JP4653506B2 - 外貨預金を用いた為替取引方法および銀行システム - Google Patents
外貨預金を用いた為替取引方法および銀行システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4653506B2 JP4653506B2 JP2005024111A JP2005024111A JP4653506B2 JP 4653506 B2 JP4653506 B2 JP 4653506B2 JP 2005024111 A JP2005024111 A JP 2005024111A JP 2005024111 A JP2005024111 A JP 2005024111A JP 4653506 B2 JP4653506 B2 JP 4653506B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amount
- collateral
- overdraft
- account
- deposit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 55
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 39
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 9
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 8
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 210000001061 forehead Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Description
(定期預金残高×担保掛目)−担保差入額=担保差入可能額 (1)
流動性預金のプラスの残高+担保差入可能額=出金可能額 (2)
評価レート(第2レート)とは、担保差入可能額を算出するためのレートであって、予め勘定系システム12に格納されている。ここで評価レートは、1ドル=99円、1ユーロ=130円とし、後述する値洗いが行われるまで一定とする。また、担保掛目として50%の限度額が設定されているとする。図4を参照すると、担保差入額および出金口座である流動性預金のプラスの残高は、それぞれ0円なので、円定期から500,000円、ドル定期から495,000円(5,000ドル×99円)、およびユーロ定期から650,000円(5,000ユーロ×130円)の通貨別の出金可能額が算出される。従って、出金可能額を合計して、出金可能合計額1,645,000円を算出する(S304)。なお、出金可能合計額も貸越テーブルに格納される。
11 顧客システム
12 勘定系システム
13 為替取引管理システム
14 インターネット
15a〜15c 顧客端末
21 取引処理サーバ
22 ウェブサーバ
23 顧客データベース
24 システムインタフェース
Claims (4)
- 顧客の端末、勘定系システムおよび為替取引管理システムに接続された顧客システムを有する銀行システムにおける円預金および外貨預金を用いた為替取引方法において、
前記顧客システムが、前記為替取引管理システムから為替取引を締結可能なレートである第1レートを含むレート情報を取得して、前記顧客の端末から受信した取引要求情報とともに、前記勘定系システムに送信する第1ステップと、
前記勘定系システムにおいて、前記顧客の円および外貨それぞれの定期預金口座および流動性預金口座の口座情報が相互に関連付けられた貸越テーブルが格納されており、前記貸越テーブルには、通貨ごとに定期預金の残高を担保としてその通貨の流動性預金の貸越を行うために、円および外貨の各定期預金口座の残高に担保掛目を乗算し、既に担保として差し入れた担保差入額を差し引いた担保差入可能額が格納されており、前記勘定系システムが、予め格納されており担保の計算のための第2レートに基づいて、円および外貨の各担保差入可能額に前記第2レートを乗算し、出金する通貨の担保差入可能額を算出する第2ステップと、
前記勘定系システムが、前記第2ステップで算出された出金する通貨の担保差入可能額の合計と、前記貸越テーブルの出金する通貨の流動性預金口座の残高とを合算して出金可能合計額を算出して前記貸越テーブルに格納する第3ステップと、
前記勘定系システムが、前記取引要求情報に含まれる第1の出金金額または入金金額に基づいて、前記出金可能合計額が前記第1の出金金額より大きい場合、または前記出金可能合計額が前記入金金額に前記第1レートを乗算して得られた第2の出金金額より大きい場合、為替取引が成立する旨の取引情報を前記顧客システムを介して前記顧客の端末に通知する第4ステップと、
前記取引要求情報に含まれる担保にする定期預金口座、出金する流動性預金口座および入金する流動性預金口座の情報に基づいて、前記勘定系システムが、前記貸越テーブルを更新する第5ステップであって、
(1)貸越に必要な担保を、前記担保にする定期預金口座の担保差入可能額および予め決められた優先順位に従った定期預金口座の担保差入可能額から前記第2レートに基づいて順に減額し、
(2)前記出金する流動性預金口座の残高から、前記第1の出金金額または前記第2の出金金額を減額し、
(3)前記入金する流動性預金口座の残高を、前記第1の出金金額に前記第1レートを乗算して得られた金額または前記入金金額に従って更新する第5ステップと、
前記勘定系システムが、前記第2レートが更新されるごとに、前記貸越テーブルの前記担保差入可能額と前記担保差入額とを更新する第6ステップと
を備えることを特徴とする外貨預金を用いた為替取引方法。 - 顧客の端末、勘定系システムおよび為替取引管理システムに接続された顧客システムを有する銀行システムにおける円預金および外貨預金を用いた為替取引方法において、
前記顧客システムが、前記顧客の端末から受信した取引要求情報を、前記勘定系システムに送信する第1ステップと、
前記勘定系システムにおいて、前記顧客の円および外貨それぞれの定期預金口座および流動性預金口座の口座情報が相互に関連付けられた貸越テーブルが格納されており、前記貸越テーブルには、通貨ごとに定期預金の残高を担保としてその通貨の流動性預金の貸越を行うために、円および外貨の各定期預金口座の残高に担保掛目を乗算し、既に担保として差し入れた担保差入額を差し引いた担保差入可能額が格納されており、前記勘定系システムが、予め格納されており担保の計算のための第2レートに基づいて、円および外貨の各担保差入可能額に前記第2レートを乗算し、出金する通貨の担保差入可能額を算出する第2ステップと、
前記勘定系システムが、前記第2ステップで算出された出金する通貨の担保差入可能額の合計と、前記貸越テーブルの出金する通貨の流動性預金口座の残高とを合算して出金可能合計額を算出して前記貸越テーブルに格納する第3ステップと、
前記勘定系システムが、前記取引要求情報に含まれる第1の出金金額または入金金額に基づいて、前記出金可能合計額が前記第1の出金金額より大きい場合、または前記出金可能合計額が前記入金金額に前記取引要求情報で指定された指値を乗算して得られた第3の出金金額より大きい場合、取引が成立する旨の取引情報を前記顧客システムを介して前記顧客の端末に通知する第4ステップと、
前記取引要求情報に含まれる担保にする定期預金口座、出金する流動性預金口座および入金する流動性預金口座の情報に基づいて、前記勘定系システムが、前記貸越テーブルを更新する第5ステップであって、
(1)貸越に必要な担保を、前記担保にする定期預金口座の担保差入可能額および予め決められた優先順位に従った定期預金口座の担保差入可能額から前記第2レートに基づいて順に減額し、
(2)前記出金する流動性預金口座の残高から、前記第1の出金金額または前記第3の出金金額を減額して前記貸越テーブルを更新する第5ステップと、
前記顧客システムが、前記取引要求情報で指定された指値を前記為替取引管理システムに通知する第6ステップと、
前記指値に合致したレートを含む情報を、前記顧客システムが前記為替取引管理システムから受信して、前記勘定系システムに送信する第7ステップと、
前記勘定系システムが、前記入金する流動性預金口座の残高を、前記第1の出金金額に前記指値に合致したレートを乗算して得られた金額または前記入金金額に従って前記貸越テーブルを更新する第8ステップと、
前記勘定系システムが、前記第2レートが更新されるごとに、前記貸越テーブルの前記担保差入可能額と前記担保差入額とを更新する第9ステップと
を備えることを特徴とする外貨預金を用いた為替取引方法。 - 顧客の端末、勘定系システムおよび為替取引管理システムに接続された顧客システムを有し、円預金および外貨預金を用いた為替取引を行う銀行システムにおいて、
前記顧客システムは、
前記為替取引管理システムから為替取引を締結可能なレートである第1レートを含むレート情報を取得して、前記顧客の端末から受信した取引要求情報とともに、前記勘定系システムに送信し、
前記勘定系システムは、
前記顧客の円および外貨それぞれの定期預金口座および流動性預金口座の口座情報が相互に関連付けられた貸越テーブルが格納されており、前記貸越テーブルには、通貨ごとに定期預金の残高を担保としてその通貨の流動性預金の貸越を行うために、円および外貨の各定期預金口座の残高に担保掛目を乗算し、既に担保として差し入れた担保差入額を差し引いた担保差入可能額が格納されており、
予め格納されており担保の計算のための第2レートに基づいて、円および外貨の各担保差入可能額に前記第2レートを乗算し、出金する通貨の担保差入可能額を算出し、
前記出金する通貨の担保差入可能額の合計と、前記貸越テーブルの出金する通貨の流動性預金口座の残高とを合算して出金可能合計額を算出して前記貸越テーブルに格納し、
前記取引要求情報に含まれる第1の出金金額または入金金額に基づいて、前記出金可能合計額が前記出金金額より大きい場合、または前記出金可能合計額が前記入金金額に前記第1レートを乗算して得られた第2の出金金額より大きい場合、為替取引が成立する旨の取引情報を前記顧客システムを介して前記顧客の端末に通知し、
前記取引要求情報に含まれる担保にする定期預金口座、出金する流動性預金口座および入金する流動性預金口座の情報に基づいて、
(1)貸越に必要な担保を、前記担保にする定期預金口座の担保差入可能額および予め決められた優先順位に従った定期預金口座の担保差入可能額から前記第2レートに基づいて順に減額し、
(2)前記出金する流動性預金口座の残高から、前記第1の出金金額または前記第2の出金金額を減額し、
(3)前記入金する流動性預金口座の残高を、前記第1の出金金額に前記第1レートを乗算して得られた金額または前記入金金額に従って更新することにより、前記貸越テーブルを更新し、
前記第2レートが更新されるごとに、前記貸越テーブルの前記担保差入可能額と前記担保差入額とを更新する
ことを特徴とする銀行システム。 - 顧客の端末、勘定系システムおよび為替取引管理システムに接続された顧客システムを有し、円預金および外貨預金を用いた為替取引を行う銀行システムにおいて、
前記顧客システムは、
前記顧客の端末から受信した指値注文を含む取引要求情報を、前記勘定系システムに送信し、
前記勘定系システムは、前記指値注文を受付けるために、
前記顧客の円および外貨それぞれの定期預金口座および流動性預金口座の口座情報が相互に関連付けられた貸越テーブルが格納されており、前記貸越テーブルには、通貨ごとに定期預金の残高を担保としてその通貨の流動性預金の貸越を行うために、円および外貨の各定期預金口座の残高に担保掛目を乗算し、既に担保として差し入れた担保差入額を差し引いた担保差入可能額が格納されており、
予め格納されており担保の計算のための第2レートに基づいて、円および外貨の各担保差入可能額に前記第2レートを乗算し、出金する通貨の担保差入可能額を算出し、
前記出金する通貨の担保差入可能額の合計と、前記貸越テーブルの出金する通貨の流動性預金口座の残高とを合算して出金可能合計額を算出して前記貸越テーブルに格納し、
前記取引要求情報に含まれる第1の出金金額または入金金額に基づいて、前記出金可能合計額が前記出金金額より大きい場合、または前記出金可能合計額が前記入金金額に前記取引要求情報で指定された指値を乗算して得られた第3の換算金額より大きい場合、取引が成立する旨の取引情報を前記顧客システムを介して前記顧客の端末に通知し、
前記取引要求情報に含まれる担保にする定期預金口座、出金する流動性預金口座および入金する流動性預金口座の情報に基づいて、
(1)貸越に必要な担保を、前記担保にする定期預金口座の担保差入可能額および予め決められた優先順位に従った定期預金口座の担保差入可能額から前記第2レートに基づいて順に減額し、
(2)前記出金する流動性預金口座の残高から、前記第1の出金金額または前記第3の出金金額を減額して前記貸越テーブルに更新することにより、前記貸越テーブルを更新し、
前記顧客システムは、
前記取引要求情報で指定された指値を前記為替取引管理システムに通知し、
前記指値に合致したレートを含む情報を、前記為替取引管理システムから受信して、前記勘定系システムに送信すると、
前記勘定系システムは、指値取引を完了させるために、
前記入金する流動性預金口座の残高を、前記第1の出金金額に前記指値に合致したレートを乗算して得られた金額または前記入金金額に従って前記貸越テーブルを更新し、
前記第2レートが更新されるごとに、前記貸越テーブルの前記担保差入可能額と前記担保差入額とを更新する
ことを特徴とする銀行システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005024111A JP4653506B2 (ja) | 2005-01-31 | 2005-01-31 | 外貨預金を用いた為替取引方法および銀行システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005024111A JP4653506B2 (ja) | 2005-01-31 | 2005-01-31 | 外貨預金を用いた為替取引方法および銀行システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006209677A JP2006209677A (ja) | 2006-08-10 |
JP4653506B2 true JP4653506B2 (ja) | 2011-03-16 |
Family
ID=36966427
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005024111A Active JP4653506B2 (ja) | 2005-01-31 | 2005-01-31 | 外貨預金を用いた為替取引方法および銀行システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4653506B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5721284B2 (ja) * | 2013-09-25 | 2015-05-20 | 株式会社日本総合研究所 | 貸越枠設定システム、貸越枠設定方法及び貸越枠設定プログラム |
JP5979800B1 (ja) * | 2015-03-13 | 2016-08-31 | 株式会社大和総研ビジネス・イノベーション | 金融商品売買注文システムおよびプログラム |
JP7221357B2 (ja) * | 2016-10-27 | 2023-02-13 | 株式会社三菱Ufj銀行 | 金融資産管理システム |
JP2018073045A (ja) * | 2016-10-27 | 2018-05-10 | 株式会社三菱東京Ufj銀行 | 金融資産管理方法、金融資産管理システムおよびプログラム |
CN108615145A (zh) * | 2018-04-09 | 2018-10-02 | 交通银行股份有限公司 | 一种账户并行存取款的方法以及系统 |
CN111754339B (zh) * | 2020-06-30 | 2024-10-18 | 华夏银行股份有限公司 | 一种银行业务处理系统及方法 |
-
2005
- 2005-01-31 JP JP2005024111A patent/JP4653506B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006209677A (ja) | 2006-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10810582B2 (en) | Multi currency exchanges between participants | |
JP2010509699A (ja) | 支払処理システム債務転換通知 | |
CN110574062A (zh) | 基于积分的付款系统 | |
KR101907848B1 (ko) | 가상화폐를 이용한 이종화폐 송금 방법, 장치 및 프로그램 | |
KR20050018865A (ko) | 신용카드 사용과 연계된 적립식 금융상품 운용 시스템 및방법 | |
JP4653506B2 (ja) | 外貨預金を用いた為替取引方法および銀行システム | |
JP2019070931A (ja) | 銀行システム、銀行システムによって実行される方法およびプログラム | |
KR101949459B1 (ko) | 가상 화폐를 이용하여 atm 거래를 수행하는 방법 | |
JP6231652B1 (ja) | 貯蓄および投資システム、方法、およびプログラム | |
KR100435854B1 (ko) | 기업간 대금결제 관리 시스템 및 이를 이용한 기업간대금결제 관리 방법 | |
KR102160676B1 (ko) | 소상공인 카드매출 상생운용 정산 시스템 | |
CN101663683A (zh) | 用于金融交易的系统和方法 | |
KR101839925B1 (ko) | P2p 대출 연계 즉시결제시스템 | |
KR20010095879A (ko) | 인터넷 외환거래 방법 | |
KR20170052402A (ko) | 소정의 환율로 환전을 수행하는 것을 지원하기 위한 방법, 서버 및 사용자 단말 | |
KR20100130917A (ko) | 유류 대금의 선지급 대출 방법 | |
KR100706083B1 (ko) | 복합 자금 정산 운영 시스템 및 방법 | |
KR20140134978A (ko) | 온라인 가맹점의 매출 정보를 이용한 대출 서비스 제공 방법 및 이를 실행하는 시스템 | |
WO2019044920A1 (ja) | ポイント変換システム | |
KR102605877B1 (ko) | 가격변동 리스크 회피 가능한 가상화폐 결제 시스템 및 방법 | |
JP7474614B2 (ja) | 貸借金処理システム及び貸借金処理方法 | |
KR20050030786A (ko) | 가상계좌를 이용한 실시간 결제 서비스 제공방법 | |
JP5231488B2 (ja) | 金融機関連携システム、金融機関システム、金融機関連携方法、およびプログラム | |
KR102220210B1 (ko) | 결제 수수료 차액 정산 서비스 제공 방법 및 그를 수행하는 결제 대행 서버 | |
KR102160680B1 (ko) | 소상공인 카드매출 상생운용 정산 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080829 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081028 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20081121 |
|
RD13 | Notification of appointment of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433 Effective date: 20090106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090106 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20090203 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20090227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100921 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4653506 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |