is formed in the second device pattern region in a state where the imaging plane of the second device pattern is in focus. The second device pattern is transferred to the photoresist film. Therefore, according to the present invention, the second device pattern formed in the second device pattern region can be transferred to the photoresist film with high accuracy.
また、本発明によれば、第3のデバイスパターン領域に形成された第3のデバイスパターンを転写する際に、レチクルの中央に対応する半導体ウェハ上の箇所が半導体回路領域内となるように、レチクルの中央からの第3のデバイスパターン領域の距離が設定されているため、第3のデバイスパターンの結像面が焦点に合致している状態で、第3のデバイスパターン領域内に形成された第3のデバイスパターンがフォトレジスト膜に転写される。従って、本発明によれば、第3のデバイスパターン領域に形成された第3のデバイスパターンを、フォトレジスト膜に高精度で転写することが可能となる。 Further, according to the present invention, when the third device pattern formed in the third device pattern region is transferred, the location on the semiconductor wafer corresponding to the center of the reticle is within the semiconductor circuit region. Since the distance of the third device pattern region from the center of the reticle is set, the third device pattern region is formed in the third device pattern region in a state where the imaging plane of the third device pattern is in focus. The third device pattern is transferred to the photoresist film. Therefore, according to the present invention, the third device pattern formed in the third device pattern region can be transferred to the photoresist film with high accuracy.
[第1実施形態]
本発明の第1実施形態による半導体装置の製造方法を図1及び図2を用いて説明する。図1は、本実施形態で用いられるレチクルを示す平面図である。図2は、本実施形態による半導体装置の製造方法を示す断面図である。
[First Embodiment]
A method of manufacturing a semiconductor device according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a plan view showing a reticle used in this embodiment. FIG. 2 is a cross-sectional view showing the method for manufacturing the semiconductor device according to the present embodiment.
図1に示すように、透明基板10上には2つのデバイスパターン領域12が配されている。各々のデバイスパターン領域12には、同一のデバイスパターンが形成されている。レチクル8の中心線は、一点鎖線を用いて表されている。レチクルの中央は、×印を用いて表されている。
As shown in FIG. 1, two
デバイスパターン領域12の周囲の領域は、スクライブライン領域14となっている。
A region around the
本実施形態で用いられるレチクルでは、いずれかのデバイスパターン領域12がレチクルの中央を含む領域に位置するように配されている。換言すれば、スクライブライン領域14がレチクル8の中央を含む領域に位置しないように、デバイスパターン領域12が配されている。
In the reticle used in this embodiment, one of the
デバイスパターン領域12とスクライブライン領域14とを除く領域の透明基板10上には、遮光領域(遮光帯)16が配されている。こうして、レチクル8が構成されている。
A light shielding region (light shielding band) 16 is disposed on the
図2は、図1に示すレチクルを用いてフォトレジスト膜にデバイスパターンを転写する際の状態を示したものである。 FIG. 2 shows a state when a device pattern is transferred to a photoresist film using the reticle shown in FIG.
図2に示すように、レチクル8と半導体ウェハ18との間には、露光装置の投影レンズ20が位置する。
As shown in FIG. 2, a
半導体ウェハ18上の半導体回路領域22には、トランジスタ(図示せず)等の半導体素子が形成されている。なお、本願明細書中において半導体回路領域とは、半導体チップのうちの半導体回路が形成される領域、即ち、半導体チップのうちのスクライブライン領域を除く領域のことをいう。
In the
互いに隣接する半導体回路領域22の間は、スクライブライン領域28となっている。スクライブライン領域28の中心線は、ダイシングライン30となる。ダイシングライン30は、点線を用いて表されている。
A
半導体素子が形成された半導体回路領域22上には、層間絶縁膜24、25が形成されている。スクライブライン領域28上においては、層間絶縁膜24、25がエッチング除去されている。
レチクル8のデバイスパターン領域12に形成されたデバイスパターンを、半導体ウェハ18側の半導体回路領域22に転写する際には、デバイスパターン領域12に形成されたデバイスパターンが半導体ウェハ18の半導体回路領域22内に正確に転写されるように、位置合わせが行われる。
When the device pattern formed in the
そして、レチクル8の中央に対応する箇所におけるフォトレジスト膜26の表面に焦点を合わせた状態で、フォトレジスト膜26にデバイスパターンが転写される。
Then, the device pattern is transferred to the
上述したように、本実施形態では、いずれかのデバイスパターン領域12がレチクル8の中央を含む領域に位置するように配されているため、露光を行う際にレチクル8の中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所は半導体回路領域22内となる。このため、本実施形態では、半導体回路領域22上に存在するフォトレジスト膜26表面に焦点を合わせた状態でデバイスパターンが転写される。図2における太い矢印の先端は、デバイスパターンの転写を行う際における焦点の位置を示している。
As described above, in the present embodiment, since any one of the
本実施形態では、半導体回路領域22上に存在するフォトレジスト膜26の表面に焦点を合わせた状態で、フォトレジスト膜26にデバイスパターンが転写されるため、デバイスパターンの結像面に焦点が合致している状態でデバイスパターンが転写されることとなる。従って、本実施形態によれば、半導体回路領域22上に存在するフォトレジスト膜にデバイスパターンを高精度に転写することが可能となる。
In the present embodiment, since the device pattern is transferred to the
このように、本実施形態による半導体装置の製造方法は、デバイスパターン領域12の数が偶数個の場合であっても、いずれかのデバイスパターン領域12がレチクル8の中央を含む領域に位置するようにデバイスパターン領域12を配し、このようにデバイスパターン領域12が配されたレチクル8を用いて、半導体ウェハ18上のフォトレジスト膜26にデバイスパターンを転写することに主な特徴がある。
As described above, in the semiconductor device manufacturing method according to the present embodiment, even when the number of
本実施形態によれば、いずれかのデバイスパターン領域12がレチクル8の中央を含む領域に配されているため、レチクル8の中央に対応する半導体ウェハ18上の位置に焦点を合わせて露光を行う露光装置を用いた場合であっても、半導体回路領域22上に存在するフォトレジスト膜26の表面に焦点を合わせた状態でデバイスパターンを転写することができる。このため、本実施形態によれば、レチクル8に配するデバイスパターン領域12の数が偶数個の場合であっても、デバイスパターンを高精度に転写することが可能となる。
According to the present embodiment, since any one of the
(変形例(その1))
次に、本実施形態による半導体装置の製造方法の変形例(その1)を図3及び図4を用いて説明する。図3は、本変形例による半導体装置の製造方法で用いられるレチクルを示す平面図である。図4は、本変形例による半導体装置の製造方法を示す断面図である。
(Modification (Part 1))
Next, a modification (No. 1) of the method for fabricating the semiconductor device according to the present embodiment will be explained with reference to FIGS. FIG. 3 is a plan view showing a reticle used in the method of manufacturing a semiconductor device according to this modification. FIG. 4 is a cross-sectional view showing a method for manufacturing a semiconductor device according to this modification.
本変形例による半導体装置の製造方法は、レチクル8aに、ほぼ正方形のデバイスパターン領域12aが4つ配されていることに主な特徴がある。
The semiconductor device manufacturing method according to this modification is mainly characterized in that four substantially square
図3に示すように、透明基板10上には4つのデバイスパターン領域12aが配されている。各々のデバイスパターン領域12aには、同一のデバイスパターンが形成されている。
As shown in FIG. 3, four
デバイスパターン領域12aの周囲の領域は、スクライブライン領域14となっている。
A region around the
本変形例においても、いずれかのデバイスパターン領域12aがレチクル8aの中央を含む領域に位置するように、デバイスパターン領域12aが配されている。換言すれば、スクライブライン領域14がレチクル8aの中央を含む領域に位置しないように、デバイスパターン領域12aが配されている。
Also in this modification, the
デバイスパターン領域12aとスクライブライン領域14とを除く領域における透明基板10上には、遮光領域(遮光帯)16が配されている。こうして、レチクル8aが構成されている。
On the
図4は、図3に示すレチクルを用いてフォトレジスト膜にデバイスパターンを転写する際の状態を示したものである。 FIG. 4 shows a state when a device pattern is transferred to a photoresist film using the reticle shown in FIG.
図4に示すように、レチクル8aと半導体ウェハ18との間には、露光装置の投影レンズ20が位置する。
As shown in FIG. 4, a
デバイスパターン領域12aに形成されたデバイスパターンを、半導体ウェハ18上に形成されたフォトレジスト膜26に転写する際には、デバイスパターン領域12aに形成されたデバイスパターンが半導体ウェハ18の半導体回路領域22a内に正確に転写されるように、位置合わせが行われる。
When the device pattern formed in the
そして、レチクル8aの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所におけるフォトレジスト膜26の表面に焦点を合わせた状態で、フォトレジスト膜26にデバイスパターンが転写される。
Then, the device pattern is transferred to the
本変形例においても、いずれかのデバイスパターン領域12aがレチクル8aの中央を含む領域に位置するように配されているため、レチクル8aの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所は、半導体回路領域22a上に存在するフォトレジスト膜26の表面となる。このため、本変形例においても、半導体回路領域22a上に存在するフォトレジスト膜26表面に焦点を合わせた状態でデバイスパターンが転写される。従って、本変形例によっても、半導体回路領域22a上にデバイスパターンを高精度に転写することが可能となる。
Also in this modified example, since any one of the
(変形例(その2))
次に、本実施形態による半導体装置の製造方法の変形例(その2)を図5及び図6を用いて説明する。図5は、本変形例による半導体装置の製造方法で用いられるレチクルを示す平面図である。図6は、本変形例による半導体装置の製造方法を示す断面図である。
(Modification (Part 2))
Next, a modification (No. 2) of the method for fabricating the semiconductor device according to the present embodiment will be explained with reference to FIGS. FIG. 5 is a plan view showing a reticle used in the method for manufacturing a semiconductor device according to this modification. FIG. 6 is a cross-sectional view showing a method of manufacturing a semiconductor device according to this modification.
本変形例による半導体装置の製造方法は、レチクル8bに、長方形のデバイスパターン領域12bが4つ配されていることに主な特徴がある。
The semiconductor device manufacturing method according to this modification is mainly characterized in that four rectangular
図5に示すように、透明基板10上には長方形のデバイスパターン領域12bが4つ配されている。各々のデバイスパターン領域12bには、同一のデバイスパターンが形成されている。
As shown in FIG. 5, four rectangular
デバイスパターン領域12bの周囲の領域は、スクライブライン領域14となっている。
A region around the
本変形例で用いられるレチクル8bにおいても、いずれかのデバイスパターン領域12bがレチクル8bの中央を含む領域に位置するように配されている。換言すれば、スクライブライン領域14がレチクル8bの中央を含む領域に位置しないように、デバイスパターン領域12bが配されている。
Also in the
デバイスパターン領域12bとスクライブライン領域14とを除く領域の透明基板10上には、遮光領域(遮光帯)16が配されている。こうして、レチクル8bが構成されている。
A light shielding region (light shielding band) 16 is disposed on the
図6は、図5に示すレチクルを用いてフォトレジスト膜にデバイスパターンを転写する際の状態を示したものである。 FIG. 6 shows a state when a device pattern is transferred to a photoresist film using the reticle shown in FIG.
図6に示すように、レチクル8bと半導体ウェハ18との間には、露光装置の投影レンズ20が位置する。
As shown in FIG. 6, the
レチクル8bのデバイスパターン領域12bに形成されたデバイスパターンを、半導体ウェハ18側の半導体回路領域22bに転写する際には、デバイスパターン領域12bに形成されたデバイスパターンが半導体ウェハ18の半導体回路領域22b内に正確に転写されるように、位置合わせが行われる。
When the device pattern formed in the
そして、レチクル8bの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所におけるフォトレジスト膜26の表面に焦点を合わせた状態で、フォトレジスト膜26にデバイスパターンが転写される。
Then, the device pattern is transferred to the
本変形例においても、いずれかのデバイスパターン領域12bがレチクル8bの中央を含む領域に位置するように配されているため、レチクル8bの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所は、半導体回路領域22b上に存在するフォトレジスト膜26の表面となる。このため、本変形例においても、半導体回路領域22b上に存在するフォトレジスト膜26表面に焦点を合わせた状態でデバイスパターンが転写される。従って、本変形例によっても、半導体回路領域22b上にデバイスパターンを高精度に転写することが可能となる。
Also in this modified example, since any one of the
[第2実施形態]
本発明の第2実施形態による半導体装置の製造方法を図7乃至図13を用いて説明する。図7は、本実施形態で用いられるレチクルを示す平面図である。図8乃至図11は、本実施形態による半導体装置の製造方法を示す工程断面図である。図1乃至図6に示す第1実施形態による半導体装置の製造方法と同一の構成要素には、同一の符号を付して説明を省略または簡潔にする。
[Second Embodiment]
A method for fabricating a semiconductor device according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 7 is a plan view showing a reticle used in this embodiment. 8 to 11 are process cross-sectional views illustrating the semiconductor device manufacturing method according to the present embodiment. The same components as those of the semiconductor device manufacturing method according to the first embodiment shown in FIGS. 1 to 6 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted or simplified.
図7に示すように、複数のデバイスパターン領域12cが所定のピッチX1で配されている。デバイスパターン領域12cのピッチX1は、例えば、レチクル上において6000μmに設定されている。デバイスパターン領域12cのX方向の寸法X2は、例えば、レチクル上において5000μmに設定されている。各々のデバイスパターン領域12cには、同一のデバイスパターンが形成されている。
As shown in FIG. 7, a plurality of
デバイスパターン領域12cの周囲の領域は、スクライブライン領域14となっている。スクライブライン領域14のX方向の幅X3は、例えば、レチクル上において1000μmに設定されている。
A region around the
複数のデバイスパターン領域12cが配された領域の紙面右側には、デバイスパターン領域12cから離間して、他のデバイスパターン領域12dが配されている。レチクル8cの中心線とデバイスパターン領域12dの中心線との間の距離X19は、4X1に設定されている。デバイスパターン領域12dには、例えば検査用(モニタ用)のデバイスパターンが形成されている。デバイスパターン領域12dのX方向の寸法X4は、デバイスパターン領域12cのX方向の寸法X2と同様に、レチクル上において5000μmに設定されている。
On the right side of the area where the plurality of
デバイスパターン領域12cとデバイスパターン領域12dとの間の領域のうちのスクライブライン領域14を除く領域には、遮光帯(遮光膜)16が配されている。デバイスパターン領域12cとデバイスパターン領域12dとの間に存在する遮光帯16のX方向の幅X5は、例えばレチクル上において5000μmに設定されている。即ち、デバイスパターン領域12cとデバイスパターン領域12dとの間に存在する遮光帯16のX方向の幅X5は、デバイスパターン領域12cのX方向の寸法X2及びデバイスパターン領域12dのX方向の寸法X4と同様に設定されている。
A light shielding band (light shielding film) 16 is disposed in an area between the
複数のデバイスパターン領域12cが配された領域の紙面左側には、デバイスパターン領域12cから離間して、更に他のデバイスパターン領域12eが配されている。レチクル8cの中心線とデバイスパターン領域12eの中心線との間の距離X20は、4X1に設定されている。
On the left side of the area where the plurality of
こうして本実施形態で用いられるレチクル8cが構成されている。デバイスパターン領域12eのX方向の寸法X6は、デバイスパターン領域12cのX方向の寸法X2と同様に、レチクル上において5000μmに設定されている。デバイスパターン領域12eには、デバイスパターン領域12cに形成されているデバイスパターンと同様のデバイスパターンが形成されている。
Thus, the
デバイスパターン領域12cとデバイスパターン領域12eとの間の領域のうちのスクライブライン領域14を除く領域には、遮光帯16が配されている。デバイスパターン領域12cとデバイスパターン領域12eとの間に存在する遮光帯16のX方向の幅X7は、例えば、レチクル上において5000μmに設定されている。即ち、デバイスパターン領域12cとデバイスパターン領域12eとの間に存在する遮光帯16のX方向の幅X7は、デバイスパターン領域12cのX方向の寸法X2及びデバイスパターン領域12eのX方向の寸法X6と同様に設定されている。
A
図8は、デバイスパターン領域12cに形成されたデバイスパターンを、半導体ウェハ18側に形成されたフォトレジスト膜26に転写する際の状態を示したものである。図9は、半導体ウェハにおける半導体回路領域のレイアウトを示す平面図である。図8は、図9における領域S1にデバイスパターンを転写する際の状態を示している。図9における領域S1は、通常のデバイスパターンが転写される半導体回路領域22cである。図8及び図9に示すように、複数の半導体回路領域22cは同じピッチX1で配されている。
FIG. 8 shows a state in which the device pattern formed in the
図8に示すように、レチクル8cと半導体ウェハ18との間には、露光装置の投影レンズ20が位置する。
As shown in FIG. 8, the
レチクル8cの上方には、露光装置のブラインド32が位置する。ブラインド32の開口部34は、デバイスパターン領域12cが形成された領域を開口するように設定される。
Above the
レチクル8cのデバイスパターン領域12cに形成されたデバイスパターンを、半導体ウェハ18側の半導体回路領域22cに転写する際には、デバイスパターン領域12cに形成されたデバイスパターンが半導体ウェハ18の半導体回路領域22c内に正確に転写されるように、位置合わせが行われる。
When the device pattern formed in the
そして、レチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所におけるフォトレジスト膜26の表面に焦点を合わせた状態で、フォトレジスト膜26にデバイスパターンが転写される。
Then, the device pattern is transferred to the
露光の際にレチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所は、半導体回路領域22c内となる。このため、半導体回路領域22c上に存在するフォトレジスト膜26表面に焦点を合わせた状態でデバイスパターンが転写される。
A portion on the
図10は、デバイスパターン領域12dに形成された検査用(モニタ用)のデバイスパターンを、半導体ウェハ18側に形成されたフォトレジスト膜26に転写する際の状態を示したものである。図10は、図9の領域S2に検査用のデバイスパターンを転写する際の状態を示している。図9における領域S2は、検査用のデバイスパターンが転写される半導体回路領域22dである。
FIG. 10 shows a state in which the device pattern for inspection (for monitoring) formed in the
図10に示すように、ブラインド32の開口部34aは、デバイスパターン領域12dが形成された領域を開口するように設定される。
As shown in FIG. 10, the
レチクル8cのデバイスパターン領域12dに形成されたデバイスパターンを、半導体ウェハ18側の半導体回路領域22dに転写する際には、デバイスパターン領域12dに形成されたデバイスパターンが半導体ウェハ18の半導体回路領域22d内に正確に転写されるように、位置合わせが行われる。
When the device pattern formed in the
そして、レチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所のフォトレジスト膜26の表面に焦点を合わせた状態で、フォトレジスト膜26にデバイスパターンを転写する。
Then, the device pattern is transferred to the
複数の半導体回路領域22cが一定のピッチX1で配されており、レチクル8cの中心線とデバイスパターン領域12dの中心線との距離X19が半導体回路領域22cのピッチX1の整数倍に設定されているため、レチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所は、半導体回路領域22c内となる。このため、半導体回路領域22c上に存在するフォトレジスト膜26表面に焦点を合わせた状態でデバイスパターンが転写される。従って、デバイスパターンの結像面に焦点が合致した状態で、デバイスパターン領域12dに形成されたデバイスパターンが、フォトレジスト膜26に転写されることとなる。
A plurality of
なお、デバイスパターン領域12c〜12eや半導体回路領域22c等のレイアウトは上記に限定されるものではない。デバイスパターン領域12dに形成されたデバイスパターンを転写する際に、レチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が半導体回路領域22c内となるように、レチクル8cの中央からのデバイスパターン領域12dの距離X19を設定すればよい。
The layout of the
例えば、上記では、複数のデバイスパターン領域12c及び複数の半導体回路領域22cが一定のピッチX1で配されており、レチクル8cの中心線とデバイスパターン領域12dの中心線との距離X19がデバイスパターン領域12cのピッチX1の整数倍に設定されている場合を例に説明したが、レチクル8cの中心線とデバイスパターン領域12dの中心線との距離X19がデバイスパターン領域12cのピッチX1の整数倍でなくてもよい。例えば、レチクル8cの中心線とデバイスパターン領域12dの中心線との距離X19が、
n×X1−0.5×X2<X19<n×X1+0.5×X2
となるように、レチクル8cの中心線とデバイスパターン領域12dの中心線との距離X19を設定すればよい。なお、nは正の整数である。
For example, in the above, a plurality of
n × X 1 −0.5 × X 2 <X 19 <n × X 1 + 0.5 × X 2
And so that, it may be set the distance X 19 of the center line of the
また、上記では、複数のデバイスパターン領域12cの幅X2が互いに等しい場合を例に説明したが、複数のデバイスパターン領域12cの幅X2が互いに異なっていてもよい。この場合にも、デバイスパターン領域12dに形成されたデバイスパターンを転写する際に、レチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が半導体回路領域22c内となるように、レチクル8cの中央からのデバイスパターン領域12dの距離X19を設定すればよい。
Further, in the above, the width X 2 of the plurality of
また、上記では、デバイスパターン領域12cの幅X2とデバイスパターン領域12dの幅X4とが互いに等しい場合を例に説明したが、デバイスパターン領域12cの幅X2とデバイスパターン領域12dの幅X4とが互いに異なっていてもよい。この場合にも、デバイスパターン領域12dに形成されたデバイスパターンを転写する際に、レチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が半導体回路領域22c内となるように、レチクル8cの中央からのデバイスパターン領域12dの距離X19を設定すればよい。
In the above description, a case has been described and width X 4 of the width X 2 and the
また、上記では、半導体回路領域22cのピッチX1が一定である場合を例に説明したが、半導体回路領域22cのピッチX1が一定でなくてもよい。この場合にも、デバイスパターン領域12dに形成されたデバイスパターンを転写する際に、レチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が半導体回路領域22c内となるように、レチクル8cの中央からのデバイスパターン領域12dの距離X19を設定すればよい。
Further, in the above, the pitch X 1 of the
また、上記では、デバイスパターン領域12c、12dに形成されたデバイスパターンを半導体ウェハ18上に等倍で転写する場合を例に説明したが、デバイスパターン領域12c、12dに形成されたデバイスパターンを縮小又は拡大して半導体ウェハ18上に転写してもよい。この場合にも、デバイスパターン領域12dに形成されたデバイスパターンを転写する際に、レチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が半導体回路領域22c内となるように、レチクル8cの中央からのデバイスパターン領域12dの距離X19を設定すればよい。
In the above description, the device pattern formed in the
図11は、デバイスパターン領域12eに形成されたデバイスパターンを、半導体ウェハ18側に形成されたフォトレジスト膜26に転写する際の状態を示したものである。図11は、図9の領域S3にデバイスパターンを転写する際の状態を示している。図9における領域S3は、デバイスパターンが転写される半導体回路領域22eである。
FIG. 11 shows a state in which the device pattern formed in the
図11に示すように、ブラインド32の開口部34bは、デバイスパターン領域12eが形成された領域を開口するように設定される。
As shown in FIG. 11, the
レチクル8cのデバイスパターン領域12eに形成されたデバイスパターンを、半導体ウェハ18側の半導体回路領域22eに転写する際には、デバイスパターン領域12eに形成されたデバイスパターンが半導体ウェハ18の半導体回路領域22e内に正確に転写されるように、位置合わせが行われる。
When the device pattern formed in the
そして、レチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所におけるフォトレジスト膜26の表面に焦点を合わせた状態で、フォトレジスト膜26にデバイスパターンが転写される。
Then, the device pattern is transferred to the
複数の半導体回路領域22cが一定のピッチX1で配されており、レチクル8cの中心線とデバイスパターン領域12eの中心線との距離X20が半導体回路領域22cのピッチX1の整数倍に設定されているため、レチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所は、半導体回路領域22c内となる。このため、半導体回路領域22c上に存在するフォトレジスト膜26表面に焦点を合わせた状態でデバイスパターンが転写される。従って、デバイスパターンの結像面に焦点が合致した状態で、デバイスパターン領域12eに形成されたデバイスパターンが、フォトレジスト膜26に転写されることとなる。
A plurality of
なお、デバイスパターン領域12c〜12eや半導体回路領域22c等のレイアウトは上記に限定されるものではない。デバイスパターン領域12eに形成されたデバイスパターンを転写する際に、レチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が半導体回路領域22c内となるように、レチクル8cの中央からのデバイスパターン領域12eの距離を設定すればよい。
The layout of the
例えば、上記では、複数のデバイスパターン領域12c及び複数の半導体回路領域22cが一定のピッチX1で配されており、レチクル8cの中心線とデバイスパターン領域12eの中心線との距離X20がデバイスパターン領域12cのピッチX1の整数倍に設定されている場合を例に説明したが、レチクル8cの中心線とデバイスパターン領域12eの中心線との距離X20がデバイスパターン領域12cのピッチX1の整数倍でなくてもよい。例えば、レチクル8cの中心線とデバイスパターン領域12dの中心線との距離X20が、
n×X1−0.5×X2<X20<n×X1+0.5×X2
となるように、レチクル8cの中心線とデバイスパターン領域12eの中心線との距離X20を設定すればよい。なお、nは正の整数である。
For example, in the above, a plurality of
n × X 1 −0.5 × X 2 <X 20 <n × X 1 + 0.5 × X 2
And so that, it may be set the distance X 20 of the center line of the
また、上記では、複数のデバイスパターン領域12cの幅X2が互いに等しい場合を例に説明したが、複数のデバイスパターン領域12cの幅X2が互いに異なっていてもよい。この場合にも、デバイスパターン領域12eに形成されたデバイスパターンを転写する際に、レチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が半導体回路領域22c内となるように、レチクル8cの中央からのデバイスパターン領域12eの距離X20を設定すればよい。
Further, in the above, the width X 2 of the plurality of
また、上記では、デバイスパターン領域12cの幅X2とデバイスパターン領域12eの幅X5とが互いに等しい場合を例に説明したが、デバイスパターン領域12cの幅X2とデバイスパターン領域12eの幅X5とが互いに異なっていてもよい。この場合にも、デバイスパターン領域12eに形成されたデバイスパターンを転写する際に、レチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が半導体回路領域22c内となるように、レチクル8cの中央からのデバイスパターン領域12eの距離X20を設定すればよい。
Further, in the above description, the width X 5 width X 2 and the
また、上記では、半導体回路領域22cのピッチX1が一定である場合を例に説明したが、半導体回路領域22cのピッチX1が一定でなくてもよい。この場合にも、デバイスパターン領域12eに形成されたデバイスパターンを転写する際に、レチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が半導体回路領域22c内となるように、レチクル8cの中央からのデバイスパターン領域12eの距離X20を設定すればよい。
Further, in the above, the pitch X 1 of the
また、上記では、デバイスパターン領域12c、12eに形成されたデバイスパターンを半導体ウェハ18上に等倍で転写する場合を例に説明したが、デバイスパターン領域12c、12eに形成されたデバイスパターンを縮小又は拡大して半導体ウェハ18上に転写してもよい。この場合にも、デバイスパターン領域12eに形成されたデバイスパターンを転写する際に、レチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が半導体回路領域22c内となるように、レチクル8cの中央からのデバイスパターン領域12eの距離X20を設定すればよい。
In the above description, the device pattern formed in the
このように本実施形態による半導体装置の製造方法は、デバイスパターン領域12dに形成されたデバイスパターンをフォトレジスト膜26に転写する際に、レチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が半導体回路領域22c内となるように、レチクル8cの中央からのデバイスパターン領域12dの距離X19が設定されていることに主な特徴がある。
As described above, in the method of manufacturing the semiconductor device according to the present embodiment, when the device pattern formed in the
レチクル8dにデバイスパターン領域12dを単に配した場合には、図12に示すように、レチクル8dの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所がスクライブライン領域28上となってしまう虞がある。図12は、比較例による半導体装置の製造方法を示す工程断面図(その1)である。図12に示すように、スクライブライン領域28上に存在するフォトレジスト膜26の表面の高さは、半導体回路領域22d上に存在するフォトレジスト膜26の表面の高さより低い。このため、デバイスパターンの結像面が焦点に合致していない状態で、デバイスパターン領域12d内に形成されたデバイスパターンがフォトレジスト膜26に転写されてしまうこととなる。この場合には、フォトレジスト膜26にデバイスパターンを高精度に転写することができない。
If the
これに対し、本実施形態によれば、デバイスパターン領域12dに形成されたデバイスパターンを転写する際に、レチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が半導体回路領域22c内となるように、レチクル8cの中央からのデバイスパターン領域12dの距離が設定されているため、デバイスパターンの結像面が焦点に合致している状態で、デバイスパターン領域内に形成されたデバイスパターンがフォトレジスト膜に転写される。従って、本実施形態によれば、デバイスパターン領域に形成された検査用のデバイスパターンを、フォトレジスト膜に高精度で転写することが可能となる。
On the other hand, according to the present embodiment, when the device pattern formed in the
また、本実施形態による半導体装置の製造方法は、デバイスパターン領域12eに形成されたデバイスパターンを転写する際に、レチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が半導体回路領域22c内となるように、レチクル8cの中央からのデバイスパターン領域12eの距離X20が設定されていることに主な特徴がある。
In the semiconductor device manufacturing method according to the present embodiment, when the device pattern formed in the
レチクル8dにデバイスパターン領域12eを単に配した場合には、図13に示すように、レチクル8dの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所がスクライブライン領域28上となってしまう場合がある。図13は、比較例による半導体装置の製造方法を示す工程断面図(その2)である。図13に示すように、スクライブライン領域18上に存在するフォトレジスト膜26の表面の高さは、半導体回路領域22c上に存在するフォトレジスト膜26の表面の高さより低い。このため、デバイスパターンの結像面と焦点とが合致していない状態で、デバイスパターン領域12d内に形成されたデバイスパターンがフォトレジスト膜26に転写されてしまうこととなる。この場合には、フォトレジスト膜26にデバイスパターンを高精度に転写することができない。
When the
これに対し、本実施形態によれば、デバイスパターン領域12eに形成されたデバイスパターンを転写する際に、レチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が半導体回路領域22c内となるように、レチクル8cの中央からのデバイスパターン領域12eの距離が設定されているため、デバイスパターンの結像面が焦点に合致している状態で、デバイスパターン領域12e内に形成されたデバイスパターンがフォトレジスト膜26に転写される。従って、本実施形態によれば、デバイスパターン領域12eに形成されたデバイスパターンを、フォトレジスト膜26に高精度で転写することが可能となる。
On the other hand, according to the present embodiment, when the device pattern formed in the
[第3実施形態]
本発明の第3実施形態による半導体装置の製造方法を図14乃至図17を用いて説明する。図14は、本実施形態で用いられるレチクルを示す平面図である。図15乃至図17は、本実施形態による半導体装置の製造方法を示す工程断面図である。図1乃至図13に示す第1又は第2実施形態による半導体装置の製造方法と同一の構成要素には、同一の符号を付して説明を省略または簡潔にする。
[Third Embodiment]
A method for fabricating a semiconductor device according to the third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 14 is a plan view showing a reticle used in this embodiment. 15 to 17 are process cross-sectional views illustrating the method for fabricating the semiconductor device according to the present embodiment. The same components as those of the semiconductor device manufacturing method according to the first or second embodiment shown in FIGS. 1 to 13 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted or simplified.
図14に示すように、レチクル8eには、第1のデバイスパターン領域12fと、第2のデバイスパターン領域12gと、第3のデバイスパターン領域12hとが配されている。第1のデバイスパターン領域12fには、第1のデバイスパターンが形成されている。第2のデバイスパターン領域12gには、第2のデバイスパターンが形成されている。第3のデバイスパターン領域12hには、第3のデバイスパターンが形成されている。第1のデバイスパターンと第2のデバイスパターンと第3のデバイスパターンとは、互いに異なっている。第1のデバイスパターンと第2のデバイスパターンと第3のデバイスパターンとは、互いに異なるフォトレジスト膜に転写される。
As shown in FIG. 14, the
第1のデバイスパターン領域12fは、レチクル8eの中央を含む領域に配されている。第1のデバイスパターン領域12fの周囲は、スクライブライン領域14となっている。スクライブライン14のX方向の幅X8をLとしたときの第1のデバイスパターン領域12fのX方向の幅X9は、例えば5Lに設定されている。ここでは、Lの値を、例えばレチクル上において2000μmとする。
The first
第1のデバイスパターン領域12fの紙面右側には、第2のデバイスパターン領域12gが配されている。第2のデバイスパターン領域12gの周囲は、スクライブライン領域14となっている。第2のデバイスパターン領域12gのX方向の幅X10は、例えば5×Lに設定されている。
A second
第1のデバイスパターン領域12fと第2のデバイスパターン領域12gとの間に存在する遮光帯(遮光膜)16の幅X11は、3Lに設定されている。
Width X 11 of the first
第1のデバイスパターン領域12fの紙面左側には、第3のデバイスパターン領域12hが配されている。第3のデバイスパターン領域12hの周囲は、スクライブライン領域14となっている。第3のデバイスパターン領域12hのX方向の幅X12は、例えば5Lに設定されている。
A third
第1のデバイスパターン領域12fと第3のデバイスパターン領域12hとの間に存在する遮光帯(遮光膜)16の幅X13は、3Lに設定されている。
Width X 13 of the first
このようなレイアウトでデバイスパターン領域12f〜12hが設定されているため、第1のデバイスパターン領域12fの中心線と第2のデバイスパターン領域12gの中心線との間のX方向の距離X14は、10Lとなる。また、第1のデバイスパターン領域12fの中心線と第3のデバイスパターン領域12hの中心線との間のX方向の距離X15は、10Lとなる。
Since such is set the
図15は、第1のデバイスパターン領域12fに形成された第1のデバイスパターンを、層間絶縁膜23を覆うように形成されたフォトレジスト膜26に順次転写する際の状態を示している。
FIG. 15 shows a state in which the first device pattern formed in the first
半導体回路領域22nのX方向のピッチX16は、6Lに設定されている。半導体回路領域22nのX方向の幅X17は、5Lに設定されている。半導体回路領域22n間のスクライブライン領域28の幅X18は、Lに設定されている。
X-direction pitch X 16 of the
第1のデバイスパターン領域12fに形成された第1のデバイスパターンをフォトレジスト膜26に転写する際には、第1のデバイスパターン領域12fの上方が開口するように、ブラインド32の開口部34cが設定される。そして、第1のデバイスパターン領域12fに形成された第1のデバイスパターンが半導体回路領域22n上のフォトレジスト膜26に正確に転写されるように、位置合わせが行われる。第1のデバイスパターン領域12fはレチクル8eの中央を含む領域に配されており、レチクル8eの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所は半導体回路領域22n内である。このため、半導体回路領域22n上に存在するフォトレジスト膜26の表面に焦点が合致している状態で、第1のデバイスパターンの転写が行われる。即ち、第1のデバイスパターンの転写面と焦点とが合致している状態で、半導体回路領域22n上に存在するフォトレジスト膜26に第1のデバイスパターンの転写が行われることとなる。第1のデバイスパターンの転写は、半導体ウェハ18上の複数の半導体回路領域22nのそれぞれに対して順次行われる。この後、フォトレジスト膜26が現像され、現像されたフォトレジスト膜26をマスクとして層間絶縁膜23等がエッチングされる。
When the first device pattern formed in the first
図16は、第2のデバイスパターン領域12gに形成された第2のデバイスパターンを、層間絶縁膜23、24を覆うように形成されたフォトレジスト膜26aに順次転写する際の状態を示している。
FIG. 16 shows a state in which the second device pattern formed in the second
第2のデバイスパターン領域12gに形成された第2のデバイスパターンをフォトレジスト膜26aに転写する際には、第2のデバイスパターン領域12gの上方が開口するように、ブラインド32の開口部34dが設定される。そして、第2のデバイスパターン領域12gに形成された第2のデバイスパターンが半導体回路領域22n上に存在するフォトレジスト膜26aに正確に転写されるように、位置合わせが行われる。
When the second device pattern formed in the second
第1のデバイスパターン領域12fの中心線と第2のデバイスパターン領域12gの中心線との間隔X14が10Lに設定されており、半導体回路領域22nのX方向の幅X17が5Lに設定されており、スクライブライン領域28のX方向の幅X18がLに設定されているため、第2のデバイスパターン領域12gに形成された第2のデバイスパターンを半導体回路領域22n上に存在するフォトレジスト膜26aに転写する際には、レチクル8eの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が他の半導体回路領域22n−2内となる。換言すれば、第2のデバイスパターン領域12gに形成された第2のデバイスパターンを半導体回路領域22n上に存在するフォトレジスト膜26aに転写する際に、レチクル8eの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が他の半導体回路領域22n−2内となるように、レチクル8eの中心線と第2のデバイスパターン領域12gの中心線との距離X14が設定されている。
Interval X 14 of the center line of the second
なお、デバイスパターン領域12f〜12hや半導体回路領域22n等のレイアウトは上記に限定されるものではない。デバイスパターン領域12gに形成されたデバイスパターンを半導体回路領域に転写する際に、レチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が他の半導体回路領域内となるように、レチクル8cの中央からのデバイスパターン領域12gの距離X14を設定すればよい。
Note that the
例えば、上記では、レチクル8eの中心線と第2のデバイスパターン領域12gの中心線との距離X14を10Lに設定する場合を例に説明したが、レチクル8eの中心線と第2のデバイスパターン領域12gの中心線との距離X14は、10Lに限定されるものではない。デバイスパターン領域12gに形成されたデバイスパターンを半導体回路領域に転写する際に、レチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が他の半導体回路領域内となるように、レチクル8cの中央からのデバイスパターン領域12gの距離を設定すればよい。例えば、レチクル8eの中心線と第2のデバイスパターン領域12gの中心線との間の距離X14が、
n×X16−1/2×X17<X14<n×X16+1/2×X17
となるように、レチクル8eの中心線と第2のデバイスパターン領域12gの中心線との間の距離X14を設定すればよい。なお、nは正の整数である。
For example, in the above, the distance X 14 of the center line of the second
n × X 16 −1 / 2 × X 17 <X 14 <n × X 16 + 1/2 × X 17
And so that, it may be set the distance X 14 between the center line of the center line and a second
また、上記では、半導体回路領域22nのピッチが一定である場合を例に説明したが、半導体回路領域22nのピッチが一定でなくてもよい。この場合にも、デバイスパターン領域12gに形成されたデバイスパターンを半導体回路領域に転写する際に、レチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が他の半導体回路領域内となるように、レチクル8cの中央からのデバイスパターン領域12gの距離X14を設定すればよい。
In the above description, the case where the pitch of the
また、上記では、デバイスパターン領域12f、12gに形成されたデバイスパターンを半導体ウェハ18上に等倍で転写する場合を例に説明したが、デバイスパターン領域12f、12gに形成されたデバイスパターンを縮小又は拡大して半導体ウェハ18上に転写してもよい。この場合にも、デバイスパターン領域12gに形成されたデバイスパターンを半導体回路領域に転写する際に、レチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が他の半導体回路領域内となるように、レチクル8cの中央からのデバイスパターン領域12gの距離X14を設定すればよい。
In the above description, the device pattern formed in the
半導体回路領域22n−2上に存在するフォトレジスト膜26aの表面の高さと半導体回路領域22n上に存在するフォトレジスト膜26aの高さとが等しいため、第2のデバイスパターンの転写面と焦点とが合致した状態で半導体回路領域22n上のフォトレジスト膜26aに第2のデバイスパターンが転写されることとなる。このため、本実施形態によれば、半導体回路領域22nに第2のデバイスパターンを高精度で転写することができる。第2のデバイスパターンの転写は、半導体ウェハ18上の複数の半導体回路領域22nのそれぞれに対して順次行われる。この後、フォトレジスト膜26aが現像され、現像されたフォトレジスト膜26aをマスクとして層間絶縁膜24等がエッチングされる。
Since the height of the
図17は、第3のデバイスパターン領域12hに形成された第2のデバイスパターンを、層間絶縁膜23、24、25を覆うように形成されたフォトレジスト膜26bに順次転写する際の状態を示している。
FIG. 17 shows a state in which the second device pattern formed in the third
第2のデバイスパターン領域12hに形成された第2のデバイスパターンをフォトレジスト膜26bに転写する際には、第2のデバイスパターン領域12hの上方が開口するように、ブラインド32の開口部34eが設定される。そして、第2のデバイスパターン領域12hに形成された第2のデバイスパターンが半導体回路領域22n上に存在するフォトレジスト膜26bに正確に転写されるように、位置合わせが行われる。
When the second device pattern formed in the second
第1のデバイスパターン領域12fと第3のデバイスパターン領域12hとの間隔X15が10Lに設定されており、半導体回路領域22nのX方向の幅X17が5Lに設定されており、スクライブライン領域28のX方向の幅X18がLに設定されているため、第3のデバイスパターン領域12hに形成された第3のデバイスパターンを半導体回路領域22n上に存在するフォトレジスト膜26bに転写する際には、レチクル8eの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が他の半導体回路領域22n+2内となる。換言すれば、第3のデバイスパターン領域12hに形成された第3のデバイスパターンを半導体回路領域22n上に存在するフォトレジスト膜26bに転写する際に、レチクル8eの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が他の半導体回路領域22n+2内となるように、レチクル8eの中心線と第3のデバイスパターン領域12hの中心線との間の距離X22が設定されている。
The first
なお、デバイスパターン領域12f〜12hや半導体回路領域22n等のレイアウトは上記に限定されるものではない。デバイスパターン領域12hに形成されたデバイスパターンを半導体回路領域に転写する際に、レチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が他の半導体回路領域内となるように、レチクル8cの中央からのデバイスパターン領域12hの距離X15を設定すればよい。
Note that the
例えば、上記では、レチクル8eの中心線と第3のデバイスパターン領域12hの中心線との距離X15を10Lに設定する場合を例に説明したが、レチクル8eの中心線と第2のデバイスパターン領域12hの中心線との距離X15は、10Lに限定されるものではない。例えば、レチクル8eの中心線と第2のデバイスパターン領域12hの中心線との間の距離X15が、
n×X16−1/2×X17<X15<n×X16+1/2×X17
となるように、レチクル8eの中心線と第3のデバイスパターン領域12hの中心線との間の距離X15を設定すればよい。なお、nは正の整数である。
For example, in the above, the distance X 15 of the center line of the third
n × X 16 −1 / 2 × X 17 <X 15 <n × X 16 + 1/2 × X 17
And so that, it may be set the distance X 15 between the center line of the center line and the third
また、上記では、半導体回路領域22nのピッチが一定である場合を例に説明したが、半導体回路領域22nのピッチが一定でなくてもよい。この場合にも、デバイスパターン領域12hに形成されたデバイスパターンを半導体回路領域に転写する際に、レチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が他の半導体回路領域内となるように、レチクル8cの中央からのデバイスパターン領域12hの距離X15を設定すればよい。
In the above description, the case where the pitch of the
また、上記では、デバイスパターン領域12f、12hに形成されたデバイスパターンを半導体ウェハ18上に等倍で転写する場合を例に説明したが、デバイスパターン領域12f、12hに形成されたデバイスパターンを縮小又は拡大して半導体ウェハ18上に転写してもよい。この場合にも、デバイスパターン領域12hに形成されたデバイスパターンを半導体回路領域に転写する際に、レチクル8cの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が他の半導体回路領域内となるように、レチクル8cの中央からのデバイスパターン領域12hの距離X15を設定すればよい。
In the above description, the device pattern formed in the
半導体回路領域22n+2上に存在するフォトレジスト膜26bの表面の高さと半導体回路領域22n上に存在するフォトレジスト膜26bの高さとが等しいため、第3のデバイスパターンの転写面と焦点とが合致した状態で半導体回路領域22n上のフォトレジスト膜26bに第3のデバイスパターンが転写されることとなる。このため、本実施形態によれば、半導体回路領域22nに第3のデバイスパターンを高精度で転写することができる。第3のデバイスパターンの転写は、半導体ウェハ18上の複数の半導体回路領域22nのそれぞれに対して順次行われる。この後、フォトレジスト膜26bが現像され、現像されたフォトレジスト膜26bをマスクとして層間絶縁膜25等がエッチングされる。
Since the height of the
この後、半導体ウェハ18をダイシングライン30で切断すると、各々の半導体チップの幅は6Lとなる。
Thereafter, when the
このように本実施形態による半導体装置の製造方法は、第2のデバイスパターン領域12gに形成された第2のデバイスパターンを半導体回路領域22n上に存在するフォトレジスト膜26aに転写する際に、レチクル8eの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が半導体回路領域22n−2内となるように、レチクル8eの中心からの第2のデバイスパターン領域12gの距離X21が設定されていることに主な特徴がある。
Method of manufacturing a semiconductor device according to the present embodiment, when transferred to the
レチクル8fにデバイスパターン領域12f〜12gを単に配した場合には、図18に示すように、レチクル8fの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所がスクライブライン領域28上となってしまう虞がある。図18は、比較例による半導体装置の製造方法を示す工程断面図(その1)である。図18に示すように、スクライブライン領域28上に存在するフォトレジスト膜26aの表面の高さは、半導体回路領域22n上に存在するフォトレジスト膜26の表面の高さより低い。このため、第2のデバイスパターンの結像面と焦点とが合致していない状態で、第2のデバイスパターンがフォトレジスト膜26aに転写されてしまうこととなる。この場合には、フォトレジスト膜26aに第2のデバイスパターンを高精度に転写することができない。
When the
これに対し、本実施形態によれば、第2のデバイスパターン領域12gに形成された第2のデバイスパターンを半導体回路領域22n上に存在するフォトレジスト膜26aに転写する際に、レチクル8eの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が半導体回路領域22n−2内となるように、レチクル8eの中央からの第2のデバイスパターン領域12gの距離X21が設定されているため、第2のデバイスパターンの結像面と焦点とが合致している状態で、半導体回路領域22n上に存在するフォトレジスト膜26aに第2のデバイスパターンが転写される。従って、本実施形態によれば、レチクル8eの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所に焦点を合わせて露光を行う露光装置を用いた場合であっても、第2のデバイスパターンをフォトレジスト膜26aに高精度で転写することが可能となる。
In contrast, according to this embodiment, when transferring the
また、本実施形態による半導体装置の製造方法は、第3のデバイスパターン領域12hに形成された第3のデバイスパターンを半導体回路領域22n上に存在するフォトレジスト膜26bに転写する際に、レチクル8eの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が半導体回路領域22n+2内となるように、レチクル8eの中央からの第3のデバイスパターン領域12hの距離X22が設定されていることに主な特徴がある。
A method of manufacturing a semiconductor device according to the present embodiment, when transferred to the
レチクル8fにデバイスパターン領域12f〜12gを単に配した場合には、図19に示すように、レチクル8fの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所がスクライブライン領域28上となってしまう虞がある。図19は、比較例による半導体装置の製造方法を示す工程断面図(その2)である。図19に示すように、スクライブライン領域28上に存在するフォトレジスト膜26bの表面の高さは、半導体回路領域22n上に存在するフォトレジスト膜26の表面の高さより低い。このため、第2のデバイスパターンの結像面と焦点とが合致していない状態で、第2のデバイスパターンがフォトレジスト膜26bに転写されてしまうこととなる。この場合には、フォトレジスト膜26bに第2のデバイスパターンを高精度に転写することができない。
When the
これに対し、本実施形態によれば、第3のデバイスパターン領域12hに形成された第3のデバイスパターンを半導体回路領域22n上に存在するフォトレジスト膜26bに転写する際に、レチクル8eの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が半導体回路領域22n+2内となるように、レチクル8eの中央からの第3のデバイスパターン領域12hの距離X22が設定されているため、第3のデバイスパターンの結像面と焦点とが合致している状態で、半導体回路領域22n上に存在するフォトレジスト膜26bに第2のデバイスパターンが転写される。従って、本実施形態によれば、レチクル8eの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所に焦点を合わせて露光を行う露光装置を用いた場合であっても、第3のデバイスパターンをフォトレジスト膜26bに高精度で転写することが可能となる。
In contrast, according to this embodiment, when transferring the
[変形実施形態]
本発明は上記実施形態に限らず種々の変形が可能である。
[Modified Embodiment]
The present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made.
例えば、第1実施形態では、デバイスパターン領域を2つ又は4つ配する場合を例に説明したが、デバイスパターン領域の数は2つ又は4つに限定されるものではなく、偶数個のデバイスパターン領域をレチクルに配すればよい。 For example, in the first embodiment, the case where two or four device pattern regions are arranged has been described as an example, but the number of device pattern regions is not limited to two or four, and an even number of devices The pattern area may be arranged on the reticle.
また、第3実施形態では、デバイスパターン領域12f〜12hの幅を5L、スクライブライン領域14、28の幅をL、半導体回路領域22nの幅を5L、半導体チップの幅を6Lとする場合を例に説明したが、デバイスパターン領域12f〜12hの幅、スクライブライン領域14、28の幅、半導体回路領域22nの幅、半導体チップの幅は、これに限定されるものではない。第2のデバイスパターン領域12gに形成された第2のデバイスパターンを半導体回路領域上に存在するフォトレジスト膜12aに転写する際に、レチクル8eの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が他の半導体回路領域内となるように、レチクル8eの中央からのデバイスパターン領域12gの距離を適宜設定すればよい。また、第3のデバイスパターン領域12hに形成された第3のデバイスパターンを半導体回路領域上に存在するフォトレジスト膜12bに転写する際に、レチクル8eの中央に対応する半導体ウェハ18上の箇所が他の半導体回路領域内となるように、レチクル8eの中央からのデバイスパターン領域12hの距離を適宜設定すればよい。
In the third embodiment, the width of the device pattern region 12F~12h 5L, the width L of the
以上詳述したように、本発明の特徴をまとめると以下のようになる。 As described above in detail, the features of the present invention are summarized as follows.
(付記1) 複数のデバイスパターン領域の各々にデバイスパターンが形成されたレチクルと;前記レチクルの中央に対応する半導体ウェハ上の箇所に焦点を合わせて露光を行う露光装置とを用い、複数の前記デバイスパターンを半導体ウェハの複数の半導体回路領域に転写する工程を有する半導体装置の製造方法であって、
前記デバイスパターン領域の数は、偶数であり、
前記複数のデバイスパターン領域のいずれかの内側に、前記レチクルの中央が位置している
ことを特徴とする半導体装置の製造方法。
(Supplementary Note 1) Using a reticle having a device pattern formed in each of a plurality of device pattern regions; and an exposure apparatus that performs exposure while focusing on a location on a semiconductor wafer corresponding to the center of the reticle, A method of manufacturing a semiconductor device comprising a step of transferring a device pattern to a plurality of semiconductor circuit regions of a semiconductor wafer,
The number of device pattern regions is an even number,
The manufacturing method of a semiconductor device, wherein a center of the reticle is located inside any one of the plurality of device pattern regions.
(付記2) 複数の第1のデバイスパターン領域の各々に第1のデバイスパターンが形成され、第2のデバイスパターン領域に前記第1のデバイスパターンと異なる第2のデバイスパターンが形成されたレチクルと;前記レチクルの中央に対応する半導体ウェハ上の箇所に焦点を合わせて露光を行う露光装置とを用い、前記半導体ウェハの複数の第1の半導体回路領域の各々に前記第1のデバイスパターンを転写する工程と、前記半導体ウェハの第2の半導体回路領域に前記第2のデバイスパターンを転写する工程とを有する半導体装置の製造方法であって、
前記複数の第1のデバイスパターン領域のいずれかの内側に、前記レチクルの中央が位置しており、
前記レチクルの中央からの前記第2のデバイスパターン領域の距離は、前記第2のデバイスパターンを前記第2の半導体回路領域に転写する際に、前記レチクルの中央に対応する前記半導体ウェハ上の箇所が、前記複数の第1の半導体回路領域のいずれかの内側となるように設定されている
ことを特徴とする半導体装置の製造方法。
(Supplementary Note 2) A reticle in which a first device pattern is formed in each of a plurality of first device pattern regions, and a second device pattern different from the first device pattern is formed in a second device pattern region; An exposure apparatus that performs exposure while focusing on a position on the semiconductor wafer corresponding to the center of the reticle, and transfers the first device pattern to each of the plurality of first semiconductor circuit regions of the semiconductor wafer; And a method of manufacturing a semiconductor device, comprising: transferring the second device pattern to a second semiconductor circuit region of the semiconductor wafer,
The center of the reticle is located inside any one of the plurality of first device pattern regions,
The distance of the second device pattern region from the center of the reticle is a place on the semiconductor wafer corresponding to the center of the reticle when the second device pattern is transferred to the second semiconductor circuit region. Is set so as to be inside any one of the plurality of first semiconductor circuit regions. A method of manufacturing a semiconductor device, wherein:
(付記3) 付記2記載の半導体装置の製造方法において、
前記第2のデバイスパターンは、検査用のデバイスパターンである
ことを特徴とする半導体装置の製造方法。
(Additional remark 3) In the manufacturing method of the semiconductor device of
The method of manufacturing a semiconductor device, wherein the second device pattern is a device pattern for inspection.
(付記4)付記2又は3記載の半導体装置の製造方法において、
前記レチクルには、第3のデバイスパターン領域に第3のデバイスパターンが更に形成されており、
前記半導体ウェハの第3の半導体回路領域に前記第3のデバイスパターンを転写する工程を更に有し、
前記レチクルの中央からの前記第3のデバイスパターン領域の距離は、前記第3のデバイスパターンを前記第3の半導体回路領域に転写する際に、前記レチクルの中央に対応する前記半導体ウェハ上の箇所が、前記複数の第1の半導体回路領域のいずれかの内側となるように設定されている
ことを特徴とする半導体装置の製造方法。
(Additional remark 4) In the manufacturing method of the semiconductor device of
The reticle is further formed with a third device pattern in a third device pattern region,
Further comprising the step of transferring the third device pattern to a third semiconductor circuit region of the semiconductor wafer;
The distance of the third device pattern region from the center of the reticle is a place on the semiconductor wafer corresponding to the center of the reticle when the third device pattern is transferred to the third semiconductor circuit region. Is set so as to be inside any one of the plurality of first semiconductor circuit regions. A method of manufacturing a semiconductor device, wherein:
(付記5) 第1のデバイスパターン領域に第1のデバイスパターンが形成され、第2のデバイスパターン領域に第2のデバイスパターンが形成されたレチクルと、前記レチクルの中央に対応する前記半導体ウェハ上の箇所に焦点を合わせて露光を行う露光装置とを用い、半導体ウェハの複数の半導体回路領域に前記第1のデバイスパターンを順次転写する工程と、前記半導体ウェハの前記複数の半導体回路領域に前記第2のデバイスパターンを順次転写する工程とを有する半導体装置の製造方法であって、
前記第1のデバイスパターン領域の内側に、前記レチクルの中央が位置しており、
前記レチクルの中央からの前記第2のデバイスパターン領域の距離は、前記第2のデバイスパターンを前記半導体回路領域に転写する際に、前記レチクルの中央に対応する前記半導体ウェハ上の箇所が、他の前記複数の半導体回路領域のいずれかの内側となるように設定されている
ことを特徴とする半導体装置の製造方法。
(Supplementary Note 5) A reticle in which a first device pattern is formed in a first device pattern region and a second device pattern is formed in a second device pattern region, and on the semiconductor wafer corresponding to the center of the reticle A step of sequentially transferring the first device pattern to a plurality of semiconductor circuit regions of a semiconductor wafer using an exposure apparatus that performs exposure while focusing on the portion of the semiconductor wafer; and A method of manufacturing a semiconductor device comprising sequentially transferring a second device pattern,
The center of the reticle is located inside the first device pattern region,
The distance of the second device pattern region from the center of the reticle is such that when the second device pattern is transferred to the semiconductor circuit region, the location on the semiconductor wafer corresponding to the center of the reticle is different. The method of manufacturing a semiconductor device, wherein the semiconductor device is set so as to be inside any one of the plurality of semiconductor circuit regions.
(付記6) 付記5記載の半導体装置の製造方法において、
前記レチクルには、第3のデバイスパターン領域に第3のデバイスパターンが更に形成されており、
前記第2のデバイスパターンを順次転写する工程の後に、前記半導体ウェハの前記複数の半導体回路領域に前記第3のデバイスパターンを順次転写する工程を更に有し、
前記レチクルの中央からの前記第3のデバイスパターン領域の距離は、前記第3のデバイスパターンを前記半導体回路領域に転写する際に、前記レチクルの中央に対応する前記半導体ウェハ上の箇所が、他の前記複数の半導体回路領域のいずれかの内側となるように設定されている
ことを特徴とする半導体装置の製造方法。
(Additional remark 6) In the manufacturing method of the semiconductor device of Additional remark 5,
The reticle is further formed with a third device pattern in a third device pattern region,
After the step of sequentially transferring the second device pattern, further comprising the step of sequentially transferring the third device pattern to the plurality of semiconductor circuit regions of the semiconductor wafer;
The distance of the third device pattern region from the center of the reticle is such that when the third device pattern is transferred to the semiconductor circuit region, the location on the semiconductor wafer corresponding to the center of the reticle The method of manufacturing a semiconductor device, wherein the semiconductor device is set so as to be inside any one of the plurality of semiconductor circuit regions.
8…レチクル
10…透明基板
12…デバイスパターン領域
14…スクライブライン領域
16…遮光領域
18…半導体ウェハ
20…投影レンズ
22…半導体回路領域
23…層間絶縁膜
24…層間絶縁膜
25…層間絶縁膜
26…フォトレジスト膜
28…スクライブライン領域
30…ダイシングライン
32…ブラインド
34…開口部
108…レチクル
110…透明基板
112…デバイスパターン領域
114…スクライブライン領域
116…遮光領域
118…半導体ウェハ
120…投影レンズ
122…半導体回路領域
124…層間絶縁膜
125…層間絶縁膜
126…フォトレジスト膜
128…スクライブライン領域
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記デバイスパターン領域の数は、偶数であり、
前記複数のデバイスパターン領域のいずれかの内側に、前記レチクルの中央が位置しており、
前記複数のデバイスパターン領域の各々に形成された前記デバイスパターンは、互いに同一のデバイスパターンであり、
前記複数のデバイスパターンを前記半導体ウェハの前記複数の半導体回路領域に転写する工程では、前記複数のデバイスパターンを前記半導体ウェハの前記複数の半導体回路領域に一括して転写する
ことを特徴とする半導体装置の製造方法。 A plurality of device patterns formed on a semiconductor wafer using a reticle having a device pattern formed in each of a plurality of device pattern regions; and an exposure apparatus that performs exposure while focusing on a position on a semiconductor wafer corresponding to the center of the reticle. A method for manufacturing a semiconductor device comprising a step of transferring to a plurality of semiconductor circuit regions of a wafer,
The number of device pattern regions is an even number,
The center of the reticle is located inside any one of the plurality of device pattern regions ,
The device patterns formed in each of the plurality of device pattern regions are the same device pattern,
In the step of transferring the plurality of device patterns on the plurality of semiconductor circuit region of the semiconductor wafer, characterized in that you collectively transferred to said plurality of device patterns on the plurality of semiconductor circuit region of the semiconductor wafer A method for manufacturing a semiconductor device.
前記複数の第1のデバイスパターン領域のいずれかの内側に、前記レチクルの中央が位置しており、
前記レチクルの中央からの前記第2のデバイスパターン領域の距離は、前記第2のデバイスパターンを前記第2の半導体回路領域に転写する際に、前記レチクルの中央に対応する前記半導体ウェハ上の箇所が、前記複数の第1の半導体回路領域のいずれかの内側となるように設定されており、
前記複数の第1のデバイスパターン領域の各々に形成された前記第1のデバイスパターンは、互いに同一のデバイスパターンであり、
前記半導体ウェハの前記複数の第1の半導体回路領域の各々に前記第1のデバイスパターンを転写する工程では、前記半導体ウェハの前記複数の第1の半導体回路領域に複数の前記第1のデバイスパターンを一括して転写する
ことを特徴とする半導体装置の製造方法。 A reticle in which a first device pattern is formed in each of a plurality of first device pattern regions, and a second device pattern different from the first device pattern is formed in a second device pattern region; A step of transferring the first device pattern to each of a plurality of first semiconductor circuit regions of the semiconductor wafer using an exposure apparatus that performs exposure while focusing on a location on the semiconductor wafer corresponding to the center; and A method of manufacturing a semiconductor device comprising: transferring the second device pattern to a second semiconductor circuit region of the semiconductor wafer,
The center of the reticle is located inside any one of the plurality of first device pattern regions,
The distance of the second device pattern region from the center of the reticle is a place on the semiconductor wafer corresponding to the center of the reticle when the second device pattern is transferred to the second semiconductor circuit region. Is set to be inside any one of the plurality of first semiconductor circuit regions ,
The first device pattern formed in each of the plurality of first device pattern regions is the same device pattern,
In the step of transferring the first device pattern to each of the plurality of first semiconductor circuit regions on the semiconductor wafer, a plurality of the first device patterns on the plurality of first semiconductor circuit regions on the semiconductor wafer. A method for manufacturing a semiconductor device, wherein the semiconductor device is collectively transferred .
前記レチクルには、第3のデバイスパターン領域に第3のデバイスパターンが更に形成されており、
前記半導体ウェハの第3の半導体回路領域に前記第3のデバイスパターンを転写する工程を更に有し、
前記レチクルの中央からの前記第3のデバイスパターン領域の距離は、前記第3のデバイスパターンを前記第3の半導体回路領域に転写する際に、前記レチクルの中央に対応する前記半導体ウェハ上の箇所が、前記複数の第1の半導体回路領域のいずれかの内側となるように設定されている
ことを特徴とする半導体装置の製造方法。 The method of manufacturing a semiconductor device according to claim 2.
The reticle is further formed with a third device pattern in a third device pattern region,
Further comprising the step of transferring the third device pattern to a third semiconductor circuit region of the semiconductor wafer;
The distance of the third device pattern region from the center of the reticle is a place on the semiconductor wafer corresponding to the center of the reticle when the third device pattern is transferred to the third semiconductor circuit region. Is set so as to be inside any one of the plurality of first semiconductor circuit regions. A method of manufacturing a semiconductor device, wherein:
前記第1のデバイスパターン領域の内側に、前記レチクルの中央が位置しており、
前記レチクルの中央からの前記第2のデバイスパターン領域の距離は、前記第2のデバイスパターンを前記半導体回路領域に転写する際に、前記レチクルの中央に対応する前記半導体ウェハ上の箇所が、他の前記複数の半導体回路領域のいずれかの内側となるように設定されており、
前記第1のデバイスパターン領域のサイズと前記第2のデバイスパターン領域のサイズとが互いに等しい
ことを特徴とする半導体装置の製造方法。 A reticle in which a first device pattern is formed in a first device pattern region and a second device pattern is formed in a second device pattern region, and a focus on a position on the semiconductor wafer corresponding to the center of the reticle And sequentially transferring the first device pattern to a plurality of semiconductor circuit regions of a semiconductor wafer, and the second device to the plurality of semiconductor circuit regions of the semiconductor wafer. A method of manufacturing a semiconductor device including a step of sequentially transferring a pattern,
The center of the reticle is located inside the first device pattern region,
The distance of the second device pattern region from the center of the reticle is such that when the second device pattern is transferred to the semiconductor circuit region, the location on the semiconductor wafer corresponding to the center of the reticle is different. Is set to be inside any one of the plurality of semiconductor circuit regions ,
A method of manufacturing a semiconductor device, wherein a size of the first device pattern region and a size of the second device pattern region are equal to each other .
前記レチクルには、第3のデバイスパターン領域に第3のデバイスパターンが更に形成されており、
前記第2のデバイスパターンを順次転写する工程の後に、前記半導体ウェハの前記複数の半導体回路領域に前記第3のデバイスパターンを順次転写する工程を更に有し、
前記レチクルの中央からの前記第3のデバイスパターン領域の距離は、前記第3のデバイスパターンを前記半導体回路領域に転写する際に、前記レチクルの中央に対応する前記半導体ウェハ上の箇所が、他の前記複数の半導体回路領域のいずれかの内側となるように設定されており、
前記第3のデバイスパターン領域のサイズは、前記第1のデバイスパターン領域のサイズ及び前記第2のデバイスパターン領域のサイズと等しい
ことを特徴とする半導体装置の製造方法。 In the manufacturing method of the semiconductor device according to claim 4,
The reticle is further formed with a third device pattern in a third device pattern region,
After the step of sequentially transferring the second device pattern, further comprising the step of sequentially transferring the third device pattern to the plurality of semiconductor circuit regions of the semiconductor wafer;
The distance of the third device pattern region from the center of the reticle is such that when the third device pattern is transferred to the semiconductor circuit region, the location on the semiconductor wafer corresponding to the center of the reticle Is set to be inside any one of the plurality of semiconductor circuit regions ,
The size of the third device pattern region is equal to the size of the first device pattern region and the size of the second device pattern region .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004319074A JP4679115B2 (en) | 2004-11-02 | 2004-11-02 | Manufacturing method of semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004319074A JP4679115B2 (en) | 2004-11-02 | 2004-11-02 | Manufacturing method of semiconductor device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006133278A JP2006133278A (en) | 2006-05-25 |
JP4679115B2 true JP4679115B2 (en) | 2011-04-27 |
Family
ID=36726911
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004319074A Expired - Fee Related JP4679115B2 (en) | 2004-11-02 | 2004-11-02 | Manufacturing method of semiconductor device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4679115B2 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1079331A (en) * | 1996-09-03 | 1998-03-24 | Sony Corp | Exposing method and wafer applicable thereto |
JP2004140223A (en) * | 2002-10-18 | 2004-05-13 | Victor Co Of Japan Ltd | Transcribing and exposing method in semiconductor process |
-
2004
- 2004-11-02 JP JP2004319074A patent/JP4679115B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1079331A (en) * | 1996-09-03 | 1998-03-24 | Sony Corp | Exposing method and wafer applicable thereto |
JP2004140223A (en) * | 2002-10-18 | 2004-05-13 | Victor Co Of Japan Ltd | Transcribing and exposing method in semiconductor process |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006133278A (en) | 2006-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7288461B2 (en) | Method of forming interconnect having stacked alignment mark | |
TW201229659A (en) | A method of patterning NAND strings using perpendicular SRAF | |
CN1782868B (en) | Photo mask and method for manufacturing patterns using the same | |
JP4794408B2 (en) | Photomask and semiconductor device manufacturing method | |
JP2006267866A (en) | Manufacturing method of microlens array | |
JP4679115B2 (en) | Manufacturing method of semiconductor device | |
US7601485B2 (en) | Exposure method | |
JP2006019577A (en) | Exposure mask and manufacture of semiconductor device | |
KR101061357B1 (en) | Photo mask | |
US7026106B2 (en) | Exposure method for the contact hole | |
US6858355B2 (en) | Mask and method for defining a guard ring pattern | |
CN101231459A (en) | Light mask pattern for photolithography technique monitoring mark and uses thereof | |
CN114256209A (en) | Large-size chip design layout structure | |
KR100801738B1 (en) | Photo mask and the method for fabricating the same | |
US6784070B2 (en) | Intra-cell mask alignment for improved overlay | |
KR100861196B1 (en) | Method for forming a pattern of semiconductor device | |
KR101069435B1 (en) | Photomask for forming contact hole in semiconductor device | |
US8691495B2 (en) | Photoresist pattern forming method, and microlens array forming method | |
KR100641554B1 (en) | Method for fabricating aspheric micro lens of image sensor | |
US7964325B2 (en) | Mask and method for forming a semiconductor device using the same | |
KR100854859B1 (en) | Photo mask in semiconductor device and method of forming a photosensitive film pattern of using the same | |
KR20060086611A (en) | Method for forming fine patterns of semiconductor device | |
US8043770B2 (en) | Photomask and method of forming overlay vernier of semiconductor device using the same | |
JP2001005164A (en) | Mask for exposure | |
CN101644889B (en) | Photoetching scattering strip for improving focal depth and manufacturing method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070919 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20080728 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100907 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110201 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |